• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



『グランディア』『グランディア2』HDリマスター
PS/Xboxで3月26日発売決定!




この記事への反応



やったぁーーー!!グランディアが出来るぞーーー!!

グランディア、HDリマスターもいいんだけどエクストリームのバトルシステムでリメイクしてほしいんよな

グランディア、Swicth以外でも出す気あったんだ。 Swicth版はフリーズしまくってだけど大丈夫なんか?

グランディア2、懐かしすぎる。 初代はプレイした事ないな。 エクストリームとグランディア2かな。

今まで生きてきて、グランディアをプレイしてない人いたらぜひ1度はプレイしてほしい。 人生の解像度が上がるし、壁を越えたくなる。あと色んなデトックスができる!スーは俺の嫁

グランディア好きだけど今やるには時間がないなぁ…

グランディアHDはもうSwitchとsteam版もやったからなぁ エクストリームとか出して欲しい

Switch版のグランディア2が誇張抜きで10分に一回フリーズしてろくに遊べないから今からでも直せ

グランディア エクストリームの新作たのむー





スイッチ版発売から4年・・・ようやくPSとXboxでも遊べるぞ!!












コメント(252件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 02:02▼返信
ただのムービーゲー
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 02:02▼返信
3は、HDにならんのか・・あんま良くないって言うけど・・・3もなんだかんだ小さい時好きだったのになぁ・・・。
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 02:03▼返信
今更90年代のゲームかよ
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 02:03▼返信
汚い金でSwitch時限独占
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 02:05▼返信
この頃のRPGってボイスあり増えた頃な上に今みたいにボタンでスキップ出来ないからエミュで倍速にでもしないとプレイ出来たもんじゃないけどね
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 02:05▼返信
もっさりクソゲー
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 02:05▼返信
よかった3なんてなかったんだね
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 02:05▼返信
任天堂の小汚ないブロック権でip死んだ奴ね(´・ω・`)
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 02:05▼返信
脱任連発で草
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 02:06▼返信
リマスターはきついっすねぇ
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 02:06▼返信
草彅琢仁最近見ないな上海丐人賊の続き書けよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 02:06▼返信
これPSの時に積みゲにした記憶
はじめて30分くらい、最初のノリが合わなくてやめた
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 02:06▼返信
大昔にPS1で出てたゲームやな
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 02:07▼返信
2はやった事ないけど1はクソゲーだぞ。なんで持ち上げてる連中が多いのか理解できん。実際にプレイしてないんだろう
プレイ時間の9割がレベル上げ作業
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 02:07▼返信
サターンだった
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 02:07▼返信
こんな昔のゲームがフリーズするSwitchマジかよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 02:07▼返信
スイッチより4年も遅れてるポンコツハードがあるらしい
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 02:07▼返信
エミュでテクスチャフィルタめちゃめちゃかけて
テクスチャぼかしました程度のがHDリマスターか
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 02:08▼返信
>・グランディアHDはもうSwitchとsteam版もやったからなぁ エクストリームとか出して欲しい

こいつ先にスイッチ(ゴミversion)買っちゃったんだな
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 02:08▼返信
PS3で全部なかった?
PS1アーカイブPS2アーカイブで
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 02:08▼返信
これもたしか時限独占してたよなあれがw 懲役終わったんやねw
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 02:08▼返信
🐷完全版wwwwwwwww
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 02:09▼返信
こんなレトロゲー独占してどうすんだよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 02:10▼返信



