• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





遠足で小1女児の「お茶買いたい」認めず、熱中症で救急搬送 学校側を提訴

200x150


記事によると



小学校の遠足中に1年生だった女児(8)が茶の購入を要望したのに教諭が認めなかったため熱中症で救急搬送されたなどとして、女児と両親が大阪府八尾市を相手取り、慰謝料など220万円の損害賠償を求める訴訟を大阪地裁に起こした

市側は請求棄却を求めた

・遠足は令和4年5月末にあり、往復で計約2時間歩く行程があった

母親が前日に体力面の不安から欠席したいと伝えたが、担任教諭から促されて参加を決めた

・水筒の茶が足りない場合は購入を認め、女児が異常を訴えた場合は母親に連絡するよう要望した

遠足当日、女児が教諭に「お茶を買わせてください」と伝えても校長の判断で認めず、めまいを覚えて「ママ呼んでください」と伝えても聞き入れなかった

下校の際に迎えに行った母親が高熱に気づき、女児は救急搬送されて熱中症と診断された

学校側は「児童に熱中症の症状が出た際は、飲料水を購入することを想定していた」と主張している

以下、全文を読む


















この記事への反応



予め体力理由に親が不参加決めたのを学校都合で参加させられた挙句、しかも参加条件の担任との約束は一方的に不履行になった結果これか。最悪の事態だけは避けられたけど、校長の責任問題だろ

なんで日本の教育業界の中の人は子供達を例外なく管理したがるんだろう・・・。規則・規範だけ見て子供を見てないよね。

小1なのに自分の体調と向き合って「お茶買いたい」ってちゃんと言えたこの子えらいな。なのに却下されてめちゃくちゃ可哀想。

ただの拷問、未必の殺人未遂やんこれ
なんでこんなのが教師やってんだよ


これ市側が「女児児童の様子から体調に問題はなかった」とか訴えの取り下げを要求してるの酷いな
問題があったから熱中症になったんでしょ
母親から、体力ないから欠席したいと言っても無理に行かせて、当日児童から体調不良の訴えがあっても無視して、迎えに来た母親が気づいたってんだから本当酷い


甘ったれたガキに根性を叩き込むのが義務教育である、って根本は昭和の頃から変わってねえからな。理不尽でも上に従うことを叩き込むのが教育で、こういう事故は「やむを得ないコスト」と考えてる連中。

遠足中の体調に問題が無かったから訴えを退けるように…って、何言ってるのかさっぱりわからんな。遠足直後に熱中症で救急搬送されているのだから、因果関係しか無い。

熱中症ならないために水飲むんだろ
学校の先生って、どれだけ無能なん?
市が反論してるってことは、みんな無能なん?


そもそも1年生の遠足でなんで2時間も歩かせたんや
お茶買ってあげなかったのは1人に買い与えたらみんなにも買い与えないといけなくなるって理屈だろうけど、それなら予め箱で飲み物買って用意しておくべき
めまいあるのに放置も論外、熱中症で人は死ぬ


危機管理のできない校長のせいで無駄な税金が使われる事になるのです

これは予め体調不良を知りながら無理矢理連れて行き約束を破った学校側が悪いだろ。殺人未遂ではないのか。下手をすれば死んでもおかしくない。管理責任は重大。

水筒の量、重すぎると体力消耗してキツイし、足りないと困るしで悩んだ親の顔が浮かぶ。本当に酷い…。訴えてくれてありがとう。

死ななくて本当に良かった。頭おかしすぎて吐きそう。








>児童に熱中症の症状が出た際は、飲料水を購入することを想定していた
症状が出てからじゃ遅いだろ
教師は熱中症がどういうものか知らないの?



B0CHVGKPGX
スクウェア・エニックス(2024-02-29T00:00:01Z)
レビューはありません














コメント(680件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:01▼返信
若者の未来を断つ
それが長寿の秘訣じゃ
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:01▼返信
今時のゆとりガキひ弱すぎやろ
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:02▼返信
心頭滅却すれば火もまた涼し
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:02▼返信
義務教育特有のこの融通の効かなさは断罪されるべし
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:02▼返信
市側は争う姿勢で草
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:03▼返信
学校の人ってあれなんですか?頭の病?
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:03▼返信
往復で2時間とか
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:03▼返信
>・学校側は「児童に熱中症の症状が出た際は、飲料水を購入することを想定していた」と主張している

お茶じゃなく水なら許したということか?
どうしてこう学校というものは融通が利かんのか
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:03▼返信
日本はクソだ
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:03▼返信
症状が出てから水用意してどうするバカタレ
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:03▼返信
公務員で小中学校が一番融通効かないと思う
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:03▼返信
でも市はクソガキ一人の命はどうでもいいみたいだが
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:03▼返信
先生達いつも子供達のお世話お疲れ様です
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:04▼返信
日本はアジアの恥
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:04▼返信
学校側が預かってるんだから保護責任の法に触れるんじゃないの
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:04▼返信
軟弱すぎ
これだからガキは
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:04▼返信
どこらへんに異次元の少子化対策がしてあるんだ
殺す気満々じゃねぇか
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:05▼返信
教師如きの言う事を守る必要はない
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:05▼返信
唾を口にためて飲めば飲み放題では?
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:05▼返信
ガキのくせに甘ったれてんじゃねーぞ
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:05▼返信
この先に梅の林があるぞ!
22.小林幹高投稿日:2024年02月27日 20:05▼返信
こんな軟弱な子供は日本にいらないだろう
さっさと市に敗訴して恥じて一家心中しなさい
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:05▼返信
他の教諭にも助けを求めれば何とかなったかも
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:06▼返信
やはりゆんぽたが正しかった!
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:06▼返信
胸糞悪いニュースだ
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:06▼返信
※22
通報した
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:06▼返信
うずらの卵すら噛めないガキとか自然淘汰やろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:06▼返信
ブイエスしまーす!
 対戦
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:06▼返信
お茶を許さなかった理由は何なんだよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:06▼返信
まーた民国かよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:06▼返信
熱中症の症状が出たら買うとかアホかよ
出る前に買えよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:06▼返信
八尾市さすがです
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:06▼返信
部活でも部活中は水飲まないルールとかいう謎ルールあったな
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:06▼返信
今は2,30年前と比べて気温が5度以上高いって事がわかってないよな
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:07▼返信
日本すごい!
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:07▼返信
ペットボトルとか自動販売機の飲み物を異常に忌避する教師おったわ
なんなんやろなアレ
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:07▼返信
うーん親がもっと水分を持たせるべきだったのでは?
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:07▼返信
>>24
あいつ楽しく学校行ってるぞ
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:07▼返信
軍事訓練でもしてたの?
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:07▼返信
後進国日本らしいな
先進国韓国ではあり得ないわ
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:08▼返信
>>37
5月末に往復2時間歩くんだから水筒持ってても足りないんじゃね
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:08▼返信
>>36
あんなん塩と砂糖の毒塊や
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:08▼返信
熱中症で死ぬ子供は八尾市には不要ってことぉ!?
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:08▼返信
まあ甘ったれたガキに厳しく教育ってのは良いと思うんだけど
これって甘えじゃなくてマジのSOSじゃん
そこをプロが見分けられなくてどうすんのよ…
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:08▼返信
子供を、(事実上の)虐待だと…!?💢
可愛い女の子を、(事実上の)虐待だと…!?💢💢
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:09▼返信
熱中症の症状が出た後ようやく購入許可じゃ遅いな
そうなる前に飲ませないといけないのに
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:09▼返信
こんな真冬に熱中症てw
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:09▼返信
これどこの学校?
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:09▼返信
こんなしょうもないことで毎回訴えられたらキリがないもんな
この市側の対応は普通だよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:09▼返信
市側は請求棄却を求めた

ここ注目
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:10▼返信
認めたら校長辞めないといけなくなるからな
年収800万は捨てられない
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:10▼返信
最低限校長は自分で判断して害を与えたのだから懲戒免職だろ
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:10▼返信
訴訟リスクをもっと真剣に考えるべきでしたね
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:10▼返信
刑務所より酷いな
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:10▼返信
小1にサバイバル訓練とかやばすぎ
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:10▼返信
ってか子供さん8歳の割にしっかりしてんな
そこの教師より賢そうだ
57.投稿日:2024年02月27日 20:11▼返信
このコメントは削除されました。
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:11▼返信
これ勝てるんじゃない
賠償額は30万くらいになるだろうけど
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:11▼返信
熱中症の症状でてから飲料水の購入する想定って
馬鹿すぎて呆れるしかないんだが
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:11▼返信
こんなの殺人未遂やろ
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:11▼返信
なんなんだこの糞校長
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:11▼返信
>>55
まぁ、義務教育自体が軍事教練だし遠足も行軍の演習だしな
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:12▼返信
間違いなく教諭は担任から外され他の学校に飛ばされるだろな
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:12▼返信
220万言ってみるだけタダ
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:12▼返信
教師って役立たずのゴミしかいねぇのかよw
AIでいいじゃんw
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:12▼返信
校長ってあのレジェンド校長がいるからやっぱそういうことなのか?って思っちゃうねw
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:12▼返信
なんで教師はこんな馬鹿なの?コネで入った低脳低学歴か?
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:13▼返信
>>49
今すぐ死ね
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:13▼返信
また学校か
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:13▼返信
きちがい校長と教師は処分しないと
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:13▼返信
そもそも休む予定だった奴引っ張り出して事前の約束反故にしたなら駄目だろ
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:13▼返信
>>2
ひ弱なの分かってて欠席しようとしたのをわざわざ連れ出して断水とか殺意高すぎじゃない?
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:13▼返信
>>47
お前ん中じゃ5月末は真冬か
どこの国だ
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:13▼返信
>>37
ソース読めよ低脳
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:14▼返信
これもう殺人だよね、表出てきて謝罪しろ
どうせ逃げ回るんだろな、責任取れねーもんな低脳だから
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:14▼返信
参加強要の上親からの約束は守らずかよ
教諭を砂漠に置き去りにしよう
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:14▼返信
>>36
低脳だから
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:14▼返信
※65
役立たずばっかだしロ〇コンばっかだしどうしょうもねぇよw
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:14▼返信
>>2
でもお前引きこもりじゃん
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:14▼返信
何時もは学校側も判断難しいみたいな感じが多いけど
今回のは普通に終わってんなw
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:14▼返信
無理やり連れ出すならあらかじめお茶くらい用意しておけよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:14▼返信
>>17
長期的なスパンで考えれば体力の無い児童はここでまびいた方が最終的に少子化対策になる
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:14▼返信
>>42
おまえの頭を割っても脳は出てこない
切り刻んでも赤い血は出ない
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:14▼返信
教師から特定児童へのいじめじゃないの?
体弱いって書いてるし、元々教師から狙われてたんじゃない?
そもそもなんでお茶の購入を拒否する必要があるんだ
一歩間違えば殺人事件だぞ
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:14▼返信
>>68
はい通報
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:15▼返信
熱中症であうあうあーになってからじゃ遅いぞ
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:15▼返信
>>68
あなたのように感情だけで生きられたらどれだけ幸せだったろう。
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:15▼返信
これは校長と担任が腹切って詫びるべき
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:15▼返信
母親は体力に不安があるから辞退を申し込んだのに
何で教師は参加する方向に進めたんだろうな
児童の欠席が教師の何かペナルティになるのか?
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:15▼返信
今どき充分な水分補給をさせない学校とかあるんだな
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:15▼返信
これ生徒個人に自販機やコンビニを使わせるのを嫌がったのかね
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:15▼返信
最初のガイドラインからして間違ってるの怖いわ
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:15▼返信
>>42
だからなんだよ
熱中症で◯んだら元も子もねえだろがよ
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:15▼返信
クソな学校職員と棄却しろと言い出した市職員は、夏に冷房なしで飲み物も熱中症の症状が出ない限り制限させたらええ
熱中症がどんなのか、バカでもよーーーく理解できるだろうさ
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:15▼返信
さすがに熱中症の対応ぐらいちゃんと教師を教育しろよ
症状でてから水のます想定とかいってるやつがいちゃだめだろ
いやまじで
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:16▼返信
学校って糞よな
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:16▼返信
職員室と校長室を校庭のすみの窓なし倉庫にすれば身をもって学ぶんじゃない?
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:16▼返信
校長根性論で草
まだ居たんだな
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:16▼返信
もう意図的に殺しに来てるじゃん
殺人未遂でよいのでは
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:16▼返信
>>47
南半球に住んでらっしゃる?
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:16▼返信
こんなのが子供に教育してるんだぜ?
笑えるよな
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:16▼返信
>>2
おじいちゃんもうゆとり世代は終わったよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:17▼返信
「子どもの指図に従うのが気に食わない」

