• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




Final Fantasy XVI PC Version Is In Final Stage Of Optimization
1710172258903

記事によると



・ファイナルファンタジーXVIのディレクターである吉田直樹氏はGame Informerのインタビューで、PC版は最適化の最終段階にあると語った。

「現在の開発状況としては、最適化の最終段階を把握しようとしているところです。いつリリースできるかは、プレイヤーが必要とするPCのシステム要件やスペック次第かもしれません。当然ながら、(PC版の要求スペックは)多少高くなりそうです。」

吉田氏はまた、スクウェア・エニックスがPC版のデモをリリースすることも検討していると語った。発売日については明かさなかったが、1年以内には発売されるようだ。「それほど遠い将来ではないでしょう。1年でも2年でもなく、おそらくそれよりも短いでしょう。」

以下、全文を読む



レイブン


B0CP21CDS9
カプコン(2024-03-22T00:00:01Z)
レビューはありません


B0CQ2GW45Z
スクウェア・エニックス(2024-04-25T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(688件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 01:31▼返信
レイブン
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 01:32▼返信
PCとスイッチさえあれば十分ですね
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 01:33▼返信
JRPGなんてくだらねえぜ
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 01:33▼返信
吉田:誰がPC版出るって言った?
PS5買えっつーの
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 01:34▼返信
バルダーズゲートあるからいらねえ
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 01:34▼返信
例文とレイヴン掛けたのか
さすがちまきちゃん天才!!
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 01:34▼返信
>>1
美しいと…思いませんか?レイヴン
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 01:34▼返信
時限独占が半年だから半年後に出るんだーって騒いでたけど
結局1年以上かかりそうだな
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 01:34▼返信
主人公がもうダサいじゃん暑苦しくて流行りと逆行してるよね
やっぱダメ出ししてくれる人いなくなってお山の大将化するとどんどんダメになってくよなぁ14もだけど
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 01:35▼返信
いらねーw
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 01:35▼返信
で、何本売れてんだこのソフトは?
300万ぐらい?
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 01:36▼返信
さすがにいい大人は幼稚過ぎてファイナルファンタジーやれないよな
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 01:36▼返信
PC版はFF7Remakeと同じ¥ 9,878かな
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 01:36▼返信
キャラが薄い上にMMOみたいなしょーもないかさ増しお使いやらされるだけの虚無ゲー
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 01:37▼返信
あの全て想定通りの少年の心持った後ろを振り返らない馬鹿降ろせよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 01:37▼返信
300万から報告無いけど
初回出荷し過ぎたパターン?
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 01:37▼返信
>>8
微妙ゲーがばれたからイラネー
YouTubeでストーリーも見る気無し
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 01:38▼返信
ガチでいらんw
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 01:38▼返信
良くも悪くも話題にはなる野村じゃないとダメなんだな
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 01:38▼返信
621,仕事の時間だ
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 01:39▼返信
・FF14の体験版が第2弾拡張パッケージまで完全無料プレイ可能 (クリア時間100時間!!)

↑すげーw 毎月金払ってた人ちょっと可哀想だけど
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 01:39▼返信
まだFF15積んでるから、もう少し遅れてもいいよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 01:40▼返信
FF16はいらない
はやくリバース出せ
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 01:40▼返信
パチソコED見るために時間とお金を無駄に浪費したくありません
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 01:40▼返信
やっぱPCの最適化ってめっちゃ大変なんだな
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 01:40▼返信
ペルソナ3Rを遊んだユーザー

これってFF16のパクリじゃね?
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 01:41▼返信
これ話題にするとなぜかゴキが止めろ!ってキレてくるよね
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 01:41▼返信
負け戦しにいくようなもんだろw
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 01:42▼返信
あんな散々な評価だったもん欲しいと思わんわ
3000円前後なら考えんでもないが
それでもドグマ2はじめ他に楽しみなのようけありすぎて食指が全く動かん
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 01:42▼返信
7早くしろよこんなナルシストゴミゲーいらんわ
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 01:42▼返信
いいからps5買えっつーの!
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 01:42▼返信
PS独占の被害者
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 01:42▼返信
何本くらい売れたら開発費回収出来るん
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 01:43▼返信
年末年始でやってみたけどエクスカリバー作ったあたりでやめちゃった
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 01:44▼返信
FF14民がPC版でるの結構待ってるからそれなりに売れると思うけど、7.0前に出せばの話しだな
36.投稿日:2024年03月12日 01:44▼返信
このコメントは削除されました。
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 01:44▼返信
めっちゃ面白かったがなんでゲハ系だとクソゲー扱いなの・・・
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 01:44▼返信
>>7
CSの時代終わったね
PCとスマホがあれば十分
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 01:45▼返信
こっちよりリバースを早くしろ
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 01:45▼返信
いらね
41.投稿日:2024年03月12日 01:46▼返信
このコメントは削除されました。
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 01:46▼返信
16のBGM 全く思い出せない
オーケストラの弊害やね
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 01:47▼返信
DLC2の発売日はよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 01:47▼返信
どう考えても神ゲー
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 01:47▼返信
PC版を出せ出せ言ってたんだからPS5版より売れるんだろうなぁ
楽しみだ
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 01:51▼返信
FFのブランド力は今やフロムゲーやモンハン、ペルソナ以下
振り向けば英雄伝説、もうだめぽ
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 01:51▼返信
まだPC版出てなかったんかよw 16はやらんからどうでもいいけどⅦRebirthはよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 01:52▼返信
BGMが評されたのって他のゲームが環境音ばっかりだからじゃねーの?
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 01:52▼返信
化けの皮が剥がれたのに誰が買うんだよ
PS5版と同時発売なら売れただろうに
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 01:53▼返信
吉田には申し訳ないがFF7リバースのが5倍面白いわ…
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 01:54▼返信
またエアプ豚キムチが暴れてんのか
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 01:54▼返信
FFはもう坂口博信が関与してない同人タイトルゲーでしょ
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 01:55▼返信
>>37
面白いから認めたくないだけだよ
54.投稿日:2024年03月12日 01:57▼返信
このコメントは削除されました。
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 01:58▼返信
もう真のff16のグラブルリリンクが出たからpc版いらね
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 01:58▼返信
>>54
お子様には刺激が強すぎましたか🐽
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 01:58▼返信
>>50
んなわけねえだろ10倍だよ10倍
ボリュームがダンチだわ
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 01:59▼返信
売れるのかこれ
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 02:00▼返信
リバースやりたいけどリメイクがおもんなすぎて完走できない寝てしまう
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 02:01▼返信
>>56
FFには求められてなかった要素だろアレ
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 02:01▼返信
>>58
一応PS5では一番売れてるゲームです(国内)
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 02:01▼返信
※37
ゲハはFFアンチに加え吉田アンチが大量にいる
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 02:03▼返信
>>47
1年後まで待て
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 02:03▼返信
はい神ゲー
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 02:04▼返信
>>59
リメイクはミッドガルだけだもんな
リバースだと色んなエリアに行けるからマジで良いぞ
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 02:04▼返信
遅いて、もうバレちゃってるし
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 02:04▼返信
戦闘がボタン連打で終わるのがなぁ
戦略性もないしマジ飽きたわ
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 02:05▼返信
>>67
はいエアプ
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 02:05▼返信
リメイクをイージーでクリアしておいてリバースにでもやれば一応クリアボーナスが貰えるぞ
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 02:06▼返信
>>67
そのオートアクセ外せ
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 02:10▼返信
あっ🤭糞ゲーだw
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 02:12▼返信
6月エルデンだし、それ以降だとFF14の拡張にかぶるから、
5月より前に出してくれー。
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 02:13▼返信
このゲームいくらなんでも中盤以降ずっと陰鬱すぎ
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 02:13▼返信
( ´・ω・`)…
( ´・ω・`)ボクは何も言わないよ?
( ´・ω・`)ゴッキーが可哀想だからね…