そう、またPS5なんだ


25.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 02:10▼返信
PS+クラシックで買いきりでもあった気がする要らんけどw
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 02:10▼返信
山下案件
アーキテクチャ的にもswitchなんかよりも開発容易なのは素人から見てもわかるのにインディーズの囲いといいやることがこすいんだよなぁ
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 02:10▼返信
>>20
PS4、PS5でもプレミアムにもPS1ベースのあるな
これはリマスターだから移植してHDで作り直してるから若干違うのかもしれんが
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 02:10▼返信
>>23
任天堂はレトロゲーじゃないと動かないし独占出来ないから
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 02:10▼返信
フリーズはスイッチを使いこなせなかった低レベルプログラマのせいだな
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 02:10▼返信
どこでも寝転がりながら出来ないだろ
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 02:11▼返信
トロフィー厨のワイ歓喜
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 02:11▼返信
>>30
スマホで余裕だが
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 02:11▼返信
昔リモプのテストに使ったわ
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 02:11▼返信
🐷「完全版」
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 02:12▼返信
>>30
スマホで原神?www
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 02:12▼返信
10年くらい前にグランディアやったけど、しんどかった。
やっぱアクザラ派。
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 02:12▼返信
>>29
シンプルにSwitchが低スペックなだけ
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 02:12▼返信
※23
こんなのしか独占できねえんだよw
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 02:12▼返信
この手のHDリマスターって文字のフォントだけ妙に解像度高くなったやつだろ
あんま惹かれないのよな
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 02:12▼返信
PCでとっくに出てたがな
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 02:13▼返信
グランディア、PSストアで昨年末から販売してるけど、
これとは別?
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 02:13▼返信
バグとかあんだっけ
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 02:13▼返信
最近やったなぁと思ったけどPS+だった
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 02:13▼返信
ユニオバでも低性能で足を引っ張ってるのがインタビューで明らかになったし過去作の移植も満足にできないゴミが現役でいるって得するのはそれを売ってる会社ぐらいだろ?
まともなハード作れよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 02:13▼返信
steamで出てたの知らん人多そう
PCユーザーまだまだ少ないんだね
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 02:14▼返信
>>41
オリジナル(移植)とHDリマスターでまた違う
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 02:14▼返信
こんな残飯来て嬉しいのゴキや痴漢は?
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 02:15▼返信
これに4400円はだせんなあ
ぶーちゃん、買ったの、これ?www
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 02:16▼返信
>>47
元々PS1のゲームや
PSにはちょっと立派になって帰ってきただけ
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 02:16▼返信
>>47
Switch版がそもそも残飯やんけ
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 02:17▼返信
おしまい。
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 02:17▼返信
>>2
3は空中コンボが面白かったですよね。
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 02:18▼返信
>>44
スイッチまとめサイトでスイッチのために最適化された神ゲーと絶賛されてたのに
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 02:19▼返信
顔が変わるバグとかEDの味気ない演出とかかなり修正されたはずだけどな
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 02:19▼返信
また沈みゆく泥舟から逃げ出してきたか
ハード事業撤退はもうメーカーに知らされてのかもね
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 02:19▼返信
>>2
する訳ねぇだろあんな超絶ゴミゲー
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 02:20▼返信
>>55
いつ沈んでもおかしくない
それが任天堂
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 02:20▼返信
電波ゲーの3を忘れるな
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 02:21▼返信
欧米は欧米でポリコレ配慮みたいな問題があるけどハードウェア選択についてはドライに対応してるの羨ましいわ
開発者が実現したいことを第一に低性能ハードは切り捨てor後発劣化移植の選択があるんだからな
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 02:22▼返信

どういう契約なんだろ

61.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 02:23▼返信
沈没船信者発見
泥船は磨いたらヤマトってね
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 02:23▼返信

いろいろ任天堂との契約期間が切れ出してんのかな

63.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 02:23▼返信
>Swicth版はフリーズしまくってだけど

クッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
 
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 02:23▼返信
1はセガサターン2はドリキャス
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 02:23▼返信
switch版発表時のはちまコメント欄見たら
PSユーザーに残飯連呼されてるんだけど
それが今は完全版?どゆこと?
元はSSでPSに移植されてたゲームよな
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 02:24▼返信

