発売前からごたごたしていた
今日発売のマクロスお祭りゲー『マクロス Shooting Insight』
ちょっとヤバイという声多数
関連記事
【【悲報】3月14日発売の新作ゲーム『マクロス -Shooting Insight-』、PS5/PS4版にて初回特典入れ忘れ! 後日発送対応へ 】
【【悲報】ブシロードの新作ゲーム『マクロス -Shooting Insight-』また問題発生!不具合でSteam版だけ配信延期】
マクロス シューティングインサイトをプレイ………。
— 鴉-カラス-@Mr.ダライアス見習い (@raven7518darius) March 13, 2024
正直な結論を申しましょうか。
_人人人人人_
> 買うな <
 ̄Y^Y^Y^Y ̄
あと
_人人人人人人人人人人人_
> 二度とやりたくない <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
です………。
終わり!!!!!閉廷ッ!!!!!以上!!!!!皆解散!!!!!#マクロスSI pic.twitter.com/tL31NfUrmx
補足
— 鴉-カラス-@Mr.ダライアス見習い (@raven7518darius) March 13, 2024
動画①→機体:VF-15(一条輝),難易度:VERY EASY
動画②→機体:VF-0A(工藤シン),難易度NORMAL
別にカミナリゲームスの肩を持つ訳ではないけど、メイドラゴンのSTGは大味とはいえ普通に遊べる佳作だったんですよ…。
— 鴉-カラス-@Mr.ダライアス見習い (@raven7518darius) March 14, 2024
その開発実績を微かな希望として縋っていたのですが…その望みは今回の件で見事に打ち砕かれました…。
Switchの新作「マクロス -Shooting Insight-」をDLC込みで購入しましたが、ゲームシステムやキャラゲーとしても最初のステージプレイしただけで中途半端な地雷ゲーなのでオススメできん。もうちょっと爽快感ある作り方してほしいよ。シーンで自機の形態が固定されていて変形ボタン無いとかアカンやろ pic.twitter.com/MWvSPyihXx
— せいば (@seiba) March 13, 2024
家庭用なのにアドベンチャーがパートボイス
— ヤマダイ (@di_yma) March 14, 2024
チュートリアルの画面が小さすぎてデカイテレビでもわかりにくいし、説明するだけ
自分より敵の火力が高すぎてなかなかキツイ
慣れてないといきなり歌いだして背景にぼんやり映るキャラが邪魔#マクロスSI
ゲームプレイを褒めてる人もストーリーは褒めず
マクロス版蒼穹愚連隊で結構面白い
— ねまる (@nemaru12022) March 14, 2024
駄作言う人ほどRスティックの
ロックオンミサイル使ってないな#マクロス #マクロスSI pic.twitter.com/hrZ8sggabo
ただストーリー、てめーはダメだ。
— ねまる (@nemaru12022) March 14, 2024
14機分の可変も見れるから
— ねまる (@nemaru12022) March 14, 2024
お粗末だけど最低限の要件は満たしてる感じ#マクロス #マクロスSI pic.twitter.com/pvcX1o9Y0U
この記事への反応
・残念!情報ありがとうございます
・ありがとうございます。買う予定でした。参考にします。
・PSPのシリーズは良作だったんですけどねー
あれを正統進化させる事はできなかったんですねぇ…
・マクロスSIまぁゲームプレイ映像そんな出てなかったから怪しいなと思ってたけどツイッター見てるとやっぱりなって感じ
・Zガンダムのゲーム買ったら、ファミコンのホットスクランブルだったみたいなものか、、、、
・マクロスSIの一番ダメな所は古くてしょぼいのにリッチゲー一歩手前の値段
・何を勘違いしてるのか知らんが、今回のマクロスSIは過去の○○フロンティアシリーズとは無関係のシリーズであり別ジャンルのゲームだぞ…
そこを比較対象にして貶すのは違うだろ
・マクロスsiの何がダメってマクロスなのに歌まともに聞けないし自由な変形不可だしバサラ付いてきてるのに歌わないしそもそも超劣化レイシリーズすぎるんよね
敵の物量と配置的に厳しい上にショットはパワーアップすらないからミサイルゲー
ショットいるこのゲーム?


この世に悪と無職がいる限り
愛と勇気と正義を信じる心が
貴様らを打ち砕く😡
ウンコみたいな肝に銘じろ
はちま起稿のカス共😡
ランカ・リーの声優ババア早く死なねぇかな😁
じゃあもうどうしようもないわ
クソゲーでしたwww
スイッチで動くように作るんだから当たり前だろw
Youtubeじゃアップできないし配信者泣かせだな
圧倒的に手抜き感しかないから駄作って言われてるんだよな
で、これ?w
都合が悪くなるとすぐ被害者ぶるのほんと惨めで草
【悲報】FF7コンプ豚「PSストアでFFVIIリバースは首位じゃないから売れてないんだガー」※2月PSストア首位、リアルタイムでも4位
企画が上がった時点で低予算なのを自慢してたとはいえこのソフトに限らず低性能の弊害があるのは変わらんぞ?
ユニコーンオーバーロードはスイッチより
PSプラットフォームが売れている模様
マクロスのキャストとかベテランだらけで収録費用も高いだろうし
もうバンナムが作ることはなさそう
開発者の実力不足だね
もうユーザーはPS5に移行してるで
ファンは今後マクロスのゲームがしたかったら頑張って買い支えるんだな
任天堂に関わったばっかりに...
