• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

「ドラゴンズドグマ」公式のツイートより






"思い描いた姿で旅立ちの準備を"

覚者とメインポーンのキャラクターメイクが楽しめる無料アプリ
「Dragon's Dogma 2 Character Creator & Storage」が本日より配信予定!

制作したデータはゲーム本編に引き継げるので、
3月22日の発売に備えてご準備を!

#DD2 #ドラゴンズドグマ2 #DD2キャラクリ






B0CP21CDS9
カプコン(2024-03-22T00:00:01Z)
レビューはありません



  


この記事への反応


   
キャラクリだけ先に提供するとはなるほどと思った。
キャラクリってじっくり考えたいけど、
早くやりたい焦りから結局テキトーになりがちだもんね。


キャラクリ嬉しいけど少しフィールド上だけでも動かしたかった😗
先っちょだけ、先っちょだけだから


下限160cm制限で
"思い描いた姿で旅立ち"はちょっと無理そうです。
前作では出来たので残念過ぎる。

  
これはありがたい

キャラクリだけで今日一日溶けてしまうわ…。



こういう試みほんと助かる!!
キャラクリだけで何十分もかけるタイプだから
事前にやっとくと超捗るもんなー!




B0CHVGKPGX
スクウェア・エニックス(2024-02-29T00:00:01Z)
レビューはありません



B0CTC9LRMM
遠藤達哉(著)(2024-03-04T00:00:00.000Z)
5つ星のうち5.0





コメント(279件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 11:22▼返信
Xでキャラクリの大喜利大会が始まる
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 11:22▼返信
ドラゴンとかけやがって。(過剰反応)
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 11:22▼返信
ブスしかできねぇ
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 11:22▼返信
はい1
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 11:23▼返信
スチーム版推奨スペックで60fps確認
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 11:24▼返信
いや記事にするのおっそ
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 11:24▼返信
PS5さん・・・w
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 11:24▼返信
キャラクリいつも時間かけちゃうからこういうのは嬉しいな
作っとけばすぐ本編始められる
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 11:24▼返信
割とマジで不評なのよ
ベースの顔ありきで調整の幅が狭い
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 11:26▼返信
身長下限160cmは高過ぎやない?それとも160未満は人権無いって事?
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 11:27▼返信
>>10
同じ動きさせるのに身長違いすぎると色々破綻するのかな
上は制限どのくらいなんだろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 11:28▼返信
>>10
現実でもファンタジーでも160以下にする不遇な人生ってなんだよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 11:28▼返信
"思い描いた姿で旅立ちの準備を" という割にAI以下
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 11:29▼返信
キャラクリとか面倒だからしたことないわ
名前もデフォルト用意してほしいくらい
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 11:29▼返信
金髪ロリロリ幼女は作れますか?
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 11:30▼返信
DDONから持ってこれねえのかよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 11:31▼返信
カジートじゃねえよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 11:31▼返信


    DANGAN二部作


19.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 11:33▼返信
ポリコレに媚びている
女はブスしか作れない
と海外でメチャクチャ評判が悪い模様
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 11:33▼返信
耳の位置を上にしろよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 11:33▼返信
スイッチ版楽しみ
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 11:34▼返信
キャラクリとか死ぬほどどうでもいいんだが
初期のままでいい
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 11:34▼返信
まだ開発中だからねガクガクfpsは見せられないよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 11:35▼返信
小さいのも作れないし逆に逆三角形の巨漢もイマイチ突き抜けられてない
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 11:36▼返信
Switchでは遊べないのにキャラクリしてる健気な豚くん達を想像すると悲しくて涙が出る
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 11:36▼返信
Switchで劣化版待ち
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 11:36▼返信
カプコン的にはロアフレンドリーを狙ってポリコレ顔にしたんだろうけど失敗だよな。
MHWみたいなので良かったのに。
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 11:36▼返信
Switch2で完全版
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 11:37▼返信
可愛く作れてもどうせゲーム内じゃブサイクになるんやろ?w
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 11:38▼返信
🐷「イラネークソゲージャン」

