• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Xより











この人の過去ポストを見ると
生焼けの鹿肉を食べてたり、
生レバーを食べていたようで、
いつ寄生虫感染してもおかしくない状況だった







この記事への反応

うちのじっさまもジビエ&川魚大好きで基本火通して食べたんだけど、結局寄生虫由来の肝硬変で余命宣告食らったので、これを機会に一度全身しっかり点検した方がいいと思う。

どーもジビエ含む肉生食による寄生虫感染らしーけど、
医者たちがめずらしめずらし…🦝🦝🦝と寄ってきてて草のまね。


鹿を生のまま食べてきちんと寄生虫に感染した症例を見つけて感動しています

野食趣味の人達って皆リテラシー持って食べてるかと思ったがそうでもないようでちとビックリ

鹿の生レバーとか鹿肉の刺身とか食べてたから、寄生虫感染は仕方ない。
ジビエは肝炎ウイルスもあるから生で食べる時は覚悟が必要。鹿の刺身は数回食べたことある。ただ馬刺しのほうが美味しいし安全だから、ジビエの生はやめといたほうが良い


射精の衝撃って読み間違えたまま完読したせいで、どんだけ激しいプレイしたんだって感想のまま今改めて読むまで過ごしてた

フレッシュジビエはフレッシュ寄生虫🪱がもれなく付いてくるよ😊

猟師さんに鹿の刺身をごちそうになった時は、しばらく感染症の恐怖と戦っていました
とりあえず肝炎にはなっていません
平和そのものです




関連記事
【画像】「シカ肉の霜降り肉、美味しそう」パシャッ → 写真を拡大してみると写ってはいけない◯◯◯だらけ…うわああああ((((( ;゚Д゚)))