N ゾ ー ン
1位 Switch ユニコーンオーバーロード 30 pt
2位 PS5ユニコーンオーバーロード 27 pt
PS版に特典入れ忘れてSteam版は配信遅れスイッチ版は何も無し...妙だなw
他社ハードで出来ることがswitchじゃ出来ない時点で存在自体が足枷なのに予算の問題と性能差をごっちゃにするアホがいるって嘘だろ~w
ゴキブリ、コングなんて信じないんじゃなかったの?
都合いい脳みそしてんな
PS2のはセガが作ってるからなぁ
自分でバルキリーを操縦してる感が凄く良かった
今でもマクロスゲーで一二を争うぐらい面白いと思ってる
PS版に特典入れ忘れてSteam版の配信が遅れる事によって得をする誰かが裏で糸を引いてるな
令和でこのレベルを出されるのはなあ
こんなゲームでパリティで嫌がらせする?www
「あ、これで売れるんだ。問題ないんだ。」って思うのが普通じゃね?
明確に他社より劣ってるくせに点数だけは横並びってこれを忖度と言わずなんていうの?
コング 新作売上ランキング
1位 Switch ユニコーンオーバーロード 30 pt
2位 PS5ユニコーンオーバーロード 27 pt
ゴキイラって呟かなくていいの?
一年でも500万でも20人が稼働したら終わり
インディみたいに採算度返しってわけにもいかんから、実際はさらに少ない人数で短期間
まともなものが出るわけ無いだろ
PS1のサイバーフォーミュラ新たなる挑戦者は良かったよ
開発費1億でももうちょっとどうにかなるだろ
低性能過ぎて劣化作業が必要だろ、スイッチじゃ
その劣化作業というコストに開発費が無駄に取られるんだよなw
スイッチはスマホ以下のゴミじゃんwwwクオリティが低いのはゴミッチが犯人しかねえんだよバカがwww
PS4と足したら37ポイントでPS圧勝だよバーカ
PS4と合わせれば
PSプラットフォームの方が売れているね
余程追い詰められない限り回避する的な
惨めな言い訳するなよ
まぁ自慢の普及台数にちっとも比例してないって意味じゃローカルでも関係ないんだろうが
マシなのはユニコーンだけだな
売れてるじゃん、私も今FF7リバースやってるよ
1 (Ne).NSw : ユニコーンオーバーロード(通常版) 30 pt
2 (Ne).PS5 : ユニコーンオーバーロード(通常版) 27 pt
3 (1 ).PS5 : ファイナルファンタジーVII リバース 16 pt
4 (2 ).NSw : クレヨンしんちゃん『炭の町のシロ』(通常版) 12 pt
5 (Ne).PS4 : ユニコーンオーバーロード(通常版) 10 pt←( ´,_ゝ`)プッ
バグだらけの低クオリティゲー出してもブランドで売れまくってるポケモンとかそれだしな
声有りで1億とか無理だろ
ユーザー舐め過ぎ 次は無いな
あれ10年掛けてるからな。そして案の定Switchは処理落ちする劣化版。
ドラゴンズドグマ2 ライズオブローニン ステラーブレイドも控えてるし、ユニコーンオーバーロードも気になってきたし
HUNTER×HUNTERも期待しない方がいい
PS2版マクロス、ゲームと原作アニメの兼ね合いが絶妙に良く出来ていた
後のフロントビュー型マクロスゲームのお手本になったね
10年かけてスイッチマルチを選ぶのがスゲーよなwww
黙っとけ虫
いいから、ゴブスレ買ってやれよw
買うなとかいうやつはキャラゲーをわかってない
ブシロードまたやらかしたか・・・
SFCのはなかなか良かったよ、放送中に発売されたキャラゲーにしては
最終回のシナリオ再現されてるしな
1992年ぐらいかな?サイバーの放送が終わったらクソ人気になって一時期中古が凄く高騰したんだよね
それまでワゴンで3980円だったのが7000円ぐらいになってて驚いた
■Amazon 売上
Switch 過去1か月で9000点以上購入されました
PS5版 過去1か月で5000点以上購入されました
PS4版 過去1か月で1000点以上購入されました
( ´,_ゝ`)プッ
さっきも言ったけど自称数千万台流通してるはずのハードがローカル指標でps5と接戦な時点で押入れ行きor買取ぐーるぐるしてるの明らかだよね、どう言い訳すんの?
スイッチ圧勝やんけ
シミュレーションだし、そこまで苦じゃないと判断したんだろう。明らかにSwitch移植手抜きだがw
お金をかけてないと駄目だったねwww
ユニコーンオーバーロードはスイッチより
PSプラットフォームが売れている模様
1 (Ne).NSw : ユニコーンオーバーロード(通常版) 30 pt
2 (Ne).PS5 : ユニコーンオーバーロード(通常版) 27 pt
5 (Ne).PS4 : ユニコーンオーバーロード(通常版) 10 pt
14(Ne).PS5 : ユニコーンオーバーロード モナークエディション 2 pt
儲かってる連中がスイッチマルチしないのが答えwww
お金をかけないのと手抜きは違うぞブシロードよ
Switchマルチじゃなかったら90点前後は狙えたのにな
【超絶悲報】韓国LINE GAMES傘下のReG Studio、RPG「創世記戦」リメイク作品をNintendo Switch独占にした結果、スタジオ解体の憂き目に遭う
LINE GAMESが同RPGシリーズのIPを買収し、1,2作目のリメイクに取り組んできたのだそうですが、当初Unityで開発していた物がUnreal Engineで作り直しとなり、更にUEでハイレベルなグラフィックを追求していた所から急転直下スイッチ独占となった事でまた作り直しに。
記事中では「途中から合流したディレクターはUEで開発していたゲームをスイッチで動かすために最後まで悪戦苦闘しなければならなかった。」と。 そしてスイッチ独占…一応他機種版も後発予定とされてはいるのですが、スイッチのみで売り出したらこれが全然売れなかったようで、発売から一ヶ月と経たぬうちにスタジオの解体が決まっちゃったのだそうです。
劣化作業に無駄なコストが掛かるのと、モバイルモードと据置モードで実質2機種作るのと変わらんから
新潟弱小ローカルは普段カウントしてなかったよね?