FF16オワコン化ざまぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁwww🤣🤣🤣🤣🤣😆😆😆😆🖕😛🖕
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 02:13▼返信
おかしいなぁPS5の爆速ストレージでしか実現できなかった作品のはずなのにw
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 02:14▼返信
桃鉄に負けた負けゴキwww
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 02:14▼返信
ファイナルファンタジーというゲームに最適化しなよそろそろさ
何の魅力もないただ無駄にリアルなキャラなんていらんのよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 02:15▼返信
なんで16はリバースと同クオリティで作れなかったんだろう
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 02:15▼返信
>>63
今回の時限独占は3ヶ月だぞw
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 02:16▼返信
これ面白いってやつとは距離置いて見下しているわ
ゲーマーなら絶対ありえない
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 02:16▼返信
吉のムービィ今更PCユーザーに需要あるのかな
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 02:17▼返信
最初はPC版出すって言ってないから大人しPS5版買えって言ってたけど結局一年位でPC版出せるんだね
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 02:17▼返信
リバースが売れなかったのは16が響いたせいだろ
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 02:19▼返信
レイブン
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 02:20▼返信
※75
ラチェットもPC版出してる時点で察しろw
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 02:21▼返信
16のメインストーリーとサブクエのつまらなさは異常
リバースと比較にもならん
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 02:21▼返信
リバースをプレイしてると16のスタッフってどこにそんな時間使ってたの?って思う
誰がどう見ても暗くてプレイしにくいってことに誰も気づかないのは終わってる
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 02:22▼返信
>>79
時限が半年がどうとか言ってた16はどうだった?
未だにPC版なんて出てないよな
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 02:22▼返信
BGMはなんたらフレイムみたいなやつはよかった
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 02:22▼返信
リマスターでどうにかなるようなゲームじゃあない
これ本当に、ただただ、シドが離脱した後のシナリオが酷すぎるだけ
AIに書かせたんじゃあねえの
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 02:22▼返信
PS5じゃ売れなかったね
92.投稿日:2024年03月12日 02:23▼返信
このコメントは削除されました。
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 02:23▼返信
もっとクライヴ生身の通常アクション増やしてもよかったんちゃうか
DMCと比べるとダンテのリベリオン一本未満のアクションしかないやんけ
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 02:23▼返信
PS5のM.2に合わせたゲーム性をどう落とし込むのか楽しみ
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 02:24▼返信
この前復帰ログインキャンペーンで久しぶりにログインしたらUIの配置からアイコンの配置まで初期化されてたんだけど?また配置するの面倒臭いから引退するわ
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 02:24▼返信
16はロケーションも酷いし一本道で探索要素皆無でNPCも棒立ち手抜きでグラもショボい
リバース作った同じ会社とは思えない
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 02:25▼返信
でもepicで出してからsteamは半年後とかで定価なんだろうし
別にもう良いかなって
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 02:25▼返信
>>94
何言ってんだこいつ
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 02:25▼返信
普通に要らない
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 02:26▼返信
ベンチだけやる
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 02:27▼返信
・PC版が出るなんて誰もひと言も言ってないよ。いいからPS5買えっつうの。
・『FF16』PS5の時限独占が終わる半年後にPC版は出ません
リリース3ヶ月後
・PC版着手しました。
リリース9ヶ月
・最適化最終段階です
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 02:28▼返信
PS5未満の動作しか出来ない自分の前PCにCSガーの連中が耐えられるだろうか?いや耐えられない(反語)
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 02:28▼返信
同じ会社でも縦割りで他の開発部署と技術的共有やってないんじゃないの
第三開発はもうMMOに専念してCSに関わらないでおくれ
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 02:29▼返信
>>3
俺の歌を聞け?
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 02:29▼返信
途中で飽きて詰んだゲーム
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 02:29▼返信
そんな事よりFF15をトロコン可能にすれよ
アプデで修正しろ!
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 02:30▼返信
発売前の期待値煽るのだけは上手かった吉
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 02:30▼返信
SCより数年後とかwwPCユーザーが見捨てられて草だったなwww
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 02:30▼返信
FFブランドにトドメを喰らわした16
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 02:31▼返信
PC版見えてきてやっと16がゴミだと認め始めるのゲハっぽくて好き
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 02:32▼返信
>>37
遊べないハードが多いってことは敵が増えるってことさ
出来が良ければそれだけ余計にな
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 02:32▼返信
ゲーム・オブ・スローンズ全話見る方が遥かに有意義
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 02:32▼返信
>>85
ラチェットはPC最高設定でもPS5版に追いつけていない部分あるけどな
そりゃ劣化させりゃ移植できるわな
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 02:33▼返信
今更16なあ
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 02:33▼返信
ゴミは16じゃなくて15
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 02:33▼返信
>>96
一本道じゃないしNPCも棒立ちじゃないしプリレンダのムービー以外は16の方がグラは綺麗
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 02:33▼返信
>>88
より最適化の進んだリバースはPCだと厳しそうだな
ダイレクトストレージ必須で3%未満の連中しか遊べなかったりしてな
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 02:34▼返信
リバース作れるならなんで駄作16を本編に出したんや
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 02:34▼返信
任天堂独占にされたらゴミ化するよね
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 02:34▼返信
>>54
そんなのあったか?
まさかあんなのをそう呼んじゃうの?
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 02:35▼返信
>>37
Amazonとかレビュー見るとわかりやすいけどゲームに対してっていうかスクエニに対してのヘイトを露骨に燃やしてる奴が悪目立ちしてる
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 02:35▼返信
>>115
それより下がFF7リメイク
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 02:35▼返信
>>82
独占期間6ヶ月間って最初から言われてたから豚が散々6ヶ月で完全版出る言ってたけどな
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 02:36▼返信
※113
実はPS4のHDDでも実現出来るってさ
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 02:37▼返信
>>75
メモリ32GB要求して動作中ずっと裏読みし続けるくらいすれば何とかなるんじゃね
急に予想と違うことすると結構なロードが入ってくる感じの古典的な作りだけど、古典的なハードじゃそのくらいしかできんわな
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 02:38▼返信
PC版は最初からDLC込みなんだろうね🤪
流石にパファーマンスモードでゴミ捨て版の40fpsよりは高フレーム高解像度で遊べるだろう
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 02:38▼返信
>>38
売れてるのはCSですけどね
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 02:38▼返信
>>82
1年がとてつもなく短い老衰間近のご老人のご意見
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 02:39▼返信
上手な攻略動画見てると大体ギガフレア、ダイヤモンドダスト、裁きの雷、境界転位って入ってるからなんだかなって
死に技のテコ入れをもっとやって欲しかったが
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 02:39▼返信
>>87
そのバックライトの死んだ古いテレビ捨てたら良いと思う
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 02:41▼返信
※129
通常攻撃のパターンも少なすぎてすぐ飽きた
コンボも大体みんな同じような構成になるし削り値高いものしか結局使わんし
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 02:42▼返信
>>124
カットシーン、操作シーンの合間に30秒のロード挟めばなんだって動くよ
あ、Switchは無理だけども
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 02:42▼返信
FF13、零式、FF15、FF16
これ全部ペルソナ3みたいなものを野村、吉田、田畑、スクエニが作ろうとして失敗した作品だ
共通しているのは主役で全部死ぬところ
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 02:42▼返信
みんなPC版待ってるのはリバースの方だよ😂
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 02:43▼返信
>>82
半年でPC版でるって確定的にいわれてたから
半年でPC版出すなんて誰も言ってないって言っただけだよ
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 02:43▼返信
いちいち話し方が鼻に付くんだよ吉田ァ
てめぇ嫌々PC版開発してんじゃねぇぞコラ
生放送でタメ口効きやがったの覚えてンからな
調子こいてんじゃねぇぞクソガリがよ
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 02:44▼返信
>>134
売上FF16以下のオワコンなんていらないです^^
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 02:45▼返信
誰が今更買うんだろうか
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 02:46▼返信
吉のムービィ 夢の見過ぎの物語 ノロノロムービィ
ムービィのエアプレイ度 吉のムービィ 御上の大迷走
明度のムービィ みつめて!ムービィ
吉のムービィ Kuraii
ムービィのうりこみ大作戦
吉のムービィ ディスバカリー
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 02:46▼返信
※124
出来なかったよ、本来PS5なら1秒ぐらいで終わる演出がHDDのPCだと動作がガクガクで演出が終わるまでに1分近くかかるって動画でてたろ
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 02:47▼返信
>>138
世界中のFF14民のPC勢
数万するPS5買ってまではやろうと思わないけど
ソフト買うだけなら買うんじゃないかな多分コラボするし
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 02:48▼返信
18ヶ月でジワ売れ目指すってのは最初からPC版出す予定だったんでしょう
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 02:48▼返信
いまさらいらねえっつーのw
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 02:50▼返信
買わねーw
FFとか終わってるしw
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 02:50▼返信
>>70
縛りプレイなんてわざわざする奴は少数派やろ
そんで縛りプレイするほど奥行あったり面白かったりするわけでもねーし
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 02:51▼返信
いらん
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 02:52▼返信
14信者がシナリオ褒めてたから期待値上げまくってプレイしたらただの凡ゲーだったってオチ
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 02:52▼返信
※12
お前頭おかしいんじゃないか
この国はなろううんちをズボオオbッボボオズボニョッってすする国だぞ!?幼稚だとか幼稚じゃないとか関係ねー!
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 02:54▼返信
>>93
そりゃ、DMCチームのエースでもなんでもない、どちかというと戦力外通告受けかねないようなスタッフがアクション担当やからな
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 02:54▼返信
シナリオ構成チープ過ぎて泣いた
中盤以降早く終わってくれと死んだ魚の目状態でプレイしてた
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 02:54▼返信
リバースも同じぐらいの期間待てばPC版出るんじゃないか
良かったなぁ
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 02:56▼返信
爆死してるはずなのにPC版が出そうになると途端に脱P騒ぎ始めるのまさにチカニシって感じw
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 02:56▼返信
リバースは15と16で求めてたモノが実現出来てる
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 02:57▼返信
300万売れてんのにアンチが得意げなのが不思議だ
アンチはPC版が出ると都合悪いのか?
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 02:57▼返信
>>133
死がやっすいよね
さっさと死ねやって思われてる段階まで来てる
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 02:57▼返信
流石はあの田畑と双璧を成す男w
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 02:57▼返信
クライヴが2Bになる未来が視えます…
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 02:58▼返信
ウィンターセールで買って"あげるわ"
泣いて喜べチンピラP
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 02:59▼返信
>>140
HDDとかいうゴミをゲームに使ってるようなのはなんの参考にもならんけどな
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 02:59▼返信
発売後世界中で話題にもならなかった16
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 02:59▼返信
16は吉田へのご褒美と、他は7に付きっきりで開発できるところも無かったっていう事情もあるだろうから、正式なナンバリングとはいえ限りなく外伝に近いソフトだったよ
まぁ15もそうだったし、無印13からシングルプレイのFFは止まってるようなもんだ
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 02:59▼返信
【速報】「FF7R」、初動350万突破!日本売上は100万本!!!

アンチざまぁああああ
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 03:00▼返信
マジで体験版がピークだった
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 03:01▼返信
>>162
えび痛に騙されてて草
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 03:03▼返信
※162
前作の初動が速報とはコレ如何に😂
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 03:04▼返信
アレでも一番売れたのが日本ってオチ
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 03:06▼返信
>>153
スタッフの熱意も過去のFFだよリバースは。やっぱ昔から作ってる事業部が本気出したら本物が出てくるんだよ。歩いてるだけで楽しいわワールドマップ。褒めすぎたらあれだから一つだけ言うとパルクールにしたせいかなんか引っかかるのが気になる…完結編は北を目指した後はヒュージマテリア集めとかどっからやってもいいしすぐ全マップ解放だから完全オープンワールドでパルクールじゃなくて普通にジャンプ実装して欲しいところ。
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 03:06▼返信
16を見た途端必死に粘着してるのがキモ豚って訳…
一般ゲーマーから見ても任豚は粘着質だしガチでキモい
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 03:08▼返信
リバース作れるならスクエニ最初から真面目にゲーム作れよ
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 03:09▼返信
>>169
ただの新作とリメイクプロジェクトで熱量が一緒な訳ないだろ、馬鹿かよ
171.投稿日:2024年03月12日 03:10▼返信
このコメントは削除されました。
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 03:10▼返信
もう来ちゃうのw
PS勢どうすんのこれw
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 03:12▼返信
※167
崖登りの挙動やチョコボの挙動、パルクールの挙動もストレス溜まるのは欠点だな
あと操作キャラにヘイト向け過ぎで敵の予備動作もわかりにくいし戦闘バランスも調整必要
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 03:14▼返信
※170
本編大事にしろよ😂
熱量云々何言ってんだ基地外w
175.投稿日:2024年03月12日 03:14▼返信
このコメントは削除されました。
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 03:14▼返信
※139
ネトウヨ爺って造語と替え歌好きすぎるだろ
幼稚な爺はさっさとジャガイモ食って死ねつうの
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 03:15▼返信
>>172
別にどうもしない
残飯をありがたがる豚は食えば?ってレベル
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 03:15▼返信
※170
7年惰性で作ったのかあの凡16
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 03:15▼返信
※101
矛盾は特にないな
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 03:16▼返信
>>106
戦友が外部アプリになったからトロコンできないんだよね…セーブデータ参照して外部アプリ版で取ってあるトロフィーは解放する様にしてほしいな。それか本編の戦友のトロフィーごっそり消すか…でも15のお陰で目が覚めてトロコン追わなくなったからある意味良かったかもw
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 03:16▼返信
>>174
ナンバリングの扱いってぶっちゃけいつも同じだろ、何を言ってんだ?
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 03:17▼返信
>>153
いうてその15や16で得た知見やノウハウあってのリバースだからな
キャラ掘り下げのサブクエ周りやエリア探索要素に活かされてる
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 03:18▼返信
召喚獣戦のグラだけしか評価するところないからなぁ
戦闘はやたら硬い敵相手にする劣化DMCだし、スキルアセットしか幅が無くて誰がやっても同じプレイになる
仲間(彼女と犬)は操作不能で連携技すらなし、勝手に戦闘に割り込んでくる位の印象
序盤から中盤までストーリーの中核だった母親との確執、ベアラー問題はクソみたいな幕切れと放置
クソゲーとは言わないが15よりマシな程度、16より7R出した方が売れるだろ
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 03:18▼返信
10以降本編FF全部滑ってるからな
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 03:19▼返信
>>133
ペルソナ3なんか歯牙にも掛けられてねーよ
というかペルソナ3も描き方失敗してんのにペル調子のんな
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 03:19▼返信
FFって1作目が売れてからは毎回「買いたきゃ買えよ」の精神だろ
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 03:21▼返信
FFってもうワゴンの象徴的なイメージしかない
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 03:21▼返信





しか
いないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 03:22▼返信
6まで任天堂贔屓にしてたからって任爺まで一緒に持ち上げてさw
PSに移ったら勝手にブチ切れる任爺ばっかり増えたけど購入者は結局減ることも無かった

