関連記事
【日ハムをいじめすぎて逃げられた札幌ドームが大ピンチ!! コンサート「新モード」で巻き返しも応募はゼロ】
札幌ドーム命名権「現時点で正式な応募なし」 秋元札幌市長 応募締め切りは2月29日
記事によると
・札幌市の秋元市長は26日の定例記者会見で、札幌市豊平区にある札幌ドームの命名権について、複数の企業から問い合わせを受けている一方で、「現時点では正式な応募はない」と明らかにしました。
・命名権の応募締め切りは29日に迫っています。
・札幌ドームが希望する契約は2024年度から2~4年の複数年で、希望金額は年間2億5千万円以上としています。
・命名権を募集する理由として、札幌ドームは収益の改善をあげていて、愛称の使用開始時期はことし4月ごろを予定しています。
以下、全文を読む
この記事への反応
・年間3億円の赤字というのも、眉唾ですね。どうせ、市が補助金入れたあとの金額ベースで3億円と言っているので、正味その何倍の赤字が生じているのかを明らかにしてほしいです。
北海道オリンピックもなくなったわけですし、いっそうのこと、更地にしてしまうのも良いかと思います。
・はよ取り壊した方が結果的に赤字少なくなるんちゃう?
・この箱物、処分しないで残す理由って、未だにオリンピック離れできてなくて、来たる招致の時に使おうと思ってるんじゃ?それまで維持に市民の血税注がれるんだろうね
・誰も使わないドームに会社名いれて2億5000万円払えと…
会社に得する事あんの?
日ハム追い出したのが間違いだったな‼︎‼︎
・このタイミングで無いってことは誰も応募しないだろう。
そもそも命名権を買うメリットが思い浮かばない。
中古車買う時に事故車ってわかって買う奴、そうそう居ないだろう。
・市の幹部「半額にしてやったのに・・・なんか変だな」
・赤字を他人の力で補填しようとしてるのが流石としか
・あわれなものよ・・・
・2億5000万は高望みが過ぎる。せいぜい半額の1億前後が妥当な数字だろう。
・札幌ドームに行けばわかりますが、グラウンドフェンスの広告は全くなくなり真緑で草野球の球場みたいになりました。天井や壁の広告も激減しました。サッカー(コンサドーレ札幌)の試合数だけではペイしないのでしょうね。
2億5000万円出す企業はないでしょう。
規模、立地、設備がアレなのに今更2.5億も出資する企業無いよなぁ


自称会社経営で金持ちの嘘松、やしろあずきに買わせて嘘松スタジアムにでもしろよクソバイト🥴
性根が腐ってるってバレてんだよ
失敗してる時点で運営の頭の程度は知れてる
ザマァァァ
リアル追放ものだよな
その方が市も市民もウィンウィンじゃないの?
見捨てられたドーム
調子に乗ったドーム
日本ハム「じゃあ出ていきます」
南のペイペイと対極を成すんや
追い出したというより日ハムが呆れて出て行った
千駄ヶ谷のやつのことじゃん
コンサドーレ脅して出てくか買うか選ばせろよ
なんて命名しようが最終的に略称が札ドになるっていう奴
そう、だから広告効果無いって誰も手を上げないし
サッカーはスタジアム内の広告隠すから誰も手を上げない
"札幌"ドームや!!
日ハム追い出すてアホやろ
今後、数年で開発進めてるからそうなると札幌マジ覇権失うよ
もう札幌も周りからの吸い上げできなくって人口減少し始めてるからね
どんどん人が減って負の遺産としてポツンと残るでしょう
分かりやすく札幌市の大失態
日ハムも死んでいるけどなw
北海道の出生数2000年で46000人2023年で24000人
ガチ草
ファイターズ バカ監督のせいで中日以下のゴミ
どっちもどっちだ
死体同士仲良くしろよwww
これまで札幌ドームに金吸い上げられ過ぎてて
選手補強に金使えなかったからねえ
これからはチーム運営のモデル変わるから
いつまで死んでるかねww
それはないw
今エスコン周りの開発計画が急速に進んでるよ
数年後にはかなりすごいことになると思う
施設側が料金高くして、出ていかれた流れがツッコミどころ”満載”だから。。。
みんな来てくれるよ。
むしろよく我慢してたわ
コンサドーレが赤字になったら補填するのは地元自治体の札幌市だから財布の出どころが変わるだけだぞ
誰もいないなら俺買おうかな
任天堂の明日が透けて見えるねw
命名権は宣伝効果を狙って付けるものなのにわかんねえのかね?