都合いい脳みそしてんな
Amazonではボロ負けのようだけど
全部同じダサダサ効果音って酷くね?
スイッチマルチな時点でクオリティはお察し
PSの方が売れてんじゃんw
もっと差があるかと思ったが、PS5だけでもスイッチに迫ってるな
コングランキングにないけど元々ないのか?
ブシロードゲームズなんていう素人YouTubeチャンネル名みたいなメーカーのゲームなんて買う気せんわ
この時点でファンを舐めてるって言うか、買う方もどうかしてると思うよ、俺は
スイッチ 過去1か月で300点以上購入されました
PS 過去1か月で100点以上購入されました
PS4 過去1か月で50点以上購入されました
ブシロード「スイッチで出してよかったー」
スイッチはフリーズするしロードが長い
PS5はロード速くて不具合もないからオススメだよ、ユニコーンオーバーロード
■Amazon 売上
Switch 過去1か月で9000点以上購入されました
PS5版 過去1か月で5000点以上購入されました
PS4版 過去1か月で1000点以上購入されました
( ´,_ゝ`)プッ
普段コングがーしているくせに
都合が悪くなると切り捨てとか
豚らしい下衆な考えだな
こんなカスみたいなハードを持ち上げる連中ってどういうやつらなんだろうww
AmazonでもPSに3000本程度買ってるだけで覆せてねえぞ糞豚
目くそ鼻くそで喜ぶ悲惨さよ
負けてる事実を認めなさい
PS5版の限定版は1月の段階で予約終了していたけどねw
たった3000本じゃコングポイント7pt差覆せねえよバカが
PS5 龍が如く8 100万本
PS5 グラブルリリンク 100万本
PS5 ペルソナ3リロード 100万本
Switch 風来のシレン6 8万本
この差はエグい、やっぱスイッチって売れなくね?
過去1か月で何点購入されてましたか?w
新潟ローカル乙
こんなクソゲーを買うしかないほどソフトに困窮してるんだな哀れwww
まぁマクロスとかキャラゲー&ブシロードの時点で買うバカは特典だけ目当てかと思ったけど
真面目にクソゲーっぷりに怒るバカも居るんやなwww
数字は嘘はつかないけどバカが数字を扱えるわけないじゃんw
普及台数に大してしょぼすぎる比率や普段持ち上げるコングで旗色が悪くなったらそれかよ
過去1ヶ月間で50点
PS5版イースフェルガナ
過去1ヶ月間で100点
ファルコムがPSに泣きつくわけだわwww
目くそ鼻くそで喜ぶ悲惨さよ
ユニコーンオーバーロード、PS5+4でスイッチ版より上
草
どっちもショボ。
という最低ラインすら超えてる作品ってこと
お前の今年の1月って過去1ヶ月間に入るのかよwww
買わないのは豚なwww毎年1億本差でPSにボロ負けだしなw
ここでも散々スイッチマルチは買うなって止めてやったのにさ
既存のSTGのキャラをマクロスにしただけ
PSとか今年は毎月遊べるゲームが出てるのに
わざわざ見えてる核地雷を踏みぬく馬鹿はなんなんwwww
Switchユーザーは素人が多いからまだわかるけどwww
「日本のゴキちゃん」全然ソフト買わないね
ファルコムに関しては思惑が外れて劣化してるのも指摘されたうえでボロカス言われてんだろ
せっかく低性能ベースにしてまでマルチ展開させたのに目的である販売数の増加にちっとも寄与してないのダサすぎるわ
因みにスイッチ版は2月に入ってから予約が入ったからなあ
アレ16もスイッチで出してれば1000万いってたかもな
なんか動きあるのか?
PS5持っててもPS4版買う奴もいるんだわバカがwwwPS5にアプグレ可能だからな雑魚w
switchは本体売れてるはずなのにおかしいなぁ
生きとったんかワレ
今まで出てたマクロスゲーが良作だったからだろ
PSPC箱マルチなら基本的に一本でいけるがスイッチは別で作る必要がある
そのためただでさえキャラゲーの少ない予算がさらに分散してしまう
結果スイッチマルチはクソゲー化するのだよ
もう惨めだから止めとけよ
PSがスイッチマルチで勝てるわけ無いだろ
ファルコムがブヒッチは3割だったって言っただろw
AB買収で日本ではPSとSwitch互角って公取にばらされたのにアホじゃねえのw
おいおい普及台数自慢どうしたよw
1月末まで全く予約入ってなかったのは
コングランキングに無かったからな
それはそれとしてswitchマルチの弊害がなくなったわけでもないわw
こんなもんじゃねえの
どう見ても蒼穹紅蓮隊のケレン味がないぞ、これ
つーかショット時の声とかいらん、ダサすぎる
ファルコム(笑)
スイッチ版イースX 過去1ヶ月間で50点
PS5版イースフェルガナ 過去1ヶ月間で100点
目くそ鼻くそ
残りの1%は不発弾
なんで出さないの?