なお、ニンテンドーストアランキング12位はドグマ
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 11:39▼返信
今作は水の中って入れるのかな?
前作は謎の最強生物が居て、入れませんっていうとんでもギャグ設定があったからな・・・
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 11:39▼返信
カプコンは6日、来年4月に入社する新卒社員の初任給を6万5000円引き上げ、30万円にすると発表した。初任給を増やすのは3年ぶりで、引き上げ幅は過去最大となる
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 11:39▼返信
面倒になって適当に作りました
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 11:39▼返信
キャラクリゴミ過ぎて一人作ってやめたわ声とかも酷いもんだぞ
やっぱりカプコンのキャラクリは駄目だね
コエテクは心配してないが
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 11:40▼返信
🐷「過去と〜未来の〜狭間に〜〜」
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 11:41▼返信
でも30fps
ローニンは60fps
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 11:41▼返信
バイオRE:4のアシュリーみたいな可愛い顔面にできるならなぁ
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 11:41▼返信
>>10
たぬかなが全面的に正しいってこと
世界基準で言うと160以下はヒト科ではなく
ホビット科に属する
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 11:42▼返信
※10
ゲーム内のモーション限界の都合だと思う
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 11:43▼返信
ブスしか作れないんだろ
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 11:43▼返信
※31
先行プレイ動画見たかぎりだと、今作も水に入ると触手に絡まれて体力減った状態でやり直しさせられる
ポーンの場合は即ロスト
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 11:44▼返信
くっそ美人な長身エルフポーン(メイジ)作ったから本編始まったら借りてくれよな!
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 11:44▼返信
キャラデザ「前作はルッキズムだった」

ドラゴンズドグマ2 ブス女しかいねえポリコレゲーと化す
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 11:46▼返信
最初は熱心にキャラクリしても防具や基本キャラの顔がカットシーン以外よく見えないので結局テキトーになる
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 11:47▼返信
>>1
Switch2で寝ながらプレイ
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 11:47▼返信
キャラクリ先行させてくれたのはありがたいけど、正直あんま良いの作れんかったな・・・
このへんはチーニンのローニンに期待したいところ
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 11:47▼返信
>>43
オッサンとかじいさんさらってくるトカゲが無印からおるのに今更ポリコレとか何言ってんだよw
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 11:48▼返信
これは他のゲームでもやってほしいね
発売後に時間取られたくないから
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 11:49▼返信
好みのベース顔選ぶ
→そこから数パターンだされる
→選んだ奴からさらに数パターンだされて最終決定
だから程々に拘れていいシステムだと思うけどな
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 11:49▼返信
>>28
10年後くらい?
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 11:50▼返信
0時スタートで即ゲームに移行できればいいから
プリセット多少弄った位のでFA。
それでも貸し出されるポーンは2時間位かけたわ。
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 11:50▼返信
身長160制限はホントクソ
低身長に人権ねえとかポリコレ違反だろ
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 11:51▼返信
クリエイションに関しては正直微妙だよな
この辺仁王とかコエテクに軍配が上がる
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 11:51▼返信
作っても動かせないんだよな
せめてフィールド立つぐらいまでさせてほしかったな
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 11:51▼返信
>>43
美人作れるが
お前がやってないだけや
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 11:54▼返信
ほぼブスしか作れない
ボイスが男女別4種類でピッチ調整
売りだった着せ替え要素は装備部位が統合されコーディネートの幅が狭まる

削っちゃいけないところが削られてて不安だらけの毎日さ
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 11:54▼返信
まじでがっかりキャラメイクだった。ポリコレか?
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 11:57▼返信
60fpsのPC版一択^^
59.投稿日:2024年03月09日 11:57▼返信
このコメントは削除されました。
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 11:58▼返信
※52
アクションだからモーションやリーチの問題とかあるんじゃね
あと海外だと「子供を戦わせるのはやめろ!」って言われそうだし
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 11:58▼返信
DDONのキャラメイクのほうがよかったな。あとボイス有料とはいえDDONは10ぐらいあったのに
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 11:58▼返信
>>58
スイッチに30fpsガーでマウント取ってたゴキブリが
ブーメランでぐうの音も出ないの草w
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 11:59▼返信
体験版だと思ってキャラ作ってワクワクしてたのに
戦闘出来なくて萎えたわ…1000円以下で買うわ😡
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 12:00▼返信
ゴキのポーンは借りたくない
Switch2まで待つ
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 12:01▼返信



成功の秘訣はスイッチングハブ


66.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 12:01▼返信
その後>>64を見た者はいなかった···
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 12:01▼返信
30でしかも可変だからやれたもんじゃないな
そもそも推薦が2080でPS5のスペック超えてるんだよね
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 12:03▼返信
※49
そこまでが土台でそこからエルデンリングみたいに細かく調整できるよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 12:03▼返信


PS5←ポーン

スイッチ←アホーン

70.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 12:04▼返信
まさか30fpsを小ばかにしてたゴキブリが
PS5でこれプレイするとかないよな?w
 
まさかそこまでもダブスタの二枚舌の嘘つきのクズじゃないもんな?w
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 12:04▼返信
capcomチビなどいらぬ!
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 12:04▼返信
>>68
まぁエルデンリングはそんなに細かくねぇけどな
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 12:05▼返信
>>70

スイッチは0fpsじゃんw
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 12:05▼返信
クラウドがコロアキになるんだから遠距離の簡略モデルでブサイクになる運命

