【初代】本日3月11日でPS2『モンスターハンター』発売20周年
— ライブドアニュース (@livedoornews) March 10, 2024
2004年、カプコンより発売。プレイヤーは「ハンター」として、村で依頼を受けながら巨大なモンスターを狩猟する。パッケージモンスターは“空の王者”リオレウス。あす12日20時より、20周年記念の特別番組が放送される。 pic.twitter.com/lukQpQYjeI
【今日は何の日?】
— ファミ通.com (@famitsu) March 10, 2024
初代『モンスターハンター』が発売20周年(2004年年3月11日発売)
「上手に焼けましたー!」のフレーズが耳に残るハンティングアクション。#モンハン #モンスターハンター #MH20th
https://t.co/XO79TTkUdO pic.twitter.com/hKxXrxNGps
『モンスターハンター』(Monster Hunter)は、2004年にカプコンから発売されたPlayStation 2(PS2)用ハンティングアクションゲーム、およびそのシリーズ作品。
モンスターハンター
2004年3月11日発売のPlayStation 2用ソフト。『ファンタシースターオンライン』のシステムをモチーフとし、シリーズ第1弾として発売された。発売前は、プレイヤーや各メディアからそれほど注目を受けていなかったが、口コミで人気が高まった。発売からしばらくの間、サーバーの能力不足によるサーバーダウンが起き、サーバー増強を繰り返していた。初代に当たる本作は、通称「モンハン」、タイトルの末尾にシリーズ表記がないことからプレイヤーの間では「無印」とも呼ばれている。
テレビCMの終わり方は、ハンドル式の肉焼き機(ロティサリー)を使って焚き火で肉を焼き「上手に焼けました~」というゲーム中実際に入るセリフが流れるというもので、開発陣の談話[要文献特定詳細情報]では、「CMで肉を焼いているゲームください」と注文する購入者がいたと語られている。
この記事への反応
・この頃はスティックで攻撃だったなぁ……
・もう20年か(´◕ω◕` )
・今でも面白いよね!
・おれの中学を捧げたゲームや
これにハマって野球部クビになった
・20周年おめでとう!!モンハンに出会えてよかったー!!
・右スティックで攻撃はやりづれぇなと思いました(最近ドスをやってる)
・この頃BB繋いでやってたやつ手ぇ上げろや
・全裸にハンターナイフ一本だったの今考えるととんでもないパワハラだよな
成人おめでとう!
あまりにも癖強い作品が世界的ゲームになるとはねえ
あまりにも癖強い作品が世界的ゲームになるとはねえ


この世に悪と無職がいる限り
愛と勇気と正義を信じる心が
貴様らを打ち砕く😡
ウンコみたいな肝に銘じろ
はちま起稿のカス共😡
本日で東日本大震災は13周年アニバーサリー😁
ワハハハハハ🤣🤣🤣🤣🤣
…どの辺が?
生き残って良かった
モンハンワールド2はまた全機種確認かな?
ちなみに初回盤の特典はプーギーな
ゴキステ4に敗けた時 おれは思ったんだ…
この先の海にまた こんなに強ェ奴が現れるんなら おれはもっと強くならなくちゃハード事業を守れねェ…!!
おれには強くなんかなくたって 一緒にいて欲しいサードタイトルがいるから…!! おれが誰よりも山下さんしねぇと そいつらをみんな失っちまう!!!
