• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Xより















この記事への反応

店側の落ち度もあるんだけど、
こういう無茶な注文をする輩がいるから良いサービスが無くなっていっちゃうのも忘れないで欲しいね
食べ放題の料金とお肉の感じからして、コスパ高めの良いお店だったみたいだし
それに「たった50人前」って... 想像力無いのかね...


食べ放題にも多少のモラルって必要やと思うの。
その結果食べ放題なくなったら損するの自分自身やし、極端に偏って同じものしか食べないのはモラルにかけた行為やと思う。
こういう人のせいで今後「同じ物を注文し続けるのはおやめ下さい」って注意書きが増えるんだよねw


ルールを設けない店側が悪いって言う意見が多いけど
これが許されるなら転売ヤーが買い占めるのも許されるよな
ルールは守ってるわけだし店側が購入制限しないのが悪いよな
って言ってるのと同じじゃない?
この客のせいでタンを頼めない客が出てくるわけだし


ルール内の行動しかしてない人間を否定してそもそものルールを反故にしてるお店を擁護してる異常さを理解できない人がこんなにいるのか…
これが古き良き日本人の美徳ならなくて良いし、だから日本が廃れてきているのではないかとすら思うわ


冷凍のタンを使ってる場合、ある程度売上を予想して前日もしくは当日朝に解凍するんだけどこういう人が来ると当日の計画どころか次回の入荷まで計画全部狂ってしまうんでこの客とは縁を切って外のお客様の満足度上げた方が利益になるんよね。

良識と配慮に欠ける人で世の中溢れるとルールさえ守っていれば何しても良いという思考に支配されてしまうので細かなルール制限が無限増殖してしまうのだよ。
自由とはなにかね?。
他者に対する想像力とはなにかね?。


書いてなかったら何でもしていいって考えにはあんまり賛同できないな。
何事にも限度はあるから。


”常識的に”っていう批判してる人は何人前のところにラインが引かれているか説明してくれないのがいやらしいよね
店長がキレるかどうかが基準だとしたらそのラインはだれもわからないしなあ






むしろ自分のその行為のせいで品切れを起こしたら、迷惑を掛けているのと同義じゃね?と思った



B0CP21CDS9
カプコン(2024-03-22T00:00:01Z)
レビューはありません

B0CSDCBX89
板倉梓(著)(2024-03-14T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8








コメント(984件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 13:41▼返信
うんち
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 13:41▼返信
したい
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 13:42▼返信
でもね
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 13:42▼返信
なら最初から食べ放題なんて書くなよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 13:42▼返信
食べ放題で食べ放題したら切れるは草
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 13:42▼返信
まぁ客は悪いことはしてないが、結果店が値上げなり制限で対応するしかない以上、そうなった時に周りの客からしたらいい迷惑ではある。改めて言っておくが悪くはない。ただ空気は読めてない。それだけ。
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 13:43▼返信
食べ放題で釣られる客にモラルなんか期待してる店がアホなんだよ
たいがい食べ放題は食える肉の種類を限定してるだろ
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 13:43▼返信
あほくさ毎回バカのせいでルール厳しくなるんよな
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 13:44▼返信
こういう頼み方する奴も賛同する奴もなんつーかネットにいそうな性格してるよねw
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 13:44▼返信
これは客側のモラル云々よりも店側の対応が悪いわな
在庫が無くなって他の客から顰蹙買うのが嫌でキレたんだろこれ
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 13:44▼返信
常識無いんか?
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 13:44▼返信
店がアホなだけだろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 13:44▼返信
食べ放題の仕様以上出来てしまうんだから 想定した対策とかしないもんなのかね・・・
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 13:44▼返信
まあこういう馬鹿のせいで食べ放題なくなるんだよな
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 13:44▼返信
たった50人前?
相撲取りか大食いタレントなのか
そうじゃなきゃ常識的にわきまえろよ
食べ放題って言ってても限度あるはず
確か裁判で判例があった気がする
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 13:45▼返信
迷惑系YouTuberかよwwwwwww
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 13:45▼返信
あーあ
こいつのせいで厳しくなるやん

責任取れや!
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 13:45▼返信
「法律違反、ルール違反してなきゃ何してもいい!」を続けると
いずれは「それも違反になって、窮屈な思いする」って話なんだがなぁ
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 13:45▼返信
乞食
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 13:45▼返信
その客がいる間は今日の分ないって断ればいいのに
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 13:45▼返信
ナマポじゃね?
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 13:45▼返信
多分在日
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 13:46▼返信
普通はこういうことしないからね

非常識な奴がいかに社会性が無いかよくわかる
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 13:46▼返信
加減を知らないアホのせいで食べ放題って文化を自ら壊していくの草
ただでさえ食べ放題の店減ってるっていうのにな
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 13:46▼返信
好きなだけ食いたいから食べ放題行くんだろうに
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 13:46▼返信
信じられないほどのバカってのはいるんだよ、世の中に
客の良識を前提としたサービスは成り立たないよ、今の日本じゃ
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 13:46▼返信
やってる内容は迷惑系
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 13:46▼返信
これが上タン? 
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 13:47▼返信
店にだって客を選ぶ権利はある定期
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 13:47▼返信
これで残したなら言ってもいいが食い放題を謳うなら文句言うな
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 13:47▼返信
こうやってガイジは社会をコツコツと破壊していく
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 13:48▼返信
じゃ食べ放題なんてやめちまえ
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 13:48▼返信
店「食べ放題です」
客「好き放題食べます」
店「食べすぎんなクソが」
客「」
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 13:48▼返信
これで食べずに放置もできる訳だろ?
なんだったら満腹になった後に大量注文だけして帰るみたいな迷惑行為もできる
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 13:48▼返信
転売ヤーだって現に法律で対策されてなくてモラル頼み
もうどうしようもないんで一番悪いのが転売屋でも販売店あるいはメーカーが対策しないのも悪い、というのが今の風潮だろ
それと同じ
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 13:48▼返信
デブイライラで草
迷惑だから飲食店に行くなよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 13:48▼返信
転売ヤーの買い占めみたい
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 13:49▼返信
裁判で店側が勝ってる判例があるなら同じく訴えてそれで話は終了やん
あと該当者を出禁にでもしとけ。店にも客選択の権利はあるからな
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 13:49▼返信
カルビ50人前だったら良かったの?
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 13:49▼返信
タンが好きな人来ればそうなる場合もあるんじゃない
食べ放題なんだから上限を付けなければいけないならあらかじめ示しておいた方が良いと思うがな
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 13:50▼返信
取り分けをもう少し少量で食べてからまた取りに来て欲しいというなら分かるが食うなは違うだろw
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 13:50▼返信
採算取れる料金として設定された料金を払ったのに善意で自重しろと言うなら店側も善意で許せよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 13:50▼返信
>>5
まれに食べ放題に行ってる写真はポストしてる写真はあるけど大食いの写真は無い
よってバズりたいだけ、他に頼んだ物残さず食べたと少し前にポストしてたけど
そういう写真は一枚もあげてない
食は細い方だと思うよこの人
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 13:50▼返信
空砲のモラルが欠けてたのもあるし店もキレる前になんか言えよとも思う
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 13:50▼返信
下品な奴だな
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 13:51▼返信
※30
これが許されるなら転売ヤーが買い占めるのも許されるよな
ルールは守ってるわけだし店側が購入制限しないのが悪いよな
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 13:51▼返信
食べ放題なら客は1ミリも間違ってない
ただし店は金返して出ていってもらったり、出禁にする権利はある。
一旦食べ放題で契約したい以上、店は提供の義務がある。
ここで客批判してるやつは、食べ放題の意味わかってるのか?
48.投稿日:2024年03月15日 13:51▼返信
このコメントは削除されました。
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 13:51▼返信
>ルールを設けない店側が悪いって言う意見が多いけど
これが許されるなら転売ヤーが買い占めるのも許されるよな

許されるだろ
嫌なら最初から制限しろ
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 13:51▼返信
こういう事するから店側の好意で受けれたサービスが無くなっていくんだろう
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 13:51▼返信
そりゃ食材が店に無限にあるわけじゃないし
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 13:51▼返信
普通人数分までって言われない?

今まで行ってるところそれやわ
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 13:51▼返信
うーん、どっちもどっちかな?
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 13:51▼返信
カルビ25タン25ならセーフだった
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 13:52▼返信
>>46
許す許さないは店が決めることじゃないの?
おまえは客が決める前提で話してないか?
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 13:52▼返信
食べ放題4千円の店で50人前頼むとか
こういうのを義務教育の敗北っていうんだろうな
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 13:52▼返信
食べ放題でも注釈つけたらええやん
記載部位は〇〇人前までみたいな
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 13:52▼返信
別にキレてなさそうじゃん
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 13:52▼返信
そういうことをやるバカがいるから色々制限がつくんだからやめろよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 13:53▼返信
たった50人前って言ってる時点でどこかおかしいよコイツ・・・
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 13:53▼返信
店は客選べるんだから出禁でいいよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 13:53▼返信
>>4
マナーと品性もてよ。お前中国人だろ?
近所のサービス良かった店、全部やめちゃったよ。
ほぼZ世代が映えを狙って注文して食べずに帰る、写真だけ撮ったら「あ、やっぱキャンセルでw」って金払わず帰るやつが大量に涌き出て辞めた。って言ってたわ。

63.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 13:53▼返信
>>46
食べ放題は、店が公に「食べ放題です」と公言し、それを売りに客に金を支払わせてる
転売で言えば「一人何個でも買えます」と店が言ってない限り例としては不適切
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 13:53▼返信
>>1
食べ放題で食べ過ぎて怒られるとなると景品表示法違反の疑いがありますね
規定の代金の支払いを求められた上で退店を促されたなら法的に罰せられるのは店側になります
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 13:53▼返信
普通は一人前で十分なんだよ
バカじゃないの?
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 13:53▼返信
※57
そうしたらお前みたいな奴が食べ放題じゃないって大騒ぎするんやろw
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 13:54▼返信
>>24
質がいい食べ放題の店に客が集まってるだけで潰れてるのは質の悪い食べ放題だろ
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 13:54▼返信
大体原価割れするような材料を食べ放題のメニューに入れるなよ。
あと一回の注文を3皿ずつくらいに絞れ
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 13:54▼返信
>>46
店が制限掛けてないなら買い占めも許されてるだろ
何の罪にもならん
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 13:54▼返信
50人前出す前に途中で止めろよな
他のお客様の分がなくなるから勘弁してとか言えばいいのに食べ終わった後に言われても無理やろ。
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 13:54▼返信
>>34
食べ残しは罰金の店多いぞ
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 13:55▼返信
常識の範囲超えるバカは個別対応に決まってんじゃん
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 13:55▼返信
よくある、紅ショウガ(利用者に対するおまけ)とかを大量に食うってのとは違うしな
これは食べ放題って商品を注文し(料金を支払い)、食べたいものを沢山注文してるだけだしね
それで大量に食い残しとかしてるんなら問題だが、事前に数量制限してない以上
客になんら非も無い。
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 13:55▼返信
>>1
焼き肉バイキングで食べ放題
食べ放題ヨロレイヒ
フランクフルトは焼き放題
焼き放題ウヨレイヒ
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 13:55▼返信
一個の物ばかり大量に頼まれるのが店にとって困るのは事実だからな、まあルール追加するしかないね
それはそれとしていきなりキレたなら店としてどうかと思うし
店にやんわり止めてくれと頼まれたのに客が強行してたなら配慮してやれよと思う
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 13:55▼返信
>>65
ここは普通の店じゃなくて食べ放題の店ですよ?
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 13:55▼返信
>>65
じゃあお前はそうしろよw
食べ放題へ行って一人前で店出ろよw
ほら早くw
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 13:55▼返信
と言ってもな
体育会系の人が食い放題でカルビばっか食うのと変わらんだろ
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 13:55▼返信
こういう迷惑客は出禁にすればええねん
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 13:55▼返信
>>52
それ食べ放題じゃなくね?
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 13:55▼返信
食えるなら良くね
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 13:55▼返信
食べ放題ならいいじゃん
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 13:56▼返信
>>78
カルビは安いから歓迎やろ
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 13:56▼返信
たった50人前は感覚イカれてるって感じだけど、ちゃんと完食できたなら別に良い気がする
店側もうまいこと言って後出しでも上限言って断ればいい
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 13:56▼返信
>>1
乞食を相手にするのが食い放題なんだよな
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 13:56▼返信
5人で行って少しずつ頼んで、追加を繰り返した結果、最終的に50人前頼んだって話のようだな

食い放題やめたら?
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 13:56▼返信
>>59
そういうバカのために制限取っ払ってるんじゃないのか食べ放題は
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 13:56▼返信
>>76
>>77
デブイライラで草
普通は食べ放題でも一人前で抑えるんだわ
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 13:56▼返信
>>86
そんくらいなら食えるわ
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 13:57▼返信
>>64
本文返答読めよ

店側の自由裁量権に含まれるって。
いくら食べ放題とはいえ、片寄った過度の注文は公序良俗に反するってよ。
まぁ、常識外で妥当やない?これが10人前とかなら分かるけど、少人数で50人前はやり過ぎ
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 13:57▼返信
>>88

なんで自ら損をしに行ってるの?
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 13:57▼返信
そもそもこういうキチガイが来ることを想定したサービスじゃないからな
明文化されてないからと無茶苦茶やるキチガイのせいで消費者側の良識を前提としたサービスが減っていく
今回の場合は料金12000~15000円ぐらいにしときゃこの手のキチガイはある程度防げる
多少値段を上げてでも客層は絞った方が結局は店のためになる
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 13:57▼返信
悔い放題だと、最初の数品店側が指定したモノを完食した後に注文してください
なんてとこもあるしな。そりゃ店によって必要以上に食われたくないなら数量制限するとか
なんぼでもやりようはあるだろうし、途中に他のお客さまに出す分が無くなるので
それは注文お断りさせていただきますと言えば済む話だろ
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 13:58▼返信
>>83
アタオカ
食べ放題やめろとしか言えん返しだな
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 13:58▼返信
もちろん次からの契約に関しては店側が圧倒的有利だから出禁でもなんでもできるけど
食べ放題というお題目だけで細かい条件何も提示しておらず、それでいて途中で契約を曲げるのは厳しいでしょ
ちょっとだけ食べて残すとかの行為があるなら別だけど
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 13:58▼返信
出禁になっても問題ないなら、食い放題なんだから好きなだけ食えばいいと思う
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 13:58▼返信
迷惑系レベルの害悪脳じゃなきゃ普通はしない
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 13:58▼返信
たぬかなが次のネタにしそう
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 13:58▼返信
そもそもこいつは全部食ったの?
食い切らない内にかいきなり50頼んだからじゃねぇの?
写真だけ撮って残すバカもいる時代だしそりゃ指摘されるよ
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 13:59▼返信
集団で来ても割り勘されたらキレる店もあるよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 13:59▼返信
食べ放題にも限度ある。けど〇〇放題って言葉がなぁ。オーダービュッフェに変えればいい
あとカショオはわきまえろ
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 13:59▼返信
>>70
無くなるだとかそもそも言ってなくね
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 13:59▼返信
配慮して食いたくもないもの食えっていうのも暴論だとは思わないのかいこいつらは?
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 13:59▼返信
こういうイレギュラーが発生するんだからそもそも食べ放題ってシステムに無理があるんだよか
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 13:59▼返信
ここの上タンが美味しいんだから仕方ないでしょうが?!!って逆ギレすれば許されてた
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 13:59▼返信
食べ放題は別に好意ではないだろう
無料の場合は少し意味が違うだろうけど
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 13:59▼返信
社会不適合者は出禁にしとけ
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 13:59▼返信
安い肉で食べ放題にするかそこそこの肉で普通の営業方式にするかの二者択一だろ
そこそこの肉で食べ放題とかにしちゃってるこの店の商売の仕方が下手糞過ぎただけ
現行法で取締りが難しい転売と違って店の判断でいつでも取り締まれるんだから職務怠慢でしかない
元々食べ放題って食欲有り余ってる奴が行く所だし客に腹八分を強制するなら営業方式変えろよ
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 13:59▼返信
10人前でも食いすぎだろwって思うのに50人前とか嫌がらせにしか思えないわ
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 13:59▼返信
店にも客を選ぶ権利があるので出禁と言われればそれまで
どれだけイキったところで自分が行ける店が一つ減るだけの話なんだよなぁ
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:00▼返信
>>46
転売ヤーが叩かれるのは購入したものを他人に定価以上で売りつけるからだろ
この人は残したわけでもないし他人にあげたわけでもないし全部自分で食ってる
何が問題なのかわからん
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:00▼返信
適当に在庫切れって嘘こいとけば?
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:00▼返信
こういうイレギュラーが発生するんだからそもそも食べ放題ってシステムに無理があるんだよか
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:00▼返信
>>56
5人でやぞ
10人前くらい食うやろ食い放題なら
雑魚か?
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:00▼返信
>>99
なんでちゃんと調べてから発言しないの?
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:00▼返信
どこの誰とは言わないけど、基本的に常識が無いとされる行動を取る人間が原因で、
色んなサービスが終わったり改悪されたりする
そしてそういうやつは自分が悪いとは思わず、そういうサービスなんだろという態度を取る
悪いほうの中国人みたいな連中
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:01▼返信
>>100
まさか1人前だけ食べ放題注文して複数人で食うって事?
当たり前だろ
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:01▼返信
>>90
景品表示法の有利誤認に相当するので無理ですね
自由裁量権に含まれるなら食べ放題(一人一皿まで)と言う詐欺が許されてしまうのは明白です
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:01▼返信
昔から食い放題は食い放題荒らしが来るのは分かってる事だろ
それこそ食べ盛りな柔道部員が大量にきたり、相撲取りが来たり、フードファイターとか
何ぼでも前例はあるしな
120.投稿日:2024年03月15日 14:01▼返信
このコメントは削除されました。
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:01▼返信
ルールよりマナーが大事ってどっかで習ってこなかったのかな
122.投稿日:2024年03月15日 14:01▼返信
このコメントは削除されました。
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:01▼返信
何事にも節度ってものがあるやん?
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:02▼返信
こういう「禁止されてない=やっていい」「自分が良ければそれで良い」みたいな人増えたよなぁ
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:02▼返信
店がキレるっていうか遠慮してくれって言われたんだろ?素直に配慮しようや
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:02▼返信
50人前食っても良いとして、一度に頼むな
途中でもう食えねえわされても困るからな
俺ら50人前行けっからよおとかイキってんじゃねえぞ😡
まあ順当かな。馬鹿なイキリの行き着く先行かせてもしゃーない
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:02▼返信
こういう常識のない行動してSNSでドヤる人増えたよなぁ・・・
日本の民度ガタ落ちやん
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:02▼返信
上限5人前にしとけ
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:02▼返信
いやダメだろ、牛が喋れなくなるじゃん。
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:02▼返信
嘘松
時間制限あるしどうやって一人で50人前の食うんだ?
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:02▼返信
限定品目的の行列で先頭の人が買い占めたら店側に矛先向くだろ
こんなの店側のシステムの不備でしかない
最初から食べ放題で客引くなって話
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:02▼返信
浅ましい人が増えたな…というかSNSで公開するな
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:02▼返信
>>15
だから5人でやぞ?
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:02▼返信
なら制限表示してればいいのでは?
これとこれは食い放題だけど上タンは一人○皿までとか
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:02▼返信
>>114
1人で50人前だろ
どっから4人来たんだよ
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:02▼返信
昔、寿司食い放題を会社同僚と行って高いネタばかり食いまくっていたら、段々ワサビが多くなっていって、次はワサビ抜きでって頼んだらすげー嫌な顔された事を思い出した
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:03▼返信
>>134
ほな食べ放題やめるわ😅
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:03▼返信
回転寿司のレーンに流れてる寿司によだれつけたり、テーブルの醤油差しをしゃぶっちゃいけないってどこにも書いてないもんな
書いてない以上そういうことしたって客の自由なんだけど、どうしてみんなあれだけ炎上したのかな?
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:03▼返信
「食べ放題ですが限度はあります。限度がどこまでかはお客様の想像力にお任せします。
もしその限度を超過してしまった場合は出禁にさせていただく場合がございます、ご了承ください」

