• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



関連記事
【訃報】声優のTARAKOさん(63歳)が急死。『ちびまる子ちゃん』の収録に最近まで参加






声の似た人、イメージ一新…TARAKOさん死去 この後どうする「まる子」


1709947455397 (1)


記事によると



TARAKOさんの急逝を受け、アニメ「ちびまる子ちゃん」を放送するフジテレビは対応に追われている。

・同局関係者は「放送のストックはあまり多くないため、早く後任者を決める必要がある。今はその選定作業を進めている最中」と明かした。

・一般的にアニメ声優のキャスティングはオーディションを経て選任する場合もあれば、制作側が声優を直接指名して起用が決まるパターンもある。アニメ関係者は「通常のアニメではオーディションに1カ月ほどかかることが多い」と話した。

・「ちびまる子ちゃん」は国民的アニメとして定着しており、まる子の声はTARAKOさんのイメージが強い。過去にはアニメ「ルパン三世」で主人公の声を務めた山田康雄さんが亡くなった際、モノマネをしていた栗田貫一(66)が後を引き継ぐケースもあった。

・制作関係者は「TARAKOさんの声に似た人を探すか、イメージを一新した声優を起用するか、今まさにその検討をしている最中」としている。


以下、全文を読む

この記事への反応



後任者探すなら半年位掛けてゆっくりとやった方が良いと思う。
国民的アニメの主役の声をやるってプレッシャー半端ない筈なので。
後任者決まるまでの間は傑作選を放送すれば良いと思うよ。


ちびまる子ちゃんの声はTARAKOさん以外はちょっと考えられないから難しい選択となるだろうな~

ドラえもんみたいに別になるのはちょっと寂しいから似た感じが良いな

いや絶対に変えちゃダメでしょ
まる子の声は永遠TARAKOさんあの声だし
ドラえもんの声は今でも大山のぶ代さんだと思ってる


これは難しい問題ですね…イメージついちゃってますもんね…
スタッフさんも悲しいだろうけど頑張っててすごいです。


あの声が聞けなくなるのは寂しいな…












ドラえもんのわさびさん、ルパンのクリカンくらいプレッシャー半端なさそう



4098532336
山田 鐘人(原著), アベ ツカサ(イラスト)(2024-04-17T00:00:01Z)
レビューはありません



4041146763
永野 護(著)(2024-03-08T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(282件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 11:42▼返信
伏字する必要あった?
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 11:42▼返信
 

   野口さん「ククク
          」
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 11:42▼返信
AIで良いだろ
今のAIは完ぺきに調整できる
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 11:42▼返信
鳥山明と違って影響小さいな
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 11:43▼返信
ぶたにし子ちゃん
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 11:44▼返信
鳥山が凄すぎてTARAKOが霞んでるよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 11:46▼返信
🐷「何でもかんでもみんな〜SONYが悪いと思っているよ〜
地獄の底からボワッと〜岩田のおじさん登場〜」
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 11:46▼返信
(´・ω・`)AI
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 11:46▼返信
 訃報が続きますな

