松山洋さんのツイートより
関係者の皆様へ
— 松山洋@サイバーコネクトツー (@PIROSHI_CC2) March 8, 2024
サイバーコネクトツー臨時休業のお知らせ
鳥山明先生の訃報を受けてショックを受けながらも、普段から「絶望禁止」を謳って生きている私ですので、この悲しみを力に変えてモノづくりをより頑張ろう!と思いましたが、無理でした。…
関係者の皆様へ
サイバーコネクトツー臨時休業のお知らせ
鳥山明先生の訃報を受けてショックを受けながらも、
普段から「絶望禁止」を謳って生きている私ですので、
この悲しみを力に変えてモノづくりをより頑張ろう!
と思いましたが、無理でした。
先程、別チームとのオンラインミーティングの最中に私が泣いてしまい、
もうミーティングになりませんでした。(申し訳ありません)
悲しいものは悲しいんです。
『ドラゴンボール』という作品を預からせていただいている
ゲーム会社として、喪に服すという形で
サイバーコネクトツーは本日は臨時休業とさせていただきます。
弊社スタッフはみんな帰ってください。
悲しい時はちゃんと悲しんでください。
出来ればまた来週の月曜日から一緒にお仕事を頑張りましょう。
私一人でやれる仕事はやります。
本日はご来客も会食も予定していますが、私一人ですので大丈夫です。(途中で泣いたらごめんなさい)
サイバーコネクトツーのスタッフは本日は喪に服して臨時休業です。
鳥山明先生のご冥福を心よりお祈り申し上げます。
サイバーコネクトツー - Wikipedia
株式会社サイバーコネクトツー(英: CyberConnect2 Co., Ltd.)は、ゲームソフトの企画・開発を事業内容とする日本の企業。
『.hack』
『NARUTO -ナルト- ナルティメットヒーロー』
『アスラズ ラース』
『ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル』
『ジョジョの奇妙な冒険 アイズオブヘブン』
『ドラゴンボールZ KAKAROT』
『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』
など制作
この記事への反応
・ドラゴンボールのゲームも全て名作でした
・無料で遊べちまうんだぜの会社か
・社内向けのメッセージ一斉送信でいいよね
snsに投稿してる時点で自分に酔ってるやん
・喪に服するならしゃーない
・同じ気持ちです、、悲しい時はそうですよ、松山さん
・別にツイッターで公表する必要ないよね
・これ5chで叩かれてたけど、俺は良いと思う。
そんだけリスペクトしてたって話だしね。
普段CC2のゲームには無茶苦茶文句言うこと多いけど、
心構えとかは嫌いではない。
ぴろし社長はいつ見ても
熱いキャラだなあ
個人的にはこういうのアリだと思います
熱いキャラだなあ
個人的にはこういうのアリだと思います


どんちゃっ
久々の1やあああああああああああああああああああああああああああああ
あっwあっwあっw👉
お前だけ休んだらええやんハゲ
こいつは何もかもファッション臭くて嫌だわ
こいつがモデルの漫画も酷かった
1作目 デジタル・デビル物語 女神転生
(1987年9月11日)
漫画:ジョジョの奇妙な冒険 Part3
(今シリーズから「幽波紋」(スタンド)という設定が加えられ、以後、主な登場人物はスタンド使いとしてストーリーに関わってくるようになる。 )
発表期間 1989年3月20日 - 1992年4月14日
素直に喪に服せ
いい加減10年以上前の過去ゲーのことなんて忘れろよ
だからモテねーんだぞ?チー牛ジョジョオタは
喪に服すならその仕事もキャンセルしろよ・・・
あとこれに限った話じゃないけど社長に振り回される社員がかわいそう
無料で遊べちまうんだ
やっぱつれえわ
おっさん速報かよ
何でこいつに言われる筋合いがあんのよ
ここは便乗して売上伸ばしたいよな
snsに投稿してる時点で自分に酔ってるやん
来客予定ありって書いてるだろ文盲
何その悲しさアッピル
「弊社スタッフは帰ってください」とかどういう気持ちで書き込んでんだろう
こういう言い回ししたらウケるかな〜とか思ってんのだろうか
早速「呪い作り」か?
投稿日と「本日」って文字見ろよ
呪術廻戦か?