これがこの事件の原因だよ。
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:17▼返信
教師の想像力の無さに草
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:17▼返信
>>62
おじいちゃん戦争はおわりましたよ
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:17▼返信
少子化の原因の中には子供を学校に預けるのが不安というのもありそうだね
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:17▼返信
症状出るまでとか草生えるわ
学校はどんだけアホなのか
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:18▼返信
教師ってマジで熱中症は甘えとか平気でいうからな
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:18▼返信
『しかし、学校側は「お金を使っての水分補給はできない」と認めず、小学校に到着後に体調不良となり、』

他のソース見ると、学校側は金を使うのを嫌がったのか
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:18▼返信
いかれてんだろw
逮捕しろよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:18▼返信
>>2
体力も無いし学力も低いぞ
これから最悪のコロナ世代がやってくる
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:18▼返信
昭和のおっさんが見てもいかれてると思うわ
お茶買って飲むことの何がだめなのか、ちゃんと説明してほしいね
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:18▼返信
>>89
嫌なことから逃げてばかりの人生なんか無職まっしぐらやろが
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:18▼返信
>>97
今以上に自分の身を守ることしか考えなくなるだけだろ
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:18▼返信
>>5
両方の意見を聞いてみないと中立とは言えないからな
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:18▼返信
校長の個人情報はよ
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:18▼返信
いまだに気合と根性でどうにかしろ的な戦前思考な教師は全員辞めさせろ
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:18▼返信
これを刑事事件にしようといいださないお前らもお前ら

はっきりいって日本は法律土民

契約書もまともに作れない馬鹿どもがIT導入もろくにできないままマンパワーだけで経済をまわしてる気になってる
海外はITで自動化して生産効率をあげているのに未だに40年前の仕事のやりかたしてるんだからなそりゃ国際競争に負けて貨幣価格が暴落して経済が衰退して当然だよ
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:19▼返信
日本の学校ってなんか世間の価値観からかけ離れてるよね、なんでなんだろ
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:19▼返信
とりあえずここの教師たちは1週間飲み物なしで過ごしてもらおうか
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:19▼返信
弱いガキを産んだ親が悪いだろ
それで訴えるな
122.ゆたか投稿日:2024年02月27日 20:19▼返信
こぉの支配からのぅ卒業ぉ
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:19▼返信
『一方、市側は「遠足中は女子児童の様子から体調に問題はなかった」として、両親らの訴えを退けるよう求めました。』

健気に頑張ったんだろうよ。診断書もあるのによく言うわ
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:19▼返信
1年生そんな歩かせるかあ?
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:20▼返信
ほんとクソ教師、学校が増えたよな。やっぱ氷河期世代が上に立つとアカンわ
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:20▼返信
教師ってレベルじゃねーぞ!!
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:20▼返信
担任頭おかしすぎるでしょ
・体調不安で遠足欠席させて欲しい→無理に参加させる
・お茶買わせて→買わせない
・ママ呼んで→呼ばない
・下校時に明らかに体調不良→何もしない、親が救急車呼ぶ
お前何のために居るの?ってレベル
市側も学校側も責任逃れで全く誠意のない対応で反吐が出る
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:20▼返信
学校名晒せよ

全国の正義マンの集中砲火浴びろや
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:20▼返信
苦しい言い訳で訴えの取り下げを言っている所から全く反省も今後の改善もやる気無しってのが見えてる
学校だけじゃなく校長も訴えて良いんじゃないか
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:21▼返信
殺人学校か
ひどい学校があったもんだ
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:21▼返信
>>113
逃げずに死ねと?
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:21▼返信
たしかに刑事事件にしたほうがいいかもな
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:21▼返信
子どもたちには一人だけ優遇に見える対応をすると面倒だからテキトーに済ませたんやろな
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:21▼返信
倒れて問題になるところまで想像できないのか?
一般企業にいたら会社にとてつもない損害与えてそう
135.投稿日:2024年02月27日 20:21▼返信
このコメントは削除されました。
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:21▼返信
馬鹿校長は周りに詰められてブルブル震えてるんだろうなw
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:22▼返信
>>136
私は悪くない…私は悪くない…
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:22▼返信
児童に熱中症の症状が出た際は、飲料水を購入することを想定していた

いや、なってからじゃ意味無いし病院行くが?
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:23▼返信
体力面に不安ある子参加させといてケアなしはねえだろ
責任取れないならまず連れ出すなよ
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:23▼返信
>>136
言うほど詰められてなさそう
教育委員会はお仲間だし
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:23▼返信
どうなったら症状として認めたんだこいつら
演技でぶっ倒れたら満足かよ
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:23▼返信
請求棄却を求めたってことはSOSを無視した校長の判断を市は妥当と考えてるのか
熱中症と診断されてんだから無理だろ
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:23▼返信
一歩間違えば子供の命に関わる大問題だし
こういう危険な学校は名前を全国に公表して大人達で子供を事前に守ってあげられるようにしていかないとね
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:23▼返信
古き良き昭和のような教師どもだな
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:24▼返信
>>127
・体調不安で遠足欠席させて欲しい←反抗的でムカつく
・お茶買わせて←指図してムカつく
・ママ呼んで←役立たずと思われてムカつく
・下校時に明らかに体調不良←当然の報い

こういう考えの教師多いよ
146.投稿日:2024年02月27日 20:24▼返信
このコメントは削除されました。
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:24▼返信
学校内や学校行事で起きた事件や犯罪を色々言い訳して刑事事件にしない悪習はいい加減やめさせないと駄目だわ
これで揉み消された犯罪めちゃくちゃあるだろう
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:24▼返信
>>72
ほんまに
ワシら団塊世代は
水溜り水を飲んでたもんや
情けないひ弱になった日本人よ
今こそ政権交代時
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:24▼返信
マスクなんかさせるからこうなる
だからマスクは有害だと訴えたのにはちま民はマスクしろの大合唱
熱中症に追いやったのは紛れもなくマスク大好きはちま民
150.投稿日:2024年02月27日 20:24▼返信
このコメントは削除されました。
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:24▼返信
市は学校側庇うのか
子育て世代の流出待ったなしやな
そんな街で子育ては無理
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:24▼返信
これはその額の慰謝料だけじゃ足りない
もっと必要だし、校長とか責任者はみんな辞職させるべし

153.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:25▼返信
ジジイ「ワシが子供の頃はエアコン無しで我慢できたんじゃ!」


アンタが子供の頃より5℃以上温度高いんじゃ
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:25▼返信
>>140
そんなことないだろ、だってニュースになってしまったんだから
公に報道されるまでは、お仲間が守ってくれると思ったかもしれないが、情報拡散された今はブルブルだろw
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:25▼返信
公務員は上から下まで糞ばっかやな
糞な奴しかなれん法律でもあるんか?
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:25▼返信
2時間程度で熱中症(笑)
過保護すぎて軟弱な子供になっちゃったね
将来はお前ら見たいな陰キャだww
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:25▼返信
請求額1桁足りねーだろ
2200万くらい請求しとけよ
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:26▼返信
学校のいうことなんて鵜呑みにしたらダメだな
次からはちょっとでも不安を感じたら何言われても参加させない方がいい
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:26▼返信
>>118
今日も引きこもり部屋の中からご苦労様です!評論家様
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:26▼返信
そんな貧弱なら社会に出れないねぇ
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:26▼返信
救護担当の教員が居るもんだけど、救護費用もケチってたのかな?
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:26▼返信
あくまで一般論やけど
教員なんて無能なのは当たり前やろ
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:26▼返信
>>148
どこの集落だよ?
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:26▼返信
大阪だしな
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:27▼返信
この手の行事って教師のストレス解消のために設けてんのかね
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:27▼返信
>>6
というか文科省
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:27▼返信
もう殺人未遂やろこれ
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:27▼返信
>>146
お前すげえよ
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:27▼返信
>>136
この手の奴は裁判で追い詰められてケツに火がつくまで自分が正しい間違ってないと信じ込んでるよ
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:27▼返信
あれだけゆたぼん君を袋叩きにしたお前らの責任だな
両親はゆたぼん君叩いてた奴も提訴するべき
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:27▼返信
>>14
おはパヨク
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:27▼返信
※156
君の子供の頃より暑くなってるんだよ
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:28▼返信
>>146
性犯罪者になりてぇなぁ〜
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:28▼返信
市とか学校が判断に間違いはないって主張してるのが怖いよな
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:28▼返信
殺人未遂ですね
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:28▼返信
Nゾーン関わるから
穢れた血ゴミッチ ガレキン
日教組かな
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:28▼返信
>>90
男塾かな?😅
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:29▼返信
>>22
スクショして通報しよ
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:29▼返信
この校長を監禁して、足を鎖で繋いで脱水状態でギリギリまで追い込んで目の前で水を飲みまくる拷問をしたい
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:29▼返信
官報調べたら校長のフルネーム載ってるのかな?
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:29▼返信
>>100
おいシドニー!オーストラリアは今は真夏だ!
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:29▼返信
官報調べたら校長の名前も載ってるのかな?
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:29▼返信
>>1
校長先生、絶好調!!!!!
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:30▼返信
根性が足りん
子供のうちに淘汰された方がああ
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:30▼返信
>>2
うーん老害
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:30▼返信
市側が無罪を主張ではなく請求棄却を求めてる辺り
学校側がヤバい事やらかした自覚はあるっぽいな
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:30▼返信
まさか5月に熱中症になるほど弱いとは
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:30▼返信
校長の前でぶっ倒れてたらもっと金もらえたかもな
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:30▼返信
>>156
陰キャが発すると妙な説得力有るな
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:30▼返信
死んだら動く警察やぞ
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:30▼返信
>>61
???「私が校長です」
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:31▼返信
ニシくんなんでや…
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:31▼返信
水くらい教師が恵むこと前提で準備しとけや
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:31▼返信
個々のニーズには応えるわけにはイカ無い、前例を作るわけにはイカ無い。
のも分かるけどね・・・・・・。
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:32▼返信
弱者の国の教育機関は犯罪者ばかりやねぇ
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:32▼返信
日本でまともな校長はレジェンド高島しかいないマジで
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:33▼返信
狂師「ちゃあんと先生に私は熱中症ですっ言わないからだぞw」
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:33▼返信
学校や市の関係者なのか、逆張り擁護してる奴いて草
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:33▼返信
>>194
そういうことも踏まえて母親は事前に辞退するって言ってたんだと思うぞ
なのに参加を促されたうえで約束を反故にしてる、意味が分からん
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:33▼返信
未だにこんな連中が教師やってるのが驚くと同時に絶望だわ
もう少しで死んでたかもしれない
最悪の部類に入る学校だ
親はもうこの学校には行かせたくないだろうな
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:33▼返信
死ななきゃ反省しないんか
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:33▼返信
ねっ、ちゅう、しよう
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:34▼返信
>>109
意味不明で草
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:34▼返信
すげぇな、ここの教師は医師免許も持っているのか
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:34▼返信
校長が遠足について行くか?
本当に好調の判断だったのか
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:34▼返信
>>194
単純に対応する能力が無い人間が対応するからその言葉が出る
適応能力だけを唱えてる奴の大抵は、新しいことに対応出来ないから逃げてるだけ
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:34▼返信
今のひ弱なジャリなんざ500メートル歩くのがせいぜいやろ
学校側の頭は30年前から止まってんのかね?
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:34▼返信
>>198
あれだけゆたぼん君叩いてた馬鹿がなんだって?
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:34▼返信
今の若者がひ弱とか言うジジイババアは今と昔の温度差を分かっていない老害なんですよねw
ぷぷぷーw
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:34▼返信
ホンマ思考がゴミの様なヒデー先公だな
虫唾が走るわ
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:34▼返信
支払いは市ではなく個人責任として校長が全額払えよ
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:34▼返信
損害賠償じゃなく殺人未遂の刑事で訴えろよ親
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:35▼返信
水分補給ダメとか頭腐ってんね
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:35▼返信
この国意味不すぎるね😱
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:35▼返信
これでも大した責任を取らないんだから、日本の先生は全員殺したほうがましなんだよ
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:35▼返信
>>194
それは人の命より大事なんか?
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:35▼返信
>>121
お前の親も犯罪者な
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:35▼返信
嫌なことから逃げまくっていい歳して無職なお前らが必死に学校叩き…w
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:36▼返信
熱中症の症状が出てからでは遅い事を知らずに教師になれるシステムやルールが悪い
原因を個人にあると考えると同じトラブルが再発するよ
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:37▼返信
5月の涼しい時期に2時間歩いて熱中症(笑)
日本が弱体化してる原因やわ
大人になっても家から出れないね
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:37▼返信
さあいつ学校や校長の名前明るみに出るかな〜