こういう立て看板出しとくべきだったな
客の善意に期待し過ぎるのは首絞めるだけだからやめとけ
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:03▼返信
>>95
>途中で契約を曲げるのは厳しい
客の同意が必要になるから簡単なことではないけど、あとになってキレるよりはあらかじめ交渉するのが店の対応としては賢いかなと思う
良く食う人ならそういうお願いも慣れていくものだろうし
例えば超大盛りメニューなんかは要予約な分、急に大量の食材がなくなるのが困るのは想像ができるものじゃないかね
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:04▼返信
>>86
5人で行ったなんてどこにも書いてなくね
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:04▼返信
昔学生の時にご飯おかわり自由の店でおかわり4-5杯くらいしたら最後食べ過ぎだって怒られたわ
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:04▼返信
※122
同じもん食べ続けてるとソレが浮かんでくる、むしろ自分の舌食ってるみたいにすら思えてくる
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:04▼返信
気狂いの所業
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:05▼返信
一度に大量に持ってくるのはどうかと思うが食う人はそのくらい食うだろ
カルビとかロースとかも
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:05▼返信
※138
馬鹿ってすぐ極論に走るよな
それ面白がってるのお前と同じぐらい幼稚な人間だけだぞ
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:05▼返信
クソ野郎を途中拒否できるように法整備すべき
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:05▼返信
「あんまり食べると店側が損するからこれ以上食べるのやめよ」とか思って食べ放題の店行ってるのか?
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:05▼返信
~人前までとか、大食いお断りとか書いとけばいいだけ
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:05▼返信
なんかもうアメリカ並に事細かに書かないとわからん日本人が増えてきたな
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:06▼返信
モー許せないわ、なんやねん淡々と言いやがって。
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:06▼返信
>>146
お前って言い返せないといつも悪口だけ吐き捨ててどっか行くよな
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:06▼返信
非常識な人間増えたよな
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:06▼返信
>>115
一々記事外まで目を通しにいくほど興味ねぇからだよ
記事内では完食してから頼んでんのかとかそういう状況は分からん
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:06▼返信
ルールで決められてないから何してもいいだろって思考の人間っているよな
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:06▼返信
>>151
オレは評価する
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:07▼返信
>>73
食べ残したら実費払ってもらいます!とでかい文字で書いとけば良しwクズも小便漏らしながら大人しく食うだろうなw
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:07▼返信
>>146
飲食店に迷惑かけてそう
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:07▼返信
これでこの店にも新たにルールが増えそうだな
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:07▼返信
注文に制限付けてない店側も馬鹿だな
大食いの人間なんて世の中結構いるのに
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:07▼返信
>>126
一度に頼んだなんてどこにも書いてないが
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:07▼返信
>>90
「食べ放題 制限 法律」で検索してみな
弁護士先生が『「食べ放題契約」は店と個々の客との間の契約なので、この契約に対し他の客と店との関係は原則として何ら影響を及ぼさないと考えられます。(中略)在庫が切れていないにもかかわらず、他の客に食べ物を提供できなくなることを理由として、ある客に対し食べ物の提供を拒否することは原則として難しいと考えます。』言うとるで
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:08▼返信
こういうモラルのない人がいると店側がガチガチにルール決めて
今まで緩いルールの中で楽しんでた他の客を含めて、みんながマイナスになる
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:08▼返信
こういう希少部位は単品で頼めないようにすればいいんじゃね?
上タン&○○とか
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:08▼返信
>>142
おかわりしない客もいるんだから、おかわり自由を謳うならその位は許容してやって欲しいなぁ
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:08▼返信
食べ放題をヨーデル食べ放題の歌詞のまんまだと思ってるアホども
ネタと現実は別だぞ
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:08▼返信
食べ放題って食べ過ぎたらやっぱ嫌な顔されるんだな
普通はそこまで食べないけど
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:08▼返信
運動部の集団とか胃袋無限かと思うぐらい食うからな
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:09▼返信
>>61
しかし今回は食べ放題で入れてるから
今回は食べさせるか、金返して買えってもらうかの二択
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:09▼返信
>>155
ルールに決められてないけどたくさん食べちゃいけないって大食いの人の発想だぞ
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:09▼返信
>>138
冷蔵庫に入って炎上とか他人が注文した寿司食べて炎上したとかもありますよ
もっと多くの前例を知ってから発言した方がいいですね😅
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:09▼返信
でも他のメニュー込みのトータル50皿ならセーフだったんだろ
1メニューは何皿までとか決めればいいんじゃね
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:09▼返信
>>92
焼肉食べ放題に一万取るアスペ店はお前がやればええ
馬鹿が🤪脳みそあんのか?
宮迫やらを笑えんなあ。
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:09▼返信
>>88
友達と食べ放題とか行ったこと無いんだろうな
可哀想
そもそも友達いないんだろうけど
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:09▼返信
だから予めルールはしっかり作っておかないと駄目なんだよ
いくら店側が迷惑でもちゃんと食べる目的で行ってるんなら認められるべきだからな
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:10▼返信
>>150
内容よく見てないで1人で一度に50人前頼んだと思ってるバカがたくさんいるもんな
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:10▼返信
乞食が暴れるせいでサービスが悪くなるんだよな
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:10▼返信
採算合わない場合、キレるのは特に問題ないのでは? キーっていいながら出てくるなら。
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:10▼返信
50人前なんて実際食べれる?
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:11▼返信
>>172
そんな食べ放題の店行きたくない
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:11▼返信
>>146
健常者にはある常識のないキチガイご本人様登場かな?
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:11▼返信
一回の注文数を制限して、かつ限度に近づいてきたら提供するスピード落とせばいいだけ
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:11▼返信
店は客を選べる定期
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:11▼返信
>>154
興味ないけど妄想で叩きます!

ガイジで草
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:11▼返信
まあ注文に制限つければ解決するだろうからそうなるんじゃないかな。
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:11▼返信
加減しろデブ
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:11▼返信
なんで客が損するワケ?違う店行くだけだが
食べ放題って契約で料金支払うんだから好きなだけ食わせろよ
それすらできない粗悪店なら勝手に潰れとけ
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:12▼返信
これ実態はどうせ完食しきらない内に10人前単位で頼んでたり、複数人で来て一人だけランク高い肉選べるコースで他一番安価なコースで勝手に高いコースの肉シェアしてたとかクソみたいな理由があるんだろ?
X民なんて9割社会不適合者なんだしそう捉える方が妥当
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:12▼返信
知らんわ好きなもん食べたらいけないなら制限でも設けろ
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:12▼返信
>>141
すまん、ツイに5人で行ったと決めつけてるやつがいてつられたわ
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:12▼返信
キレるなら食べ放題辞めろよ向いてない
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:12▼返信
>>183
次は入店ご遠慮しますなら分かるがその場でキレるのは商売としてダメだな
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:12▼返信
>>112
クズ客なんて金輪際いらんだろ?
味しめてまた来ても困るだろ?
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:12▼返信
食べ放題だから好きなのだけとか
元を取ろうと高そうなものばかり注文する人も当然いるよ
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:13▼返信
※137
そうすべきだろ客減るだろうけど
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:13▼返信
食べ放題って時間長すぎる
2時間あってもだいたい30分でお腹いっぱいになる
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:13▼返信
無料のアメニティとか根こそぎ持って帰るタイプやな
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:13▼返信
>>62
コミュ症のお前が店のやつと話せる訳ないやん
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:13▼返信
>>154

マスゴミと相性抜群で草
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:14▼返信
この場合店側の食べ放題表記を規制すべきだろ
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:14▼返信
5人で行ったではなく、5人前位を頼んで食い終わったら追加注文とからしい
この店じゃ上タン1人前が1500円弱、食い放題が4000円
ぶっちゃけこの食い放題に入れるべき商品じゃないし、マネタイズが下手すぎてこの件が無かったとしても・・・な感じがする
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:14▼返信


食べ放題で食べたくないもん食べて腹膨らませろと?
馬鹿じゃねぇのなら食べ放題やめちまえ
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:15▼返信
困るならやるな

以上
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:15▼返信
今の日本人にモラル求めてもしゃーないから食べ放題とかやるんじゃねぇ
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:15▼返信
>>204
モラルのない奴がなんか言ってて草
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:16▼返信
飲み放題とか種類限定してるじゃん
そういう風にすれば良かったのにね
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:16▼返信
>>162
在庫切れを理由に食べ物の提供を拒否された場合は、店側に債務不履行は認められないので、契約の解除や損害賠償請求はできないでしょう。
もっとも、在庫があるにもかかわらず食べの提供を拒否された場合には、店側に債務不履行が認められうるので、店側に故意又は過失が認められる限り、客は契約の解除により(一部)返金される可能性があります。
さらに、上記義務違反により客に損害が発生したと認められる場合には、債務不履行に基づく損害賠償請求ができる可能性もあります。ただし、ある食べ物は提供されなかったが他の食べ放題メニューの食べ物の提供は問題なくされていた場合、客にいかなる損害が発生したといえるかの算定は困難でしょう。

いや、よっぽど店側の落ち度が無い限り解除や損害賠償は無理言ってる先生も居るで
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:16▼返信
>>173
焼き肉食べ放題で料金10000円以上のお店なんて普通にあるけど?
さすがキチガイ、金だけじゃなく知識も貧しいか
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:17▼返信
1人前が3切くらいで、それオンリーだったら50人前行けるかもしれん
白飯をおかずに食べまくる
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:17▼返信
受け手のモラル前提のサービスはもう限界なのかもね
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:17▼返信
たくさん頼まれて困るようなもん食べ放題に入れるなよ馬鹿じゃねぇの?
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:17▼返信
でもこいつのせいで上タンは食べ放題から外されそうで残念
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:17▼返信
高い肉をたくさん食べるのは許しませーん
安い肉たくさん食べてもらって利益出させてもらいまーす

こんな店誰が行くかよ
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:18▼返信
まあ普通やらないよねって話だろ
ルールの範疇なら何してもいいはさすがに理性を欠いた暴論
転売ヤーの例えがかなりわかりやすい
裁判で店側が勝つって話も納得
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:18▼返信
店は店にとってなんらかの得があるからそのサービスをしているわけで、それ以上の損失が出る様だったらサービスを辞める、当たり前
大体の場合は結局は店にとってろくでもない客なので出禁だし、その権限は店長にある
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:18▼返信
なら食べ放題にするなよw
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:18▼返信
法的にとかは知らんけど、食べ放題で一品食い尽くしは下品だし、こんなことつぶやく事とかも含めて友人なら止める行動やね。
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:18▼返信
でも食べ放題って少量の人は損する事になってるシステムなんだから大食いに文句言うのは違うよな
普段ボッタだろうに
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:18▼返信
>>210
この店が食べ放題やめればいいだけ
採算考えられないアホが後先考えず手を出したのが間違え
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:18▼返信
後出しで情報出す奴は信用できない
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:18▼返信
>>212
下手したら潰れるんじゃないこの店
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:18▼返信
食べ放題でも数量指定や1品だけとかのもある
店側も結構コスト的につらいやつは1人当たりの上限を設定しないと
まぁ、こういう馬鹿客のせいで値段が上がったり質が悪くなるのも事実
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:19▼返信
>>201
まじかよ
5人前でもお得過ぎないか?
自分みたいな貧乏性だったらそこまで好きじゃなくてもひたすら注文しそうだわ
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:19▼返信
食べ放題とかお代わり自由とかで食べまくったら怒られたってたまに見るけど頭やべーのしかそんなことしないからな
常識の範疇から大きく外れたことやってたら○○放題だからとかなんて言い訳は効かん
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:19▼返信
この記事のコメントは脂が乗っててよく燃えそうだ
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:19▼返信
>>214
転売ヤーは全く論点ズレてる
この人は全部自分で食べてるんだからな
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:19▼返信
>>62
それはその店だろ?
全部一緒に考えるのはどうなんだ?
もし全部食べてたらどう答えるんだ?
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:19▼返信
>>209
むしろ白米がいらんやろ
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:19▼返信
そりゃ安い肉で腹膨らませて欲しいもんねー
そうじゃないと利益出ないしw



食べ放題やめちまえ
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:20▼返信
>>207
>>もっとも、在庫があるにもかかわらず食べの提供を拒否された場合には、店側に債務不履行が認められうるので、店側に故意又は過失が認められる限り、客は契約の解除により(一部)返金される可能性があります。
って言うとるやんw文盲か?
店が「金は要らないから帰ってくれ」と言ったならそもそも契約が成立してないから可能だが代金徴収した上で帰らせると契約不履行で詐欺だよ
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:20▼返信
>>214
普通やるだろw
食い放題でカルビやロースばっか食ってる奴沢山いるぞw
それと何が違うんだよw
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:20▼返信
上限設定したら食べ放題ではなくなるからな
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:20▼返信
原価10円の飲み物数百円で売るのやめろよな
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:21▼返信
>>196
最初にがっと食べたり、食卓いっぱいにしては駄目なんだよそれだけでお腹いっぱいになるからな
セオリー通りに野菜食って血糖値を上げないようにしながら肉消費していけばいい
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:21▼返信
>>212
値段設定的に入れてるほうがおかしくないか?
4千円の食べ放題の一品に1500円の商品入れてるのはお得感がすごい
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:21▼返信
>>88
それは食べ放題じゃねえだろw
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:21▼返信
食べ放題(食べ放題ではない)
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:21▼返信
1人の馬鹿の為にメニューが廃止になるだけ
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:21▼返信
>>192
こういうことを平気でSNSに垂れ流すキチガイは被害者面するために100%話を盛るぞ
せいぜい注意された程度をブチ切れられたと大騒ぎする
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:21▼返信
>>174
自演か?
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:22▼返信
>>233
世の中の食べ物の原価気にしたら飲み食いできんぞ
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:22▼返信
>>238
採算考えられない馬鹿の店が潰れるだけ
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:22▼返信
食べ放題なのに配慮とは?頭が悪いX民がいるなぁ😧
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:23▼返信
え?団体客か?
50人分頼んで食べないならそれは威力業務妨害だぞ
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:23▼返信
>>221
自分で食べ放題やってそんな事言われてもな
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:23▼返信
>>207
「在庫がないから提供出来ない」はセーフだけど「在庫はあるけど他の客に出せなくなるから出さない」はアウトって意味だろそれ
馬鹿なの?
しかも制限時間内に帰らされたなら損害被ってるから損害賠償発生するし少しは法律の勉強しな
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:23▼返信
ネットの使い放題も
◯G以上使うと翌日まで制限かかるってのよく見かける
ちな楽天は1日10Gらしい
一品的に言う放題ってのは常識範囲内でってことなんやろう
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:23▼返信
どんなキレ方したんだろ
食べ放題だけどこれ以上頼むな😡とか?笑える
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:23▼返信
>>226
お金を払って買った
お金を払って食べた
以上の行動により他の客の在庫がなくなった
何も違わないと思うが
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:23▼返信
ルールじゃなくてモラルの問題だから下品な人には一生理解できんだろうな
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:23▼返信
>>247
常識範囲内というか業者の都合がいい範囲な
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:24▼返信
>>248
多分かなり盛ってるから、考えるだけ無駄
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:24▼返信
焼肉きんぐみたいに時間制限と一度に注文できる数を極力減らして絶対に黒になるシステムにしないと
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:24▼返信
>>241
原価気にせず食ってたら出禁になったって話なんだが
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:24▼返信
モラル無いよなデブって
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:24▼返信
食べずにとかならそりゃキレるけど食べてるならそりゃ仕方なくね
嫌なら出す前に止めればって話
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:25▼返信
常識だの言うならその常識をちゃんと店側が提示しておけよw
ルールになきゃ文句言えんわ
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:25▼返信
食べ放題で同じのばっか食う人なんて普通に沢山いる
これは食い放題メニューに上タン入れた店がアホなだけ
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:25▼返信
50は流石にな
10人前も頼めば常人は普通飽きるし異常者のせいでメニューから消えるとか損しかしてない
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:25▼返信
>>250
上品な人は食べ放題なんて行かないから
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:25▼返信
>1人が在庫全部消費したら他の客に迷惑が掛かるし経営が立ち行かなくなるので
素直に出さずに店側が客に在庫に限りがあるのでと謝罪して注文を撤回してもらえばいいだけでは?
それをせずに馬鹿正直に注文分を出して被害受けましたってどうなのよ
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:26▼返信
>>259
飽きるかどうかはなんの問題にもならないけど
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:26▼返信
>>259
損したのは馬鹿な店だけどね笑
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:26▼返信
>>255
仮にデブでモラルないとしても食べ放題って言ってしまってる時点でな
最初からおひとり様○皿お代追加なしとかそうすればいいだけ
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:26▼返信
店は文句言うなら食べ放題にしなきゃいい
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:27▼返信
俺なら一旦品切れにして帰ったらしれっと復活させるわ
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:27▼返信
外人がスーパーにあるご自由にどうぞの醤油を根こそぎ持っていったせいで無料提供がなくなった店の話を思い出した
法的には問題ないけど客のモラルで成り立っていたサービスの時代は終わったんだろうな
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:27▼返信
やべー客来た今日はこれ品切れにしよってしたらいいのに
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:27▼返信
>>260
食べ放題なんて浅ましくて醜いもんな
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:27▼返信
>>249
いや別にそんな理論で例に出されても誰の心にも響かんが
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:27▼返信
>>214
転売ヤーが値段設定しておいてやっぱ安すぎましたーってキレるのか?
この場合は4000円という設定の食べ放題でただ食べたと言うだけ。例えがバカ。
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:28▼返信
デブがダメなら相撲取りとか食べ放題行くなってなるよな
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:28▼返信
>>210
そもそも食べ放題って銘打って販売してるんだから食べれるなら同じ商品だけで50だろうが100だろうが食べても問題ないはずでは?
モラル云々と言うなら大量に注文して食べられませんでしたって残すのが問題で食べるのであれば問題ないだろ
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:28▼返信
>>247
>一品的に言う放題ってのは常識範囲内でってことなんやろう
それはそうなんだけど〇G以上使うと制限しますよ~みたいな上限を明記しておくべきだったんよね、制限をかけたかったなら
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:28▼返信
素直に書けばいいじゃん
安い肉で腹膨らませて高い肉頼まず店側に利益が出るようにしてくださいってさ
276.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:28▼返信
>>260
それはそう
277.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:28▼返信
自分さえ良ければ他の利用客なんて知ったこっちゃない的な転売中国人みたいのが増えた
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:28▼返信
こういうやつがいるから食べ放題はなくなる
僕も過去にメニューから食べ放題無くさせたことあるから攻めることはできないが…
279.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:28▼返信
料金以上に食った客を出禁にするなら料金より少なく食ってる客に差額返せよ
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:29▼返信
注文した分を残さず食べたなら客に一切の非はない
相撲取りの集団が来ることを想定しておけ
281.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:29▼返信
一度に網で焼ける量とかテーブルに難なく置ける量とか、そういうレベルの話じゃないの常識って?
キチガイな注文する前に普通に焼いて食えっていう
282.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:29▼返信
>>266
ええやん店長もこれができればな
283.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:29▼返信
>>267
モラ爺モラルないよ
284.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:30▼返信
>>267
金払ってるんだから全然見当違いだよ
料金払ってる時点でサービスとか言い訳にできない
285.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:30▼返信
このあたりの基準って店が決めていいんよな
たべ放題って書いてても
286.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:30▼返信
>>214
普通やらなくても出来る奴がいる以上対策は考えておくべきでは?
287.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:30▼返信
全く悪くない
配慮とか言ってるのは馬鹿か
食べ放題は売りなのに気を使うとか意味不明
そもそも食べ放題なのに大量に食う客を想定していない店が悪い
食べ放題なのに思いつきませんでしたなんて通るか
288.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:30▼返信
食べ放題(食べすぎないでね)って書いとけば?w

