• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Steamより



滅びゆく世界を救えるのは君しかいない。500年前の中世イングランドにタイムスリップし、血なまぐさい戦争の流れを変えよう。そして運がよければ、黙示録を食い止めることができるかもしれない。君は、歴史の天秤を傾け、新しいタイムラインを作ることができるだろうか?

AK-47で何人の剣士を倒せると思う?確かめるチャンスだ。アサルトライフル、ショットガン、グレネードランチャー、装甲車、バイク、攻撃ヘリ、空爆などを駆使して、歴史をスムーズに塗り替えよう。君の鋭い射撃の腕前を試して、戦場に大混乱を巻き起こせ。

オンライン協力プレイでは、最大3人の友達が自分の軍隊を率いて、君の軍隊と制圧に参加することができる。協力して敵の城を攻め落としたり、敵の大群から味方の要塞を守り抜いたりしよう。他では味わえない壮大な中世のマルチプレイ体験に注目。






2024-02-21_13h49_05
2024-02-21_13h49_09
2024-02-21_13h49_11
2024-02-21_13h49_14
2024-02-21_13h49_21
2024-02-21_13h49_40
2024-02-21_13h49_47
2024-02-21_13h49_48




この記事への反応

こういう戦国自衛隊みたいゲームを待っていた。漫画家やアニメでは見るもののゲームでここまで分かりやすいのは中々亡かった。バグゲーでない事を願ってやまない。

で、調子にのって無双してたら真田広之にヘリ落とされたり薬師丸ひろ子に槍で刺されたり夏八木勲に焼き討ちにあったりするんでしょ?知ってるんだから!

戦国自衛隊か、はたまたジパングか。
車で蹂躙するのはクレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ アッパレ!戦国大合戦を思い出しますね。


嵐を呼ぶアッパレ!戦国大合戦で草

あーなるほど。
無双系の強さの由来を「同時代の中での突出した個」から「文明レベルの差」に置き換えたのか。言われてみればなんで思いつかないんだというレベルの話だわ


こりゃいい 異世界転移でヒャッハーな小説好きならあり
さっそくウイッシュリスト登録だぜ
ヒャッハー


映像作品だとちょいちょいあるシチュエーションだけどゲームだと珍しいな。おもしろそう!

戦国自衛隊inヨーロッパやん……
せっかくリアルっぽい作りなのに、ピックアップトラックでこんな無双できねえよなーとか思ってしまう……






めっちゃ面白そうやん



B0CHVGKPGX
スクウェア・エニックス(2024-02-29T00:00:01Z)
レビューはありません

B0CKYM15RJ
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2023-11-10T00:00:01Z)
5つ星のうち4.6

B0CV53VG18
赤岸K(著), 江口連(著), 雅(著)(2024-02-25T00:00:00.000Z)
レビューはありません







コメント(308件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 15:31▼返信
打倒自民党👊💢
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 15:31▼返信