Switch勝ち
ディスガイア7、サマータイムレンダ、百英雄伝、シアトリズム、テイルズオブシンフォニア、オクトパストラベラー2、零 、レイズアーケードクロノロジー 、グリムガーディアンズ、ライザのアトリエ3、ウイニングポスト10、ロックマンエグゼAC、マイクラレジェンズ、アキバズトリップ2、カップヘッド、コーヒートーク2、俺ガイル完、アフターイメージ、BATSUGUN 、みんな大好き塊魂、LOOP8、ソニックオリジンズプラス、ゴーストトリック、ごとぱずストーリー、シカトリス 、マリーのアトリエR、Bloodstained、信長の野望・新生PK、流行り神1・2・3パック、クライマキナ 、ダ・カーポ、五等分の花嫁 、ボンバーマンR2、海賊無双4DE 、ダイ大、FATEサムライレムナント、ダウンタウン熱血物語SP、ソニックスーパースターズ、恐怖の世界、メタルギアソリッドMC 、スターオーシャン2R、きみのまちサンドロック、ペルソナ5T、ナルストコネクション、幻日のヨハネ
クソゲーしかなくてワロタwww🐷の自慢のラインナップだけどSwitchでもあまり売れて無くてほぼPSと僅差とかいうwwwまぁ1本でも多ければ勝ちですよねぇwwww
マクロスとユニコーン
Amazonでなんで負けてるの?
印象操作は良くないよ
それな
コングだと30:37でPSにボロ負けw
↓
ゴブリンスレイヤー6822本
これ絶対に赤字やんw
TVサウンドエディションもあったし
ブシロードの時点で期待出来ないな
ただでさえ低予算の上に多機種展開でさらにクソ化したってパターンでしょ
版権で小遣い稼ぎするのが目的だからマルチ展開をやめるって選択肢はなかっただろうからな
予算ないからもっと悲惨な状況になってるだけだが
まだ生きてたのかパッケー爺w
そんなこと言って誰が信じるの?
誰も信じないからSwitch専用ソフトにヒットなしなんじゃないの?
こんなクソゲーで意気がってんの?w
その🐷の信じてるものでこの程度だって笑われてるのが気づけないのが滑稽だな
あっちはバンナムだが
steamだともっと安くなるとかあるかな?
買うか悩んでる・・・
そこまでか?
PS3のマクロス30周回プレイするか
いや最初からクソゲーをPSで出すなや
昔の国産中小ゲーですら宣伝とか込みで最低でも数億はかかってたのに
スイッチで出すならスイッチ水準でいいだろうって現場開発者がやる気無くなる
監督もういい年なんだから…
損失6000万...
全然ペイできてねーな
正直BGMがカッコよかったからやろうかと思ったんだがな
スイッチなんて客も懐古のオッサンばっかだから、そっちの方が受けるだろ
グラもPSと差がつかなくなるだろうし
どんなに安かろうと原付きじゃ高速道路走れんだろ、豚はそれをやろうとしてる間抜けと同じよ
じゃあもうスパロボでいいじゃん…
そのくらいの値引きならよくやってんじゃないの?
前にも48%オフだかで売ってるとこ見た気がするけど
スイッチ水準でいいだろう ではなくて、スイッチ水準でしか作れない なんだよ
PCやPS5ベースで作ったあとに劣化作業する金と時間が取れないからな
ゴミSwitch eショップ2位
PSストアユニコーン 1位
この時点で勝ち目ねえぞアホ豚www
どん判金ドブだと思ってたけどやはりそうなってしまったねw
任天堂は血の涙流しながらSwitchにサード集めようと必死なんだわ
まぁショボいサードしか居ないけど
平和エンドのアニメはよつくってくれ
サラの孫ならマオの孫のシェリル起こせる的なんでいいから
何本売れてるの?それ
>アニメ的なアクションを
>期待してる人にはクソゲーだろうなぁ
アニメ的なアクションを期待してる人の方が多いんじゃないかなあ。
コア向けSTG作りたいのなら原作抜きでやっとくれと思うけどな。
あれファミ通売り上げランキング集計協力店舗ではないから無駄だけどw
スチームは知らんけどPSストアでは最大でも50%までしかセールやらない感じだよアトリエシリーズって
評価かなり荒れてたなw
初めて動画見たけど糞酷いな
インディーズゲー並みの値段だろうからしょうがないのかな?
14機もいらんやろw
いつものスプリングセールじゃん
開発費上限1億
これは買う方が悪いでしょ
7年かけて3000万台も売ったはずなのに
集まってくるのはクソゲーばかり
なんとも無駄な7年でしたな
おそらく版権先に顔が利くから楽に契約してもらえるんだろうけど
労せず得た権利を外注に安く投げるって姿勢として最悪だわ
開発したのは雷電Vの所だぜ
1位はスポンジボブだからスイッチ版は相当売れてないよ
原作無視で潜水戦を一切しないアルペジオのスマホゲーの再来か
スイッチ3,000万にかまけてゲーム内容を疎かにした結果といえる
バルキリーなのに?