289.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:30▼返信
食べ残し対策も兼ねて一度に頼める量を制限しとけよ
290.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:30▼返信
最後は店長の舌を差し出してめでたしや
291.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:30▼返信
>>281
お前は文章をちゃんと読む常識もないんな
一度に頼んだなんてどこにも書いてないぞ
292.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:31▼返信
YouTuberが相撲取り数人連れて食べ放題行ってみたとかやらないといいけどな
293.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:31▼返信
残さずに食べているなら問題ないだろ。アホみたいに注文して残したならぶちギレるけど
いきなり50人前頼んだわけじゃないんだろ?
途中でやんわりと店が他のお客様に提供できなくなってしまうので他の商品の注文へ変更お願いしても宜しいでしょうか?とか言っておけばええやろ
それを無視するなら責められても仕方ないと思うけど
294.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:31▼返信
こういう一部の常識外れの奴のためだけに新しいルールができて一般人が困るんだよな
295.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:31▼返信
高いやつは食べ放題から除外されてたりするけどな
296.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:31▼返信
>>285
決めてもいいけど提示してなけりゃ下手すりゃ店側が悪いって事になるよ
食べ放題でも個別注文の場合の高額商品なら注文数に上限かけるとかやりようはある
297.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:32▼返信
これが安い肉なら何も店は言わないんだろ?
それはズルいわな
298.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:32▼返信
>>267
金払ってるから無料で配る分と同じでは無いだろ
299.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:32▼返信
>>296
次からやるんじゃね
300.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:32▼返信
>>294
モラ爺自演やめたら?
301.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:32▼返信
食べ放題なのに色々と制限が付いたりしてるのは、こう言う馬鹿が発生したせいで他の客から文句を言われたからなんやで
302.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:33▼返信
>>208
食べ飲み放題でも大体1万2000円も出せば良いくらいの値段だな
1万5000円はイキリ過ぎちゃったか?w
爺さんの時代にはそんなのも経費で落ちてたのかも知れねえけどよおw
まあどっちみち4000円くらいでやってたとこが1万オーバーとかやったら客速攻で逃げるだけなんですがねえw
303.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:33▼返信
※214
転売のモラルとかずれすぎ
食べ放題は多く食べることがコンセプトなんだよ
そういうイベントを用意しておいて否定するなんて店の方こそ恥知らずですよ
304.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:33▼返信
高い肉頼まれたら利益にならないのぉぉぉぉ!←食べ放題やめちまえ
305.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:33▼返信
馬鹿の影響で不自由や不便な仕様に変更されるのは良くある事
306.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:33▼返信
量を食べれなくなったから食べ放題でも普通の注文の店でも食う金額変わらなくなって行かなくなったな食べ放題
307.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:33▼返信
なにごとも「通常使用の範囲内で」「常識の範囲内で」が頭につくのだが日本人じゃないのかな?
スーパーの寿司コーナーでご自由に持ちくださいってなってる醤油やワサビや割りばしをぜんぶもって帰るアホはおらんだろ
こういうアホがおるとどんどんサービスが縮小されて生きづらくなってゆく
308.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:33▼返信
全部食べたんだよね?
309.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:34▼返信
>>161
確かになかったな
上タンばかり食うんじゃねえという記事だったわけだ
310.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:34▼返信
>>301
モラ爺自演楽しい?
311.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:34▼返信
こいつのせいで最初に一人前上タン持ってくるシステムに変わりそう
312.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:34▼返信
キチ客ってどこにでも沸くんだな
313.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:34▼返信
>>307
モラ爺自演バレバレだからいい加減やめな?
314.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:35▼返信
4000円で上質の肉を出すとか経営に向いてないんじゃないかな
だからこそこういう客も想定できなかったと
315.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:35▼返信
>>301
それはわかるけど結局悪いのは肉を用意できない店側のせいなわけでたくさん食った客に責任押し付けるのは筋違い
316.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:35▼返信
たったの一言にコイツの人間性が表れてるじゃん
こういう輩はだいたい自分にだいぶ都合よく話をしてる
317.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:35▼返信
>>307
はちまのコメ欄で常識とか言っても無駄だぞ
318.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:35▼返信
>>180
このメニューは一個だけとかは結構ある
319.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:35▼返信
両津みたいな奴だな
320.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:35▼返信
バラバラの種類で50人前はOKで同じのはダメってのはおかしいでしょ
321.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:35▼返信
モラ爺に告ぐ
直ちに自演をやめなさい
322.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:35▼返信
焼肉の食べ放題なんて原価のやっすい肉やら成形肉使ってどんなに食べても利益が出るようになってんのに
アホな店が中途半端に真似して普通の肉で食べ放題なんかやったらそりゃこうなりますわw
323.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:35▼返信
>>307
その常識の範囲って誰が決めてるの?
食べる量とか好みとか色々あるんだからお前小柄なのにこれだけ食べるのは常識の範囲外って言われて納得できるの?
324.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:35▼返信
>>12
頼んだ量を知る限りじゃ客が頭おかしいってなるけどね。25~50人で来店しての注文なら理解出来るが😅
325.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:36▼返信
>>319
どっかで見たと思ったらこち亀か
326.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:36▼返信
バズってびびったのか後だしで5人前ずつとか色々足してきて草
327.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:36▼返信
焦って補足してるキチだけどさぁ
一人で上タンをたった50人前とかいってる時点で終わってるんだわ
食べ放題だから問題ねぇーーーとかいってる馬鹿共々この世から消えてほしい
328.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:36▼返信
単品1400円なのに食べ放題が4000円?
商才ゼロだなおい、損得勘定もできてへんやん
329.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:36▼返信
>>187
そりゃあ1人前1500円とかするの✕50やったんだろ?そんな馬鹿はここくらいしかないし、他の店に行ってもカルビでも食うしかないぞw
330.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:36▼返信
>>327
モラ爺壊れちゃった
331.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:37▼返信
育ちの悪いゴミ
332.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:37▼返信
>>327
食べたならよくね?
333.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:37▼返信
>>323
俺は大柄だから小柄なお前の気持ちは分からんわ
334.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:37▼返信
こいつの両親も同じような、恥知らずな乞食なんだろうな
335.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:37▼返信
ルールってものはバカが普通の人がやらないって事をやったら増えていくものだぞ
336.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:37▼返信
でもそれぐらい頼むなら事前に一言いれないか?
337.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:38▼返信
>>327
食べ放題関係の人?
338.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:38▼返信
>>335
モラ爺いい加減寒いよ?みんな気づいてる
339.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:38▼返信
食べ放題にモラルとか、食べ残しなら分かるが食い過ぎっていうのは消費者庁行きで良いと思う
スシローなら普通に訴えられてる
340.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:38▼返信
50人前をほいほい出す店員教育をまず実施しろ。
そして客にキレるな。

これが出来ていれば10人前くらいでこれで提供が最後になると注意出来て客もそっかーくらいで解決できたやろ。
341.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:38▼返信
>>67
アホ発見
342.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:38▼返信
>>323
きっも
お前もコイツみたいな社会人経験の無い、社会性も無い社会のゴミなんだな
343.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:38▼返信
>>34
食べ放題行ったことないだろ
344.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:39▼返信
でもカルビ50人前とかなら良いんだろ?
おかしくね
345.投稿日:2024年03月15日 14:39▼返信
このコメントは削除されました。
346.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:39▼返信
まあ食べ放題に行く客って基本的に卑しい奴が多いよな
347.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:39▼返信
中国人に日本の理屈が通用するかよ
348.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:39▼返信
10人前頼んで食べ終わったら10人前頼むとかすればいいのに
349.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:39▼返信
こんな安肉を量食べてもなぁ
350.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:39▼返信
※267
無料のと金を払って得る権利を得たのと全然違う話だぞ
351.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:39▼返信
>>348
そうしてるのを読み取れないか?
352.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:40▼返信
>>342
罵倒でしか反論できないやつが社会人経験とか社会性語ってるの草
353.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:40▼返信
安価なホテルバイキングとかいくと食べ放題とは言っても
高級な食材は皿大きくして一つずつしか取れないようにとか工夫されてるなと感じる
そういう工夫を取り入れるしかないね
354.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:40▼返信
>>345
真剣だなこいつ
355.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:40▼返信
店側も50人前頼まれる前に返金して出禁にでもしたらいいだろ
356.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:41▼返信
他の投稿見れば分かるけど、こいつ根っからの屑だからな
この手の屑は情報共有して飲食以外でも出禁にすべきだわ
迷惑物は社会が排除すべき
357.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:42▼返信
>>188
焼肉食べ放題って基本は一人はNGだからな
つまり連れが居るはずよ
358.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:42▼返信
無人販売所で盗難の被害受けてキレてるやったら同じマヌケさ
359.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:42▼返信
普通の感覚なら、こんなに提供したい店があるわけない
360.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:42▼返信
>>356
他の投稿は知らんけど
これをひとつの事案としてどうなのかって話してるのよ
361.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:43▼返信
「ご自由にお取り下さい」とか書かれてるもの全部取ったり
卓上のトッピングやお漬物全部食ったりと同じレベルだろ
362.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:43▼返信
まぁ食べ放題だから~~とかサービスだから~~~~といって
過剰に単品をとりまくる奴ってほぼ発達障害だからな
ここでも必死にモラ爺とかいって発狂してるやついるしお察しだなw
363.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:43▼返信
空気を読め
みたいな国民性だから、みんな一緒に貧乏になるわけだわ
364.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:43▼返信
ゲーパスデイワン入りしたタイトルをゲーパスではなくフルプライス単品で買った人だけが石を投げなさい
365.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:43▼返信
店側、文句言うなら爆食いされたくないものには数量制限付けとけよ
366.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:43▼返信
これを真似する外国人が増えそう、各地でトルブルを起こしてるベ○ナム人とか
367.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:43▼返信
このアホみたいな奴のせいで価格上がったり普通の利用者に不利益があるので叩くわ
368.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:44▼返信
食べ放題で店の事考えて遠慮する奴なんかいねーよw
369.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:44▼返信
>>273
食べ放題でも個数に制限付けてるところはある
すたみな太郎じゃあるまいし、オーダー制だろ?個数制限は難しくはないと思うがな
370.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:44▼返信
食べられない量を注文したのかと思ったけどちゃんと食べきってたなら食べ放題にした店の負けな気がするけど
371.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:45▼返信
>>36
デブよりも子供多いファミリー層がイライラだと思うけどね。それかリア充。
それにデブの方が注文いっぱいするだろうから普通の飲食店的には儲かる客だと思うな。
飲食店に来てほしくないのは声量うるさい客と子供放っておきっぱなしの客かな。
372.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:45▼返信
で、こいつ結局小出しで50人前食べれたの?
絶対食べれてないよね、無理な注文はするなってこと
373.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:45▼返信
食べ放題とは

定額料金を支払えば一定の料理や果物などを希望する量だけ食べることができるサービス

これが答え
374.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:45▼返信
>>362
モラ爺論破されて悔しかったの?
375.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:45▼返信
>>368
そりゃそうだw
376.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:46▼返信
>>213
何アスペなことを
今まで生きてきて、食べ放題のメニューに店全てのメニュー入れていないことにも気づかないとは
ちゃんと高いメニューは外してるw
377.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:46▼返信
店側のサービスの穴を突いてやりたい放題やってたらいずれサービスが無くなる
ヨドバシで100円のボールペン1本を届けさせる人とかいるけど、そんなのばっかりやってたら送料が無料じゃなくなるよ
378.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:46▼返信
色んな品目食べる分には店側は拒否出来なかった筈。偏った注文で品切れになるような食べ方なら他の客へ提供できなくなるっていう理由から拒否出来る
379.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:47▼返信
>>300
どこの辺がモラ爺なんだ?(笑)
380.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:47▼返信
>>354
お前もガチでコメントしろ
381.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:47▼返信
食べ放題なんかモラルがない貧乏人しかこないんだからすたみな太郎のように質を落とせよ
382.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:47▼返信
>>233
任天堂にそれ直接言ってくれw
その後のことは知らんがなw
383.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:47▼返信
モラ爺ってなんだよ
384.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:47▼返信
モラルを求めるならちゃんとした店に行け
385.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:48▼返信
※86
ならなんの問題もないな。店が悪い
386.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:48▼返信
>>372
見てきたけど5人前食べ終えて次の5人前って全部食って頼んだらしいから食べれてるな
387.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:48▼返信
モラルモラルうるせえなぁ
日本人はいつからそんな心が狭くなったのか
388.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:49▼返信
元から日本人は神経質だし、心なんて狭いぞ
389.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:49▼返信
ちゃんとこいつ食べてるじゃん
しかも肉以外もな
残したとかならともかくそれで文句はおかしいな
390.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:49▼返信
あのさあ、常人は「これ以上はやりすぎ」というラインを弁えてるんだよ
こいつスーパーの割り箸とかも根こそぎ持ち帰って出禁になってそう
391.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:49▼返信
>>242
キチガイ♡自押し頑張るw
392.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:49▼返信
食べ放題なのに上限を付けたらそれはもう、ね…
393.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:49▼返信
>>390
食べ放題と明記してるからな
394.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:49▼返信
残さなければ問題ない
マナーもルールも守ってる
395.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:49▼返信
フードファイターが来る可能性あることくらいは容易に想像できるから事前に対策はできたはずとは思う
396.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:49▼返信
周りへの配慮がなさすぎ
良識のある日本人ならこんな恥ずかしいことできないし
その後にSNSにあげるなんて・・・
397.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:50▼返信
相撲取りみたいな奴が来たらどうする気なんだ
あいつらめっちゃ食うからな
398.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:50▼返信
>>377
それはヨドが文句言い出したら言えよ
399.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:50▼返信
>>383
許してやってほしい
彼は造語症なんだ
400.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:50▼返信
※345
この店もこの客によってルールを設けるようになるだろうね
1注文につき3皿まで、同じ商品は5つまで、とかね
そして他の客にサービスが悪くなったと文句をいわれる
極端なことをするのがいると他のお客がその影響をうけるのよ
401.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:50▼返信
>>396
常識のある店なら高い肉食べ放題に入れないよね
402.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:51▼返信
🐷デブ来店禁止🐷
403.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:51▼返信
また発達障害者の
「俺は悪くない悪いのはお前」
404.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:51▼返信
>>397
逆にあいつらはあまり食わない
405.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:51▼返信
モラルと言うか、社会通念じゃねーの
406.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:51▼返信
>>403
俺は悪くない悪くないのは高い肉頼んだお前ってな
407.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:52▼返信
釣りだろ
408.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:52▼返信
>>397
そいつらちゃんこ食ってるからなぁ
409.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:52▼返信
モラ爺は草
410.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:53▼返信
書き込みは本人じゃないか?
411.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:53▼返信
こいつの頭がおかしい
412.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:53▼返信
X馬鹿発見器🤣
413.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:53▼返信
おかしいのは店
414.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:53▼返信
>>266
馬鹿だなあ問題解決してねえじゃん
そんでバレた時のデメリットもでかい
こんなアホ客1匹相手に何をビビる?一方的に出禁するなり今すぐ追い出した方が店の為だ
415.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:54▼返信
>>400
1注文につき3皿まで、同じ商品は5つまで、