全国の正義マンの集中砲火はこええぞ〜
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:37▼返信
水筒は?馬鹿なの?
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:37▼返信
五年ぐらい前だったか、愛知県で同様の事故が起こった
小1の児童が課外活動中に倦怠感を訴えても手を引いて歩かせ、何とか学校に戻ったものの、再び体調不良を訴えた児童に教諭たちがしたことが、教室の後方に移動させて「励ます」。
その後児童は意識を失い搬送先の病院で死亡
教訓なんも生かされとらんやん
今回のケースは保護者が子供の体力を心配し、同行や水分補給、出来る全ての手を打ってるのに、その全てを却下してコレだもんな
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:37▼返信
>>14
君は地球の恥
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:38▼返信
>>209
外で遊ばずスマホゲームばかりだから貧弱なんだろ
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:38▼返信
昔の部活の根性論のみで育ってきた教師だからな
社会に出たことないし、合理性を判断することが出来ないんよ
常識を学ぶとこが全て学校だとこうなっちゃうんだろな
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:38▼返信
賠償は市が払うことになるから
棄却を求めるわな
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:38▼返信
熱中症で倒れてからなら飲み物買ってヨシ!w
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:39▼返信
ある意味手がかかる子が欠席を申し出たのに参加を促した意味が気になる
欠席が担任教諭に何かしらのデメリットをもたらす内部ルールみたいのがあったんじゃないか
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:39▼返信
この校長不参加あったら教師詰めるタイプでしょ
それで教師が参加促してるだけで面倒見る気一切ない
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:39▼返信
子供に対する殺人未遂行為で草も生えんわ
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:40▼返信
子供が自分の命令通りに死ぬのってどんな気分なんだろうな
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:40▼返信
見なくても分かる、老害だろ
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:40▼返信
辞退したのに強制参加させられるとか軍隊かよ
昭和すぎだろ未だにこんな学校残ってるのか
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:40▼返信
マスクとワクチンのせいだな
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:40▼返信
殺し屋
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:40▼返信
昔より今の方が暑い!
年間平均気温
30年前 1989年16.4度 1990年17.0度 1991年16.4度
30年後 2019年16.5度 2020年16.5度 2021年16.6度

はい嘘でしたwwwww
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:41▼返信
お茶を買わせてもらえない...🥶せや...!先生の水筒から分けてもらおっ!
先生「無理」
😇
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:41▼返信
将来グレてお礼参りまであるで
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:42▼返信
絶対に廃校にしろ
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:42▼返信
校長が子供の頃はお茶を買うなんて論外で5月の気温は春だったから余裕だったんだろ
ただ今の5月は夏並みの気温で熱中症で運ばれるニュース毎年やってるからな
日本って解雇できないから就職すれば思考停止状態でも定年までどうにかなるから思考のアップデートができない人間が多すぎる
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:42▼返信
熱中症対策にお茶は厳禁だぞ 馬鹿じゃね 水買い与えれば良いだけの先生が機転が回らない低能なだけ
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:42▼返信
>>237
平均気温はそうでも夏はより暑く、冬はより寒いからな
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:42▼返信
>>222
>・水筒の茶が足りない場合は購入を認め、女児が異常を訴えた場合は母親に連絡するよう要望した
>・遠足当日、女児が教諭に「お茶を買わせてください」と伝えても校長の判断で認めず

親は水筒を持たせて、それとは別に足りない場合は購入させるよう要望したと取れるな
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:42▼返信
校長が最終判断をしてるけど遠足自体には同行してないだろうし、
担任教諭がその都度校長にお伺いを立てなきゃいけない変な序列があったんじゃないか
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:42▼返信
勝ち目全くないなw
参加する条件ガン無視で救急搬送ならそら訴えるな
体力面で生徒側がいかないでこれだからもうどうやっても払うしかねーな・・・
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:43▼返信
部活中に水は飲むなの世代なのかね
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:43▼返信
ほーん?
でもそれって口約束だけでしょ?
契約書は交わしたの?
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:43▼返信
熱中症対策にお茶は厳禁なのも知らない無知がドヤってるなwwwwwwwww
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:43▼返信
> 市側は請求棄却を求めた
八尾市が一番きっしょいわ
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:44▼返信
大阪府八尾市の小学校は全部で30校

特定にそこまで時間かからなそうだな
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:44▼返信
なんでこんな融通がきかねぇヤツが教育者やってんだかなあ
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:44▼返信
>>222
馬鹿はお前だろ
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:44▼返信
もう、殺人未遂で良いやろコレ
予防策を用意してても、対応してくれない教師共とか
死ねよ
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:44▼返信
だから水筒の水はちびちび飲めと言ったのに
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:44▼返信
>>243
残念www5月wwww
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:44▼返信
>>248
口約束でも認められるぞ
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:45▼返信
>>255
子供がそんな上手く調節できるかよ
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:46▼返信
小学生なのにジュースじゃなくってお茶を選択するのは良い子そう
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:46▼返信
>>248
口約束でも民事上は法的な効力が出る場合あるから気をつけろよw
口約束した事を認めたら不利だからなw
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:46▼返信
熱中症はエグいからな…部活動でなったあの女の子思い出した
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:47▼返信
しっかりじぶんから きょうよりか

あしたはもっともっと できるようにするから

もうおねがい ゆるして ゆるしてください
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:47▼返信
熱中症の症状が出たら認めると言っていたのになんで認めなかったんや。
その時点であかんじゃろ。
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:47▼返信
令和4年5月の平均気温 18.8℃
30年前の1990年5月の平均気温 19.2℃
軟弱さん言い訳成立せずフィニッシュ
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:47▼返信
>>258
じゃあお茶買ったって意味ないねwww
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:47▼返信
関係者は死刑でいいよ
子供は国の宝
日本の国宝を傷付けた罪は重い
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:48▼返信
狂ってんじゃねーのか
小1から言い出すなんて余程だろ
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:48▼返信
>>2
年齢考えろよ
小一のガキなんていつの時代でもクソザコだぞ
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:48▼返信
>>6
日教組じゃね
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:49▼返信
少子化の日本で子供の命は何よりも重いんだが?
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:49▼返信
>>265
いや飲み物あればあるだけ良いだろ
足りなくて今回みたいな事になってんだからよ
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:49▼返信
>>9
出たよ主語デカ
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:49▼返信
症状ガチャで生涯残らなかったからセーフなんて認められんからな
ガン詰めするべき
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:50▼返信
馬鹿が2時間も歩かせたんかよ
こういう対応ができないならそんな遠足なんてすんな
教師連中の頭が悪過ぎる
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:51▼返信
熱中症の症状が出た時点で学校側の体調に問題ないは無理筋
言い訳せずに損害を与えた責任を取れ
276.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:51▼返信
>>40
頭おかパヨ爺かよ
277.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:52▼返信
明らかに熱中症になる可能性のある状況で休憩や水分補給等を許可しないのはもはや傷害罪でしょ
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:52▼返信
>>48
八尾市ってかいてんぞ
279.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:52▼返信
日本の学校の教師なんてカスしかいないからな
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:52▼返信
>>271
調節できないなら飲んだって意味ないだろバカかよ
281.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:52▼返信
こんな胸糞事件があるかよ
282.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:52▼返信
学校も先生も守ってくれないのに子どもは学校教育で先生に従うことしか習ってない
許可が必要なことなのかどうか考えて自分の身は自分で守れと家庭で教えるべきなのかな
283.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:52▼返信
>>274
昔でもヤバくなったら車で移動してる教師がいて、その教師に助けを求めると乗せて貰えるってのがあったんだよ人手不足と頭の悪さが災いした災難なんだね
284.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:52▼返信
熱中症は防ぐのが重要なんだよ
症状が出てから考えるとかアホなんか?
285.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:53▼返信
これ、モンスターペアレントの可能性ないかね?

