• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






高2の時マジで友達がいなかったんだけど、
ソフトボールの授業中にサヨナラホームラン打ったのに
誰からも歓声が上がらなくて、
ただネットが揺れる音だけが聞こえたのまだ鮮明に覚えてる










これ、ぼっちにも2パターンあって、
「単純に自分から話に行かず、
周りから別に好かれも嫌われもしない
コミュニケーション苦手な奴」パターンと、

「全員から嫌われすぎて、そいつが何やろうとも誰も反応すら示さなくなる」パターン。

引ポス主が想像してるのは前者で、元ポス主は後者。




  


この記事への反応


   
マジの腫れ物ってタイプもいるからね…
普段は絡みにくいほど無愛想なのに、
何かの拍子に(ごくごく日常の、程度の軽いおふざけなどに)
頓珍漢な解釈でめっっちゃくちゃにブチ切れる人とかさ……
あ、どう受け取るかわからんから下手にアクション起こさんとこ、ってなる


これさ、元々瀕死くらいのダメージ負ってるのに
「全員から嫌われてる」って改めて確認させるの結構エグくないか?
倒れてる頭に全力フリーキックかましてるでしょ


「何も喋らないタイプの陰キャ」と「余計なことを口走る陰キャ」の違い
キノコタケノコ戦争でどっちが美味しいか言い争う陽キャ
どっちもオレは好きだけどね…ハハ…で流される空気陰キャ
まぁ僕はキリカブ派ですねって言ってドヤるイキリ陰キャ

  
前者の場合、高確率でクラス一の運動音痴
後者は身体能力が高い場合が多い
俺のクラスにも前者みたいな人がいたけど、
1年間で一度だけバスケのシュート決めた時は
スタンディングオベーションだった


2回の引用を経て大ポス主を痛烈な刃が襲う!

前者っぽく見えて性根がダメ過ぎて
少ない交流だけで後者の座を得るパターンもあるぞ(ただの後者)


私は後者ですね。
自分のして欲しくないことと、相手のして欲しくないことを区別できてなくて…
睨まれたり、無視されたりしたことありました。
気付いたからこそ、心の底から直したい




二段構えの死体蹴り、やめてあげて
そして後者を自認してるぼっち達にも
巻き込まれ事故が……






B0CP21CDS9
カプコン(2024-03-22T00:00:01Z)
レビューはありません







コメント(181件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 09:33▼返信
でもswitchがあるから生きていける
ありがとう任天堂
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 09:33▼返信
switchやってそう
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 09:34▼返信
サヨナラ松
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 09:34▼返信
辛いです...
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 09:36▼返信
授業なら勝ち負けとか気にしないからホームラン打とうが歓声なんて上がるわけない
ほとんどの生徒が野球なんかに興味ねーし
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 09:37▼返信
わりとどうでもいい。他人事だし
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 09:37▼返信
授業で勝ってもしゃーないしな
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 09:37▼返信
暗ミカ「あんなあ、ぼっちには100通りのぼっちがあるんやで」
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 09:38▼返信
ソフトボールで「まぐれ当たり」だとしてもホームランになんてなるの?
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 09:39▼返信
ソフトボールかぁ

あれをホームラン出来るような奴が
陰気でぼっちとかありえるの?
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 09:41▼返信
学校のグラウンドで外野側ネットが揺れる音とか聞こえるの?
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 09:42▼返信
>>1
まーた嘘松
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 09:42▼返信
本当のぼっちなら目立たないようにするため
絶対にバットを振らないんだよなぁ・・
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 09:42▼返信
素人が打てるわけないだろ
野球部でボッチか?
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 09:43▼返信
※1
任天堂は僕たちの味方
感謝気持ち任天堂
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 09:43▼返信
ホームラン打てない連中のことなどほっとけ
それとも常に周りと迎合して付和雷同するつもりか?
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 09:44▼返信
職場ならまだしも高2くらいで全員から腫れ物扱いとか嫌われるとかまずないやろ
ネット揺らす特大ホームランなんか打てる訳ないからそもそも嘘なんだろうけど
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 09:44▼返信
なんで嘘ついたの?
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 09:45▼返信
バスケの試合で超ロングシュート決めてもインキャだと無反応だったし世の中そんなもんやろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 09:45▼返信
素人がまぐれでホームランにできるほど軽くねえだろあのボールは
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 09:46▼返信
嘘松
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 09:47▼返信
>>17
そんな嘘をつくようなやつと考えたらこの話は作り話でもみんなから嫌われてるのは事実かもよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 09:47▼返信
流石に嘘やろ。
どんなやつでもサヨナラホームラン打ったら盛り上がるわ普通
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 09:47▼返信
ボッチを拗らせて高2まで来ると、大人になった時に脳内でそんな記憶が生成されるのだ。
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 09:48▼返信
後者はネットでもイキってるね
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 09:48▼返信
どんどん展開して第三まで便乗して滑り倒してるの胸熱
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 09:48▼返信
>>18
妄想と現実の区別ができないだけで嘘ついてる自覚がないから
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 09:49▼返信
いやたまに全員が全員何が起きても反応がない真空の時間てある
いわゆる瞬間神隠しと似たような事例
君たちはどう域るか
真夏や真冬には経験しやすいかな
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 09:51▼返信
ぼっちが憧れるシチュエーションやないか松
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 09:51▼返信
どの道ゴミカスであることに変わりはねえんだわwww

