• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






以前在籍していた職場はサービス残業がすごく多くて
新人時代に私が定時退社しようとしたときに
「もう帰るの?」と聞かれたので

「今日すき焼きなので!」と答えたら
「すき焼きじゃ仕方ないかぁ…」みたいな空気になって

その後「すき焼きなので!(帰ります)」って
早く帰る人増えたんですよね








  


この記事への反応


   
すき焼き退社いいなー

すき焼きで仕方ないってなるのいい方じゃんて思っちゃった

すき焼きなら仕方ないね
  
いや、すき焼きなら残業してる場合じゃないよ帰らなきゃ!

sukiyaki (上を向いて歩こう、定時退社の意)



優しい世界!
すき焼きで帰してくれた上司さんも
根は良い人っぽいな!




B0CHVGKPGX
スクウェア・エニックス(2024-02-29T00:00:01Z)
レビューはありません



B0CTC9LRMM
遠藤達哉(著)(2024-03-04T00:00:00.000Z)
5つ星のうち5.0







コメント(94件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 11:41▼返信
嘘松
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 11:44▼返信
松子
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 11:44▼返信
どうあれ理由付けないと定時帰宅できない時点でなぁ
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 11:46▼返信
TSUMANNE 
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 11:47▼返信
これは純度が高い
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 11:47▼返信
ん~松
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 11:47▼返信
スカッと嘘松
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 11:48▼返信
スタンダードにも程がある嘘松
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 11:49▼返信
前の会社、みなし残業とかいってて毎月サビ残80時間オーバーでしたよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 11:50▼返信
◯◯◯◯◯◯が横行する◯◯、ある◯◯が◯◯◯◯しようとして「◯◯◯◯◯?」と聞かれる → ◯◯と答えた結果、◯◯の皆を救う展開にwwwww
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 11:50▼返信
昔と今じゃ労働環境がかなり違うとこ多いだろうし
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 11:52▼返信
今日、すき家なので ! このネタだめ?
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 11:52▼返信
お前らが一生言われない言葉
「お疲れ」
「もう帰るの?」
「お父さんありがとう」
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 11:52▼返信
これは良い作り話
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 11:53▼返信
まあ嘘なんですけどね
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 11:53▼返信
注目を集めるために無駄な嘘をつくような人生だけは歩みたくないね
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 11:54▼返信
SUKIYAKI
上を向いて歩こう〜♪
涙がこぼれないように
思い出す春の日

独りぼっちの夜〜😭
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 11:54▼返信
自分、今日のお昼はネギ味噌󠄀と半チャンなので!
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 11:55▼返信
ゆとりが就職する年になった途端、急にマスゴミが働き方改革〜!とか言い出してゆとりは定時退社してもリストラされなくなった。サービス残業が当たり前だったのに一体何やったんやろな
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 11:55▼返信
ワイも定時で帰る派だった。
無能ほど無駄な残業をしたがる。
それを口に乗せたら社内は敵
だらけ。それでも気にせず定時に
帰ってたら何も言われなくなった。結局、サビ残なんてバカか帰ってもやること無い暇人が何となく会社に遅くまで残っている行為なのだよ。
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 11:56▼返信
すき松
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 11:56▼返信
早めのお昼の嘘松タイム
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 11:56▼返信
はい嘘松
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 11:56▼返信
嘘松なので!
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 11:57▼返信
サビ残は死んでもやらない、皮肉なんか無視すりゃいい

知ってるか?正社員をクビにするのって簡単なことじゃないんだぜ?
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 11:57▼返信
それで帰れるならそもそも普通に帰れるんだと思うぞ
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 11:57▼返信
嘘松
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 11:59▼返信
何で煮る料理なのに焼きなんだろうな
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 11:59▼返信
>>25
チー牛に仕事押し付けて帰るのが最高や

妻帯者は育児しなきゃならんからなぁ
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 11:59▼返信
もう帰るの?って聞かれる職場がいい環境なら大概いい環境だろ
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 12:00▼返信
しょうもない嘘つくよなホンマ
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 12:00▼返信
>>28
いや最初に肉を焼くやろ
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 12:03▼返信
>>32
え?肉は焼かないよ

もしかして日本人じゃない?
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 12:04▼返信
いやそれで帰れる職場ならサービス残業横行してねえよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 12:05▼返信
仕事も楽しく人間関係も良好でした(転職済み)
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 12:05▼返信
>>32
焼いて作るのは関西のすき焼きで関東のすき焼きは鍋のように作るんじゃなかったっけ?
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 12:05▼返信
サビ残が横行してる職場の体質がその程度の事で変わるわけないだろ、仕事した事無いんかこいつ
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 12:07▼返信
>>10
朗報、悲報、歓喜に発狂、むせび泣く
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 12:07▼返信
新人がすき焼きより、社内で最も影響力ある人が定時でスパッと帰る姿を定期的にみせるほうが効くと思う
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 12:08▼返信
日々特に何もないので
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 12:08▼返信
>>39
一番影響力のある社長が遅れて出社してきたり早々に帰ったりしても誰も気にしないじゃん
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 12:09▼返信
定時前に軽いミーティングみたいのをして、帰れるなら帰ろうぜって雰囲気にしてる。
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 12:09▼返信
小学生レベルのクソネタ
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 12:09▼返信
>>1
サビ残横行の設定を出してくる時点で働いた経験ないと思うわ。
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 12:09▼返信
嘘松ちね
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 12:10▼返信
>>9
残業代が最初から給料に含まれてる。
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 12:11▼返信
>>29
は?テメーの仕事はテメーでやれよ