熱中症と診断されたと言っても、判断基準自体が結構あいまいな病気だからな。。
親が子どもに、医者にこういった自覚症状があると言えといったら、
熱中症と診断されてしまう可能性ある。
286.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:53▼返信
>>85
個人が特定されてないから無理やぞ
287.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:53▼返信
過去の天気を見たら25度超えしている可能性があるな
身長が低いから大人よりも暑さを感じやすいはずだし、これはヤベ

小1の2時間行軍だけでもしんどいはずなのに
288.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:53▼返信
>>268
先生に許可をもらってからとゆうのはひ弱でわある
289.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:53▼返信
>>255
そもそもの飲み物の量が足りなかったんだからちびちび飲むとかの問題じゃねえんだわ。
290.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:54▼返信
殺人未遂か暴行か傷害か
関わった教員を吊るし上げろ
何処の誰か判明しないと、八尾全域の教小学校教員が後ろ指刺されるぞ
291.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:54▼返信
こういうのって認めて困ることはまずないのに認めないという判断を下すのほんと笑う
所詮仕事でしかなく子供をぞんざいに扱うのは理解できなくもないが、そういう発想なら面倒だから認めてしまったほうが早い
子供とまともに向き合う気もないが、上に立っているという優越感に浸りたいというゴミカスだからこそ下せる判断
要は居た大人たち全員が人として人格が終わってる やる気はないが上に立っていて敬われてると思いたいゴミ
292.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:55▼返信
>>280
バカはお前。調節できないから余分に飲み物必要なんだよ。そのミジンコ以下の脳みそじゃ分からないだろうけどな
293.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:55▼返信
校長・教師全員殺人未遂で逮捕・廃校
294.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:55▼返信
こういうのは加害者の教員個人を訴えたほうがいい
295.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:56▼返信
教員から1千万位とればいいよ
296.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:56▼返信
>>31
熱中症を想定して学校側が経口補水液などを準備しておくべきだよね
児童の規模にもよるけど複数本あれば足りると思う
なんの用意もしてないのがおかしいわ
297.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:56▼返信
>>285
子供がどれだけ水分を欲しても与えないとか学校側がモンスターだなw
298.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:56▼返信
>>285
逆張りガイジ
299.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:57▼返信
八尾市12月定例会 令和4年12月22日

八尾市立用和小学校1年生春の遠足における熱中症事故に関する再調査と再発防止についての請願の件
300.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:57▼返信
>>109
使うと言うか学校行事中の購入を嫌がったって感じだろ他の生徒も買いたいってなるとか考えて該当生徒の体調不良がスッポ抜けてるマヌケ
本当に嫌なら該当生徒の予備水筒を教師が持つとかすればええのに
301.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:57▼返信
>>285
子供からギブアップの申請が出てるのに
教師ごときに熱中症化否かをジャッジしその後の危険性が全くないと判断できたとは全く思えないのでどう見ても教師が悪い
元々の体調不良と事前の申告があった上でのギブアップ申請を却下した合理的な理由とその判断を下せた根拠がこの教師共に言えるならどうぞ
302.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:58▼返信
>>249
水分補給なしよりはマシだろ
303.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:58▼返信
>>285
めまいの症状が出てる時点でやばいだろ
304.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:58▼返信
想定することなんて小学生でもできるんだよなあ
305.投稿日:2024年02月27日 20:58▼返信
このコメントは削除されました。
306.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:59▼返信
飲み物の購入を拒否しといて、飲料水を購入することを想定していたと主張とか意味不明😞
なら買わせたれよ。まず欠席を希望してるのに、来いと施す学校側がおかしい。
307.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:59▼返信
>>36
スポーツの大会で試合会場にある自販機では水とお茶は買ってもいいけどジュースは買うなって言われてたわ
当然みんな買うからお茶からどんどん売り切れていって午後になったらジュースしか残ってないのに頑なに買わせてくれなかった
308.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:59▼返信
>>1
お母さんを呼んで下さいと言わないからやね
309.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:59▼返信
うーーーん、どうなん?
どんだけお茶飲んでるの?
調子悪いの本当は水分とりすぎが原因じゃないの?
たった2時間で水筒全部飲んでも足りないとかなんかおかしくね?
310.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:59▼返信
>>157
二億だろ
311.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:00▼返信
こういう昭和の体育会系教師の思考しかもってない奴何のために教師やってんの?脳みその中筋肉でできてるよなこいつら絶対
312.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:00▼返信
マトモな教育者なら熱中症予防にお茶は危険って知識あるから禁止して当然だろwwwwww

担任と校長の機転が効かない無能って事例だろ

熱中症予防にお茶は危険だぞ

おまえらこんな基本的な知識もないから馬鹿って嗤わるんだぞwwwwwwwww
313.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:01▼返信
これ事前に条件として親が遠足行かせる代わりに水筒が足りなくなったらお茶買わせたりしてくれって要望だしてたんだから学校側がアウトだわ
そもそも健康面の不安で遠足は辞退する感じだったのを学校側が参加を促してるし
なら学校がそういう児童に配慮するべきだったのは当たり前だろ
314.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:01▼返信
30年前の小学校でも補充用の水すこしぐらい用意してくれてたぞ
315.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:01▼返信
お茶くらいあげろよ…🥺
316.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:02▼返信
>>292
そのガキ一匹のために飲み物買い与えたら僕も私もで収拾つかなくなるだろ低能
なんでも下に合わせたいならカンボジアの真似でもしてな
317.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:02▼返信
市が全面的に争う姿勢なのすげえな
318.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:02▼返信
>>309
熱中症って出てんだよ・・・
子供の水筒なんてすぐなくなるわ
319.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:02▼返信
>>311
こういう奴らは
相手のことを考えずに威張り散らせるのが楽しいし楽だからやってるだけで脳筋なわけじゃないぞ
本当に根性を鍛えるとか思ってるならまだいい人だよ 本当にそう思ってる人ってラインは考えるしな
320.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:03▼返信
2時間で水筒の水が足りなくなるっておかしい気がする
321.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:03▼返信
症状を認めない限りは絶対に買わせないという
322.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:03▼返信
双方の意見が食い違っているので
単純には判断できんけど
ワイ的には学校が悪い
323.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:03▼返信
>>285
どこを読めばモンペになるん?
予め、事が起こると大変だから休ませたいと伝えてるのに
学校行事だからか無理くり参加させたい学校教員側、予防対応も無視して体調悪化
どっちがモンスターよ
親側の恐喝・脅迫?
学校側の暴行・生涯、最悪殺人未遂やで
324.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:04▼返信
>>56
もともと体調悪かったみたいだし親御さんも事前に
「体調悪くなったら先生に言いなさい」「どうしても辛くなったらママを呼んでくださいって言いなさい」って言ってあったんだろうな
全部無駄になったけどね
325.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:04▼返信
腫れ物抱えてしまった学校側も不憫だな
326.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:04▼返信
>>308
めまいを覚えて「ママ呼んでください」と伝えても聞き入れなかった

お母さんを呼んで下さいと言わないからやね→母上を呼んで下さいと言わないからやね→
ビッグマムを呼んで下さいと言わないからやね

どんどんザリガニみたいに後退し続けて言い換え続けそうなコメントで草
327.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:04▼返信
学校とは別で個人に刑事告訴してほしいわ
328.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:05▼返信
>>309
そもそもこの児童と親は体力面の問題で参加させるつもりなかったのを学校側が参加を促した
事前に親が参加する代わりに水筒のお茶がなくなったら途中で買わせてくれと要望をだした
体力に不安がある児童に往復2時間も歩かせてるなら水筒のお茶だけじゃ足りないだろ
329.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:05▼返信
>>309
移動時間だけじゃなく滞在時間も考えろ
小学一年生が持てる水量もな
330.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:06▼返信
ググってみたけど
令和4年の5月の大阪(八尾)の気温ヤベーやん
29日とか最高気温30℃超えてるし。30日は29.1℃、31日は25.9℃
22~28日も27℃超えてるやん
331.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:06▼返信
>>317
認めた担当者の責任になるから誰も認めたがらず泥沼化するんだよね
公務員は個人への賠償責任はないからぶっちゃけ認めたところで懐が直接痛むわけではないが
内部的に問題を起こした奴にされたくはないって言うことで責任逃れに走るので結局争う
332.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:06▼返信
>>325
学校側が参加を促した

お前も含めてガイジで草
333.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:07▼返信
これが世界的に有名な「日本の協調性教育」だw

こうやってサラリーマン(税金)奴隷が作られていくw
334.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:07▼返信
この学校は一体何をしたいんだ…
335.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:07▼返信
校長とか担任とか個人の性格が起因したならまだしも、システム的な欠陥だったらそうとう怖い
市が対決姿勢な時点でシステム的な問題な気もする
336.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:07▼返信
てか熱中症の症状がでてから対応するっていうのがそもそもあり得ない
未だにそんな化石みたいな学校があるのかよ
337.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:09▼返信
>>285
くっそガイジだなおまえ
338.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:09▼返信
気温高くても、飲んだ水筒の水分はどこに行ったんだ?
汗になったなら体温下がってるはずだよね?
おしっこになったとしたら、それは利尿作用のあるお茶を水筒に入れたせいじゃね?
熱中症になった原因は親にも責任あるだろ?
339.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:09▼返信
な、学校の先生ってバカだろ?
340.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:09▼返信
>>お茶買ってあげなかったのは1人に買い与えたらみんなにも買い与えないといけなくなるって理屈だろうけど

文字が読めない人
買ってくださいじゃなくて買わせてくださいだから親から買う金を渡されているだろ。なのに認めないから悪質なんだけどな
341.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:09▼返信
学校が児童虐待かよ
342.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:10▼返信
モンペではあるな
休めば治るのにわざわざ病院
きな臭い
343.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:10▼返信
もう学校も教師も親は信用しない方がええわ
日本の学校はどこもかしこも腐ってる
手遅れになった時に学校は何もしてくれない
344.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:10▼返信
新型インフル怖いんで体育祭休みますって連絡したら「休んだら反省文10枚」って言われたで
無視して休んだが体育祭参加したほぼ全員新型インフルに感染してたわ
今なら特大クラスターとしてネット中から総攻撃だったやろな
345.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:10▼返信
>>316
それで熱中症とか防げるもんなら安いもんだろ
後で裁判になって何百万支払う方がいいですか?
目先のことしか考えないド低能さんよw
346.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:10▼返信
気温は今と昔じゃ違うと散々言われてるし、5月でも暑い時は結構気温上がるし
体感温度は人によって違うし、体調悪い時に歩行とは言え運動はキツかろうし
予防策は無視して臨機応変な対応もできない教員は、今も教壇に立ってるのかな?
八尾から出て別の土地でやってるかもしれんのかな?
347.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:11▼返信
※320
小学1年にどんだけデカい水筒もたすきだよお前
348.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:11▼返信
>>338
当日の気温見ろよ
349.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:11▼返信
>>338
熱中症の原因になるような利尿作用のお茶なんて普通はないが馬鹿過ぎない?
お茶の飲み過ぎで脱水症状になったって話聞いたことあるのか?w
350.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:11▼返信
>>342
バカ
351.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:11▼返信
これは酷いな
352.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:11▼返信
熱中症が怖いのに利尿作用のあるお茶を水筒に入れて、更にお茶を飲ませようとするのはおかしくね?
親が熱中症の原因を作ってるよね?
353.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:12▼返信
子供はまず体温調節機能が育ってないからなあ
そもそも健康不安がある子なのに
354.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:13▼返信
コロナの可能性もあるから体調の悪い子は休ませてやるべきだろ
なんで強制参加なんだよ
355.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:13▼返信
>>352
お茶が利尿てバカ丸出しだろwww
お前はお茶とコーヒーの区別すらつかないガイジかwww
356.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:13▼返信
※352
お茶の利尿作用凄すぎワロタ
357.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:13▼返信
児童に熱中症の症状が出て痙攣し始めて死にかけたら、水を購入するつもりだったのか。良かった、学校は悪くなかったんだ