今ですら累計でも100万本は必ず売れてるしな、そりゃ辞めねぇよ
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 03:23▼返信
うおおおおおおおおおおおおおおおお
きたあああああああああああああああああああ
これで全機種で発売だあああああああああああああ
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 03:23▼返信
>>183
15より探索も仲間も寄り道も劣化してるのに、
ストーリーもよく考えたらそこまで良いわけでも無いどころか15の焼き直しみたいな要素がチラホラあるからな
そりゃ前作に比べて大幅に売上落とすわ
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 03:24▼返信
世界で合わせて10万本レベルになってから爆死と吠えろw
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 03:25▼返信
15も16もPのビッグマウスと誇大広告酷かったね
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 03:26▼返信
FF7リバースが探索要素や仲間との連携、寄り道や街をプッシュしてるのはFF16の反省なんだろうな
画面も暗過ぎて見えんところはなかったし
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 03:26▼返信
>>9
ホストと文句言ったり今度はダサいと言ったり😅じゃあお前は何を出せば文句無いんだ?
美少女か?www
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 03:26▼返信
16が響いてリバース爆死しとるやんけ
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 03:27▼返信
>>196
で、あんたはファミ通しか見てないの?
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 03:29▼返信
リバースはジュノンパレードのギャグだけで既に16より楽しめてる
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 03:30▼返信
16は退屈過ぎてプレイしてて苦痛だった
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 03:31▼返信
>>36
ただ悪口言いたいだけのエアプバレバレやんけ😅w
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 03:32▼返信
何気にリバースってオリジナルを意識したコミカルさが満載よな
昨今のFFじゃまず見られない表現ばかりだ
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 03:32▼返信
PS5版と同時販売してればそれなりに売れただろうにこれだけ遅れたら厳しいだろうな
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 03:32▼返信
>>202
やたらと売り上げを気にするあんたは何なの?
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 03:33▼返信
世界500万本目指してるRONINはリバースの爆死見て頭抱えてそう
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 03:33▼返信
吉田が召喚獣に変身しようとか中世ダークファンタジーにしようとか提案して高井らがいいじゃんいいじゃんとロクに検討もなく採用
召喚獣バトルは特撮やエヴァの影響大でQTEまみれ、世界観はゲースロのイタダキ

典型的な「おっさん開発者が内輪で盛り上がっちゃった」ゲームやな
なんというかFFシリーズファンや現代ゲーマーとの温度差が大き過ぎた
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 03:33▼返信
>>39
もう出てますよ😅何を言ってんの?
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 03:34▼返信
>>203
もうゴミだって情報が割れた今、買うやつがいるのかって話だよ池沼
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 03:34▼返信
>>41
それはお前みたいな在日かチー牛だけやで😅w
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 03:35▼返信
>>184
いうてFF12から出すたびに世界売上は右肩上がりだった
FF16で急ブレーキが掛かったけど
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 03:35▼返信
本当に16がクソゲーなら昨年は何度も賞を取ったりしないんだよなぁ…
マジで豚によるただの嫉妬じゃねぇか
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 03:35▼返信
>>207
騙し売り推奨とか任天堂じゃあるまいしw
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 03:35▼返信
>>196
2月の欧米売上はヘルダイバー2に続いて2位だから売れてるみたいだぞ
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 03:36▼返信
初めから半年と公言してるからな
薄汚い任天堂の時限はステルスだけど
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 03:36▼返信
>>207
ゴミだってしつこく言ってるのは任豚ぐらいだけどな
普通に楽しんでるPS民は多いぞ?
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 03:37▼返信
>>210
GOTYの部門賞も取れてないやん
賞ならFF15以前のシリーズ作だって取ってるわ
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 03:37▼返信
>>215
ファミリーとかw
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 03:38▼返信
>>204
ファーストだぜ?
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 03:38▼返信
豚は16をクソゲー呼ばわりする癖にPC版の話が出たら「Switchにも完全版を寄越せ」とかこっそり言い出してたじゃん…
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 03:38▼返信
ブーちゃん馬鹿すぎて草
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 03:39▼返信
>>215
ミュージック部門で取ってなかったっけ?
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 03:39▼返信
手抜き16と第一開発のリバースのNPCの生活感や挙動だけ見ても作り込みの差が顕著
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 03:39▼返信
もう16はええでしょ
リバースが上位互換過ぎて今さらできない
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 03:40▼返信
※217
パブリッシングと開発協力してるんだっけ
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 03:40▼返信
ガルーダ女の居るところに夜襲するやでー
兵士が警備してるけどステルスとかせずに普通に真っ向から斬り合うやでー
最初は隠密任務だったけど忘れて最後は召喚獣に変身してド派手に大規模決めるやでー

アホアホすぎ
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 03:41▼返信
>>221
そんなもんでも一年近くかかる最適化ってPC雑魚すぎひん?
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 03:41▼返信
>>1
吉のムービィ夢の見過ぎデラックス
ヨッシーP
吉Pクミンは誹に弱い
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 03:41▼返信
>>222
リバースをクリアしたら近いうちに16はプレイするつもりやが
どこかのぶーちゃんみたいにやたらと貶すような馬鹿とは違うからな
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 03:41▼返信
>>223
マリカーにおける任天堂の立ち位置
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 03:42▼返信
>>220
ベストRPG部門とかベストアクション部門とかそういうジャンル別のやつね
声優と音楽だけとって中身は評価されてねえんじゃね
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 03:42▼返信
ピクミン4は300万本超えしてるけど吉のムービィは更新無し?
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 03:43▼返信
>>71
キミ頭悪そうだなw
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 03:43▼返信
ブーちゃん怒りのFFコンプ再燃w
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 03:43▼返信
>>229
音楽が評価されるって事は中身の話でもあるんだけど、馬鹿なんかな?
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 03:43▼返信
>>230
各国のランキングから明らかにピクミンより上の推移だけどなw
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 03:44▼返信
PCでできるんなら買うわ
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 03:44▼返信
>>235
マイノリティだけどなw
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 03:44▼返信
ちょっとこれやってみたかったんよな
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 03:45▼返信
本当に中身が評価されてなかったら音楽の評価も当然ある訳ないと思うんだけど、どうですかねぇ?
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 03:45▼返信
>>236
知らんがな
オンゲじゃないんだろ?遊んでみたいから買う
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 03:45▼返信
>>233
あの〜ゲーム部分は……
プレイした人らも召喚獣バトルが凄いとか迫力あるとかいうだけで面白いとは言ってなかったんですが……
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 03:46▼返信
PCに出ない理由でFF16のネガキャンしてた連中はどうせ買わないないんだろうな
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 03:46▼返信
>>240
一応ユーザースコアとメタスコアは良い方ですよ?
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 03:47▼返信
>>77
んだよ、アニメの世界に籠りたい単なるキモオタかよ😅w
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 03:47▼返信
>>239
なんかブーちゃんに絶不評やでw
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 03:47▼返信
SteamTOP3
1650
3060
1060
3060で動かせないとPC版でも核爆死するぞ
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 03:47▼返信
>>77
んだよ、アニメの世界に籠りたい単なるキモオタかよ😅w
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 03:48▼返信
>>245
PCなんてそんなもん
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 03:48▼返信
>>241
かわないないーんwwwwwww
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 03:48▼返信
PS5買うか迷ってるとこだからPC版が出るのが先かワイがPS5買うのが先がやな
PCのスペックやたらハイスペ要求してくるなやっぱPS5ってなりそうだけど
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 03:49▼返信
特に日本のPCはクソ雑魚も良いところだから全然急いでないねw
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 03:50▼返信
>>244
他人の評価なんかアテにならんわ
しかも買ってもいないやつの評価なんか何の価値があるんだよ
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 03:50▼返信
7Rレベルの完成度なら後出のPCも売れるだろうけど
16程度の凡ゲーならPC同時で出した方が間違いなく売れただろうな
PC後発ならPS5買うかって流れにならなかったし
セールで¥3000台になったら動くだろうけど、フルプライスでPC版買う奴おらんやろ
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 03:50▼返信
PS5持ってるけどPC版あるゲームはmod目当てにPCで結局やるんだよなぁ
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 03:50▼返信
何でリリースするのにプレイヤーが関係するのか意味不明
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 03:50▼返信
核爆死したフォース🐷もコピペフィールドでグラショボいくせに要求スペックだけはいっちょ前に高かったよな
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 03:51▼返信
FFF7リバースでもうFFはオワコンなのが皆に知られちゃったね
今の三大国民的RPGはドラクエ・ポケモン・ペルソナなんだよ
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 03:51▼返信
>>253
そんなマイノリティの話しされてもしらんがなw
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 03:52▼返信
>>225
PCゲーマーの使ってるPCの大半が低スペPCだってデータが出てるからなあ
いろんなPCでみんなちゃんと動くようにするってなかなか大変やで
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 03:52▼返信
>>256
ポケモンとか既にオワモンとか言われてんじゃん

パルに負けたクソ雑魚として刻まれたよな
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 03:52▼返信
>>256
それよりスイッチが完全に終わったのが痛いねw
まさか今年全部爆死とはw
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 03:53▼返信
FF16は全てチグハグなんよな

・プレイヤーキャラの背中を見続けるアクションなのに、薄暗い背景が多くそこに埋没する黒マントを主人公に付ける
・大人向け中世ダークファンタジーを謳ってるが、実際は少年誌的勢いだけの展開やアニメキャラっぽい演技する人物、子供向け特撮じみたラスボスや場面ワープが頻出するストーリー
・各地の戦況等どうでもいいところを作り込んでる割にはエーテル感知周りや外大陸など設定は説明不足で放置されるか、ベラベラ長々と説明するシーンが唐突に挿入される
・リップシンクが日本語対応しておらず吹替映画を見る感覚で楽しんで欲しいと言う割には、主題歌は何故かJPOPの米津を起用し雰囲気の統一がされてない
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 03:53▼返信
>>256
アホか
原神1強だろうが
売上を比べて見ろ、チャイナゲーにひれ伏せ
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 03:53▼返信
>>241
pcのは2000円なら買ってもらえるんじゃない
てかそれぐらいじゃないとps5で中古ええわってなるし
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 03:53▼返信
>>261
間違ってて草
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 03:54▼返信
>>251
買う買うアピールか
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 03:54▼返信
どんなもんやろな?うちのPCで動いてくれるんやろか?
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 03:55▼返信
次のDLCと同発だろう。来月ぐらいか
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 03:55▼返信
>>256
全部オワコンやんけwww
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 03:55▼返信
※259
初週売り上げ26万のFF信者がこれ言ってるの笑っちゃうんよなw
お前らもっとFF買い支えてやれよw
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 03:56▼返信
>>267
そんな早いんか
楽しみや
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 03:56▼返信
>>256
ドラクエが評価されたのはPSのお陰
ペルソナはスイッチハブ
ポケモンはパルワールドに負けた雑魚

んー🤔
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 03:56▼返信
>>269
ファミ通信者www
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 03:56▼返信
>>242
ユーザースコアは7点台に下がったことある
その後謎調整来て無理やり8点台に上がってた
「ユーザースコア×10」とメタスコアとの間に5点以上の差があるゲームは警戒すべき
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 03:56▼返信
>>269
ファミ通のパッケー爺が偉そうにw
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 03:56▼返信
※261
ジルが拐われても生きてるとか召喚獣同士なら感じる設定唐突に言い出したりもうとにかくご都合主義多過ぎて呆れる
じゃあ弟生きてたのも分かるだろうとか😂
276.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 03:57▼返信
PS5持ってないヤツ多いからそこそこ売れるかもね
でもパッケージ版押し付けが出来ないから本数的には期待できん
あと今更買うバカが居るのか見ものだわ
277.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 03:57▼返信
>>265
買っちゃダメなん?
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 03:57▼返信
>>270
記事読むと今から1年位内と言ってるからもう少し先かも
279.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 03:58▼返信
>>269
ファミ通de真実(笑)の患者さんですか?
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 03:58▼返信
>>276
パッケージ版押し付けなんて任天堂くらいやでw
281.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 03:58▼返信
>>276
やったことないけど気になるから買ってみたいんだけど、何でバカなの?
282.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 03:59▼返信
>>255
英国ではその核爆死ゲーに売上ランキング抜かされたことあるんだぜ
後発のFFナンバリングが同じ会社の新規IPにも負けたなんて信じ難いわ
283.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 03:59▼返信
>>256
FFはARPGになったから除外して当然
284.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 03:59▼返信
>>278
そうなんか
まあ楽しみにしとく
285.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 04:01▼返信
>>275
タイタンのおっさん、好きだったガルーダの姉ちゃんの死を感知できてなくて笑った
感知はジョシュアだけの力なんかな
286.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 04:03▼返信
本当にブーちゃんのFF16コンプは根深いねw
287.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 04:04▼返信
そういやぶーちゃんが無駄に持ち上げてた11SのベースってPS4版のDQ11ですよね?

