• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

関連記事
【悲報】ヨドバシカメラさん、とんでもない商品を売ってしまう…「◯◯から人体を守りましょう」


ヨドバシカメラになんか胡散臭いカードが登場



しかしwwwwwwwww











ヨドバシが恐ろしいのは
こういうのを売ってる事実より、
店員に聞くと

「こんなの、意味ないっすよ。
だいたい、効果あったら通話できないです」

と正確に教えてくれるところにある。




  


この記事への反応


   
スマホから電波を奪ってどうすんねん。。
ただの高級な板になるぞ。


2Gの頃は伸縮アンテナの先に付ける
電波のよく飛ぶグッズも売ってた


ヨドバシの店員さんって正直ですからね
そしてニーズのあるものは意味がなくても
ちゃんと売ってるという,なかなかすごいことやってるよね・・・

  
話は少し違うけど。
店頭にあったヨドバシブランドの乾電池に関して、
店員さんに「隣に並んでるエボルタと比較して、
御社の製品が優れている点は何か」という質問をしたところ
「値段も容量も全部負けてます。メリットは特にありません」
と正直な答えをいただけた。
こういうとこヨドバシは信頼できる。


以前「健康に効く木槌」というのが
ヨドバシさんで売られてて「これなんですか?」って店員さんに聞いたら
「あぁ、なんかお偉いさんが今はまってるそうです。
健康への効果は不明ですが、
もし木槌がご入用でしたら、他店よりは安くしてありますのでどうぞ、
あと15%ポイント付けますよ」
って言ってて買った事があります(笑)




これは有能店員
ていうかなんで上層部は
取り扱いを決めたんやろなぁ


B0CHVGKPGX
スクウェア・エニックス(2024-02-29T00:00:01Z)
レビューはありません











コメント(105件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 09:02▼返信
私達はこれが偽物だと知っていますが6000円で売るんですと表明するのもどうなのよ
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 09:03▼返信
そらSNSで拡散してくれるからよ
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 09:04▼返信
未だに「院長の総回診」みたいな社長だか会長だかのヤツやってんのかな
たまたま出くわしたけどマジで医療ドラマのアレだったわ
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 09:05▼返信
需要があれば売る。
しかし効果を疑う人には正直に言う。
商売人の鏡だな!
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 09:06▼返信
「商品を売れ」と「説明はしっかりしろ」の両方の命令をこなそうとしてカオスになってるやん
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 09:06▼返信
>>1
偽物を本物と言って売ったら詐欺だが、
偽物を偽物と言って売るのはただの商売。
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 09:06▼返信
企業がおかしなことを始めるのはほぼ確実に上層部がおかしくなってる
カルトに脅迫されてるのか
それとも中に入り込まれたか
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 09:07▼返信
上層部は、ブラック
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 09:07▼返信
>>6
聞かずに買う客もいるんだからまず置くなよって話にしかならんが
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 09:07▼返信
見ていて涙と鼻水が止まらない
花粉症にとって地獄だこの国
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 09:08▼返信
>>7
そりゃ末端は方針の決定権無いからな
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 09:09▼返信
カメラ売り場に来た初心者のやりたいことを丁寧にリスニングした結果「スマホのカメラで撮るのがいいですね」となるのも良くある話
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 09:09▼返信
糖質向けだからまともな人間には正直に話しますわ
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 09:10▼返信
お守り代わりと思えば、買う人はそれなりにいそう
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 09:10▼返信
反ワクなら喜んで買うんだろうな
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 09:11▼返信
なおここまでソースなし
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 09:11▼返信
全てを疑え
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 09:11▼返信
馬鹿を食い物にしていると公言して憚らないのはサイテーじゃないですかっ
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 09:12▼返信
無知な消費者に不安をばら撒いてるんだが、どこが信頼もてるんだろう
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 09:14▼返信
そもそも別に聞いたのがその量販店の店員かどうかは別だからな
大体家電メーカー側から駆り出されてる場合も多いからな
スマホ関連はキャリアからの派遣も多い
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 09:14▼返信
2024.2.25 21:00
【悲報】ヨドバシカメラさん、とんでもない商品を売ってしまう…「◯◯から人体を守りましょう」
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 09:14▼返信
効果ないもんを売っちゃいけないとか言うなら化粧品売り場が壊滅するだろ、そっちはいいんかと
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 09:15▼返信
言っても無駄な人しか買わんかならなw
あの会社の社長とかあの会社の会長とかさ
そして業務命令で買わされるそれらの社員とかさwwwwwwww
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 09:16▼返信
犬井ヒロシがサバンナ高橋ってこと知らない奴多いよな
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 09:16▼返信
悪魔が微笑む時代なんだYO
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 09:17▼返信
でも、家電量販店は淀なんだよな
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 09:18▼返信
ヨドバシは除菌が出来る蛍光灯をコロナの時期に全店で採用しているからなあ…
効果としては蛍光灯の周辺(つまり天井)だけ除菌が出来ると言う代物なのでそれでコロナが防げるわけでもなく…

