“絶対に見てはいけない祭り”を300年の歴史で初めて撮影 画面越しに見るのは問題ないという愛知県田原市の「寝祭り」
記事によると
・2月14、15日と愛知県田原市の久丸神社で「絶対に見てはいけない」と言われる祭りが行われた。
・ここで旧正月に行われる「寝祭り」は、「絶対に見てはいけない祭り」だと300年以上前から言い伝えられており、地元の人ですら何をしているか知らないという。
大森愛子宮司
「見ると神罰が下ると昔から言い伝えられていて、屋根の上に登って(寝祭りを)見て、落ちて亡くなったとか、目が見えなくなったとか…」
・祭りの由来ははっきりとはわかっていないが、地元では後醍醐天皇の子孫「久丸様」が都から逃れ、人目を避けながらこの地に身を隠していたことが、起源の一つとも伝えられている。
大森愛子宮司
「(寝祭りを)知らない人が多くなっている。歴史上の人物をかばって守ってきたという地域の人の優しさをずっと伝承していきたい」
・そこで今回、寝祭りのカメラ撮影が許可された。万が一、この光景を直接見てしまった場合は、最終日の「謝罪祭」で祈祷を受けることで、無病息災が約束されるという。
・神社は、来年以降は謝罪祭で祈祷を受けられる人は、行列を見ても良いという形にできないか検討しているという。
大森愛子宮司
「参加型の寝祭りにしてみたらどうかなと。忘れ去られない形、若い人たちが伝承しやすい形に変えていくのも必要なことでは」
以下、全文を読む
この記事への反応
・見てはいけないと言われたら見てしまいたくなりますよね
・3日目の祈祷を受ければ無病息災が約束されるなら、そちらの方がいいと考える人もいるのでは?
それよりも、たまたま通りかかって見てしまった人達の運命は如何に・・・(途中車が何台か通り過ぎたのが気になった)。
・祭りは地域の生き方の姿でもある。いくら古臭いと言われようが、ある程度の伝統は守るべきかと。意味があって祭りが始まったのだろうからそれを忘れてはならないと思うけどな。
・300年前にはテレビやパソコンがなかったはずだから、どうしてテレビやパソコンなら神罰がくだらないと言えるのだろうか?
レンズごしの映像がOKと言うことであれば、300年前にはあったメガネをかけて見るのと変わらないと思うが?
・1年後に取材班は無事なのか続報を期待する
・「絶対に見てはいけない」というルールも、「画面越しならOK」とか「謝罪祭に来ればOK」とかの救済ルールも、全てが面白い!
なんとなく昔のイイカゲンさというか、大らかさが感じられて、地元の方々の反応も含めて、ホッコリしました笑
これからも続いてほしいですね!
・実は一部にエッチな儀式があって、でも昨今禁止にしたから撮影okになったのかもしれない。
・LINEマンガみたいだな
・はっきり言って、テレビやパソコン以外に、実際に見ても神罰など起こるはずがない。 神様が、実際に見てはダメだけど、テレビパソコンならOKよ。なんてお心の狭いことを言うわけがない。
・この地域の者です。小学校の時は下校時間と被るので
、毎年寝祭りの時は半日の早帰りだったのでちょっと嬉しかったです。たまたま見てしまった同級生が次の日に目が腫れたのでお祓い?謝罪祭?に行った話を聞きました。
そこそこ交通量の多い道路を渡っていくので、たくさんの人が寝祭りを知らなくて見ていると思います。
確か、寝祭りがあることを知ってる人は見てはいけない、というニュアンスだったような気がします。
絶対に見てはいけないお祭りって面白いね
画面越しならOKというのはわけわからんが
画面越しならOKというのはわけわからんが


いねーよなぁ
見たら死ぬドクロとかいうの
そんなもん見せようとすんなよ
絶対ユーチューバーとかXでバズろうと思って「画面越しなら問題ないと言われてたけど見たらこんな事があった」とか言う奴出てくるやん
欧米から買ったブランド物のバッグを表参道、六本木、銀座あたりで、
ありがたやありがたや言ってお上りさんが買ってるけどな
時代だな
神のお告げか?
身体に影響のある香でも焚いてたとか?
そういう態度のせいで滅亡しつつあるの好き
んなわけあるかボケ
伝聞じゃ正確に伝わってるか分からんのにwwwww
実際に見て平気だったからじゃね
↑
霊感の無い奴は良いよな、神様の実体を眼にしたらそう思う事すら出来なくなるよ。
あの方々は気分屋だからそうなってる訳で。
人間に寄り添ってる訳じゃないんだよ我々からお願いしてるんだよ、それを気分次第で接してくれてるだけ。
立ち入ってはダメな土地とかも都合が悪いもの埋めてるとか
超拡散力を手にした現代の社会ではやべえぞ
本物を見てるわけじゃない
しかし、神様にそんな言い訳通じるのかな?
「そんなの関係ねぇ!」と罰を与えてくるかも知れんぞ
八百万いるとされてるぞ
ただの呪いの儀式じゃん
神とやらがホントに居るなら空前絶後の神罰を与えろ
現代では形骸化してるだけで
ねー祭り、ねー祭り
ライトオーフ
地元民じゃないからなぁ
皆に見せるために犠牲になっているのか
今年の大晦日のガキ使これかぁ
言う側の胸三寸ってのはシラケるわ。
決めるのは神様やで
定期的に呪いを散らすタイプの儀式もあるから
それ系だと画面越しでもアカンわ
なんならこの記事も
キモい
零かSIRENかな
つい動画を再生してモルモットにされてしまった人達が無事でありますように