成功の秘訣はスイッチングハブ


3.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 15:31▼返信
『同級生2』リメイク版が正式発表。elfの傑作がPC向け成人ゲームとしてさらに蘇る
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 15:31▼返信
しょーもな
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 15:32▼返信
なんで今までこの発想が出てこなかったんだろうか
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 15:32▼返信
面白そう、弾薬の補充はどうすんだろ?
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 15:32▼返信
>>5
発想は昔からあったよ、ゲームになってなかっただけ
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 15:33▼返信
>>7
小説も漫画も映画もあるがな
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 15:34▼返信
相手人だけど大丈夫か?
ゾンビにしなくてええんか?
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 15:34▼返信
戦国自衛隊でくさ
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 15:34▼返信
フッ😎Switchで完全版!
悪いなゴキブリ
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 15:34▼返信
ウマ娘まとめちゃんねる
コメント管理についてお知らせ
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 15:34▼返信
ウマ娘まとめちゃんねる
コメント管理についてお知らせ
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 15:34▼返信
只の虐殺じゃん何が面白いの
まだ大戦略の方がマシ
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 15:34▼返信
Switchで出来る?
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 15:34▼返信
【助かる】喫茶チェーンの「設備・サービス」が一目で比較できる一覧表に反響
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 15:34▼返信
steamか
やっぱプレステいらねえな
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 15:34▼返信
戦国自衛隊はリアリティを出そうとして補給とかが存在しないから最終的に悲劇しかにならないが、
こういうゲームや現代の作品ならそういう面白みがなくなる要素は無視されて補給されまくりで頭からっぽで無双できて楽しめるんよな
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 15:34▼返信
原人狩り
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 15:34▼返信
只の虐殺じゃん何が面白いの
まだ大戦略の方がマシ
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 15:35▼返信
PSでできる?
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 15:35▼返信
どうせ武器消耗して負ける
戦国自衛隊も数で負けただろ
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 15:35▼返信
※7
ただ、変にこだわって補給線のことを考えたり混ぜたりすると途端に面白みがなくなるから、
こだわりが強すぎた昔より、何故か補給は無限にあるっていう設定にできるようになった現代の作品のほうが面白くなるんよな
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 15:35▼返信
令和の戦国自衛隊ってコト?
25.投稿日:2024年02月21日 15:35▼返信
このコメントは削除されました。
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 15:36▼返信
ありそうでなかったゲーム版なろう
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 15:36▼返信
弾薬の補充とガソリンが湧いてくるならクソ
ジリ貧になるまでのタイムリミット内に天下とるとかにしないと
ただの主人公優遇のアホゲー
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 15:36▼返信
>>21
できない
steam独占
PSじゃ低性能すぎてここまでの人数描写できない
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 15:37▼返信
ゾンビゲーとやる事大して変わんないような
最初は新鮮かもしれないけど
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 15:37▼返信
※22
そういうところでリアリティを出そうとすると駄目な作品になるから、何故か補給が無限にされるっていう設定にしてて面白くなってるだろう。
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 15:38▼返信
うーん昔の中世のゲームなら大丈夫なのかな
そういやマウント&ブレードも大丈夫だったしな
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 15:38▼返信
ヨーロッパだと兵の数が日本の1割程度だから無双にもならんと思うが
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 15:38▼返信
その点豚は子供時代にタイムスリップした気分で
子供に混ざってスマブラしてるから凄い
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 15:38▼返信
燃料が尽きる
GPS他最新鋭装備が役に立たない
敗因は多数
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 15:38▼返信
刀鍛冶と化学者が何故か同行してて弾丸とガソリンと整備の不安がないとかの設定ならわかるが
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 15:39▼返信
「犬の予防接種は必要ない」狂犬病に関してSNSでフェイク投稿 厚労省が注意喚起
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 15:39▼返信
モンハン映画は現代兵器持って転移したのにボロクソにやられてたな
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 15:40▼返信
ゲームとは言えやっていいこと悪いことわからんのか
先人を馬鹿にするなよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 15:40▼返信
ブレードストームをTPSに寄せて作り直した感じかな
改良になっているかはバランス次第ではあるけど、このPVだとちょっとチマチマ感があるのが気になる
一気に全滅とかないん?
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 15:40▼返信
>>1
なろうかよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 15:40▼返信
おかもとまり、性被害経験告白「下半身出しながら…」加害者への怒りのLINE公開
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 15:41▼返信
戦場感が三國無双超えちゃってるやん
コーエーさん…w
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 15:42▼返信
>>28
あらら、じゃあほとんどのPCでできないじゃん…
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 15:42▼返信
当然虐げられた獣人や亜人を助けるんだろ?
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 15:42▼返信
アパしんで草
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 15:42▼返信
PCは遊びたいゲームありすぎて困る
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 15:42▼返信
みんな戦国自衛隊って言っててオチがわかる感じだな
どうせ弾切れや燃料切れやメンテナンスは無視してるんだろ?
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 15:43▼返信
>>43
できないのはPSだよ…w
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 15:43▼返信
知らん開発会社だからググったら実績ゼロで草
どうなるか見ものやで
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 15:43▼返信
ほんとプレステいらないな
PCとスイッチあればいい
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 15:43▼返信
要は、GATE自衛隊なんちゃらかんちゃらだろ?
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 15:43▼返信
三笘薫に悪質タックルの相手DF、人種差別の訴えを所属クラブ支持「強く非難」「調査に乗り出す」
