• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


20歳オタク、今になって『化物語』を履修




今更になって化物語を履修してるんだけれども、中学の時よく話してた同級生のオタクの数々の言動の答え合わせが行われており最悪



B01GTEB2R0
西尾維新(著), VOFAN(イラスト)(2016-07-01T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.6


B01GTEB2NY
西尾維新(著), VOFAN(イラスト)(2016-07-08T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.6



B01GTEB2UC
西尾維新(著), VOFAN(イラスト)(2016-07-08T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.6



4065116171
西尾 維新(原著), 大暮 維人(著)(2018-06-15T00:00:01Z)
5つ星のうち4.4




この記事への反応



中学生が影響受ける要素てんこもりだからね

このキャラクター語録しか喋らんやん

しょうもない雑学だけは覚えてたから、教室でそれ披露して、物知りだねーって言われると
「何でもは知らないよ。知ってることだけ」って羽川の真似してたの思い出して死にたい


君の予想は概ね正しいのだけれども、それは僕の心を現在進行形で正確且つ的確に傷つけているという事だけはわかって欲しい。

制服のジャケットの裏にめちゃくちゃ文房具忍ばせてたの思い出して死にたい

その世代の中高生オタクの語彙力の三分の一くらいは西尾維新によって作られた説を唱えたい

「友達はいらない、友達を作ると人間強度が下がるから」
なぜか真っ先に思い浮かんだ
もしこれだったら、黒歴史確定w


これ、30になって初めて履修し始めたBLEACHで同じ現象起きて
中1時のクラスメイトたちがもう言動まんま(なんなら髪型も)すぎだったから
思い出したら寒すぎて無理で見るのやめてしまったんや…


俺はこれをジョジョで体験した

これシュタゲでも同じこと起きた







中学生に西尾維新は劇薬だからな
そうでなくても何にでも影響される時期ではあるが・・・





B0CWQ7DP1W
スクウェア・エニックス(SQUARE ENIX)(2024-08-31T00:00:01Z)
レビューはありません





B0CW7T7WMF
藤本タツキ(著)(2024-04-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません








コメント(76件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月10日 13:22▼返信
マリオ神
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月10日 13:22▼返信
自分じゃねーからいいやん
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月10日 13:22▼返信
任天神
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月10日 13:23▼返信
どういうこと
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月10日 13:23▼返信
影響力が強い作品を見ると起こる現象。
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月10日 13:24▼返信
句点じじいw
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月10日 13:26▼返信
こんなもんで履修とか使うなら
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月10日 13:26▼返信
こんなもんで履修とか使うな
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月10日 13:26▼返信
戦争をしましょう(ニチャア…
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月10日 13:27▼返信
使うなら~w
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月10日 13:28▼返信
   希望 夢 愛 温もり   
  仲間         友情
 家族   化   任   伝統
世界    物   天    恋愛
 信頼   語   堂   勝利
  健康         未来
   高み 幸せ 喜び 光
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月10日 13:29▼返信
今見て面白いかはともかく
当時は面白かったし滅茶苦茶流行ったなあ
今でもアニメは他に真似されてない

しかし今更感あった漫画版も完結したし
本当に過去作なんだなあ
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月10日 13:29▼返信
ドン
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月10日 13:30▼返信
噛みまみた
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月10日 13:31▼返信
何でもは知らないわ 知ってることだけ
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月10日 13:32▼返信
いい年してラノベばかり読んでるキモオタク共はBBQデビューしろ😡
脱引きニートして陽キャになることは日本人の義務です😡
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月10日 13:33▼返信
吹き出物放送部「かみまみた〜」
吹き出物美術部「わざとじゃない!?」
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月10日 13:34▼返信
>>12
新シーズンの新作アニメやるぞ
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月10日 13:34▼返信
風が騒がしいな・・・
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月10日 13:35▼返信
中2病棟に入院したままとか嫌すぎる
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月10日 13:36▼返信
こどおじじゃん
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月10日 13:39▼返信
おまえ君の知らない物語に自己投影してそうだよな
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月10日 13:40▼返信
>>19
風の様子が変なのだ…
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月10日 13:41▼返信
まぁ何年も前のミームを未だに所かまわず擦り続けるネット爺さん達よりマシよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月10日 13:43▼返信
私は正義の味方じゃない。悪の敵よ
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月10日 13:50▼返信
そのまま発言するやつなんているんだな
平和な方の底辺も分からん
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月10日 13:52▼返信
>>14
松まみた
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月10日 13:55▼返信
>>24
いや、西尾も含めてこういう世代なんやぞ
インターネットが日の目を見ずにオタクのものだった時代や
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月10日 13:56▼返信
昔原神スレでイキりながら人間強度の話してる奴おって草だった
マジでいるんだな
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月10日 13:57▼返信
リアルでは使わんよ
オタクでもカッコ悪くて
あと通じるの前提だし
そういうのはキモオタつうんだよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月10日 13:58▼返信
>>19
でもこの風泣いています
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月10日 13:58▼返信
>>16
BBQは迷惑行為だが
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月10日 14:07▼返信
ご愁傷様です。誰でも罹るただの中二病です。
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月10日 14:08▼返信
※24
安心しろ、いつの時代もそんなもんよ