上層部が変なのにハマっちゃってるんだろうね。
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 09:18▼返信
>>21
その続きやんw
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 09:18▼返信
最悪だー
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 09:22▼返信
ヨドバシはゲーム売り場の入口付近にPSコーナーを置いてスイッチコーナーを奥にしてるあたりおかしくなってるのは明らか
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 09:24▼返信
電波入ってる情弱が買うからおいてるってだけで上がハマってるとかやないやろ
店員は正直な人多いよな。同じようなものだと一番コスパ良い奴勧めてくれたり
今はやめといた方が良いとか普通に言ってくれる
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 09:24▼返信
ヨドバシの店員は○○っすよなんて言い方はまずしない
嘘松さんは平気で業務妨害するから怖すぎる
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 09:24▼返信
嘘や間違った情報教えたらクレームになるし、それ処理するのは現場なんだからそらそうよ
禍根遺恨の残る物売るより、スッキリと良い買い物してもらう方が先に繋がるし
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 09:26▼返信
Xで文字だけポストしてるキチガイたちが言うことは10割嘘だと思ったほうが良いって地域猫が言ってた
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 09:27▼返信
そもそも5Gを受信したくない理由はなんだ?
iPhone なら設定で5G切って4Gのみに出来るが
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 09:28▼返信
>>32
説明になってないだけじゃなくて、別のクレーム来る奴だよね
妄想の店員使って自分の主張垂れ流す松
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 09:30▼返信
lteは使えるから、ほんとにカットしたとしても通信は出来るから間違い。さ、残念
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 09:32▼返信
ヨドバシは店員のデマ情報流してるやつを訴えたほうがいい
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 09:33▼返信
馬鹿は搾り取るに限る
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 09:37▼返信
>>35
5gはミリ波を使うからそれが人体に悪影響をなんたらかんたら
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 09:39▼返信
通信したくないわけじゃなくて、通信した時に発生する有害な電磁波だけを遮断する(という体裁で売っている)台湾や中国からの輸入雑貨扱う店なら割とお約束のように入って来る商品
メーカー側の説明と、販売店が効果を保証する物ではありません、って説明する必要がある
多分嘘松。本当松ならヨドバシは店員も店員教育も失格
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 09:42▼返信
詐欺罪では?
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 09:42▼返信
>>30
そうだな、売れるものは奥に置いて導線作るのが普通だな
欲しいヤツは勝手に探して買うからな
売れないものにこそ店頭アピールが必要な時もある
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 09:43▼返信
買いたい人がいるなら売るやろ
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 09:43▼返信
言いそうってだけだろこれ
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 09:46▼返信
>>30
入口付近に豚が溜まってたら景観が悪いだろう? 商品配置ってのはそういうことまで考えるもんだ
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 09:50▼返信
上級者の店員の上級ってどこから出てきた?
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 09:51▼返信
ヨドバシはもっと実店舗を増やせよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 09:52▼返信
仕入担当の采配であって上層部は知らんやろw
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 09:53▼返信
ヨドの上ゴミクズなんだな
不買
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 09:55▼返信
電波カットじゃなくて電磁波カットですから!残念~~~~~!!
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 09:56▼返信
スマホは通信の電波の他にも、動作に伴う不要な電波も出ている。それを減らすためのシールドは入っているけど完全ではないので、この製品でそれを減らすというのは原理的にはありえる