力いっぱいゴキステを潰す方法を考えた… 誰も失わねェ様に…!! 誰も遠くへ行かねェ様に…
お前らはもう… おれについて来れねェぞ… おれの技はみんな… 一段階進化する
Switch、セカンドッ!!!>>9
能登とか元旦祝うことになるぞバカ😠
辻本良三プロデューサー コメント映像 PlayStation Japanから
モンハンP辻本「PS5のパワーを最大限に活かしてシリーズ最高峰のゲーム体験をお届けします!」
20年か
MHWはPSPC糞箱のマルチじゃん
正確には元日か😟朝祝って午後から追悼バカ
残念、PS2版なんですよ…Wii版はPS2版の移植なんで
任天堂のとこソニーな
メインシリーズ任天堂独占終わった途端に全機種出てるだから
金で囲ってたのは任天堂だろ
分かる人には分かっていたんだよ
これはとんでもなく面白いゲームだって
技術的に停滞したゲームでもあった
特に酷い技術なのは4あたり
カプコンが携帯機に注視ししすぎたせいでモンハンに限らずその後技術がボロボロになった
Switch TVモード 1080p/30fps
PS5版 1080p/120fps、4K/60fps 圧倒的性能差
任天堂のところをソニー、ソニーのところを任天堂に直せ
お前の誕生日だって過去に何かしらの悲惨な事件があったんだぜ
初代PS2って書いてるのそのクソモニターで見ろ
何もわからずハンターナイフでイヤンクックに立ち向かいボロボロにされた日々
友達1人もいなそう
デマ広めんな
モンハンはPSとともに大きくなった
それをクソ岩田の強盗して携帯ゲーム機に閉じ込めた
そのせいでモンハンはワールドまで世界で売れない閉じコンになってしまった
典型的な日本の老害だな
今日誕生日のヤツも居るんだぞ
祝ったれや
3.11なのにはちまで発狂とか頭いかれてんのかよ
バーカ 友達とかいつまで学生気分だボケ
お前アホだなクソ
震災ネタの次に【祝】とか少しは順番考えて記事にしろよクソバイト🥴
うわw
マジで友達いなさそう^^
ワールド2ってなに?(笑)
売り言葉に買い言葉…
流石に煽られたからって言葉を慎め、相手と同レベルになってはいけない
Xのフォロワー 800人いるわボケ
名作はいつも「PlayStation」から
MHP出るころにはモンスターハンターの名はゲーマーでは知れ渡っててそのまま当時のPSPソフトで圧倒的売り上げ1位取ったもんな
2005年初頭にでたGをベースに2005年末に移植できるPSPの素性は凄いのだが
任天堂ハードで出してた時ずーっと400万本横並びで全く育ってなかったよな(笑)
脱任した途端に4倍になったのはギャグだろもう
俺なんだけど
そして任天堂はIPが減っていくんだよな
任天堂はサード育てる気ないからね
所詮は本体売るための駒としてしか見てない
他所の方が住み心地も良いからね
Pシリーズで集まって狩りやろうぜから、2ndでなんか更に流行の火がついただよな
「オンライン出来ないタイニー版」みたいな意見があって
ちょっとだけ、みんなネガティブだったよね
発売後はとんでもなく化けたけど
プラットフォームって物を任天社長が理解出来てりゃファースト重視にならずに済んだのにね、マジで任天堂は頭が悪いよ
最初だけ「Switchは人気ハードだ」みたいな演出をしてたけど後々ハリボテだったのが発覚したし
いや、買取保証で巻き上げた金で国内最大のモーションキャプチャースタジオ作った(そしてPSハードのAAAに活用した)とか、そういうことではなくww
故郷のココット村に帰りたいんじゃ…
「リンダキューブが進化したらこんな感じになるんかな」と思いながら発売日に買ったわ
まさかマルチプレイで社会現象レベルの大流行りするとは思わんかった
丁度20年か…仮にやっても5年後とかじゃね?
不謹慎厨さんちーっす😜😜😜!!!
色々不親切でPARでアイテム増やさないとガンナーとかやってられんかったし
ライズに関しては先に出すのが確定事項だったから「無ければ」なんていう”たられば”なんてないよ
MHGなら今でも有志で一応出来るっていう記事を見つけたわ
それ任天堂ソフトだよ
買取保証があるのは任天堂だけだよ
あ、🐷が任天堂買取保証を認めた
黒歴史の方だがな…
任天堂に奪われてた時期はずっと死にかけだったけど、MHWがPS4で出るってなった途端完全復活したのを忘れたの?
switch版は
それを最後にPSでミリオンでなくなったよね😂
ファミ通で?