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 15:44▼返信
アボリジニー狩って楽しむみたいなもんか
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 15:44▼返信
草刈りゲーはつまんないわ
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 15:44▼返信
>>51
魔法とか無いし・・・
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 15:44▼返信
戦国自衛隊やんけ
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 15:45▼返信
もうこの手のアイディアって手垢まみれで異臭放ってるよな
もっと独自性欲しいわ
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 15:45▼返信
欧州って森が多いんやろ?
厳しくないか?燃料等の補給どうするんやろ?
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 15:45▼返信
>>50
悔しそうだなw
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 15:45▼返信
戦国自衛隊
弾、燃料がなくなって終了
61.投稿日:2024年02月21日 15:45▼返信
このコメントは削除されました。
62.投稿日:2024年02月21日 15:45▼返信
このコメントは削除されました。
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 15:46▼返信
>>43
5年前で時が止まってるのかよコイツ😅
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 15:46▼返信
>>50
スイッチになんの関係があるの?w
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 15:46▼返信
そんなに戦争がしたいのか!アンタ達は!!
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 15:46▼返信
戦国自衛隊なら勝てるのは最初だけだな
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 15:46▼返信
アヘッドぶっ込んだだけのクソゲー臭もする
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 15:46▼返信
ほんとSwitchとPCでいいな
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 15:47▼返信
>>58
ガチ考証なんてしてるわけないじゃん
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 15:47▼返信
イングランドなんて国軍で3万人居るかどうかなのにこんなワチャワチャするわけ無いやんw
ノリが日本や中国でガワだけイングランドって感じやな
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 15:47▼返信
コンシューマ版も予定されてるけど、機種がまだ未発表みたい
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 15:47▼返信
>>68
本当に悔しそうだなw
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 15:47▼返信
歴史ファンタジーにマジレスするガイジwww
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 15:48▼返信
>>72
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 15:48▼返信
面白いと思うけど、すぐに飽きそうだな。戦車乗って、大砲撃てるのか?また、核兵器で一瞬に終わりそうだけどな。
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 15:49▼返信
なろう系
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 15:49▼返信
そういやこういう元ネタはあるのにゲームでは見たことがなかったな
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 15:50▼返信
BTTFの紛い物かよ
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 15:50▼返信
>>71
ああどうりでつまんなさそうだと思った
解散
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 15:50▼返信
タワーディフェンスなり時間制限なり制約設けないと無双系ゲームってほんとつまらんからなぁ
ちゃんと補給の概念あればいいけど
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 15:50▼返信
>>7
三國志やのぶやぼで似た様なの出来るしな。
他国に先んじて鉄砲やら投石機等を作る様なもの
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 15:50▼返信
クリアしたと思ったら未来兵器を持った新勢力に蹂躙されて終わるんですね分かります
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 15:50▼返信
ガチガチの騎兵とぶつかるだけでスクラップにならん?
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 15:50▼返信
>>63
意味が分かってなくて草
今でも低スペPC多いだろ
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 15:51▼返信
なろう系が向こうでも流行りだしたんか
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 15:51▼返信
>>50
PCあればスイッチなんてゴミは要らん
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 15:52▼返信
むしろこのクオリティで時代に即したゲームやりたいがな
まぁそれだとMount&Bladeでもやればいいじゃん(いいじゃん)なだけか
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 15:52▼返信
バックトゥザフューチャーみたいに車でタイムスリップしてるなら、現代に戻って補給も可能か
というか、こんな乱戦に突っ込んだら現代武器持ってても普通に死ぬだろ
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 15:52▼返信
PCとスイッチしか生き残らねえわけだ
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 15:52▼返信
日本じゃ猫耳獣人とヴィクトリアンメイドが出なけりゃ売れないね
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 15:52▼返信
戦国自衛隊で草
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 15:52▼返信
むっ
普通にやりたい
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 15:53▼返信
車でタイムスリップしてんのに
ヘリとか装甲車とか弾薬とか後から出せるご都合主義感がなろうだねぇ
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 15:53▼返信
速攻で飽きそう
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 15:53▼返信
どんなストーリーにするつもりかね
パッと見た感じじゃこっちが悪役で侵略者なんだけど
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 15:53▼返信
アナログ対最新武器だからEDF感あるな
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 15:54▼返信
核使わせろ
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 15:54▼返信
>>89
PCあればスイッチは要らないよ
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 15:54▼返信
くだらん
未知の兵器に対するリアクションゼロでただ淡々と戦うだけのゲームかよ
ここ数年steamで流行ってた大量のBOTを出して戦わせたり戦ったりするゲームから特定の組合わせをただ切り抜いただけ
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 15:55▼返信
補給の問題をなんとかせんとなぁ
まぁバカゲーなら湧いて出るだけかもしれんが
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 15:55▼返信
>>11
0fpsだけど大丈夫?
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 15:55▼返信
こういうの用意するモデルがめちゃくちゃ多くなるから意外と大変
販売価格20ドル未満の作品しか作ってなかった開発が満足のいくものを作れるかというと規模的に厳しいと思う
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 15:55▼返信
>>69
地形くらい現実の戦いと整合しないとつまらなくない?
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 15:56▼返信
本家の無双よりグラが良くてワラワラ感があっていい