358.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:13▼返信
>>340
皆に買わなくても良いことを教えるのも教師の役目教えることの出来ないバカは教師以前に人間失格だよ
359.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:14▼返信
この学校これから行事はみんなどんどん休むんじゃねーかな
こんなバカ学校だもん
360.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:14▼返信
水飲めよ
361.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:14▼返信
>>355
利尿作用はカフェインにあるんだけど?
バカなの?
362.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:15▼返信
モンペ「ぎゃおおおおん救急搬送だあああああああ」
救急隊員「いや休めば治るんでかけてこないで」
モンペ「いやあああああ高熱なんだああああ」
医者「疲れたんでしょうね」
モンペ「はああああああ暑いし本人も熱中症って言ってるから熱中症!!!!」
医者「うーん問診と診察でしか判断できねえしどうしようもねえな、まあうるさいし熱中症にしとくか」
こんな感じかな
363.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:15▼返信
>>356
いや、おしっこになってないなら汗になってるよね?
2時間で水筒いっぱいの汗かいてたら熱中症なんかにならんだろ?
364.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:15▼返信
こういうの金額はどうやって決めてるんだろ?
それなりの金額要求しないと効果が乏しいだろうことは分かるんだけど。
365.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:15▼返信
所詮バカの職業だもん学校の先生なんて
366.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:15▼返信
勝手にトイレ行きまくったことにして話せずに書いてあることで判断したら良いんじゃないか
367.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:16▼返信
>>362
だと思う
368.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:16▼返信
どう考えても学校が悪い
369.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:17▼返信
将来のガキ「通勤途中だけど外あるいて疲れたな、熱中症だなこれ病院にいかなくては、会社に休む電話しよ」
370.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:17▼返信
これが老害昭和の脳
当時から脳がアップデートされていない証拠
371.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:17▼返信
>>359
そもそも論ただでさえインフルとコロナと原因不明の胃腸炎の風邪が万年発症してクラスター掛かってるのにそれでも登校と人との接触を促してまたクラスターかかって以下無限ループになってるよ
家でリモートしか勝たん
372.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:17▼返信
>>363
熱中症で救急搬送される人の大半が水いっぱい飲んでるってデータあるで
水をいくら飲んでも体温が高ければ熱中症になるんよ
373.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:17▼返信
休みを認めてれば良かったのにね
374.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:18▼返信
もう学校はいらないと思う、両親が家で勉強教えれば大丈夫
375.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:18▼返信
校長と担任はクビ
376.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:18▼返信
>市側は請求棄却を求めた

八尾市こども夢基金
子どもが健やかに育ち、次世代育成を推進する事業に活用しています。

次世代をコ口す校長を育成するための活動資金かな
377.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:18▼返信
小1なのに立派だなあ
それにたいして大人は
378.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:19▼返信
>>369
実際熱中症に気が付かなくて無理して死ぬ人も居るからね
慎重なくらいが丁度いいよ
379.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:19▼返信
ジジイ「水を飲むと疲れる」
380.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:19▼返信
(´・ω・`)お茶くらいあげろよ 
381.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:19▼返信
大阪はクソ
382.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:19▼返信
>>369
何か変か?仕事より命が大事でしょ
383.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:20▼返信
>>338
遠足しながらお漏らししてたってこと?
384.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:20▼返信
学校側というか校長を提訴してほしい
385.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:20▼返信
>>372
それ、水分の飲みすぎで起きるんだよ。
マラソン大会とかでオヤジがぶっ倒れるの、それなんだ。
2時間で水筒の水分が足りなくて更に飲むとか完全に飲みすぎだろ。
386.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:21▼返信
>>371
そしてお前みたいなナマポニートになるわけか
387.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:21▼返信
>>372
しかもお茶とか絶対に飲んじゃダメなものを飲ませてる。
親がバカ過ぎ
388.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:22▼返信
>>375
ホモに尻掘られるとかの方が恐怖と快楽が入り交じって面白そうだからクビを言い渡すより掘られろ!とかの方が恐怖だと思う
クビになってもダメージにならない奴もいるんだから法律を変えなきゃ
389.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:22▼返信
普通OS1飲ませるよね^^;
390.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:22▼返信
こんなの殺人未遂だろ
正直、死んでてもおかしくなかった
391.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:22▼返信
これで学校側叩いてる奴ってうずらの卵を規制しろと言ってるバカと同レベルやな
392.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:22▼返信
認めて慰謝料払った方がいいぞごねてたら余計印象悪くなる
393.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:23▼返信
>>380
熱中症でお茶はだめなんだよ
394.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:23▼返信
何の慰謝料なん?
後遺症とか何もないんやろ?
ならえーやんモンペが騒ぎすぎやね
395.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:23▼返信
>>390
そうだね
うずらの卵なんて危険な食材出した学校のせいで未来ある若者の命が奪われてしまった
396.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:23▼返信
即刻死刑で
397.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:23▼返信
悪化して死んだら謝るよってスタンスなんだろうか
398.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:23▼返信
ひでぇ話だな
学校名と校長と担任の実名公表しろよ

399.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:23▼返信
220万円じゃ安い気がするが・・・
もっと請求してもいいんじゃない?と思う
400.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:25▼返信
>>382
有給有るなら体調不良の時遠慮無く使えば良いしな。あまりに休んで給与減って困るの自分だし
401.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:25▼返信
普通熱中症対策ってOS1、ポカリ、アクエリアスだよな
親も大概すぎんか?
402.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:25▼返信
>>391
体調不良だから休みたい→わかった、で終わらせていれば良かった話
体調不良だから休みたい→ダメだ、の時点で責任の所在変わるのよ
403.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:25▼返信
>>195
主語デカで何言ってんだ?それぞれ独立してるのに
404.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:26▼返信
将来餓鬼「会議いやだなあ。あれこの嫌な気持ちってもしかして熱中症!?」
こうなるな
405.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:26▼返信
カスとしか言いようがない
406.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:26▼返信
>>198
ただの煽りカスだろ
407.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:26▼返信
>>402
風邪引いたから休みますなんて社会じゃ通用しねーぞ
408.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:26▼返信
あまりにもひどいな教育現場とは思えない
409.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:26▼返信
※323
客商売やるとトンでもない人間が居るとわかる
子どもを連れた客の相手もよくしてたが、こどもを出汁に無茶苦茶な理論で無茶苦茶な要求をしてくる親が何人も居た
今回の事件も、学校や市側からしたら、何かしら熱中症とは思えない根拠があった可能性もある
例えば、元気に走り回っていたとか、親が問題のある人物だとか
410.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:27▼返信
もう散々言われて来た事だろ。殺人と変わらねぇよ。このジジイは死刑にしろ。
411.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:27▼返信
>>407
通用しないのはブラックだけ
412.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:27▼返信
>>214
市と学校で国とか主語デカにも程があるな
413.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:28▼返信
校長かわいそう
校長も被害者じゃん
414.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:28▼返信
>>220
ニートのお前だと10分もたんだろう
415.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:28▼返信
>>358
じゃあ買わなきゃいけないもの我慢させて熱中症にさせた奴は人間失格どころかそもそも鬼かなにかで人間じゃ無いのかもな
416.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:29▼返信
>>411
ブラックガー
そうやって甘えた考えするバカにならないために教育したんだろうや
417.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:29▼返信
先生も先輩教諭や他の保護者に怒られるからな〜
418.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:29▼返信
キモオヤジがマラソン大会で熱中症怖いから水分取りまくると、逆に解熱できなくなって熱中症でぶっ倒れるんだよ。
この子の場合、水分のとりすぎで熱中症になった可能性あるだろ。
しかもお茶とか飲ませてるしw
419.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:29▼返信
>>407
もし今通用しない会社にいるなら転職した方がいいぞ…
420.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:30▼返信
>>411
ブラックだからコロナが流行ったんだろう?コロナを未然に防ぐには、人との接触を避けるしかないんだよ
421.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:32▼返信
ニートがそこはブラックだぞとか言ってんのめっちゃ笑える
そりゃ子供部屋おじさんの実家はホワイトだろうなww
422.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:32▼返信
むかしは部活で喉が渇いても休憩時間まで何も飲めなかった
甘えるな
423.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:32▼返信
これ下手してたら死んでただろ
殺人未遂で逮捕しろや
424.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:32▼返信
むかしは部活で喉が渇いても休憩時間まで何も飲めなかった
甘えるな
425.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:32▼返信
この「お茶」が麦茶ならセーフ
緑茶系だったら親の責任やで
426.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:32▼返信
擁護してる、やべー奴ワラワラで草
弱者の国の民やなぁ
427.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:32▼返信
>>407
マジで転職した方がいいぞ
もっと広い社会を知るべき
428.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:32▼返信
擁護してる、やべー奴ワラワラで草
弱者の国の民やなぁ
429.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:33▼返信
>>316
記事読めバカ事前に購入可の言説とってんだよ
430.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:33▼返信
釣りコメばっかりになってきたな
431.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:33▼返信
流石は維新の強い大阪府
432.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:33▼返信
教員は自分の狭い価値観で生きてたりするからな
433.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:33▼返信
昭和ガイガイの水分摂取=悪って考え、ほんま意味不明
434.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:34▼返信
逆張りするだけでコメントバンバン伸びる
はちまバイトが書いてそう
435.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:34▼返信
>>263
って言うか熱中症の症状でてからじゃ遅いし体調不良なら親の言う通り休ませろよ
436.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:34▼返信
どう考えても2時間で水筒の水分全部飲んでも足りないっておかしいだろ?
437.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:35▼返信
>>420
じゃあ病院に運ばれてるくる奴は全員見捨てなきゃね
438.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:35▼返信
生徒「先生、伊右衛門買って良い?」