3DS版とか全然人気がなかったのに無理やり統合しちゃってさ
288.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 04:04▼返信
>>241
タダでもいらんが?何で欲しがってると思うのか謎 なんなら今後ずっとPS完全独占でも構わんよ
289.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 04:06▼返信
※285
オーディンに拐われた直後悠長に心配する素振りもなくジルは生きてるとかクライブが唐突に言い出して草
290.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 04:06▼返信
そもそもダークファンタジーかつ戦記物って
主人公のみ操作するアクションと絶望的に食い合わせ悪いよな

ダークファンタジーなので地味で暗いシチュエーションが多く視認性が下がる
戦記モノとしては各地の戦況は伝聞で聞くしかなくアクションすることでストーリーを進めていく本筋と混ざり合わない

SRPGの方が向いてたわ
291.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 04:08▼返信
ダークファンタジーだからってロケーションまで暗いブしなくていいのにな
後半空模様まで暗いしもうね😂
292.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 04:09▼返信
吉Pモノ作りのセンスないよ😅
293.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 04:09▼返信
>>269
「DL版が売れているはずなんだ オレは買ってないけど!」
こんなヤツばっかやで ゴキブリは
294.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 04:09▼返信
>>291
そういうクレーマーが日本の映画を安っぽくしてるってSHOGUNの批評で言われてたなw
295.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 04:09▼返信
>>292
いや?
296.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 04:10▼返信
FF16を遊んだ当時は色々不満ありつつもそれなりに面白かった良作って評価だったけど、FF7Rを遊んだ後だと想像以上に16って優れたゲームだったんだなと再認識したわ
7Rも面白いけどやっぱシナリオが古臭いし戦闘がアクションとコマンドどっちつかずでイマイチだわ
297.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 04:10▼返信
※285
主人公だけだね
どうして分かるのかなんの説明もないけふぉw
298.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 04:11▼返信
>>295
😅
299.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 04:12▼返信
>>293
それってスイッチだけの話じゃ…
PSだとDL版購入者はガチで多いよ

豚はPSに負けたくない病を患ってるから絶対に否定するけどさ
300.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 04:13▼返信
16にユーロゲーマーが60点付けたのが妥当
301.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 04:14▼返信
FFシリーズやRPGファンが召喚獣に変身して特撮チックな大怪獣QTEバトルをやりたいと思うか?
ファミコンのFF1でも城や街を探索できたのにPS5のFF16ではできなくなってるのおかしいと思わないか?
302.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 04:17▼返信
終始ジェットコースター体験ってのは嘘だった
303.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 04:18▼返信
映画のような体験て
映画見たいなら映画見るわ
ゲームのような体験をさせてくれよ
304.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 04:24▼返信
IGNJの渡邉ライターのレビューが一番正確だったってオチ
305.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 04:25▼返信
初期に方向性を決め召喚獣に変身というメイン要素を発案し発売前にあれだけ表に出てた吉田さん
発売後のアルティマニアには一切インタビューが載ってないのが察してしまうわ
306.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 04:26▼返信
メディア「任天堂とサードのソフトの比率はほぼ1:1になっている」
307.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 04:26▼返信
>>303
そう言うゲームではないのですよ
スクエニが見せたいのはグラフィックなんです 一にも二にもグラグラグラグ
信者もグラフィックを見ただけで神ゲーと思えてかつフィールドを歩いているだけで楽しいと感じる感性がないと楽しめないゲームになったんです 諦めて下さい
308.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 04:27▼返信
>>136
弱そう
309.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 04:27▼返信
決算の情報と国別比率の情報でFF16のパケとDL版の比率が概ね5割って判別してるから
FF7Rも最大値がそれくらいだろ
やたらDLが売れてると思ってる人がいるけど実際はそんなでもない
310.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 04:27▼返信
>>296
FF16はアクションにRPG要素を加えて面白くする部分ははっきり失敗してる
シナリオも差別問題扱ってる割には浪花節やその場のストレス解消展開で済ませてしまうシーンが多く幼稚
311.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 04:27▼返信
※25
技術力がないだけ
312.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 04:28▼返信
16はグラ全般ショボい
313.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 04:28▼返信
>>307
悲しいなぁ
314.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 04:29▼返信
>>307
光源処理すらしてないからFF16はグラにはあまり凝ってないぞ
パッと見はPS4のFF15やFF7Rの方が綺麗に見えるレベル
315.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 04:31▼返信
16は奴隷に風の魔法で洗濯物乾かさせてるとこが一番シュールで笑えるところ
316.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 04:33▼返信
>>315
そうはならんやろw
317.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 04:34▼返信
PC版出しても売れねーよwwwwww糞ゲーだもんFF16
318.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 04:35▼返信
>>288
何故自分中心に世の中まわってると思ってしまうのか謎
319.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 04:37▼返信
虚無のお使いクエストばっかりの16
320.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 04:38▼返信
>>314
FF全般と言う解釈でオナシャス
321.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 04:38▼返信
>>281
バカって自分以外はバカに見える病気だからね
322.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 04:39▼返信
>>82
すぐ発言を捻じ曲げるのほんと駄目なオタクって感じ
323.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 04:39▼返信
>>301
まあそれはそう
324.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 04:40▼返信
>>96
動画勢の意見
325.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 04:41▼返信
>>115
確かに15ポケットエディションは本当に酷かった
あれしか遊べないSwitch民はそりゃ15叩くわな
326.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 04:41▼返信
>>321
馬鹿は馬鹿だろwwwおまえ馬鹿だろwww馬鹿じゃなかったらカバなの?www
327.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 04:41▼返信
>>320
リバースはマップ探索や戦闘が評価されての92点
328.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 04:42▼返信
>>136
チーさんがいくらキレても迫力ねえんだよなw
329.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 04:43▼返信
>>324
おまえはPS5もHDR1000対応4Kテレビも持ってない最下層の癖にドヤるなよバーカ
330.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 04:43▼返信
※296
俺は16より7Rのほうがよっぽどアクションゲーとして良い作品だったと思うよ
16はアクショゲーというにはあまりにも攻撃の種類が少ないし、発売前から散々言われ続けてきたけど、属性相性がないから結局一番使い勝手のいい技しかセットされない
16の戦闘はアクションになっただけでやってる事が14のバーストゲーから何も変わってない
331.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 04:44▼返信
>>328
おまえがPS5も買えないチー牛じゃん
332.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 04:45▼返信
>>330
黙れエアプ動画勢
333.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 04:45▼返信
レイブンに何入れようとしてたんだ?
334.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 04:47▼返信
普段プラチナをバカにしてたPS信者が、FF16にプラチナ関わってると判明してからはダンマリになった
335.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 04:47▼返信
>>314
エアプwwwwwおまえがHDR4Kテレビ持ってないからwwwwwwww
336.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 04:48▼返信
>>334
おまえの妄想
337.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 04:49▼返信
※315
そもそも魔法が使えるあきらかに一般人より力持った奴らが黙って奴隷にされてるのが無理有りすぎる
処刑だの見せしめだのダークな部分くどいぐらい描くなら奴隷が結託して謀反を起こす展開ぐらい描けよってなったわ
338.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 04:51▼返信
>>334
むしろ叩きたくなったわ
ありがとな
339.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 04:51▼返信
>>159
実際は半数以上のPCユーザーが今だHDD何だけど?
340.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 04:51▼返信
※335
4kのガクガクモードで普段プレイしてるの?
アクションゲームでそれは無いでしょ
341.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 04:54▼返信
>>330
アクションは良いんだFF16
でも武器強化周りや装備ビルドがあまり面白くない
ああいう作りなら思い切って武器強化要素完全に取っ払っても良いと思う
ビルドもアイスブランド装備してたらシヴァの技の範囲が拡大されるとかそういうのあればな
342.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 04:54▼返信
◯ファミ通ティアキン記事内のインタビューより
青沼 じつは開発の終盤まで、シームレスになっていなかったんです。途中で読み込みが間に合わなくて、リンクが止まって落下しなくなったりしていました。
――やはり相当に困難なことだったのですね……。
青沼 プログラマーは「大丈夫です」と言うけど、終盤までずっとそんな状況が続いていたので、「これ本当にシームレスにできるよね?」と何度も確認して……でも、最後の最後にはしっかり実現してくれました(笑)。←( ´,_ゝ`)プッ
343.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 04:55▼返信
FF16ってさキャラとかストーリーとか全く話題にならないよね
なんで?
みんな語ればいいのに
344.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 04:55▼返信
>>334
ああサイゲに引き抜かれて抜け殻になったプラチナか〜
345.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 04:56▼返信
>>337
人が人して生きられる世界を作ろうとするのは、クライヴじゃなくてベアラーの中から出てこないとダメだわな
346.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 04:56▼返信
※341
吉田にそういう遊び心は期待しないほうが良い
元々はそういう要素も好きだったのかもしれないが、14の開発を長くやりすぎたんだろう
14のダメなところがビッシリ詰まってるよ16には
347.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 04:57▼返信
>>344
それに縋り付いていたFF16…
348.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 04:58▼返信
>>304
【超絶悲報】IGNJのマリ乳が東洋経済の記事内で「StarfieldはTESやFOと違ってコーヒーショップがあってすげえ~!!」
発売2日で600万人、ゲーム「Starfield」何が凄い?
[東洋経済]渡邉 卓也 : ゲームライター
 また、「The Elder Scrolls」シリーズや「Fallout」シリーズとは異なり、大きく発展した世界が舞台なので、芸術や食べ物も充実しているし、コーヒーショップも各地にある。←これ?
349.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 04:59▼返信
>>347
え?FF16って元デビルメイクライチームが携わったんだろ?
350.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 05:03▼返信
TVで指摘されたのにお前らまーだ吉田Pに誹謗中傷してのか?
本当にストーカー並にたち悪いわ〜
FF7コンプレックスと共に一生治らんな
351.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 05:05▼返信
シビアな中世ダークファンタジー描こうとしてるけど、主人公周りの人間が普通に優しかったりアニメ的な造形や演技してくるから浅い印象を受ける