でも草刈りはもうやるつもりはない
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 15:56▼返信
寧ろこの中のモブ兵士1人になって斬り合うのやりたいんだが
面白いかは知らん
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 15:56▼返信
>>98
最近はお前みたいなのがイキるようななってきたな
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 15:57▼返信
ヘリはまさしく無双だろうけど
歩兵や車両じゃ中世相手でも数で圧倒されちゃ無理そうよね
ネタにマジレスするのもなんだけど
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 15:57▼返信
もうあかんってくらい接近されてる様に見えるが
敵の殺意は薄いのかで
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 15:58▼返信
航空機使えるなら燃料気化爆弾でイチコロでしょ
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 15:58▼返信
>>105
マウント&ブレード2というゲームがあってな
中々の時間泥棒だ
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 15:59▼返信
>>106
事実だしなw
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 15:59▼返信
PR
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 15:59▼返信
異世界無双やん
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 15:59▼返信
最後残弾尽きて全滅までがセット
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 15:59▼返信
設定変えたゾンビゲーやん
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 16:00▼返信
ポケモン連れて中世に転移したらおもしろいかも
と思ったらすでにポケナガがあった
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 16:00▼返信
>>105
戦国無双で鉄砲部隊に単身突撃したら良いと思う
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 16:01▼返信
>>7
なんで戦国自衛隊をゲーム化しなかったのか?って事でしょ
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 16:01▼返信
プレイする前からさもプレイしたかのように
評論家気取りで酷評する頭がビョーキの方々^ω^)
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 16:02▼返信
こういうバックボーンのある無双の作り方はありそうでなかったな
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 16:02▼返信
Mount&bladeで主人公だけ現代兵器使えるような感じか
とりあえずウィッシュリストに入れといたけど続報待ちかな
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 16:02▼返信
>>116
昔ニコニコで見たけど、エディットで武将を全てポケモンに変えた信長の野望面白そうだったな
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 16:02▼返信
一方的虐殺がしたいんならオーストラリアに侵入してアボリジニをゲーム感覚でハントしたイギリス人を舞台にすれば?
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 16:03▼返信
>>110
まさしく戦争は数だを実感できるよな
やりこみ勢はソロで無双してたけど
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 16:03▼返信
てあかつ思いつかないは嘘やん
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 16:04▼返信
スパルタの戦士討伐するとラスボスはチンギスハーン
時代が合わないが気にするな
つか勝負にならんので異世界騎士や魔法使いじゃあかんの?
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 16:04▼返信
PVの最後って未来にも行ってね?
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 16:04▼返信
他分野では手垢のついた設定なのに思いつかないは嘘やん。意外とまだやってなかったんやなって感じ
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 16:05▼返信
>>1
💥🤛🤓
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 16:08▼返信
>>105
そんなもんはとっくにある
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 16:09▼返信
これ気になってたけどクソゲー臭を感じとってたんだがまさかの良ゲーか、、
まじでどれからやればええんや、、
スカルアンドボーンズは後回しが確定したわ
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 16:10▼返信
>>110
はえー、ええやん
サンキュー
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 16:10▼返信
なんかRTS要素あるのが怖いわ
普通に近代兵器で無双するだけでいいんだが
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 16:11▼返信
こりゃかなりCPUパワーも必要な奴だな
理論20コア以上推奨くらいか?
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 16:12▼返信
よかったあPSかわずその金+アルファでグラボかって
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 16:12▼返信
開発中だからか攻撃モーションが若干怪しいな
こういうコンセプトは変にリアルである程良さが出るから頑張ってくれ
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 16:12▼返信
>>1
ガンダムオタクがなんで毛嫌いされてるか知ってるか?
関係ない話題でもガンダムの話始めるからだぞ
お前みたいになwww
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 16:13▼返信
こういうネタが今までゲーム化されなかったのは一方的な無双はゲームとしてつまらないからだろ
そこを打破出来るアイデアがあるかどうか
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 16:13▼返信
まーた俺TUEEEEE異世界転生かよ
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 16:13▼返信
弾は無限か?
近未来ビーム兵装とかでええやん
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 16:13▼返信
>>133
三人称視点だと全体が把握しづらいからただ上から確認してるだけだろ
どこがRTS要素なんだよ(笑)
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 16:13▼返信
※107
騎士達は死なない戦いしてた濃奴は別
重装備なので30分が活動限界…そんな優雅な戦争を土足で荒らしたのモンゴル
騎馬軍団で弓矢撃ちまくり瞬く間に欧州制圧していった(´・ω・`)
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 16:14▼返信
※138
近接武装したゾンビの群れと思えば難易度はむしろ高く出来るだろ
やってるかどうかは知らんけど
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 16:14▼返信
>>135
俺はpcでやるけど、売れたらPS5でも出るんじゃないかなぁ
MandB2みたいに
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 16:14▼返信
>>105
Mount&bladeとかあるやん
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 16:15▼返信
中世の人だって原始人じゃないんだから、じきに兵器の弱点を突かれて無双とか終わるわ
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 16:16▼返信
ストーリーは無いんかな
戦場にタイムスリップらしきもので跳ぶだけっぽいが
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 16:17▼返信
2030年くらいだろでるの
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 16:17▼返信
エゲレス版戦国自衛隊
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 16:17▼返信
戦国自衛隊と違って敵に忍者居ないから楽勝だろwww
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 16:17▼返信
>>147
西洋版戦国自衛隊みたいな感じか