いじめたのはどっちや
日ハムから散々要望あったのに全て一方的に蹴った挙句「少しくらい球場使用費融通してよ」って提案したら何を思ったか逆ギレして値上げとか言うふざけきった対応したのが全てだぞ
それ、全部税金だろw
これは中国人も買いません…
こんなゴミいらねえだろ
逆に今先発多すぎて困ってるぞ
それか中国の一部になってるか
三セクの食い物なんて長い事やる事はなかったな
日本ハム2枚はさむ
中国が潰れそうで草
それをむざむざ逃がした挙句
このままだと赤字営業で売却か閉じるしかないやろ、維持費だけでもバカにならんし
札幌とかスラム
エスコンフィールドは交通の便が悪いと言われているが
車で行きやすくなったので昨年は何度も試合見に行った
北海道民って基本的に車だから郊外型のイオンに人が集まるし、逆にJR地下鉄周辺のイトーヨーカドーは撤退
北海道で成功したいなら大きな駐車場だね
ようやく、歓迎してくれる北の地にたどり着いたと思ってただろうに
それを搾取の対象にする札幌市
札幌民の血は何色だって言われても文句は言えない札幌民
役員で頭割りして個別に払わせればいいだろう
そりゃあ市民が内情知ったのは移転の話が出てからだからな、ひどい搾取が発覚したあとは札幌ドームなんて捨てちまえって声のほうが多かったくらいだし
あの活動してるやつら 本物のアイヌの方たちじゃないよw伝統的な踊りやらを披露してたけど作りたての創作ダンスらしい(アイヌ人曰く)。
正体は在日の人たちらしい。日本の公金チューチューが目的なんだとよ。
企業も撤退して広告もほぼ無くなった
それでも黒字化出来ると言ってるバカ札幌市。どんだけ赤字になれば無能札幌市民も気付くことやら。赤字分はお前らの税金で埋められるのに
責任って言葉自体役人にはないか
あいにくと札幌市民からもはよ取り壊せって声が出てる現状よ
東区のつどーむ潰して跡地に誘致すれば良かったと思ってる
集客利権欲しがった札幌民が実現不可能な場所ばかり提案したせいです
私達札幌民は秋元を再選させません!
まだ余裕あるんだろうから外野の俺は楽しく見物させてもらうわw
まあ、2500万でもあるか分からんけどな
札幌市は球場使用料だけでなく球場の整備費まで全部日ハムに負担させてた。球場での売店(日ハム選手グッズなど)の売上の一部まで徴収してた。そんな状態で更に球場使用料値上げするとか言い出したので、日ハムが交渉したけど札幌市が殿様商売が抜けず一切応じない
なら日ハムは自分らで球場作って運営したほうが儲かるからと出ていった。札幌市は止めもしなかった
なお無能札幌市は今になっても自分らは悪くない、日ハムいなくても黒字化出来ると言い続けている。もちろん数十億の赤字
どう現状の赤字垂れ流しを改善するんだよw
はぇー無能の集まりかな?
隣に体育館も作るんだっけ?もっと天下り増やさないと運営出来ないな。
札幌市の税金アップで解決策はベリーイージー。さすが有能市長賢い
>>61
ファイターズを目の敵にしてるおバカなコンサドーレファンかな?
それとも札幌市職員かな?
新球場候補地に札幌の土地をいくつも提案はしたんだぞ
ただどの土地も狭かったり、自然破壊反対運動が起きて終わったわけだが
日ハム客がいなくなればそりゃ無理だわ
日本エスコンは命名権で知名度アップw
業績にも良い影響が出てる
10年50億円でも安かったかもな
その踊りもあっちの匂いのする踊りなんだよなぁ…
そろそろ化けの皮が剥がれかけてるぞ
なお替わりは居なかった模様www
札幌ドームが日本ハムドームなんて名乗ったことないだろ
日ハム追い出しても黒字にできるって言ってたやつに文句言えば?
追放なろうを現実でやるのはNG
習近平ドームでもいいぞ
習近平ドームが赤字とか習近平ドームにイベントが集まらないとか
面白くなるし
黒字から赤字に転落してまだ余裕ぶっこいてんのかこいつら
コンサドーレのサポーターかな?w
お前の応援してるクラブチームよりは好調だから安心しろよwww
そして全部インデックスファンドぶち込んどいたら1年の利子が200万だった
もしかして一生安泰か?
