カバー、表紙は水木しげるなのに中身全て高橋留美子でした。なにこれ pic.twitter.com/OASP1etBDT
— 澤口書店 神保町店 (@sawajimbocho) February 29, 2024
カバー、表紙は水木しげるなのに
中身全て高橋留美子でした。なにこれ
水木「もしかして」⁰高橋「私たち」
— はんじゅくたまご初豪KIN (@HAnzyuku_T) February 29, 2024
「「入れ替わってるー??!!」」
この記事への反応
・とんだ鬼違い
・かなり貴重。欲しい人なら大枚をはたくでしょう
・稀覯本ww
・高橋留美子先生の表紙の中に
水木しげる先生が収まってる本もあるかもしれない…?
・こんなんギャップ萌えの極致やんか
鬼つながりってコト!?
逆にどうやれば
こんなミスになるんやwwwww
逆にどうやれば
こんなミスになるんやwwwww


ただでさえ出涸らしをなんべんも客に出してるのに
水木しげると高橋留美子があるけど、中身違いってことか
エラー本はそこそこ価値あるけど、これありえるか?
4回目でようやく流れたと思ったら半分帰ってきた
数冊は流出してそうだな
答え言ってるぞ
作曲家w.
しかも原寸大
プレミア価格で買い取ったのか、それとも通常の価格で買い取ったのか、少し気になる
ものすごく損した気分になるわ
編集人が高橋留美子の初代担当の三宅克(しのぶ)なんだな
表紙のつけ間違いか
普通に過去に、士郎正宗の青心社版アップルシード4巻で、128ページ迄普通によめて129ページ開けたら1ページの最初からってタイプの本は複数持ってるぞ。
グインサーガの97巻、竹書房版のシャドウスキル4巻、青心社の放浪王ガルディスの5巻、小説ガイアギアの1巻とかな。
まぁ、全部初版ってのがパターンだけど。