 令和呪われすぎィ

 さあお次は誰だ

👉
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 11:46▼返信
今は声優多いから似た声の人いないんかな?
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 11:46▼返信
終わった方が良いよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 11:47▼返信
鳥山明と比べてコメント数少ないし反応薄いあたり
ちびまる子のアニメ見てる人少ないんやろな
俺は見てない
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 11:47▼返信
>>1
同感💢
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 11:47▼返信
まるこじゃドラほどのプレッシャーにはならんだろ
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 11:47▼返信
いっそ色んな声優のサンプル映像作ってネット投票とかしてほしい
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 11:47▼返信
サブキャラは気にならなくなったけど主役だからなあ
ドラえもんみたいに交代に失敗すると
視聴率が下がりまくって
ゴールデンから別の時間帯に格下げされる危険性がある
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 11:47▼返信
👓<ズバリ中.出しでしょう〜〜!
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 11:47▼返信
公認決まるのはじっくりやってその間コジコジ放送してほしいわ。
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 11:48▼返信
冷静に考えると60代のおばあちゃんに小学生役をずっとやらせてるのもどうなんだ。
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 11:48▼返信
>>1変えちゃダメでしょは草
もうTARAKOはいないねん
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 11:48▼返信
変えちゃダメとか言ってるやつはこのまま放送終われっていうんかよ
無責任で適当なこと言いやがる
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 11:48▼返信
サザエさんの声が変わるのは嫌だけどまる子はそんな気にならんかな
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 11:49▼返信
ルパンはそんなに抵抗無かったけどドラえもんは抵抗あったな
やっぱりオリジナルに似せる方向で選んでほしい
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 11:49▼返信
この際だからキャストフル交代してしまえばいい
友蔵とお姉ちゃんと山田は交代済みだから後のメンバー
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 11:49▼返信
しんちゃんみたいな感じなら
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 11:49▼返信
いきなり “キング” は取れねェだろうよい
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 11:50▼返信
放送終了じゃいかんのか?
誰が誰のために作ってるのか謎
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 11:50▼返信
ドラえもんの時と同じである程度若い人でキャラクターのイメージがない人のがいいんじゃないかな
声優のイメージがキャラクターに引っ張られそうだし
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 11:50▼返信
むしろ終われ
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 11:50▼返信
そのまま森田成一でいいよい
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 11:51▼返信
たまちゃんの声の人をまるこに交代や
下積みとしては十分や
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 11:51▼返信
クレしんの声もあっさり交代できたし、似たような演技できる人探すでいいでしょ
意外と世間はすぐ慣れるものよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 11:51▼返信
この際第一話からリメイクよろしく
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 11:52▼返信
ドラえもんは結局声変わった辺りから見なくなったけどそもそもTV自体をあまり見なくなった時期だからきっかけくらいかな
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 11:52▼返信
まる子風邪をひくの巻
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 11:52▼返信
犬山イヌ子
あのちゃん
メルヘン須長
新井里美

このくらいか?
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 11:52▼返信
>>7
いつだってわすれない
久多良木は偉い人
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 11:53▼返信
ちゃんとした声優を用意しないとルパンみたいにオワコンになる危険性があるからな
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 11:53▼返信
まだ時代遅れやるのかよ サザエにしろ終わっとけよ。
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 11:53▼返信
別に終わってもよくない?
原作ストックまだあるんか?
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 11:53▼返信
※21
変えちゃ駄目ってひとが多いなら終わったほうがいいでしょ
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 11:53▼返信
>>32
前の人が生きてるまま交代出来るならまだしも突然死で急に後任探しの状態ならいっそのこと終わってくれた方がみんな納得する

35年続いたならもはや終わっても良いレベルだし
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 11:54▼返信
>>36
あのちゃんとかきっしょ
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 11:54▼返信
>>32
その割にサザエさんはサザエさん以外声優さんが変わってるからなんとなく落ち着かないね
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 11:54▼返信
完全新作にしてキャラデザも今風にして人気声優を使ったらどこまで伸びるか気にならんでもない
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 11:54▼返信
声優やってる人の中からの方がいい
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 11:54▼返信
終わっちゃっていいよ。バブル世代が楽しんでた番組なんて見たくない
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 11:54▼返信
ふわちゃんにやらせようぜ
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 11:55▼返信
AIで良くね?
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 11:55▼返信
作者ももう亡くなってるでしょ?これ以上続けてどうすんの?
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 11:55▼返信
サザエさんとか今ときどき目にすると波平の声に未だに違和感あるわ
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 11:55▼返信
フジキやナガサワをいじめたり、
じいさんをバカにしたりする話ばかり
なんだから、もう終了でいいよ。
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 11:56▼返信
>>48
花沢さんと親和性高そう
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 11:56▼返信
フジテレビ「ダメです、続けなさい」
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 11:58▼返信
人が演じている以上はどうしようもない問題やん見てないしちびまる子ちゃん嫌いだからどうなっても構わんけど
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 11:58▼返信
反省もしない厭味ったらしい子供の声って
売れてる声優がやるとイマイチじゃないのかな
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 11:58▼返信
いや打ち切れよ、いつまで80年代を引っ張り続けるんだ。
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 11:58▼返信
>>12
まぁ作品自体面白くは無いからな
惰性で見てる人多いだけで
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 11:59▼返信
>>57
80年代どころか60~70年代だぞ
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 11:59▼返信
AIでやろうぜ
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 12:00▼返信
やり続けるならしばらく再放送で回すしかないな
イメージ変わるような起用をしたら今の視聴率は維持できないだろうし、新規も見込めないだろ
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 12:00▼返信
見てる人居るのか?
つまんないのに
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 12:00▼返信