裏で独禁法違反で注意受けてたのかもね任天堂

67.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 02:25▼返信
SS版←オリジナル
PS版←超劣化版
switch版←残飯
PS4版←残飯の完全版
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 02:25▼返信
時限独占ぎれ?
2は嬉しいけど1のリマスターは何か酷かったんじゃなかった?
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 02:25▼返信
>>67
🐷←発狂
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 02:26▼返信
>ぜひ1度はプレイしてほしい。 人生の解像度が上がる

オタク特有の気持ち悪い表現
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 02:26▼返信
>>65
🐷「スイッチで完全版」を揶揄してることすらわからない知能wwww
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 02:27▼返信
独禁法云々は流石に臭すぎるけどこの手の話題で任天堂が槍玉に上がるのは普段はソニーに対してブロック権だなんだ騒いでるやつが任天堂がやってることが明らかになると静まり返ってるダブスタっぷりがクズだってことよな
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 02:29▼返信
30年前のゲームの解像度上げただけのベタ移植のはずなのに、Switchはまともに動かないレベルで酷かったんだが?
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 02:31▼返信
ちょっと前にPSのカタログにグランディア入ってなかったっけ
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 02:31▼返信
スイッチのライフサイクルが切れる辺りに独占の期限を設定してたんかね
次が出せないから、脱任ラッシュでオワコン感が加速してるけど
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 02:32▼返信
2の方がショボく見えるな
1が完璧過ぎた
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 02:32▼返信
セガサターンが当時としては破格の性能だったとはいえSwitchさあ
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 02:33▼返信
時限独占してたんか
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 02:33▼返信
リマスターじゃなくリメイクなら良いんだけどな
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 02:34▼返信
カタログにあるのにわざわざ買うかよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 02:35▼返信
GCまでは後発でも相応のスペックは有してたんだがな
まぁwiiDSの大当たりの代償よね、どうせほとんどが自社タイトル占めてるんだからサードにちょっかい出してくんなよ
wiiUだろうとswitchだろうと売れるメンツに差がないのが他のプラットフォームにはない強みなんだから細々と続ければ良い
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 02:36▼返信
・Switch版のグランディア2が誇張抜きで10分に一回フリーズしてろくに遊べないから今からでも直せ

PC版でそんな評価無いけど性能の問題?
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 02:37▼返信
>>73
Switchが原因で動かなかったなら今も動かないはずだよね?その後どうしたの?
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 02:39▼返信
>>83
ドラクエの船が街に到着しません。バグです。助けてください。
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 02:39▼返信
>>45
買ったぞ
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 02:41▼返信
スイッチ版買っちまったじゃねーか、フリーズするなんて知らんかったよ。そもそもPS1やドリキャスのゲームなのにフリーズするってなんだよ
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 02:41▼返信
これから年度末のバタバタでのドサクサ紛れにスイッチ独占終了タイトルが連発しそうだなw
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 02:41▼返信
やるんだったらトロフィー付きじゃねえと今更だったから丁度よかったわ
スイッチのは買ってたけど
デジタルミュージアムのミニゲームも移植してくれねえか
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 02:42▼返信
PS5ソロではさすがにパッケージ出せないかwwww
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 02:43▼返信
>>82
PC版は1も2も普通に最後までクリア出来たけど?Switch版は買ってないから知らん
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 02:44▼返信
>>1
任天堂時限独占買い取り保証金シリーズだねwww
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 02:45▼返信



任天堂スイッチどんだけ足引っ張ってたんだよ今までw


93.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 02:45▼返信
>>89
ユニコーンオーバーロード
PS5版 過去1か月で4000点以上購入されました
PS4版 過去1か月で1000点以上購入されました

もう世代交代完了してるから強気に出ていいのにな
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 02:49▼返信
スイッチの完全版待ち
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 02:55▼返信
いいゲームだけど確実に思い出補正
昔の作品を今遊ぶにはイベントスキップと高速化がないとしんどいよ
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 02:56▼返信
サターン版積んでるけどどうするかな。
時間があればMDミニ2でルナ、ルナ2、SSグランディアとやりたいとこだが。
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 03:08▼返信