アーケードのマクロスゲームでさえ
縦シューティングゲームだけど普通に変形出来るのに
うん
自分はマクロス映画のBDなら買うくらいの浅いファンだけど
これは最初に見た時からいらない
こんな発想でハード選んでるんだろ アホとしか思えん
新作より100円200円のゲームしか売れないのが任天堂だもんなw
1位100円のスポンジボブゲーw
2位ユニコーン
3位240円のスイカゲーw
なにこの地獄のようなDLランキングw
↓
リアセカイ Switch ブシロード 1,269本
完全に赤字w
ロボゲーにするならACみたいにするとか、マクロスを主力とする戦略系ならFEみたいにするとか
やりようはいくらでもあったと思う。
おいおいブシロード最大のIPであるバンドリでさえ
バンドリ! ガールズバンドパーティ!
for Nintendo Switch Switch ブシロード累計18,151本
↑
これだぜwww
ただスイカゲームやhentaiゲームがランキング上位に来るようなストアと比べられるのはあまりに失礼だろ?
プロレス団体買ってみたり、変に自社IP作ろうとしたり、変にゲーム開発で儲けようと無理するからこうなる
木谷のワンマンと属人性が強過ぎるのよこの会社
救ってほしいなら救ってもらえる材料を用意しろよ…
コンシューマはもうそんな状況じゃねぇよ
バンナムはまだ鉄拳8とか救いがあるじゃん
スイッチ主力サードのブシロードは救いようねえよ
俺はそのうち3作セットのバンドルが来ると思ってずっと裸待機してる
なぜかキャンピングカーもやってる
ブルー何とかとかいうのが大失敗だろ
アレもなんでPC先行したのかマジで分からん
──それほど、パーツが膨大な数になってしまうと、ゲーム内のリソース管理も難しそうですよね。
野間氏:そうですね。メモリ管理も結構大変でした。容量が足りない事態に陥ったときに、ドラマ用に「パーツを削減したキャラ」を作ったりもしました。「このキャラはドラマにしか出てこないから、このアニメーションだけで十分」といったように、なんとか削減した感じですね。それでも「よく使うリソース」は常駐化した方がよく……そこの管理が大変でした。
──話を聞けば聞くほど思うのですが……よくSwitchで動きましたね!?
野間氏:どの機種も「半透明」の表現は重いんです。
2Dのゲームは基本的に半透明テクスチャがメインになるので、実は3Dゲームよりも処理が重たいケースがあったりします。だから、各ハードへの対応は大変でしたね……。
Nintendo Switch版は『十三機兵防衛圏』の移植を行った方が手伝ってくれたこともあり、60fpsで動いています。シェーダーを削ったり、いろいろやりくりして何とか収まりました。
40周年に合わせてマクロス40出すべきだったよね
Unityだからスイッチ版も簡単に作れる、なんて気持ちでスイッチマルチに手を出すと自滅するぞ
──ちなみに、そういった各ハードへの移植作業もヴァニラウェアの社内で完結しているのでしょうか?
野間氏:移植に関しては、社内だけで完結しています。
内部のプログラマーが担当していますね。
中西氏:過去タイトルの移植もだいたいひとりで担当することが多いですよね。
無茶苦茶です(笑)。←スイッチ版のほうが手間かかってこれじゃあなあ〜
無駄な努力だよね、端的に
アニメや声優、それの音楽とかイベントとかで十分やろw
0からゲームに参入しても成功は厳しいよねw
9000万越えの赤字ってやべぇなw
同じリソースをそれだけより良い部分に回せたらと考えるけど低性能ハード持ち上げる連中にとってはこれが美談らしいね
作ってる側も低性能なスイッチベースでゲームデザインに制約だらけの時代遅れなゲームが売れると思ってんのかね
Nintendo Switch/Steam追加ダウンロードコンテンツ:1,320円(税込)
Nintendo SwitchおよびSteamダウンロード版で『超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか』ステージ・キャラクター・機体・楽曲をプレイするには、追加ダウンロードコンテンツのご購入が必要です。←何でスイッチとSteamはバラで売ってんの?w
次のハードに使える可能性は低いもんな
メイドラゴン以来じゃね?
その他はほぼスイッチ独占
ps版のユニコーン37ptでswitch版より売れてるやん
しかもパケでこれだったらps圧勝
構成的に互換なんてまず無理なps3とps4さえ初期はクロスバイで展開させてたからな
任天堂なんて精々ブスザワとちょっと出した程度でUをさっさと畳んだくせに
ショボすぎて次世代機で使いづらいし、ホントゴミ過ぎだよね
買う前からどう見てもあからさまに漂う地雷臭を物ともせず突貫する命知らず共に敬礼🫡
今回だけって感じじゃないなら今回は様子見しようかな・・・
今はやる物多くてしばらく放置になるからその間にPS+エクストラに入ったりしたら怖いし
本当にそれな
PSはPS4で買ってたゲームはPS5に引き継げるし
昔のアーカイブス版を購入してたらクラシックタイトルに移植されたとき100円で買えたりするからな
やはり低性能はハブるに限るな
それがいいだろうね
俺はアトリエシリーズ最近買ってないんよね不思議シリーズのトリロジーという名の劣化版を発売日に買っちゃってそれ以降、不信感しかない
本の少し前までカート機能すらなかったswitchさんはどんな神対応してくれるんですか?
ファミコンのマクロスでも変形できたのに?
糞げーだと一気に値段下がるし、スパイダーマン2みたいな例もあるしな
レビュー見てから買うのがよさそう
Switchを切れば〜とか言うけどこの予算だとPS専用でもろくな出来にはならんかったーよ
STGとしても買えないんじゃねぇの
スイッチのダウンロード版は事前予約で10%〜20%割引しているね
やっているのはそれだけ
背景と敵がわかりにくい
PS3で出てたマクロス30は割と好評だった筈だが
まぁブシロって時点でマクロスとか関係なく地雷確定だがな
事実指摘罪か?