生成AIでやれ


64.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 12:00▼返信
タ~ラコ~タ~ラコ~たっぷりタ~ラコ~
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 12:00▼返信
林原めぐみ一択
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 12:00▼返信
昔のエピソード再放送でよくね?w
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 12:00▼返信
おばあちゃん時代のアニメいつまでやるんだ
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 12:01▼返信
>>62
どんだけ自分の感性が世界の中心だと思ってんだよw
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 12:01▼返信
※6
人の死を比べるのボケが
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 12:01▼返信
ちびまることか設定が百恵ちゃん世代でしょ。おっさんの俺より一回り上の世代
時代性とかもっと普遍的にしてスマホとかAIみたいな題材扱ったりしてリテラシー貢献するようなプロットじゃないとただただ古臭い昭和アニメで懐古アニメは衰退している日本にとって害でしょ
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 12:01▼返信
作者そっくりの声が作者の意向だから、まるで別物にガラリと変える路線はありえないよね
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 12:03▼返信
ちょっとお試しでピカチュウの声優さんでやって欲しい(´・ω・`)
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 12:03▼返信
次は岸田の銃撃からの訃報だな
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 12:03▼返信
岸田が死ねば祝いの赤飯だったのに
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 12:04▼返信
あの声の代わりなんておるのか?
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 12:04▼返信
ちびまる子ちゃんのアニメ化は俺が小6の時に女子から聞いたときに知った

34年間お疲れ様でした!
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 12:04▼返信
似てる人ならすでにYOUTUBE探せばいるだろ
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 12:04▼返信
K'sとバイセルはどうすんやろ?
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 12:05▼返信
ちびまる子って西城秀樹がヤングだった頃の話だしな
普通に追っかけ描写があるぞ
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 12:05▼返信
>>69
そういう君だって無意識下では上下関係は成立してるだろう
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 12:05▼返信
>>20
ドラものぶ代とか言ってるし
変化を認められない典型的な老害
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 12:05▼返信
ちびまる子は終わらせるべきだろ 定番アニメがあるせいで新しい定番ができない
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 12:05▼返信
ワクチンのせいだな
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 12:05▼返信
もうこの際だから打ち切って再放送すればいいよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 12:06▼返信
そもそも似たような声にする必要あるんか?
たまたま最初の声優がそういう声だっただけだろ?
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 12:07▼返信
>>76
45歳ぐらい?
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 12:08▼返信
>>82
こうやって日本を壊したいパヨクが推し進めたワクチン
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 12:08▼返信
後任は犬山犬子で
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 12:09▼返信
小学生だった原作者も声優も寿命を迎える歳になった

そろそろ終わりましょう
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 12:09▼返信
オ〇ニーしてる最中で何も考えてません!
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 12:09▼返信
>>81
しかものぶ代は2代目という
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 12:09▼返信
※36
おれも犬山 イヌコって思ったけど
新井里美いいな、ダミ声も出るし
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 12:10▼返信
まる子は作者もとうに死んでるし終わり時だろ
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 12:11▼返信
訃報伏せ字クイズ好きだねぇ
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 12:12▼返信
後任の話なんかどうでもいいって、35年もやったんならもう終われっての
惰性で見てる奴らの方が多いし、いっそのこと別のアニメに変わった方がマシだろ?
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 12:12▼返信
後任が決まるまで

しばらくツヨシしっかりしなさいに変えようぜ
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 12:13▼返信
後任決まるまで再放送とかかな
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 12:14▼返信
>>68
ここのコメント欄でも終わっていいって意見多いけど
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 12:15▼返信
時代に合ってないし終わればいいんじゃね?
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 12:15▼返信
いい加減終われよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 12:16▼返信
>>86
46歳です
田舎の小学校で校庭にスケートリンクを作るんだよね
夜は一般開放してて、女友達と一緒にスケートしながら話したこと覚えてるわ
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 12:17▼返信
>>20
声優優先して作品終わらせるなんてことあったら死者に鞭打つ行為になるのにな。
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 12:17▼返信
一度終了してたんだから、

また終了させるの簡単だろ
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 12:18▼返信
チコちゃんの声優でいいじゃん
声なんか似てるし子供にもお馴染みだし
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 12:18▼返信
後釜は金田朋子だろうな
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 12:18▼返信
急に亡くなると他の人の食い扶持も困るからな
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 12:18▼返信
はちまに投票機能作ってくれよ