先生「ダメだ」

439.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:35▼返信
死刑でも生ぬるいわ
440.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:35▼返信
>>433
その話とは全く関係ない案件なんだが?
お前古い考えに固執するタイプ?
441.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:36▼返信
>>285
モンペはお前やぞ難癖付け太郎
442.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:36▼返信
これが本当なら校長はゴミ出し引率も無能
下手したら死ぬからな
443.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:37▼返信
こんなん教師がこの子殺したようなもんやん
444.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:37▼返信
◯人未遂だろこれ
昭和時代みたいなことまだやってるんだな
野球部、炎天下グラウンド 水飲み禁止みたいな
ほんの30年ほど前は中学男子の髪型は強制坊主だった
中国のこと馬鹿にできんくらいのクソ国家だ
445.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:37▼返信
幼少期にこういう経験があると人を信じられなくなるんだよな
助けを求めてもどうせ無駄だからと何でも一人で解決するようになる
446.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:38▼返信
>>443
死んでないし後遺症もないだろ
ウソ書くな
447.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:38▼返信
※436
シンプルに水分とっても暑さに弱い人間なら熱中症になるって話
事前に欠席したい旨を伝えているなら保護者に落ち度はない
448.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:39▼返信
教師はゴミ確定ジョブだからなぁ
449.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:40▼返信
やっぱ教師ってやばい人多いな・・・
450.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:40▼返信
>>447
水筒にお茶入れてる時点で親はアウトじゃね?
451.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:40▼返信
>>409
「接客業やってる」でマウント取ろうとするんはもう古いんでない?
性悪説で生きてます、で良いやん
自分もそうだけど、接客業やってる人間なんて山ほど居るがな
大人しそうな客が次の日にクレーマーになって帰って来る事くらい経験してるわよ
今回のは親側の「休ませたい」を学校側が了承しなかったのが原因でしょ
大人しく休ませときゃ大きな問題にはならんかったやろ
452.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:40▼返信
軟弱に育てられると困るよなあ
やっぱ昔の体罰ありきの教育が正解だったのかな
453.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:40▼返信
これは学校側が正しい
集団活動でいちいち例外を認めたらキリがねーんだよバーカw
454.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:40▼返信
また大阪や…
455.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:41▼返信
>>452
星一徹がオヤジならみんな熱中症にならないのか?
456.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:41▼返信
>>358
買わなくてもいい事を教える意味がわかんねえよ
お前はミジンコ以下の脳みそか。
457.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:42▼返信
すげぇかわいそう
1年生がちゃんと体調が悪いことを訴えることができてるのに
458.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:42▼返信
>>436
外でスポーツもしくは労働したことないんだな
水分だけではダメなんだよ
お茶ではなくスポーツドリンク持たせるべきだ
塩分補給できるタブレットを所持させる
教師はOS1など携行すべきだと思うが
なぜ未来ある子供を潰そうとするのかね
459.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:42▼返信
小学校1年生に2時間も歩かせてお茶買うなとか基地外か????
校長も教師もこんなバカしかいない小学校は学校ごとつぶれていいぞwwww
460.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:43▼返信
>>352
利尿作用って言っても飲んだあとすぐ出るわけじゃねえんだからよ、まずは水分補給が優先だろ。
461.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:43▼返信
いろはすくらい飲ませてやれ
462.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:44▼返信
マウントとられてると被害妄想してる>>451って熱中症で頭の病気になっちゃったのかな
463.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:44▼返信
ゲータレードを所望するような子じゃなくてよかった
464.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:45▼返信
もともと戦時下の元兵隊達が教師になって、昔の日本軍のやってたメチャクチャな訓練方法を教育現場に持ち込んだんだよな。
運動中に水を飲ませないというのは旧日本軍のやり方。
教師どもって頭の中は真っ赤っかの左巻きの癖に、やってる事は旧日本軍という矛盾。
465.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:45▼返信
>まず小児の軽症熱中症はめまいを訴えた時点でそれは症状。
症状出とるやん、担任や校長は医者の免許も持っとるんか。
ド素人判断で人一人殺し掛けとる割に責任の無さは如何なものか?
466.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:45▼返信
>>450
お茶に親でも殺されたんか?
467.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:45▼返信
数少ない子供の未来を守れよ!
468.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:46▼返信
>>393
まずは水分補給が優先だろ。お茶でも何でも良いわ。
469.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:46▼返信
熱中症って水分の取り過ぎでなる奴多いんだよ。

だからお茶は良くない、ましてや緑茶や紅茶なんて完全にアウト
スポーツドリンクとかじゃないと熱中症対策にはならないぞ?
親の主張にはおかしなところがあるって気づこうな
470.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:47▼返信
>>342
記事も読めないモンペが何言ってんだ?体調不良だから事前に休ませてと親が言ってんだぞバカ
471.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:47▼返信
>>467
じゃあうずらの卵は製造禁止だね
そして製造、販売会社が倒産しますます少子化まっしぐら
472.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:47▼返信
>>450
お茶でもなんでも水分補給できればええわ
473.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:48▼返信
※418
水分のとりすぎで熱中症なんて聞いたこと無いんだが
水中毒と混同してない?
474.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:48▼返信
>>465
それ。水分とりすぎで水中毒でも同じ症状が出るぞ?
2時間で水筒一本分の水分が足りないのは別の問題だろ?
475.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:48▼返信
>>361
基本ノンカフェ麦茶やぞ無知カス
476.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:48▼返信
>>453
例外が子供の命より重いのか。
お前もミジンコ以下の脳みそかみたいだな
477.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:48▼返信
>>183
教師って基本クズだからね、ももちも含めて
478.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:49▼返信
>>387
絶対?アホかよ麦茶は推奨されとんぞ
479.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:49▼返信
学校の異常な対応ってけっこうあるんだよな
未だに熱中症を軽く見てるから亡くなるお子さんが後を絶たないんだよな
それに精神論や自己保身が最優先な教師も多いからな
480.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:50▼返信
※451
最近だと伊東選手の件でもそうだが、何であたかも自分が裁判官になったかのようにして、
どちらが悪いかを断定して非難できるのだろうな?
報道されたこと以上の判断材料ないのだから、裁判の結果を待っておけば良いのに、
こういった奴らのせいで冤罪が生まれる
481.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:50▼返信
>>473
水中毒と熱中症が合体すると症状が重くなる。
熱中症で搬送される患者で水分過多の人は少なくないぞ
482.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:51▼返信
>>469
スポーツドリンク買わせればいいだけだろ
483.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:51▼返信
児童に熱中症の症状が出た際は

こんなにバカなの?
484.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:52▼返信
カフェインは利尿作用があるから普通のお茶はあんま良くないな
カフェインレスの麦茶とかミネラルも補給できて良し、できれば教師が補水液とか持っとくのが好ましいが
485.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:52▼返信
>>482
お茶を買わせてください…お茶…お茶……
486.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:52▼返信
>>416
そんな教育ないぞバカ
487.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:53▼返信
ゴミやな 上に立つ資格なし
488.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:53▼返信
>>398
用和小学校
489.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:53▼返信
眼の前の命よりもルールが大事。融通が利かない。
490.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:53▼返信
学校側が>>472みたいなアホだから起きた事故だなこりゃ
バカはすぐ思考停止する
491.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:54▼返信
>>462
記事も読めないモンペが何言ってんだ?
492.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:54▼返信
※481
水中毒と合体すると症状が重くなる・水を取ってても熱中症になるってのと、水の取り過ぎのせいで熱中症になるかは別の話だろ
493.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:55▼返信
体調不良だけど参加を促したってのが学校側を不利にさせてるな
追加で飲み物買う買わないに関しては1人を許すと周りの生徒も真似するしそれ故わざと欲するセコい生徒も出てくるから下手に購入ってのは混乱招くね
また購入許したとしても生徒がスーパーやコンビニでみんな買い出したらそれこそ周りの客の迷惑でクレーム
ま、追加購入拒否だけに関しては学校側が正しい選択したね
494.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:55▼返信
>>484
だから利尿作用あるって言ってもすぐ出るわけじゃねえんだからよ

まずは水分補給優先だろ熱中症ならないためには
495.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:55▼返信
>>413
この手の逆貼り殺せる法律作って欲しいな
496.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:56▼返信
>>425
緑茶もたせる親なんて居ないぞ無知カス今どき麦茶ってのは常識やからな
497.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:56▼返信
親はすべて事前にプランを話していたのに
それをすべてぶっちぎって問題起こすとかアホな教師だなあとしか
498.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:56▼返信
>>494
選択としては茶でも麦茶が良いって話なんだが何に対してキレてんだ?
499.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:57▼返信
>>426
お前は主語デカの煽りカスやんけ
500.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:57▼返信
>>494みたいな短絡的な考えの結果が学校側の対応だろ
501.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:57▼返信
>>444
国家はて
502.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 22:00▼返信
なぜこんな意味わからない事が起こるのか・・・普通に考えて異常なんだから責任者等は処分して当然、現場に出て良い人員じゃない
503.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 22:00▼返信
水くらい好きなときに飲ませてやれないのか
まだこんな昭和みたいな考え方の老害がいるのかよ
部活中に水を飲むなとか平気でやってた時代が異常だったんだよ
504.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 22:00▼返信
徒競走でみんなで手繋いでゴールしたゆとり世代にとっては一番下に合わせるのが常識だからな
505.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 22:00▼返信
>>500
いや学校側はそもそも飲み物すら与えようとしてないんだが
506.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 22:01▼返信
>>490
バカはお前だよ今どきお茶って言ったら麦茶だよ特に親御さんは気にかけてるから緑茶やウーロン茶などのカフェイン茶なんて持って行かせるわけないだろボケカス
507.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 22:02▼返信
>>490
学校側はそもそも飲み物すら与えようとしてないんだわ。
お前みたいなミジンコ以下の脳みそはちょっと黙ってて
508.投稿日:2024年02月27日 22:03▼返信
このコメントは削除されました。
509.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 22:04▼返信
事実だとしたら決定的に争うべき
訴えを棄却しろだなんてとんでもない
脳みそのどの部分を使えばそんな考えが出てくるんだ?
510.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 22:04▼返信
うずガキみたいになったらどうすんや?
ママは責任取れんのかよ
511.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 22:04▼返信
教師からZ化し過ぎなんだよねぇ

結局、公務員が馬鹿過ぎる所に大問題が有るんだと思う。ガチガチの規則それも意味の分からないもの物理的にオカシイもの数学的に合わないもの文化を否定するものが多すぎるんだよ
小事をを見すぎて大事を見過ごすこんなのばっかり現場を無視して上司にへつらうコレだから公務員こそ理系を雇え。マジで文系のバカは要らないって
512.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 22:04▼返信
>>503
そんなレベルの話なんて誰もしてないだろ?
バカなの?
水筒1つ分既に飲んでるだろ?
513.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 22:05▼返信
>>市側は請求棄却を求めた