でもそれに意味があるか不明だし高すぎるから、やはりインチキっぽいが
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 09:59▼返信
反ワク界隈が喜んで買うんだろ
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 10:00▼返信
>>52
5Gって書いてあるだろ
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 10:03▼返信
こんなの買わんでもアルミホイルで十分エアミストからの電波攻撃は十分遮断できる
空気中にはスマホ以外にもデジタルテレビや衛星放送、wi-fiにワイヤレスイヤホンなど人体を破壊するような電波は多い
注意するのは5Gだけではないのは常識だ。その点アルミホイルならすべてに有効
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 10:04▼返信
スマホ開くと中に金属の板入ってるでしょ
あれ、シールドだよ。標準装備されてるから買わんでいいよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 10:04▼返信
疑問を持たないやつが買ってくれればそれでいいと思ってるのかな
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 10:07▼返信
じゃあ景品表示法違反じゃん
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 10:08▼返信
つけないと安心できない人のために売るのであって別に悪ではない
むしろ慈悲
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 10:09▼返信
上層部がクソ定期。
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 10:09▼返信
販売を止められないの怖い
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 10:09▼返信
売るのは買う奴がいるからでしょ
世の中にはあほがいっぱいいるからな
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 10:13▼返信
店員に聞いてないだろ
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 10:15▼返信
気休めの品物を世の中から無くしたら、びっくりするほどモノ無くなると思うからそれが欲しい人には十分必要なんちゃう?
ワイも美容室行って1万払って可愛くなった気休めで色々頑張れるし
それが何に4-5回、科学的にも現実的にも何の足しにもなってないのは分かってるけど。電気屋なんてそういうロマンのテーマパークみたいなところあるし、一部の商品当てこすって笑うのは違うんちゃうかな
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 10:21▼返信
お客さんが求めるから
置いておくよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 10:21▼返信
個人商店じゃないんだから本部のバイヤーが買ってくるものを店舗の店員が断ることなんてできないよ
商品の定数は本部で決めてる
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 10:23▼返信
頭アルミホイルにもの売りつけるのが一番楽やから意外に売る理由いるか?
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 10:26▼返信
常に飛んでるものを拾ってるだけなのに優先席から離れてたら問題ないだろみたいなやつも最近ここで見た
使うときだけ電波が飛んでくると思ってるらしい
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 10:28▼返信
また同じネタで記事あげたの?
懲りないねはちまは
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 10:29▼返信
次の日の朝礼のときに言われるやつやこれ(1敗
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 10:32▼返信
スキミング防止シート的な?
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 10:36▼返信
ジオパシーとか言う金属の置物も売って欲しい
本物見てみたい買う人も見てみたい
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 10:36▼返信
昔…携帯電話に付けるマスコットがあって
着信があると点滅するんだけど
そのタイミングが着信前に光出すのよ
そう考えると電波ってなんだろと思ったわ
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 10:44▼返信
これを必要とするような精神障害者には薬みたいなものだからまるっきり無意味というわけでは無い
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 10:44▼返信
メルカリが詐欺商品を売るなら俺達だって欲望のままに畜生働きしてやる!!
これが現在の日本企業なんすよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 10:54▼返信
こういうのに疎い人を騙すための商品だから関係ないんだろうけど、せめてパッケージは5gに対応してるiPhoneを使えよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 10:57▼返信
バイヤーが売れそうな話題になる、もしくは炎上しそうな商品を引っ張ってきて現場で販売員が消費者被害を食い止める…優良企業じゃないか?(脳死)
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 10:57▼返信