お前も十年後には同じようになってるよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月10日 14:13▼返信
いたたた
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月10日 14:18▼返信
履修とか言ってるやつの方が痛いから安心してくれ
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月10日 14:29▼返信
何でもは知らない、知ってることだけ はつい使ってしまう
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月10日 14:30▼返信
答え合わせになったからって最悪って気分になるもんなのか?
あっこれかあ、ってなるだけじゃないの?
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月10日 14:32▼返信
淫夢語録で会話してるよりマシやろ
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月10日 14:37▼返信
作者だって指ぬきグローブを装着して作者近影に収まる当代きっての売れっ子だ
面構えが違うぞ
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月10日 14:46▼返信
羽川は恥ずかしいな
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月10日 15:01▼返信
そのとき興味が無かったせいで同級生のオタクに混じれなかったから最悪って意味じゃね
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月10日 15:16▼返信
文房具で妖怪と戦う話やぞ
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月10日 15:19▼返信
何かいいことでもあったのかい?
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月10日 15:24▼返信
今更履修とか言い訳しながら読んでるのはアレにあ
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月10日 15:33▼返信
アニメが良かったのは化物語だけ
それ以降はメインスタッフが抜けてしまったので一期の演出の真似してる状態
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月10日 15:38▼返信
これ見てないけど、なんでも知ってるわけじゃないよ、知ってる事だからしゃべってるって言ってたけど、そう思われてたんか
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月10日 15:46▼返信
だから普段から見聞きする内容が重要なんだよね
人間は染まり易い
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月10日 16:11▼返信
厨二要素を如何に思いついて盛り込むかがラノベ・なろう作家の腕の見せ所
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月10日 16:13▼返信
今更になってという日本語はないで。今更という単語は副詞であり、~になるという言い回しはその前に名詞が入るからやな
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月10日 16:26▼返信
>>2
―――僕はキメ顔でそう言った
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月10日 16:29▼返信
言う程、日常的に使える語録ってあるっけ?
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月10日 16:34▼返信
中学の時の周りの言動とか全然覚えてないわ
自分含めて黒歴史になるような厨二臭いの居なかったと思う
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月10日 16:36▼返信
>>47
アニメだかラノベだかの真似じゃなくても痛々しいだろそれ…
めちゃめちゃ何かのキャラっぽい
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月10日 16:36▼返信
>>50
それこんなとこで言ってないで本人にリプでもしてきたら
クソリプだけど
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月10日 16:44▼返信
自分の中の厨2感が消えてくると
途端につまらない内容になってくる。
それが、西尾維新の作品
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月10日 17:07▼返信
西尾は美少年探偵団ハズしてからすっかり存在感なくしたよな

掟上は新本格ミステリ作家としての原点に立ち返った感じだけど
なろう系ブームを歓迎した読者層とはまったく合わなくてひっそりと消えていった


58.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月10日 17:15▼返信
>>57
そもそも漫画原作やった時も勢いで進める作風だったから矛盾がポロポロ出てた
でもそれっぽい文章を並べて若年層の全能感にリーチするのは誰よりも上手かった
やってること自体は円城塔の縮小版だし
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月10日 17:37▼返信
>>47
それはクルーゼみたいな台詞だね。
「知らぬさ‼️
人は所詮、己の知りえる事しか知らぬ‼️」
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月10日 17:38▼返信
いたたたたたw
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月10日 18:30▼返信
なんでもは知らないわよ
知ってることだけ
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月10日 18:37▼返信
・これ、30になって初めて履修し始めたBLEACHで同じ現象起きて中1時のクラスメイトたちがもう言動まんま(なんなら髪型も)すぎだったから思い出したら寒すぎて無理で見るのやめてしまったんや…

履修とか言い出すのも大概だって気付いて無いんだなコイツ
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月10日 18:46▼返信
阿良々木くんはコネ警察として勝ち組人生送って結婚もしたけど、お前らの人生は?
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月10日 18:52▼返信
巻数は大事だなって思ったわ
どこまで読んでたか忘れて、途中で読むの辞めちゃった
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月10日 19:36▼返信
>>16
川の中州でBBQ出来なきゃ一人前とは言えねーよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月10日 19:40▼返信
アニメは見る順番が途中から分からなくなってから見てないな
番号付けて欲しかった
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月10日 20:00▼返信
履修って言い方がもうオタク臭いけどそれはいいのか?
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月10日 20:10▼返信
別に楽しくていい思い出じゃん
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月10日 20:12▼返信
そういや腕立て伏せ指でやって骨折してた人はいたな
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月10日 20:38▼返信
澤部の面白い話は八割深夜芸人ラジオの引用だったと知った岩井の例もある
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月10日 22:08▼返信
オタクを嫌うのは同じオタクなんよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月10日 22:37▼返信
いうて別の黒歴史刻んでるだけやろ
弱おじ弱おば何かを悪様にせねばならぬ病気にでも罹ってるんけ?
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月11日 05:14▼返信
答え合わせをしない勇気
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月11日 07:07▼返信
誰かが作った決まり文句じゃなくて自分で考えた言葉で文章を書こうね
ネットに文章を投稿する人全てが表現者だから
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月11日 07:10▼返信
※67
履修とは,「大学で決められた科目を修めること」を意味します。
もう少し具体的にい うと、大学は学科ごとの課程(卒業要件)のなかで学びたい科目を履修登録し
皆さん自身で学習計画を立てます。 その科目に合格すると単位を得る(単位修得)ことができます。
これを「履修」というのです。
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月11日 20:16▼返信
言われてるけど履修とかいう言い回しもオタク臭えよ

直近のコメント数ランキング

traq