カットシーンぐらいしか労力が報われないよな
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 12:06▼返信
>>73
スイッチの話はしてないですよ^^
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 12:06▼返信
こういうの良いよね
キャラクリ時間かかるもんな
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 12:07▼返信
不細工キャラじゃ星付けて貰えないしプレゼントも腐ったニンジンとかにされるで
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 12:08▼返信
キャラメイクなんてMODで弄ればいいけどカプコンだからなあ
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 12:09▼返信
30fpsしか出ないポンコツPS5

もうゲームはPC一択
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 12:10▼返信
>>75
知ってるよfpsの話だろ?wスイッチは0fpsじゃんww
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 12:10▼返信
>>78
それだとレンタル先でMOD入れたキャラのグラ崩壊すんじゃねーの?
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 12:10▼返信
↑のTwitterのヤツ勘違いしてるが「可変(無制限)」「30fps固定」「60fps固定」「120fps固定」だぞsteam版
4090で32M2Vだが負荷ないキャラクリだからネイティブ4k144hps余裕
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 12:12▼返信



キャラクリは絶対にライズオブザ浪人の方が凄い!ソースは仁王2


84.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 12:13▼返信
>>72
あれ以上細かいとプリセット一択だわ
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 12:14▼返信
>>30
惨めすぎる
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 12:15▼返信
ぶーちゃんドグマ羨ましくて900円の旧作買ってるの草
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 12:16▼返信
PC版は4k120fps
ゴミ捨て5版は2k30fps

ひでー差だな
低性能ゴミ捨て5なんて買いたくない
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 12:17▼返信
PS5版アクションゲーなのに30fpsってま?
やっぱりこういうところが潰しのきかないこどおじ専用ハード感あるよなー
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 12:17▼返信
>>79
93%のPC民「そう思っていた時期が僕にもありました」
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 12:19▼返信
>>78
キャラメイクゲーってコピペが嫌な奴がやるんじゃねーの?
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 12:19▼返信
先行動画挙がってるけどまじでカクカク
まあPVの時点であれだったけど
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 12:19▼返信
※87
PC版は120fps制限なんてねぇぞ
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 12:20▼返信
>>89
母数が桁違い
その7%のPC民ですらPS5よりはるかに多いよ
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 12:21▼返信
ブスと30FPSのゲームは遠慮します😊すまんな😤
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 12:21▼返信
おっそ
昨日の話題だろ
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 12:22▼返信
ps5は2k30pて本当け?
PC版買うかなぁ
でも音響はps5で組んでてPCはヘッドホンになっちゃうしなぁ
悩むなぁ
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 12:23▼返信
規制ガーfpsガーmodガーってPS3の頃からずっと言い続けてるのに何で日本人は俺たちPCゲーマーの言うことを聞いてくれないんだよ😭
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 12:23▼返信
4Kモニタすら買えない豚がアンソキメてんなぁ
そろそろSwitch買う金は貯まったのかね
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 12:26▼返信
>>93
そいつら買わないじゃんw
valveの売り上げ見りゃ一目瞭然
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 12:26▼返信
PC版 4k fps120超~無制限
PS5版 内部解像度1440p fps30制限

もう完全に時代遅れだな、PS5の性能
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 12:28▼返信
>>100
まぁ中身RX5700だし完全にロートル扱いよ

そんなもんが7万円もして
ソニーCEO十時いわく逆ザヤで値下げできる余地すらないのが
コンシューマービジネスの恐ろしいところなんだけど
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 12:29▼返信
>>101
80万コースのPC持ってないだろ君は
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 12:30▼返信
>>102
80万ってどこから出てきたの?
10万円の駿河屋PCですらPS5の2倍近い性能あるよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 12:31▼返信
>>100
PCはすべて4k120fpsで遊べる詭弁はやめときw
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 12:31▼返信
>>103
プレイ中最低4K120fps出すんだろ?
そういう前提の話に見えるが
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 12:31▼返信
>>100
PS5って4Kで30fpsじゃなくて2Kで30なのかw
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 12:31▼返信
ディアブロで超美少女作ろうと思ったらゴリラ婆ばーしか作れんのよりマシかな
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 12:32▼返信
>>100
笑ってはいけないPS5シリーズ🙄
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 12:38▼返信
ニシくん、まだダークアリズンやってるの?www
ダッサwww
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 12:41▼返信
>>38
でもたぬかなはホビットの姫やん
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 12:43▼返信
>>109
イーストア急上昇12位だってよw
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 12:46▼返信
ドラゴンズドグマもキャラクリ楽しかったし助かる
MHもこれくらい自由に体形が変えられたらいいのにって思ってた
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 12:47▼返信
今DAやるとかネガにしかならん。もう2いいわってなるんじゃね
DLCやらずに本編だけで終わるやつ多数だし
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 12:48▼返信
>>100
デタラメを流布する宗教
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 12:48▼返信
宗教ってやっぱり脳みそを腐らせるんだな。
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 12:49▼返信
フルHDでいいんだがPS5マジで60でないのかな
出ないなら流石にPC版買うわ
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 12:49▼返信
>>100
え!?
このゲーム本編4K120fps出せるPC持ってるんすか?!
うわー、すげー!?
よかったら構成教えていただいても?
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 12:50▼返信
IGN「うーんちょっとFPSが・・・これパフォーマンスモードないんすか?」
カプ「まだ開発中です」
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 12:50▼返信
>>106
普通に嘘つくのなんなん?
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 12:51▼返信
>>103
10万円でそこまで高性能なPCを駿河屋が出してる?
マジかよ?
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 12:51▼返信
>>118
そんなんよりお前たちのクソ下手くそなプレイングどうにかしてや
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 12:51▼返信