この程度なら普通の客なら文句言わないと思うわ
良いか悪いかは別にして、件の頼み方する人は余程特殊だもん
気にせず制限掛ければ良いし、普通の客は影響受けることはまずない
416.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:54▼返信
>>404
いや相撲取りは食う時は食うぞ
春場所終わった頃かな友達の力士と焼肉食いに行ったら凄まじかった
417.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:54▼返信
限度の知らないバカが溢れて「ご自由に」とか「食べ放題」とかが消滅するな
418.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:54▼返信
別にいいんじゃない?次から出禁にすればいいだけで
419.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:54▼返信
底辺向けの商売するとこういうの出てくるからなぁ
420.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:54▼返信
国が落ちぶれるのと比例するんかな
421.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:55▼返信
これ、盛って話をしたら炎上したので色々と言い訳つけて整合性を何とか確保しようとしているだけじゃ…
422.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:55▼返信
>>275
言わずもがなだなあ?おまえは俺は馬鹿ですと看板ぶら下げて歩いてるのか?言わずもがなだろうw
423.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:56▼返信
>>11
日本人の常識、規範、モラルは今どんどんなくなってる。
Z世代なんて中国人と同じ。原始人みたい。
424.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:56▼返信
こういうので社会的な常識を持ち合わせてない「お客様」が回り回ってサービスの低下を招くんだよね
425.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:56▼返信
店側も嫌なら客に文句言うんじゃなくて品切れだの肉の解凍が間に合ってないだの色々理由を付けて断ればええねん
食べ放題なんて同じ物ばかりを食べる客がいるのなんて容易に想像できるんだから
426.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:56▼返信
いつものお前らの論調からすると
食べ放題という自分で掲げたルールを守らない店が悪いんじゃないの?
自分が損をする側に回る可能性が出てくると
途端に手の平を返すのは何故?
427.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:57▼返信
食い放題だけど上限付ければいいだけじゃんw法律にひっかかってるかもしれんがなw
428.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:57▼返信
>>417
最初から出来ないのに食べ放題とか言ってるのがおかしいけどな
429.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:57▼返信
つか、50人前のタン食って満足か?
色々食べるから旨いんだろ
野菜も50人前食えよ?食えるよな?
430.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:58▼返信
かなり前にも外人のレスラーだか力士だかが食べ放題で食べ過ぎて文句言われてたな
食べ放題は一般の人が食べる量を想定してるからスポーツマンとか大食いのプロみたいな一般人から逸脱した存在は空気読むべきなんじゃねえかな
431.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:58▼返信
ペルソナ5で似た話あったな
心の怪盗団サイテーって事か
432.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:58▼返信
>>400
何もサービス悪くなってないだろ
常識で普通は食うというならな
433.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:58▼返信
>>1
常識外れのことをするのなら予約取って前金払えクズ!
考えるまでもない事だろハゲぇ
434.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:59▼返信
※402
(›´ω`‹ )ヒョロガリの大食い来店禁止 (›´ω`‹ )
435.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:59▼返信
>>430
他人に空気読ませるのも日本人の特徴
個々が個々の権利を持ってるんだからそれを主張してるだけ
436.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:59▼返信
食べ放題って名前やめたらいい
大食い祭(おひとり様〇皿まで)とか
437.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:59▼返信
モラ爺とか言ってるのもコメ数稼ぐ為に自演してるだけに見える
438.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 14:59▼返信
>>430
そいつらはどうせ金持ってるだろうから
普通の注文で金落としてやれって思っちゃうわ
439.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 15:00▼返信
>>287
揚げ足取って、書いてないから何しても良いとかw
鍵開いてたから泥棒に入ったに通じるものがあるw
普通の人間は入る度胸や盗む技術がないのではなく、後々のことを考えるからやらないんだよw
440.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 15:00▼返信
食べ放題にしてもサービスにしてもこうやってドヤ顔で荒らし回れば廃れさせるだけなのに
441.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 15:00▼返信
>>287
揚げ足取って、書いてないから何しても良いとかw
鍵開いてたから泥棒に入ったに通じるものがあるw
普通の人間は入る度胸や盗む技術がないのではなく、後々のことを考えるからやらないんだよw
442.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 15:02▼返信
>>440
そもそもこれだけ食う人間自体がごく少数だろ
むしろ店のサービスが悪いことをSNSで拡散される方がイメージ悪くなる
443.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 15:02▼返信
>>20
出禁にすれば良いんじゃね
店は客を選ぶ権利があるからな
444.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 15:03▼返信
>>438
それこそ他人に言われる筋合いないと思うが
445.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 15:03▼返信
制限について何も言われていないし食べ”放題”なんだから何人分食べても自由という主張も理解出来るし、1組の客だけで50人前注文されたら困る店の主張も理解できる。何人で行ったのか知らないが画像に同じテーブルの人が写っているから2人以上いるにしろ50人分は”たった”という量ではないし、店も「この商品はあまり食べられると困る」と思うなら「食べ放題だけど、〇〇は〇人分まで」みたいな制限しとけばいいともう。
446.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 15:03▼返信
>>429
いやこの人麺も食って野菜も食ってるみたいだな
どんな胃袋だよw
447.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 15:04▼返信
>>304
それそのまま任天堂に言えよw
不定期更新でクッソ古いハードのしかも自社タイトルばかり配信してんだからさあw
ったくチキン野郎がよお🤪ww
448.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 15:04▼返信
※34
出来る。ただ、多くの食べ放題で「残した分は別料金」と提示されている。
449.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 15:04▼返信
俺ならひと皿で気分悪くなるわ
450.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 15:05▼返信
外国の取説みたいに事細かに書かないと駄目な時代や
451.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 15:05▼返信
ここで問題となるのは店じゃない
コイツのモラルの無さ
食べ放題にもマナーがある
452.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 15:05▼返信
店のルールが甘かったのが敗因😂良い勉強になったね😂
453.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 15:05▼返信
一度で50人前頼んだらそりゃキレるだろ
454.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 15:05▼返信
数量制限はなくても時間制限はあるだろ
1,2時間で食べれるのか?
455.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 15:06▼返信
>>429
押し付けんな人それぞれだろ
話が極端でアホらしいな
456.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 15:06▼返信
>>313
モラ爺言ってるお前の方がよっぽどバレてるけどなw
ガイジがお気に入りの枕やら布団を手放せない様にモラ爺を手放せないから丸わかりw
457.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 15:06▼返信
想定もなにも、食べ放題はこういった糞野郎をはなから対象に設定していない。
こういう奴こそ、ろくな育ち方してないから何故これが悪いのか理解出来ない。
要するに頭悪すぎ。もう、地球から出ていけよ、そんで好き放題やれや。
458.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 15:06▼返信
>>453
食べきって頼んでたらしいよ
459.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 15:06▼返信
>>416
力士の名前教えてくれ
460.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 15:07▼返信
店側もちゃんと線引き決めとかないとアカン
今回のケースなら上タンに制限数設けておくとか
上タンをもうワンランク上の食べ放題プラン限定に設定しておくとか

こういうクソ客が蔓延る時代になっちゃったんだからさ
461.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 15:07▼返信
50人前を「たった」と言ってるあたり、最初から店に迷惑をかけることが目的なのは明白じゃん。
自覚があるくせに何を被害者ぶってるんだか。
462.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 15:07▼返信
>>451
モラルを説く前に食べ放題やめような
463.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 15:08▼返信
>>461
彼はデブなんだ許してやってくれ
464.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 15:08▼返信
こいいう馬鹿のせいでどんどんサービスって無くなっていくんだけどなw
465.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 15:08▼返信
限度を知らないバカって必ず現れてドヤ顔でバカッターを晒すんだよなぁ。
466.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 15:08▼返信
>>435
ルール内なら空気読まなくて良い何やっても非常識じゃないをやってくと色々制約がついてその内自由が無くなるんだよな
こういうヤツのせいで食べ放題の店が少なくなったんだよな
467.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 15:08▼返信
>>323
お前はいちいち尋ねないとわからないのか?w
常識な範囲と言われてわからないのか?
普段は1500円で出してるものを50人前頼む馬鹿はサイコパスレベルだぞ
468.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 15:08▼返信
食い放題止めれば良いのに。めんどくせー店。どうせ安物だし俺は絶対いかないがな
469.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 15:09▼返信
食べきったならX民が正しい 食べきれてないなら店主が正しい
470.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 15:09▼返信
>>423
ほんとにね
471.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 15:09▼返信
本人降臨してない?
472.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 15:09▼返信
スマホのパケホーダイがなくなったのはひとりで100テラとか使う人が
居たからって話と似たようなもんかな・・。

いるんだよなぁ。そういうの。
473.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 15:10▼返信
本人ヘラって追記してるみたいだがこんな投稿したらそりゃ引かれるだろ
想像出来なかったのか
474.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 15:10▼返信
50人前はすごいけどよく食べる人数人で行くとそれくらい行ったりするしな
そんでタンが好きってことになればこういうパターンもあるだろ
店側の裁量範囲というがそれならある程度の時点で客と交渉するか、メニューに書いとかないと納得できんわ
どれくらいで店の在庫に影響を与えるかなんて客側が分かるわけないんだから
475.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 15:10▼返信
書いてなければ何してもいいの?
ならこいつの食ってるとなりで屁とゲップしまくってもいいんだな
いけないなんて書いてないからいいんだよな
476.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 15:11▼返信
そんなにタンだけ食いたきゃ1本買えよw食べ放題で済まそうってのが浅ましい
477.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 15:11▼返信
>>473
想像できる奴はこんな真似しないからなぁ…
478.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 15:11▼返信
>>320
カルビとか50人前食ったならまだしも高い上牛タン狙い打ちじゃあなあ
やっぱり性根が卑しいわ
479.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 15:11▼返信
>>25
一度に頼む量じゃないかもね
480.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 15:11▼返信
>>400
出禁にするだけだろ
そいつが客としての権利を主張するなら、店側は客を選べるという店の権利を行使するまで
481.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 15:12▼返信
>>426
自分の都合の良し悪しで判断するのがここの馬鹿どもだからな
だから今までのいろんな記事で見返してきたらダブスタみたいになってるのは多いよ
482.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 15:12▼返信
これって結局、バイキングみたいに好きなもん注文していいやつだろ?

嫌がらせみたいに高いものばかりそれも50人分頼む人がいたら大迷惑って話なんよな。

こいつ1人のせいでバイキングが無くなるわけなんだよ。
483.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 15:12▼返信
違法ではないが性根が腐り果てて人として終わってるので無理。消えて欲しい。
484.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 15:12▼返信
>>473
想像できるやつなら態々Xで報告しないからな
485.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 15:12▼返信
>>474
そこなんだよな
そもそも50人前で止めるとかあるかなあ
そのぐらいしか準備出来ずに食べ放題とかやるかね
最悪なくなったらそれだけ品切れにすればいいだけだしな
486.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 15:13▼返信
>>485
話盛ってるとは考えないのか…
487.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 15:13▼返信
食べ放題でも「食べ過ぎ注意」の警告はあった方が良いな
488.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 15:14▼返信
最初に人数分だけって店はこういうアホが居るからか
489.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 15:14▼返信
客を擁護してるやつって、客VS店って図式と思うんだけどさ・・。

実際は、迷惑客vs他の客って図式だからな。他の客が払う料金に迷惑客の料金が上乗せされるだけ・・。
490.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 15:14▼返信
>>468
そういうのでどんどん良いサービスが消えてくんだよwww
この店に限らずともね
話題になれば他の店だって辞めるところも増えるし、サービスしない風潮が広がってくんだよwww
491.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 15:14▼返信
つまりはちま民からしたら食べ放題は食べ放題じゃないって事か
492.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 15:14▼返信
>>397
そういう人達はちゃんと金払って店を貸し切りにするんじゃないの
493.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 15:15▼返信
○○人前以上は追加料金が発生しますって注意書きしておけばいい
そうすれば馬鹿が現れない
494.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 15:15▼返信
本人来んなってw
495.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 15:15▼返信
こういうの、結局は、寿司ぺろと同じなんよ。

高いものばかり一品頼んでも美味しくないのに、嫌がらせみたいにそういうことするやついるんだよな。
ふつーにいろんなもの頼んだら、美味しく食べられて店も迷惑しないのに。
496.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 15:15▼返信
>>327
焼肉食べ放題って普通お一人様お断りのはず
お一人様OKの店もないことはないが限られる
本当に1人だったのか?クズ仲間と一緒に店潰してやろうという輩なんじゃないの?
497.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 15:16▼返信
こいつが頭おかしいのは確かだが店長ももっと上手くやれたはずやな
498.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 15:16▼返信
客を擁護してる奴ってさ
食べ放題に行ってそうwwww
さらに「元を取る!」とか言ってそうwwwww
499.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 15:16▼返信
食べ放題やめや
500.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 15:17▼返信
いつもは嘘松で済ますのに何故か信じるはちま民
501.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 15:17▼返信
>>390
大阪人や中国人はそういう常識は無いらしいな
ご自由にどうぞは一人一つまでとか書かないと全部持ってくとか
それで文句言われたら上限を設けないのが悪いと逆ギレするんだと
怖いねぇ
502.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 15:18▼返信
どうせ言うほど店側キレてなくて勧告されたくらいやろ
盛松や
503.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 15:18▼返信
>>349
本来は1人前1500円が安肉か?
504.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 15:19▼返信
>>306
年取ったら特にな。若い頃は質より量だったけど、今は量より質だわ。
505.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 15:19▼返信
>>6
店の善意につけ込んだ行動だからな
同じ金額払った客は食えなかったり次から制限厳しくなったりと結果的に他の客に損害与えてるってことを理解してないわな
506.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 15:19▼返信
〜人前お願いできますか
在庫が足らないので〜人前とさせて貰えますか
のキャッチボールをしたのかしてないのか
した上でゴネたのかとかでかなり印象が変わる
507.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 15:19▼返信
いいね稼ぎで承認欲求の為に投稿する奴がルールなんてわからん
508.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 15:20▼返信
嘘松かどうか関係なく食べ放題なのにちょっと食べ過ぎたからって制限掛けるのもおかしくない?って話ではあるよな
自分は外食じゃ食えないから食べ放題なんて行かんけど
509.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 15:20▼返信
客はちゃんと金払って食べきって次を注文し結果的に50人前も全部食べた

客の何が悪いんだ?店が悪いだろw食い放題止めればいいだけw
510.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 15:20▼返信
まあ嘘松だけど、50人前食えるもんなの?
511.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 15:20▼返信
こういう図に乗る幼稚な阿保がいるから注意書きが増えるんよな
512.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 15:20▼返信
>>475
書いてないと分からない人はいつの時代にも一定数存在するからな
まあ、そいつらの対策を怠った店にも落ち度はある
513.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 15:21▼返信
>>7
普通の味覚してたらタンだけ食い続けるのは無理だからな
焼肉を食いたかったんじゃなくてコスパを堪能したくて来るとは思わんだろ
514.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 15:21▼返信
> 最大何人前までみたいな限度を設定してくれてればね。

それ食べ放題じゃねえだろ
515.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 15:21▼返信
そういや、食べ放題ライス付きを謳って、
最初にライスを山盛りよそってきて肉を注文させないようにするって昔流行ったけど、
いまはどうなんだろ
516.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 15:21▼返信
これは完全に客が悪い
たくさん注文して焼き肉店に損害を与えている

港区女子と高級寿司屋の時は大将がワインの位置で揉めただけで店に損害無し
寿司だけ握ってれば良いのに港区女子をワインで不快にさせる寿司屋の大将が悪い
517.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 15:21▼返信
食い放題じゃなくても断られるぞ
518.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 15:22▼返信
>>462
無くなったら困るからマナーの悪い客は叩くわ
519.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 15:22▼返信
>>516
ちゃんと食って頼んでるのに客が悪いってどういう事?
520.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 15:23▼返信
食べ放題って皿に盛ってある分までじゃねーの?
521.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 15:23▼返信
>>34
食べ放題知らないのかよ?
522.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 15:24▼返信
>>85
食べ放題程度のしょうもない肉の中でどれが1番元取れるかってとこだね。食べ放題なんて程度の低いやつしかいかねぇし金持ってたら普通のお高い店でいいタンを何十個も頼んでる。店側も大変だな
523.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 15:25▼返信
※518
それマジで同意
524.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 15:26▼返信
>森永(卓郎)さんは「きのう、食べ放題・行っちゃいました。そんなに(量を)食えるわけじゃないですけど(笑)。年寄りは食わないんで。やっぱあれ、20代・30代ぐらいを客にすると、店・赤字になるんだろうね。」
525.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 15:26▼返信
>>381
任天堂のオンラインがゴミになる理由だなw
豚本人がこういう根性だから仕方ねえw
豚堂自体もそう考えてるw
526.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 15:26▼返信
焼き肉食べ放題は店側で食べ放題専用のセットメニューを用意してそれだけ出せって昔から言われてるだろ
令和に昭和の問答してんじゃねーよ
527.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 15:26▼返信
大学の柔道部での食い放題アラシしてた時は
出禁は結構あった
食い放題なんて大食いの人ばかりやろ?
商売として間違ってると思うわ
528.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 15:27▼返信
食べ残してないなら別に良くない? 
嫌なら会計後に今後の利用をお断りするか事前説明しておけよ 
その場でキレるはないわ
529.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 15:28▼返信
最初に上限取り決めてないなら客が正しいでしょ、但し残したり吐いたりとかは罰金なりルールを定めるべきだが。
店擁護側はこう言う時に良識云々を持ち出すが、まず店側に良識があったら最初に上限は決めて書いとくんだわ、食べ放題の文字で釣って胃袋キャパの少ない客を食い物にしてる癖にいざ本当に大食いの客が来て自分が食い物にされた途端に後付けルール持ち出そうとした上に被害者ヅラってみっともなさ過ぎない?
530.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 15:28▼返信
>>10
中国人も列に横入りしてはダメと書いてないから横入りや数十人合流呼び込みするらしいけど
この焼肉屋もモラルあればやらないことをドヤ顔でやる客がいるとは思わなかったんだよ
531.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 15:28▼返信
別にいいけどそれで今後制限されるようになったら困るのは自分らじゃないんか
それを理解できる頭があるとも思えんけど
532.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 15:28▼返信
>>510
食べられる奴は食べられるやろ
でもこいつの過去の投稿見る限り大食いには見えなかった
533.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 15:28▼返信
>>373
現実は国語辞典の中にはない
ゲハ嗜んでるはずなのにそんなことも知らんとはなw
目の前に起こってることがどんなにありえなかったとしても、それがまぎれもない真実だということ起こり得ることも知らんとはなw
534.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 15:28▼返信
大食いの人向けに食べ放題サービスを展開してる癖に実際多く食べたら店が怒るって…それは店が悪いよ
535.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 15:29▼返信
注意のしかたによるだろ
他のお客様もいるのでって言う感じなら普通だろ
536.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 15:29▼返信
>>394
マナーもないし、ルールは店だよ
店が決めたら従うか出ていくかそれだけよ
537.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 15:29▼返信
>>535
話盛ってると考えるのが自然だわな
538.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 15:30▼返信
常識考えろ
ほんとそれだけ
539.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 15:31▼返信
浅ましいな
こういう客のせいでサービス終了するんだよ