流石に鹿の生肉などを食ってたらそらそうなるわとしか…



B0CJ4BDN1C
アトラス(2024-03-08T00:00:01Z)
5つ星のうち4.6

B0CP21CDS9
カプコン(2024-03-22T00:00:01Z)
レビューはありません







コメント(133件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 16:02▼返信
無関係だからね
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 16:02▼返信
なんで日本人って何でもかんでも生が好きなの?
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 16:02▼返信
ジャンボタニシもセットで食べてそう
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 16:03▼返信
危険なの知っててもあえて食べるというクラスタが存在することを、ネットで知った
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 16:03▼返信
漁師ならしかたないか
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 16:03▼返信
最近この話好きすぎん?
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 16:03▼返信
>>2
気持ちいいから
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 16:03▼返信
ゲームの話題無いのか
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 16:04▼返信
バイト
猟師じゃねーのか
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 16:04▼返信
原始人じゃねえんだから調理しようよ
いや、原始人でも火は使ったんだぞ?退化すんなよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 16:04▼返信
ただの自業自得じゃん
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 16:04▼返信
猟師じゃなくて漁師なのか
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 16:05▼返信
>>7
そのネタ分かるのおっさん通り越しておじいさんじゃね?
再結成するけどさ
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 16:05▼返信
感染ということは、自分の身体の中でうにょうにょしてるということか…
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 16:06▼返信
漁師が鹿肉とか言い出すバイトwwww
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 16:06▼返信
生で喰ってる肉食獣って強いんだな
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 16:06▼返信
プロフィール見たら、漁師も猟師も両方やってたw
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 16:06▼返信
漁師ならしらんやろ?www
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 16:07▼返信
なんでここのバイトっていつも無能をさらすの?
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 16:07▼返信
修正したな
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 16:08▼返信
逆に、水が溜まってる状態まで無症状やったんか怖い
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 16:09▼返信
猟師に修正してるの草w
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 16:10▼返信
誤字はすぐ修正するときと、PV稼ぎで意図的に誤字るときと分けてそう
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 16:10▼返信
こういうワイルド自慢は拡散するなよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 16:10▼返信
どんだけジビエなどの生肉食っても大丈夫な、超強力な虫下しみたいなもの開発できないものかな?w
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 16:10▼返信
氏んでくれてよかったのに
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 16:10▼返信
昔鹿のタタキ食べさせられたけど、あれけっこうヤバかったよな
タタキで食べれるんですか?
すげぇって食べてたわ
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 16:10▼返信
人肉ですらヤババイのに鹿肉ってw
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 16:11▼返信
俺はユッケが好きなんだけど、このご時世だしずっと我慢してた
この間、マグロのユッケを食べたんだが、結局あれって肉が重要なんじゃなくてタレが全てなんだな、って結論に至った
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 16:12▼返信
野食を本当に知識持って安全に食ってる奴なんて一部だよ
多くは今まで問題なかったから問題ないなんて問題外の奴しかいない
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 16:12▼返信
>>25
寄生虫も色々だからなぁ
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 16:12▼返信
旨いもん食えたんだから
死んでも文句無いだろ
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 16:13▼返信
ちゃんと冷凍して殺虫しなきゃ素人調理の焼いて食っても危険
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 16:13▼返信
漁師だったり猟師だったりで草
何が鹿肉だてめぇの腹の肉でも食ってろカス、お大事に
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 16:13▼返信
>>1
生ボッ気、一つ注文入りました。
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 16:14▼返信
なんでリスクを負ってまで生で食うのか
刺し身でさえ食わないよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 16:15▼返信
>>48
フッw
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 16:15▼返信
畜産品と違いジビエは寄生虫の宝庫だからね
生食とか論外
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 16:18▼返信
※29
ツッコミ待ち?
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 16:19▼返信
>>25
コックローチ
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 16:19▼返信
あの女も生肉食ったのかな?
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 16:19▼返信
鹿の生肉は山に行くとよくあるよね
美味しいけど、こういう危険があることを認識していただこうね
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 16:20▼返信
東出はちゃんと焼いてる
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 16:20▼返信
こういうアホから変な病気が蔓延すんだから法律で禁止して厳罰にしろ
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 16:20▼返信
馬肉はちゃんと飼育して検査もしっかりしてるからな
野生の鹿で馬刺しみたいに食っては駄目だよな
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 16:20▼返信
本当にジビエ好きな人ほど寄生虫の知識が高く生で食べるなんて危険な事しないと思うけど

こいつのせいでジビエはやっぱり怖いってなるからある意味ジビエアンチだろ
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 16:21▼返信
バカの自業自得
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 16:23▼返信
寄生虫と共生するつもりで狩猟してジビエ楽しんでるんじゃなかったのかよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 16:23▼返信
バカかな?
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 16:24▼返信
こういうのって完治するのか?
それともダメージはそのままなのか
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 16:25▼返信
好きなもん食ってきたんだから
たとえ死んでも悔いはないだろ
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 16:27▼返信
ジビエは寄生虫の塊だから生で食うなんて正気の沙汰じゃねえぞ、後川魚も絶対生で食っちゃならん
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 16:28▼返信
新鮮だから鹿を生で食えるって馬鹿猟師結構多いよ
危ないって言うとキレ出すから流してる
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 16:29▼返信
>>46
俺もこいつがとてもちゃんとした猟師とは思えんかったな、本職の猟師さんはこういう知識がちゃんとあるもん
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 16:29▼返信
生肉を食うな
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 16:29▼返信
ただの猟師のおっさんに食われて生活環から外された寄生虫サイドも犠牲者なのではないだろうか?
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 16:30▼返信
脳にも行ってるから
あら、不思議と大丈夫
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 16:30▼返信
>>53
死ぬまでは生きてるからな
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 16:30▼返信
でも魚は生で食べるじゃん
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 16:31▼返信
一回食ったら大丈夫だったからずっと大丈夫じゃないんだわ
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 16:31▼返信
>>50
バカは死んでも治らない
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 16:31▼返信
>>45
鳥刺しも厳正な衛生管理と品質管理してるからな、動物肉を生で食べるって我々が考えてる以上にリスキーな行為なんだよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 16:32▼返信
池沼に生まれなくてよかった
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 16:32▼返信
※54
毒キノコの知識がある奴は絶対に口にしないけどこいつはピリピリして美味しいとか言って食いそう
そんな奴のジビエ料理とかキノコ料理なんて絶対に喰いたく無いわ

