• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





味で勝負しろ






りくろーおじさんとアミーゴのチーズケーキ似すぎ問題

弁護士「味で勝負しろ」

急に料理漫画みたいになってきたな



GIgQYK_aUAAg-f3


GIgQafcbQAADdUU


GIgQat9bAAAXft3


GIgQwGfbMAAWOFP









この記事への反応



沖縄にもワンダおばさんってのがあるから姉妹店やと思ってた

福岡にはてつおじさんのチーズケーキがあってだな

1週間後またここ(法廷)に来てください。
本当のチーズケーキってものを教えて差し上げますよ


ジャンにアドバイスしてもらおう





似たようなのいっぱいあるねんな


B0CV53VG18
赤岸K(著), 江口連(著), 雅(著)(2024-02-25T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8

B0CLP9JYPW
井上雄彦(原著), 井上雄彦(脚本), 井上雄彦(監督), 仲村宗悟(出演)(2024-02-28T00:00:01Z)
5つ星のうち4.4










コメント(156件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 20:01▼返信
俺はデカレンジャー😡
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 20:01▼返信
パクリ大国日本
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 20:01▼返信
青春アミーゴ
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 20:01▼返信
一週間後またここに来てください
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 20:01▼返信
もういうほど安くないから最近かってないなこれ
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 20:02▼返信
>>1
たいやきは鮒パンのパクリ
日本人はすぐ盗む民族
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 20:02▼返信
誇らしい日本のパクリ
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 20:02▼返信
美味いほうがオリジナルなんですよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 20:02▼返信
泡立ててかさ増ししたコスいチーズケーキ
半分は空気食ってる
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 20:03▼返信
クオリティが高い方がオリジナルを名乗れるならばパルワールドはオリジナルじゃん
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 20:03▼返信
食戟のデカレンジャー😡
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 20:04▼返信
これが美味しんぼだったらカスカスに模倣品を貶す評論家が現れる
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 20:04▼返信
味勝負!
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 20:05▼返信
なに?赤福の話する?
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 20:05▼返信
>>6
マータキチガイ
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 20:06▼返信
で、後発のオーナーは中国人?韓国人?
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 20:06▼返信
つまりこれで大阪から来た証明になるってこと?
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 20:07▼返信
これでパクリ扱いされたら被害被る例が多そうだから
味勝負でいいよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 20:08▼返信
焼きたて食べたいが行くの面倒なので、どこでも良いから東京に店だせ
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 20:08▼返信
韓国企業?
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 20:08▼返信
うちのおっさんのほうが美味い!ってかんじで争え
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 20:09▼返信
仮にKFCが円柱型チーズケーキ作って表面にサンダースの焼き印付けたらどうなるんだろうな?
ひげ生えてるからとかでいちゃもん裁判に発展するんか?
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 20:10▼返信
パルワールドに敗北した最強法務部みたいな話か
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 20:10▼返信
言うほど似てないやん
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 20:10▼返信
ポケモンとパルワも味で勝負したらいいのに
どっちが勝つと思う?
売り上げ的にも利益的にもパルワが圧勝だろうけど
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 20:10▼返信
ほんとパクリだらけだからな飲食は
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 20:10▼返信
もう30年ぐらい続いてるんだし、こういうジャンルとして定着したってことだろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 20:11▼返信
パルワより似てない。やりなおし
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 20:12▼返信
何年か前に韓国でリクローのパクリが売られてたよ
そこがシレッと日本進出?
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 20:12▼返信
ゆとぺるがー定期
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 20:12▼返信
そして韓国が起源を主張
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 20:12▼返信
心までチョニーになるな
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 20:13▼返信
味もパクられてる場合はどうするの?
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 20:13▼返信
(´・ω・`)後からパクった方の勝ちやん つまり世の中パクったもん勝ち
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 20:14▼返信
チーズケーキの起源は韓国!?
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 20:14▼返信
そもそもパンケーキってなんだよ
パンにもケーキにもなれない半端モンがよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 20:14▼返信
>>6
デマを書き込むなクズ
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 20:14▼返信
チーズケーキの起源は韓国
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 20:15▼返信
ソニーするな
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 20:15▼返信
>>33
そもそもチーズケーキの味をどうやってパクるんや
混ぜ方や空気の含ませ方で特許とか取ってるんなら別やが
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 20:16▼返信
福岡人はすぐ大阪に憧れてパクる常習犯だからな
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 20:16▼返信
また壁ブツニシのソニーガー
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 20:16▼返信
>>32
在日が創業者の朝鮮堂をなすりつけるなクズ
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 20:16▼返信
キムチケーキやトンスルケーキの起源でも主張しておけ
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 20:17▼返信
オリジナルのほうが安いし美味しいと言う事実
パクリというより本場のものじゃないけどそれっぽいものだな
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 20:17▼返信
えっ?おっさんの顔が烙印されたチーズケーキ?出来らぁっ!
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 20:18▼返信
キムチ豚
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 20:18▼返信
>>18
萩の月もどきとか、白い恋人もどきとか菓子なんてパクリだらけだしな。
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 20:21▼返信
愛知県のビアードパパをご存知ない!?
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 20:21▼返信
ファミコンはプレステのパクリ
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 20:23▼返信
ジェシカおばさん亡くなったんだよね
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 20:24▼返信
こういうチーズケーキは昔から全国各地にあるやん
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 20:24▼返信
んなのなにに対しても言えるやろ
消費者的には安くて美味けりゃいい
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 20:26▼返信
パチモンの方のおじさんワンピースに出て来そうなキモい見た目だな
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 20:26▼返信
gramのティラミスと同じような流れだな。
ティラミス
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 20:27▼返信
注文したらしわしわになるのどうにかしろよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 20:28▼返信
おっさんの絵という食欲減退する要素をわざわざ使う時点でパクりだよな
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 20:28▼返信
マリオのパクリ
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 20:28▼返信
ナカ○ド【PS5泥舟化】ソニーとスクエニの大誤算…PS5独占問題の真相を解説します
「PS5の独占タイトルがそもそも売れてない」「待ってれば他のプラットフォームでプレイできる」「ちなみにスイッチはスイッチでしかプレイできないから価値がある」「PCの敷居が下がってPS5を買う理由が無くなった」「PS5の初動をミスった。ソニーが明確に日本軽視した」「年齢層もある。PSユーザーは大人のコアゲーマー。大体40歳前後ー遊びたいソフトがない」「開発期間の長期化。グラフィックによるFFの優位性低下」「ソニーがミルダム化している。金払って独占しユーザーが渋々ハードを買ってる。他のゲームは売れない」「PSは優位性を失った。かつてはおしゃれでかっこいいハードだった。しかし今ではコアゲーマーはPCで親が子供に買い与えるハードはスイッチがマスト。ライトはスマホ。その状況に対応できてないのが今のPS」「PS5独占は負け確定。サードは早く独占解除したくてしょうがないと思う」「結論、泥舟に全ベットしたスクエニが悪い」
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 20:30▼返信
>>59
FF7爆死とかデマ動画上げてたし豚だろ
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 20:30▼返信
まぁパクったかパクってないかで言えば、パクったんでしょうけどね。
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 20:30▼返信
あの食感にレーズンあったらアウトだな。
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 20:31▼返信
まるで任天堂
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 20:31▼返信
チーズケーキなんか美味ければなんでもいいよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 20:35▼返信
パクったのかアミーボ
任天堂最低だな
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 20:35▼返信
ワンダおばさんだけクオリティ低くて草
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 20:35▼返信
弁護士「全然違うイラストですし」