店側も浅はかだったが
540.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 15:31▼返信
>>400
へずまが出禁食らったみたいに出禁で良いじゃんw
コミュニティの外に追い出されるのが一番応えるだろうからなあw
541.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 15:31▼返信
それでも残さず食べてりゃ食べ放題を謳ってる店に文句言われる筋合い無いし
食べ放題に大食い来店は想定して然るべきだろ

客にキレる前に「この商品はお一人様○人前まで」って注意書もしてなかった店の後出しジャンケンは悪手

実際以上に食べないと損した気になるから食べ放題は行かない派だから
それで文句言われたとしたら食べ放題なんて無くて良いだろ
542.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 15:31▼返信
焼肉の食べ放題は提供スピードが遅いから制限時間内に腹一杯にはなれん(水分だけで腹一杯になる感じ)し行かなくなったな、ただ高いだけだし。
自分で取りに行くブッフェ形式がいい。いろんなもの食えるからな。
543.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 15:31▼返信
ちゃんと食べるならかまわないけど~お残ししたらアウトだとおもうけど完食したのかな?
544.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 15:31▼返信
上タンだけ大量に頼んだらウケるやろなぁニチャァ
545.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 15:32▼返信
店側がそれぐらい想定しないと
546.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 15:33▼返信
>>425
客に遠慮してると付け込まれるだけ
物分りのいい客ばかりではあるまい?毅然とした対応も必要だ
547.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 15:33▼返信
キレたら負けだよ
548.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 15:33▼返信
ルールがないから客が正しいとか言う奴はあらゆるルールが決められたがんじがらめの店で食べたいのか
店も客も常識持ってお互いに配慮しながらつきあう、それが本当の商売であり客だ
549.投稿日:2024年03月15日 15:33▼返信
このコメントは削除されました。
550.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 15:34▼返信
>>88
焼肉行ったことないんか? 
1人前の皿1枚で帰るやつなんかこの世に存在しねえよ
551.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 15:34▼返信
>>377
大丈夫だよ
最低金額設定されるだけ
552.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 15:34▼返信
普通に安いし美味そうだから行ってみたいんだが
どこかに店名出てる?
553.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 15:35▼返信
一度に50人前頼んだわけじゃなさそうだし、積もり積もっての結果なら店側がキレるのは筋違いでしょ
554.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 15:36▼返信
この話によると完食した上で怒られてるんだから理不尽よな
555.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 15:36▼返信
一皿1500円の牛タンが4000円で食い放題で50人前頼んだって?
で、別の物もたくさん頼んだって??制限時間は?

嘘に決まってんだろ
556.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 15:36▼返信
>>426
例えるなら、任天堂は腐りきった安い肉しか有料オンラインに提供してないので対象外
100円ゲーパスデイワン辺りかな今回の件は
557.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 15:36▼返信
店が先に緩めたルールを後から締めちゃイカンわ
558.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 15:36▼返信
>>548
そうなったら「ルールを緩めろ」と叩くのがはちま民ゾ
559.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 15:36▼返信
まあ、節度を守って利用しようぜ
これで食べ放題辞められたら困るやろ
560.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 15:37▼返信
>>552
場所が豊島区になってるから、食べ放題で検索してみれば?
561.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 15:37▼返信
スマホのギガ使い放題で、実際は一定量超えると強烈な速度制限かけるっていうやつ
一時横行してたけどあっちは裁判で負けて大分改善してきた
562.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 15:37▼返信
これって制限時間も無かったんでしょ?店が悪いやんw
563.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 15:38▼返信
>>462
お前になんの権利があって口を出す?
しね
564.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 15:38▼返信
上限ある店もあるんだしそこ行くくらいなら上限ない店に行くから

店側が客を選べばいいだけ
565.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 15:39▼返信
食い放題なんて黒字の客と赤字の客のトータルで黒字でありゃ問題ないんだよ
一人でも元とられたらキレる店とか商売やめた方が良い
566.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 15:39▼返信
配慮はするべき
でも配慮しなくても問題はない
配慮しなければ成り立たない店側の問題

人の善意に甘えたシステムでやっておいて成り立たないとキレるのは間違ってる

コレだな
567.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 15:39▼返信
>>564
客選んだら発狂しちゃった件
568.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 15:40▼返信
カルビなら何も言われないで上タンなら言われるとかおかしいだろ
同じ食い放題メニューだ
569.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 15:40▼返信
絶対店はキレてないからなこういうのw
キレてるのはダメだしされたお前っていう
570.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 15:40▼返信
焼肉屋の1人前なんてたかが知れてるし地齋は5人前くらいしか量ないんだわ
571.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 15:40▼返信
注文はその都度にしろっていうマナーの問題に、ルールに書いてないんだからやってもいい論者が噛みついてるだけじゃん
じゃあお前の家に立入禁止って書いてないからトイレ貸してくれや
572.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 15:41▼返信
モラルない奴って言葉が通じない宇宙人みたいな存在だな
573.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 15:41▼返信
食べ放題しに行ってるのに食べ過ぎてキレられるってギャグじゃん
店晒せよ
574.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 15:41▼返信
性善説に頼り過ぎでしょ
575.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 15:41▼返信
>>571
注文は都度してんだよ
576.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 15:41▼返信
これ以上食べられなくなかったら無料にしろとか言ってる訳じゃなく
嫌味言われた時点で普通に注文やめたんだろ?客に何の問題があるの
577.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 15:42▼返信
>>469
決めるのはお前でも客側でもない
店だ
この原則をまず頭に入れないとなあ?
578.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 15:42▼返信
全部食いきれるなら文句言わんよ。食いきれないなら50人前の値段払えよ
579.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 15:43▼返信
いいぞどんどんやれ
上タンを食べ放題メニューから消してしまえ
580.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 15:43▼返信
食べ放題で食べまくるのはモラルに沿ってるでしょ
逆に食べ放題の店に来て食べない方が出禁だよ
581.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 15:43▼返信
初めから制限時間なり、時間ごとの提供量制限など店側がやるべき
どんな客が来るかも分からないのにそんな客の節度や常識度に期待して甘えた店が悪い
582.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 15:44▼返信
店側ももう少しやんわり言うか適度なルール作れよ
583.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 15:44▼返信
つか上タンの数量制限掛ければいいだけだろ
常識とかモラルとか言う人は何の文句も無いだろそれで
584.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 15:44▼返信
出禁にすればいいだけ
585.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 15:44▼返信
今の時代、性悪説でルール設計をしないと。
586.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 15:45▼返信
>>571
論理破綻キチガイじゃん
境界知能か?
587.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 15:45▼返信
通常はこんなもんだろうという暗黙のルールはやっぱあるからな
本当は制限付けたいけど白ける部分もあるからあえてやらないという暗黙のルールなw
でも実際に50人前だろうが普通に食える奴もいるからその辺どう考えるのかは微妙なところかと
588.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 15:45▼返信
さいきんは悪質な”偽”食べ放題の店が多いからな
589.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 15:46▼返信
店側の考えが甘い、甘すぎる
590.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 15:46▼返信
判例は単純な利益以外にも迷惑だからって理由、そこを履き違えた議論は無意味
591.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 15:46▼返信
食べ"放題”の時点で常識じゃないんだから客だけに常識求められてもな
592.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 15:47▼返信
>>499
お前に何かを決める権利はない
責任負えんのか?
593.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 15:47▼返信
人の良い顔して客を入れようとしてないで、普通に制限設けろよ店側もよ
客なんて色んな奴がいるんだからな
594.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 15:47▼返信
パチ屋の約款のほうがしっかりしてるわ
プロ行為とみなされただけで出禁だぞ
595.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 15:48▼返信
店はいい勉強になったじゃねえか
授業料すらもったいねえか?
596.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 15:48▼返信
客寄せで良い肉を食べ放題にしておいて沢山食うなよは通用しない
597.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 15:49▼返信
”放題”を勘違いしてる店が多いよな
598.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 15:49▼返信
制限もかけずにやってたなら明らかに店側の落ち度
出なければ事実困難なサービスでの客入りを実行した過大広告による客引き行為、
おとり広告だわ
599.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 15:50▼返信
>>587
仮に50人前食って赤字にする客がごく稀に来ても他の通常客の方が圧倒的に多く問題なく経営は回る
そういう値段設定に出来ていないのなら店側が下手なだけ
600.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 15:50▼返信
ルール内ならなにやってもありみたいな考えは好きじゃないな
まあモラルの問題だね
601.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 15:50▼返信
>>514
お前さん食べ放題には行かんのかw
まあ通えば数量限定のメニューもあることに気づくとと思うがなw
すたみな太郎みたいに自分で取りに行くところだとそういうのなかったりするけどねw
602.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 15:51▼返信
でもこういうのがあって店側がタンは10人前に制限しますって話になっても、
今まで20人前ぐらい食ってた人からすれば損な話になっちゃうんだよなぁ
食い放題だから食っていいだろって言い張るのは簡単なんだけど、結局損するのでは?お互いにとしか
603.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 15:51▼返信
ワイは焼肉きんぐに行ったらショコラケーキを少なくとも10個は頼むわ
604.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 15:52▼返信
数量限定の制限が無い物を取った訳でしょ?
なら問題ないよな?
605.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 15:52▼返信
当事者も賛同してる奴らもあんたら達だけでつるんでくれ
どっちが正しいとか言うつもりないけど関わりたくない
606.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 15:52▼返信
そもそも食べ放題飲み放題をやられてる迷惑をする他店舗まで存在する事考えたらキリがない
店の判断が片手落ち過ぎる
607.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 15:52▼返信
ルールは守ってるけどマナーは守ってない
つまりルールは守る気がある
こういうヤカラにはルールで対応すると良い

民法第521条 「契約の自由」に基づき、御退店願おう
608.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 15:52▼返信
食べ放題で特に制限も無ければ食べ放題だろ
困るなら最初から制限かけろよ、良い顔や口当たりの良い宣伝してねーでよ
609.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 15:52▼返信
>>600
自分が最初に提示した食べ放題ってルールすら守れない奴についてはどう思う?
法的にも過大広告に当たるしモラル以前の問題だと思うが
610.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 15:52▼返信
食べ放題のくせに食べ放題されるとキレるw
納豆定食食べ放題パスを思い出すなw
611.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 15:52▼返信
>>605
知るかよ
612.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 15:52▼返信
ぶっちゃけ程ほどにしといたほうがいい
613.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 15:52▼返信
>>602
それは店が「常識」「モラル」を考えた制限なんだから文句は無いでしょうよ
614.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 15:53▼返信
力士とかプロレスラーとか来たらその程度じゃ済まないぞ
上限設けない店側が悪い
615.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 15:53▼返信
>>587
暗黙のルールなんざ周知されてなきゃないのと一緒だぞ
616.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 15:54▼返信
>>607
店の評判が守れればいいね
617.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 15:54▼返信
1人前を50回注文すれば何も言われないぞ
618.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 15:54▼返信
※587
何年か前に、宅配便が荷物蹴ったりした動画が問題になった時みたく、じゃあ、こういうのを予防するために値上げしますね、って各社一斉にしたように、モラルに反した一人のせいで食べ放題が終わったり、制限つけられるのも損しかしない話だからなぁ
やっぱり節度を守れという結論しかありえんだろ
619.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 15:54▼返信
>>526
で?お前はその店行かねえんだろ?
責任ないやつは適当言えていいなあ?
それやって、潰して思い知ってくれやマジで
620.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 15:54▼返信
ホルモン50人前なら何も言われなかったやろうなぁ
621.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 15:54▼返信
なんで他の店が食べ放題でも色々制限があるのか、知らんのか?この店
622.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 15:55▼返信
食べ放題とか正直縁も興味も無いけど「食べ放題」を謳ってるなら店の都合でいきなりキレるのをやめーや
623.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 15:55▼返信
そんなに嫌なら入店時に誓約書でも書かせろ
甘えるにも程がある
624.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 15:55▼返信
>>246
おまえらこそ馬鹿なの?
「認められうる」「故意または過失が認められる」
つまりは、店側が客が正当なのに嫌だからとか店側の故意や過失が明らかな場合やろ?
今回の場合、客側が公序良俗に反する一部の商品を多量に注文してるんだから、230の言い分は通るかもしれないけど、損害賠償は無理だろって言ってんの。
230の料金徴収も客側の公序良俗違反があって、50人前の注文により他のお客様への提供が困難になるなら料金徴収しても正しいってなる可能性高くない?って事。
例外はあるけど、その例外に今回は当てはまらんだろ、普通に考えて。馬鹿なの?
625.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 15:55▼返信
金は要らんから出ていけ!は成立するけど金はきっちり欲しいから
嫌味を言って注文させないという手口?まんまと成功してるしw
626.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 15:55▼返信
>>618
そんなもんなくても値上げされるのは目に見えてたが
人手不足と通販商品の増加はずっと言われてたし
627.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 15:56▼返信
>>618
全くの筋違い
628.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 15:56▼返信
食べ放題の店って儲からないだろ

デカ盛りセット100人前5万円
これでいい
629.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 15:56▼返信
>>541
キレたかはわからん
こいつ話盛るやつみたいだし実際にはやんわりと言われたのかもしれん
豚みたいにちょっと撫でたら大騒ぎする生き物もいるからねえw
630.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 15:56▼返信
サービスの薬味とかならまだ分かるが
食べ放題内で普通に提供されるものに配慮せよは意味不明
上限設定しろよ
それで潰れたなら別にその店側が商売下手だっただけだろう
631.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 15:57▼返信
食べ放題なんかカルビやロースばっか食う人だらけじゃん
なんで上タンだけ常識だのモラルだの言われるのさ
同じラインナップの一つなのに
632.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 15:57▼返信
果物の〇〇狩りとかもエリア区切って大赤字にはならんようにしてるからな
何の対策もしてないなら店の責任
633.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 15:57▼返信
全部食べたのか
634.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 15:58▼返信
焼肉屋なんて朝鮮総連のシノギだったりするのによくやるなぁ
635.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 15:58▼返信
店側が自分はいい顔しながら制限もかけてない癖に客に制限のないまま食われたらキレるとかw

随分と笑わしてくれる
節度はあるべきとは当然思うが、色んな客、人間がいるのは承知のハズだろ、なんだ、店主は生まれたてか?
636.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 15:58▼返信
>>628
普通の商売で儲からないから食べ放題で釣ってるはずなのにね
637.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 15:59▼返信
焼き肉の1人前って5切れくらいだから一般の成人男性でも5~10人前は食えるんだよな
そりゃ大食い客ならちょくちょく居てもおかしくない
638.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 15:59▼返信
中国の血が入ってるんだろ
639.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 15:59▼返信
※626
あれがきっかけになったのは事実やで
仕事関係でそういうアナウンスがあったからなあ
社員を守るためにって言い回しをしてたわ
他社だったから、便乗値上げじゃねぇかって文句は言ったけどなw
640.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 15:59▼返信
>>628
食べ放題は普通に儲かるぞ
量仕入れる分仕入れ値はかなり抑えられるし一人辺りの金額にしても早々赤字にはならない
641.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 16:00▼返信
転売もコイツも何も悪くないってことに、、、はやく気がつこうな
642.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 16:00▼返信
Z世代のせいでお得な食文化が破壊されていってるよな
643.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 16:00▼返信
>>639
それきっかけと言うか体の良い言い訳に使われただけでは?
値上げ狙ってたけど値上げる理由がなくタイミングがよかったのもあってあげますみたいな
644.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 16:00▼返信
※4
これ 配慮だとかモラルいってるやつらはただのアホ
食べ放題の意味を知れ
645.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 16:01▼返信
はちま民は外でないからか食べ放題で無限に食えると思ってるのいるな
646.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 16:01▼返信
値上げなどで肉もかなり小さくなったはずだから50人前って言ったって今までの25人前レベルじゃね?
647.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 16:01▼返信
大食いタレントとかユーチューバーとかが身近に感じる昨今だけど、
実際はあんなに食う人食えれる人ってまずいないんだよなw
極めて例外的な食い方をする奴がいるなら店側も例外的な対応するのはやむをえんかと
648.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 16:02▼返信
>>647
普通はそういうイレギュラーがいる事考えて上限設けたりするんやで
649.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 16:02▼返信
※643
実際そうだろうけどな
モラルを伴わない食べ方をしたら、焼肉屋だってそれを言い訳に引き上げたりするかもしれんだろ
まあ、実際問題まずは食べ放題の価格を上げて、貧乏な食い方をする客を切るだろうけどね
650.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 16:02▼返信
>>647
そもそも食べ放題ってのが例外的なメニューなんだよ
651.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 16:03▼返信
こういう奴いるからどんどん改悪サービス悪くなんのよ
652.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 16:03▼返信
ディズニーランドもアトラクション乗り放題だけど2時間以上待たされて全然乗れない
不公平過ぎ詐欺だと思ったわ

入場料無料にして回数券にするべき
653.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 16:03▼返信
>>555
焼肉ってそんなに早くは焼けないよな
654.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 16:04▼返信
食べ放題で上限も設けられてないんだから悪くないよ
でも店が店側の裁量で迷惑だと判断した人を拒否するのも何も悪くないよ
655.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 16:04▼返信
>>651
日本語大丈夫?
656.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 16:04▼返信
>>645
胃袋には限界あるから無限は無理だろうな
食べ放題って言葉を言ってるなら制限なしに食っていいだから無限に食っていいって事だけどな
657.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 16:04▼返信
こいつ一人のせいでこの店から食べ放題が消える事になるんか
658.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 16:04▼返信
普通はやらんけどそれを咎めるのは店側が悪い
食べないのに頼んだとかならあれだけど
659.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 16:06▼返信
いきなり纏めて50人前注文して残してたら役満だなぁ
660.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 16:06▼返信
こういうやつがいるからルール追加されるんだよなぁ
661.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 16:06▼返信
時々あるよなー
自分を神だと位置付けた判断してる店って
662.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 16:07▼返信
>>660
それが必要なルールなら問題ないだろ
663.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 16:08▼返信
サイコロ振り続ければ平均は3.5に近づく。3.5でも利益が出る価格にすればいいだけ。
あまり食わない女性客なら「6」で大食い客がきたら「1」という訳だ。
サイコロ振って「1」が出る事を想定してないとしたらバカとしか言いようがない。
664.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 16:08▼返信
>>651
でも今回の件踏まえてルール決められたとしても何か改悪になるか?
665.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 16:09▼返信
ほんとモラルの無いクソガキが増えたよなぁ……
「ご自由にお取りください」と書いてあったら全部持って行っていいと思うタイプ?

