PS5/PS4/Xbox/PC『テイルズ オブ アライズ』累計販売本数300万本を突破
/
— Tales of ARISE - テイルズ オブ アライズ 【Official】 (@Tales_of_ARISE) February 21, 2024
🎊祝🎊 300万本突破!
\
先日「テイルズ オブ アライズ」が300万本を突破いたしました🎉
アートディレクター 岩本稔による描きおろしの記念イラストも到着!
これからも「テイルズ オブ アライズ」を宜しくお願いいたします!#TOARISE #300万本突破 pic.twitter.com/pwPJypyIDF
本当に多くの皆さんに支えて頂いた結果としての数字ですが、この実績が『テイルズ オブ』のこれまでとこれからを繋いでくれる大切なマイルストーンになるべく、感謝と共にこれからも精進していきます。#テイルズ#TOARISE #300万本突破 https://t.co/OVNr16qimg
— 富澤ユースケ (@tommy_feb_26) February 21, 2024
2022年4月28日に200万本を突破
🎉【祝】先日「テイルズ オブ アライズ」が200万本を突破しました!🎉
— Tales of ARISE - テイルズ オブ アライズ 【Official】 (@Tales_of_ARISE) April 28, 2022
アートディレクター 岩本稔による描きおろしの #キサラ、#テュオハリム の記念イラストも到着!
これからも「テイルズ オブ アライズ」を宜しくお願い致します!#TOARISE #200万本突破 pic.twitter.com/2mOySicJyN
DLC「Beyond the Dawn」の全編実況配信解禁
【実況配信に関するご案内】
— Tales of ARISE - テイルズ オブ アライズ 【Official】 (@Tales_of_ARISE) February 21, 2024
本日2024年2月21日より、
「Beyond the Dawn」におけるゲーム内全ての箇所の実況プレイ・配信を解禁とさせていただきます。
詳細は公式サイトをご確認ください。
▼公式サイト▼https://t.co/3SuU5YA179#TOARISE_BtD pic.twitter.com/moohEnan4m
この記事への反応
・すごい!!!!おめでとう
・アライズ売れてるねえ
・何気にめちゃくちゃ売られてるわね
・アライズのDLC部分も実況解禁されたし、また一盛り上がりしそうだな
・売れてるようで良かったわ
新作頼むで
・正直もっと売れて良い作品
・おめでとうございます!!
新規イラストありがとうございます😭😭
・えーーー!?
アライズ300万本おめでとう!!
・アライズくんめでたい👏👏👏👏👏✨✨
・アライズはほんとにテイルズ オブの救世主となるデキだったね
バンナムにしては珍しくちゃんと作れてた
🎮#GamePass に
— テイルズチャンネル+ (@tales_ch) February 15, 2024
アライズが登場決定!🎮
2月20日(火)より、
「Tales of ARISE」がXbox Game Passに登場いたします!
テイルズオブアライズをぜひお楽しみください👀💨
#TalesofARISE #テイルズ pic.twitter.com/CbOAHnf6iP
/#PSPlus に
— テイルズチャンネル+ (@tales_ch) February 15, 2024
『テイルズ オブ』シリーズ登場決定!
\
2月20日より、
「シンフォニア リマスター」「ヴェスペリア リマスター」「ゼスティリア」「アライズ」の4作品が、PlayStationRPlusに登場いたします!
『テイルズ オブ』シリーズをお楽しみください✨
#テイルズ pic.twitter.com/6PHxQPDkef
/#TOARISE ゲーム本編が#PSPlus ゲームカタログに加入✨#TOARISE_BtD が初セール!
— テイルズチャンネル+ (@tales_ch) February 21, 2024
\#PSStore にて
「ゲーム本編のエンディング後を描いた大型DLC」#TOARISE_BtD が今なら25%OFF!
フリープレイでゲーム本編を遊んだ方は
この機会にセットでお楽しみください!
▼詳細はこちら
ちゃんと次回作の繋がりそうで安心


5領以降のストーリーも完全に蛇足な感じだったな
昨年のDLCも売り上げに貢献したんやろな
みんなが勉強すればこの国からアンチフェミやオタクは生まれなくなる。
こんなんもろくに動かせないハードがあるとかww
SwitchマルチやSwitch独占はすべて爆死してるじゃん
『テイルズオブシンフォニア リマスター』初週売上 Switch版 21,860本
FF16って300万から更新あったっけ?