毎日何かしら抜け任するよなw


98.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 03:12▼返信
チー牛堂蚊帳の外🙄🙄🙄
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 03:12▼返信
>>96
ルナ、ルナ2、グランディアの1はマジで良いよ。
HDより変にシステム変更して無い、今の技術で等身あげたりキャライラストをそのまま再現したグラフィックのリメイクで遊びたいかな。
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 03:13▼返信
>>82
普通にSwitchだけで起きてるな。
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 03:15▼返信
今プレイして鑑賞に堪える作品かね?
特に2は一本道だしヌルゲーだし、そのくせ変に暗いし…。
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 03:16▼返信
PS3ストアに全部?あったわww
1作目PS1アーカイブ600円 セガ・サターン版よりムービーは綺麗なはず(サターンはがびがび)
2作目PS2アーカイブ千円
3作目?PS2アーカイブ エクストリーム千円
お勧めはカプコンD&Dミスタラ英雄戦記3千円 ベルスク権利関係でPS3のみ移植(AC)もう出ないつか出せない
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 03:20▼返信
山下離れが進んでんな
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 03:23▼返信
>>102
1はPS5でも遊べる
アーカイブス購入者なら100円で購入可

105.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 03:23▼返信
※82
おそらくエミュレータ後解像度だけ調整したんやろな
DC版からエミュったのかPS2版からエミュったのかで再現度や安定性が違ってくる
出来らあwwとPS2版をエミュってたら低スペックなswitchでは…(´・ω・`)
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 03:24▼返信
ゴキちゃん!残飯どうぞw
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 03:25▼返信
任天堂離れが加速してきたな
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 03:25▼返信
スイッチ版フリーズとかすげえよw
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 03:26▼返信
>>106
毒見ありがとう
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 03:30▼返信
>>89
出す意味ないからな
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 03:31▼返信
全然関係ないけど久々にルナシルバースターストーリーやりたいなあ
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 03:40▼返信
グランディアはリアルタイム組でもいろいろウザイ作り
ファミコン~スーパーファミコンあたりの子供向けなご都合主義な動機て冒険に出る
アニメオタク向けテンプレみたいな敵幹部3人娘の寒い三文芝居
やたら広い街で無意味な会話(全部聞き込み捜査だ!とかやると軽いノイローゼになる)
淡白で寂しい戦闘…ディスク2枚目で投げた
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 03:40▼返信
グランディア 脱任
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 03:41▼返信
リマスターかああああ
リメイクなら100パー買うんだけどリマスターだとどうすっかなぁ…
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 03:44▼返信
HD2Dリマスターじゃないんかい
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 03:45▼返信
>>115
スクエニじゃないけど…
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 03:45▼返信
3なんてなかった
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 03:46▼返信
>>1
買ったけどおすすめしない
倍速ないのがあまりにもクソすぎる
呪文使うだけで確か10秒とか拘束される
1はクリアして2もやりたかったけど魔法長すぎて時間的な問題で諦めた
ストーリーのワクワク感は最高だけどな
ガドイン直伝!えんりゅうじん!みたいな技が最強
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 03:50▼返信
>>82

スイッチは歩留まりを極限まで妥協した安物パーツで構成されてるから個体差が大きい
ハズレを引くと何をプレイしてもフリーズやクラッシュするよ
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 03:52▼返信
PSアーカイブスやPS+にあるけどリメイクやピクセルリマスターみたいに
現代向けにシステム的に便利になってりゃいいんだが。
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 03:58▼返信
背景がポリゴンでキャラが2Dはゼノギアスと同じだけど
圧倒的にゼノギアスが良かった
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 04:00▼返信
山下がー脱任がーwww
そんなにリマスター版がやりたかったの?www
出た時残飯残飯連呼してたのにwwwwww
旧板ならPSですぐにでもプレイ出来るよwwwww
むしろPS版出してからずっとPS版独占だったんだけどwwwwwww
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 04:01▼返信
俺たち任天堂ユーザーの残飯で大喜びのゴキwwwwwwwww
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 04:04▼返信
スイッチからどんどん逃げていくね
ニンダイの目玉だったメガテン5も脱任しちゃったしな
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 04:05▼返信
PS5さえあれば和ゲーは全部遊べるなw