今までの日本では通用していたモラルとか暗黙の了解で成り立ってきた商売が成り立たなくなりつつあるよな
悲しいけど損するのは店側だから猿に合わせるしかない
食べ放題なんてやめるべき
666.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 16:09▼返信
>>653
写真のタン見る限りそんなに分厚くもないからすぐ焼けると思うが
667.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 16:10▼返信
>>657
最低限のルールすら作らない店のせい
668.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 16:11▼返信
>>665
お前の文章にモラルが満ちてるとでも思ってる?
669.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 16:11▼返信
>>609
店の都合で都度改正しても良いと結論は出てるみたいだねw
類例が行列の出来る法律相談でやったみたいだよw
揚げ足取ってイキるとかヤクザそのものだしw
670.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 16:11▼返信
んなもんお客様方が注文した食べ放題コースですけど50人前なので相当時間掛かるけどいいですか?嫌ならキャンセルしますか?とか言えばええやんけ
671.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 16:12▼返信
50人は盛ってるやろ10人前でも食えんだろ
672.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 16:13▼返信
>>602
10人前は多いな
普通食わんぞ10人前はw
なくすか1人前だけで良いだろ
食いたくなったらまた来るか正規で追加注文しろで
673.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 16:13▼返信
50人前は品性がない、食べ過ぎとか言うのはまあ分かるがじゃあ何人前までなら許容範囲内なんだ?年齢身長体重人種によっては50人前でおなかいっぱいになる人もいるだろうし1人前で丁度いい人もいるよね。
674.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 16:13▼返信
>>605
消えなwお前の負けだ🤪w
675.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 16:14▼返信
>>672
たまにイレギュラーな人間もいるし大食いな人間なら肉の種類にもよるが50人前くらいは普通に食べる奴いる
676.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 16:16▼返信
別にこいつ出禁にするだけやし
677.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 16:17▼返信
>>616
昨日今日出来た店でもなければ固定ファンも居るだろうからキチガイ排除してくれてありがとうレベルだろうw
常識のないクズの味方なんかしたいか?
678.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 16:19▼返信
>>673
同じものをたくさん頼むのが良くないんじゃないのかね
いろいろなものを合わせて50人前頼むなら単に1人の客が50人分食ったようなものだが、在庫があまりに片寄ると困るじゃろ
679.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 16:19▼返信
あーあ結構良心的な感じの店なのに制限入るんだろなぁ
680.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 16:19▼返信
たった50人前の時点でもう何を言っても理解できない人だろ
681.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 16:19▼返信
>>668
何を言ってるのか分からん
682.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 16:21▼返信
>>671
一人前が5切れだとして50切れ
薄切りだし余裕じゃね
普通は飽きるからそこまでしないだけで
683.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 16:22▼返信
>>617
そもそもそんな早く焼けないだろ
やっぱり嘘つき野郎なんじゃねえの?
50✕1人前分X枚を焼いて、他も食うとか盛過ぎじゃね?制限時間もあるはずだし
684.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 16:22▼返信
良心任せで成り立ってるサービスを何でも有りと勘違いした馬鹿が荒らせば雁字搦めのルールを徹底するしかなくる
結局の所弱者の敵はまた別の弱者なんよ
685.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 16:24▼返信
ラーメン注文したらご飯無料のサービスで全部食べるようなもんだな
686.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 16:25▼返信
>>622
店では何してもいいわけではない
常識だよなあ?
そしてそのルールを決める権利は客にはない
687.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 16:25▼返信
ゼロと無限は危険なのだ
688.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 16:26▼返信
とにかく嘘くさい
689.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 16:26▼返信
これにルール違反違反ではないと言ってる人は全員今の裏金疑惑に何も言う権利はない。なぜならルール違反ではないし、違法なことをした記憶がないのだから。
こう言えばわかりやすいですね?
690.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 16:26▼返信
残さないなら客側に落ち度は無いように思える
きちんとルールを整備してない店側の落ち度
691.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 16:27▼返信
>>623
甘えてんのはお前w
マナー守らんとかしつけのなってない獣か?w
マリオのコスプレで女児襲うなとは書いていない!とでも主張してんのか?w
692.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 16:27▼返信
「金払ってる客だから何やってもいい」
「法律には反してないから何やってもいい」
Z世代ってこんなふうに考えるゴミが多いよね
相手の気持ちや立場になって自分で考える能力がなくなってる
693.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 16:27▼返信
店からしたら上タンってのがイヤなんだろうな
カルビとかホルモン系ならキレないだろう
694.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 16:29▼返信
この手の客はまともに接客する必要がないんだよ
今は急な欠勤で厨房が人手不足なのでおまたせしておりますと伝えて
10人前ぐらいまでしかテーブルに運ばなければよいのだ
店長も要領よく仕事したほうがええで
仕事は賢くやらんと生真面目にやるもんじゃない
695.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 16:30▼返信
たった50って言う俺かっけえ感が気持ち悪い

日常的に同じ注文してOKな店あるなら教えて欲しいわ
696.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 16:30▼返信
無料で遊べちまうんだ
697.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 16:31▼返信
50人前注文より前に50人実数で入店させてるならその時点で店側も売り切れ想定しとかないとね
10人以下で入店して50人前なら店がキレるのもわかる
698.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 16:32▼返信
>>80
いや一度に頼める数よ
あとは交換で
699.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 16:33▼返信
>>692
「ご自由にお取りください」で本当に全部取っちまう奴っぽい感じ
だって書いてあるじゃん!ってね
他の人やお店のことなんて考えない、自分さえ良ければそれでいいんでしょ
700.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 16:33▼返信
>>635
キチガイがイキってんなあw
出禁食らって喜んでいられるのも今のうちとばかの見本へずまりゅうとやらがやってるだろw
701.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 16:34▼返信
>>683
タンって基本薄切りだからそれなりの速さで焼けるだろ
702.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 16:34▼返信
高いメニューばかり頼む客が居て困るなら
その客が居る間だけ売り切れにしたら良い
その上で変な客は出禁扱いでOK
賢くやろうぜ
703.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 16:35▼返信
>>689
裏金問題は違法な事してるから捜査されるんだし逮捕されてんやで
704.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 16:36▼返信
50人前ってのはフカシだと思うよ
高いメニューをいっぱい頼んだら店長がキレたってだけでしょう
全部まともに本当のことを書いてるなんて思わないほうが良いよ
いんたーねっつ初心者だと思われちまうぜ
705.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 16:36▼返信
食べ放題で出禁くらうやつがでるのは世の常だろ
706.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 16:36▼返信
その場は収めて後で出禁でいいだろ
こういうクソ客は害でしかない
707.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 16:37▼返信
>>704
でも普通に考えて食べ放題で高い商品いっぱい頼んだ程度でキレられるってなくね?
708.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 16:37▼返信
マジでこういう人間がいるから周りが迷惑する。サービスを履き違えた野郎ども。
そうやって色んな優良サービスが消えていった
709.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 16:38▼返信
そうそう、迷惑客なんてまともに相手するだけ無駄
時間内だけ適当にのらりくらりと接客して出禁にしてバイバイよ
710.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 16:38▼返信
>>637
提供されるまでの時間と焼く時間と食う時間
制限時間いっぱい使っても50人前なんか行くかなあ?ほとんど生でRTAやったってことか?
証拠の動画とかもないし
良いから50人前!持ってこいよ!やったのかもしれんし
711.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 16:38▼返信
>>707
この場合はおそらく値段じゃなくて量だと思うけどね
他の客に出す分が無くなってしまうから単純に迷惑
712.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 16:39▼返信
こういう手合いが、いざ自分が逆の立場に立たされた時に
どんな対応をするんだろうなって気になる所ではある
713.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 16:39▼返信
>>707
俺は別にこの記事が本当でも嘘でもどっちでも良いと思ってるよ
キレる店長が居るかも知れないし
そんな店長は居なかったかも知れない
君がどっちかに決めたいなら好きな方に自分で決めたら良い
714.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 16:40▼返信
ぶっちゃけ多くのスタミナ太郎が消えていったのはコロナ禍で上客(ファミリー)が消えて
外食業で働いて心身が傷ついた底辺が復讐目的にスタミナ太郎を狙い撃ちにしたからであって
何もかもファミリー層が消えていったから悪いのよ
715.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 16:40▼返信
>>644
真実は国語辞典の中にはないぞ馬鹿よw
世の中には想定外ということくらいあることをしれ馬鹿がw
716.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 16:40▼返信
あっち系はルールの穴を突いて異常な事をするのが大好きだからなあ
717.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 16:41▼返信
加減の知らないバカがいるんだから食べ放題なんてやめればいいんだよ
718.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 16:42▼返信
モラルは一方だけに求めちゃだめだな

想定より小食だった客に対してマメに値段調整してくれてるならキレるのも筋が通ってる
719.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 16:42▼返信
ちゃんと全部食ったかどうかで良いか悪いか変わるけど
まあタンなら食えるか
720.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 16:43▼返信
>>656
ルールはあるぞ馬鹿よw
服装ルール書いてないからってカジュアル服着て面接行って落とされるゴミ?それともニートかゴミ?w
721.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 16:43▼返信
1人につき1品5人前までとかでも普通の人は困らないんだからそうしときゃええやん
722.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 16:45▼返信
こんな恥ずかしいことSNSでいちいち発表する神経がすごい
723.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 16:46▼返信
>>661
客は神様と勘違いしてる馬鹿もねw
俺はお客様だ!俺様にお前は文句なく殴られんのも仕事だぞw
お前の主張はそういうことだからなあ?w
724.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 16:47▼返信
常識的範囲ってものが世の中のはあるんだよ、1人で50人前ってバカだと思わんのかな?こいつのせいで店もルール作ることになったらお前のせいだぞ
725.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 16:48▼返信
また迷惑系Twitterかよw
726.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 16:50▼返信
だから大食いの人とかは食べ放題出禁にされるよね。
この人も次からは出禁にされればそこで終わりだったのでは?
727.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 16:50▼返信
クズの擁護はできんわ
728.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 16:52▼返信
>>682
5✕50=250やんけw
5人前ずつしか無理らしいから
ほとんど焼かずに生で流し込んだとかやってねえか?
729.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 16:55▼返信
>>689
裏金のことなんか知らねえよ馬鹿がw
関係あんのか?自分に?自民だから騒がれるだけで野党ならスルーなんだろ?wだから信用ねえんだわw
730.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 16:55▼返信
>>728
一回辺りで5人前注文である程度食べた所で追加で注文
薄切りのタンであれば早めに焼けるから一般的な90分食べ放題だとしても行けると思う
731.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 16:56▼返信
>>1
ちなみにこのツイート主は中国人らしい
732.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 16:57▼返信
とりあえず死ねデブ
733.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 16:58▼返信
たまに勘違いしてる奴いるけど店と客って立場は同等だからな
店には客を断る権利がある
734.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 17:00▼返信
>>712
こいつのお財布頂戴して買い物放題でもやりゃあ良いんじゃねw
735.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 17:01▼返信
>>624
同じ物頼み続けても公序良俗違反になんてならないし損害賠償が発生するのは規定の料金払わされたならって前提書いてあるやん
法律どころか日本語も読めないとかお前中国人か?w
736.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 17:04▼返信
>>90
どうでも良い
こういうゴミ生きてるだけで許せない
737.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 17:04▼返信
>>624
>>「食べ放題契約」は店と個々の客との間の契約なので、この契約に対し他の客と店との関係は原則として何ら影響を及ぼさないと考えられます。

弁護士先生は他の客に提供出来なくなる事は店の責任であって客に責任はない言うてまんがな
「他の客の分があるから注文は提供出来ない、でも代金は通常通り徴収する」は「食べ放題」において契約不履行だし故意に契約上のサービスを拒否してるから詐欺や景品表示法違反に相当するよ
738.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 17:05▼返信
>>43
どうでも良い
生かしちゃいけない
739.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 17:05▼返信
それしか在庫用意できないなら最初から食べ放題とかするな
740.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 17:09▼返信
店の方もキレずに「お客様の分を現在解凍しております、暫くお待ち下さい」でチマチマ出してやれば良かったのに・・・
741.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 17:09▼返信
>>10
店側の対応悪いならSNSで晒さないで裁判すれば良かったやん
これじゃ店側に風評被害くるやん
742.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 17:09▼返信
>>133
5にんのdb
743.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 17:10▼返信
>>38
いや、生かすな
生きてるだけで罪や
744.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 17:11▼返信
>>56
義務教育の敗北というより、知的障害者の勝利かな
745.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 17:12▼返信
どっちも非常識だね。。。
746.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 17:12▼返信
単純に嘘でもいいから品切れですって言えばいいだけでは・・・
明らかにタンだけ食ってる客いたらさ店側も臨機応変な対応しましょうよ
747.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 17:14▼返信
店が悪いな完全に
食べ放題なんだもん
50人前といわず100でも200でも
店にキレられる筋合いはない
748.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 17:23▼返信
残したら言われても仕方ないけど完食したのなら言われる筋合いないわな
749.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 17:25▼返信
俺が店長ならその客が帰るまで牛タンは品切れ表示にしとくわ
750.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 17:27▼返信
>これ行列の出来る相談所でもやってたけど裁判で店側が勝ってた。1人が在庫全部消費したら他の客に迷惑が掛かるし経営が立ち行かなくなるので、契約相手選択の自由の裁量の範囲だったような。

論点のすり替えしてんじゃあねえよ
店側は追い出す権利はあるけど
怒ったり契約不履行の大金を払わせる権利はねえよ
751.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 17:34▼返信
そもそも食い放題って一般人基準で作ってんだわ
大食いカスは対象外
752.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 17:40▼返信
こういうガイジのせいで、余計なルールで縛られて不便になる
753.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 17:45▼返信
50人前が本当にこの量だとしたら、一人前はどんだけ少ないんだろうか
754.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 17:46▼返信
こういうバカのせいで食べ放題とかも無くなっていくんだよ。
755.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 17:48▼返信
>>694
訴えられたら店が負ける
756.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 17:49▼返信
言いたいことが50人前頼んでやったぜ俺すごいだからきしょいんだよ
757.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 17:50▼返信
>>733
一旦入店させたら、メニューにあるなら提供の義務がある
758.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 17:52▼返信
こういうやつがいるとだんだんサービスが悪くなる
もっと安い肉しかでなくなる
759.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 17:53▼返信
制限つけろよ
760.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 17:56▼返信
サンチュ60人前1人で食べたのは申し訳なかった
だって肉と野菜3対7で食えって言うから、、、
761.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 17:56▼返信
>>750
店ができるのは代金返却の退店命令か次回出禁のはず
食べ放題契約なのに食べるな金返さないは通じないはず
762.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 17:57▼返信
食べ放題制限なしなんて非常識なことをやってるのは店側な
763.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 18:00▼返信
こういうのは一度に注文できる数をテーブル数で制限すればええ
実際一度に頼めるのは何人前までって制限を設けているところはある
店側の落ち度ではあるけどキレられても仕方がないよ下品な頼み方だし
764.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 18:02▼返信
俺は悪くないよな?って態度が気に入らない
765.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 18:06▼返信
常識的な範囲内で(可変)って法律上なってるんすよ
50人前は非常識
766.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 18:06▼返信
こういう馬鹿が大多数の助かるサービスを壊していくんだよね
で、決まって「じゃぁ書いとけよ」っていうひろゆき思考

そういうKYな奴って一生彼女出来ないんだろうな
767.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 18:07▼返信
うるせーよデブ
768.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 18:08▼返信
Xでも食べ放題って書いてて食べきってるから問題ないって意見が多いな
769.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 18:09▼返信
>>766
常識的に時間60分くらいやろって思ってるけど
わざわざ時間制限書いてるのはひろゆき思考か?
770.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 18:10▼返信
食べ放題って俺は行かないな。理由は簡単。

どうせ基本は元取れない様に安物が出てくるし、値段もそこそこするから
普通に4000円くらい払って美味しい店で1人前食べた方が幸せ率高いから

食えりゃいいだけの舌バカのデブは知らん
771.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 18:10▼返信
※769
ちょ何言ってるのか普通にわからん
772.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 18:11▼返信
>>766
まあ普通食べれるだけ食べるのが食べ放題なんだけどね
たまたま記事の人が食べれたって話でしょ

結局食べ放題だけど食べれるだけ食べたのが悪いって言われてるってことだもんな
773.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 18:11▼返信
これ学生?
良い歳だったらこんな屁理屈でドヤってるのは正直恥ずかしいよ
774.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 18:11▼返信
食べ残しとかないなら文句言うのは筋違い
食べ放題されて困るなら「○○はお一人様✕✕人前まで」と表記しておくべき
常識的にとか配慮して頼むべきとか言ってる奴はナンセンス
他の大半の人間は元を取れない料金設定なんだから、稀にいる大食い客で多少の損が出てもトータルでは店は損してない
775.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 18:14▼返信
つまり食べ()放題
776.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 18:16▼返信
>>754
なら制限つけるように店に要望でも出せば?
食べ放題ってそういう意味だよ
777.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 18:17▼返信
>>749
5、6人前出してあとはそれでいいよな
まぁ臨機応変に
778.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 18:19▼返信
配慮できないからブクブク太ったんだろ
779.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 18:20▼返信
※740
それだな
780.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 18:21▼返信
常識ないとこんな考えになる
50人前なんて普通じゃないから
781.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 18:22▼返信
常識の話やろこんなの
782.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 18:22▼返信
※774
そんなんみんなわかってるよ?
「食べ放題」のあくまで常識的な話してんだよ。
普通に考えてそんなの店が損するのわかりきった注文する客なんてKYと思われて当然。だからデブなんだよ
自分の行動も見た目もまるで客観視出来てない
ステレオチックな話すると間違ってるのはそりゃ店だよ。ただ世の中それだけのステータスで見られる訳じゃないんで。
まぁ極端思考しか出来ない理系のバカにはわからんと思う
783.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 18:23▼返信
食べ放題の場合、店は定められた時間内にルールに従えば客はどれだけ食べてもいいって契約を客としたことになる
これを果たせないなら契約違反。その場合は最低でも金を返さないとならない。
勿論次回来店を断るのは自由
しかし今回は契約してしまったので、ソノジョウケンヲ一方的に買える権利は店にはない
784.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 18:24▼返信
>>782
文系は契約すら守れないのか?
785.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 18:26▼返信
ルールを破っていない俺は間違って無い!!!