ありやな
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 16:18▼返信
無双ゲーの面白みが分からない
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 16:19▼返信
なろうじゃん
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 16:20▼返信
なろうだな
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 16:20▼返信
※135
プラスアルファの部分が遥かに多そうだな
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 16:21▼返信
これ主人公こそが破滅の未来をつくる存在だったってオチやろ
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 16:21▼返信
タイムスリップまではいいとしてw
弾薬やガソリン・軽油の調達、設定上どうすんの?
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 16:22▼返信
なろう系っていうか戦国自衛隊だな。これは一人しか居ないけど

異世界転生モノが好きなら戦国自衛隊はぜひとも観るべき
映画だけじゃなく漫画も小説もあるよ
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 16:23▼返信
燃料と弾薬持つのか?
戦国自衛隊もそれで負けたし
効率考えれば毒ガス散布 細菌兵器使用となるがクレームきそう
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 16:24▼返信
ニューヨーク住みの底辺配管工が怪しいキノコをキメてファンタジー世界で無双するみたいな話か
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 16:24▼返信
魔法使いやドラゴン相手に近代兵器で戦うゲームがやりたい
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 16:24▼返信
戦争中にもティータイムあるからそこで現代戻って弾も回復やろ
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 16:24▼返信
戦国自衛隊ゲーム作れよ
またバカにされちまうぜ
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 16:26▼返信
>>161
EDFが大体そう
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 16:28▼返信
歴史ある国ならではのネタゲームにヤンキー激怒!
騎兵隊と保安官出せよ!!インディアン討伐にしろ
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 16:28▼返信
Mount & BladeのMOD版みたいな出来になりそう
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 16:28▼返信
まあストーリーしだいやな
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 16:29▼返信
>>141
いや見下ろし視点で建築や指揮を行なえるって書いてあったから
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 16:34▼返信
ヨーロッパ大陸制覇は胸熱
モンゴル帝国 中学校を殲滅DLCで信長軍と戦う…信長の背後には自衛隊が?!
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 16:35▼返信
なにこれw
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 16:35▼返信
中世ヨーロッパで従卒やらがブレストプレートなんて装備してるわきゃなかろう
チェーンメイルでも上等、大概がクロースアーマーがいいとこじゃろ
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 16:35▼返信
え〜、どうせなら巨大ロボで蹂躙したいわ〜
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 16:36▼返信
>>161
弱そう…
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 16:36▼返信
戦国自衛隊か
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 16:37▼返信
>>157
動画見た感じでだけど戦闘終わらせたら未来世界に戻ってくるんじゃね
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 16:38▼返信
ドラゴンとかモンスター出してくれ
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 16:39▼返信
発想がなろう
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 16:39▼返信
ただのキャプテンスーパーマーケットじゃねえか
死霊は出ないのかな?
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 16:39▼返信
>>28
PS5ってRTX4060相当じゃなかったっけ
まだ発表されてもない必要スペックをどうやって割り出したんか知らんけど
PCでも4070とか最低でも必須なんか?
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 16:40▼返信
ほらな?車って兵器やねん
だから慎重に現実では扱わないといかんのよ
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 16:45▼返信
この手の無双系は大抵、補給できない現代兵器のリソース不足がネックになるんだがそこんところどうなるのか
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 16:45▼返信
10分で飽きそう
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 16:45▼返信
のばまんで見た
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 16:48▼返信
リアリティに拘ったら面白そうだけど、これじゃ無双の一種でしかないわ。
甲冑であんな素早く動けるのも人数多過ぎるのも不自然。
車も甲冑着た騎士数人跳ねたらさすがに停まっちゃいそうだし。
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 16:51▼返信
戦国自衛隊のゲーム化はよ
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 16:51▼返信
中世の軍隊ってそこまで組織として打たれ強くないだろう
地方領主の集合体だから大損害受けそうになったら逃げ出すわ
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 16:53▼返信
クレヨンしんちゃんの映画で車でひろしが無双するシーンあったなぁ
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 16:55▼返信
補給面がどうこうというコメントが多いけど、説明文とゲーム動画を見る限り、プレイヤーは未来から一時的に戦闘に介入する形だってわかるだろうに。
それで歴史を変えるとかそういうゲーム性っぽいから、異世界転移でサバイバルみたいな話じゃ無いし、補給で詰むことも無いだろう。
じゃないと銃なんてあっという間に弾薬枯渇するし。
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 16:56▼返信
でも補給ないのでは?
燃料弾薬尽きて蹂躙されちゃうやんw
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 16:58▼返信
戦国自衛隊待ってました!
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 16:58▼返信
このグラのクオリティでマウントアンドブレード3がやりてーな
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 16:59▼返信
キモいコーヒーの飲み方のおっさんに当たって嫌な気持ちになるのとパパ活ガバマン梅毒に当たるのどっちがやばいの?
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 17:00▼返信
仮に現代の軍隊が少人数で過去に行ったとしてできることは限られるわ。
補給できないなら武器や燃料の浪費もできないし、対立自体を避けて有力者の庇護下に入るだけだな。
どれだけ強力な兵器を持ってようと、人間自体の心は別に強くもないし。
蛮族狩りみたいに無双を楽しんでられんだろ。
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 17:01▼返信
スイッチで完全版
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 17:02▼返信
いうほど面白そうじゃなかった
むしろつまらなそう
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 17:02▼返信
戦国自衛隊のパクリかよ
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 17:03▼返信
>>195
ガワだけ面白そうに見える無双系でしかないのよな
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 17:03▼返信
いくらトラックとは言え甲冑着てる兵士を何人も轢いたらすぐ壊れそう
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 17:04▼返信
30分もたずに飽きそう
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 17:05▼返信
どうやって燃料や弾補充すんだろ
そこはメタ枠思考で気にせずプレイできんのかな
これに制限あるとヒャッハー出来なくてつまんなそうだが
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 17:05▼返信
洋ゲーまで異世界転移で無双かよw
もうこのジャンル確立されすぎだろ
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 17:06▼返信
トラックでタイムスリップすんのかよ
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 17:08▼返信
戦国自衛隊最高
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 17:08▼返信
>>179
PS5は2080と同等。
そして2080は4060以下の性能。
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 17:08▼返信
PS5なんもねー
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 17:09▼返信
異世界転生ですね
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 17:09▼返信
各国バージョンの戦国自衛隊みたいなやつ出せるな
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 17:10▼返信
リチャード・ネビル
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 17:11▼返信
コーエー見てるか?先手撃たれたな
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 17:14▼返信
中小はこうでなきゃ
こういうの、大手じゃ絶対にできない

