• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





島耕作の副知事就任は「議会の同意得ていない」 県議が問いただす


1710403392098


記事によると



人気漫画「島耕作」シリーズの島耕作が佐賀県とのコラボ企画の一環で副知事に就任したことについて、13日の県議会総務常任委員会で県議が「議会の同意を得ずに副知事に就任している」とただす一幕があった。

・コラボは県が情報発信プロジェクト「サガプライズ!」の一環で企画し、スポーツビジネスに携わった島の手腕に着目した県が副知事就任を打診したとの設定。2023年11月から島副知事の執務室を県庁に開設し、一般公開していた。

・13日の質疑で、自民党の木原奉文県議が、副知事は議会の同意を得て選任するとする地方自治法162条を持ち出し、「議会の同意を得ずに島耕作が副知事に就任しているが、規定を無視して任命したのか」と質問した。

・これに対し、平尾健政策部長は「あくまで情報発信のプロモーション企画として考えている」と答弁したが、木原氏は「議会を軽視している」と納得せず。平尾部長が再度「島耕作は実在する人物ではなく、地方自治法162条で選任する副知事には該当しないと判断した」と答弁した。

漫画のようなやり取りの背景には自民党と山口祥義知事との対立がある。23年の11月定例会では県が進める県立大の関連予算案に対し、自民党が修正案を提出したが、山口知事が再議を請求し、原案を可決した。情報発信プロジェクトを巡っても「事前に議会に説明がない」との不満の声が上がっていた。


以下、全文を読む

この記事への反応



佐賀は平和なんだろうな、うらやましい。

邪神ちゃんコラボの時の北海道某市みたいね…。
あれは市民連合の市議が難癖つけたんだっけ。


追及すべきはそこなんですかね???
所属政党のあれやこれこそ国民(県民)の関心が高い気がするのですが🤔


今回、わざと問題提議を真面目にする事で、世間の注目を浴びて佐賀県をアピールする狙いなら、中々やりますなと思いますが、さて?

県議会なんだからもっとマシな議論してくれ

そんなことより佐賀県庁の女性職員の貞操が危機

別にいいじゃん。それとも議会に注目されたりすると都合が悪いの?

そもそも佐賀県と島耕作との間にコラボする様な接点ってあるのか…❓

この議員さん大丈夫でしょうかね。議会承認が必要だと豪語するなら、仮に議会が動物や架空の人物を副知事として可決したら、それが自治法上の正式な副知事になり得るとこの議員さんは考えていることになりますが・・
自分の住む街でこんな質疑に時間を使われたらたまりませんね。


なんか否定的なコメント多いけど、そんな変なことかね?これ
最近だと香川県では「うどん県」という架空の県を作って「うどん県副知事」とやっていたし、
架空と現実の区別がついていないのは副知事を持ち出した側だと思うけども





難癖にしか見えないが条例無視と言われればそういう視点もあるな・・・


B009KWUHDY
弘兼憲史(著)(1985-06-14T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.1














コメント(129件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 20:30▼返信
俺はデカレンジャー😡
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 20:30▼返信
政権交代
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 20:30▼返信
俺がデカレンジャー😡
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 20:31▼返信
やっぱ田舎議員って暇なんだな
これで騒いだ奴らはもういらないだろ
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 20:32▼返信
俺もデカレンジャー😡
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 20:33▼返信
自民党ェ
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 20:33▼返信
こんなことで議会開いてたらアホやろ
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 20:33▼返信
トップの一人が漫画に本気になってる県があるらしいんですよぉ
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 20:33▼返信
俺とデカレンジャー😡
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 20:33▼返信
ロマンシング佐賀
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 20:34▼返信
佐賀のくせにモノ申せる立場のなのか?
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 20:34▼返信
はいはい面白い面白い
現実と絡めてユニークだね面白ーい
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 20:35▼返信
桁外れの老害がいるのか?
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 20:36▼返信
また山口県が他県にちょっかいかけてる
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 20:36▼返信
1日署長や駅長と同じ扱いでどうでもええことなんじゃないの?
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 20:36▼返信
1日署長みたいなのに法的な根拠がないタダの広報的な飾りなのと同じでしょ
それを議会軽視だとか冗談じゃなくて本気で言っているのか?
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 20:36▼返信
えぇ…(ドン引き)
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 20:36▼返信
認知能力が低下してるようなので議員をお辞めになられた方がよろしいかと
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 20:37▼返信
現実と空想の区別つかないってボケてんのかな?
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 20:37▼返信
プロモーション予算を議会通さず勝手に使った、みたいな話かと思ったら全然違った
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 20:38▼返信
法的な瑕疵があるなら行政訴訟すれば良いのでは?
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 20:39▼返信
現実との区別つかなくなっちゃったか
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 20:39▼返信
勿論この抗議中も給料は発生してます