たまんねえよな
男の子ロマン(厨ニ病)やミニ四駆やポケモンだけが取り柄ですってはちまの民も他人事では・・
は? 仕事さぼんなカス
ファンの好感度アップ期待できるだろ
社として喪に服すのは当然
目立つの好きな人では無さそうだからいつもと同じ日常を行う方が嬉しいんじゃないかな
特別だからだよ
まだ何も生産していない人間が休止とは
鳥山明への感謝ではなく「つらいけど俺だけ働くよ?俺を見て?」って文章で気持ち悪いわー
昔みたいに亡くなった人が速攻広まる訳じゃないし、(昔はスマホ)が無くてもなぜか訃報はその日のうちに広まったけど身内が伏せれば今は全然情報が漏れないから訃報の時周りは大変なのよ下手したら昔より大変
社長が泣いてたら、周りが心配するし
まあいいんじゃないか
【祝】
高木ブーさん
91歳の誕生日を迎えた
加藤茶さんがお祝いに訪れる
つ鏡
ちなみにお前は特別じゃない
こっちは鳥山明が亡くなっても普通に仕事出来るからねえ
まあ感受性が高いんだろうな
Switch 2で発売しちゃうなこれは
クソゲー作ってるよ
一生DBに飯食わせて貰ってたディンプスとかなら分かるが
なんでCC2が?とは思ったねw
カカロットはゲームカタログにあんじゃんw
メンバーの中で1番不健康そうなのが丈夫でメンバーの中で1、2位を争うほどの長寿になるとは思わなかった
ブーさんおめでとう
まぁ露骨な好感度稼ぎだわな、あわよくば追悼でカカロットも再度売れ出すかもだし商魂逞しいわ
ついでに仕事も休めるしさすがジョジョの詐欺ゲーで一山当てただけはある図太さ
生誕の地は銅像建立案件
まぁそれもまた良しなのかな
しょこたんみたいなやつやな
Xでそれを知らせる意味もわからない
社内snsで十分だし
本当に気持ち悪い
ワイが死んでも誰も悲しまないしご冥福をお祈りしていただけもしない
いや関係ねぇじゃん・・・、前から勝手にナルトの絵描いてサイン書いたりこの人妙に勘違いしてんだよねぇ
自分をジャンプ関係者と思い込んでる何か
人の訃報でパフォーマンス
きっしょいな
この人も会社も赤の他人よね、何を勘違いしてんだろ
これで馬鹿が他のメーカーに「お前らも休まねーの?」とか言い出しかねない
PS5でドラゴンボールカカロットやろう!
劇場版やGTは出ないと思うがDLCで入れてくれよ
人の死を利用するな
わざわざ他人が死んだからって休むなんてやっぱクソゲー作る会社はちげぇや!
人気版権で飯食っておきながら喪に伏すとかなんか違うわ
これをサイバーコネクトの下請けが言ったらじゃあもう取引しませんとか言うんだろ
こういうところにも大手の怠慢さが見えて嫌な気持ちになるわ
社員は鳥山明以下と
自社以外に迷惑かからんならいいかもだけど
こいつだけ会社に残って他の社員帰らせるの意味不明や
普通逆だろ
金曜の昨日の途中から当日の残りを休業にしたのか
喪に服しまーす!喪に服してまーーーす!ってSNSで発信する必要はねぇよ
割とおじおば世代の痛いリアクションが散見されるが、これは群を抜いてる
社内発信して、それを社員の誰かが漏らすという形にしてたら称賛されたろうに。大々的にしてしまうと今後この会社に関わった人が亡くなるたびにやらないと失礼になりそうな気もするし。
クソゲー専門開発会社
サイバーコネクトツー
悲しいから仕事休むことをいちいち世間に言わなくてよくね
正直こういう時だけ鳥山のこと発言してくる奴って売名行為にしか見えんのよ
ファンをバカにしやがって
天狗のまま誰も悪いとこ指摘してくれなくて老害化していってる
熱いのは分かるけど俺この人の下では働けねえわ…ww
自分語りはおじさん構文
まあクリエイターなんてのはクセがあって当たり前だと思うわ
合う合わないはしょうがない
鳥山もありがた迷惑だなこんなのw
日本人てゴミ過ぎんか?
ずっと空中浮いてるし
心配しなくてもお前は受かんねえよw
最終章をDLCとしてアンロック販売した恨みは忘れてないぞ
ジョジョでもスタミナ縛りでやらかされたし
それだけサイバーコネクトに恨みがあるってことだよ。
俺もASB限定版買ったがすぐに買取価格が粗大ゴミレベルに落ちて売らずゴミに捨てたからな
サイバーコネクトの社長の顔見ると恨みがぶり返すんだよ
俺も騙されて限定版買ったわ‥
そしてゴミに捨てたわ