お前等はどっち?wどっちでもいいかwww負け犬の底辺だもんなお前等なw
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 09:51▼返信
イキリトの派生形ですか?
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 09:51▼返信
>>10
フィジカルお化けなのに突然キレたりするヤバい奴とか思われてたなら有り得るかも
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 09:52▼返信
社会に出たらイキリトの元ネタはボクwとかイキってる屑みてーになるタイプだよねw
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 09:52▼返信
反応したらしたで「うわあれに反応してるキモっ」て感じになる
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 09:53▼返信
「ダウト」って本当に60代くらいのやつしか言わねえよな
しかもこれ頭悪いことに「完全に間違い」という意味の英単語だと思ってんだよな


正確には「何の証拠もないけど自分だけが間違いだと思っている」という意味なんだが

なんでそんなことも知らないんだろうか
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 09:53▼返信
あ、これは全員から嫌われてたパターンだろうな。
関わると面倒臭い系だな
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 09:53▼返信
存在そのものを記憶から抹消されているだけだと思う
だから、同窓会とか開かれていても、その誘いの手紙は絶対に来ないって人がちゃんといてる
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 09:55▼返信
嘘ばっかつくから嫌われてるんやろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 09:55▼返信
卒業式に中退した奴が紛れ込んでた映像を思い出した
あんな空気か
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 09:56▼返信
じゃあ、教室で何やってもいいんだな
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 09:57▼返信
クラスの連中が一様に性格が悪いのかバカなのかで話が変わる
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 09:57▼返信
モーニング嘘松
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 09:57▼返信
麟太郎のことか!
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 09:58▼返信
嘘松だけど嫌われてるのは本当
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 09:58▼返信
>ごくごく日常の、程度の軽いおふざけなどに
程度が分からないけど傷ついてる人いると思うぞ
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 09:58▼返信
面白い事思いついた!・・・と喜んだんだろうな
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 09:58▼返信
>>40
無視せざるを得ぬ学校…っ!
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 10:00▼返信
イキリチー牛が妄想しがちなやつ
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 10:00▼返信
>>5
逆張りくん、オッスオッス
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 10:00▼返信
それなりに盛り上がって試合やっててホームランになったら、誰が打ってもそれなりに盛り上がりそうなのに
余程淡々と試合やってたのか、相当打った本人が嫌われてたのか…
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 10:00▼返信
自業自得てことやん
自虐するなよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 10:00▼返信
普段挨拶しない奴とか関わりたくないわ 教室はいるときおはようくらい言ったほうがまじでいいよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 10:03▼返信
あれやろ死闘が続く魔界統一トーナメントで誰が優勝するんだって手に汗握ってたら
戦闘一切描かれてないノーマークの煙鬼がいきなり優勝かっさらってて読者ぽかーんとなったやつ
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 10:03▼返信
前者陰キャなら、ホームラン打てるほどの体力ないからな
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 10:03▼返信
中学生くらいだと割と仲良くというか
ぼっちのいじられ(いじめられ)キャラみたいなの居たけど
高校くらいになってくるといじられ(いじめ)すら無くなってきて
普通に孤立したソロプレイヤーが出てもおかしくない
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 10:03▼返信
この人、入学三日で上級生に呼び出されたの返り討ちにして停学くらった挙げ句
停学中に「納得いかん」とか言いだして教員住宅まで乗り込んだYマモっさんだろ?

ホームランで後者の隣のお稲荷さん倒壊させて平成コメ騒動が起こしたという噂がある
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 10:03▼返信
嘘松
ぼっちがホームラン打てるわけないだろ
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 10:03▼返信
サプライズニンジャ理論でもステップというのはあるんや
退屈な展開が続く場面で誰も知らん奴がいきなり、待たせたな!って現れても困るやろ?
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 10:03▼返信
>・私は後者ですね。
>自分のして欲しくないことと、相手のして欲しくないことを区別できてなくて…
>睨まれたり、無視されたりしたことありました。