これ自体は間違って無いが、そういう思考が人として間違ってるという部分で思考出来ない奴は人間的に未熟という話をしてるんだよね
こう理解できない奴らは一定数いて、まぁ早い話がチー牛な奴ら笑
786.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 18:26▼返信
>>782
元をとれなかった小食の客に対して店は差額を申し出たりしないんだけどそれは常識の範囲?

787.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 18:26▼返信
>>784
ようチー牛w
788.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 18:28▼返信
これは「正しい正しくない」の話しじゃなくて

「キモイかキモくないか」の話しだな笑
789.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 18:29▼返信
まぁw普通いろいろなメニュー頼むの想定はしちゃうよねw
上タンばかり50は確かにちょっと常識知らずなきもするw仕方ないんだけどさw
790.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 18:29▼返信
まぁ好きにすりゃ良いけど人として終わってんな
そうみられても良いならそのままどうぞ
791.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 18:29▼返信
あおいそ⭕️のバカ店員と同じレベルじゃん
792.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 18:30▼返信
※788
それw
答え出た
793.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 18:35▼返信
たった50人前、ってのをすげーって言ってもらいたいだけやろ
店に注意された体でないと注文数でマウント取られそうだしカモフラージュだよ

794.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 18:36▼返信
みたら肉ガチ勢み
795.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 18:37▼返信
食べ放題の店なんだから…と擁護しようと思ったが、”たった50人前”の記述で考えが変わった

確信犯か世間知らずのバカのどちらか
796.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 18:41▼返信
確信犯の意味も知らないバカ
797.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 18:41▼返信
ルール上有でも俺だったらバカだと思われるから絶対やらんな

まぁ話変わるけどヤニカスも世間からはバカだと思われてるよな
798.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 18:43▼返信
そりゃルール上は問題ないが
コイツのせいで食べ放題に制限が掛かる可能性があるんだから
これを見た他人はコイツを叩くよ
799.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 18:47▼返信
>>13
多分本来はこの手の客層がくる店じゃないんだと思う
800.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 18:49▼返信
>>798
その制限にひっかかる心配をするような食い方をしてるデブが叩いてるってことか
801.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 18:53▼返信
会社にご自由にどうぞって書いてあるお菓子を箱ごと持って行くタイプかな
802.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 18:54▼返信
何事にも限度は有るって理解すべきだな、
803.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 18:57▼返信
そういう契約なの?
約款に書いてあるの?
消費者の申し訳なく思う気持ち(いいように捉えてる人々は常識と呼ぶが)に乗じた怠慢でしょうが
日本でしか通じないサービス体系
804.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 19:00▼返信
食べ放題でそんな良い肉出してる店あるんだね
805.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 19:01▼返信
いつも🐷がここで発狂してるやつやんw
806.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 19:05▼返信
そりゃ店からしたらルール違反してる訳じゃないからキレるしかないわな
807.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 19:13▼返信
上ダンだよ~とか言ってもう10人前注文する
808.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 19:14▼返信
店が正しい。
809.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 19:15▼返信
ゼンカモンと同じ思考してるな
810.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 19:15▼返信
時間制限内ならたとえば赤字出ても我慢しろよ すべての客から黒字にしようとしてる時点で読みが甘いんだよ
811.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 19:18▼返信
でもこういう人に配慮とか言っても全く理解しようとしないじゃん
812.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 19:18▼返信
>>809
そうか?食べ放題なんだからそりゃ食べるだけなんじゃね
813.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 19:18▼返信
>>782
774だけどまず聞きたいんだが、騒ぐとか汚すとかの迷惑行為をしたならともかく客が店の利益を考えて空気を読んだ行動しなきゃならんて、どういう理屈なんだ?
客と店って、客はあくまで店側から提示されたメニューと金額に納得したら利用するだけの関係、共同経営者とかじゃないんだぞ?
常識的にとか関係ないだろ、利用されて困るなら店が明記しておいてそれに同意できる客だけが利用すればいいだけ
ちなみに自分は少食で酒も飲まず、付き合いで食べ放題に行っても小ライスにタンとホルモンとロースを数切れずつに焼き野菜を1~2切れ程度しか食べないので、お前の理屈だと単品計算して損してる分を返金しろと要求しても良いと言う事か?
常 識 的 に考えて、食べてない分の金なんか払わなくていいよな??
814.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 19:19▼返信
>>801
無料とは話が違うがな
815.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 19:20▼返信
まあ擁護する奴含めて、とりあえず自分は嫌われ者だって自覚はした方がいいね
816.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 19:22▼返信
そりゃあ食べ放題なんだからたくさん食べる人も来ることがあるだろうね
817.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 19:22▼返信
>>800
やっぱ常識知らん奴は読解力も無いんだな
818.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 19:23▼返信
食いたいだけ食わせてやれよ
それが「食べ放題」だろ
819.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 19:23▼返信
>>770
まあ独身ぼっち飯ならそうだよね
大食漢で単品注文で割り勘したらえらい金額になる友人とか中高生のスポーツやってる息子がいると食べ放題のありがたみがわかるよw
820.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 19:24▼返信
>>816
たくさん食べるのはいいけど偏ってるから批判されてるって普通分かるよね
821.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 19:27▼返信
>>787
横からだが理屈で反論できなくなったらただの侮辱ってのが文系の人間のやり方なのか?
なら自分はバカ理系でいいや、恥ずかしいからw
822.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 19:28▼返信
>>817
デブ乙
823.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 19:28▼返信
中国人じゃねーんだからw
824.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 19:32▼返信
>>788
うん、ガチ食べ放題した奴擁護派だけどそれならわかる
正しいかどうかなら正しい
しかしちょっとキモいは確かにある
承認欲求の塊のキモい奴が屁理屈こねて「自分の意見だけが正しい=ガチ食べ放題は正しくない」という方向に持って行こうとしてたからおかしな話になってただけだよな
825.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 19:32▼返信
>>818
違います
826.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 19:33▼返信
食べ放題で配慮とか言う奴大丈夫か?
827.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 19:33▼返信
デブは自分に甘くて他人に厳しいからな
デブを人間扱いしたのが店の過ちよ
828.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 19:35▼返信
じゃ食べ放題って書くなよ
景品表示的に嘘だってことじゃん
829.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 19:35▼返信
>>820
なら論点ずらした叩き方も問題じゃないん?
最初から煽るな、って注意すればいいだけ
ルール違反をしたわけでもない行動を全部否定してるからおかしな話になってる
830.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 19:36▼返信
いくら大食いしても元が取れないそれが食い放題
でもフードファイターは別
831.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 19:36▼返信
>>825
じゃあ食べ放題を謳って高めの料金だけ取って食べ放題させないのか
ただの詐欺じゃん
832.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 19:40▼返信
法的ルール的に正しいかどうかで勝てないから
モラル的に正しいかどうかに持っていこうとする奴らが
モラル的に最低な人格攻撃をしている矛盾
833.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 19:41▼返信
>>815
嫌われ者だけど普通に結婚してて子供いて友達もいてごめんね
こんな自分にもいるんだから、君にはさぞかし素敵な恋人や家族やご友人が沢山いるんでしょうな
いやぁ羨ましいなぁw
834.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 19:42▼返信
>>800
君頭いいね、それだわw
835.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 19:44▼返信
※832
法的には『契約相手選択の自由の裁量の範囲』で店側の主張が通るけど???
836.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 19:45▼返信
>>800
何で個人前提なんだよ
普通は団体を考えるだろw
837.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 19:46▼返信
>>765
どこに書いてるの?
きちんと明示できるよね
838.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 19:47▼返信
供給が追いつかず、他の客への提供に差し支えるから
複数注文やめてくれって言ってるのに
食べ放題やめろとか注文強行したりするのはただただ迷惑でしかないな
839.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 19:47▼返信
モラルが崩壊した日本ならではの心温まるエピソードやね
840.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 19:50▼返信
>>835
ただし契約違反だから返金する前提でな
入店して金払ったら食べ放題契約に双方合意だから一方的条件変更はNG

やるなら返金の退店しじか次回出禁
金返さないで出ていけは通用しない
841.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 19:50▼返信
>>839
商売の契約違反こそモラル違反の最たるものだが
842.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 19:52▼返信
>>8
それな
何でもルール決めないと何やってもいいと思ってるか一部の馬鹿のせいでサービスは無くなったりしてまともに常識のある人達が結局損をする
843.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 19:54▼返信
最初からタンはx人前までですと明示しておけ。
際限なく言ったもん勝ちになる。30人前なら良いのか、15人前なら良いのか、7人前なら良いのか。
この辺になってくると100人が100人おかしいとは言えなくなってくる。
844.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 19:55▼返信
>>785
まずさ、食べ放題ってお上品な人間はあまり利用しない業態なわけよ
そういう客層になる事を踏まえてあえてその業態で営業しといて、その理屈はないわぁ
お前の理屈、強要するなら最終的には景品表示法違反とか詐欺になるんだが理解できてる?
845.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 19:56▼返信
嘘乙
店員やってた事あるが誰がキレるか
粛々と売り切れにするだけ
オーナーでもいたなら裏でなんか言うかもしれんが
846.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 20:00▼返信
>>64
その「食べ放題のルール上問題ない」とか「法律上は問題ない」って正論なんだけどさ、正しければ何やってもいいわけじゃねえからな?
賢ぶったお子ちゃまじゃないんだからしっかりしてくれよ
847.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 20:01▼返信
>>749
落としどころはそれだよな
バレたら詐欺案件にはなるけど、少なくとも客に直接文句言うよりは賢い
848.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 20:04▼返信
>>13
お前は何でもかんでも想定して動けるのか?
普通に生きてたらタン塩だけ50人前なんて食わねえんだよ。ルールの穴つついてイキるのは勝手。法律上も問題ない。でもお前の周りからは人離れていくよ集団で生きるということを少しは学んだ方が良い、というかそういうの学ぶために義務教育があるんだけどな
849.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 20:04▼返信
切れるの子供ですよ!!お金渡して引き上げてもらうのが大人ですよ!
850.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 20:05▼返信
文句あるなら制限設定しとけよ
システムの欠陥だろ
851.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 20:06▼返信
店は客を選べるし常識外の輩にどう対応しようが勝手だけど
この接客がどういう結果になるかちゃんと考えような
852.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 20:06▼返信
ルール設けない店がアホで終わる話
853.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 20:10▼返信
俺もきんぐ劣化前はプレミアムで牛タンばかり食ってたわ
牛タン以外はトッボギくらいしか食わなかったな
854.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 20:11▼返信
※839