それで終わったほうがいいかどうか聞いてみたい
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 12:19▼返信
何十年も続くような長寿アニメはこれを期に声優をAIに置き換えていけ
今回の事はその良い切っ掛けになる
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 12:19▼返信
しばらく総集編流そうぜ
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 12:19▼返信
>>98
私は続けて欲しい
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 12:20▼返信
ダルそうな感じの話し方がいいから
浜崎あゆみとかかな
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 12:21▼返信
AIというかこれまでの収録ボイスから
50音抽出したらいけるでしょ
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 12:21▼返信
パトレイバーのタミコさんはTARAKOから伊倉一恵に変わってたな
タラコからイクラってのが興味深い
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 12:21▼返信
フジは売るものなくなって潰れろ
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 12:24▼返信
どうせ早見沙織だろ
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 12:24▼返信
>>114
厄続きの日テレ悔しいのう、悔しいのう
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 12:24▼返信
>>13
種崎敦美一択
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 12:27▼返信
悟空の野沢さんがもし亡くなったら後任はアイデンティティ田島でいいと思う
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 12:28▼返信
水森亜土でいいじゃん
もう84歳なのがネックだが
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 12:31▼返信
メルヘン須長かビコーン!前田だろうな
121.72_him投稿日:2024年03月09日 12:31▼返信
合掌。
継承者はメルヘン須長一択!
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 12:31▼返信






123.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 12:31▼返信
再放送で繋いでも誰も気付かない説
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 12:32▼返信
※117
雰囲気だけでいうと種崎以外思いつかん
まあ声似た無名の人が選ばれるかもしれんが
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 12:32▼返信
AIでいいんじゃね
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 12:32▼返信
ずんだもんで良いじゃん
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 12:32▼返信
まだ大山のぶよ言ってる人がいるのか…どうせこの人は見てないからいつまでも慣れないんだよ
代わってからのほうがもう長いんじゃないの?
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 12:32▼返信
後任は富永みーなだろうな
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 12:34▼返信
終わっても困らん
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 12:35▼返信
>>118
声帯ポリープ化で怖くてできないだろう
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 12:35▼返信
いや別にも終了すればいいだろ
こんな時代錯誤なアニメ・・・
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 12:36▼返信
MENTAIKO「あとは任せろ」
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 12:36▼返信
ここ7~8年くらい見てないから誰に替わっても違和感無さそう
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 12:37▼返信
1話から再放送すればいい
また40年放送できる
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 12:38▼返信
声優たちは口では哀悼の意を表しつつ代役のオーディションの事しか考えてないだろうな
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 12:38▼返信
犬山イヌコでいいんじゃね
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 12:38▼返信
>>107
天の邪鬼と逆張りおじさんしかいないここでアンケートとはw
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 12:39▼返信
いや絶対に変えちゃダメでしょ
まる子の声は永遠TARAKOさんあの声だし
ドラえもんの声は今でも大山のぶ代さんだと思ってる

こういう老害信者が作品を終わらすんだよな
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 12:39▼返信
まずは検索してみましょう←完全ブレイブ初期化せんとだめかな?またく収まらん.
おすすめ動画を表示するには、まず動画を視聴しましょう。←こればかりです.何しても動画選択肢やらせん怒
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 12:39▼返信
いや絶対に変えちゃダメでしょ
まる子の声は永遠TARAKOさんあの声だし
ドラえもんの声は今でも大山のぶ代さんだと思ってる