ちなみにブーちゃんが900円で買ってるダークアリズンPS5ならカタログで遊べますw


123.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 12:52▼返信
>>116
どっちでもいいけどバイオであるんだからあるやろ
HDRモニタも持ってない奴が騒ぐ界隈であまり鵜呑みにせん方が良くね
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 12:53▼返信
これ4K120fpsとかそもそも現状で実現可能なのか?
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 12:53▼返信
🐷は相変わらずswitchで出ないゲームのネガキャンに勤しんでるなww
PC持ってるならPCで遊べばいいのにswitchに出ないならクソゲーとか意味不明な事いうしw
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 12:54▼返信
>>117
しかも戦闘中でも余裕で120fps切らないらしい
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 12:54▼返信
>>96
4Kだよ
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 12:55▼返信
ん?どうしたの?
8割が家ゴミ以下のSteamユーザーたちが何かほざいてるけど
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 12:55▼返信
※122
いやそもそも900円でもswitchでドラゴンズドグマ買う奴居ないねん
あいつら500円以上のゲーム買わんねん
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 12:55▼返信
>>44
そこは我慢してマスク、サークレット系装備だろ
また終盤に飛龍の何とかって奴あるやろ
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 12:56▼返信
フレームレートよりマップが前作から4倍の広さってのが気になる
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 12:56▼返信
>>129
一応急上昇12位にいるのでいるにはいる
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 12:57▼返信
>>52
素人(ホビット)は黙っとれ❗
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 12:57▼返信
>>131
密度重視らしいしそんなもんじゃね
完全シームレスになってる時点でもう前作とは雲泥の差や
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 12:57▼返信
>>124
影品質や被写界深度下げまくればなんとか
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 12:59▼返信
キャラクリ「できる」じゃなくて「やらされてる」と感じるくらい面倒くさい
デザインに自信がないのか?
そもそも背中しか眺めないじゃん
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 12:59▼返信
バイオのレイトレ45fpsみたいなバランスモードもあると助かるんだがな
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 12:59▼返信
>>136
そんな人のためのプリセット
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 13:00▼返信
>>136
それなら普通にプリセットから選んで始めりゃいいじゃないですかw
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 13:00▼返信
こういうのゲームをすぐはじめたい人には本当に助かる
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 13:00▼返信
下限160cm制限でホビットの旅立ちを拒否
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 13:00▼返信
>>141
たぬかな作れないじゃん
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 13:01▼返信
一握りのハイスぺPCに人生全力ブッパしてるやつを引き合いに出してるのはなぁ。
この手のゲームで4K120なんて必要ないから自己満の世界なんよ
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 13:02▼返信
>>142
好き好んで作る奴いないだろ
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 13:03▼返信
種族増やすぐらいなら身長手抜いてほしくなかったな。やっぱバルダーズってすごいわ
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 13:03▼返信
無印発売当時に買ってハマってまた最近PS5でDAやってドハマりしたわ
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 13:04▼返信
推奨スペックで2K60フレ、PS5も同じ
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 13:13▼返信
>>116
4K30fpsならFHD60fps出そうなもんだけどなぁ
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 13:13▼返信
>>45
任天堂の幼児向けゲームよりキャラクリの方が熱くなれるなんてなw
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 13:15▼返信
・下限160cm制限で
"思い描いた姿で旅立ち"はちょっと無理そうです。
前作では出来たので残念過ぎる。