アホなことで仕事増やすなって言ってるだけやん
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 20:36▼返信
拳で語れや
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 20:41▼返信
全員親戚www
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 20:43▼返信
賃貸おじさん
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 20:45▼返信
三重県に住んでるけどこんなチーズケーキ屋あったっけ?って思ったら513BAKERYの系列店か
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 20:45▼返信
ラーメン屋だってラーメンの著作権払ってないでしょ
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 20:46▼返信
似たようなのってかりくろーのパクリやん
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 20:46▼返信
味で勝負しろいうてもプレーンのスフレチーズケーキなんぞ変化ないやろ
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 20:47▼返信
>>5
ホールのケーキ1000円で売ってるとこ他に知らんけどな
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 20:59▼返信
りくろー以外うまい大阪土産が思いつかないな
東京はいっぱいあるけど
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 20:59▼返信
全国にパクリチーズケーキあったのかよ
オリジナルはやっぱりりくろーなのか?
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 21:01▼返信
底のレーズン邪魔
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 21:02▼返信
萩の月
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 21:04▼返信
りくろーの方だけ一度食べた事が在るけど、ふかふかなだけであんま味がしなかった
あと、レーズン嫌いだから二度目は無かったな
レーズン無しが在れば、もう一回くらい買ってもいいかも
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 21:04▼返信
あれ?コレジャムおじさんのパクリだよね?
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 21:04▼返信
※63
こどおじゲハおじさん
幾ら任天堂弄っても負けハードゴミ捨て5はもう任天堂に勝てないよ😂
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 21:07▼返信
こういうのはパクリパクられが自由競争なのよ
チーズケーキに限らず似たような商品は山程あるやろ
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 21:08▼返信
大阪の田舎町には「ず〜ち」という
「りくろーおじさんが起こしたチーズケーキブーム」に乗っかって
30年以上営業しているチーズケーキ専門個人店がある
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 21:15▼返信
てつおじさんのチーズケーキはアラフォーワイがキッズの頃からあるから許してクレメンス
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 21:17▼返信
味の方が判断難しいだろ
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 21:20▼返信
りくろーおじさんはレーズンなくしてクレメンス
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 21:22▼返信
韓国人「こういうのはパクりパクられの自由競争なのよ」
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 21:23▼返信
>>76
551もあるしむしろ東京の方がないやん
東京ばな奈()しか知らんわ
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 21:25▼返信
レーズン嫌い多過ぎやろ
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 21:26▼返信
これでパクリとか言ってるのは流石にどうなの
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 21:27▼返信
やっぱりつくづく法曹界って文系のバカばっかりなんだと思いましたわw