ドラえもん代わって20年近く経つのにこういう事言うのは普段観てないって事
ちびまる子ちゃんも観てないだろこいつ、そもそも作品自体はこれからも生き続けるのに無責任すぎるだろ
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 12:42▼返信
>>138
真の老人は富田耕生や野沢雅子のドラえもんを経験しているからそんな事言わない
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 12:42▼返信
クレヨンしんちゃんみたいに寄せた感じの演技出来る人にすりゃいいだろ
女性声優ならちびまる子ちゃんのモノマネ出来る人いるだろうし
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 12:43▼返信
>>128
あいつもTARAKOとそんなに歳が違わないそ
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 12:43▼返信
死んでから準備してどうすんだよ
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 12:43▼返信
>>31
年齢変わらんやんけ
コジコジの人をまる子にする方がまだ良いだろ
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 12:44▼返信
◯◯の◯◯◯◯◯◯さん◯◯で『◯◯◯◯◯◯◯◯』の今後はどうなる? ◯◯◯◯◯の◯◯◯◯◯は「◯◯をしている最中」
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 12:45▼返信
>>115
全然ちびまる子ちゃんに合わないやろが
敢えて使うならよし子さんがギリ
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 12:46▼返信
声優なり物真似芸人なり物真似声をどこかしらで披露してる人が結局妥当よ
クレしんもルパンもそうだった
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 12:46▼返信
後任が見つかるまで
しばらくは犬山にカバーさせとけ
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 12:46▼返信
>>111
芸能人の声優起用は大抵失敗する
お笑い芸人なら真面目にやるけど・・・
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 12:46▼返信
>>135
我々だって終わるか代役のこと考えてるんだぞ
業界人が考えるなっていうのが酷
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 12:48▼返信
>>143
花沢さんは58の渡辺久美子だぞ
つか富永みーなはアンパンマンとサザエさんでオーバーワークだから引き受けないとおもう
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 12:49▼返信
>>1
なんにしても確実に叩かれるから可哀想
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 12:49▼返信
AI「出番か」
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 12:50▼返信
※144
難癖すぎるだろ、あたまはちまかよ!?
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 12:53▼返信
モノクマの一代目は大代のぶこさんに戻すべきかわからんが

ちびまる子ちゃんを最終回にさせるか

サザエさんもそんなに長く持たないらしいから
最終回にした方が身のため
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 12:53▼返信
トニーヒロタに全役やらせれば
制作費も浮くだろ
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 12:54▼返信
「まる子、声変わりをする」の巻を作ればどうにでもなりそう
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 12:55▼返信
鳥山明さんに続きTARAKOさんまで亡くなってしまうとは
なんだか悲しい

TARAKOさんについて過去にて水谷優子さんの事思い出し
あと会ってしまうなんてあまりにも悲しい

ちびまる子ちゃんについてもう限界が近づいているだろいさぎよく最終回にさせるべきではサザエさんも同じだけど
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 12:55▼返信
ドラえもんみたいに声優一新しろ
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 12:56▼返信
ドラえもんやクレヨンしんちゃんだって限界はあるそうだし
アンパンマンや名探偵コナンも最終回にさせるべきだろ

あまりにも可哀想すぎ
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 12:57▼返信
やっぱメルヘン須長かな
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 12:59▼返信
さくらももこ本人の声と瓜二つてくらい声似てたんだよね
それを基準にしちゃうと、代わりっていない気がする
AI使うか
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 13:00▼返信
原作者と主役死んだらもう止め時なんじゃない
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 13:01▼返信
>>160
一新は終わっちゃダメな作品にだけ許される行為
ちびまる子に関しては1度終了して再開した作品でもあるから2度目があっても問題ない
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 13:02▼返信
のぶ代オタほんと害悪
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 13:02▼返信
平成が過ぎ去っていくな…
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 13:06▼返信
種崎さんで頼むw
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 13:09▼返信
伏字にする必要無いだろ
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 13:10▼返信
岸田が死ねばよかった
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 13:13▼返信
続ける必要なくない?
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 13:13▼返信
たまちゃんとかとし子ちゃんの声優さんスゴイショック受けてそう
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 13:13▼返信
もうこんな時代錯誤のアニメは終わらせても良いだろう?
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 13:14▼返信
モノマネレベルでええだろ。その内気にならなくなる
というかお前らもうちびまる子なんて見てねーだろ
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 13:14▼返信
誰がやってもTARAKOのモノマネで演じるから、あんま違和感ないに一票。クレしんみたいに。
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 13:16▼返信
>>21
終われよ。
こんな時代錯誤の昔話、いつまでやってんだよ。
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 13:18▼返信
やっぱ犬山イヌ子しかいないか。
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 13:19▼返信
ちびまる子ちゃんのアニメは一回終わってるんだよな
続けるなら一回終らせて、新まる子で再スタートしろ。
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 13:21▼返信
>>173
古き良き時代に思いを馳せるのもいいだろ?
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 13:23▼返信
>>166
どっかの店員がドラえもんそっくり!なんてTVでやってたけど
わさびドラだったなぁ。もう移行できたんじゃないかな
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 13:26▼返信
※66
それなw
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 13:27▼返信
まあ今の時代上手い人はたくさんいるからな
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 13:27▼返信
作者もいないんだし、新作終れば良くない?リマスター再放送だけでいいだろ。
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 13:28▼返信
モノマネ芸人なら腐るほどいる
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 13:30▼返信
ドラえもんより定着してるだろあの声
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 13:35▼返信
AITARAKOとかやめろよ
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 13:37▼返信
もう再放送でいい気がするけどな
これだけ長いと過去のエピソード覚えてる方が少ないだろうし
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 13:40▼返信
この気に止めればいい