後半は好き嫌いが分かれる
全員が偏差値60以上は無理なのでは
まあ言いたいことは分かるけど
偏差値28がそれ言っても何も説得力ないでw
国内本数は何本なんだ
売上はベルセリアから100万増えた程度か
今まではヴェスペリアの288万が1位だったが
300万の大台を単独作で突破したのはめでたい
おめでとう🎉
今やってて恐らく中盤くらいなんだけどyoutubeみたいなテンポと
繰り返される昇降機の鍵探しでちょっと嫌になってきてるから後半こええよ
ずっと売れ続けるソニーPS
すぐ撤退するマイクソテンドー産廃wwwww
今はSO6やってるわ
ファイアーエムブレム風花雪月 400万
テイルズアライズ、FF16 300万
偏差の意味、分かってねえなこりゃ
PSが雑魚すぎてなんもない
これもSteamのお陰だし
もう買わない
ToX2、ToZ、ToBとハッピーエンド来なくて
ToAriseは大丈夫だと言われてたけれど信じられなくて・・・
中盤からの展開はちゃんと理解しないと後半わけわからんとまでは言わないけど置いてけぼり感あるから気を付けろ
バーーーーカ
ベルセリアの200万は5年かけた売上だぞ
アライズは8ヶ月で到達しとるわ
しかもベルセリアって発売から1年経たず定価を2500円まで下げてる。アライズは2年経ってDLCに合わせて4500円に下げた程度
しかも新規にDLC制作決定した理由が売上好調だったから。どう見てもアライズは成功だよ
ペルソナ5は派生作品合わせての1000万だぞ
マリオカート8DXは6千万本ですね😄
多言語でsteamでのPC展開が上手くいったな
初期の2Dテイルズも海外の有志が翻訳してるぐらいだし初期作品もPCで出せば良いのに
お前らみたいに都合が悪くなったら逃げたり勝ちが無くなったら途中でも投げ出すやつには無理だろ
勝馬にのることしか考えずにそういう努力しかしてこなかったFFにはこれを見て謙虚に学んでほしい
面白かったぞ
終盤ちょいダレるぐらいで出来は丁寧でキャラクターの掛け合い楽しい
そしてそのうちのSwitch版の割合はカスみたいな本数しかないw
ペルソナ5も300万到達したのは3年かけてるんだが
それでも本編は800万本売れているんだよなあ
マジでレースゲームの巨塔!マリカ超えるレースゲームって作れないだろうな
マジでマリカは凄すぎ
もともとテイルズはめちゃ売れるタイトルじゃねえぞ
ドラクエとFFが抜けてて、他がないからテイルズって言われてた程度で
いつの間にかペルソナに抜かれたし。だいぶ浸透したのはシンフォニアとアビスの頃くらいで
落ちるもクソもない
要するにベルセリアもアライズもショボいって事だな
面白いと思うけどテイルズとしては癖がなくてかなり無難な作り
シリーズ初めてなら楽しめるんじゃないかな
過去の累計でドヤるってかずかしいぞ
今の時代目指すのはパルワールド
偏差値1の超絶アホが数人いるだけで偏差値上がるよね
まぁペルソナ5は買い直しの完全版何度も出したからいずれ逆転されるだろうけど
GTA5は1億9500万本です🫵😁
去年だけでも679万本
真のジワ売れがこれ
関係ない記事で必死やのう💩
🐷「スイッチとPCは友達ブヒ!PCサイコー!」
バルダーズゲート3がティアキンを撃破!
パルワールドがポケモンを撃破!
ポケットペア「任天堂の文化は合わなかった。スイッチはクソハード」
🐷「!!??!!PCなんて中国人しかいないんだガアアア!ソニーガアアア!FF16ガアアア!チギュアアアアア!!」
その頃はPS独占だしな
割れも売上にカウントするようなPCゲーを含んでいるテイルズと比較すんなよ
チー牛堂蚊帳の外🙄🙄🙄
JRPGで1000本とかFF15くらいじゃねーの?
あれにしてもオン要素あったから伸ばせたんだし
ゼルダとFF15が突破してる
PS3のリマスターであるスイッチ版ヴェスペリアがバグだらけFPS不安定ロード長い
っていう話する?
バルダーズゲート3がティアキンを撃破!
パルワールドがポケモンを撃破!
ポケットペア「任天堂の文化は合わなかった。スイッチはクソハード」
🐷「!!??!!PCなんて中国人しかいないんだガアアア!ソニーガアアア!FF16ガアアア!チギュアアアアア!!」
草
GCからの移植なのにSwitch版シンフォニアはバトルエフェクトが一部削除されたんだぜ…
アレは逃げれば実は楽
最後はアルフェンとシオンが結婚式挙げて終わり
まあその後ダナに恨みを持ったやつの銃口がシオンに向けられて
銃声とともにブラックアウトするんですけどね
寧ろSwitch2で遊べるかもしれないからワクワクしかねえよ
RPGなんだけどJRPGって呼んでいいのかが疑問
発狂www
まだそんな妄想に縋ってるのか…そんなに現実が辛いの?
もしかしてPS5オンリーにしたFF16は正しかったのでは?
Switch持ってると分かる、Switch購入=マリカーとゼルダorスマブラだから
まじでソレしかない需要なのよなぁ
PSと違って購入必須そふとが10本あるかないかだし
スイッチングハブ!
アライズはマジでハッピーエンドよ
2人は幸せなキスをして終了を地で言ってるので安心して遊びな
ゲーパスとPSプラスで実質タダにしても500万行きそうもないのがテイルズ
妄想やめろ
無料配布ゲーマリカwww
とかめちゃクレクレしてて草
SwitchだとまじでソフトないしPSのソフトがよだれ出るほど欲しいんだろうな
なんのソフトでもSwitch2で完全版とか書いてるし神頼みとかしてるのと変わらなくてホント惨めに見える
毎年ブラックフライデーで無料バンドルやってるしなw
アリカ
フフッw
マリカーが6000万本も売れましたーなんてのを素直に信じてる奴とかいるんだなw
売れて当然だよ
ストーリーやサブクエで本編その後のエピソード大量に見れて悪くはなかったが
いやそれでもあの値段高かったけど
2000円とか半額で投げ売りしまくっていたんだから行くわな
もしかしてスイッチ民だったりするんか?