どこにも科学的考察が無いんだものw
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 21:28▼返信
これがアウトだと文字の入った煎餅や饅頭が全てアウトになるしどこが起源で特許取れるかも分からないからどうしようもない
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 21:28▼返信
チーズスフレケーキなんて全部こんな形なんだから当たり前だろ
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 21:29▼返信
※89
大昔は東京といえば雷おこししか無かったよねw

うんざりするお土産だったなw
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 21:30▼返信
ひよことか酷いやろ
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 21:31▼返信
※87
そんなもの入ってたか???
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 21:31▼返信
>>97
そこに入ってるで
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 21:31▼返信
草™
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 21:32▼返信
食べ物なんて見た目似たようなのばっかやん
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 21:33▼返信
で、どれが一番うまいの?
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 21:33▼返信
結局のところ不味かったら質より量なジロリアンしかやってこないんだ
ちゃんとした職人が居ないんなら工場で作る以外にマトモな商品作れないからな
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 21:34▼返信
昔、マゼランよくくったわ、誰でもいいからさいたまに来てくれ
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 21:35▼返信
これでパクリとか青葉予備軍だろマジで
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 21:37▼返信
でもこのひと50年以上親しまれたキリンラーメンを潰したキリンビールを擁護してたよね
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 21:45▼返信
>>97
りくろーおじさんと言えばレーズンなのにそれ知らないってどゆこと?
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 21:49▼返信
自社製コックのキャラクターのマーク印刷なんてそりゃ被ってもおかしくないだろうよ
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 21:49▼返信
ググってみたけどりくろーおじさんって1956年創業なのかよw
30年前にはもう今の形で有名だった記憶あるけどもっと古かったんだな
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 21:49▼返信
○○おじさんとか○○おばさんとか被らせるのが駄目なんだよ