ちびまる子とサザエは国民的アニメとか言われてるけど、時代錯誤の長寿アニメなだけだから。
もはや、異世界と変わらん
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 13:41▼返信
ドラえもんは別物として慣れたがクリカンはいつまでたっても演技がド下手なのが無理だわ
所詮声真似芸人は声真似芸人でしかないんだな
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 13:41▼返信
クリカンみたいな「そっくりさん」的な起用はやめて欲しいわ。

ガラッと変えればいいと思うよ、どうせ1カ月程度で慣れるんだからさ。
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 13:41▼返信
もう終了でいいだろ
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 13:42▼返信
なるべく似た声の人にしてほしいな。
ド◯えもんのように大胆に全く違う声に変えてしまうと
新ラで育った子が旧ドラ見たときに『ドラ◯もんじゃない』なんて言っちゃうような悲劇と同じことが生まれてしまうし
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 13:45▼返信
まあモノマネ系の人で探すのが一番だろうね
ドラえもんは内容まで全てを今風にリニュールしたパロディ作品みたいなものだから成立してるけど・・・
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 13:49▼返信
ルパンみたいにモノマネ芸人を使えば継続すること自体は可能だろうけど、そこまで無理して続ける必要あるのかなと思う
放映期間の長いアニメの声優が亡くなってもう声優変更して続けられてきたケースは多いけど、1本ぐらいスパッと終わらせてもいいんじゃないかと思う
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 13:49▼返信
>>190
それは元々思い入れがない人だけ
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 13:54▼返信
波平みたいになんだかんだであっさり後任決まるんちゃう?
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 14:02▼返信
サザエさんの時もこんな騒ぎになると思うし今のうちにしておくべき
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 14:05▼返信
AIで…いや何でもない
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 14:09▼返信
モノマネ芸人でいいわ
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 14:09▼返信
ドラえもんみたく村上ショージでいいわ
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 14:10▼返信
大山ドラの後任は夜ふかしに出てたクレープ屋の店員さんで
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 14:10▼返信
さっさと打ち切れ 今の子供じゃ元ネタ分からねえよ
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 14:18▼返信
いうて友蔵やお姉ちゃん、ナレーションの人も声変わりしているからまる子の声が変わっても大丈夫やろ
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 14:19▼返信
いや、もう昔のちびまる子ちゃん放送しておけばいいぞ

205.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 14:26▼返信
絶対に似てる声優を探したほうがいい
まる子を別物に変えるならドラえもんみたいに作画もすべて一新したほうがいい

クレヨンしんちゃんも似てる声優使って成功してる
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 14:29▼返信
>>144
しかし、生きてる内から準備しだすためには闘病中の本人に「どうやら駄目みたいです、後任を探してください」って自己申告してもらう必要がたぶんあるので…
それを思うと亡くなってからでもいいんじゃないかな
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 14:29▼返信
>>205
クリカンは山田に似せようとしているからダメだ!
クリカンは山田に似せようとしていないからダメだ!

