誤設定で1等200本「確率がおかしくないかと思った」 ネット専用宝くじ「クイックワン」で当せん本数を間違えるミス発覚
記事によると
・インターネット専用の宝くじ「クイックワン」が当せん本数の設定を誤り、1等の本数が20倍の200本になっていたことがわかった。
ミスが発覚したのは「第84回クイックワン」。告示された当せん本数が、1等200万円が10本、2等10万円が200本だったのに対し、実際の設定は、1等が20倍の200本に、2等が10倍になるなど、誤った設定になっていた。また、当せん金200円の6等40万本は、わずか10本の設定だった。
・複数当せんしたという茨城県の50代男性「最初に10枚買ったんですね。こんなに当たるものなんだと思って、次50枚買ってみたんですね。そしたら今度は1万7000円が当たりました」
・結局、男性は合計3回購入し、あわせて4万円あまりが当たったという。
・販売を委託されているみずほ銀行は「誤登録の原因を確認中」と説明。当せん金は通常どおり支払い、当せんしなかった人についても「販売元を通して購入代金を返金する予定」としている。
以下、全文を読む
この記事への反応
・はい。社会の闇。宝くじ。
・買っとけばと後悔中です
・購入者からの問い合わせって…
え、当たり過ぎなんですけど?っやつ?
そんなの問い合わせするやつ居るんか…
俺なら黙ってるけど…
・たまにはいいんじゃない?
宝くじは運営主が必ず儲かりまくる構造なんだし。
・これは仕込みでしょう。
良い宣伝になった。
・還元率が元から低いんだからちょうど良いだろ
・みずほが払うのでしょ。大した金額じゃないでしょ。いいことだわ
・SNSで同じ人が1等2本当選したとか別の人が2等3本当選したとか
本当なのかデマなのか流れていますね。
ジャンボ宝くじ1等を当選しても周りに知らせてはいけないと注意喚起されるから名乗り出てくること自体が怪しいんですけどね。(笑)
・これ逆に6等当たった人はかなり悔しいですよね…
・ジャンボの1等も200本ぐらいにしてよ。
日本政府協賛で。
うっかり全部1等にしてくれんかな


わざとじゃないか?頭悪い人の税金って言われてる宝くじだし。これで売り上げ回復するといいね
名前だけ大手で中身は何やらせても三流地銀以下
>告示された当せん本数が、1等200万円が10本、2等10万円が200本だったのに対し、
>実際の設定は、1等が20倍の200本に、2等が10倍になるなど、誤った設定になっていた。
へえ、簡単に1等の本数を操作できるんだ へええええええええええ
普通は固定してあるハズなんだけどねぇ・・へええw
そりゃ当たるわけ無いよな
操作するとしたら今回みたいに当たりの本数を増やした方がギャンブル性が高くなって売り上げが伸びるけど、法律違反になると
やらかしていたってことだろ
誤って発売告示の内容と異なる当せん本数の割り当てを行い、
発売していたことが判明いたしました。(詳細につきましては、別紙のみずほ銀行発表資料をご参照下さい。)
このため、3月4日より停止していた本宝くじの発売を中止させていただき
ます。
なお、今回の事態は、受託する株式会社みずほ銀行の責に帰すべきものであるため、
既にお支払いした当せん金などの負担を同行に求めていくとともに、今後、再発防止に努めてまいります。
ヤバない?
前回(クイックワン第83回)は単価1枚200円で1等100万円40枚らしいから、販売本数や当選金がちょこちょこ変わる宝くじなんだろ
当選数が少ないのでは→………
お前の目と脳みそはどうなってんだよ
え?
当選した人は当選金貰えて当選しなかった人には返金じゃないの?
当たった人は当選金をお支払い、外れた人は購入代金を返金
6等(200円)が当たった1人だけなんか損した気分になると。1人いるんだ…
これ1マスずれて登録しちゃったのか
そりゃ先に決まってないとその場で当選は分からないでしょ
スクラッチくじなんかと一緒かと
分からんがゴミクーポンと1円しか当たったことがない
こんなガチくじで1等が当たるとは到底思えんから買わん
換金してないのになんだろ?と思ってたら返金だったのね。
この発覚の経緯でワッタファッ!?って言って外国人が爆笑してた
宝くじやるなら競馬パチスロやったほうがまだマシだぞ
これが日本の宝くじだよ
こんなもん書いてあるあたり以下にいくらでもできるんだから信用できない
は?
当たった人はそのままで、ハズレたら返金? クランキーコンドルかよ
ネットゲームですら胡散臭い挙動することあるからなあ…
例えばPSO2とか強化成功100%でも失敗する事件が起こった
ありがとう!
当たりが入ってない宝くじはそろそろやめるべき
なんで?
隠せってのが基本じゃね
間違った商品だから販売中止&返金ってことでしょ、ただし既に当選した客には払い戻しするよと
金返せってなりそうなもんだが
仕様です
これなんだよね
普段から調節してるのか?とか思ったけどクイックワンって宝くじ自体が調節できるゲーム形式の宝くじか
ボーナスありがとう
まじレスすると、同じ内容のゲームでも先月は1等200万だったのが、今月は1000万とかに変わって販売されたりしてるから固定されてるかどうかはわからん
ただのミスなん?