背伸びにしてそれっぽい雰囲気出そうとはしてるけど、結局世界観そのものがゲースロの真似から始まってるから色んな描写も既視感あって上滑りしてる

なんていうか差別とか経験したことのない作り手が小手先で作ってるんだなってわかる
352.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 05:05▼返信
PC版待ってる奴がいることに驚愕
353.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 05:06▼返信
>>349
召喚獣バトルの協力を求めたって言ってたやん
KHチームにもな
354.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 05:07▼返信
>>330
じゃあオメガ戦ノーダメクリア出来るんか?
動画出してよ
355.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 05:07▼返信
>>351
差別の経験?www
356.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 05:09▼返信
>>337
サブクエやってないなお前
357.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 05:09▼返信
※330
いや、アクションとしては普通にFF16のほうがよくないか?
そもそもFFにアクション求められてないのが問題なのであって
358.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 05:10▼返信
>>355
差別されて無力感や悔しさを感じた経験な
359.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 05:12▼返信
>>341
アイスブランドって何
360.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 05:13▼返信
>>357
ジェネリックDMCやからなFF16
だったら硬い敵を倒しやすくする為に武器強くしなきゃいけないFF16より素直にDMCなりベヨネッタなりやった方が良くねってなる
361.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 05:19▼返信
>>312
バハムート戦を観てそんな事言えるんか?
362.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 05:20▼返信
>>82>>322
すまん、1ビット脳のガイ爺は死んでくれる?
>「PC版が出るなんて誰もひと言も言ってないよ。いいからPS5買えっつうの。」
マルチで同時にPC出すともいっていないし、また出さないとも言っていないだけだろ脳ハゲ!???!???
それに発売前後に界隈で、あ、こりゃ、1年後くらいかなとか言われてただろ。知らんのか?
日本語下手なら日本語を小学校でやりなおせよ。フランス人が日本語勉強してランスする時代だぞ
なんでお前らは日本語すらしゃべれねえんだ
363.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 05:20▼返信
>>360
爆死したベオネッタさんwww
364.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 05:22▼返信
>>351
体験版すらやってないのな
365.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 05:22▼返信
99%オフになったら買うわ
366.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 05:23▼返信
>>337
ベアラーという名前すら出てこない時点でエアプだなお前
367.吉田を崇めよ投稿日:2024年03月12日 05:25▼返信





             ※1 オ ナ 二 ー フ ァ ン タ ジ ー
368.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 05:29▼返信
ベンチマークソフトだけ出してくれれば満足
369.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 05:36▼返信
予想通り買わない理由列挙頑張っててほっこり
あれだけネガキャンしておいて定価で買うとかプライドが許さないもんね
こんな購買力じゃ17もPS時限独占だな
370.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 05:38▼返信
正月に中古で2980円だから買ったけどつまらなかったなぁ
でも一応クリアまではやったけど
良いところ言うならff7 リバースの召喚獣がショボく見えるぐらいには召喚獣のグラが凄かった
371.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 05:45▼返信
ブーちゃんの言い分聞いてるとまるで任天堂が売れまくってるように聞こえるけど、実際は大差でSIEの方がソフト売れてるんよなw
おまけにFF16はユーザースコアも高くて正真正銘糞ゲーのスターフィールドとは違うというねw
372.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 05:46▼返信
パソニシは遊んでから感想言ってね
動画見てるだけのエアプ豚は黙ってていいよ
373.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 05:47▼返信
>>351
そりゃ日本人の大半は差別なんてされることないでしょ
374.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 05:48▼返信
>>343
豚は全くSwitchのソフトのこと語らないよね
マリオワンダーにしてもシレンにしてもマリドンにしても全く会話に出そうとしないのはなんで?
375.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 05:49▼返信
スマブラの120fpsに追いつけるかな?
376.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 05:50▼返信
4070なら余裕そうだな
377.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 05:51▼返信
※37
ゲハがクソだから
378.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 05:52▼返信
今更誰が買うんだろう…
379.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 06:00▼返信
ロシアの弾薬、欧米の3倍、ロシア優勢に

米CNNテレビは11日、北大西洋条約機構(NATO)の分析として、ロシアの砲弾生産能力が欧米の3倍近くの年間約300万発に達している可能性があると報じた。ウクライナ軍は深刻な弾薬不足に苦しんでおり、今後の戦闘でロシア軍が優位だとした。
380.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 06:01▼返信
【超絶悲報】今期第3四半期時点のソフト売上高
任天堂0.72兆円に対しSIEは2兆円と3倍もの差を〜w

豚にとって現実は厳しいねw
381.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 06:02▼返信
>>21
第二弾ってswitch出るより前の部分なんだよ
382.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 06:03▼返信
>>360
任天堂決算資料より
ベヨネッタ3国内16万本、海外91万本

( ´,_ゝ`)プッ
383.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 06:06▼返信
ちまき煽ってらw
384.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 06:06▼返信
フルプラならいらん
385.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 06:06▼返信
>>358
差別は経験というより体験だろ
そもそも別に差別なんか体験しなくても
書いている作家はいるけどな
体験しないと書けないなら
人の死すら書けんわ
386.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 06:09▼返信
例文じゃねえんだよ
387.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 06:09▼返信
※377
面白けりゃ口コミで初動から売上伸びてるっつーの
388.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 06:10▼返信
>>351
そりゃ実体験に勝るもんはないが
その実体験している人の話しなり書物なりで吸収するのが
作家の力量なんだけどね
389.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 06:13▼返信
まあティアキンは逐一とは言わんが定期的に売り上げを発表するけど
要するに任天堂には”それしかない“から発表しているだけで
別にスクエニがFF16の売り上げを逐一発表する義務は無いんだよね
それにどうせ気にしているのはファミ通売り上げランキングの数字しか興味ないバカ豚だけだろ
390.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 06:15▼返信
今更PCゲーマーがこれやりたがるかね?
391.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 06:15▼返信
スイッチ版ドラクエ11Sの売り上げの正確な数字を今だ出さないのには文句言わないのにねw
392.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 06:16▼返信
なんだ16か
393.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 06:18▼返信
因みに海外パブリッシャー任天堂だった
ライブアライブリマスターは売り上げ50万本と発表されたんだよなあ
これはスクエニ自身の発表という
394.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 06:19▼返信
FF16というタイトルじゃなかったらほとんど売れてないであろう作品
395.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 06:22▼返信
>>353
別に各方面から協力求めていいじゃん
ティアキンだってモノリスが関係しているし
ファルコムの軌跡だってあれアートディンクが協力してんだよ
396.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 06:24▼返信
でも7リバースより売れたし
397.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 06:30▼返信
マリオワンダーは有野がクリアしたと
ゲームセンターCXの冒頭で言っていた
でもカスカスになるまでやらなかったと言っていたから
まあそこまでやり込むようなゲームではないという事

有野自身ツシマをトロ90%までやり込んだぐらいだし
398.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 06:31▼返信
PS5でもしょっちゅうfps落ちてたし最適化されてなかったと思うんだが
直ってるって事?怪しいなあ
399.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 06:31▼返信
ちまき短w
400.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 06:32▼返信
>>394
これ
これなんよなFFだから売れただけ
401.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 06:38▼返信
タダでもお断り
402.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 06:51▼返信
>>379
後ろに中国がいるんやろなぁ
403.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 06:55▼返信
>>1
これでジワ売れ確定ですね、レイヴン。
404.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 07:00▼返信
新作出すごとに売り上げも話題性も減って順調にクソ化が進んでて最高
クソゲー遊ぶより落ちぶれて行ってるの見てる方が楽しい
405.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 07:08▼返信
速報
ストリートファイター6春に豪鬼追加
406.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 07:11▼返信
YOUTUBEでカプコン発表会やってますよ
407.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 07:15▼返信
最適化パリティ
408.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 07:19▼返信
今更すぎる
プラットフォーム変えたとてすでに底が知れてるゲームをフルプライスで今から買う人がどれだけいるよ
409.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 07:21▼返信
ストーリーズ脱任か
410.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 07:21▼返信
MHST2も案の定PS4で出すのか
411.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 07:23▼返信
>>402
最初からわかってた話やろ
412.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 07:23▼返信
ライズが以外に売れたからなんだろうか
413.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 07:24▼返信
PSファーストで貰った金と悪評で売れなくなったPC版の売上
天秤に掛けたらどっちに傾くんだろうな
414.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 07:25▼返信
またアンチが騒がしくなるなあ
415.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 07:28▼返信
>>2
他力本願だよね、ブーちゃんって😅
416.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 07:31▼返信
>>17
それはお前の勘違いだな
417.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 07:31▼返信
リバースならともかく16はPCででても普通にいらん
418.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 07:34▼返信
PS5のSSDは7.7GB秒だけど、今時のPC用は最大14GB秒、低価格帯でももう8GB秒だし、ダイレクトストレージ対応は確実だろうからもう差は無いだろうな
419.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 07:34▼返信
もうffはリリンクに吸収されろ
420.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 07:35▼返信
>>12
でもマリオやポケモンはやるんだろ?www
アレは幼稚とは言わんのか?
421.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 07:35▼返信
>>337
エアプ丸出しやん。
魔法っても戦闘レベルじゃない奴も多いし、力使い過ぎたら石化するし。
反乱する話もあるし、そもそも主人公たちも反乱そのものだし
422.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 07:35▼返信
いらないです
423.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 07:36▼返信
出たw誰も待望んでないやつww
424.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 07:41▼返信
>>24
映像流しっぱなしにするとムービーがぁ~!
ボタン操作入れるとパチがぁ~!
何をやっても文句言うならゲームはやらない方が良くね?😅
425.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 07:41▼返信
このクソゲー今更誰が買うの
426.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 07:41▼返信
また裏切り
だからみんな買わなくなるんだよ
427.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 07:43▼返信
いらないとか興味ないとか言ってるゲームの記事に来てコメントするの笑う
428.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 07:45▼返信
>>38
初期費用うん十万を余裕で超えるなぁ
429.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 07:45▼返信
FF7リバースはプロモ動画の最後に5月29日までは他のプラットフォームにはでませんと表記されてる
独占が3ヶ月という異例の短さ
430.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 07:47▼返信
>>427
定価で掴まされた恨みがあるんだろ
ダウンロード版を買ったとか
431.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 07:47▼返信
>>30
PCへの移植よりも3作目を急ぐ方がエエからPC版は後回しでエエよ。PC厨は完結してからでもエエやろ?どうせ文句しか言わないんだからさ。
432.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 07:47▼返信
>>32
ブーちゃんたちが?
433.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 07:50▼返信
>>79
早くやりたいの?ざ~んね~ん😉w
434.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 07:50▼返信
>>429
FF16は半年独占だが半年経っても出てないだろ
FF7Rは1年独占だが実際に出たのは2年後だぞ
435.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 07:50▼返信
クソゲーすぎて腹立つ作品だったな
436.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 07:52▼返信
>>419
メタスコア80の凡ゲーじゃんリリンク
437.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 07:52▼返信
石川典行が言ってたぜ
石川典行「FF16クソゲーだったじゃん、最新作はクソゲーになるんだよ」
438.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 07:55▼返信
ニシくん尻にグラボを挿しただけじゃゲームは遊べないよ
人間は0.5Vしか発電できないからちゃんとバッテリーも繋ごうね
439.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 07:56▼返信
>>67
そこまでの過程の攻防を知らんのか?😅20~30分のバトルのラスト1分だけのボタン連打で全てボタン連打だけだと思うような書きこみはどうかと思うよ。戦略性も付ける召喚獣の力によって戦い方が違うから アクションならではの戦略は必要かと思うが。
440.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 07:58▼返信
P、Dとシナリオ変えて新生して何年かかってもいいから
441.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 07:58▼返信
昨日FF7リバースクリアした
100時間かかったわ。超楽しかった
今年のGOTYはリバースあるぞこれ
少なくともRPG部門と音楽部部門は取るわ
442.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 07:59▼返信
>>441
FF16の時も同じこと言ってましたよねw
443.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 08:00▼返信
>>38
PS5のゲームをPS5以上のパフォーマンスで遊ぼうとすると3、40万かかって、それを維持できるような経済力があるならパーツ1つ分程度の価格のPS5くらい簡単に買えてしまうからなぁ
444.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 08:00▼返信
>>80
お前は多様性という言葉には無縁な生き物のようだね。スゲーオタク気質に溢れてるよw周りから見下されてそう。
445.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 08:00▼返信
>>374