分かったふりしたサイフが「こういうのはつまらない」
「映画でなきゃいけない」とかバカ言ってカネ出さないから
211.ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタスパーダモンBMGX×99投稿日:2024年02月21日 17:16▼返信
勿論モンスターハンターシリーズは楽しいよ。
無論モンスターハンターシリーズは面白いよ。
当然モンスターハンターシリーズは愉快痛快だよ。
一応モンスターハンターシリーズは心嬉しいよ。
多分モンスターハンターシリーズは喜べるよ。
確かにモンスターハンターシリーズはワクワクドキドキするよ。
もっと更にモンスターハンターシリーズはハラハラドキドキするよ。
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 17:19▼返信
あーこの物量、PS5じゃ動かんな
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 17:20▼返信
スイッチに弾が集まってきたな
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 17:20▼返信
鎧着てる集団にぶつかって車体が持つもんなのか
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 17:21▼返信
頭の悪いAIはゾンビのほうがまだ納得できるし敵の数は凄いけどつまんなそう
こういうのはサンドボックス系のゲームでいくらでもあるし
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 17:24▼返信
ストーリーはなかったと思うがシミュレーター的なのでこういうの何年か前になかったっけ?
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 17:24▼返信
コネチカットヤンキーはガトリングと鉄条網で無双した話な
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 17:26▼返信
歴史を題材にしている以上「歴史の追体験」とか
「IF」まで求められるのは当たり前だから

まあ1発目はだいたい考えてないだろうが、まずはそれでいいんだよ

中小はそれでも許される
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 17:28▼返信
めっちゃおもんなさそうで草
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 17:29▼返信
キャプテンスーパーマーケットより派手じゃねえか
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 17:30▼返信
限られた弾薬でクリアするミッションがあって欲しいな
弾無限はその内飽きるだろ
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 17:31▼返信
でもフランスの会社でなくてよかったな

もしフランスだった日にはイギリスの国王が怒り狂って声明を出すところだっただろう

「今のイギリス王室は王家の血が入ってないのではないか」が疑われたのはここら辺からだし
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 17:31▼返信
無双みたいにゴミを吹き飛ばす系でガッカリだわ
マウントアンドブレイドみたいならワンチャンあったけど
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 17:31▼返信
中途半端にRTS要素あって面倒くさそう
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 17:31▼返信
こっちが中世で現代兵器に勝つ戦略建てる方が面白いのじゃなかろうか
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 17:35▼返信
>>214
さすがに無理だろう。
アスファルトの路上で何も着てない人間相手ならともかく、荒れ地じゃ加速が難しいし甲冑着た人間を複数跳ねたら勢いが殺されるし、武器を巻き込んだりしたらタイヤもパンクするし。
そもそもフロントガラスが割れて車内に騎士が入っちゃいそうだ。
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 17:35▼返信
中世イングランドなんて茹でた獣肉がご馳走みたいな世界やん
現代人がタイムリープしてもメシマズ過ぎて死にたくなるやろ
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 17:37▼返信
AK-47は現代武器ではないだろ
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 17:38▼返信
現代人が中世いったところで生水で腹くだして戦闘する前に終わるよ。
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 17:39▼返信
異世界系で腐るほどある内容だけど
ゲームではあんまりなかったな
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 17:40▼返信
なんで西洋デベロッパーはこんなネタゲーすら最新のグラフィックなんだろうな
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 17:40▼返信
カンガルーにぶち当てること前提のオーストラリア仕様SUVなら
何とかなんじゃね