どっちも我こそアニメを知るものなり、という賢者様のお叱りの言葉だよ
必ず文句をいうアニメ大賢者が出てくる
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 14:33▼返信
打ち切れ
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 14:49▼返信
>>141
うーんこの
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 14:50▼返信
普段見てないやつほど声優にうるさいよね
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 14:58▼返信
膨大な過去放送のタラコまる子の音声サンプルがあるからAIで合成できる
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 15:01▼返信
もう終わらせてやれよ
サザエもちびもどらえもんもクレヨンももういいだろ
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 15:03▼返信
※212
FFもマリオもゼルダもそろそろ終わってほしい
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 15:05▼返信
ドラえもんは酷かったな見なくなったし クレシンも違和感 サザエさんルパン三世はもっと酷かった まる子もやっぱ違うんやろな
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 15:05▼返信
今まで収録した声を使えばいいんじゃないかな
216.投稿日:2024年03月09日 15:06▼返信
このコメントは削除されました。
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 15:07▼返信
AIで出来ないんかね
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 15:07▼返信
こういう時のためのAIじゃね
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 15:08▼返信
>>173
お前が人生終わってるからて巻き込むな
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 15:09▼返信
普通に終わっとけよ
無理やり現代風にして続けて何の意味があるんだ
生命維持装置で生かされてるゾンビみたいなもんやろ
もう眠らせてやれ
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 15:09▼返信
>>212
お前中心に世界まわってねーんだよ
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 15:10▼返信
>>220自分でハート押す承認欲求の塊ニートの意見なんて誰も聞いてねーんだよ
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 15:11▼返信
>>222
ならコメ欄見るなよカスw
絡んでくんなゴミが
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 15:13▼返信
>>222
利権で延命されてるだけのアニメってのは事実だろ
新しいもの作る気概ないからテレビはオワコンなんだよ
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 15:15▼返信
原作者の声に前任も似てた声だから後任も同じ感じがいいんだけどね まあ任すわ
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 15:16▼返信
※218
タラコさんの同意を得てないから・・・
声優組合やネットのアンチAI連中も文句言ってきそうだし
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 15:17▼返信
>>224
テレビはオワコンと騒いでるくせに夢中で提言してんのなぜ?
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 15:17▼返信
※212
おまえも十分頑張ったろう?もういいんだぞwwwwww
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 15:20▼返信
テレビ関係者イライラで草
ほんとに新しいもの作れないんやな笑
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 15:21▼返信
フジテレビだろ?
鬼滅のほうが人気あるし稼げるじゃん
昭和のアニメじゃなくて鬼滅の刃のほうがいいよ
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 15:30▼返信
>ちびまる子ちゃんの声はTARAKOさん以外はちょっと考えられないから難しい選択となるだろうな〜
ドラえもんも大山のぶ代以外考えられないと言われてたけどもう過去の声優になってるよ
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 15:31▼返信
まだ63歳
声優業だけを引退するにしてもあと10年は出来ると思ってただろうから
後継者なんて考えて無かっただろうな
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 15:32▼返信
クリカンはほとんどそっくりだったからいいけどドラえもんはやっぱのぶ代だよなぁ
イメージを似せた方がオレとしては嬉しい
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 15:36▼返信
ドラえもんのノブヨとかとは違ってさくらももことタラコがそっくりすぎた経緯も考えたら他難しいな
先にちびまる子ちゃんの方聞き馴染んでてひょんな時にさくらももこのインタビューかなんか見た時にえっ吹き替えって思ったぐらいそっくりだったのが衝撃だった
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 15:37▼返信
ダンガンロンパのクマ役亡くなってて怖っ
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 15:38▼返信
もう作者も居ないんだから終了でいいだろ
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 15:40▼返信
意外と悠木碧あたりも慣れさえすれば茶風林の波平くらいは聞けるようになりそう
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 15:42▼返信
※158
まる子が30歳という時代にすればおkだな
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 15:55▼返信
>>230
放送開始は平成2年だから昭和じゃねぇぞ
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 15:59▼返信
機械で声変えられるから問題ない
これだと声優がほんとにいらなくなるな
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 16:01▼返信
無理やろ
あの子供なのに、老獪な声出せる人はいない
フジも金づると見ないで、サクッと終了させな
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 16:05▼返信
犬山イヌ子は受けてくれるか難しくね?新井里美も
悠木碧や種崎は有り得るが売れっ子過ぎて受けられないかも