豚がワンダーなどのストーリーを語らないから、お前がFF16のことを語らないのか?
446.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 08:03▼返信
ゴキって滑ってるのにずっとケツにグラボ刺してるよね
447.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 08:04▼返信
もはや信者以外買ってないだろこのシリーズ
落ちることはあっても上がることはない
448.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 08:05▼返信
今更PCで出して売れるんかコレ?
449.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 08:05▼返信
売上が最初の3日以降続報が全く無いんだが
そんな売り上げ報告ある普通?
ずっと報告の無いのって大抵初報も無いんだが
初報だけという異例の何かになっている
450.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 08:06▼返信
FF7リバースの出来を見ると
16は方向性間違えたとしか思えんな
ストーリードリブンにほぼ全振りな構成にしては
話しは普通だし話しを彩る演出も前半良かったけど中盤から精彩を欠くし
俺の中で吉田神話は崩れたわ
451.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 08:06▼返信
最初からマルチ展開したほうが絶対良かったとは正直思っている
452.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 08:07▼返信
>>442
FF16は実際に音楽部門で取っただろ。他はバルダーズ・ゲートが強すぎた
ホグワーツとスパイダーマンとバイオ4が無冠の激戦で1つ取れたのすげーじゃん
453.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 08:09▼返信
>>343
キャラに関してはトルガルが結構言われてたし、ストーリーに関してはネタバレ忌避するがあまり発売後に語り合うことってあんまなくてネタバレ解禁してもいい時期になるともう別ゲーやってるからな
個人的にはジルの濡れ場は要らんかったわ
ジョシュアとの最後のシーンの方が泣けた
454.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 08:09▼返信
>>451
そしたらPC版に合わせて1年〜半延期かな
455.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 08:09▼返信
FF16の良かった点はシヴァのデザインが歴代で最高に良い
冒頭の見下す様な冷たい眼差しで一瞥してからのタイタンと戦うシーンは最高やった
まあそこがシヴァのピークだったけど
456.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 08:10▼返信
>>449
出荷在庫分がいまだに消費出来てないからしゃーない
457.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 08:10▼返信
>>362
日本語下手ですね
458.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 08:11▼返信
>>441
ないです
459.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 08:13▼返信
>>453
ここみたいなまとめサイトとか5chじゃ
批判派と擁護派に別れて結局めちゃくちゃ語られてたやんけw
460.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 08:15▼返信
リバースやったあとだとFF16はバトルがアカンって分かるわ
ゲージ削ってテイクダウンさせるのはリバースとほぼ同じだが、リバースの方はヒートシステムで敵によってより有利にさせやすい攻略法用意されてて、豊富な仲間によって単調にもならない
やっぱジルとジョシュアはプレイアブルにさせるべきだったわ
461.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 08:16▼返信
>>458
やれば分かる
凄まじいボリュームと作り込みと遊びの幅広さや
メタスコア93は伊達じゃない
462.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 08:16▼返信
差別問題とか復讐、自然環境と豊かさの代償とそれを天秤に測る
みたいなテーマを語るにしては
雑で幼稚な展開になったからなFF16は
惜しいよ色々と
463.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 08:16▼返信
出来はともかく認知度とかネタ度はFF15のほうが全然良かったなぁ今から思うと
FF16はマジで誰にも刺さっていないというか
464.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 08:17▼返信
結局最強性能のPCと唯一の携帯ゲーム専用機Switch以外はいらない
次世代Switch登場でまさに最終携帯
465.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 08:18▼返信
>>11
今はそれ以上だろうな
466.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 08:19▼返信
豊富な仲間を用意する事もそして操作も無理なら
せめてクライブの武器種を増やすか憑依させる召喚獣で
戦い方をもっとがらっと変えるとかにせんとアカンかったよなあ
アクションとしての手触りは正直リバースより好きだけど単調過ぎたわ
467.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 08:19▼返信
>>16
消化率高いからそれは無い
468.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 08:19▼返信
さっさと出さないとやばいもんな。PS5版18ヶ月で売るらしいしPC版もそうでしょw
469.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 08:20▼返信
>>29
評価高いのに散々な評価とは?
470.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 08:20▼返信
いいからPC買えっての!!
471.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 08:21▼返信
>>46
お前勘違いしてるな
472.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 08:22▼返信
>>454
それで良かった。ガラクタハードだけで出されてもって感じで...
473.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 08:22▼返信
トルガルとの呆気ない程の雑な偶然の再会からして話しは嫌な予感したわな
体験版部分は文句なしに良かったのに
でも最後の最後で赤子ジョシュアとの初対面シーンとか
ナイト任命式の回想をもって来たのは
上手いなぁと思ったよ
474.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 08:26▼返信
春のDLCまだ?
475.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 08:27▼返信
エンディングがクソゲー
476.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 08:28▼返信
リメイクの時点で仲間4人操作出来たしな
FF15もアプデで4人プレイアブルに対応したし

やっぱFFなら3〜4人は少なくとも欲しいわ
477.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 08:29▼返信
>>464
何年待つの?
478.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 08:29▼返信
そういや16のミームって聞いたことないな
12から15は豊作だったのに
479.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 08:31▼返信
>>452
音楽部門はぶっちゃけモンドセレクションみたいなもん
480.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 08:32▼返信
>>476
次のDLCでは仲間操作も可能になる感じはするけどな
まあ出来たとしてもDLCのフィールド限定だろうけど
481.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 08:32▼返信
>>434
エピックでは出てただろ無知害
482.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 08:32▼返信
>>460
あとアクセサリーの装備枠が3つは少なすぎ。クリア時点ではサポートアクセサリー以外はほぼ役に立たないのもマイナス
プレイヤーが自由にカスタマイズ出来る余地が少ない
483.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 08:33▼返信
PS5専売じゃダメってこと証明したな
484.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 08:35▼返信
>>480
インタビューで無いって言ってるぞ
仲間増やすのもそれはそれで1つの正解だけど今回のDLCでは召喚獣追加でクライヴのアクションを強化するってさ

PC版が万一大ヒットしたら追加で作るかもねって例え話はしてた
485.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 08:40▼返信
吉田真面目だし頑張ってると思うけどFF16は何が噛み合ってないのかね
なんであんなに何もかもが薄っすいのか
486.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 08:43▼返信
>>484
まぁーじでぇ…
487.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 08:45▼返信
>>479
その音楽部門すら取れなかったゼノ3のこと馬鹿にしてんのか

取れなかったのにサントラの宣伝文句に「なんと音楽部門にノミネートされました‼」って自慢してたんやぞ
488.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 08:50▼返信
ff16とff7-2が同価格帯なのが納得できん
ff16はどう見ても省エネ政策で金掛けてないだろ
489.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 08:51▼返信
今更だされてもなぁ
490.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 08:54▼返信
>>25
最低でもメーカーが現行で出してるパーツそれぞれに対応しなきゃいけないからな
しかもパーツ毎の組み合わせでまた変わる
491.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 08:55▼返信
PCで出せと言ってた奴はPC版が出ても買わないんだよなぁw
492.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 08:55▼返信
脱P
493.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 08:58▼返信
>>485
ネットの反応を見るに久しぶりにゲーム、FFに触れる、あるいは普段ゲームをやらないライトゲーマーに絶賛されてる印象
超一流の作品なのは間違いないのに薄く感じるのは普段ゲームをやり込む人ほど目が肥えすぎてストーリー追うだけの作品に満足できないからだと思う
494.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 09:06▼返信
ゴキってさPSはDL版がメインだからって言うけどさ

>任天堂「DL率は年々増加しており2023年度で50%弱まで成長」

決算でこう言ってるし書類も出してるんだよな
嘘だったら粉飾決算で犯罪だから嘘は書けません
495.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 09:08▼返信
>>488
頭悪いな
出た時は開発費何百億かかってる騒ぐのに
496.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 09:09▼返信
買えっつうのを信じてゴミ買った人達可哀想すぎだろ
497.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 09:09▼返信
>>494
それDLC、サブスク含めた売上な
それら抜いたらいいとこ2〜3割ってとこだろ
498.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 09:10▼返信
また関係ない任天堂こどおじネガキャンしてるんか🐵
499.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 09:10▼返信
ユニコーンオーバーロードはどっちが売れたかな
今週答えが出るぞ
500.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 09:11▼返信
>>493
これだから動画勢は
501.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 09:12▼返信
>>4
30万円くらいのPC版待つんか?
PS5買えっつーの
だな
まさか豚よ?押し切れるとでも?w
502.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 09:12▼返信
>>10
お前という存在がなw
503.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 09:13▼返信
FF7リバース二週目
イギリス89%減
日本93%減

やべーわFFブランド崩壊しすぎ
504.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 09:13▼返信
今日もハブッチ何もねえ💩
505.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 09:13▼返信
>>500
トロコンはしてないが全クリはしたぞ俺は
506.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 09:13▼返信
こんな駄作買ったら友達に笑われるし
俺はSteam来ても買わない
507.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 09:14▼返信
>>463
そもそもお前エアプだろ
508.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 09:14▼返信
>>485
ストーリー飛ばして見ている動画勢だからだろ
509.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 09:15▼返信
ゴミ捨て5版が評判悪すぎるし
PC版は最初から980円ぐらいにしないと売れないんちゃう?🤕
510.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 09:16▼返信
>>394
シリーズも全般そうだブスザワの有名コラ(任天堂、ゼルダのロゴが出る前後で反応が変わるやつ)知らんのか?
511.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 09:17▼返信
誰にも刺さらなかった駄作
どこに出しても売れないと思う
企画段階からして終わっとる
512.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 09:19▼返信
時限独占の話はソニー側から漏れたんだっけ、どうだったっけ
半年って話だったけど最適化が遅れてそれ以上になったね

