入山禁止の伊吹山 山頂付近で落石 50代男性が死亡
記事によると
・24日午前10時45分ごろ、米原市の伊吹山山頂付近で、「頭ぐらいの石が落ちてきて、50代の男性に意識がない」と110番通報があった。
・男性はヘリコプターで救助され、病院に運ばれたが、およそ2時間後に死亡が確認された。
・警察によると、男性はこの男性を含む5人で登山をしていて、別の50代男性も頭や肩を打ち病院に運ばれたが、軽傷だという。
・伊吹山では去年7月、大雨で大規模な土砂崩れが起き、登山道が流されたほか岩肌がむき出しとなるなど危険な状態が続いていて、米原市は登山道を通行止めにし、現在も入山禁止を呼び掛けていた。また、麓から9合目までを結ぶ伊吹山ドライブウェイも現在、冬季閉鎖されている。
以下、全文を読む
この記事への反応
・雨で土砂降りしてて入山禁止になってるし。
ルールは守りましょう。命も守りましょう。
・登山者には登る勇気より、断念する勇気を持って欲しい、いったん事故が起きると多数の方に御苦労と御心配をかける事になる、事前に入山禁止と分かったうえで登山したのか、それとも現場に来て分かったうえに登山したのか、どちらにせよ無謀であったと言わざるえない。
・伊吹山禁止やったんやね。そりゃあ登るのだめだよ
・禁止されてるのに入るって、一体どういう神経してるんだろうね、登山する人達全員に迷惑がかかるよ、こういう事する人達がいるとね。
・入山禁止なのに入って事故死は申し訳ないが、自業自得としか言えない。
・自然の恐ろしさを軽視されていたんでしょうね。
余りに大きな代償を払う結果となりました。
命を落とされたのですから非難はしたくありません。
「人の振り見て我が振り直せ」
入山禁止の登山を予定されている方、今一度思い直して下さい。
そして今回運良く助かった方、今後同じような事故が起こらない活動を是非していただきたいと願います。
・亡くなられた方にはご冥福をお祈りします。ただ、注意喚起されていたとの事なので自分は大丈夫だと思ってしまったのでしょうか?注意を促しても、駆け込み乗車やながらスマホ、喫煙だめ区域でも平気でしている人は多々見受けられます。万が一の事があったら、周りの人に迷惑がかかる事を考えてほしいと思います。
・入山しても処罰があるわけでないから、自己責任だって言って登るバ力がいるけど、何かあったら結局周りに迷惑かけるんだよね。
・記事の中に、ひと目見て誰でも入山してはいけない危険な山なんだと分かるような大きく目立つ看板の画像がありましたので、それを無視して登ったんだろうと推測出来ます。 「多分大丈夫」と強行したんでしょうが、自分達の間違った行動が後にどれ程の人に迷惑を掛けるのか、大の大人であれば想像する事は出来ます。 御家族にだって突然の悲しみを与えてしまいますし。
・入山禁止なのに何故登ったの?
同情されないし、救助に向かうスタッフや家族にどれだけ迷惑がかかるか分からないのか?
なぜ入山禁止になっているのかよく考えてほしいね


産まれてくんなよ
あいつはいつもそうだ。昔も今も。
伊丹と痛み取り替えよう〜
自ら危険なとこ行ってリスク上げる必要ないでしょ
リスク0にすることは出来なくとも近づけることは出来る
外に出るならあらゆる危険を想定すること
想定して対策イメージするだけで全然変わってくるよ
神様っているんやな
負けてヘリ呼ぶ迷惑さよ
通り魔に襲われたら終わりだろ
どこにいても死ぬ運命は決まってる
禁止されるほど危険なのに上るって覚悟あっての事。ラッキーデイだったな
じゃあまずは自動車事故を起こしたり巻き込まれたりしないよう徹底しようぜ。
家にいてもトラックが突っ込んできたり、クレーンが倒れてきたりして死ねるぞ。
天罰って奴だ
責任とらねーじゃん
保険に入らないやつは家族が事前に払わなきゃほっとけ
救助隊は自分たちの安全を第一に活動してほしい
山登りほど慣れてそれ感じなるから
だから山は怖い
行政側の落ち度だよ
自業自得、バカの自然淘汰
登山って迷惑な趣味だよね
密葬かね
普通は可哀想と思うけど我儘行動でなら自業自得だし同情もできねえよ
ルールを守るのは大切だが亡くなった人を攻めるもんではないと思うぞ
金払って民間に救助してもらいなさい
そりゃバカなんだから死を選択させることはないだろ無慈悲に降りかかるのも当然よ
ましてや自ら死の危険を軽視して禁止登山してるんだから自業自得
早くネットを実名性にすべきです
一番困る人間が何言ってんだ?