終わってるよこの町
514.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 22:06▼返信
死んでも反省しないだろうな
515.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 22:06▼返信
やっぱりうずらの卵なんて有害物質出した市や給食センターのせいなんだな
うずらの卵は今後日本での発売を禁止にし指定薬物にするべき
516.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 22:07▼返信
※508
「熱中症で救急搬送」て書いてあるが
517.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 22:08▼返信
で、そのお茶の費用は誰が出す予定だったの?
518.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 22:08▼返信
ライフガードでいいだろ
519.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 22:09▼返信
いつも思うんだけどなんで刑事にならないの?
520.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 22:09▼返信
なんでたかが、お茶買うのに校長決済?
521.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 22:09▼返信
一人許すと俺も俺も僕も私も
ってことになっちゃうからな
522.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 22:10▼返信
>>1
用和小学校らしいな昔となりにトポスがあった所ファミコンショップが近場に2件あって安くて良いソフトが揃ってた
八尾市では中心地に近く最寄り駅は近鉄で繁華街より、なので民度は低めもうちょい北に行けば工場地帯もあるのも要因の1つ
校長と教師のデータはまだ調査中
523.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 22:10▼返信
メンタリストだけどこれで学校側を叩く奴って学校に良い思い出がない奴です
恐らく虐めか教師に恨みを持ってるニートです。当たってますね?
524.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 22:11▼返信
>>523
黙れ工作員
525.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 22:12▼返信
>往復で計約2時間歩く行程があった
この記述を読んで、こどもに2時間も歩かせるなんてと条件反射的に非難する人がいるけど、
実態はどうだったのかね
何度も休憩を挟んでの計2時間だった可能性は、ないのかね
水だって、休憩時に水飲み場があった可能性だってあるし、報道内容だけだと判断できんな
526.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 22:13▼返信
>>523
ほんまこれ
527.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 22:16▼返信
※523
残念ながら外れています。
528.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 22:16▼返信
>>517
親が事前に渡してるだろ
529.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 22:16▼返信
>>521
別にそれで熱中症防げるならええやんけ。
それともあとで裁判で何百万支払うほうがいいですかー?
530.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 22:17▼返信
>>288
ゆう←爺設定なら爺らしくしろよ無能
531.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 22:17▼返信
最近の遠足って金持って行っていいんか?
それとも児童にのどか湧いたら買ってあげるとか言ってたのかな?
小1で先生にお茶買ってくれじゃなくて買わせてだから親が金だけ渡したの?
532.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 22:17▼返信
>>528
ソースは?
533.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 22:17▼返信
教師って変態とゴミみたいな性格のクズばっかだな
534.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 22:18▼返信
駄目って言った時点で終わりの話
535.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 22:19▼返信
校長ももうジジイだからボケてたんでしょ、介護施設にでもぶち込んどけ
536.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 22:19▼返信
>>529
じゃあ俺アイス食いたいから買って!!勿論>>529の奢りね!
537.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 22:19▼返信
学校にお金持ってくることとか、みんなの前で金を使うことを異様に忌避するよね。
貧乏な子への配慮とか、盗難トラブルの抑止のつもりなんだろうが、融通がなさ過ぎる。
538.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 22:20▼返信
子供は病弱な子か、過保護で育てすぎて体力ないだけか?教師ははお茶購入を許して、水分補給をみとめるかまで校長にお伺いたてないと決められないのか?なんか、どっちも余裕がない者同士だとこうなるんだな。
539.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 22:20▼返信
教師って駄目ですって言葉ほんと好きだよな
540.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 22:20▼返信
8歳の少女に意地悪をし、親を呼ぶように言われても断る大阪のジジイ
終わってんな
541.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 22:21▼返信
みんな同じでなきゃいけないからな
542.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 22:23▼返信
※539
「教師が駄目です」って言葉ほんと好きだよな、オマエラ
543.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 22:23▼返信
これを認めろと騒ぐくせにマスクしてないだけで発狂するコロナ脳
544.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 22:24▼返信
>>531
ちゃんと記事読んでなかった
体力が心配だから学校側と話して水が足りない際に購入許可してたのね
だったら100学校が悪いわ
545.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 22:25▼返信
小1って思った以上に幼児寄りだよ
5月って学校にやっと慣れたかどうか位の頃だよな
その頃に片道1時間も歩かせる行程組む小学校があるとは驚き
2〜3年になったら校区内探検とかどこの学校も遠出するだろうけど
546.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 22:26▼返信
>>532
子供が「お茶を買わせてください」って言ってんだから自分で買うつもりだったしそれならいくらかお金持ってるだろ。
547.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 22:26▼返信
※542
意味不、何が言いたいんだ?
お前それで教員だったらホラーだぞ
548.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 22:27▼返信
学校はもうクソみたいな行事は一切やめろ 授業だけやってろよ
549.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 22:28▼返信
駄目です
命が危険に晒されても駄目です
550.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 22:28▼返信
>>536
アイスは飲み物ではありませーん。
もっとよく考えようwそのミジンコ以下の脳みそ使ってねw
551.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 22:30▼返信
>茶の購入を要望したのに教諭が認めなかった
利尿作用があるからダメとかそういう理由でもなさそうだな
もしそうなら水買わせるし
552.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 22:32▼返信
>>550のせいで熱中症で死んじゃう…
たかがアイスすら買えない貧乏な>>550に頼むのが間違ってたな
553.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 22:33▼返信
誤解してる奴おるけど、そして無理もないけど
今どき子育てしてる親で子に持たせるお茶と言ったら麦茶なんよな
保育園や幼稚園でもお茶と言ったら麦茶
親に対してもそれこそ乳児の○ヶ月健診のころからそう指導される
昔は水筒が標準装備じゃなかったから水道の水がぶ飲みしてた気がする運動部も
554.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 22:33▼返信
大阪府八尾市の用和小学校らしいから、遠足先は、久宝寺緑地かね
そうだとすると往復で4km
立派なトイレや水飲み場もあるキレイなところだね
555.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 22:34▼返信
熱中症っていっても、ほんとの初期の初期なんだろ?そんな程度普通はじっとしてりゃ治るだろ。現実に学校まで辿りついてるしな。

なんか、事前のやりとりや子供の反応も考えると、すげー過保護で親べったりな感じだな。普通の親なら「遠足で疲れたからゆっくりやすみなさい」で済むところを、「うちの子が少し熱っぽい、大変だ!死ぬかも!救急車すぐ呼んで!」とか騒いだのが想像に難くない。

そういう過保護モンペ気質の親とわかってんだから、学校もリスク回避でお茶くらい買わせろとは思うが。
556.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 22:35▼返信
小1の遠足で学生が金を所持するなんて許可できるわけないやろ
問題は責任者側がこういう事態を想定してたかどうかやろ
まあしてなかったからマニュアル通りにしか動けない無能集団が殺したってことや
557.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 22:35▼返信
※542
えっ、本当に意味がわからない?
何かの病気?
558.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 22:36▼返信
「ママ呼んでください」→無視

あかんわ 殺しそう
559.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 22:37▼返信
口約束だけで契約してないからセーフ、とでも思ってんだろうか?
560.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 22:38▼返信
家にテレビがない校長。
561.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 22:38▼返信
これは学校が駄目やろ
いつまで古いしきたりに縛られとるんや?
軍隊とちゃうぞ。
562.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 22:39▼返信
>>552
じゃあこの熱中症になった子の親見たく親からお金貰えばいいじゃないですか?

それすらもらえないあなたの方こそ貧乏人ではにいのかね?泥水でもすすってやり過ごしますか?w
563.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 22:40▼返信
>>545
3ヶ月前は幼稚園児だもんな
身長110cm体重18kgぐらいの子も普通にいる
564.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 22:47▼返信
いろいろと日本は子供への考え方がぬるいね
合衆国なら虐待で校長と担任は逮捕、請求額も億越えてくるだろ
子供を最重視してるか、大人様が先に来るかの違い
565.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 22:48▼返信
わい等の頃は部活で終わりまで一切飲食禁止だったけどな
フラフラになって休んだら先生のビンタが飛んで来てたからな
あと水を飲んだらビンタ+一周800メートルの校庭の外周4週の罰もあったし
今だと大問題にされとるやろうな
566.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 22:49▼返信
早く校長を刑務所にぶちこめよ
567.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 22:51▼返信
人殺しです
568.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 22:52▼返信
八尾って教育関係ヤバいとこだよね
569.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 22:53▼返信
認めていたなら、じゃあ何で熱中症になっていて親に連絡が言ってないの?
って言われるだけやん。
世の中舐めててずっとそれが当たり前だったから今回も舐めた態度で通るって思っているのだろうね。
570.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 22:54▼返信
校長と担任の家族が心配でならない
571.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 22:54▼返信
学校特定まだ〜?
572.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 22:55▼返信
よし、この糞学校晒せよ

糞教師全部入れ替えまでやろうぜ
573.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 22:56▼返信
児童殺す小学校って名前なんだろ?
574.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 22:56▼返信
「最近の若者は貧弱、ワシが若い頃は夏でも外を走り回ったもんじゃ」
※8月平均気温で2度ほど違う模様
575.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 22:57▼返信
生徒はゴミ、死ねよって思ってんだろ?この学校
576.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 23:03▼返信
学校も校長も公開せずか
今年から入る子たちが可哀想なんだが
577.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 23:03▼返信
教員って先生だの聖職だので勘違いしてる人いるからな。
先生も先生じゃなくて「さん」付けでいいと思う。
578.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 23:04▼返信
ワイがガキの頃は軍隊式が横行しとったから途中で飲み物を買うみたいのは論外やったけど参加が無理な生徒は問題なく休めたな
あと水筒忘れるアホのために先生がひそかに飲み物を用意しとったわ
579.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 23:05▼返信
とりあえずこの校長は水筒なしでサハラ砂漠一周
その後生きて帰って来たら日本で裁判な
社会に出ないから教師ってアホしかいないな
580.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 23:05▼返信
とりあえず校長と担任の顔と名前出そうや
581.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 23:06▼返信
>>577
大昔は先生だったんだろうけどな
今は世間知らずの歳とった学生だからな
582.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 23:09▼返信
>>555
初期の初期でも人様の子供を故意に陥れたんだから訴えられて当然
懲戒はもちろん民事でたっぷりふんだくられて下さい
583.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 23:11▼返信
>>1
逆十時学園に侵入してそう
584.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 23:12▼返信
校長レベルでこれ
ほんと先生ってやばいな
昔よりはるかに子供少ないのに管理も出来ない
585.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 23:14▼返信
何無理を強いてるんだよ無理強いる機会かよアホか
586.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 23:15▼返信
>>391
ヒント。小学校。遠足

休んでも困らないのわからんかな。
587.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 23:20▼返信
遠足先が緑地公園のようだから、
そこの水飲み場で水筒に水を補給できなかったのかね?
588.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 23:20▼返信
視野だ物の見方だというワードがトレンド化してはや20年。
国の根幹がまだまだ全然視野が狭い件。
今は令和だぞ。変われよお前ら
589.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 23:21▼返信
用和小学校みたいだな。