スマホ以下は動かない
これを見てもサードはスイッチを見捨てるとか夢を見てる連中がいるらしい
PS5 鉄拳8 200万本
PS5 龍が如く8 100万本
PS5 グラブルリリンク 100万本
PS5 ペルソナ3リロード 100万本
Switch 風来のシレン6 8万本
この差はエグい
それアナザーコードとマリオVSドンキー
レインコードやバケルの現状みてから言ってくれ
真・女神転生5も爆死させたのに
夢じゃなくて現実だもんな
Switchで出せって言ってる奴らは見るな
ゲームプレイすりゃ絶対Switchは無理って分かるんだが
7リメイクはPCマルチで500万になってしまった
奴隷にされて迫害されてるとか、各国を守ってるやつがいるとかまんまだったもん
また適当言ってるわ
700万超えただろ
もう出てたね...
とうとう負けすぎて嘘しか言わなくなったのか
色々言わなくていいからPS5のソフト買えよ
Steam版発表はもう秒読み段階になってそうだなシレン6w
アライズが売れてるのに機種関係のないんじゃないかな?
Switchからも出てるんだろ?
それら全部マリカ一本で消し飛ぶね
PS5でミリオン連発だな
戦闘はブーストストライク前提だし
本気でゲハのノリを信じてスイッチで出せって言ってると信じてるのか
ネタだぞ
Z世代にはそれがわからんか
今は時間無いから無理だがいつかやらないと・・・
次回作はアニメパートいらないから全部CGにして
なのに任天堂はゲーム業界だい9位で草
消し飛ぶならトップにいろよww
消し飛ばねえよ。今年に入ってswitchでミリオン連発したゲームねえだろ
サードは売れない自覚あるんだね任天堂さん
そういうとこやぞ
DLCは評判悪いので買ってませんが本編は面白かったです
そういやゲハでアンソチカニシ活動してた奴がチョコボGP開発会社から訴えられてたんだってね
そもそも海外だとマリカーはバンドルで付いてくるぞ
PS5 テイルズオブアライズ 300万本!
エルデンとアライズは確定
まぁ確実にワザと言ってるだろうな
はちま産の豚ウンコキムチは自分の知能の低さを暴かれるのが嫌で
レスバしなくなってネガキャンばら撒くだけの産業廃棄物化してるし
実際そうだし
数種類しか敵居ない上ティアキンの悪口辞めろ
カタログにも来てごめんねブーちゃん…
PS3未満のゲームデザインに制約されるゴミハードマルチなんかやってたらコンテンツが死ぬわw
またせたのならもっと良いボリュームにするとか
あんな薄いならもうちょい早く出せよって思ったわ
300年前の因縁あるキャラだと思ってたら単に王は2人もいらん!でしかけてきてるだけだし
最後でまた出て来てこいつまだでて来るんかwって思った
これ以上は何もないよw
また始まったw
ティアキンのクオリティ超えちゃった?
海外だとマリカーただかぁ
俺とかカタチケで買ったし任天堂まじで日本にはすげぇケチよな
Eショップセールでも3DSが終わるのに自社ソフトだけセールに出さないし
まじでケチ天堂すぎる
戦闘を海外向けにして売れたのは良いけど普通のアクションRPGになっちゃった
それもうテイルズじゃないじゃん
なんで?w
ヒロイン詐欺のゼスティリアのせいでテイルズ警戒して買わない人出たのがマジでもったいねーよ
クオリティ上がるから
やはりRPGはPS5は売れるんだな
またSwitch負けたのか?
とくに2部入ると急速にやっつけ感を感じるようになる
そう!スイッチングハブ!
いや本編は満足なんよ
プラチナトロフィーとるにしても今までみたいに130時間超えの周回必要とかないし
そういやその当時の戦犯の馬場って今何してんだろうな😅
DLCまで含めたらFF16
やっぱPS5はゲームも売れるなぁ
そんなんで満足なの
テイルズで荒れるのは女さん絡みじゃね
今回キャラ全部カップル成立してるからカプ厨がアンチになってそう
知らんけど
スクエニに開発中のゲームをキャンセルされて追い出されるってやっぱり相当アレだったのかな
日本だとフロムのダクソシリーズのDLCがむしろ値段のわりに超ボリュームで異端だから
中途半端に短いと糞DLC扱いされるのよな。
まあアサクリもRPG化してからDLCデカいし
精霊混ぜるシステムとかおもろかった記憶があるんだが
明らかにアニメパートよりCGの方が派手で出来が良かったじゃん
作画微妙だし
その発言でSwitchで出してる殆どのサードソフトを敵に回してることを気づいてないぶーちゃんであった
スイッチに出たサードよりは売れまくりだしなぁ
薄すぎて存在感無いから
ベルセリアの後にこんなの出してくるなよ
すぐレイズでプレイアブルになったくせによ
グレイセスとのエンディングに出てくる子供がどう見てもアスタルとシェリルの子供なのに必死に否定してるの結構見かけた
日本向けに作っても、日本人はソシャゲしかやんねーだろうし
てか発売当初も全部CGでよくね?って言われてた
ベルセリアとかいう、ブラコン女主役のポリコレ作品より
アライズのほうがよっぽどおもろいんだが
スイッチの場合は3000万台以上売れてる筈なのに
待望の新作風来のシレンは20万本出荷のみ
スイッチのアクティブユーザーはどこ?
中堅タイトルだよこれ?
ベルセリアにポリコレ要素なんてあったか?