うるせーよ変態野郎
極端な低身長性癖を満たさせるために全モーションに特例作らせるな
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 13:17▼返信
>>12
ウドの大木に憧れるなんてなw
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 13:18▼返信
>>110
BBAに人権無し
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 13:19▼返信
>>13
これからは好みを聞いてAIで出力になるだろうな
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 13:19▼返信
>>15
無理です
だから身長制限あるんですよ
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 13:20▼返信
>>21
劣等感溜まってそうw.
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 13:20▼返信
どうせゲームスタートしたら顔変わるんだろ?
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 13:21▼返信
>>26
ポーン村とかならw
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 13:22▼返信
>>50
その頃任天堂は・・・
うっ!!!
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 13:24▼返信
>>34
コエテクはSwitch寄りで酷いモデリングだろw
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 13:25▼返信
>>43
ピーチが美人に見えるブーちゃんの目だもんなwww
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 13:26▼返信
ホビットは置いてきたはっきり言ってこの戦いにはついてこれそうもない
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 13:27▼返信
どんなにこだわってもどうせ見ないしなぁ
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 13:27▼返信
>>62
ブタ箱チームは公称のフレームレートをいつもかなり下回るのに何を言ってるんだ?
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 13:28▼返信
>>136
お前の顔もデザイン失敗してるよね
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 13:31▼返信
クリエイト画面でいくら美人だと思って作っても
外に放り出したらあら不思議
もうたくさんだw
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 13:34▼返信
結局30fpsなの?
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 13:34▼返信
1は発売日に買って結構遊んだけど中盤くらいから物凄く雑なんだよな
今回もメイソンは出てきますか?
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 13:35▼返信
>>64
確実に君の寿命が足りないか任天堂が潰れてるだろうなw
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 13:36▼返信
FFⅦRやり込んだらキャラクリやり込むか
龍8の後にリバース遊んでその次にドグマ2遊べるとか最高過ぎる

リバースはマジで最高だわ、ゲーム好きなら遊ぶべき作品だと思う
サブクエ要素や探索のやり込み要素がとにかく楽しい
今はリバースよりも評価されてるゼルダを凄く遊んでみたいと思ってる
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 13:36▼返信
今でも過去作を売ってるみたいだけどポーンとかどうしてるんだろう
発売当初はようじょの人身売買みたいになってたけど
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 13:37▼返信
それよりリバースのオーディンがめっちゃ強い
斬鉄剣ですぐ即死する😭
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 13:38▼返信
>>169
20fpsで世界中に霧がでてるモヤモヤフィールドだぞ。リバースの後にやるのはどうかな
りんごの木に近づいただけで処理落ちする
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 13:40▼返信
>>67
とは言ってもPCって上限キャップ付けないからフレームレートは常に変わりっぱなしで上下動しっぱなしだよ。本当に120fps捉えられてんなら吐くよwでも実際はヌルヌルダーwとか言ってるだろ?でも正直ソレオカシイよね?
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 13:43▼返信
女キャラだと筋肉最大にしても全然筋肉が浮き出ないバグが発生中
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 13:45▼返信
なんか地雷臭するわ

グラフィック以外前作とあんま変わらんし
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 13:46▼返信
>>164
それ画面反射してるお前の顔やぞ
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 13:47▼返信
>>173
可変リフレッシュレート機能は、通常は一定間隔の画面書き換えタイミングをフレームレートに合わせて変化させます。画面データが用意できてから画面の書き換えを行うため、速すぎることも遅れることもなく、テアリングもスタッタリングも起こりません。
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 13:48▼返信
キャラクリ糞すぎる
買うのやめた
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 13:49▼返信
>>175
全然違うぞ
小手装備→消えた、インナー装備→消えた、下半身装備と靴→統合簡素化、キャラクリ→筋肉や太さの調整幅があからさまに狭まり女キャラに至っては筋肉最大にしても全くカットが出ない
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 13:50▼返信
カプコンはMOD公式否定派だっけ。他のゲームPC版はポリコレゴリラがデフォでも、美形化MODとか黙認するのが常だけど。そっちも難しいかもな
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 13:52▼返信
ソニー信者だけどさすがにこれはPC版買いますわ・・・
スイッチPCユーザーが120FPSでプレイしてるのを歯ぎしりしながら眺めるなんてとてもできない
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 13:56▼返信
ゼルダの評価はパフォーマンスの悪さには目を背けて良い部分しか見てない評価も多いからな
任天堂系のレビューは特に
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 14:04▼返信
誰も興味ない獣人なんて入れたせいで開発リソース取られて装備システムが劣化したと思うと獣人なんかにこだわったディレクターが許せない
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 14:04▼返信
>>165
スカイリムで100回通った道だわ
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 14:06▼返信
ほんとしょうもないアホだらけで草
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 14:06▼返信
アイゼン作りたいのに身長制限やめて
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 14:08▼返信
>>166
ゴキステ使ってるのが悪い頭も悪いんだろうw
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 14:10▼返信
>>145
加藤純一がすぐ辞めたクソゲーなw
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 14:16▼返信
>>183
そこにリソース取られたせいってソースあるんですか?
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 14:18▼返信
ポポポポーン
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 14:20▼返信
>>181
釣り針見えてるぞ
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 14:22▼返信
>>100
ゴキステ民発狂してて笑うわ
ブサイクで金もないから僻みが凄いw
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 14:29▼返信
>>180
デフォで美人作れるぞ
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 14:30▼返信
PC版かXSX版がいいんだろ
どっち買うかな
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 14:33▼返信
>>187
頭悪すぎて日本語おかしくなってますよw
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 14:34▼返信
>>181
推奨のスペック見た上で4Kで120FPSとか本気かよw
ショボいゲームなら出来るグラボも有るがドグマ2だと4090でもどうかな
4k60FPSなら理解出来るけどね
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 14:46▼返信