さあ明日から正義マンの集中砲火来るぞ〜w

どーなっても知ーらねっと
590.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 23:24▼返信
学校側は「児童に熱中症の症状が出た際は、飲料水を購入することを想定していた」と主張
出てからじゃ遅いだろ
馬鹿なのかこの国は
591.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 23:35▼返信
いまだにお茶が利尿作用でダメとか言ってるガイジがいることのほうが驚き
592.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 23:36▼返信
児童の前でお金を使いたくないなら
事前に保護者に打ち合わせして予備の飲み物を買っといてもらって教師が持っていてあげればよかったんじゃないか
もしくは教師側で買っておいて後で使用後に請求とか
他の生徒が必要になる場合もあるし大損にはならないだろ
593.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 23:39▼返信
病気とかも根性論の学校未だにあるからな1型小児性糖尿とかマジで学校選ばないと死んじゃうぞ
594.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 23:46▼返信
>>477
教師はもれなく人間のクズ
595.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 23:48▼返信
これが弱者の国の教育機関です
596.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 23:55▼返信
意味わからん。校長がゴミすぎる。
597.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 23:55▼返信
なんだこのクソ校長
お山の大将気取ってんだろうなどうせ
社会に出たことない教師上がりだろうな
598.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 23:59▼返信
ココの校長は今も教育勅語を盲信してる軍国主義に頭をやられてるタイプなんだろ
生きるのに力が足りない奴は死ね!って大真面目に子供や保護者にいうやつ
なんでそんな奴が校長やってるかというと行政の長や教育委員会も頭おかしいから
599.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 00:04▼返信
もしこの子にお茶を交わせたら私も僕も!となってしまうのがわからないのか?
600.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 00:07▼返信
親も緊急時は自分の判断で行動しろって教えなきゃならないな
津波でもそれで大勢亡くなったわけだし
601.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 00:17▼返信
判断した校長は刑事罰だろ
殺人未遂だ
602.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 00:24▼返信
ワシの若い頃はのぉ👴💢
603.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 00:37▼返信
>>1
教師なのに熱中症の恐ろしさを知らないのかよ
604.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 00:37▼返信
>>2
校長の頭が硬いだけだろ。昭和じゃあるまいし
605.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 00:38▼返信
>>539
ダメですとは言ってないんじゃないかなとは思う
せっかくの遠足なんだし、参加しませんか?っていう説得だったと思うよ
606.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 00:38▼返信
>>5
認めたら自分達の生活が終わるしな。必死になるのは当然だろう
607.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 00:41▼返信
校長が体育会系で水飲んだらダメって世代じゃないのか?
そんな気がしてならない
ああいう教育されてきた人たちって洗脳されてるから 根性がすべてを乗り越えるとか謎理論に
608.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 00:42▼返信
連投マン 怖ッ
609.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 00:42▼返信
つーか学校側も面倒避けたいなら最初から休みで良いよって言っとけばよかったのに。
610.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 00:48▼返信
>>607
よく言われてるけど精神論はネタだからさ、ネタじゃなきゃ実際その世代は精神論で乗り越えられた人間ってなって貶すどころか褒め言葉になってしまう。実際は自分がやられた苦痛を後輩にもやらせて苦しめたいってだけ。
611.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 00:50▼返信
>>599
なら最初から買わせますなんて約束をするなってわからないのか?
612.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 00:56▼返信
>>609
だよな
ましてやコロナとかあるこのご時世に体調が悪い子を無理に参加させちゃダメだったと思う
613.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 00:59▼返信
>>591
それな
遠足で水筒に緑茶入れてく子なんかいるわけねえもんな
遠足でお茶と言ったら麦茶だろってわかりそうなもんだけど、ああいうアホはわかんないんだろうなぁ
614.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 01:00▼返信
ハ◯キルーペの会長も女生徒恫喝するから流行ってるのかと思ったわ
615.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 01:05▼返信
下手したら死んでるから殺人未遂。220万じゃ生ぬるい。税金じゃなくて校長のポケットマネーで払わせたうえで首にして
616.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 01:20▼返信
なんで教師って先のこと考えて行動できないやつ多いの
617.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 01:20▼返信
これ学校になんの制裁もなし?子供一歩間違えば亡くなってた案件なのに…
糞過ぎんだろ。
618.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 01:23▼返信
これ学校になんの制裁もなし?子供一歩間違えば亡くなってた案件なのに…
糞過ぎんだろ。
619.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 01:26▼返信
なんで小・中学校って、頑なに子供に水分取らせるの拒否するんだろう?
俺が子供の頃は学校で取れる水分は給食の牛乳かトイレの水かのどちらかだったから、毎日喉が渇いてしょうがなかった
遠足の時も休憩に寄った施設でウォーターサーバ使っちゃいけませんって言われたし(ウォーターサーバで遊んでた子とかはいなかった)
620.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 01:30▼返信
お茶はカフェイン入りのやつは却って脱水症状が加速する
カフェインなしの飲料水なら購入を許可するべきだな
621.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 01:32▼返信
>>599
何が悪いん?
622.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 01:50▼返信
>>616
ぶっちゃけ就職活動でうまくいかなかった無能が教師になってるから
623.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 01:52▼返信
この日のこのあたりの気温と天気はどうだったの
624.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 01:52▼返信
>>593
アレルギーとかもわからん先生多いしな
625.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 01:54▼返信
>>620
学校ってなぜかスポーツドリンク禁止してんだよね
意味がわからないことに
だから麦茶持たせてるけど
626.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 01:54▼返信
>>623
29度とか30度とかだったと思う
627.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 02:00▼返信
>>626
ありがとう
結構暑いね
628.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 02:03▼返信
これが奴隷教育ジャパンか……
海外なら訴訟は億だったな
629.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 02:04▼返信
※1 ダメなものはダメ
630.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 02:08▼返信
熱中症の症状が出てから対処ってw
学校から出たことない教師どもってマジで馬鹿なんだな
631.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 02:11▼返信
>>607
昭和の昭害者って治らないから仕方ないね
632.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 02:28▼返信
大阪県民はバカだから仕方ないよな
633.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 02:47▼返信
>>8
1人に許したら全ての生徒がやるからや
コンビニに走るしいなくなる生徒も出る
そうなると少ない教師の数では収拾つかん
だから自己申告でなく教師が見て判断できる基準を設けてたんやな
634.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 03:08▼返信
殺人未遂で逮捕しろよ
警察はまたサボってんのか
635.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 03:23▼返信
小学校も中学校もいつでも水はがぶ飲みできた
地域差があるのか教師の質が違うのか
636.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 03:52▼返信
八尾市と小学校へは「どういうことなのか!」と
苦情の電話が殺到して、電話対応に忙殺される職員が可哀そう
637.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 03:55▼返信
この校長を水分補給無しでフルマラソンさせるって事で手打ちにしよう
638.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 03:57▼返信
>>630
それな
639.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 04:22▼返信
茶くらい飲ませてやれよ
飲ませなかったアホは刑事罰にしとけ
640.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 04:26▼返信
学校いくやつはドMだと思う
641.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 04:28▼返信
麦茶は体温下げる効果あるが利尿作用があり脱水が進むこともあるので子供には水飲ませとけ
642.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 04:29▼返信
この学校の教師と校長は飲み物飲むな
どうせ遠足の後で酒でも飲んでるんだろうな
643.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 05:01▼返信
校長の引責
644.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 06:18▼返信
>>145
幼少期、自分がやられたから
今の子供に八つ当たりしてるって
ことか(笑)
645.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 06:20▼返信
>>156
そろそろ外出て働いた方がいいよ。
親御さんも心配して毎日泣いてるし。
646.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 06:37▼返信
>>1
これに怒らない市民にも責任を負わせろ、また甘えだとか言ってる書き込みは開示請求でよい
647.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 06:51▼返信
>>599
それで熱中症防げるならよくね?
他の子もなる可能性だってあるのに?
648.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 06:52▼返信
>>626
この子だけじゃなくて他の子も熱中症になるリスクあるよな
649.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 06:55▼返信
今日は用和小学校とんでもない事になりそうやな。
全国から抗議電話殺到だろうなw
650.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 07:06▼返信
だって八尾だもん
651.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 07:09▼返信
老害じじいは犯罪者
652.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 07:09▼返信
※2
黙れ老害
653.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 07:11▼返信
※599
どうしてもそれを防ぎたいなら教師が緊急用の水を常備しておけ
654.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 07:57▼返信
殺人未遂笑えないわ
655.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 08:02▼返信
学校と軍隊を勘違いしたバカ教師
でもこういうやつ程、ちゃんと軍事教練的なサバイバル訓練を義務教育に取り入れろとかの話には
「軍靴の足音がぁー!」
って反対するんだよな
バカ教師に無駄知識を教えさせるぐらいなら
体力作りと健康維持術を教えた方が再現性のある有能者が出来上がるのに
656.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 08:12▼返信
用和小学校は電話対応忙しくなりそうだねえ・・・
でも自分がまいた種だから仕方ないねえ・・・
657.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 08:18▼返信
子供は神様の国やぞ?
淹れたての高級茶をすぐ出しなさい。
658.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 08:30▼返信
>>9
はちま民がクソなのは確か
659.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 09:05▼返信
見事に想像力のないお役所仕事だよなぁ
熱中症予防が必要なのに
熱中症になってから許可を出す
660.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 09:08▼返信
市は全力で争う気で頭おかしいな
絶対に失敗にしたくないんだな
頭おかしいわ公務員
661.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 09:25▼返信
※620
お前みたいな馬鹿が知ったかの知識で適当言うんだよな
カフェインが脱水症状云々言われてるのは利尿作用があるからってだけだ
要するに山とかで遭難した際、何日も水分を摂取出来ない可能性がある場合のみ避けた方がいいって程度
たかが数時間の遠足程度なら普通に水分補給になるぞ
662.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 09:31▼返信
殺人教師及び争う気満々ガイジ市死すべし
663.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 09:32▼返信
なんかな
顔見なくてもどうしょもねー顔した園長だと察し
664.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 10:35▼返信
熱中症の症状出てからじゃ遅いんじゃないですかね?
665.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 11:10▼返信
いまだに学校教育の根幹に軍事教練思想が根付いている証拠
日教組は反戦を旨としながらも相変わらずこういうことを繰り返している
学校は刑務所や軍隊じゃないんだよ
666.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 11:24▼返信
「想定」してないじゃん!
667.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 12:40▼返信
熱中症の症状が出てからじゃ遅いんだよバカ
668.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 13:10▼返信
つめたいペットボトル茶で腹こわしたらどうする。

玉露の淹れたてをあげなさい。
669.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 13:31▼返信
>学校側は答弁書で「様子を確認し、体調に問題ないと判断した。
>児童に熱中症の症状が出た際は、飲料水を購入することを想定していた」と主張している
症状出る前に対処しとけば面倒事にならなかったのにな。
670.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 16:07▼返信
熱中症の予防には確かにお茶はあかんやろうけどね。
適した飲料は飲まさんと、、、
671.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 18:05▼返信
教育関係者のヘルスリテラシーが、異常に低すぎて不快 アレルギー関係でも、定期的にトラブルを起こすし
最近は、頑なにマスク拒否する人が多いし

日本の教育システムは優秀と聞くけどさあ
健康面は、欧米の方がマシに見えてしまう
672.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 18:42▼返信
アホくさ
673.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 18:43▼返信
水飲めよ。
674.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 22:19▼返信
>>661
たかが2時間の遠足で既に水筒一本分の水分補給しているのに、まだ足りないから熱中症になった、って親の主張信じるの?
学校に戻って親が迎えに来た時に熱があったらしいが、学校で水飲めるよね?
675.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 22:20▼返信
>>660
おかしいのはお前じゃね?
モンペの都合のいい主張をそのまま信じるとか!?
676.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 22:24▼返信
2時間で水筒一本分の水分補給しているのに足りなかったから熱中症になったって親の主張、なんで皆信じるんだろ??
そんなに喉乾くなら行く前も多少は水飲んでるはずだよね?
ならどう考えても水分が足りないなんて考えにくいわ。
677.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 22:25▼返信
>>659
想像力足りないのはお前だろ。
モンペの都合のいい主張に騙されてるだけかもよ?
678.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 22:30▼返信
>>637
でも補給所の水筒は取ってもいいんだよな?
679.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 22:35▼返信
大きめの水筒くらい買ってやれよ、この親ケチすぎじゃね?
680.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 13:42▼返信
後遺症残ったりしたらかわいそうやなあ

直近のコメント数ランキング

traq