プリキュアを焼き印にしろ
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 21:50▼返信
俺はりくろーよりもマダムシンコのバームクーヘンが好き
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 21:50▼返信
どうせ全部元ネタが同じなだけで元は米国とか欧州の店だったりするんだろうな
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 21:51▼返信
レーズン入ってるならまだしも焼き印あるだけでパクりってw
老舗の玉子焼きとかパクリだらけになりそう
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 21:54▼返信
りくろーおじさんは生地は旨い
だがレーズン嫌いには下に地獄が待っている
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 21:57▼返信
福岡のてつおじさんのは、よく天神コア地下1Fの本屋横にあったんで
よく買って食ってた。30年前かな
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 22:01▼返信
>>89
バカ、ひよこ饅頭があるだろ
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 22:03▼返信
俺が本物のチーズケーキってやつを見せてやりますよ
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 22:08▼返信
>>115
福岡「…は?」
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 22:11▼返信
味で勝負する自信ないからパクってんだろ
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 22:12▼返信
もういっそのことお互いでコラボしたら逆に面白いと思う
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 22:14▼返信
パクられたくなければ
パクられないもんを作れって話
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 22:17▼返信
知的財産の主張は非常に厳しいってきっぱり言ってるじゃん
味で(一般的な市場競争として)競争しようって言ってるだけで、味でどちらかの権利を決めるみたいな話ではないでしょ
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 22:24▼返信
りくおじの本体はレーズン
レーズンもっと増量してくれ
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 22:30▼返信
そもそもチーズケーキ自体がどこかのパクリやろ
なに自分で開発した体にしてんだ??
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 22:36▼返信
これが問題になるならケーキ屋全部だめじゃろがいw
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 22:39▼返信
これいうとショートケーキやマロンケーキも議論になる
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 22:39▼返信
ポケモンとパルワールドみたいなもんか☺️
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 22:39▼返信
これだけあると確実に真似たって話にはなる
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 22:39▼返信
パルワールドアンチ、出番だぞw
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 22:50▼返信
大判焼き問題
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 22:52▼返信
リクローおっさん
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 22:59▼返信
シンプルにりくろーおじさんが原点にして頂点。店舗で食べる焼きたて美味すぎるわ。アミーゴは美味いが遠く及ばん。
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 23:11▼返信
大阪在住だが食ったことないしレアチーズケーキが至高なのでどうでもいい
4匹まとめて親族にしとけ
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 23:17▼返信
味で勝負しろ 正論
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 23:18▼返信
福岡のてつおじさんはあからさまなパクリで当時ドン引きしたわ。まあ安かったから食ってたけど。
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 23:27▼返信
争わずに提携してた店のケーキも併売して
味の違いを確かめるキャンペーンでもやりゃあいいのに
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 23:35▼返信
似たものがあったら間違って買う人も多いだろうし、それ狙ってるんだろうけどなぁ。

昔のゴミカスみたいなアンドロイドがそれで、アイフォンと似てるって騙されて買ってる人多かったし、それしか持ってない人はスマホってこんなカクカクでタッチパネルも酷いけど仕方ないんだって思って頑張って操作してたわけだし。
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 23:35▼返信
これもともと513ベーカリーっていうパン屋のマスコットキャラなんだよね
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 23:40▼返信
韓国人「パクられたくなければパクられないもんを作れって話」
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 23:45▼返信
こういうの、市販のお菓子とかでもそうだけど、パッケージみんなそっくりだし、味もそんなに変わらないからパイの奪い合いにしかならないんだよね。

きのこの山、たけのこの里に似たおかしたくさんあるし。
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 00:00▼返信
イラストはあえて正面から書いてるから避けてる感あるけど
レーズン敷くってゆうのりくろー発じゃなかったっけ?
特許あるなし関係なしにもしそうならちょっと部が悪いな
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 00:54▼返信
私が本物です言うてコピー商品売ってたらそらアウトやけど姿や行動が似てるなんかで罪に問えるわけないいやほんと手口としてはしょうもないとは思うけどなそしてオリジナルの偉大さもわかるよでもこれは安易に止められるような問題じゃないしな
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 01:52▼返信
チーズケーキがおじさんと相性が良いことが分かった
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 02:44▼返信
※139
お菓子類って結構アウトローな業界だよな
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 03:32▼返信
どっちもチーズケーキだから似てるのは当たり前だろ
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 07:14▼返信
その味もパクってんだよな。レーズンの入れ方も同じやし。
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 07:18▼返信
>>1
回転焼問題
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 07:53▼返信
御座候だろ
148.ナナシオ投稿日:2024年03月15日 07:58▼返信
>>1
そら最終的に美味いもん絞ってったら見た目工程材料…似たりよったりなるはしゃーないやろ
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 08:01▼返信
りくろーおじさん好きじゃないから別にどうでもいい
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 08:09▼返信
このチーズケーキを作ったのは誰だー!
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 10:34▼返信
アミーゴとかいうのはりくろーおじさんパクったのか
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 10:40▼返信
パクりなんて人聞きが悪いですね
「りくろー系」とか「りくろーインスパイア」と言って欲しいですね
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:00▼返信
大阪って本当こういうの多いな
前もなんかパクってだろ?
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:46▼返信
チーズなのにおじさんのイラストって「どういう事?
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 12:11▼返信
似た様な味のケーキなのは問題無いだろうけど焼き印は余計だわ
誤認させるつもり満々で印象が悪い
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 20:48▼返信
こっそり『トルネコおじさん』が混じっていても気づかないレベルだな

直近のコメント数ランキング

traq