スイッチなんていらんかったんや・・・
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 04:10▼返信
こんなの時限独占してたの?
情けねえなぁ
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 04:12▼返信
リマスターとか買わないっす
初代グランディアのリメイクだったら買ったのに作る資金がないんやろな
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 04:12▼返信
まあショボイ時限独占だよねw
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 04:12▼返信
>>125
PS +のクラシカルに古いゲーム大抵あるしな
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 04:13▼返信
グランディア2知らんわ…
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 04:13▼返信
>>125
最近は和ゲーですらハブッチが酷いからな・・・
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 04:14▼返信
>>131
カプコン…
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 04:15▼返信
>>127
聖剣リメイクくらいのクオリティでしか無理そう
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 04:16▼返信
>>123
Switchだけで売れてたら時限独占なんてないのにな
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 04:18▼返信
この間フリプでちょっと触ったけど大画面で荒いドットゲームすんのは目が痛くて断念してしまった
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 04:20▼返信
Switch売れないのに独占されたら足枷でしかないわ
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 04:20▼返信
これの1はアーカイブスで買ってたのでPS5でも買ったわ
アーカイブスで買ってたら100円で買えるからやる予定なくても買っちゃうのよねw

てか普通に買うと1000円前後するけど
現状未購入でも今アーカイブス版600円で買って+100円でPS5版も買えるってことでいいのかな?
Vitaストアはまだ健在だからアーカイブス版の購入は出来るはずだし試した人いる?
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 04:24▼返信
リアルタイムじゃなく数年前にアーカイブスでやった自分にはちょっとつらかった
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 04:28▼返信
クラシックタイトルにアーカイブスの名作をどんどん移植してほしいよな
正直リマスター版とか言われてもアーカイブス版で十分なんだよね
リメイクするなら別だけど売れる保証ないしねならアーカイブス版の移植をもっと加速してほしいわ
値段もお手頃価格だし
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 04:33▼返信
どっちもPS、PS2のリマスターだから爆死した
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 04:41▼返信
神ゲーだがもうやったからな
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 04:44▼返信
ありゃこれも脱任かあ
モンハンストーリーズ1&2もフルボイス化して脱任だしどんどんスイッチからソフトが逃げてくな
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 05:01▼返信
ちまき煽ってら
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 05:01▼返信
もうやりました
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 05:13▼返信
スイッチ版はこれ4400円で売ってんだなアーカイブスに毛が生えた程度のリマスターでこの値段はないわ
アーカイブス版のグランディア1ならPS5で1100円で買えるんだよね
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 05:20▼返信
ちょっと綺麗になったリマスター版よりさっさとクラシックタイトルに2を追加してくれたほうがいいわ
なんでスイッチでの爆死の尻拭いをしないといけないのか
ライズといいいDQ11sといいこんなんばっかだなスイッチで出たソフトってさ
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 05:27▼返信
スイッチ版買ったような気がする
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 05:39▼返信
3Dのグラフィック作り直してほしいなぁ
さすがに現代でいかにもポリゴンみたいな
3Dはちょっと辛いものが有る
グランディアは好きだけどね
好きでいくらなんでも辛いものが有る
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 05:47▼返信
わかってなさすぎ
2なんかいらんからデジタルミュージアムにしろや
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 05:48▼返信
せめてHDバイオぐらいに進化させてくれ
そのぐらい変わらないと買っても起動し無さそう
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 06:22▼返信
4400円w
半額でもいらねー言われるレベル
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 06:28▼返信
ゴミSwitchハブwww
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 06:30▼返信
PS5は新作ラッシュ