狙いすましたかのように突撃してくるんで、
オーストラリアでは防御用の金属柵を付ける
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 17:40▼返信
>>212
Switchは起動すらしないだろうなw
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 17:41▼返信
無双ゲーはストレス発散にいい
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 17:42▼返信
いやいや、汚い武器反則だろ笑
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 17:43▼返信
現代と中世とか言ってるけど
動画の最後未来やん
車飛びまくり
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 17:48▼返信
現代人でも矢を射られて刺さったら終わりやろ
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 17:49▼返信
兵站の概念のない戦争ゲームは糞だ

いくら強力な現代兵器とて弾も燃料も尽きてしまえばそこで終わりだ
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 17:49▼返信
皆さん、せーの「戦国自衛隊じゃねーか」
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 17:51▼返信
無双できて楽しそうだけどゾンビゲーでも数ですぐやられちゃうし
むしろ生き残りを目指す感じか
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 17:55▼返信
ただのリωチじゃん…これイギリスは何も言ってこないんか?
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 17:56▼返信
てかさ舞台が江戸で現代武器で無双するゲームなら苦情出るよね?
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 17:58▼返信
どうせ燃料無くなってつれぇわってなるんやろ?
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 17:58▼返信
一週間位だけプレイしたい
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 17:59▼返信
毒ガス使用禁止にしてたら中世の戦争なんか個の力では終わらんぜよ
大量破壊兵器ってのはこういう世界を蹂躙したい時に使う
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 18:00▼返信
え、一瞬で飽きそうなんだが
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 18:01▼返信
こういうの怒られそうだから、相手をゾンビにしてるんやけどな
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 18:04▼返信
戦国自衛隊じゃん
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 18:07▼返信
映像の綺麗な三国無双じゃん
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 18:08▼返信
つまんなそう
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 18:09▼返信
燃料弾薬の補給はどうするんや?
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 18:11▼返信
言うほど無双できるかな?
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 18:14▼返信
ゾンビじゃ飽き足らず遂に大量虐殺ゲー作ったか
まぁ最後にオチついてたから立場が逆も味わせるならアリかもな
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 18:16▼返信
日本「その道は我々は5年前に既に通過しているッッッ」
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 18:17▼返信
過去の戦場で戦利品を得る→現代に戻って売った金で弾薬補充や装備強化さらに歴史改変を見る楽しみも