そりゃ一部の病んだ奴の需要満たすために置いてあるけどまともな一般人には需要ないと理解してるんだろ
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 11:13▼返信
>>1
簡単に騙される馬鹿は購入するから価値はあるな
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 11:26▼返信
神社の御札と一緒で信じれば効果あるんじゃね
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 11:48▼返信
オーディオの闇と一緒だな
100円のケーブルと3万円のケーブルは見た目が違うだけで、音質は一緒なのだから
馬鹿を騙すにはもってこい
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 11:57▼返信
上はカルト臭い神頼みでも下は正直に振舞う
まるで終戦間際の日本軍の様だ
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 12:05▼返信
どうせアルミホイルで出来た手帳型ケースとかだろと思ったらシールみたいのを貼るだけなのか
99.8%とか絶対に嘘やんww
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 12:07▼返信
街中ウィフィー飛び回ってる時代に電波気にするガイジおんの?
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 12:18▼返信
昔、某ヨドで二重派遣で働いていた頃
並ぶ商品の確認くらいはしてる感じだったけど
各メーカーの営業さんが店長に「コレを置いて欲しい」な説明をしてる様な
今や深い所は全くワカラン
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 12:20▼返信
いいだろ。真性のバカはパチモンつけてるだけで安心する。必要悪なんだよww
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 12:21▼返信
運命石とか買ってるアホと一緒だろw
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 12:33▼返信
身を守るために使うんならスマホでなく体、せめて服につけるだろうにな
スマホから離れても5G電波は周りを飛び交ってるんだから
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 12:48▼返信
テスラ缶も売ろうぜ
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 12:49▼返信
※1 いくぜ?いくぜいくぜ?      ブリブリ💩
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 13:26▼返信
電磁波避けたいなら、アルミホイルでギャバンのコンバットスーツでもつくれw
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 13:43▼返信
そこらじゅう何かしら電波だらけなのに嫌なら全身アルミホイルでも巻いとけって感じすわ
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 13:44▼返信
こうグワァーって巻くんすわ
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 14:19▼返信
その後店に行ったらその店員は居なくなってんじゃね?w
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 14:40▼返信
ヨドバシやビックカメラは店員が結構いい。
知識があって言う事も正直。たぶん詳しいオタクとかそういう系雇ってる印象
結構前の印象だけど今も同じ感じなんかね?


逆にヤマダとかケーズとかは知識少なくて嘘ついてでも売ろうとする悪い意味で商売人気質
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 15:42▼返信
消費者庁は何をしてるの?
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 15:59▼返信
そもそも5Gで通話はできないんですけど
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 16:12▼返信
※43
なるほどSwitchをアピールしてもらえないから9位堂なのか
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 16:25▼返信
取り扱いを決めるっていうか欲しがる奴がいるし仕入れてみてるだけだぞ
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 16:31▼返信
イッちゃってる人向けの商材は儲かるからね
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 19:15▼返信
効果が疑わしい音響アイテム取り扱うのと同じかもしれん
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 19:24▼返信
ボルトのワッシャーを電磁波除けとしてぼろ儲けできる世界
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 20:16▼返信
店こんなの意味ないっすよ!とか言うのヤバイな
まず口の聞き方を教わった方がいいね
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 20:19▼返信
上層部じゃなくて、ある程度の仕入れの権限持ってる奴が
そういう思考持ってる人って程度でしょおそらく
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 22:13▼返信
Eドバシ、こういうのは取り扱わないようにしないと、そういう会社やと思われて敬遠されるんじゃね?

直近のコメント数ランキング

traq