それなりの値段でも歌入りだったしな
あ~もしかしてswitchのクソ性能を擁護してるやつってそれを根拠にしてんのか?w
サンダーフォースを買って失敗したもん
バンナムは6月にエルデンDLCもあるしな
アトリエシリーズはスイッチマルチになってから目に見えて劣化した代表作といえるよね
おかげでANTHEMをワンコインで買ったこと思い出したわ
ありがとう非表示にしなきゃ
知ってて買った人が凄いよ
今更PS4やPS5でゲーム出せる技術力が無い事がよく分かった
スイッチユーザーはゲームを買わないからこのまま終わりそうだね
こんなグラや中身でスイッチユーザーとマクロスファン以外に誰が買うのよ
訂正
予算あっても
ゴブスレもダメだったみたいだしw
どうやら正解だったようだ
自分ところの声優使ってアニメ作ったり音楽とかで満足しとけ
ミルキィ復活したら見るぞw
マクロスの横スクロールSTGがあってのう…あれを思い出したんじゃよワシは
>Switch
あっ(察し)
当時VF−4のバトロイドとか平気で出していたし
エースコンバットのようなマクロスゲーかなって思ってたらまさかのヴァンパイアサバイバーだった
また実例が増えてしまった
何せブシロードは低予算で作ればもっと大儲け!ってスタンスなんで、開発にはどうしようもなかったんだ
マクロス大好きだけどこんなゲームいらねーよ!
他のSwitchクソゲーに比べればまだマシなんだもの
まぁ世間と逆張りやっとけば再生数稼げそうだしな
キモゲーマー共は存在自体が悪!🔥
アイディアがでない低能なら無い頭使ってでも斑鳩参考にしろよw
その実例がまた増えたなw
こうなるからだよw
やはり老舗のアートディンクに若造のブシロードでは勝てないよ
龍が8、ペルソナ3リロード、FF7リバース
俺がプレイできてる範囲でもハブッチで神ゲー多いと感じるわ
マジで今年のPSはゲームが豊作でやばいわ
全然消化出来ないw
歌入るからゲーム音声一切使えないけどなw
流したら収益没収
またやっちゃったかぁ
大方決算期までに無理矢理作れとか言ってたんじゃないの
からすまが歌えば無問題
プレイ動画みてもそう思うならクソゲーハンターの才能あるからデビューでもしたら?
PS2かと思ったわ
ソフトのクオリティがめちゃくちゃ下がる
イメージで作ったの?w
またスイッチかよ
スイッチだけに集中していればもっとマシだったろ
PSセールなら4000円払えば面白そうなゲーム余裕で買えるぞ
◎ お通夜げぇぇじゴミッチクソゲー
任天堂Switchマルチは見えてる核地雷
任天堂Switchは8年前のスマホ以下のスペック セガ・サターン以下のスペック サクセス談話
穢れた血ゴミッチ ガレキン
PS1時代ですらもうちょっと凝ってたぞ
それなんて言う任天堂ファミコンだ
それとも声優代音楽代が9割なんか
あと、こんな内容のゲームにフルプライス出したくない
蒼穹紅蓮隊を語るなよ…こんな敵の配置が雑じゃないし一緒にしちゃダメ
残念ながらPS1の「スーパーロボットシューティング」で
全く同じ事をやってんだよなぁ…動画探して見てみ、笑うから。
このゲームはPS1レベルじゃなくてPS3時代の同人ゲーレベルだよ。
約5300円
ゴミッチ過ぎ
600円~900円のゲームにぼろ負けしとるswitchマルチはアカン
前者はゲーパスでプレイしたし、リバースは完結してないからどうでもいいや
ゴエモンについてたミニゲームで死ぬほどやったわ
如く8はゲーパスに無いんだがエアプか?
エアプ丸出しだなw
プレイした?どうやって?w
スイッチ超絶低性能のせいだな
そんな訳あるか!いい加減にしろ
ファミコン以下です(´・ω・`)
ファミコンのマクロスやもどきAC移植のって自由に変形出来たはず
switchのゲームってゲームとして成立してない物ばかり買取り保証の売り逃げやね
スクショしてるからオタコムにクリアした時の画像貼れるけどね
貼ればいんじゃね?
如く8はゲーパス入ってないけど
ゲーパスに8はないからなwどうせどっかから拾った画像だろw
ゲーパスに無いのにプレイもクリアも糞もねえんだよw
ペルソナ3の画像貼ればいいんだよな?
ゲーパスじゃなく買ったんなら購入履歴やDL履歴のスクショでもいいぞ
それなら誰にも看取られずに孤独死する老人と同じで誰も話題にしなかった
クソゲーはどんどんスイッチ独占にしてくれよ
それ限定版持っているぞw
7リバースはマジで神ゲーだもんな
すでに今年のGOTY候補って言われるくらいには糞面白いしボリュームも膨大
如く8貼ればいいだろ
自分がゲーパスでやったと書いてるんだし
俺がやったのはペルソナ3リロードな
だっさ
任天堂にはこんなのしかないしするだろうな
セガ・サターン版マクロス横STG >>>>>>>>>>任天堂switchマクロス(´・ω・`)
ゲーパス?wの目玉のスタフィーとかどうなりましたっけ?w
アレに限定版なんか有んのかよwww
ご愁傷様…
やっぱスイッチマルチはあかんな
エアプの癖にクリアしたとかカッコ悪すぎ
買収までして独占したのにwwww
なんというか、こんなもっさりでいいならPSのVFX2でもできてたぞ
そりゃ使ってるポリゴン数とかは全然ちゃうやろうけどさ
↓ ↓
↓ ↓
↓ ↓
↓ ↓
⬇
週販6800本
うん・・・ワンコインのシューティングゲーって感じだわ・・・
しかもそれ
ほんとうに“そんなに”売れたんですかね?w
デストロイ
システム
サンデス!! 3DS起動
エマージェンシー! ワーニング!!より上位のシステムが起動しなした(; ・‘д・´)
ゴミッチ!!