48.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 12:11▼返信
>>36
牛鍋と混ざったのが関東風
つまりものを知らずに雑な煽りした>>33がアホ晒しただけ
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 12:11▼返信
ちゃんとフィクションですと書いとけよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 12:12▼返信
今まで惰性でダラダラやってたってことだな
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 12:14▼返信
>>22
お昼休みはうきうき嘘松
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 12:15▼返信
サビ残が常態化してるような所で新人がやったら使えない奴が来たと裏でずっと言われ続けるやつじゃん

まさかただの残業の事をサービス残業って言ってないよね?
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 12:18▼返信
典型的な嘘松
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 12:18▼返信
クソ松
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 12:23▼返信
うちの新人定時になっても暫く仕事するんだけど
そもそも日中からだらだらやって定時内で仕事終わらす気がなさそう
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 12:23▼返信
嘘松鑑定士による評価待ち
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 12:24▼返信
シ.コ.シ.コゲームやるので帰ります
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 12:25▼返信
ブラック企業じゃなく 自分たちでブラックにしているだけの企業だろ
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 12:27▼返信
つまらん嘘松
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 12:28▼返信
>>1
働いた事の無いまんさんが一生懸命考えた感があって松としての得点が高い
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 12:28▼返信
なんでそんな嘘つくの?
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 12:31▼返信
>>44
こんなので帰れる会社がそんなブラックなことしてる訳無さすぎでくそつまらん
なにがおもろいんや
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 12:34▼返信
もうちょっと松練ろうか
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 12:41▼返信
嘘付かないと死ぬの?
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 12:43▼返信
ブラック上司「は?仕事優先でしょ、仕事終わったの?終わったならこれやってから帰れよ!みんな会社のために頑張ってるのにお前だけ帰るっておかしいだろ!」
これが日本の中小企業の現実
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 12:49▼返信
嘘松認定しないと死ぬ人達
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 12:57▼返信
すき焼きじゃしょうがないな
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 13:12▼返信
そもそもサービス残業の場合勝手に帰っていいからな
会社側に止める権利はない
それで何らかの処分しても当然無効で賠償金も発生する
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 13:14▼返信
もう帰るの?って聞くのはハラスメントになるぞ?
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 13:30▼返信
定時に退社出来ない奴は定時までに仕事の出来ない要領の悪い奴
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 13:31▼返信
きっしょいなババア
嘘ついてまで承認欲求を満たしたい妖怪が
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 13:33▼返信
良い上司は「もう帰るの?」とか残業圧掛けないから
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 13:34▼返信
※64
岩橋を見てみ?
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 13:47▼返信
いつまで嘘松やんの?
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 13:56▼返信
>>25
クビはできなくても勤務態度の悪い社員は懲戒処分にできる

空気読めないこと言って減給なり降格なりしても後悔するなよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 14:51▼返信
人災の航空機事故がなくなる日までだよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 15:41▼返信
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 15:42▼返信
この手の話題は問題解決する気のない人任せの低能の言い訳だらけ
時間内に終わらせるために頑張るどころか
手を抜いて人に擦り付ける方法を常に考えてそう
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 16:39▼返信
すき焼きは西友のCMを思い出す
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 16:40▼返信
>>78
時間内に終わらせたら次が来るんですが
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 17:23▼返信
この嘘松を思いついたとき、現実的に有り得るかどうかの判断がなんでできねえの?
しかも全く面白くねえし
秒でバレる嘘松載せる連中って脳に障害でもあんの?
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 17:25▼返信
プロフ見ただけでわかんだ。嘘松だって
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 17:46▼返信
>>19
人が死んだしな
多かったんだろ、ゆとりの負け犬が
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 18:18▼返信
長時間残業がはびこる中、勇気を出して定時で帰っていった人たちを称えよ
いま当たり前に定時で帰れるのは電通の女の子の事件と定時で帰っていった人たちのおかげ
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 18:28▼返信
嘘松で有名な人やん
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 18:30▼返信
>>1
一般人とは違うフジテレビの人間はキムチ鍋なんで
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 19:05▼返信
>>41
社長出社のない経営陣以外でたのみます
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 21:50▼返信
すき焼きなんか10年くらい食ってないわ
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月08日 05:43▼返信
嘘松臭いなぁ
すき焼きってまずい肉の食い方ナンバーワンだろ
もてはやされたのは昭和まで
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月08日 07:22▼返信
>>89
海原雄山乙
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月08日 08:25▼返信
うーわ、くそ寒っ。。。
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月08日 08:26▼返信
>>81
まさに
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月08日 15:03▼返信
ほんとこんなジョーク言えるやつならまだマシで、
現実は「自分、定時になったから上がっていいですか?」って仕事終わってないのに上がろうとする社会不適合者しかいないんよな…
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 17:16▼返信
これは嘘松

直近のコメント数ランキング

traq