あんま適当な事抜かしてんじゃねえぞゴミ野郎は
なんか畳み掛けてきてるなって分かった
ラスダン往復スイッチは多分一生忘れない
さすがGE3で謎の男やらかしたPが作ったゲームだけはある
薄っぺらすぎて面白いともつまらないとも言えないのがアライズなんだわ
冗長な二部、コピペラスダン、薄味ハッピーエンドで何も残るものがない
ハード問題は解決したエクシリアで復権したのに
ソフトの問題でゼスティリアでトチ狂った時代からようやく元に戻ってきたな
豚じゃあるまいし批判されたら、また始まったとかエアプコメントかいちゃうのはアホだわ
あのDLCは言われるわ
( `ハ´)ヨンダカ
スイッチ版出すしかないな
強気な女でしかも主役って、ポリコレの象徴だよ
それを証拠に、女のテイルズユーザーが投票しまくって人気上位とってたじゃんw
そらやって無いからな
ナムコで1番売れるシリーズ物って鉄拳なんだな
レジャンディアのキャラクエの花の話と、デスティニー2の弟の件とグレイセスのラスボスの過去だな
つまりそれらは名作や
この俺がゲームで泣くことなんてめったにないからな
あ、マジモンのあたおかさんでしたか
こいつの親と主治医は仕事しろよ
シェリルアンチスレの伸びがヤバかった記憶
カプ関連は荒れるからな
それ違う会社のゲームですよ(´・ω・`)
FF16の後にプレイしたら、アライズはマジの神ゲーだった
〇シェリル
その後にティアキンやったらクラフト消えるクソゲーだったわ
相手にされてないのいい加減気付けよ豚
でもさ、仲間全員死んで最後男が迎えに来るゼスティリアの100倍いいと思わないか?
豚って、FFとかテイルズとかで遊ぶんだ
知らんかった
Switchじゃ無理よw
ゼスティリアやってないから知らん
とりあえずアライズは毒にも薬にもならない内容だったのは記憶してる
アライズのDLC不評なのは長さ云々ではないと思うけど
あとはボリュームやら戦闘周りやら良くしてくれ
エルデンリングに続いてアライズもクレクレしてるの?www
当時AKBか何かのだれだったかにコスプレさせたCM流してたゲームがありましたね、
・・・・ゼノブレイドって言うんですけどね
P5 1000万本くんはリリンク記事にも湧いてたけどわかっててわざと言ってると思う
バンナム全部ならエルデンリングやドラゴンボールも1000万超えるけど
そういう借り物のコンテンツじゃなくてナムコの自力で1000万行くのは鉄拳だけやね
やってみ、アライズがいかに神ゲーか分かるからw
まぁスイッチングハブで爆売れしてるんですけどねwww
次作も頼むで
ヴォルラーンと一騎打ちした後にアルフェンが赦す!とかいって剣置いたせいで
ヴォルラーンがレナス=アルマとともに自爆してしまいシオンを救えないって状況になったのを見てえええええっ!?って思ってしまったよ
その後の展開が全部茶番にみえてちょっと感動が薄かった
ハッピーエンドなのはええんだけどね
Switchしか持ってない人はどうやって遊ぶの?
日本でしか売れないシレンが2週かけて20万でペルソナ、龍が如く、グラブルリリンク、ヘルダイバーが初週でミリオンだからどちらが選択肢として賢いかは一目瞭然
Switchで出てるシンフォニアとヴェスペリアで我慢しろ
ゼノブレイド3がすごいとか思ってるの?
生放送で散々バカにされたのにww
大嘘こいてるのに誰もツッコまんのか
900万もいってねぇぞ
なんだ6000万って
やってて何回同じ会話繰り返すんだよこいつらって思った
1000時間遊べるんだろ?
全員は死んでないぞ、天族は結局生きてるし(最後銃弾にしてぶっ放したけど結局復活してるシーンがある)
数百から数千年後だから人間が老死してるだけ
成功の秘訣はスイッチングハブ
ゼノブレイド3がそんな感じだったよな
テイルズの新作で持ち直すだろうね
Switch版出したところで数万も売れないんだし
次世代機専用になるだろうし期待大だ
あれはマジでクソゲーだったな
ゼノブレ3って普通にゴミじゃん
ゲーム内容も売上もアライズの方が上だぞ
アライズやったのたった2年前なのにほとんど記憶に残ってないのびっくりする
Switchってゲーム出ないハードなの?
アライズってPS4のマルチだったからさ
原神、グラブル、ペルソナ、最近のファイアーエムブレムみたいな
キャラやストーリーを好きにできるRPGしか売れないんや
ボケが始まったんだろうな
もっと俺は悪くないRPGとか死んだのがお前ならよかったRPGとか
そういう厨二病テイルズが遊びたい
それって、年取ったってことじゃね
ファイヤーエンブレム思いっきりキャラゲーですけどwww
だな 次回作もスイッチングハブで作ってほしいよな
【悲報】バンナム羽生P、「デジモンサヴァイブ」発売後にシリーズ担当から外れていた事が明らかに、一方「~ストーリーズ」新作は未だ開発中
やはりスイッチマルチはダメだな〜
Switchの件だけでとかいってゼノブレ持ち出すアホがいて草
ゼノブレはまじでもっさりのガクガクじゃねえか・・パフォーマンスが酷すぎるってあれ
肝心のPS5の方が絶不調で草
利益率が悪い株価下落要因のソニーの足引っ張る下方修正販売台数
そういうノリで作ったのがTOZ
真の仲間はなろうの1ジャンルにまでなってしまった
どっち売れてもスイッチングハブだねwww
前期比95%減の在庫処分になっちゃったしな
PS5 鉄拳8 200万本
PS5 龍が如く8 100万本
PS5 グラブルリリンク 100万本
PS5 ペルソナ3リロード 100万本
Switch 風来のシレン6 8万本
やっぱPS5凄いな
売上的にはSwitch省いて正解だっと思うけど次は中身もちゃんとしたものを作ってくれ
箱版テイルズオブアライズが
テイルズシリーズ初プレイだそうですwww
モノリスは作るゲームの8割はクソゲーだからあんまりマウント取る道具にはならん
テイルズのことなんも知らんくて草
テイルズはもっと中二要素がないとな
アライズは別にテイルズじゃなくても成り立っちゃうもん
豚はフリプとカタログの区別すらつかないのかよ
マジで
らしい
🤭
/任_豚\
.|-O-O-ヽ#|あほらし
(. : )'e'( : . 9)
20分の1か
…フッ😎
マイクロソフトから送られたらしい、その時点で繋がってんだなってのがよくわかるが
ハードも買えばいいだけやん何言ってんの?