ブーちゃんはなぜスイッチで出来ないゲームでイキってしまうのか


198.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 14:58▼返信
今PS5でキャラクリしてきた
誰かが美人が作れないとか言うのは「嘘」だったなゴリラにしなければゴリラにならないし
体形の形は詳細に作れるな
しいて言えば身長が160までしか縮めれないのがねまぁロリは無理だったかね今回は
でもまぁ頭部の大きさは変えれるから16歳くらいに見れるようになった

まぁ普通の人間なら美人に見える外見は作れるよ?アニオタは知らん
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 15:06▼返信
不細工ベースしか無いんだが・・・どうやっても、何しても無理。ポリコレゲーム
ポリコレンズドグマにタイトル変更しとけや
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 15:12▼返信
西洋人の価値観だと小柄でぺったんこのフリーレンもロリキャラ扱いやしな
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 15:13▼返信
>>199
普通に嘘しか言わなくて草
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 15:16▼返信
不満点があるとしたら可愛い髪型が無い事かな・・・DLCかなんかで追加してくれんかねぇ
美形向けの髪型はあるけど
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 15:16▼返信
>>195
PSユーザのチー牛効いてて草
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 15:19▼返信
>>199
どんだけキャラクリ下手だと詳細設定で弄りまくって美人ベースをより美人にできない不器用っぷりを発揮できるんやろなぁw
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 15:24▼返信
モンハンワールドはせっかく可愛く作ってもゲーム上ではブスになったからなぁ
その辺改善されてるといいな
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 15:33▼返信
前作も結構やり込んで期待していたけどキャラクリほんま酷ない
色々パラメーター弄っても女キャラのほうれい線がとれないんだが
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 15:36▼返信
>>204
おまえがブス専なだけじゃん
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 15:41▼返信
Steamで予約して買う予定だったけどキャラを発売日までに上手く作れなければ発売日に買わずに安くなってからでていいかなと思う程度には萎えるキャラクリ
普段MOD盛りのスカイリムやっているせいもあるが弄れるパラメーターは多いが自由度は低いよ
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 15:41▼返信
わりぃがローニンやります
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 15:43▼返信
キャラが可愛く作れるMODが出回ってからでいい
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 15:45▼返信
低身長キャラ作れないし声も酷い
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 15:47▼返信
?美人作れないってキャラクリ下手を自認してる奴は上手い人が数値公開してくれるの待ってパクれば良くないか
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 15:47▼返信
可愛い女の子作れるパターン少ないのにBBAだけやたらとバリエーションが多い
BBAが好きならいいかもな
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 15:49▼返信
>>207
アニオタにそんな事言われても困るwwww
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 15:54▼返信
女キャラでも身長の下限が160までしかない
スタンダードな可愛い髪形がない
声が酷い

この辺はどう頑張ってパラメーター弄ってもどうにもならない
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 15:56▼返信
>>215
声はたしかに選択肢少ないね
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 16:01▼返信
推奨スペックを用意出来るPC勢ってどれぐらいいるんだろうね
4K対応とかになったら更に低くなりそうだけどね
グラボのみで10万とか払うならPS5購入するのが普通だと思うけどね
ハイスぺの電気代とか知ってもPCでゲームやりたいと思うのかな?
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 16:03▼返信
楽しみにしてたけどガチでポリコレ配慮かよと思う程度にはキャラクリが残念過ぎる
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 16:04▼返信
ドグマで美形キャラを作ろうとするのが間違っている
何処かブサイクなキャラで妥協するか、開き直って怪物のようなキャラで遊ぶのが正しいマナーだぞ
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 16:07▼返信
>>219
前作はパターン少なかったけどある程度は可愛いキャラ作れる選択肢もあっただろ
大体装備にシルクランジェリーみたいなビキニアーマーがあるゲームなのに不細工キャラでなんて遊びたくないわ
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 16:10▼返信
>>220
ブサイクキャラにビキニアーマーとか定番の変態キャラだろw
まぁ、美形キャラはそのうちレシピ公開してくれる匠が出て来るだろうから少し待つのも有り
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 16:17▼返信
スタンダードなショートヘアとかロングヘアはないのにドレッドヘアとかがやたらとバリエーションが多かったり
ポリコレ配慮ってほんま糞
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 16:25▼返信
髪型や声は確実にDLCで追加あるだろうな
つーかDLCを売るためにあえて初期のは微妙なものにしてる可能性すらある
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 16:25▼返信
ワイ素人としてはセンスあるみたいで30分もあれば美人イケメンシブいおっさんどこにでもいそうやけどゲームやとめったにおらん婆さんどれでも作れるからな。ソフト入手後でええ
今回は恵体にできるなら女できないなら男で始めようかと思うとる
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 16:27▼返信
体験版て書いてあったから落としてみたらキャラクリして終わりだったwwww

