味で勝負しろ
りくろーおじさんとアミーゴのチーズケーキ似すぎ問題
— ゆるふわ怪電波☆埼玉 (@yuruhuwa_kdenpa) March 12, 2024
弁護士「味で勝負しろ」
急に料理漫画みたいになってきたな pic.twitter.com/ISx5s8KEYF
りくろーおじさんとアミーゴのチーズケーキ似すぎ問題
弁護士「味で勝負しろ」
急に料理漫画みたいになってきたな




ここまで出てきたチーズ中年シリーズ
— ゆるふわ怪電波☆埼玉 (@yuruhuwa_kdenpa) March 13, 2024
大阪 りくろーおじさん
三重 アミーゴおじさん
福岡 てつおじさん
沖縄 ワンダおばさん
もう全員親戚って事で良いだろ pic.twitter.com/JoIlnkTqhh
この記事への反応
・沖縄にもワンダおばさんってのがあるから姉妹店やと思ってた
・福岡にはてつおじさんのチーズケーキがあってだな
・1週間後またここ(法廷)に来てください。
本当のチーズケーキってものを教えて差し上げますよ
・ジャンにアドバイスしてもらおう
似たようなのいっぱいあるねんな


たいやきは鮒パンのパクリ
日本人はすぐ盗む民族
半分は空気食ってる
マータキチガイ
味勝負でいいよ
ひげ生えてるからとかでいちゃもん裁判に発展するんか?
どっちが勝つと思う?
売り上げ的にも利益的にもパルワが圧勝だろうけど
そこがシレッと日本進出?
パンにもケーキにもなれない半端モンがよ
デマを書き込むなクズ
そもそもチーズケーキの味をどうやってパクるんや
混ぜ方や空気の含ませ方で特許とか取ってるんなら別やが
在日が創業者の朝鮮堂をなすりつけるなクズ
パクリというより本場のものじゃないけどそれっぽいものだな
萩の月もどきとか、白い恋人もどきとか菓子なんてパクリだらけだしな。
消費者的には安くて美味けりゃいい
ティラミス
「PS5の独占タイトルがそもそも売れてない」「待ってれば他のプラットフォームでプレイできる」「ちなみにスイッチはスイッチでしかプレイできないから価値がある」「PCの敷居が下がってPS5を買う理由が無くなった」「PS5の初動をミスった。ソニーが明確に日本軽視した」「年齢層もある。PSユーザーは大人のコアゲーマー。大体40歳前後ー遊びたいソフトがない」「開発期間の長期化。グラフィックによるFFの優位性低下」「ソニーがミルダム化している。金払って独占しユーザーが渋々ハードを買ってる。他のゲームは売れない」「PSは優位性を失った。かつてはおしゃれでかっこいいハードだった。しかし今ではコアゲーマーはPCで親が子供に買い与えるハードはスイッチがマスト。ライトはスマホ。その状況に対応できてないのが今のPS」「PS5独占は負け確定。サードは早く独占解除したくてしょうがないと思う」「結論、泥舟に全ベットしたスクエニが悪い」
FF7爆死とかデマ動画上げてたし豚だろ
任天堂最低だな
アホなことで仕事増やすなって言ってるだけやん
ホールのケーキ1000円で売ってるとこ他に知らんけどな
東京はいっぱいあるけど
オリジナルはやっぱりりくろーなのか?
あと、レーズン嫌いだから二度目は無かったな
レーズン無しが在れば、もう一回くらい買ってもいいかも
こどおじゲハおじさん
幾ら任天堂弄っても負けハードゴミ捨て5はもう任天堂に勝てないよ😂
チーズケーキに限らず似たような商品は山程あるやろ
「りくろーおじさんが起こしたチーズケーキブーム」に乗っかって
30年以上営業しているチーズケーキ専門個人店がある
551もあるしむしろ東京の方がないやん
東京ばな奈()しか知らんわ
どこにも科学的考察が無いんだものw
大昔は東京といえば雷おこししか無かったよねw
うんざりするお土産だったなw
そんなもの入ってたか???
そこに入ってるで
ちゃんとした職人が居ないんなら工場で作る以外にマトモな商品作れないからな
りくろーおじさんと言えばレーズンなのにそれ知らないってどゆこと?
30年前にはもう今の形で有名だった記憶あるけどもっと古かったんだな
プリキュアを焼き印にしろ
老舗の玉子焼きとかパクリだらけになりそう
だがレーズン嫌いには下に地獄が待っている
よく買って食ってた。30年前かな
バカ、ひよこ饅頭があるだろ
福岡「…は?」
パクられないもんを作れって話
味で(一般的な市場競争として)競争しようって言ってるだけで、味でどちらかの権利を決めるみたいな話ではないでしょ
レーズンもっと増量してくれ
なに自分で開発した体にしてんだ??
4匹まとめて親族にしとけ
味の違いを確かめるキャンペーンでもやりゃあいいのに
昔のゴミカスみたいなアンドロイドがそれで、アイフォンと似てるって騙されて買ってる人多かったし、それしか持ってない人はスマホってこんなカクカクでタッチパネルも酷いけど仕方ないんだって思って頑張って操作してたわけだし。
きのこの山、たけのこの里に似たおかしたくさんあるし。
レーズン敷くってゆうのりくろー発じゃなかったっけ?
特許あるなし関係なしにもしそうならちょっと部が悪いな
お菓子類って結構アウトローな業界だよな
回転焼問題
そら最終的に美味いもん絞ってったら見た目工程材料…似たりよったりなるはしゃーないやろ
「りくろー系」とか「りくろーインスパイア」と言って欲しいですね
前もなんかパクってだろ?
誤認させるつもり満々で印象が悪い