スイッチは脱任ラッシュw
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 06:36▼返信
>>56
結構面白かったけどな
自分の意見がないタイプだね
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 06:36▼返信
名作でもなんでもない
同ハードにライバルが少なくて目立った系の凡作
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 06:38▼返信
脱任多すぎて豚イラwww
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 06:38▼返信
>>14
俺もやたら評判いいからやったけどレベルが全然上がらなくて投げたな
リマスターでそこが改善されてないならちょっと無理だわ
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 06:48▼返信
4年もブロック権あったん?
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 06:49▼返信
>>104
PS4でワイルドアームズ2を100円で買えて何か知らんがラッキーと思ってたけどそういうことか
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 06:53▼返信
>>122
残飯喜んでたらまた逃げられてやんの
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 06:54▼返信
エクストリームはマジ神ゲーだけど時代が早すぎた。クソというやつは絶対クリア後ダンジョン(本編)やってない
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 06:58▼返信
>>1
またゴキちゃんに残飯をプレゼントか
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 07:01▼返信
豚 残飯の意味がわかってないwww
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 07:02▼返信
言うほどおもんないんだよな
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 07:03▼返信
今どきリマスターなんて喜ぶのは豚ぐらいなもんだろ
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 07:05▼返信
アニメ調でまるっとリメイクできるといいのにね
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 07:06▼返信
グランディアXはリマスターしたらまた酷評受けるだろね。
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 07:16▼返信
4年もブロックしてたってその時はまだお金あったんだね
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 07:18▼返信
過大評価だぞ
壁超えとスーとの別れと竜人剣と終盤の展開とエンディングくらいだろ
PS1やセガサターンの時代のゲームだし期待するなよ
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 07:28▼返信
曲とか好きだったけど今更あのクソ遅い戦闘をやる気はしねーかなあ…
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 07:31▼返信
当時は面白かったけど今やりたいかと言えば無いな
リメイクならいざ知らず
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 07:38▼返信
>>169
充分だろ
見せ場大杉
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 07:38▼返信
そして脱任
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 07:41▼返信
これ大昔のゲームでしょ
それが10分に1回フリーズするってswitchどんだけよ
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 07:47▼返信
steamのをこの前やったけど昔のは初めからあちこちウロウロしなくちゃいけなくて
面倒くさくて投げたわ
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 07:49▼返信
この程度のゲームをこの程度のリマスターじゃダメだよ
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 07:59▼返信
リマストゥーン
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 08:00▼返信
Switchのリマスター買うならPSストアのアーカイブ買う方が良いって言われるくらいの出来だったらしいけど・・・
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 08:04▼返信
セガサターンで初めてやったときはほんと感動したな。
ゲームも面白かったんだけど、なんでこいつは最後まで仲間で来るの?ってやつが1も2も
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 08:13▼返信
2とかごみ過ぎてPS2でやった時ですら挫折したから、仮にブヒッチ同発でも買わん。
戦闘神ゲーのエクストリームの方がうれしい。
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 08:14▼返信
Switchだとまともに動かなかったやつ
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 08:18▼返信
独占が続々終わってるみたいだな
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 08:22▼返信
1は神ゲー
2は凡ゲー
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 08:23▼返信
でもお高いんでしょう?
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 08:29▼返信
90年代のゲームだろ
老齢ゲーマーばっかだなw
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 08:32▼返信
>人生の解像度が上がるし、壁を越えたくなる。