体験は出来るけどさーカプコンさーちょっとさー
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 16:28▼返信
これって見た目とゲーム内のステ関係あるのかな。
ヒョロガリホストがぶっとい鉄塊みたいな剣振り回してもいいの?
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 16:28▼返信
>>225
説明読んでなかったの?
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 16:30▼返信
>>226
前作はデブほどたくさん荷物持てる仕様だったから
裸のデブ連れてニンジン買い込むのが金策の最適解という凄まじいゲームだった
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 16:30▼返信
ドグマみたいなゲームはロールプレイできてこそなのに
キャラクリの段階でそのロールプレイが阻害されるのは糞だわ
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 16:32▼返信
>>229
意味がわからんので具体的に
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 16:33▼返信
※228
>裸のデブ連れてニンジン買い込むのが金策の最適解という凄まじいゲームだった

マジかそれwwww面白いwwww

あるんだやっぱ。細い女の子のファイター作ったんだけどミスだったかな・・・
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 16:34▼返信
30fpsでのキャラクリエイトは楽しいかね?
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 16:34▼返信
1番良いのは兜て素顔を隠すのがベストな気がする
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 16:36▼返信
>>230
低身長のキャラが作れなくなった
低身長のキャラでポーン担いだりするのも面白かったのに
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 16:42▼返信
ゲームは面白いとしてもキャラクリにはがっかり感しかないわ
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 16:47▼返信
>>217
いい大人が子どもの小遣いでも買えるようなゲーム機で我慢してるって悲惨だね
これが貧困ってやつか
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 16:48▼返信
ドグマ2を先にやってローニンは様子見する予定だったけど
正直キャラクリがガッカリすぎて逆になりそうだわ
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 16:48▼返信
あのーユニコーンオーバーロード発売されたんですが

お前らちゃんとやってる?

お前らが神と崇めるヴァニラウェアのゲームだぞ
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 16:54▼返信
DDDAに美化MODあったけどキャラの外見そのものを差し替えるのってなかったよな
2Bポーンとかあっても良さそうだけど見当たらないし
DD2も外見を大きく変更できない仕様だとPC版でもMODで美少女みたいなの無理じゃね
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 16:59▼返信
クソゲー
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 17:01▼返信
正直これといった髪型が一つもない
消去法でしか選べないレベル
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 17:06▼返信
弄れるパラメーターは多いのに選べる選択肢が少ないキャラクリ
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 17:10▼返信
こうやってぶーぶー言ってたらそのうちキャラクリ拡張DLC来るんじゃないの
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 17:12▼返信
俺はボーンフリーマッドマンになるぜ!って意気込んでキャラメイクしてみると出来上がるのは緑の人なんだよね
ガチャピンは自由だ
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 17:22▼返信
せめて髪型はもうちょっとマシなの用意しろよ
あと身長も160以下にできないのを何とかしろ
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 17:27▼返信
どうみても🐷がデマ広げてて噴いたwwww
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 17:49▼返信
流石だわ
ちゃんとユーザーのこと考えてゲームを作ってる
もう世界に通用するメーカーはカプコンとフロムくらいしかない
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 17:51▼返信
※238
どうせ完全版出るんだから買わないよ
それまではプレイ動画見て買うか決めるわ
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 17:56▼返信
昨日DLしたけどまだ起動してないわ
髭はどのくらい弄れる?
まともなカイゼル髭作れる?
250.投稿日:2024年03月09日 18:08▼返信
このコメントは削除されました。
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 18:11▼返信
適当にPS5体験版を触ってみたが、いわゆるアニメアニメした美少女はちと無理だが、美術の画集で見られるような方向であればやれなくもないかな
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 18:31▼返信
絶対ひろゆき作るやつおるやろ
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 19:15▼返信
なんかX見てもキャラクリの評判良くないな
DDONからキャラクリ劣化したの?
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 19:22▼返信
60fpsのパフォーマンスモードはある?
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 19:22▼返信
>>238
神谷さんが関わってないからなぁ
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 19:23▼返信
>>234
ロリキャラ作りたかったと
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 19:25▼返信
MHWの場合キャラクリでは美人だったのにフィールドに出すとブサイクってよくあった
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 19:29▼返信
>>257
モンハンはキャラクリそのまま反映されてたのイベントムービーだけだったからな
ゲーム中はローポリブサイクになる
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 19:57▼返信
>>249
ヒゲはメッチャ種類あるぞ
ワイの覚者はドワーフヒゲにしてみたわ
この努力を髪型の方に回せよって思ったが最近のカプンコの傾向を考えたら後でDLCにして売るんやろな
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 20:27▼返信
>>256
ロリキャラ作れないのもそうだけど女キャラでも最低身長160で最高身長215だぞ
折角前作と違ってポーン1体だけじゃなくて5体も枠があるんだからキャラのサイズだって大小作りたいだろ
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 21:01▼返信
わくわくして速攻試したら…
カプコンさあもう少しキャラクリ勢の需要考えろや
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 22:38▼返信
モンハンと変わらないゴミキャラメイクだわ
カプコンは女性キャラにモヒカンとかさせたい奴いるのか?
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 22:45▼返信
髪型が少ないのと声がピッチ変更なのが不満かな