税金でな(笑)
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 20:40▼返信
これだから僻地は
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 20:40▼返信
馬鹿やってねーで働け
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 20:41▼返信
佐賀県なんて知らねえ
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 20:42▼返信
>「アニメと現実の区別」生後19カ月から可能と判明

漫画だから難しかったか?
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 20:42▼返信
創作内で県知事どころかオリジナルの首相や大統領なんかも出て来るやん
アレ全部許可貰ってると思ってんのか?
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 20:42▼返信
佐賀は応援したいけど、新幹線の件があるからな
静岡と一緒で応援できない
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 20:44▼返信
コラボというからには金が発生するだろ? 知事の権限だけでできるのか?
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 20:44▼返信
赤ちゃん未満のボケ老人しかいないやん
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 20:45▼返信
島耕作なんか政治家にしたら
過去のスキャンダルで火傷するのがオチじゃん
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 20:47▼返信
一発で頭おかしい奴ってバレるの笑うわ
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 20:48▼返信
アイドルの一日署長とかほんとに署長やると思ってんのかよw
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 20:48▼返信
これがいきもののサガか
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 20:48▼返信
条例ってさ
全国同じにしたらいかんのか
国民の税金は軽視されてる気がするし
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 20:48▼返信
ネタだよな…?
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 20:48▼返信
>>16
そもそも実在の人物じゃないからな?
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 20:49▼返信
話題にするためにあえて真面目な場で質問してるのかなと思ったら、割とガチっぽいんだよね…
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 20:49▼返信
>>32
下半身出世譚だからな。

理性的なところはほぼおかしいストーリーだし、老害オヤジ。
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 20:49▼返信
学級会でやってろ
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 20:49▼返信
>>36
それは法律では?
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 20:50▼返信
よく聞け、マンガだ
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 20:51▼返信
自民党が野党になるとコレだからな
国政で下野してた時も酷かった
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 20:53▼返信
フィクションだし明らかに誰かをモデルにしてるわけでもないだろ?何が問題なんだ?
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 20:53▼返信
良くも悪くも真面目か
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 20:54▼返信
高級料亭じゃないと会話もできない奴が副知事になって大丈夫か?
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 20:54▼返信
島耕作は普通のキャラじゃ無いからな
政治的で会社優先の資本主義のキャラで嫌いな奴が多そうだし
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 20:54▼返信
一日署長とかやってる芸人とかって警察の権限あるんか?ってのと同じレベルの話だと思うんだけど、ちゃうんか?
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 20:55▼返信
その理屈だとハリウッド映画で大統領役やってたり邦画で総理大臣役やってる人もダメじゃん
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 20:55▼返信
「レコードを素手で触るようでは副知事に相応しくない」
と発言したらいいのに
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 20:56▼返信
一日副知事に就任だったら誰も文句言わなかったな
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 20:56▼返信
ボケ老人
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 20:58▼返信
※45
会社の中国進出を後押ししてる漫画でパナソニックが好きなら別にいいけどさ
竹中平蔵も好きなら面白く読めると思う
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 21:01▼返信
フィクションをフィクションと理解できないタイプか
漫画とかゲームやってると人殺しに繋がるから規制しなきゃ、とか