セガ信者中道派、生き残ってたのか・・
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 08:32▼返信
そういやスイッチ版あったな
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 08:42▼返信
リマスターはもうええよ…
1は発売当時こそ脅威のグラだったけど今見るとなあ
リマスターではなくリメイクしてくれ
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 08:49▼返信
メガテン5当たりから独占が切れてるな
もしかしてハード6年間過ぎるまでとかになってたのかな
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 08:57▼返信
まーーーーーた任天堂お得意のブロック権か
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 08:58▼返信
正月にセールやってたからご祝儀で買ったけど、まだ遊んでない
フリーズバグあるんか・・・
1だけしか興味ないけど、1もあるんか?
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 09:03▼返信
よかった、3はないんだね
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 09:03▼返信
保証切れたか
今の時代にSwitch独占
その後他機種に多すぎて
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 09:06▼返信
残飯処理は売れないハードでだねww
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 09:20▼返信
>>194
残飯処理ってそれスイッチですでに残飯って事になるんだけどw
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 09:21▼返信
今どきリマスターで売れるのはSwitchユーザーにしか通用しないからw
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 09:23▼返信
残飯処理は売れないハードってSwitchのことか?
まぁそれには同意するしかないよな
Switchは残飯しかないもんな
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 09:24▼返信
大概のインディの売上は8~9割はSwitchとSteamだからそれ以外に出す優先順位が低いだけだよおサルさん
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 09:25▼返信
ふつうにルナ3だせよ、とは思ってたが
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 09:26▼返信
SwitchとSteamの最強コンビぶりがヤバイな
ゲーム界最強のプラットフォームツートップ
最高性能と唯一の携帯ゲーム専用機だからな
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 09:27▼返信
本物のセガ人はソニー大嫌いだしな
ゲームアーツは元々セガ信者企業だった
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 09:34▼返信
どこに出しても売れないけどな
スイッチ版いくつ売れたっけ
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 09:46▼返信
*118
レビューありがとう。戦闘がテンポが悪いなら、買う気にならないな。
ユニコーンオーバーロードの戦闘はテンポがよく進みやすい。
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 09:53▼返信
グランディアは最初のキャラデザの方が好みだな
子供主役のボーイミーツガールな冒険活劇RPGがまたやりたいな
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 09:54▼返信
グランディア、EXだっけ?と3は遊んだな
EXは面白かったよ戦闘にハマれればだけど
3は…まあ…ちょっと残念な感じ
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 09:58▼返信
>>205
EXはストーリーよりバトルとか収集とかそっちのがメインだから楽しめるよ
3はなぁ、あれやるなら1と2やる方が万倍マシよ
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 09:59▼返信
※200
この記事のどこがパソニシに暖ったけえのよ?
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 10:03▼返信
JRPGが完全に死んだ時代 PS2の頃
どんどん戦闘が簡単になり 少年少女が世界を救うって定番テンプレートだらけ 
「30分超のアニメシーン! 有名声優登場!」って宣伝ばかりが並んだクソゲーの時代に思入れなんかねえですよ
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 10:05▼返信
またいつもの負け組無職任豚一匹がケツにグラボ挿してるのかw
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 10:08▼返信
※200
ゲーマーならPS5、Switch、ゲーミングPCは押さえるけどな
まぁお前はどうせどれも持ってない対立煽りのゲハ野郎なんだろうけど
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 10:11▼返信
このグランディアHDリマスターはsteamセールで1100円だぞw
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 10:15▼返信
また安そうなブロック権買ったわけね
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 10:16▼返信
3は?
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 10:24▼返信
大して面白くも無いのに何回目?
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 10:25▼返信
>>169
つまんないよな
RPGが全くなかったサターンだからこそ受け入れられた井の中の蛙
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 10:29▼返信
時限独占といえば任天堂になってしまったなw 

217.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 10:29▼返信
>>211
それ単品な上にセール終わってねえか?
とはいえ、こういうリマスター決定版的なタイトルはSteamがいいな
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 10:30▼返信
グランディアHDリマスターは5年前の2019年に北米と欧州でsteamとスイッチで発売
日本のsteamはおま国で購入はできたが日本語がなし、スイッチも発売はなし
2020年になり日本でスイッチ版が発売された事により日本のsteamでも日本語が追加
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 10:33▼返信
3月15日からsteamのスプリングセールが始まります
このゲーム1100円になりまーす
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 10:35▼返信
>>219
2200円の時に買っちゃったよ
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 10:35▼返信
>>198
これをインディとは酷い事言うね
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 10:37▼返信
因みにイーショップで任天堂もスプリングセールをやっているが
相変わらず30%オフ…
スーパーマリオオデッセイとかセールしてて4,604円だぜ
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 10:48▼返信
>>222

任天堂が、自分のソフトセールするの!?