豚や鳥ですら掴んだトングは危険だからそれで焼けた肉掴むなって言われてるのに生のジビエ食って寄生虫感染なんて猟師じゃねぇよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 16:32▼返信
鹿肉が新鮮なら寄生虫も取れ取れピチピチだから
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 16:32▼返信
よく食うな
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 16:36▼返信
良く噛めば大丈夫ってことにはならないんだよね
肉眼で見えない寄生虫もいるんだぞ
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 16:37▼返信
生食で寄生虫に感染した奴は保険診療を受けれなくすれば
こんな事するバカも減るんじゃないの
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 16:37▼返信
鹿の生肉、自業自得
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 16:45▼返信
ジビエの生食とかキチガイか?
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 16:45▼返信
死体はホルマリン漬けにして展示してほしいな
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 16:46▼返信
※68
いや、医療行為禁止で
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 16:49▼返信
ただのアホですやん
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 16:50▼返信
猟師にしては無知だな
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 16:54▼返信
射☆精の衝撃コメントは草w
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 16:55▼返信
現代の医療技術では寄生虫を完璧に駆除できない場合があるんじゃろ
とくに血管に入り込む奴ら
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 17:01▼返信
脳にパラサイトされるか
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 17:04▼返信
因果応報だからこの人も悔いがないでしょ
お疲れ様でした
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 17:04▼返信
九州の機関に検体出したとかあったけど九州人?
鳥刺しは安全だから!って言っておいて生食への意識がこんなに低い人居るのかよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 17:10▼返信
鹿肉食って献血した人がいて、その血を輸血した人が死んだ事件あった
新聞記事は「輸血で肝炎、女性死亡 献血者シカ生肉食べ提供」
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 17:10▼返信
>>3
(👄) 東京新聞社に聞けよバカ
アソコが勧めてるのは【カラスの生肉】だぞ。🥩
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 17:11▼返信
※46
わざわざアホみたいな手間、金、時間をかけて猟やってる連中なわけで
そこまでする理由は食欲の人が多いせいか
生食する人は多い印象だけどな
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 17:17▼返信
天使の囀りみたいに既に脳を乗っ取られて定期的に寄生虫を身体にお迎えしてるんだったら恐い
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 17:21▼返信
人間以外の生き物はみんな寄生虫上等で食べてるんだしこの方が本来の姿なのかもしれない
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 17:23▼返信
自己責任だから放っておこうぜ
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 17:25▼返信
東出大丈夫か?
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 17:32▼返信
自業自得やな
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 17:36▼返信
アニメアイコンチー牛は頭悪いのしかいないね
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 17:39▼返信
友達のお父さんが罠師の資格持ってて一度鹿の生レバー食べさせてもらったことあるけどめちゃくちゃ美味しかったわ
あと猪肉の焼肉も食べさせてもらった
友達曰く獣臭いから美味しくないかもと言ってたが甘味もあり肉も柔らかくてとても美味しかった
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 17:43▼返信
当然保険適用外だよね? やんちゃしてごめんなさいでしょ
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 17:49▼返信
生肉も食えねえ人間って何でこんな雑魚生物に成り下がったんだろ
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 17:49▼返信
完全に火を通してないからや🔥🍖
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 17:56▼返信
>>91
食っている野生生物は寄生虫だらけじゃん
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 17:59▼返信
こんなアホには保険適用しなくていいよ
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 18:01▼返信
無知ってこえーな
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 18:03▼返信
あほすぎる
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 18:04▼返信
一々報告キモい
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 18:09▼返信
狩猟免許の教本にも必ず火を通せって書いてあるぞ
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 18:09▼返信
>>93
でも死なねえし
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 18:11▼返信
肉寿司の肉普通に寄生虫見えてて草
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 18:14▼返信
なにかえって免疫がつく
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 18:16▼返信
最近鹿肉の寄生虫の話多くない?
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 18:17▼返信
※99
死ぬよ。寿命は間違いなく減る
野生の動物は子孫残すまで生きてればいいだけだから問題ないが
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 18:17▼返信
寄生虫リスクは生レバーより生肉の方がリスク高いのに何故か生レバーの方が危ないと思い込んでる人多いよね
鮮度が落ちて痛みやすいのと寄生虫が住みやすいのを一緒くたにしちゃってんだろうな
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 18:19▼返信
寄生虫の知識があって毎回ちゃんと処理してんなら基本的には大丈夫だけど
この人は絶対やってなくてテキトーだよね
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 18:24▼返信
蟹なんてよく食うわっていつも思ってる
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 18:26▼返信
刺身がおいしいんじゃなくって醤油がおいしいだけ
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 18:26▼返信
野生動物の生肉とか絶対ダメな奴やん
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 18:30▼返信
早く淘汰されて消えてほしい
こんなアホに医療費使うの勿体ないわ
そんなもん100パーセント寄生虫症になるだろ
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 18:40▼返信
覚悟して食ってるんだろ
病院行くのは違うくね?
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 18:46▼返信
流れがきれいな症例やから多分学会で症例報告されるやろな
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 19:03▼返信
牛のレアも不味いよね
なんでちゃんと焼かないんだろカリカリに焼いた方が旨いよ
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 19:17▼返信
もうあなた一人の身体ではないのですからお大事に
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 19:20▼返信
>>113
やめたれよ
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 19:24▼返信
ジャンボタニシとブラックバスとセアカゴケグモとヒアリも食ってくれ
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 19:30▼返信
ただの境界知能だろ
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 19:30▼返信
なんで牛だけ生オッケーなんだろ?
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 19:36▼返信
モズクガニもダメなのか?!
そう言えば捕まえてひとしきりホへ~と観察した後逃がして喰ってなかったな