空いていれば鈴木真仁か栗田エレナなんかどお?
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 16:05▼返信
>>96
また小野坂昌也どうのこうのっていうコピペ野郎が現れそう
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 16:12▼返信
AIでええ
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 16:13▼返信
見てる人いるのかあれ
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 16:14▼返信
還暦超え子役声優に無理があった
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 16:15▼返信
一度AIにやらせろ
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 16:15▼返信
ナタデコットンの中の人にやらせろ
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 16:31▼返信
こう言ってはなんだが、スケジュールが確実に押さえられてあたしゃまる子専業でも大丈夫だよ!って
事務所が了解してくれるベテランがどれだけ残ってるんだ?
フジテレビはギャラが渋いぞ?
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 16:38▼返信
>>242
種崎は今プリキュアやってるしスケジュール的に絶対無理やろ
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 16:39▼返信
ドラえもんと違うて子供っぽい声を出せるならだれでもええようなとこあるやろ
プロを名乗るのが恥ずかしいような声優はさすがに別やけどそういう話しとらんし
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 16:42▼返信
ちょっと放送休止してもいいと思うけどね
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 16:42▼返信
>>248
あのキャラの本名がそれだと知った時はわりとびっくりした
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 16:49▼返信
野沢雅子に一票
「オラ マルちゃん! すっげーワクワクすっぞー!!」
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 16:50▼返信
>>172
たまちゃんはドラゴンボールではプーアルとチチ(二代目)でもあるしな
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 16:57▼返信
ケーズデンキは今後どうするんだろうと、今日近所の同店に行って流れてた店内放送聞いてて思った
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 16:58▼返信
一旦終わらしてツヨシしっかりしなさいを復活させればええねん。
ツヨシの方がおもろかった
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 16:58▼返信
候補で速攻で思い付くのは新井里美
まる子の声に合うかは知らんけど
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 17:03▼返信
似た声なら齋藤彩夏さんかな?
おしりたんていのブラウンやTHE・TIMEのシマエナガの声の人
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 17:24▼返信
失礼な言い方だが、継続か打ち切るか決めるとすると今回はある意味ベストタイミングかもしれない。原作者御指名の主人公声優の訃報に加えて3月と残りストックを考えれば急だが番組終了を宣言するのも有りかもしれない。それでも継続するなら後任は半年は掛けてオーディションして決めて、その間は過去の名作選で繋げば良い。
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 17:46▼返信
ご冥福をお祈りします
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 17:54▼返信
一ヵ月ぐらいは追悼総集編とかなんとかやってりゃ稼げるだろ
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 18:07▼返信
ここのコメントはすべてAIです
お前らは本当にAIではないと言いきれるか
自分を人間だと思い込んでいるだけではないか?
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 18:15▼返信
>>85
自分に似た声でないと、という作者の強い意向で決まったので、作者とTARAKOが会話するとどっちも同じ声だったよ
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 18:20▼返信
これだからキティちゃんみたいにサンリオキャラ全員一新したのは結果的よかったと思うわ
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 18:28▼返信
ならばさくらももこ先生を・・・て先生も亡くなられていたな。
もう無理では?
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 18:29▼返信
ドキンちゃんの声がすぐ決まったようにこういうのは何かあったときのために代役は大概決めてあるんだよな
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 19:22▼返信
ブロリーの出番か。
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 20:24▼返信
久野美咲でいいじゃん
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 20:37▼返信
おじいさんはやっぱ富山敬だったな
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 21:00▼返信
逆に言うと特徴ある声だから過去全作AIに読み込ませたらセリフと感情の起伏を入力すれば
割りと簡単に再現できるんじゃない?
本人が生きているものとして対価を払えばそれほど問題にはならない気がする
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 21:05▼返信
なんて年だよ
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 21:07▼返信
もう原作者も死んでるし終わりでもいいような
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 22:15▼返信
サザエさんもそうだけど、もう終わっていいんじゃね?
世界観が時代に合わな過ぎてきたし
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月10日 03:51▼返信
斎藤千和がいい

理由は俺が好きだから
276.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月10日 05:55▼返信
まるこ役はキツいんじゃないか?
ブルマ役は似た人多かったから人選早かったけど
277.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月10日 06:10▼返信
もう終了でいいじゃん
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月10日 07:28▼返信
動物声優系とかポケモン系ならわりとイケると思うけどな、モノマネのしてならそこそこ寄せやすいし
寄せてモノマネはともかく新しいまる子を開拓は無理だろ
279.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月10日 08:23▼返信
> イメージを一新した声優を起用するか

まぁ100%無いね
ハードルを上げすぎないようにするための前置きなんだろうけど
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月10日 10:52▼返信
鳥山明さん御冥福をお祈りします
281.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月10日 11:24▼返信
わさびは無論認めない
282.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月11日 12:21▼返信
TARAKOの声質に似た人探すのは至難の業だぞ

直近のコメント数ランキング

traq