お前らこんなとこで何やってんの?
まさかゲーム買わずに叩いてるだけの日本のゴミじゃないよな?
グロスは任天堂だって書いてあるのに読めないのか?この🐷は
いきなり自己紹介初めてどうしたね?
🐷絵文字に言えよ😂
それをソニーが掻っ攫った
任天堂では停滞しかしてないw
目指せ!ファミ通初週10万本!
PSは無理そうなタイトルばかりだが
シレンだけの今年のスイッチバカにしてるのかw
マリオすら初週6万とか恥晒してたけどwww
普通にリバースやってるぞ
もうネタバレ踏んだからのんびりと探索メインでやってる
ネタバレ豚がクソという事実は変わらんけど、結果的に探索に集中できたのは良かったのかもしれん。ネタバレ豚がクソなのは変わらんけど(大事な事なので二度)
ストーリーの先を気にして早足で駆け抜けるのは勿体無いくらいの圧倒的な作り込みだし
カプコン「メインはPCです」
不謹慎厨はどこにでも湧いてホンマウ・ザ・いの〜
PS5リードが悔しいのかw
ライズ 脱任
ストーリーズ 脱任
ワイルズ Switchハブ
🤭
カプコン「PSは主要取引ではない」
これだからPSにわざわざ金かけて調整なんてしない
カプコン的には当然な判断
という妄想w
崖と川が邪魔をしてサブストの場所に到着するまでがしんどい
リードプラットフォームはPS
って言ってるのがCAPCOMとR⭐︎なんやでw
ワイはジュノンでパファーマンス賞受賞してユフィパートになったとこ
MHW2はSwitch2独占だろうな
PS5は目標未達で赤字だし終わりだわ
PS2でネットにつないでやってた
○撃パートか(まだ始めてない人も居るだろうから濁すけど)
初代でキリンと戦えた奴って極小やで
たぶんGだろそれ
初代付近のモンハンはモンスターの種類が少ないからね必然的に同じ奴を狩り続ける時間が長い
言われて悔しかったシリーズw
お前さんはSwitchの事を”プレステ”って言うタイプか?w
昔の母親勢がゲーム機全部に”ファミコン”呼ばわりしてたのと同じやなw
ゴキステ4に敗けた時 おれは思ったんだ…
この先の海にまた こんなに強ェ奴が現れるんなら おれはもっと強くならなくちゃハード事業を守れねェ…!!
おれには強くなんかなくたって 一緒にいて欲しいサードタイトルがいるから…!! おれが誰よりも山下さんしねぇと そいつらをみんな失っちまう!!!