UMAみたいに低温で数十時間冷凍しておけば問題無いケモノは他に居ないのかな?
火を通してないレバーは本当に美味しいですよね、火が完全に通ってると美味しくない
上手い焼き鳥屋のレバ焼きは直ぐに喰えば美味いけどね
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 19:39▼返信
>>117
豚だって生で食えるものはある
牛はそもそも筋肉などに潜むタイプの寄生虫がいないから、が大きい
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 19:51▼返信
※117
牛とか馬は体温が高いからってなんかで見た気がするよ
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 20:07▼返信
あとはこのまま死ねばいい教訓になるんだけど
昨今の医学は優秀だからな
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 20:09▼返信
肺カメラやだなあじゃねーよ
自分のやったこと棚に置いてバカじゃねーの
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 20:25▼返信
なぜ焼いて食べないのか?人間まで進化して火が使えるのに、と小一時間
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 20:27▼返信
>>108
脳を食べたらプリオンがよろしくニキーwwwて感染するぞ。
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 20:53▼返信
縄文人より退化してる・・・
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 21:15▼返信
>>123
美味いから
普通の猟師は寄生虫覚悟で食ってる
SNSガイジがたまたまグチグチ言ってたからそう感じただけ
普通は一々こんな報告しない、織り込み済みだから
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 21:16▼返信
>>118
モクズガニな
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 21:46▼返信
肝臓食って肝臓がボロボロになるって楽しいね
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 22:18▼返信
生肉を食うときは噛めひたすら噛め虫を噛み殺すつもりがないなら食べるな!というかシカは生肉で食うな!
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 23:27▼返信
昔なら死んでた 今の時代は助かるんだからすごい
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 00:04▼返信
寄生虫がんがれ
漁師に無惨にも殺された鹿さんの恨みを晴らしてやれ
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 00:10▼返信
>>79
鳥刺しは厳格な衛生管理がされ品質管理も徹底してるからこんな不用意な馬鹿と一緒にしないで頂きたい
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 07:32▼返信
狂ってらぁ…

直近のコメント数ランキング

traq