なんで司会やってんだ?
Switch マリカー6000万本
やっぱSwitchは更に凄いな
そもそもなんでモノリスの人間がニンダイで司会やってんの?
PC版のおかげかな
PS5 スパイダーマンシリーズ 5000万本突破
うへぇ〜w
合算の数字だから。それに発売時期から見てPS4版が一番多いと思うぞ
キャラゲーにも2種類ある
プレイヤーがストーリーやキャラの関係性に一切干渉できない群像劇のゲームと
キャラを売りにしているけどプレイヤーが主人公が何でも自由に出来るゲーム
後者は海外じゃあキャラゲーとは言わなくなっている
最近のファイアーエムブレムは主人公が喋らなくなったりとペルソナ化している
自社開発に切り替えキャラモデル製作専用エンジンを開発したからなあ
力の入れようは半端ないよ
爆死するクソゲーばっかり作るから罰ゲームでもやらされてるんじゃね
主題歌が流れるあたりがピークでそこから尻すぼみ
古参のアンチ結構おるやろ
TOAは既にあるのにAから始まるタイトル出して「そういうのもういいんでw」って言い放ったし
FF7リバース体験版オープンワールド編、エルデンリングDLC情報、テイルズオブアライズ300万本突破
今日だけでPS5情報エグいな
IGより良いけど
こっちはSwitchマルチだけど
まあ望月はゲーパスに加入しているからね
唯一とは
あとレジェンディアな
表情はトップクラスに良い
PS5のRPGって何気に全部ミリオン突破してんだね
シンフォニアばかり出しやがって
突破してないのはイースくらいかな
アビスは3DS移植したときにうっかりニンテンドー永久独占契約でもしちゃったんじゃね
イースはまあ。。。
毎回買ってた俺すらスルーしたし
あと3時間半
シンフォニアみたいな手抜きリマスターならそりゃ売れないだろと
いつも以上にはちま産のコメントがとげとげイライラしててヤバいなw
ただでさえ精神障害疑う言動なのによw
どこまで劣化したのかっていう比較が楽しみってなるだけ
普通にありそうだな
エスコン7とかエルデンとかバンナムはSwitch移植に力入れてるから
相手にされてないから別の方法に切り替えな
ちなみにいうとSwitch版のsifuすげぇ解像度低いし
まじでゲームパフォーマンス落ちるから素直にPS版かPC版かうのが良い
Switchとかインディのドッドゲーでもたまに処理落ちするからマジで信じられねえくらい性能低い
苛つくなよw我慢できなくなったのか???w
Switchに出るかは知らんけど出たらいいね
されてるわけねーだろ
MSですらサブスク入りの発表する時は1000万プレイヤーっていう言い回しにしてるのに
無料分を売上に合算して平気な顔してるのは任天堂だけ
エルデンってswitchに移植されたん?
PS5テイルズオブアライズ 300万本すげぇわ!
配信者がアライズやろうかなーっていったらコメントに「アライズはまだ許してない」みたいなコメント湧いてて怖かったわ
アライズのアンチってヤベー奴多いよな
21時 FF7リバース 体験版アップデート
23時 任天堂ダイレクト
00時 エルデンリングDLCトレーラー
されてない
まあそうイライラするなよ。エルデンリングが出たらいいネ?
今日の0時から発表するから見てね!
ブルプロだけ場違いすぎる
晒し上げだろ
ニンダイ23時からだろ
なんだよ、0時ってw
20時にメシ食って
23時は風呂かな
なんか・・・似たような手法でPS5の大作RPGを潰すマニュアルでもあんのかな
シフってカートゥン系のグラだし、そこまで重くない上にゲームとしてはPSや箱にとっても軽い部類なのにSwitchだとかなり性能に引っ張られるんだよな
そわそわしてて草
任天堂が総取りしてサードの市場を作らないから問題になってるのであって、
ファーストにとってそのハードが魅力的かどうかなんて何の関係もねえんだよ
そんなことも分からないからサードが集まらないんだろ
せっかくシリーズ復活の兆しが見えたのに自ら潰すとはな
ブルプロだけは見せ物小屋として価値がある
クソゲー極まれり
エルデンリングDLCと同時にSwitch版公開!
……というニシくんの叶わぬ儚い夢
エルデンリングの情報が0時から配信されるのよ
高齢🐷ワンパターン過ぎやろ
本編中古2600円で買ったのにDLCストーリー4000円は流石にキツイ・・・データも引継ぎできないみたいだし
簡単に騙される日本人、そりゃ詐欺のカモにされるよね
それは知ってるが、ニンダイで取り上げない理由ってなんかあるの?