あとはまぁまぁいいんじゃないか
それ以外で文句言ってる奴はエアプかキャラクリの才能が無いんだろう
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 22:47▼返信
>>226

前作では体重が軽いと持てる重量が少なくなったりはしたな
それで荷物持ちに適当なデカブツ作ったやつらはエンディングが台無しにw
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 22:50▼返信
>>219

全然作れるだろ
前作で超美少女ポーン作って放流したらお土産大量に持って帰って来てくれて重宝したぜ
出来ないのはヘタなだけだよ
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 22:59▼返信
159cm以下が作れないのどーなん?低身長で悪かったな。
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 23:07▼返信
髪型がな―
チリチリのドレッド系のバリエーションが増えた分ストレート、ウェーブ系のバリエーションがどうにも貧弱。メリハリついたきっつい美人ならそれなりのが作れるがかわいい系はマーゴット・ロビーぐらいでもキビシイ感じ。ハシカンは諦めろ。
あと額がいじれないのはなんなん?
高さ幅傾斜がまったくいじれないので男でもみんなデコッパチになる。鼻もいじれるようで額と鼻梁の継ぎ目の高さがいじれないから彫りがギリシャ彫刻みたいになる。

正直失望が大きいので本編買うかどうか微妙だ…
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 23:56▼返信
強いて言えば獣人はヒト耳じゃなくてケモノ耳にして欲しかった
あとDLCでもいいから犬系獣人とボイスバリエーション増やして・・・お願いカプコン
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月10日 01:24▼返信
女で腹筋割るのほとんど出来ない
前作ではもっと綺麗に出来たしそこを褒めてたのに
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月10日 01:26▼返信
>>265
前作出来たよな
今作も出来るけどベースが1パターンしかまともなのがないから
作りづらい
ベースの大半が顎が歪み過ぎてるし、目がベースと連動してるから、目を自由に選べない
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月10日 01:33▼返信
>>253
腹筋は30種類くらいから選べるが、ほとんど使い物にならない変な模様が出る。2種類くらいは普通の腹筋あるけど、それもうっすらとして模様レベルに劣化(特に女はかなりうっすらして見えない)気に入るのはなかった
顔のベース(顔の素体)が大半歪んでる。まともなのは一種類
髪型はそこそこあるから別に悪くない。ただ、前作にあった良い髪形が消えてるから、比較しちゃうとウーンってなる。俺は平気だけど身長160cm以下には出来ない不満が出てる
目は角度変えれるけど自由な形は選べない。ベースと連動してるから、好きな目を選ぼうとすると顔(主に口と顎)が歪む。
全体的に見ると初代のがよかった。特に腹筋・顔・髪が好みなの選べた
一応、美人は作れるけど、まともなベースの種類が1種しかないから、好みの種類の美人とはいかない
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月10日 01:47▼返信
>>179
初代でキャラクリ覚者とポーンに好きな見た目装備するのが楽しかったんだけど
色々心配になってきた

デュアルブレードとか王道ファンタジーとは違うの出してくるし…
サイコキネシスはいいんだけど片手剣と合わせて使いたかった
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月10日 02:08▼返信
身長制限あるし前作よりネタキャラ作れる幅が狭くなるな
ゲームの進化と言っても退化する面もあるよなぁ
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月10日 02:26▼返信
初代ドグマのとき、このキャラクリ法を特許申請しますとか言ってた覚えあるわ
個人的にはPSO2やスト6のが直感で作れるので好きなんだが
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月10日 02:41▼返信
これAI使ってるらしいな
276.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月10日 16:29▼返信
肌の色普通過ぎてクリーチャー作れねーじゃん・・・
277.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月10日 17:43▼返信
X見ると美男美女とクリーチャーが並んでいてすごいと思うわ
才能なんだろうな
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月10日 22:05▼返信
最低身長が160cmなので買うか悩み始めた
279.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 01:28▼返信
MODでロリ美少女作れるようになったら買う
ドラゴンズドグマダークアリズンのポーンの方が可愛かった

直近のコメント数ランキング

traq