笑いモノ確定、詰んだな
親族が居たら可哀そう
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 21:01▼返信
そもそも不快要素の多いキャラだよな人気あるのかこれ
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 21:02▼返信
バカじゃねえの?
こいつ県政の事なんて全く考えてねえよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 21:02▼返信
老害ここに極まれり
佐賀議会なんてそんな神聖なもんでもないだろ
地元の権力者の寄り合いレベルの組織だから注目されると困るのかな?
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 21:03▼返信
パフォーマンスなら大したもんなんだがなぁ
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 21:04▼返信
>>16
1日副市長って言えば良いのに
それと、公務員から言わせてもらえば、議論を呼びそうな重要なプロモーションは事前に議会の会派に説明しておくべき
そういうのが無いので意固地になる議員も出てくるわけで、、、
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 21:04▼返信
政治家は、2次元と3次元の区別がつかないんだよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 21:05▼返信
>>56
撃たないゴルゴ13だよな
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 21:05▼返信
マンガのキャラを副知事にしちゃうとか
フィクションと現実の区別ついてないんやろな
議会が条例を盾に頭大丈夫かって言うのもうなづけるわ
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 21:06▼返信
河津神が副知事でええやんけ
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 21:07▼返信
>条例無視と言われれば

地方自治法って書いてあるじゃん
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 21:07▼返信
脱税軽視するよりいいから
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 21:07▼返信
>>1
こんな奴らに税金取られて怒るような佐賀県民は次回からちゃんと投票先選べよw
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 21:08▼返信
>>29
静岡は知らんが佐賀は応じる義理はないだろ
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 21:08▼返信
そうは言うがド田舎じゃ権力ポストが一つ減るのは大問題なのさ
道路整備に許認可を握る判子が不要になったたら建設業者が怒鳴り込んでくる
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 21:09▼返信
猫に駅長をやらせるみたいなもんやろ…
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 21:12▼返信
いや手続きは今の政治において最も重視されるべきものだから
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 21:13▼返信
島耕作は今異世界に行ってるんじゃないの?
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 21:13▼返信
暇そうでなにより
佐賀県民は御愁傷様
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 21:14▼返信
漫画大臣の麻生さんは何を思うか
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 21:14▼返信
水争いレベルの話だな
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 21:14▼返信
>>72
3巻で完結
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 21:15▼返信
ち◯このことしか考えてない漫画のコマばかり流れてくるけどこの漫画って昭和的クソ漫画なんじゃないの?
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 21:16▼返信
※69
だろうね
お山の大将にとっちゃおまんまの食い上げになりかねない
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 21:16▼返信
※71
脱税の手続きはしたんか?
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 21:17▼返信
島耕作って愛人作りまくったり、中国進出のために賄賂使えと指示出したり
ガチのクソだからな
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 21:18▼返信
漫画と現実の区別が付かない議員に問題が…
その世界ではそうなんやろ
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 21:22▼返信
佐賀が平和?どこもこんな議員ばっかやろ
自分ところもちゃんと調べたら恐ろしいぜ
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 21:26▼返信
漫画の続編は政治家になる話になりそう
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 21:26▼返信
まさに、ロマンシングである
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 21:26▼返信
佐賀って田舎だし脱税集団の議員連中がほとんどだろうしどの口が言うんだかw
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 21:27▼返信
自分がなれないのにキャラがなってムカついただけだろw
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 21:32▼返信
田舎者やなって思うわ
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 21:33▼返信
そういう筋書きだろ
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 21:35▼返信
木原県議「絵じゃん」
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 21:35▼返信
架空と現実の区別がつかない奴を議員にしてて良いのか佐賀県民!