ぶっちゃけ、25分間エルデン特集にしてもいいくらいよ、本当に移植されるなら
Switch2も追加で
まぁ戦闘要素の追加無しは残念だったが、2つの世界統合後のそれぞれの国の状態が知れたのは良かったからお高いファンアイテムだと思えば
4千円はヘルダイバー2みたいなハーフプライスのゲームだし
DLCとしてはだいぶボリュームないと厳しいな
とりあえず0時からエルデンリング情報配信すっから、見てね
スクエニやカプコンやバンナムやコーエーやコナミが新作IP用意してるかもしれないじゃん
ぶっちゃけ豚ももうswitchは終わってるから期待できないって分かってるんだろうけど
そこはせめてニンダイと言ってやれよw
XBOX版<<<<FF15コラボ
DLCのトレーラーなwww
FF7リバース体験版オープンワールド編
もうすぐ来るぞ!
7R体験版遊びながら横目で見とくわ
どうせエルデンDLCは買い確定してるから、そんな気合い入れてみるもんでもないし
パブリッシャー任天堂、開発フロムソフトウェアのswitch向け新規IPが
今日のニンダイで発表される!くらいの妄想した方が幸せになるぞ
3分のトレーラーだぞ、馬鹿w
ピークアウトの後に住み着いた欲望と願望。
ハード戦争が生み出したソドムの場。
山下さんと転売、クレクレと混沌とをコンクリートミキサーにかけてブチまけた、ここは日本、任天堂のゴモラ。
次回「府度」。
来週も豚と妄想に付き合ってもらう。
アホだな、エルデンリング配信に誘導したいだけですから
夢は大きくね
トレーラーの最後に対応機種の表記がパリーンして、for nintendo switch ってなるとでも思ってんじゃね?
任天堂信者諸君! 噂のエルデンリング情報配信が0時からあります! ちゃんと見に来るように!
PVはストーリー考察勢が大喜びするだけで、本命は発売日でしょ
価格はどうでもいい
フロムは内容薄いのに価格は高いみたいな変な事はしないので、
価格が高ければむしろ内容充実してそうと喜ぶだけだから
思ってそうwww ふぉーすいっちw
マリオリマスター地獄?
全部ワイヤーフレームにでもすんのか
そういうのは◯万本とかじゃなくて◯万ユーザーって表現される
くりクリDS おたすけアイランド
ハローキティのおしゃれパーティー サンリオキャラクターずかんDS
ビックリマン大事典
ロンQ!ハイランド in DS プープー星人現る!!出ケツ大サービス!おならの祭典SP
ついにこれらの後続作品が出てしまうのか
アライズは昔のテイルズ感があると思うけど
「今日のニンダイはエルデンswitch版が来なければ問答無用で失敗」って状況になっちゃったな
ここにいる時点で見限れてない、お前はテイルズが羨ましいんだよ
エルデンswitch版w
ゴキの発狂が楽しそうだなー
これからシリーズ復活させようってテイルズで4~5時間で終わるDLCを4000円で売るとか正気じゃない
グリーが上場基準維持へ、KDDIが800万株を売り出し
なるよ、みんなでエルデンリング情報配信を見よう
言うほど昔のテイルズ感あったか?
というかテイルズ感自体あったか?
今のフロムの勢いだと、こいつらの続編でも普通に100万本とか売りそう
エンジン変えたからだよ
ZZ?
Switch番が来る? エルデンリング情報配信は0時から!
戦闘さえなんとかなればマジで良かったのに
じゃあなかったらニンダイ失敗なw
動くわけねえだろw
グレイセスやリメDやエクシリアみたいにコンボつなげたりできる?
ゼスティリアでがっかりしてテイルズ全然やってないし…
まあ感性は人によるから語ってもしかたない
あんな喜劇をもう二度と見たくないものだよ
答えは今夜0時からのエルデンリング情報配信で!
みんなで見よう!
それは国内の話ですね
物資が足りないカラグリア、レナ人どころじゃないシスロディア、各国のサポートで忙しいメナンシア、レナ人と諍いが勃発するミハグサール、レナ人中心になってるガナスハロス
それぞれ問題あってサブクエで解決してくのはちょい面白かった
アライズ面白いけどやるならまずベルセリアからやった方がええぞ(ストーリーの繋がりないけどグラ的にね)
ベルセリアはゼスティリアの1000年前の話しだけどゼスティリアで改心したのかかなり面白い作品になってる
FF14に興味あってPSに触れない信者はPCでとっくに遊んでるよ
10年…10年だぞ!?
結構経ってる
成功の秘訣はスイッチングハブ←これはエルデンリング、テイルズ、パルワールド、ヘルダイバーで証明出来るけど
スイッチで出せば売れる←これを証明出来るソフトが1本も無いんだよなw
年間で世界一売れた作品が日本のeショップでは30位内にも入らないんだからからね
ファンからしたら悲劇だよ
そんな食ってかかって来るとは思わなかった
別にええやん、Switch版、あっても
もう出ていて、PS5でトロコン済みだよ
そうか?
ホグワーツやモータルコンバットの悲劇を思えば開発者が可哀想だろ
それはフロムに開発費を無駄にしろと言っているのと同義だよ
フロムゲー好きからしたら絶対に出て来ない話
今の百倍反省しろ
ゲハだからな
テイルズはまあ衣装売ったりでそのへんはがめついのは昔から有名だからな、テイルズてかバンナム全体でそうなんだけど
あっても良いって思う事も自由だしそんなん無理やろって思うのも自由やん?