始めてみたわ…
トロピカルフリーズ買おうかな
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 10:55▼返信
区切り区切りで食卓囲むシステム好きだったなあ
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 10:59▼返信
壁超えがクライマックスであとはイマイチ盛り上がらなかった記憶
メインメンバーがここで交代かよってのもあったし
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 11:09▼返信
戦闘長すぎて漫画読みながらやってた
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 11:16▼返信
>>20
なつかしいなーってやりはじめたけど戦闘モッサリしすぎてて投げたプレステ5なら読み込み速いと思っていたけど全然遅いっていう
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 11:19▼返信
PS1アーカイブのグランディア持ってるからPS4PS5版を100円で買ったが
グランディア2は無いからこれも買うわ
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 11:52▼返信
再合流すると思った仲間が離脱したままだったのは驚いた
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 11:54▼返信
グランディアの最高潮はラストの後日談にあるから是非とも自分の眼で確かめてみてみろ!
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 11:56▼返信
うーわくっそ懐かしい
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 12:25▼返信
今の御時世、感動モノよりエクストリームをリメイクした方がウケがいいのではないか
まあ単に俺がやりたいだけだが

Combat 4は名曲
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 12:43▼返信
爆死ステーション5版は出ないの?
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 12:54▼返信
ようやくpsでも遊べるぞってイミフ。アーカイブスかなんかで遊べただろ
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 13:22▼返信
>>223
ちょくちょくやってるぞ
カタログチケットの方が得な場合も少なくないから、そこは注意な
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 13:23▼返信
>>234
それとこの記事のリマスターは別
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 14:09▼返信
>>1
スイッチで失敗したから逃げたな
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 14:10▼返信
>>162
ニンテンドースイッチは低性能過ぎてバグまみれだったしな
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 14:51▼返信
このゲームは序盤で低年齢の子供向けのゲームなのかと思ってしまって辞めてしまったな
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 15:01▼返信
俺のスケルトンセガサターンで出来るからいいや
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 15:04▼返信
>>189
ベヨもそのうちまとめて脱任しそうだな
もうハゲ神谷もいないし
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 15:05▼返信
FF7と同時期のゲームやぞ
三部作くらいでリメイク作れよ
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 16:02▼返信
随分とブロックしてたな
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 17:11▼返信
ゴキちゃんこういうの残飯って言って叩くよねw
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 18:58▼返信
俺の知り合いの暴力系ちょっかいが多かった男もドハマリしてたぞ
これとかバルス祭りのラピュタとかで思うけど単純なやつの方がハマりやすい性質ある
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 19:44▼返信
グランディアは何気に当時流行ってたナディアにもろ影響受けてるんだよな
キャラも似てるし
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 20:42▼返信
1は大体最初からラストまで覚えてるけど2はどんなストーリーだったか忘れてるな
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 21:53▼返信
戦闘を2かX基準にしてくれ、初代の戦闘はダルすぎ&迫力ない
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月13日 22:01▼返信
※227
お前のPS5は過去機のディスクやPSアーカイブスが起動するんだ…どこに売ってるの教えてw
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 01:53▼返信
ゲームアーツよ、ガングリフォンとヴェイグスのリメイクまだ?
テグザーのリメイクからずっと期待してるんだけど?
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 01:54▼返信
初代の終盤の魔法名「終わる世界」にシビれたぜ
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 22:42▼返信
さすがに『Ⅲ』は無いか…

直近のコメント数ランキング

traq