力いっぱいゴキステを潰す方法を考えた… 誰も失わねェ様に…!! 誰も遠くへ行かねェ様に…
お前らはもう… おれについて来れねェぞ… おれの技はみんな… 一段階進化する
Switch、セカンドッ!!!>>113
ボヤけるのアプデで改善してくれ
ワイルズの新PVとかでもいいんだけど
朝鮮に配慮して本田ステージの旭日模様削除する反日野郎だし
その内全体的な修正アプデが来るんじゃないかな
あまりにもおかしいミニゲームのバランス調整とかさ
ワイルズは夏と予告してたからそれまでないやろ
コンドルフォートも難易度調整ミスってる
まぁ前作からミニゲーム難易度高杉だとは思ってた
あと戦闘システムも変えてほしい
操作キャラにヘイト向け過ぎで実質一人で戦ってるのと一緒だし
ゴキブリが怯えてるんだろ
switch2に
スイッチ2頼みの時点で絶望的過ぎるなw
それにはかなり同意
ジュノンエリアのエンシェントマターを取りに行くのにあの難易度は無いわって自分も思ってた
コンドルフォートをクリアしようと思っても最後の最後でストップされて負けるしガチで2~4時間コースだったわ
こっちはサブクエになるんだけど戦闘のクリア条件が渋くてコンプして無くても進めるようにしてくれないのがマジでダルかったな
条件コンプするまで条件クリア一覧も全リセットされるのはどうかと思う
バイオ以来のスゲエのが来たって思った
会社員 42歳
ゴキブリは震えて眠れ
Switch2でマルチになるから震えて待ってろ
ゴキブリは震えてろ
MHW2はSwitch2マルチになる
クリア後チャプター好きに選べるから
どれほど性能が優れていても、また魅力的な点が多くても、新しいゲーム機が普及するかどうかはフタを開けてみるまで分かりません。状況がひとつ変われば、全く違う結果になる可能性もあります。
ですが、スイッチがさまざまな不安を乗り越えて打ち勝ったのは、紛れもない事実です。スイッチと同じような成功を、任天堂は今後も続けていけるのはライバル不在の現状、言わずもがな、ですね
いや、初代からオンラインには対応してたのよ
自分も仲間とやったし
ワイルズがPS4とマルチだったらその夢も叶ったのになww
前世代機に届かんSwitch2(笑)とかお呼びじゃないんだよw
一周目で出来ることはやってハードからが本場
マジでムズいからね
トロコン目指さないならどうでもいいけど
2周目って簡単に言うけどあれだけ膨大なストーリーと要素をもう一度やれって言われたら「正直無理」って言うわ
1周目である程度コンプした後の方がマシ
しかしヒットするのはいつもPSに出す時よね
任天堂ハードに移るといつも落ちる
出来の良いゲームは大体PSなんだよな
モンハンじゃないけど任天堂で出したのが最初だ~とか言ってもPSで出した途端名作に化けるのも普通にあるし
その後また任天堂ハードに出して落ちぶれるのも多いんだよな
すいませんMHW2ってなんすか?
あんな子供騙しハードなんか作ったばっかりに
あおいきます
ワイルズ以前の問題だろうに
ゴンガガ高低差でクソうぜいよな
キノコジャンプ作るのならロープや崖のとこにも付けてチョコボで楽に上がれるようにしてくれ
そうなの?
オンライン環境なかったからレウスレイアモノ以外の亜種戦えるのめちゃくちゃワクワクしてたわ
PS2時代までは国産ゲームは確実に世界トップクラスを走ってたのに、WiiDSのインチキブームに乗って技術のハシゴを降りてからは一部のチーム以外は世界でも下のレベルのソフトしか作れなくなったんだぜw
ちゃんとPS3やPS4に技術投資してたら今頃大作の合間に出すような中堅ソフトでさえ高クォリティのソフトがそこそこ出てたと思ったら悔しくない?www
2画面だから難しいとかそんなんいいから出してくれ
携帯機でゲームなんか中年には無理です
あのフックがいつでも使えるようになったんだからフックポイントを増やして欲しかった
今セールで1000円以下で買えるからね
6年ぶりぐらいに遊んでるけどまあクソだねw
普通はこんな風に10周年15周年20周年って節目で話題に出てくるはずが、任天堂界隈だと23周年とか28周年みたいな何の脈絡もない数字を節目みたいに語ってるんだぜw
正直どうでもいい
任天界隈は年寄りが多く頭が悪いから馬鹿みたいに刻まないと忘れちゃうんだろ
俺と年とるわな
初代は知らない
任天堂「低性能ゲーム機で申し訳ありません」
平安門事件もお願いします
母国語もろくに喋れない半日本人w
今日は◯◯が◯年前に発売された日です
とかマジで頭悪くて嫌い
続いてるタイトルの節目には盛り上げればいいが
死んだタイトルや何作目かの中途半端周年になんの意味があるんだよっていう