だって札幌民から100円取ればいいだけだし
インバウンドで今年の冬だけでも前年比90%アップだから余裕よ
札幌市「コンサート用にドーム内を仕切る暗幕作ったぞ。10億円の費用で」
→ 利用アーティスト無し
マジでこんな事してるくらい無能のアホしかいない。今まで日ハムが我慢して残っていた事が奇跡
ホントそれなw
なまじ、まとめた金額出して言うから巨額の損失に思えるんだわ
市民負担としてはそんなもんだw
それでいいならなw
とっとと死ね
別に全ての輸入企業が同条件だし
その基本さえわからないのか
○ ナメ腐った態度のせいで逃げられた
嘘つくにももう少しまともなのにしろよ
取引の実際知らないんだろうなあ
自業自得だか滅んだらいい
球場売店のメニュー変更さえ札幌市議会の承認がいるそうでww仕方ないから外周のキッチンカーで新メニュー売るって
そりゃつきあえないわ
札幌ドームには下水道展があるから
もう無理だろ😅
どこの地方自治体でも土下座しても欲しい大企業来てくれてるのにどんな無能だよ これを機会に本社引っ張ってくるくらいの実力みせろよ
コンドーム
がいいのでは?
しかも地下鉄駅しかないからめっちゃ混んでたしさ
日ハムに見限られた時点で終わりだね
北海道でその規模のコンサートやライブなんて絶望的だよ
って人もいるんじゃね?
大事な天下り先なんで潰すなんてとんでもない!
これからも、税金チューチューしまっせ!
札ドは音響設計考えられてないので音楽イベントには向かない
アーティストに避けられる根本的理由
新モードは、アーティストに
「おまえらはドーム埋められないんだから、仕切ってやるよ」て言ってるのと一緒
札幌市の無能さが際立つわ
ま、地方自治体の長を選んだ市民の責任だからなぁ
たしか嵐だと札幌ドームも埋められると聞いた。そして嵐の活休により札幌ドームでのコンサート需要が無くなりヤバいという噂も…そりゃドームツアーやっても遠征するなら札幌以外の近場や行きやすいドームに行くよね。チケット取れなくて家族親戚の名義でファンクラブに複数入会するような状態でないと札幌ドームは難しいんだろうね。
日ハムの甘い汁だけ吸って譲歩案もガン無視してた札幌ドーム運営陣はほんとざまぁないわ。
市民税アップで責任取るだろwww
プロ野球が落ち目と言っても安定して数千人動員できるなら普通は頭下げて来てもらうレベルなのに0
買えるかもしれんが、要らんだろwww
コンサートも開催出来て鬱陶しい奴らが消えてドーム的には何の問題も無いわな
良い選択だったと思う
粘着ストーカーしてくるのきめえな
札幌ドームは大事にしたほうがいいと思うよ
いずれわかるだろう
現に芝の生育問題でオープン戦は札幌ドーム使うとかしてるしな
年2億5千万って味スタより高いんだぞ?
北海道日本ハムファイターズでは3月1日(金)、2日(土)、エスコンフィールドHOKKAIDOで初開催となるイースタン・リーグ春季教育リーグで、今季からファームの指揮を執る稲葉篤紀監督が初陣を迎えます。
エスコン使ってますねw
コンサドーレサポーターか札幌市職員か知らんが顔真っ赤で草
日ハムの利益をほぼ全て吸い取って黒字にしていたわけだが
現実を見ろ
ただそうすると、中途半端に金持ってるヤツが札幌市をバカにする目的で手を挙げて来たら、どうする
実際にお金目の前にして、拒否する判断が出来るんか怪しいんだろな
そこら辺りわかっての価格帯やろ
悔しそうw
JR駅前の再生プランが挫折して十年以上放置された巨大廃墟の鬼怒川温泉化が止まらない
札幌ドームもこのままだと廃墟である
言うて呼び方はあんま変わらないような
俺今だに大阪ドームって言ってるし
日ハムには恩があっても札幌には別にないだろw
ネーミングライツのうまみがない施設
地下鉄直結にしなかった上にサッカー専用ともいえる仕様が完全に足を引っ張ってる
その肝心のサッカーも厚別のほうが便利だし見てて燃える
役人に箱物運営は無理過ぎた
五輪やりたい理由も補助金使ってただで修繕させるのが狙い
市民の負担が今後ヤバイことになるな
そりゃそれで馴染んでいて変える気のない人間はな
Xをツイッターと呼び続ける人みたいなもんで一定数は必ず居るし別にそれが悪いとも言わん
ただ、そういう人達が多数であるならそもそも命名権なんて商売は成り立たないんだよ
新名称を浸透させられる算段があってこそ企業はそこに金を払う
しかしそこに旧称そのものが含まれていればやりづらい事この上ないのくらい分かるだろ?
廃墟になるスピードがちょっと速くなっただけよ
新球場は立地とか交通の便とか前より不便だし。
こんな事件を解決できない所を見るとなぁ。
中国のスパイやぞ
銀色のカブトガニの後ろ姿に見える
ドームは札幌市の管理物件で北海道は関与してない
市長は除雪費用減額して道路がひどいことになったり、冬季五輪誘致に無駄に金つぎ込むとか迷走しかしてない