これじゃ任天堂信者と変わらんぞ
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 21:41▼返信
島耕作は山口県出身なんだから山口で副知事しろよ
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 21:45▼返信
この話どこまでがジョークなの?
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 21:45▼返信
>>67
島耕作ほどの緻密で面白い漫画は無い。今1番面白いまである。そして作者は高齢でいつ描けなくなるかわからない。負担を与えるようないじめをするんじゃない。
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 21:47▼返信
それなら芸能人の一日署長も文句言えよ
こっちの方が現実だけあって問題やろ
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 21:48▼返信
自民党の支持率下がりまくりなのに
大丈夫なのかアホな追及してるこの議員は?
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 21:48▼返信
平和
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 21:49▼返信
>>40
よく知らないで使ってんだろなw
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 21:51▼返信
コラボネタのリアリティ増すために
わざと真面目に扱ってみてるってジョークなら分かる
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 21:51▼返信
>>80
過去の不倫が真面目に議会で議論されたりすんのかな
アホらしw
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 21:53▼返信
漫画内の話じゃなく架空の人物扱いで実際に就任したってこと?
漫画の話なら総理大臣や外国の大統領はフィクションとして腐る程乱立しているが別の話け?
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 21:55▼返信
1日〇〇長とかにも文句言いそう
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 21:55▼返信
1日署長みたいなイベントだろ。
こんなんにマジ切れとか暇なんか。
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 22:04▼返信
田舎は閉鎖的だな
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 22:05▼返信
では議員様、その島耕作副知事をモーニングから出してください
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 22:10▼返信
おじいちゃんたち好きだよね島耕作
作中では単身赴任先で愛人作ったり隠し子つくったりしてるし共感できるんだろな
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 22:10▼返信
ものすごいネームバリューじゃん。感謝こそすれ、
文句つけるっておかしくね?佐賀なんて何もないだろ?はなわの歌くらい?
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 22:12▼返信
原作者もいい迷惑やろな。依頼されて仕事したら難癖つけられるんだから。
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 22:14▼返信
まあ別に議会での質問としてはあってもいいかと。
それなりに予算かかってるはずだし。
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 22:31▼返信
※108
予算4500万かかったみたいだしね
10億以上の効果はあったそうだからまぁ成功はしてるんだろうけど
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 22:41▼返信
漫画の世界の首相なんて腐るほどいるのにな
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 22:44▼返信
追加で依頼してコラボ漫画みたいなので議会の承認を受けて就任するシーンを描いてもらえば良いんだよ
漫画のキャラなんだから、漫画内の議会の承認を受けてれば議会軽視じゃないだろ
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 22:51▼返信
佐賀は漫画と現実の区別もつかんのか・・・
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 23:00▼返信
※110
誰もこんなことに文句言わないだけで本人がダメって言ったらダメだろ
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 23:17▼返信
地方議員らしい小物ぶりで、大笑い。次の選挙で落とせ。
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 23:19▼返信
>>4
現知事が辞職して島耕作知事誕生で一件落着♪
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 23:32▼返信
佐賀なら江頭に就任してもらえばええやろ
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 23:47▼返信
県によると、島耕作のコラボ経費は4500万円で、広告換算効果は10億3千万円。県議会には、コラボ事業に関し議会への説明が不足しているなどとして問題視する声がある。
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 23:48▼返信
不適切な関係
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 03:25▼返信
ほんとに任命してるわけちゃうやろ
なんでこんなことで大騒ぎしてんだ
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 03:50▼返信
国民の大半は県議や市議に興味ないからな。
国政がゴミすぎるせいで。
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 05:17▼返信
はなわ久々のネタだぞ
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 05:48▼返信
>>93
は?何処が?
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 05:51▼返信
>>62
いや、打ちまくっているやん。
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 07:06▼返信
佐賀の恥晒し
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 07:29▼返信
んなこと言い出したら犬の1日署長とかに対して
税金納めさせろとか年金加入しろとかも言いそうだな
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 07:29▼返信
この島耕作が実際に副知事としての実務に携わるならそりゃまあそうなるだろうけど…
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 07:34▼返信
だがマヌケは見つかったようだな
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 13:43▼返信
せめて、ゾンビランドサガの幸太郎とかにしてやれよ。
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:00▼返信
「・・・・」(広島県安芸高田市の惨状を見ながら

直近のコメント数ランキング

traq