沢田渚
@sawadanagisa
中国人なので家に大量の冷凍水餃子がストックしてある
炒めている5分もとれんときはシャワー浴びてる間にそれ茹でといて食ってたな
855.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 20:13▼返信
ちゃんと食べ終えたならまあお前は何も悪くないよ
ただ、単に悪くないだけのお前に店側がどんな感想をいだこうがそこからどんなルールが追加されようがそこは店側の自由だぞ
人からよく見られたいなら相手側にも配慮することだな
856.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 20:15▼返信
>>757
お客様は神様のままだったら寿司ペロは正当ってことになるなあ?
ルールに従えないクソ野郎に食わす飯なしよ
857.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 20:17▼返信
※847
なんか文句を言ったとかキレたとかが前提になってるけどツイ主の証言を客観的に見ると単に嫌味を言われた程度の話だろ
嫌味すら許容できないなら節度を守った行動を心がけろよカス
858.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 20:17▼返信
>>855
ルールや法律を重視するのがチー牛なら、お前みたいなのはキョロ充ってやつか
不毛な議論よのうw
859.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 20:18▼返信
※757
そんな法律ねえよ?馬鹿じゃねえの
860.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 20:19▼返信
※858
レスする先間違えてないですか糞ゲェジちゃん
861.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 20:21▼返信
>>858
人から嫌味言われた程度でピーピー喚くぐらいならキョロキョロとご機嫌でも伺ってろよ雑魚がw
862.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 20:21▼返信
たまに「大食いの方は食べ放題はご遠慮させていただきます」の提示あったりするよね
50人前はモラルが無いかもなぁ…
863.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 20:22▼返信
意外と店を叩く人多いのか
俺は店側に対して変な客に捕まって可哀想にっていう印象だけど
こういう変な客が《お客様》を強要してくる
864.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 20:23▼返信
>>862
モラルモラルってそもそも食べ放題に行くような奴にモラルなんかねえだろ
865.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 20:24▼返信
>>863
お客様は神様じゃねえけど店長も神様じゃねえからな
お客様アピールと同じくらいこっちは店だぞアピールもうざいのよ
866.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 20:25▼返信
食べ放題詐欺か
上限設定したセットメニューでも作れって話だろ
867.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 20:25▼返信
>>857
それこそ常識的に考えて、交わした契約内で楽しんでる客に嫌味を言うのは普通の接客なのか?
ニート君にはわからないかもしれないが、食べ放題ではないが10年以上飲食店の経営者をやってる自分としては制限を設けてないサービスメニューをおかわりされまくっても嫌味どころか笑顔の接客を崩さないぞ?
連打されたら困るサービスメニューは最初から制限を設けてるんで、酔っ払い以外と揉めた事はないんだがw
868.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 20:25▼返信
>>845
全肉屋がそうだと思ってるのが可愛いな
869.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 20:26▼返信
今注文されてるお客様の分で終わりです。とか何とか言えば良かったのにな
870.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 20:27▼返信
>>747
書いてないなら何してもいいわけではないよ馬鹿くん
871.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 20:29▼返信
>>870
食べ放題と書いてるならその契約はキチンと守るか返金して退店してもらうしかないんだよお馬鹿さん
872.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 20:31▼返信
>>863
店は食べ放題で一皿だけしか食べなかったら返金するのか?しないよな。
食べ放題ってそういうことだろ
なら、何皿食べられても問題ないようにルール作っとけ
儲かったら知らん顔で損しそうになったら痕だしルール変更の方がマナー以前のルール違反だろ
873.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 20:32▼返信
時間制限がある上、食べ放題を謳っているのなら客に文句を言うべきではない。
猿やゴリラ、豚の類を相手にするのだと理解と対策をした上で営業すべき。
所詮食べ放題に来る客は元を取ろうと来るのだから計算しろ。
874.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 20:33▼返信
>>868
全肉屋がそうじゃない可能性って考えた事ある?
875.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 20:33▼返信
キレていいかどうかでいうとキレていい
何なら800円の定食の注文された挙句それ利益率低いんだよ!!!ってキレてもいい
これも同じ程度のレベル
876.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 20:36▼返信
食べ放題のしゃぶしゃぶ正月行ったけどあれはよくできてるな
頼んでも頼んでもうっすい肉来るから箱でお腹一杯になったわ
877.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 20:36▼返信
>>776
馬鹿がイキってんじゃねえぞ?
人としての美徳も忘れたか?
878.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 20:37▼返信
言い分はわからなくもないがこういう輩がいると食べ放題自体なくさざるを得なくなるんだよね。そういう想像力がないアホですね。
879.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 20:38▼返信
>>877
人としての美徳を忘れた人間の物言いでワロタwww
880.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 20:40▼返信
これは店追い出されても仕方ない
マジギレされたって表現が本当ならキレるのはどうかと思うけど
多分盛ってるだろうけどな
881.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 20:40▼返信
一時期テレビにも出てたフードファイターだが、食べ放題で食べ過ぎて出禁は普通にあるからな
世間一般の食べ放題はあくまで一般人レベルの食事量での食べ放題だ
皿から溢れるくらいの山盛りに肉を積めば即マークされて、2杯目が限度ラインで、3杯目で「お客様申し訳ありませんが…」だ
882.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 20:49▼返信
注意書きに上限書いとけばいいんじゃない?
そういうこともせずに「食べ放題」名乗るのはズルい
883.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 20:50▼返信
たまに普通から外れた食欲の人来るのは当然でしょ
884.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 20:51▼返信
>>770
同じ。
自分からそういう客に挑戦状出しといて配慮とか甘えんなと思う
885.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 21:00▼返信
損益分岐点超えたなら売り切れにすりゃいいだけだろ
バカ正直に注文受けといて文句言ってんじゃねーぞ
886.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 21:03▼返信
在庫切れたと言えばいいだけだろうしそんなに激烈な反応では無いだろう
887.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 21:10▼返信
転売ヤーの買い占めは批判するのに一人が50人分肉食うのは擁護されるのは謎すぎる同じだと思うんだが
888.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 21:10▼返信
改めて見てみると一番上の写メのやつが汚え!
店のやつが盛ったやつじゃねえよな?
それにこの店は一度に5人前ずつしか持って来ないって言うし、逐一焼いてたら50人前は間に合わん
ということはこのクズは焼きもしないし食ってもいないで50人前をこの皿に作っただけということ!やべえなガチクズだぞこいつ
889.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 21:18▼返信
店主が甘いんだよ食べ放題の客層を考えれば事前に対応できたはず
890.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 21:18▼返信
転売ヤーとは違うだろ。
こいつは頼んでちゃんと食って自分の物にしてる。
転売ヤーは頼んで持って帰って売ってる。
891.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 21:22▼返信
>>887
50人分て
ちょっと見てて思ったが焼肉の一人前と牛丼の一杯を同等に考えてる奴少なからず居そう
あんまり知人と焼肉行ったりしてないんかな
892.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 21:22▼返信
完全に店の見通しが甘いんだよ食べ放題舐めるなって感じ
893.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 21:23▼返信
時間制等のルール内で完食するなら何の問題も無いでしょ
店側がマナーや常識・良識とか持ち出して文句を言ったなら、商売を辞めろ
想定外の大食いが来るかも、と頭に入れてない店がアホ
894.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 21:28▼返信
薄くて小さそうだから50人前はともかくワイでも普通に5皿以上は食いそう。こんなん焼けたら1口で終わりやろ
895.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 21:29▼返信
>>873
時間制限があるのに悠長に50人前焼けて食えるかどうかを検証したらどうかな?w
そしてなぜかこれ50人前だぞ!とかイキって撮られた写メがあることについても考察してみなw
896.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 21:34▼返信
>>872
それはこいつがまともなやつであるという前提で成り立つよな?
ガチクズで見る見かねた可能性も考えな
一度に頼めないはずなのに50人前があるという事実。つまり注文して、焼かないで皿に盛り 更に注文して盛ったということを意味する
そういうことだぞ
こいつはただの遊び半分で店の料理弄んだゴミよ
897.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 21:34▼返信
>>895
別に画像が50人前なんつってなくね?
そして1人前のメニューが5枚くらいだからどう見ても10人前もない
898.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 21:36▼返信
>>888
1番上の画を50人前なんつってない
1人前と比較して明らかに50人前分もない
まさに5人前に見える
899.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 21:37▼返信
この手のサービスは利用者側がある程度の良識を持つから成り立つんだけど、それを理解できない化け物が出てくると瓦解する
900.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 21:37▼返信
○○だからで常識外れのことをするやつがいるから
面倒な決まりができたり廃止されたりするんだよ
こんなこと言っても自覚できないだろうけどな
901.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 21:38▼返信
>>895
「上タンばかり食っていたら」て書いてるけど、本当にこれだけだったら
焼いて食べるくらいならいける気はするけど
平均食べ放題って90分くらい、ノータイムで焼いて食ってになりそうだが
902.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 21:38▼返信
>>864
コロナ渦の時はきちんとマスクもして手袋もしてたなあ?忘れん坊のばーか君w
もし食べ放題の客にモラルというものが無いなら、毎日出禁客ばかりになってたことだろう
いやはや君の目はちゃんと付いてるのかな?それともここ1.2年で目が覚めたのかな?
903.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 21:39▼返信
一気に頼んだらアホだけど、
合計で50人前になったんなら文句言われる筋合いは無いな
まあしょっちゅう来られると困るから次から出禁だろうけどw
904.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 21:41▼返信
>>867
我慢したなんて話は知らんなあ?
なぜ10年も対策しないのか?
もしくはお冷レベルのことでいちいち癇に障ってるは知らんが、具体的にそのメニューを出さん辺り周りから見れば大したことではないんだろうなあw
905.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 21:42▼返信
まあアスペだろうな
906.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 21:43▼返信
4000円の食べ放題で上タンが頼めるのがまずおかしい
店側が明らかに値段設定を間違えてる
つーかそもそも本当の話かも怪しい
907.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 21:45▼返信
>>843
言ってないからやっていいニダは通らんぞ
俺はころしてはだめと言っていないから
じゃあころしてもいいやも通る話
それ常識で考えろって言うよなあ?
結局自分は関係ないからって好き勝手言ってるだけだね
908.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 21:45▼返信
まーでもこれに限らず寿司のトロだのなんだの特定のものいっぱい食いたいつーやつはおるんじゃねーの?ウニトロいくらは端から制限付いてるとこ多いしな
タン50人前てそんな非常識な量なんかね?少ないとは言わんけど若くてちょっと食いしん坊だったら焼き肉めっちゃ食うやろ。そんな奴からしたら好物何十皿も食うんじゃねーの?
法的に店の自由つーても、なら高級部位も食べ放題です!て出すのちょっとおとり広告みたいじゃね?
909.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 21:47▼返信
>>840
出禁食らってあとで泣いてるばかへずまの末路見れば困るのはクズのこいつだけw
厄介払いで4000円は安すぎだろうw
至急消えていただくが正解じゃね?w
910.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 21:48▼返信
>>828
食べ放題にもルールがあるからなあ?ずっと居座ってるくせに目には入らないかい?ばかよ🤪w
こういう常識もないやつはわけもわからず出禁がお似合いよw
911.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 21:51▼返信
>>906
これ。食べ放題でもコースあって肉の種類普通違うよな。非常識な値段設定してしまったら非常識な注文する客もそりゃ来るよね
912.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 21:51▼返信
>>826
お前が自費でパーティしたとして、参加者がせっかく用意した料理を蹴飛ばして、捨て、そこら辺にぶちまけて、手を叩いて喜びそのままにして帰っても仏の笑みを絶やさないなら言う資格はあるなあ?w
まあただぶっ壊れてるだけな出来損ないかもしれんがねえw
913.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 21:56▼返信
ルール内だから何をしてもいいとか思ってる馬鹿に何度も便利なサービス潰されとるやろ
914.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 22:03▼返信
>>908
時間内に肉焼けっか?あるもの取るバイキングみたいなら良いけどオーダー式だし、焼肉は用意するとこから始めんといかん
俺はこいつがくそみてえなことやったと思うがな
例えば、ほぼ焼かずちょっとだけ炙って食ったみたいなキチガイ食いとか、ぐっちゃぐちゃに盛られた皿見れば、焼きもしないで積んで喜んでるゴミか
イカれ野郎みたいだし、常識で考えるなよ?
915.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 22:08▼返信
たった50人前なら通常料金で頼めよ
916.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 22:11▼返信
契約にモラルを持ち出すのは間違い
食べ放題というルールを途中で変えることは契約違反
店側は返金して帰ってもらうか今後出禁にするしか無いだろ
917.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 22:15▼返信
俺なら20人前の時点で店から蹴り出してるわ
相当な人格者だな、店長
918.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 22:16▼返信
>>898
正規の注文品ならそもそも盛られ方汚すぎだし、端からきれいに盛るよ刺し身とかを段で盛るみたいにな。
そもそもこれで一回で来る分ですとか写メで上げんのも意味不明過ぎるw
どういう意図があってそんなことやったんだ?これが10皿あったら僕すごいよ!ならわからんでもないがなあ?
俺には僕が盛り上げた50人前だよ見て!以外の意図は感じられませんねえw

919.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 22:20▼返信
>>897
一度に10人前はそもそもおかしいなあ?一度にそんなに注文できないはず
まずこの時点でマナー違反のゴミ野郎確定
5人前をN倍盛ったの確定
おぞましいにもほどがあるゴキ人間だわ
人じゃない
920.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 22:25▼返信
>>901
最初に5人前立て続けに注文して一つの皿に移し替えて、50人前作ってから焼き始めれば間に合うな
カラクリはそれだろう
店側が助走付けて殴っても文句は言えないせっかくきれいに盛ってるのも台無しにされて
50人前に足りないのも実際は目標数行く前に店側に止められたからで筋も通る
921.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 22:29▼返信
こんな頼むひと初めてだ」はキレてるのか?お前の受け取り方じゃないのか?
922.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 22:30▼返信
>>863
悪役擁護したいってやつは結構居るからなw
負けてもそいつ死ぬわけじゃないしw
松本人志とかワタミやらを援護頑張ってたねえw
つまるところそいつはイキリたいだけだなw
善良な人間踏みつける喜びを味わいたいw
923.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 22:33▼返信
>他の客へ料理が行き届かない事態なら、”契約相手選択の自由”において店側の判断で退去を促すことができる

なるほどなぁ
924.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 22:35▼返信
>>922
悪役みたいな言葉遣いですね
925.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 22:38▼返信
真相はこんなところだろう
50人前高級上タンタワーを作ろうとしたところ、店側に察知されて止められて激怒
仕方なく来た分の牛タンやら食った後に怒りの逆恨み投稿
真相は言いたくないから店の名前とかは隠すw
真相確かめられたらゴミはてめえだよと断定させられちゃうからなw
926.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 22:38▼返信
そもそもこういう所の1人前って4枚くらいだろ
俺も1人で10人前くらい食べてたわ
927.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 22:40▼返信
人間としてクソ
928.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 22:43▼返信
こういうのって自分に都合の良いことしか言わないからねぇ
929.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 22:44▼返信
>>916
お前が刺された後にこれはルールの範囲内と言って逝くのも辞さない現行一致人間なら許す
たんまはなしだぜ?
本当常識がない世界は恐ろしいお前だけがネクストステージでやってな
930.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 22:48▼返信
>>929
契約よりモラルが大事なのは日本では常識なの?
日本はいつから人治国家になったの?
931.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 22:54▼返信
>お前らはどう思う?


「わかったから死ねよ馬鹿」と思った

「自由は法ではなく良識の上で成り立つ」という常識すら理解できない猿が人間の真似して外食なんかするな
こういう馬鹿が多ければ多いほど独裁国家や奴隷制が成立しやすいって事も理解できないんだろうなと
932.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 22:59▼返信
卑しいね
933.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 23:04▼返信
>>912
理屈になってねぇw
せめて全員分を食べ尽くしたとかでやっと一考の余地はある程度だし、そこまで織り込み済みで食べ放題というメニューを出してる店とは前提からして違うw
てかお前、反論できなくなったレスは人格攻撃に切り替えるか放置して他の奴に絡みに行くの最高にダッセーなw
934.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 23:18▼返信
>>904
お前ガチで頭大丈夫か、俺のレスはお前にだけ違う文章にでも変換されてるのか?
我慢なんかしてないが?
従業員にも注文されたら笑顔でどんどん出せと通達してる
たまにぶっ壊れレベルのお得メニューで制限を設けないのも戦略のうちなんだよ、一度美味しい思いをしたお客は次回来店時にもぶっ壊れメニューがないかと期待して何度も来店してくれるようになる
だから少なくとも俺はサービスメニュー単体で考えたら確実に損するのはわかっててやってる、まあお客のクチコミを使った広告費みたいなもんだな
あとお前みたいなガイの者にリアルに直結する自分の店のヒントを晒すわけねぇだろw
935.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 23:18▼返信
Xの当人のコメントがいちいち挑発的で性格の悪さが滲み出てる
店のあれこれ抜きにこいつが支持されないのそれだろ
936.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 23:19▼返信
>>917
そう言う客にはわざと皿を遅く持って行ったりで対処する店もあるからな
937.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 23:20▼返信
>>931
店側の都合で一方的にルールを曲げることは良識のある行動では無い
938.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 23:27▼返信
Xの発言見る限り、こいつ分かっててやってるよな
それなら出禁の対象になりうるな
939.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 23:33▼返信
>>921
自分は店やってるが、あまりに美味そうに爆食するお客にちょっと会計サービスして顔は隠すんで写真撮って飾らせてくれと頼んだ事あるな
案の定、その写真を見た人が「この人が食べてるやつ食べたい」って注文してくれるからありがたいんだよな
940.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 23:40▼返信
>>929
ああ小学生だったか
ちゃんと早く寝ないと身長伸びないぞ
あとこんな所で荒らしやってないで友達作れよ
941.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 23:46▼返信
>>910
うんルールはあるね
指定された時間と料金でメニューにある物は食べ放題、それがルールだ
制限があって明記されてないなら、注文できる全メニューがその対象で例外はない
食べ過ぎだから次回以降の出禁はアリ、それは店の自由
ただし、食べ放題の店で明示されたルール内で食べ放題したら出禁食らったクチコミが広がったら店は終わったも同然だ
942.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 23:50▼返信
>>941
制限があるって、のタイプミス
943.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月15日 23:57▼返信
>>938
「たった50人前」とか炎上狙いじゃないと書かない表現だわな
944.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 00:17▼返信
食べ放題ってのはルールでもマナーでも法律でもなくて、店側の商品だから食べられるなら食べてよし。
もちろんお店側もその人を今後出禁にするというのもよし。
パチ屋にくるパチプロみたいなもんでしょ。
945.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 00:28▼返信
書かなきゃわからないようなバカは食べ放題に来るなよ。
946.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 00:59▼返信
いつの間に日本人ってこんな卑しい奴らばっかになったんだ?
常識と良識を何処へ置いてきたん?母ちゃんの腹の中か?
せめて詫びのひとつくらいお店側へ言えよ…
何で取り立たされても開き直ってイキってんだよこのガキ…
947.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 01:07▼返信
>>99
政治興味ないけどその場のノリで岸田叩いてそう
948.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 01:13▼返信
普通の人は道徳にしたがって行動するから、ルールはあまり要らない
法律ってのは道徳を守らないクズを強制的に止めるためにある
949.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 01:14▼返信
食べ放題なら何人前でも注文できるというのは小学生レベルの屁理屈やぞ

判例でも店が他のお客に提供できないと判断したら拒否が可能とでている
950.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 01:14▼返信
※941
社会通念とかしらないニートか?
951.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 01:15▼返信
ルールの前に法律で店側の主張が通るんですが・・・
952.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 01:34▼返信
>>62
過剰注文は明らかに公序良俗に反する行為と認定できるから、代金の追加徴収は適法だよ
953.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 01:38▼返信
バカはすぐ極端なことするっていう一例だな
「いやならちゃんとルール決めとけよ」って、書いてあったら「いちいちそんなルールが書いてある店いきたいと思わん」とか言い出すんだぜこう言うやつは
954.投稿日:2024年03月16日 02:09▼返信
このコメントは削除されました。
955.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 02:59▼返信





                ※1  田代まさしに謝りなさい
956.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 03:04▼返信
完食しているのだから過剰でも極端でもない
957.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 03:48▼返信
嘘松だろうけど、上限設けてない店側の責任やね
958.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 06:49▼返信
一人前一皿の価格に対して食べ放題の価格が適正じゃない気がするんだが。

そしていくら食べ放題といえそこまで際限なく食べてしまうとは
一緒に食事には行きたくないタイプかもしれん。
よく言えば鋼のメンタル、悪く言えば恥知らず、だものな。
959.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 08:23▼返信
仕入れ状況などにより一グループ様に対しての提供を制限させていただく場合がありますと注意書きをすればよし
960.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 08:49▼返信
>>1
こいつのおかげで食べ放題からタンが消えるだけだろ。そら感謝しかねーよな?こいつの意見が通るならな?
961.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 10:33▼返信
出禁にしろ
店だって客を選ぶ権利がある
962.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 10:44▼返信
「お前らはどう思う?」じゃねーよ
その記事タイトル気持ち悪いからやめろ
963.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 11:03▼返信
何故無くなるまで出し続けるんだ
裁量がないのか頭が悪いのか
964.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 11:26▼返信
裁判されたら負けるのでやめとけ
りっぱな営業妨害だ
965.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 11:45▼返信
>>737
何度も言ってるけど、弁護士先生が言ってるのは「原則」
そしてここで出てきてるのは、客側が一部の商品を大量に注文するという原則外の行動をやってる場合。
もちろん、上タン50人前の注文を原則外とするかどうかの議論はあると思うけど、客側が何をやっても法律解釈的に大丈夫は論外すぎる
966.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 12:22▼返信
デブの上に知的障害
店晒したんだからこのゴミ5人も特定しちゃおっか
967.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 12:28▼返信
なんか中国人みたいだな
たったの50皿も普通の人間は食ねーから
968.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 12:46▼返信
マジギレってのは嘘っぽいけど食べ放題なんだから何注文してもイイんじゃね?って感じ
969.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 13:42▼返信
こういうゴミのせいで厳しくなったり変な制限や法律ができて普通の人が迷惑する
970.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 14:20▼返信
そもそもこういう奴の言う「相手がキレた」はキレてない場合がほとんどだろ
たくさん食べるね、って声掛けすらキレられた文句言われたと吹聴するからな
971.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 14:52▼返信
何でもかんでも発達障害って言いたくないけど、この手の常識の範囲内とか分からなくてルールが全ての人ってそういう傾向にあると思う
モラル、常識の話しが一切通用しない
972.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 15:37▼返信
搾取する側からすると羊のような遵法意識もったやつ多い方がいいからな
ホントかなわんわ
973.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 15:53▼返信
焼肉屋の50人前なら一般人が食べれるラインだからやりすぎとは思わない
そもそも肉1人前って少なすぎなんや
974.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 16:06▼返信
オーダーバイキングで一度に頼める数制限&出てくるの遅いとこはイラッとする
上タン頼める価格帯に4千円は店が馬鹿
975.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 16:40▼返信
こうして一部のクソ客によいサービスが潰されてゆくのであった
976.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 17:15▼返信
こんな奴に食べさせんでええよー笑
977.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:04▼返信
>>971
実経験からするとZ世代とお察し系の人がほんと多い
書いてなければ何やっても良い
体裁はこれだから後は自己判断で何やってもいいよね理論
大体トラブルメーカー、知り合いにいたら縁切るレベルだわ
978.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:06▼返信
>>959
実はちゃんと書いてあって件の主が知らんだけの落ちかもな
後は盛大な嘘松か
979.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 09:05▼返信
いるよね、正論ふりかざして正当化するやつ
でも決まってそこに店や他の客などの「他者」は含まれない
いつも自分のことばかり
980.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 09:13▼返信
>>973
無理やろ、デブの理屈を一般とか言うなよ
981.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 15:56▼返信
注意書きしとけばいいのにな「ご注文の原価がご提供価格を上回った時点で食べ放題終了とさせていただきます」ってさ
982.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 13:14▼返信
アカウント名「上タン50人前美味しいデブゥ」に変えろよ笑笑笑
983.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 17:41▼返信
アカウント名「上タン50人前美味しいデブゥ」に変えろよ笑笑笑
984.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 07:53▼返信
はぁいここまででツイ主に同調してたやつみんな馬鹿www

直近のコメント数ランキング

traq