人が亡くなった?何言ってんだ言語を理解できない獣が1体無慈悲に死んだだけだぞ
人間ならば危険地域の意味も入山禁止も理解できるだろう?
光秀様のお怒りかもね
『入山禁止されてるのにそれを破るほど山が好きだったんだろ。
だから山で死ねて本望だろうよ。そんなルール破ってまで入った山という好きな場所で死ねるとか良い死に方したよね』
ってみんな言ってるだけだぞ
ボロクソに言わないと「ルール」の意味がありませんよ笑
ルール破って迷惑かけてるだろ
山岳保険に入っていても入山禁止の山に入ったら保険適用外になる
管理の問題もあるんじゃないの、、
ご冥福を!w
登山が迷惑なんじゃなくて馬鹿が登山するから迷惑になるんだぞ
要は馬鹿が迷惑なだけ
ってなってくるのがこの年代から
生き残った4人は今どんな気持ちなんだろうなw
脳の劣化なのか性格なのかあほなだけなのか
どれだけ他人に迷惑かけるねん
俺は悪くない
俺はやめようって言った
とか思ってるんじゃね?
登山って忍耐試されるのに、なぜ我慢できないんだろう
死体担いで自力で帰って来いよボケ
死にたかったんだよ
死体や遺品回収で警察や山岳救助隊を危険にさらして
死んでまで迷惑かけてんだよな
医者しか死亡判定出来ないし素人が運んだ所でやっぱ重いから無理だってなったら死体遺棄罪になるぞ
1377mの低山だから簡単に登れるし、空気が澄んでるときは地上の平野がミニチュアみたいにクリアに見えるし、琵琶湖や対岸の山々も綺麗に見えるからな
あとデカめの動物がわんさかいる
うーん・・ソシャゲ脳かよ・・
自ら危険なところに突撃してんだから何かあっても自業自得としか思えない
バカ親に子供が巻き込まれたとかなら子供可哀想とは思うけど
死にに。
アホな奴
上月景正なんでや
東尾社長は上月景正の甥
なんで入るかね。
と思ったら登山アプリで記録みたら結構行ってる輩がいるというね。
能登が震災来たのに迂闊にも程があるやろ
触らぬ神に祟りなし、アホでも知っとる
ダ-ウィン賞候補
落石あるから入るなと言ってる
まさか費用を税金から出してないよな???まさかな???
そのままひっそりとくたばれ
死亡判断出来ないからアホ相方が担いで降りろってことだろうに内容を理解出来てない真正の馬鹿で草
なんだこの低い山と侮って登ってる時に条件が整って豪雪になったら死亡確定だからな
富士山のあいつが強すぎて無理やろ
なにが??
環境保全にも繋がりそうだがね
やめる勇気ってのは本当に大切
幸い昨今は家族葬が主流になってるからひっそりと送れるが
残りの生存者、死人が出たのはお前らのせいやで(笑
色々調整して準備してたのは分かるけど
そういうときは諦めて美味しいものでも食って帰りな
後処理残して去ることを責任取るとは言わないよ。捜索も搬送も全て家族知人のみに任せてあるから絶対に公的機関は頼りませんの誓約書作成とそれが通る社会になって初めて言えよ
急に禁止になったならそうだけど、これ去年の7月からって書いてあるぞ
罰金加算して遺族に請求だな
そりゃアウトだわな