しかし冷めたピザ状態でどこまで売れるか🤔

↓記事があった
ソニー・インタラクティブエンタテインメントは11月7日にPS5の新たなトレイラーを公開。その中で『ファイナルファンタジー16』(以下、FF16)がPS5にて6か月間独占発売されることを明らかにした。
513.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 09:22▼返信
>>337
お前本当にエアプだろ?
元々はベアラーの方が上級民族だった。それを大多数の一般民族が反乱を起こして立場が逆転したってのが真実なわけ。
514.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 09:23▼返信
>>499
PSとSwitchじゃDL率が違うから参考にならんぞ
PSは7割、Switchは2割がいいとこだろ
515.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 09:24▼返信
>>1
遅過ぎ。もっと早く出せよ
516.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 09:25▼返信
>>2
両方要りません。PS5とスマホが最高の組み合わせ
517.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 09:27▼返信
>>516
触覚出てんで?ゴキブリ
518.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 09:28▼返信
>>499
もしファミ通ですら負けてたら大変なことになるね
全体で負けててもファミ通だけの限定勝負でなら見た目上勝ったことにできるのが豚さんの唯一の心の支えなのに
519.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 09:30▼返信
>>518
予防線張ってるのはずかしー
100%PSが負けてるの悟っちゃってるんだね
520.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 09:34▼返信
もう国内じゃPSファンボの居場所なんてなくて
どこでもフルボッコではちまのコメ欄ぐらいしか居場所なのに
ここですらフルボッコだもんなぁ・・・
521.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 09:34▼返信
>>519
わーばれちゃったなー
これはくやしいぞー
これでいい?
522.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 09:34▼返信
>>376
ネイティブだと4KはキツイだろうがWQHDなら余裕でしょ。問題はロードだな。
523.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 09:35▼返信
※517
糞豚喋んなくせぇんだよ
524.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 09:37▼返信
おまえらゴミ共はPC版出ても結局スペック足りなくてPS5以下のグラでやるはめになるんだろ? 惨めすぎw
525.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 09:39▼返信
PS5よりも上のスペックのsteamユーザーっていまだに2割に届かないんだっけ?
526.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 09:42▼返信
はよリヴァイアサンのDLCだせや、また中止にすんの?
527.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 09:56▼返信
7Rは機種またいだせいもあるからPCで売れるだろうけど16は評価悪い既にワゴンで
ストーリー一本道だから出しても売れないよなあ
528.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 09:57▼返信
>>37
switchで出ないから
529.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 09:57▼返信
>>514
新作パケはPSも3.4割くらいだよ…
530.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 10:04▼返信
英国ですらデジタル市場が92%ってデータが出てるのにそれでもパケガーする連中が消えないんだから大したもんだ
ここまで来たらもう一生学習できないんだろうな
531.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 10:07▼返信
>>493
ストーリー重視なのにストーリーが微妙なのがね……
532.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 10:07▼返信
今回売上すぐに出さないって騒いでるやつ居るけど
パッケージ版はディスクのコピーミスやってんだから何時ものように発表は出来ねえよ
533.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 10:09▼返信
まあ安心しなよ2月売上はアメリカで2位日本で1位って問題無く売れてるから
534.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 10:11▼返信
※525
グラ設定だと2%だな
535.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 10:18▼返信
>>529
そりゃパッケの初期は出荷で盛れるからな
実売はまた違う
536.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 10:18▼返信
16にしても7にしてもグラブルがかち上げたアクションRPGとしてのハードルに全く届いてないのがな
どっちも神ゲーに近いレベルで良作ではあるんだが
グラブルが化け物すぎた
537.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 10:20▼返信
今の時代ゲームやるならPC、スマホ、Switchのどれかだからな
ゴキステとか誰も持ってないハードでソフト独占するのはアホすぎるんだよ
538.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 10:24▼返信
>>537
いやゴミすぎてSwitchは入らない笑
539.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 10:25▼返信
>>537
ボケた負け犬の遠吠えキモチィー!www
540.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 10:25▼返信
16はスクエニだからって叩かれ過ぎだと思う
誰でも一週目はクリアまで辿り着けるようにと変にアクション苦手勢にこびたのが間違いだったな
541.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 10:26▼返信
PCユーザーはこれ誰も興味ないよw
542.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 10:28▼返信
>>536
メタスコア80の凡ゲーやろ
育成要素がクソ。放置前提にすんな大量に居る仲間の殆ど使えないんじゃ
543.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 10:31▼返信
何か(利益)を求め~て 月(カレンダー)を~見ていた♪
544.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 10:31▼返信
単純に16のストーリーは面白くないよ
14でも評判の悪いところを担当してた前廣に任せた意味が分からん
FF黄金時代を支えた野島と差がありすぎる
545.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 10:35▼返信
>>542
ゲーム下手な上に頭まで悪い奴って可哀想
マリオばっかやってる弊害かなw
546.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 10:36▼返信
>>16
任天堂は自信がないからよく吠えるw
強者はむやみやたらと吠えないものよw
ちなみに先の決算報告でもFF16が一番w
その前の段階で初期出荷分は計上済みですよ?w
少しは考えられる頭を持とうな?w
547.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 10:38▼返信
>>23
義務を果たす前によこせとはなあ?
権利に義務はセットなんですよ?w
548.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 10:40▼返信
>>27
豚が酢飯自演してるの豚のお前が本物と勘違いしただけw
549.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 10:41▼返信
>>28
つまりPC勢はは敗けが決まってるということだな?w
まったくてめーらガチで使えねえのな?
次はないぜw
その時になって悔やんでももう遅いw
550.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 10:42▼返信
>>29
現実はDLC決まって、評価額が上がったからなw
ったくお前ら🐷はまじで見る目ねえよw
551.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 10:44▼返信
>>31
PCとか言う劣化存在だと同等まで行くのに30万だからなw
552.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 10:46▼返信
>>478
吉田の買えっつーのとか
くたばれーーーーー99999とかあるなw
取るに足らない豚だけが騒いでいるからだろうかw
それを言ったらガレキンもブスザワも皆無だぞw
553.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 10:46▼返信
もうクソゲーなの知れ渡ってるのに誰が買うんだよ
554.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 10:47▼返信
>>488
数字全角ガイジw
そういうやつの文だ眉に唾を塗るとしようw
555.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 10:51▼返信
>>494
ああそれな?
同梱版をDL換算しただけだよw
今だと海外でこそこそマリカーを何かにつけて配ってるけどそういうことよw
だからDL”率”で”売上”じゃねえんだわw
更に言えばDLカードをクレカ現金化でヤクザのしのぎに使わせたりねw
帳簿の上にしか存在しない同梱版を右から左にやったりしたかもしれんしw
556.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 10:52▼返信
PC版    120fpsまでサポート 8K対応 ウルトラワイドモニター対応 多彩なMod
 
ゴキステ版  40fps 720p 頻繁にフリーズ←( ´,_ゝ`)プッ
557.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 10:53▼返信
>>499
買取保証でファミ通上だけ勝たせる
任天堂はそういう姑息な会社よw
ああいつものな?としか思わんw
任天堂もアトラスなら勝てるという幻想は捨てたくないw
558.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 11:01▼返信
ゴキちゃん、有料βテスト乙w
559.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 11:05▼返信
>>556
フリーズなんてならないが
また適当言ってるわ
560.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 11:06▼返信
>>556
50万のPCでも無理そう
561.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 11:11▼返信
>>559
吉田「FF16でPS5の電源落ちるのは埃が溜まってるから。部屋を掃除して」
562.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 11:11▼返信
26万本以上は売れるだろう
563.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 11:12▼返信
PC版発売まで1年以内ってPS5版が発売してもう直ぐ1年なんですけど
PC勢ってマジで根気あるよね
やりたいゲームを1年以上待つとか俺には真似できない
FFⅦリバースも1年以上待つのかな?PS5持ってれば直ぐに遊べるのにね
564.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 11:14▼返信
ヒートシンクがうっすいSSD入れてた時は熱落ち頻発したけど周りを覆うヒートシンクに変えたら極端に大丈夫になったぞいリバースやっててもまったく落ちん
565.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 11:14▼返信
>>563
待ってるんじゃなくて他のゲームやってんのよ腐る程良質なの有るから
セールになったら買ってやるよってスタンスが99割
566.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 11:15▼返信
Steam売り上げトップに立つドグマ2
売り上げ低下に喘ぐFF
どうしてこうなった
慢心環境の違い
567.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 11:15▼返信
>>556
やめたれw
568.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 11:15▼返信
フルプラならいらん
569.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 11:16▼返信
大体ゲーミングPC持ちでPS5持って無いとかあるの?
570.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 11:16▼返信
>>566
ドグマ2でゲーマー界隈がかなりPCに流れてるね…
流石に30fps以下じゃやりたくないってw
571.投稿日:2024年03月12日 11:17▼返信
このコメントは削除されました。
572.投稿日:2024年03月12日 11:17▼返信
このコメントは削除されました。
573.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 11:17▼返信
PS5DL版買った人はPC版9割引きとかやってくれよ可愛そうだろ俺が
574.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 11:18▼返信
豚場でのリバース貶めが本調子になって来たよなw
575.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 11:18▼返信
>>570
ドグマ関係なくて草
576.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 11:19▼返信
>>575
え?
日本語大丈夫?
577.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 11:20▼返信
>>413
悪評をアンチが流してるだけでユーザーからの評価はいいけど
マシでお前らはクソだな
578.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 11:20▼返信
※570
ええと100人ぐらい?
579.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 11:20▼返信
PS5版は劣化版
PC版は完全版

まぁ糞ゲーなので誰も買わないけどね笑
580.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 11:20▼返信
>>479
悔しいからってw
581.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 11:22▼返信
>>576
大丈夫だけどあんたの言わんとしてる事はわからんw
意味の通じる日本語で頼むわwまじでw
582.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 11:22▼返信
>>579
頭悪いの?
583.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 11:22▼返信
スペックが高すぎると文句言うまでがワンセット
584.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 11:22▼返信
売れたし評価いいのにいつまで豚は現実歪めてんの?
switch2にクレクレしてるくせに
585.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 11:23▼返信
>>582
君と同程度だよ^^
586.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 11:23▼返信
ゆうて4080位はみんな持ってるだろゲーミングPCは好きそうだし
587.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 11:24▼返信
>>584
売れてないし評価は悪いだろ
588.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 11:24▼返信
>>585
キッショ
589.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 11:25▼返信
>>542
メタスコアはFFとかがやっちゃってるだけでリリンクユーザースコアは高いぞ
590.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 11:26▼返信
>>588
つまり君もだよ^^
591.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 11:27▼返信
>>530
そりゃDLのみのゲームやDL版セールの後売り全部と新品パケのみで勝負になるわけないだろ
592.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 11:28▼返信
任天堂が何も出さないからアンチ活動だけに専念出来て豚も気が楽だろw
593.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 11:30▼返信
リバースは普通に面白そうだけど16はいらないです
594.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 11:33▼返信
スイッチユーザーって3000万人も日本にいるのか?
マリオやポケモンの記事とか過疎り過ぎだろ
マリオ&ドンキーコングみたいに目指せ10万本とかになりそう
595.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 11:34▼返信
何も無いブヒッチブヒッチ何も無い
596.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 11:34▼返信
ブヒッチ2もなあゲームカードwとSDカードwじゃどうにもならんやろよw
597.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 11:35▼返信
16なのか
598.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 11:35▼返信
>>594
いるわけねーだろ日本の人口何人だと思ってんだ割合考えろ
599.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 11:35▼返信
レイブンw
600.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 11:36▼返信
任天堂はスイカゲームでもやってろよ好きなんだろ?w
601.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 11:37▼返信
ちまき煽ってらw
602.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 11:41▼返信
格安
603.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 11:44▼返信
PS5版をクリアまでやったけどほんと薄いゲームよ
ラストダンジョンか!?って思ったらほぼイベント戦の召喚獣戦とラスボス戦だけとか
マジ終わってる

絶対これ買うくらいならFF7R買えマジで

604.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 11:44▼返信
※598意味わかんないよ
じゃあスイッチ本体の売り上げが嘘になるじゃん
スイッチって3200万台ぐらい売れてるよね?
しかも毎週1万台以上売れてるよね?おかしくない?
605.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 12:02▼返信
発売前に散々イキり散らかした挙げ句、世に出てみりゃ単なる凡作だったというFF16
ウィッチャー3みたいなシナリオや世界観の深みが出せないなら洋ゲーの猿真似なんてしないで、日本人向けJRPGっぽさに特化した作りにするべきだった
606.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 12:09▼返信
>>546
田植えでもしてるのか?
3月だぞ
607.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 12:14▼返信
※23
リバースもいらやろあんな原作改竄しまくった野村の自己満ゲー
608.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 12:14▼返信
スペックは多少高くなるじゃねーよ
まともな最適化一度でもした事あるんかこいつら
609.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 12:22▼返信
やらないけどおせーぞPC版w
610.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 12:22▼返信
動画で見たから用済みです😊
611.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 12:24▼返信
FF7と比べるとイベントシーンの人形劇が16はくそしょぼい
14の開発エンジンを使いまわしてるみたいだけどMMOでしか許されないクオリティだよ
素直にFF7みたいにUEつかっとけばいいのに
612.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 12:29▼返信
>>611
どう見ても16の方がフェイシャルアニメーションや背景含めて
グラが安定してるんだが?
目大丈夫か?
613.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 12:35▼返信
スクエニは低性能
614.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 12:48▼返信
PC版    120fps対応 8K対応 ウルトラワイドモニター対応 多彩なMod
 