当然
8割買取り保証
PS2の超時空要塞マクロス 愛覚えてますか は超名作だよ
アニメと劇場版の両方追体験できる
あとは反応弾の怖さが分かるww
ゴブリンスレイヤーのアニメ自体は面白かったけど、ゲームがスイッチって点でゲームの方は全く興味湧かなかった
たぶんスイッチの主年齢層がお子様なのを理解してないアホがトップの方にいる
PS1アーカイブSTGの方がクオリティ高い
面白差ならPCEアーカイブSTGにも劣るのが任天堂Switch STG
無職転生もブヒッチマルチだった気が
発売されたっけ?
発売は6月の予定
いま確認してきたが
サ終した無職のスマホゲー以下のもんよく出せると思ったよなって感想
久々に聞いたよ、品薄で買えないって言ってるの
DL版を買うのが当たり前だから品薄って言葉を聞いても理解できなかった
店頭にないならDL版買えば良いだけだから理解不能なんだよね
まあ最初から買わないけど
PS2の愛・おぼえていますかやPSPのフロンティア作品は面白かったのに
やっぱブシロードは駄目だなw
Switchマルチ?ああ、なるほどね・・・
何とブループロトコルの2.63よりも下という惨劇
ブシロードが手掛ける内は買わなくていいかなw
STGってこんなもんじゃねーの?
というかクオリティはそれ以下だな
コレ5980円かよ
STGでもなくね右スティックシューターじゃんコレ
コレそう言う問題じゃねえだろ
インディでもこんなの出さねえぞ
金かければいいってもんじゃないとか言ってたのに
がジャンルだってさ
PS2のやつはSEGAのAM2けん
STGじゃなくてRPGだが4500円ぐらいだと魔女の泉Rとかこれよりも断然面白いのがあるなw
ブシロードやばすぎる、徐々にノウハウ蓄積して良作作るとかしないんだろうか
途中で送っちゃった
SEGAのAM2研が開発なんだよな
三流ゲームメーカーは割りきるべきなんだよ
ゲームで品薄っておかしくねパッケージなければDL版買えばいいじゃんな
マクロスのゲームだからな
プロゴルファー猿と同じ初めからク〇ゲー大賞狙ったネタ枠やろ
ゴブリンスレイヤー
ガチで買おうとしたけど
ゲーム画面見て意気消沈して止めたわw
今時いうけど根強いファンいるからマクロスってゲームなにげに途切れねえじゃん世代ごとに新作出すし
比べてはいけないが
ユニコーンオーバーロードの3世代以上差がある
良作と比較されるだけマシだろ
ただのゴミだぞ
仮にアニメ原作なんだからボイスを凝るとかそういうのもないし
アニメ立ち絵も似てないし
あれ任天堂販売株式会社(元ジェスネット)の倉庫には
在庫があるらしく単に出荷数が少なかっただけで
日曜日以降補充されているみたいだよ
PSは棚に無くなっても直ぐリピートが効くから
たまたま売れてないと見えているだけ
あれサターン版だからなぁ
アケアカでアーケード版だしてほしい
ブシロードの社長はアホだからなぁw
カード宣伝してくれてるYoutuberの動画に出て茶番やって滑ってるしw
状況により形態変えるんがマクロスメカの魅力やろ
今日?発売のコントラの新作
メタスコア69だぞwww
引き抜き行為しようとしてたとか
一億じゃ無理
あかんとか言うけど作れねえんだから魅力もくそもないやん
三流でもないでしょ
確かにヤバイなwゴブスレのゲーム画面w
ケムコが1000円くらいで売ってそうなゲームやんw
デッキゲームとか作ろうとか思わねえの
なんでいきなり新感覚STGとか実績ないのに作るんだ
まず王道のクラシックスタイルのSTG作れるようになってから開発しろよ
コレより倍安い龍が如く0買ったほうがいいよ
参戦機種やパイロットとか多かったけど
これパイロット6人だけでPSPは40人近くいるのに
何処がお祭りゲームだよ
ごめん訂正する
ケムコのほうがクオリティ高いわ・・・
ならなんで出したんやになるやんけ
そこら辺は人それぞれだからマウント取るのも違う
パッケージ版を買いたくなる時もあるんだよ
PSPより酷いもん出てくるとは思わねぇよなwこのご時世にwでもそれがスイッチマルチなんだよね
steam版出るやん
コレPSとSwitchとsteamのマルチだから絶対かえよ
のがゲーム部分にこだわりを持って作るでしょ
あるぞ
こいつアホなんか
アートディンクはバンナムの下請けでいろいろつくってんだろ
ガンダムバトルアライアンスとか
俺等にはドグマや浪人があるけど豚はこれしか無ぇんだから買えよ
今まで微妙なアニメの版権ばかりで売れねえから
一応古くからファンが多い作品で知名度当たり狙ったんじゃねえの
いつものバンナムじゃなくてブシロードだし
いやコレはマルチだぞ
買ってあげなよ
買うほうが悪い
マルチだとしてもPSにはほかにやるゲームあるって言いたいんだと思う
安定してるクソゲーだよ
責任もって買えよ
Switchやるなw
え?w
バンダイじゃなくて角川だよな?地雷だよ
ストライクウィッチーズの糞ゲーとかあったよね
おいおい都合が悪くなるとファミ通なんてノーカンブリー!かよw
お前らの聖典なのに追い込まれすぎやろw
PS2ではAM2開発の名作愛おぼがあるからなぁ
むしろファミコン時代じゃね?