なるほどこんな感じなら面白そう
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 18:28▼返信
>>254
戦国自衛隊のことか?
でも戦国自衛隊のゲーム無いじゃん
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 18:30▼返信
エア豚
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 18:32▼返信
戦国自衛隊やんけ。
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 18:35▼返信
プレイ感覚はtだの無双だろ
タイムスリップしてって感覚すぐなくなるよ
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 18:40▼返信
あんまり好みじゃないかな
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 18:42▼返信
>>251
弾燃料食料補給出来なきゃ物量で終わるな
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 18:42▼返信
逆にチンギス・ハーンが騎馬兵率いて現代のロシアや中国を征服するみたいなゲームつくれんの?
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 18:43▼返信
現代チート系のなろう小説ごっこ出来るんかw
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 18:49▼返信
こんなに動くものが多かったら処理出来ずスイッチじゃ無理だな
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 18:54▼返信
戦国自衛隊はたしか燃料切れとか弾薬切れとかして苦境に立たされてたよな
最後は下克上で・・・
リアルに過去に行っても兵站がどうにもならないからな
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 18:54▼返信
アイデアとしてはまんま戦国自衛隊だな
べつに新しくはないけどゲームとしてはやってみたい
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 19:01▼返信
やってることは「強くてニューゲーム」なんで1時間で飽きると思う
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 19:07▼返信
現代戦でも補給路が問題になるのに一切補給出来る望みのない過去に行っても弾尽きた時点で終わるよな
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 19:08▼返信
>>264
任天堂ハードの無双は雑魚がスカスカとか平気でやってたからな
数なんて処理できるレベルまで半減だろうが10分の1だろうがガンガン減らせば解決
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 19:15▼返信
俺またなんかやっちゃいました?現代武器で無双FPS
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 19:16▼返信
戦国自衛隊も別に圧勝できてなかったし、結局はハードではなく使う側の人間の差やろ
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 19:23▼返信
仮の掟ガン無視の狩猟宇宙人プレデターはこんな感じになんのかね
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 19:25▼返信
戦国自衛隊コーエーあたりでゲーム化して欲しいな
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 19:31▼返信
和風で出せば、パクリとは言われない
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 19:41▼返信
結局、大量にゾンビが出て来るゲームと同じじゃん
276.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 19:42▼返信
すげーつまんなそう
277.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 19:45▼返信
>>276
あーつまんないね
とってもつまらない
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 19:47▼返信
The Day Beforeみたいなゲームがsteamには多いからな
結局やるゲームなくてPSのゲームを欲しがるのが笑える
279.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 19:57▼返信
戦国時代に行っても速攻殺られるだろ
人間兵器だからなあいつらわ
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 20:06▼返信
ありそうで無かったゲーム
281.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 20:37▼返信
文明の差で圧倒して人間を殺すのってリアルでも酷い歴史として残っているから
ゲームとしても何か嫌な気分になりそうでやりたいと思わないな
282.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 20:40▼返信
こういうのは何かゲームでも先住民虐殺みたいなのをイメージしちゃって純粋に楽しめなさそうだわ
283.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 20:53▼返信
異世界転生物の漫画で見たことがありそうなシチュエーション
284.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 20:57▼返信
ついに洋ゲーの世界にもなろう系が来始めたか
285.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 20:58▼返信
戦国自衛隊じゃんと書こうと思ったら真っ先に出てきた
286.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 21:07▼返信
球切れしてすぐ死にそう
287.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 21:11▼返信
ほーん戦国自衛隊じゃん😗
288.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 21:13▼返信
ダイナスティ · ウォリアーズかよ
289.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 21:24▼返信
戦国自衛隊で、小銃の弾を当時のもので作れないかって試行錯誤するくだりなかったっけ
弾頭と火薬はなんとかなるとして、薬莢の真鍮?を調達する術がなかったとかなんとか
290.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 21:32▼返信
現代戦は補給がないと一瞬で戦力無くしそうなんだが、そのあたりどうなってるのかな
291.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 21:36▼返信
原作:戦国自衛隊
292.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 21:57▼返信
3分で飽きそう
293.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 22:31▼返信
海外でもなろうが
294.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 22:35▼返信
500年前のイングランドなら中世じゃなくてもう近世にでね?
295.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 22:58▼返信
こういうのは映像がリアルになってくると馬鹿ゲーとして楽しみにくい感じがする
296.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 23:21▼返信
>>137
急にガンダムの話し始めてどうしたんだ…🙄コレガガノタ
297.ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタスパーダモンBMGX×99投稿日:2024年02月21日 23:24▼返信
勿論スタートレックシリーズは楽しいよ。
無論スタートレックシリーズは面白いよ。
当然スタートレックシリーズは愉快痛快だよ。
一応スタートレックシリーズは心嬉しいよ。
多分スタートレックシリーズは喜べるよ。
確かにスタートレックシリーズはワクワクドキドキするよ。
もっと更にスタートレックシリーズはハラハラドキドキするよ。
298.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 23:54▼返信
1時間くらいで飽きそう
現代兵器に驚くこともたじろぐ事もなく剣で詰め寄ってくる
299.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 00:34▼返信
戦国自衛隊かよw
300.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 03:51▼返信
戦国自衛隊かあ
301.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 06:08▼返信
コエテク「日本版はまかせて!!」
302.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 07:15▼返信
戦国自衛隊だけじゃなくて最近の漫画でもあったな
ヤングジャンプで連載されてたやつ
303.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 07:47▼返信
デロリアンみたいにタイムスリップしてる時点で補給ガーは意味のない愚問
304.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 07:51▼返信
これ系は燃料と弾薬と整備どうすんだよっていつも思う
305.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 09:04▼返信
なろうや漫画や映画とかでは結構あったネタだけど
ゲームで本格的なのはなかったな
306.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 22:32▼返信
一般的な日本の乗用車だったらプレートメイル着た兵隊撥ねたらあっという間に動かなくなりそう
307.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月23日 02:40▼返信
戦国無双で外れ枠の孫一さん
308.ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタスパーダモンBMGX×99投稿日:2024年02月23日 13:02▼返信
勿論マトリックスシリーズは楽しいよ。
無論マトリックスシリーズは面白いよ。
当然マトリックスシリーズは愉快痛快だよ。
一応マトリックスシリーズは心嬉しいよ。
多分マトリックスシリーズは喜べるよ。
確かにマトリックスシリーズはワクワクドキドキするよ。
もっと更にマトリックスシリーズはハラハラドキドキするよ。

直近のコメント数ランキング

traq