金の無駄じゃん
フロムからしても金と時間の無駄だよね
ユーザー一人が対応環境整えれば良いだけの話だよ
だから言ってるじゃん、今夜0時からエルデンリング情報配信するから任天堂信者もフロムユーザーも全員見ようって
ついでに21時からのFF7リバース体験版アプデもね
面白かった!
DLCすべてリリース終わって、低スペ向けに作り直すのならオッケーよwww
2500-3000ぐらいにしとけよと
DLC評判どうなんや
意外に売れてるな
後日談書きたいなら1000円くらいの小説で十分
出来るけど、カウンターが主
戦闘面は追加0だからそこの部分は楽しみはないかも
キャラが好きでストーリー追うなら楽しいかも
ストーリー重視のファンなら買うべき
ラストバトル後の世界の様子が知れる
戦闘面では追加要素は無いので、戦闘だけを楽しみたいという人は情報を集めて判断して欲しい
ファンアイテム用。本編のその後が気になるファン向け。シオンとの結婚について考えてるアルフェンのイベントとかあってキャラファン向け
戦闘要素の追加無いし育て直しだからRPG部分に期待してるならやめとけ
以外に戦闘と探索が楽しい
バトルみ比較的簡単なんだけど軽快でコンボ繋げる爽快感がある
性能が足りなくてムービーばっかになってたね
携帯機能のせいでGCですらできてた事が出来なくなってるよw
スキル振りだけでも本編データを移行して欲しかったよね
3分だぞ
売れる以前に残ってるjrpgシリーズ自体数える程しかないぞ
みんな消えちまったよ
ニンダイ始まるから終わってるやん
いーやアビスだね
動画視聴は「やってる」内に入らないぞ
そんな俺様ルールを押し付けるな
都合上起きてられないから朝起きて何千コメくらいになってるか楽しみだな
頑張って荒らせよゴキちゃんw
もうゲームプレイ中に挟むアニメは要らないと思うんだよなぁ
オープニングだけで良い
しれっとFE入れんなw
エンゲージとか全くウケてねーだろ
お前の目にはそう見えるんだろうな
現実は違うけど
どん判金ドブ
心の内に留めていれば誰も文句を言わないが、明らかに頭のオカシイ主張が書かれれば、それに対して正常な思考を持つ人間が反論するのは当然だろ
3DS版が500円で売ってた時買えば良かったわ
ブーメランで草
国内フロム
海外バンナム
これだけのことに食って掛かるなよw
俺はリバースだな
アガーテの演説に泣いた実際中身はアガーデじゃないけど声優さん使い分けうまかったな
リバースはシステム含めて全部好きだったわ
こういうのも仕込み扱いされるんだろうなぁw
?「ゲームで完結しないからクソ!」
国内もバンナムやぞ
ちなみに話の流れからして開発費のこと言ってるのは分かるよな?
あの、ニンテンドースイッチ版は?
FFガー病患者のニシお爺ちゃんは墓にお入り…
毎年のようにテイルズ出せてた時代が懐かしいな
スイッチのゲームカードはピンが折れて壊れるので何度も買い直さないといけないしな
それを頭のおかしい主張と捉える頭のおかしいやつに言っても無駄かもしれんがな
サードの墓場のPSリードじゃそりゃ売れないよ
ニシ君は辛い現実から逃げ出した現実妄想世界の住人なので。なので40過ぎても任天堂任天堂と言って仕事もしないでゲームばかりしています
ドラクエ11Sと同じか
任天堂は新作でも2本セットで10000円なのにな
Switchに出したら2Dレベルになるから売れない
アライズはまあ普通のRPG
たしかに劣化に劣化を重ね、ロードにロードを重ねればいけるかもしれない
そんなものをフロムが作るかはわからんが
シレンぐらい買ってやれよ
任天堂のswitchロンチのクソ古い作品でも2本セットで10000円だからな
ダークソウルが動くんだから不思議ではないか
ティアキンと違ってロシアには売っていないからw
移植作業は外注でフロムは作らないから問題ない
コストと見込める利益の問題だけ
ダークソウル1とエルデンリングが同等に見えるの?
ゲームやらないとここまで感覚がズレるんだなぁ…
それなら理論上はありうるな
そんなゴミ作品をフロムがフロム作品として許すかはわからないけど
利益出ないから出ないね!
解決!
大手サードとAAAタイトルは任天堂には集まらない!
ゼルダって過大評価だったねってなるね
シンフォニアはどうなりましたか?
いろんなゲームからインスパイアされてるよな、エルデンもゼルダも
倉庫会社送りは何割?w
ストーリー良かったしバトルもスキル乱発ゲーだけどそれはそれで爽快感あったし
まあ許すかどうかはパブリッシャーであるバンナムであって
フロムは関係ないからな
豚のお気持ち表明マジでみっともないんすよ他のゲーム荒らすし
テイルズよりこっち宣伝した方がいいぞバンナム
宮崎が嫌だと言ったらバンナムは強行できないだろ
バンナムにとって宮崎と揉めるなんて悪手中の悪手
それはそれで楽しみだよな
それ逆だろ
宮崎からしたらバンナムと揉める理由なんてない
あれかなりクオリティ高いけど原作人気ないから売れないんだろうな
次世代Switchからは間違いなくマルチの輪に組み込まれるであろう
日 毛
チ 党シ
ヨ ナ
ン死 チンク
ね 死ね
産 貸 殺
独身 社 しろ
クソ 畜は
オバは 乞
産業 食
廃棄物
キ
は
バ
カ
しか
いない
本日の成功の秘訣はswitchハブスレはここ?