任天堂なら平気でそういうことをやらせる
3000万台の普及台数なんてなーんも意味ないんだもんな
目くそ鼻くそってそもそもイーブン同士で成り立つ罵倒だろうがバカがw🤣
負けてる(3000万台も普及してやっと「辛勝」でw)
だからと言って画面全体に敵が出たりするわけでもないし何がやりたいのか分からん
ロックオンのシステムはマクロスじゃなければいいと思うが
マクロスであればコレジャナイ感があるな
単純計算でも10%のユーザーが買うだけで300万本
1%でも30万本
ぱっと見は夢が広がるが現実は0.1%売るのもやっと
というレッド通り越してブラックオーシャン
1年目から何故かソフト売上が全っ然増えてない謎のハード
それがニンテンドースイッチなんだよねw😅
3作セットでsteamでも売ってるやん
そらカードゲーマーが可変アニメ作れるわけ
ないやろし
泥塗って終わったな
売れなきゃ「こんな売上じゃGKにまた笑われる…」
と信者は話題にすら挙げようとしないから
最近でもモンハンワールドの2500万本!とか
バイオRE4が700万本!とかみたいなじわ売れも起きない
「仮に」売れたとしても信者はそれに胡座かくだけでろくな擁護もしないから訴求も無い、そのせいで次回作出しても途端に売れなくなる→例:桃鉄、エブリバディ1,2switch、リングフィット
そらメーカーもswitchで商売なんてアホらしくてやってられんわな…w😓
棚橋に阻止されて「よし、それならリングの上で決闘だ」という台本だと見た!
元々そんなに売れてなかったけどベヨネッタとかもそうだよね
ここで言うGKは任天堂信者と違っていちいち値崩れに過剰に反応せんから彼らは知らないやろうけど、発売からひと月かそこらでAmazonで半額まで落ちたこともある
アートディンクは基本ファルコムの軌跡の開発に関わっているぞ
FF16すげえ面白いわ🤗
なんなら苦労してswitchに出してやっても
「よくも任天堂とswitch、ひいては俺様に恥かかせやがって!こんなクソゲー我らには要らんわクソが!💢」とか平気で宣うからなあいつらw
ここでFFの名前出すな
またクソメンドくせぇのが沸くから
グラというか解像度以外は全てPSPの方が勝ってるんじゃない?w
なんならオカダの一戦あたりのギャラより安く作られてんぞ
ここ最近の日本衰退ニュースでも最悪の哀しさだわ
別に本人任天堂社員ってわけでも無いだろうになんか明らかに任天堂やswitchに不備が見つかると何故か我が事のように怒り狂うんだよな任天堂信者って
その辺嫌にリアルな糖質臭があんのがキツイ
まあスイッチで動くように作ればこうなるか
残念。買わんとこ
いつかアートディンクが作ってくれるの待つわ
ピーチ
案の定屍
手抜きというよりは安く作ってる割にはキャラクター入れてCVも入れて
ゲーム部分がおざなりと言う低予算でなおさら薄めちゃった感あるわ
プリンセスピーチ爆死なん
あれ結構力入ってるだろ、凝ったシステムにしたり
任天堂やっちまったなw
バンダイが興味を出さない以上は無理やで
🐷「PS5は今年で5年目だブヒ!」って頑なに言うのなんなん?
2020年11月12日PS5発売
これ、弾幕の癖して両ステック操作だからな…
わかってやれよ
ソードアートオンラインを作ってるぞ
22日
他の案件は熱心にリポストしていたから、発売前からこの出来は把握していたんだろうな
まったくの同意
どのタイトルもクリアーまでに80時間以上かかるから、ブヒッチマルチタイトルなんて
目もくれないで
触れないから怪しいとは思ってたが、やっぱりね
のを恐れてなんじゃねーの?と勘ぐってしまう
市場に出たパッケージ版の売り上げに影響しそうだもんな
1億で作るみたいな話だったけど
あのまま宇宙マップ追加とか正当進化させるだけでよかったのに..
見ただけでつまらないことが確定するゲームは現代にはなかなか無い
メカアクションで一億とか今だとかなり低予算だと思うぞ
安易に版権物ばかりに手を出しているけどそこに係る費用も開発費inなら
実際のゲーム製作費は推して知るべしって感じなんだろうね
あれの後継作れよ
なのに、2024年発売のゲームがこれとか....日本のゲーム会社の終わり具合が良く分かるな
結構騙されて買ってる奴居て草
会社大丈夫なの?
普通に考えて低スペックのswitchが足引っ張ってるよ
10年以上前のケイブシリーズ(いわゆる弾幕系シューティング)スイッチでリマスターされてるけどそっちのが圧倒的に情報量多いってどういうことやねん
ボイス入りしない方が絶対マシだったってゲームなんてなかなかないぞ
聞いてるだけで悲しくなる
同じタイトルを冠してるなら比較されて当然、アドベンチャー部分は別ジャンルもへったくれもあるか
内容、売り上げでブレワイを越えるものがPS5で発売されたらそれを認めようじゃないか