ゴキステ版  40fps 720p 頻繁にフリーズ←( ´,_ゝ`)プッ
615.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 12:48▼返信
>>509
1000円なら買うとかいう雑魚は不要w
お前ごと一緒に燃えないゴミの日に出しときなw
まったく能無しのゴミが必要だと勘違いとは寒すぎw
616.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 12:49▼返信
>>524
豚はネガキャン動画見るだけだぞ
正真正銘のゴミよw
617.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 12:52▼返信
FF17はFF14で評判いい女性作家がシナリオ担当してくれよ
それプラスで16以上のアクションとリバースレベルのRPG要素あったら完璧
618.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 12:52▼返信
>>605
古き良き糞RPG作ってるところ潰したぞw
なぜお前だけ生きてる?その時一緒に潰れちまえば良かっただろうがw
責任取らないで適当言ってるやつほどゴミもいねえわw
619.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 13:00▼返信
>>610
最初から君はいらなかったね🤪
620.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 13:05▼返信
>>603
吉田はMMO担当だしデビルメイクライFF16位がPC民には丁度いいんじゃね。まあセールで買うわ。てな流れよな😅
621.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 13:07▼返信
>>617
アスペか?
FF15があれだったのは腐女子作家のせいだとやっておいてw
622.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 13:17▼返信
石川が脚本担当してたら大分マシだったろうな
なんで不評の前廣を起用したのか謎すぎる
623.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 13:18▼返信
メニュー画面の十字キー効かないのもこれで直るか?
624.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 13:30▼返信
>>563
FF7RとかもPS5でやった後にPC版やるとやっぱ全然違うんだよなぁ
直ぐやりたい気持ちはあるがどうせなら快適な環境でやりたい

まぁPS5版も買っちゃってるからそのうち我慢できなくなってやると思うが
625.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 13:39▼返信
ドグマ2が30fpsになるクソハードなんかで独占すんじゃねえ
626.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 13:40▼返信
今のFFはフォトリアルになってるのに演出が既存のフォーマットで作られてとても滑稽に見える
FF16は少年マンガ的だしFF7Rは深夜アニメ的
これなら原神のようなアニメ調で作って欲しい
もうFFってだけで買ってくれる時代は終わったよ
PCに出したって同じ
627.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 14:03▼返信
いらんがな(´・ω・`)
628.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 14:09▼返信
この凡ゲーリバースとQualityに差があり過ぎる
629.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 14:09▼返信
誰需要?
630.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 14:13▼返信
シナリオもゲーム性もグラも全部ショボかった
631.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 14:14▼返信
令和のアスラズラース
632.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 14:20▼返信
これでフルプライスで買う人もいるんだろうな。
よーやるわ。
633.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 14:28▼返信
FF13から500年後の物語
634.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 15:00▼返信
>>621
FF15はそもそも会議で話を作ってシナリオライターはまとめつつ流れを丁寧に書き込んでたんだ
諸事情で描写がカットされただけ
635.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 15:04▼返信
最適化するようなグラじゃなかったような気がしたが
636.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 15:05▼返信
わざわざPS5を買ってまでやりたいゲームではないから、結果、売り上げが全く伸びなかったので、スクエニとしてはPC版は出さざるをえないでしょうね。
そもそも、ゲームに必要以上の高スペック性能をユーザーは求めていないことに製作者側も気づくべきだと思う。技術をひけらかす製作者の自己満足にしか映らない。
ユーザーはPS4レベルでもゲーム内容が楽しければ買うと思うよ。Switchが爆売れしているのがその例でしょう。
637.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 15:07▼返信
すぐにプレイしたかった人はPS5買ってでもしてたし、例えば1年後にPC版発売した所でそこまで販売数は伸びないような気はします。
638.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 15:07▼返信
ドグマ2がPS5以上のクオリティで遊べるPCユーザーがどれくらい居るのか興味ある
639.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 15:08▼返信
問題はスペックではなく全体的な不満足感だと思うんだけど。特にストーリー、きちんとチェックされていたのか多いに疑問が残る。

ボス戦もなあ、倒したと思ったら再度対戦になる長い戦いのワンパターン、部分部分はいいんだけど総合プロデューサーの能力になるのかな、本気でいいモノを作ろうとした?どこかでこんなんでいいだろう、って手抜きを感じてしまった作品だったなあ。
640.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 15:09▼返信
リリンクとドグマ2で忙しいから、こんなクソゲーやってる暇ねぇんだヮ
641.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 15:10▼返信
ソニーもこのあたりわかっててCS撤退かもねーって匂わせるんだよね。
PCでいいんじゃねって空気だし
5Pro出しても熱くなるのはテンバイヤーと一部のみな気がする。

スイッチはこういうのとは一線画すことで本体値段を下げて前評判は悪かったものの結果的には成功したのだとおもう。
さすが天才ばかりが集まった会社ともいえる。
642.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 15:11▼返信
steamのユーザーデータ見るとGPUは3060・3060TIが最も普及していて
3060・3060TIを基準にマシンスペックが上か下かという感じで
これより下のゲーミング環境でプレイしてるユーザーが圧倒的に多い。

なので最低スペックはGTX1660(PS5相当)、推奨スペックは3060辺りになるんじゃないかな?
643.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 15:16▼返信
面白くなかったら買われない
それだけのこと
644.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 15:29▼返信
>>638
俺だな
645.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 15:30▼返信



瀕死ステーションの爆死ファンタジーはいかがですか?


646.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 15:35▼返信
>>612
目糞鼻糞を笑うって知っているか?
647.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 15:43▼返信
>>645
イミフ
648.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 15:44▼返信
16で使われたラデックエンジンっていうやつは普通にしょぼいとおもうわ
649.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 15:52▼返信
FF14のせいで吉田信者寄りになってたのを
16のおかげで目覚めさせてくれたよ
ありがとう
650.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 15:53▼返信
>>644
すげえ
651.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 15:54▼返信
>>649
信者じゃないから14やってないけど16面白かったで
7Rも今やってて面白いわ
652.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 16:07▼返信
16はいらん
653.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 16:19▼返信
30万円のPC相当じゃないと同等のプレイが出来ないとのことだったが、
答え合わせさせてもらう時が来たかな
654.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 16:23▼返信
今の30万クラスっていうと
corei7-14700
RTX4070ti
メモリ32GB
のスペックが買えるな
これで同等なのかどうか検証出来る
655.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 16:39▼返信
※654
値下げして性能上がってる4070Super買えよ情弱
656.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 16:44▼返信
※21
やってた人間から言わせちゃ6年前くらいに通り過ぎた所だしな
感覚的には6年前に買った新作が中古で安値になってたり
フリプになっても特に思う所の無い感覚
657.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 16:55▼返信
※654
余裕で同等以上じゃね
658.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 18:14▼返信
ゲーミングPCを持ってる設定の豚が発狂クレクレネガキャンしてるの草
659.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 18:15▼返信
>>540
普通に高難易度を最初から選べるようにしてりゃ良いのに
アクションゲームやってきたファンには退屈すぎる
660.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 18:46▼返信
レイブンw
661.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 18:47▼返信
16かい
662.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 19:21▼返信
なんであんな後半尻切れトンボな展開&盛り上がらないエンディングになってたんだろう
米津の歌も全然印象に残らん使い方をしてたし
663.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 19:24▼返信
こんなの今更買う奴いないだろ
664.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 19:50▼返信
近年のFFには珍しくちゃんと1作で綺麗に完結した作品
665.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 19:52▼返信
ちまき煽ってらw
666.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 19:54▼返信
レイブン
667.ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタスパーダモンBMGX×99投稿日:2024年03月12日 19:55▼返信
勿論妖怪ウォッチシリーズは楽しいよ。
無論妖怪ウォッチシリーズは面白いよ。
当然妖怪ウォッチシリーズは愉快痛快だよ。
一応妖怪ウォッチシリーズは心嬉しいよ。
多分妖怪ウォッチシリーズは喜べるよ。
確かに妖怪ウォッチシリーズはワクワクドキドキするよ。
もっと更に妖怪ウォッチシリーズはハラハラドキドキするよ。
668.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 20:00▼返信
>>655
横だが
情弱はお前
4070superは4070tiより性能下だ
669.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 20:24▼返信
グラフィックの設定とか追加してんのかね
PSで爆死したから売上伸ばすにはPCに頼るしかないっていう
670.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 20:40▼返信
PS5の初週300万本超えられるかなぁ?
671.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 20:40▼返信
リヴァイアサン編とタイミング合わせてきそうだな
672.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 21:52▼返信
>>95
14の話か
ps4版からps5版に移行するときUIのセーブデータ持ってくればそのままできるぞ
673.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 21:59▼返信
PCでプレイするとロード地獄だったら笑えるんだけど
674.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 21:59▼返信
>>214
やたら16持ち上げてる業者うざすぎる
なにが楽しかったんだか具体的に言ってくれ
675.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 22:01▼返信
炎上系じゃないまともなYouTuberが
みんな高評価なんだよなー
近年最高のRPG
676.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 22:01▼返信
>>224
そこはまだ面白い方だから...
677.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 22:04▼返信
>>264
あってるだろなにが違うのか具体的に言え
678.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 22:08▼返信
>>654
PS5にどれだけ夢見てんだよ
679.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 22:11▼返信
>>664
まぁ確かにそこだけは評価できるな
680.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月12日 22:15▼返信
>>329
動画勢なのバレてキレてるのは
流石に笑う
681.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 00:20▼返信
さっさと専売やめてSteam同時発売しとけばもっと儲かるのに
変な縛りをしてその機会を逃してる日本企業は本当に頭が悪い
682.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 01:10▼返信
FF14がクソゲーかもしれんとFF14プレイヤーたちが悟るかもしれんシナリオ
アクションに目覚めるとFF14から卒業生大量発生するフェーズ
吉Pらしい自爆がまた見れるかもしれんな・・自分の拠り所すらスカンされる危険性大
683.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 01:12▼返信
※681
日本企業の括りに拡大するなよ
吉田直樹Pの個人的判断だろ
他責思考な吉P個人本人に責任とらせるのがいいぞ
684.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 07:12▼返信
FF12 オイヨイヨ
FF13 ファルシのルシがコクーン
FF15 やっぱつれぇわ
FF16 ?

FF16ってなんか記憶に残らないよな
685.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 07:13▼返信
正直、駆け足なシナリオだったな
686.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 14:29▼返信
めっちゃつまんないんだけど
これおもしろくなるの?
ユニコーンオーバーロードはすぐに面白いって思えたのに
FF16まじで退屈なんだけど
これゲームなの?つまらん映画を能動的にやらされている感がすごくて退屈
687.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 19:29▼返信
誰が買うのこれ
688.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 19:33▼返信
情熱大陸の吉田で萎えたわ
情けなく、みっともない

直近のコメント数ランキング

traq