おもろ〜
何を食べたらそんなジョークが思い付くの?
ストーカーみたいなラスボスが何したいのか目的がなくて意味不明だった
ニンダイまで体力もたんぞ落ち着け?w
サークル内で孤立してたタイプ?
マルチゲーに発狂なんかするわけないやんw
行く先々でクソ長会話が始まって気づいたらハッピーエンドで終わってた
>>548
>>550
無産とかが効くと思ってるってことは、これ書いてるのはニシくんじゃなくてニシ(オバ)ちゃん…ってコト!?
昨日か一昨年だったかセールをバーゲンとか言ってたわw
だからパッケー爺と婆ーゲンだなって煽ってやった
完全な思い込みによる逆恨みなのにww
しょぼw
エリア制になっても無理だろゲーム性的に
敵が突然襲ってくるのに表示すらされないんだぜ?
相変わらず妄想の世界に生きてるな
その前座がニダだからニダってミジンコレベルでショボいな
Steamの『最低』動作環境で、SwitchマルチのラインはVRAM∶2GBグレードまで
GTX 750 Ti 2GB → 余裕 例∶エースコンバット7
GTX760 2GB → 余裕 例:ハーヴェステラ
GTX1050 2GB →いける 例:ライザのアトリエ3
GTX 960 4GB → まず無理 例:龍が如く8
GTX1650 4GB → むーり無理 例:アーマード・コア6
GTX1060 6GB → 絶対無理 例:グラブルリリンク
エルデンリングはGTX1060 3GBだからね、多分無理。VRAM的にはケチって3GBだが、GPUコアの性能は約4TFLOPSで、GTX1060 6GBの1割下くらい。
マリカの大半はバンドルだしな
逆に何で出さないのか分からないのはペルソナ3リロード
こいつGTX 650 Ti 2GBなんよね···
エスコン7より1世代前の50Tiクラス
みてくれさえ良ければ騙されて買うのだから
ファルコムはなんでこうしなかったんや
ファルコムはPSP(携帯ゲーム機)でヒットした過去を忘れられんのやろ
CSをメインにしたのもこれがきっかけやったし
バンダイナムコホールディングス年間売上高9,900億円
これで同じ金掛けてソフト作れると思うんか?
それを言うならレナだろ
移植面倒なのに売れないから切られた
本編後すぐでレベルとか引き継ぎならまだしもあんだけ期間置いてアレはダメだろ
普通に容量だろ
劣化版作成するために容量削るとか面倒なんだろ
もうこれ以上は売れないだろうな
伝説のFF7ですらオリジナルから売上が半減しているし
しかもあれswitch版はリマスターという名のベタ移植
ユーザーにとっては同じゲーム一本、同じプレイ時間なんだからファルコムにはもっともっと質を上げて欲しかった
風花雪月?
たいして変わらんやろw
FF7リメイクは700万本な
ガンバレガンバレ任天堂♡
少ない数字やなぁ。
サードなんだからサードと比較しないと意味なくなーい?
内容もストーリー後半から微妙だったし、その上PS5独占というマイナス要素が重なっては当然の結果か
アホだな
16も同じように増えてるわ
龍が如く7の方が好きだが
この先の戦いにはついてこれそうに無いか
子会社の問屋に出してるわけやしなあ
どっかのレビューで素人の夢小説呼ばわりされてたな
本編は良かったんだけどね・・・
🐐「FF16、テイルズに追いつかれてますやん……」
𓃠「は?」
🐐「内容もストーリー後半から微妙だったし、その上PS5独占というマイナス要素が重なっては当然の結果か」
𓃠「……は?」
ゼスティリアいらんよなぁ・・・
当たり前やろ最低限の解像度1080p出力出来ないハードはついてこれない
サブスクは入るわけ無いだろ
しかも入ったの直近だし
ただ、リリンクもそうだけど、海外マーケットに出ないと100万超えないのは時代とは言え寂しい気もする
ポリコレの圧に晒される機会増えるし
以前使ったAをまた使ってるし
なんでこんなアホがコメントしてるんだ?知識と思想は別物なのくらい判らないのか?
アニメが好評だったから・・・
独占で300ってクソ売れたよな
出荷に拘る奴いるけどいま400越えてるんじゃねーの
これからDLC、マルチ、セールとかで更に伸びるし
テイルズってこういうことだよなぁって再認識してるわ
うまく言語化できないけど
もうゼノブレなんて雑魚じゃ相手にならないくらい
遠いとこ行ったもんだw
パルワールドやるのに買ったROG Allyを再び活用
は?全機種あるだろ
PS3美化し過ぎ。今見るとラスアスですらテイルズみたいな中規模ゲーより酷いぞ。
流石だテイルズ
こいつ、今どんな気持ちなんだろうなwww
そのマリオカートもセガのパワードリフトやPCエンジンのF1ゲームのパクリだけどなw
ちなみにスプラトゥーンは昭和の頃のコロスケローラーのパクリ(色塗りゲームでプレイヤーもイカです)
ヴェスペリアを越えた、とは聞いた事ないのにな時代の流れ(エフエフ、ドラクエの没落)だろうか?
アライズは最大でも50%オフだからしまくってというほどではない
これが1000円ラインならそう言えるだろうが
オワコンやなあww