↑コレは一般的に「アスペルガー症候群」と言います

自分が嫌われている事を自覚出来てない人はアスペの障害持ちなので、病院で検査してもらいましょう
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 10:04▼返信
オレもぼっちだったがクラス対抗戦で活躍した時ぐらいは盛り上がったけどな
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 10:04▼返信
ホームラン打ったやつは仇敵でも讃えてしまうのが少年
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 10:05▼返信
>>1
朝の京成電車にいるパワー系ガイ君にも誰も反応示さないしな
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 10:09▼返信
モブがおいしいとこもってったらそりゃみんな白けるわな
活躍が期待されてた野球部の人気者とかもおるやろうに
そいつほったらかしてモブ三をちやほやとかないわ

「野球部の◯◯君でも打てなかったんだから勝てないのしゃーないべ」
みたいに慰め合う予定調和を崩壊させたら
なにしてくれてんのあいつみたいな反応になるのは当たり前
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 10:10▼返信
仕事関係のゴルフコンペで同僚がホールインワンを出して周りが大騒ぎしている中、打った本人は真っ青になっていた
ゴルフ知らない人に説明するとホールインワンを出したら打った本人が参加者ご馳走を振る舞う習慣がある
コンペなどの規模が大きければ振る舞う金額も多くなるので「ゴルフ保険」というものがある
自分をゴルフ保険に入っているが使う機会もないだろうな・・・
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 10:11▼返信
※52
社会出ても何故かこう言う奴いるけど
マジで関わらない方がいいと思う
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 10:11▼返信
俳句
ホームラン
音がしたけど
音ならするし
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 10:13▼返信
ボーリングでストライク出ると盛り上がるだろ?
それと同じだ
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 10:13▼返信
※64
キャンセル権がないとかゴルフやってる奴はクズだな
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 10:14▼返信
ソフトボールの授業なんかあるんやな
キックベース?だっけ、そんくらいしかなかったわ
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 10:14▼返信
ただの夢だろ
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 10:14▼返信
このポストとそれに絡んでるやつ全部松
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 10:14▼返信
>>67
チーム戦だと仲良くなくても社交辞令でハイタッチするのが大人の対応、社会人の嗜み
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 10:15▼返信
興味ないやつの投擲なんてそもそも見てないよ
でも役に立ってるそんな時でもなければ今の時代人は瞑想したり物を考えない
冗談抜きでわりた大事
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 10:16▼返信
PS5が欧米で売れたとて
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 10:17▼返信
>>68
本人にキャンセル権はないけれど大抵の場合はホールインワン出したのが若手社員だったりすると「まぁまぁw気を使わなくてもいいよww」となるけどね
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 10:17▼返信
>>68
大人の遊びだからな
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 10:18▼返信
>>64
ゴルフやったことないからホールワン保険とか知らんかったわ
偉業を達成した人がみんなからお祝いされるのはわかるが
偉業を達成した人が自分の財布でお祝い費用を負担しないといけないって異常すぎん?
お祝いっていうより俺のホールインワンを妬まないでくれってみんなを買収してるようなもんじゃん

>ホールインワン保険は名前の通り、ゴルフでホールインワンを達成した際の達成祝いにかかる費用を保険で賄うことができるものとなっています。 掛け金がいくらなのかという点は保険会社や保険の内容によって異なるものの、安いところで300円程度、高いところでも3000円から5000円程度です。
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 10:18▼返信
サヨナラホームラン打ってネットが揺れた、授業でバッターは普通ネットを背にしている
ソフトボールは飛ばないから球場のフェンスはわざわざ近く設定している上でようやくプロがホームランを出す
ちなみにピッチャーの球もちゃんと早くないとバッターの力だけでは当然飛びにくい
普通授業では
なんかおかしいよな
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 10:21▼返信
>>35
なんでそんな面倒くさい言い回ししてんの?
「疑う」って意味だろ?普通は
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 10:21▼返信
>>75
友人グループ数人の場合だったらクラブハウスでビールくらいは奢るよね
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 10:22▼返信
>>78
高校のグランドがプロの野球場みたいに広いわけないやろw
外野フライの飛距離でもホームランになるんだよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 10:23▼返信
褒めても卑屈、貶しても卑屈な奴は完全無視しかないよね?
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 10:24▼返信
陰の実力者は目立ったらあかんのや
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 10:24▼返信
>頓珍漢な解釈でめっっちゃくちゃにブチ切れる人とかさ
それ今までの積み重ねでキレたんだよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 10:24▼返信
え?誰あいつ??知らない奴がいる…こわっ
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 10:24▼返信
友達いないじゃなくて嫌われてたんじゃね?
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 10:25▼返信
人気者陽キャのピッチャーから打ったんじゃね?
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 10:25▼返信
ダウト
弱男がホームラン打てるわけないので
変な所でイキっちゃったね?
ポテンヒットでサヨナラくらいにしとけばよかった
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 10:27▼返信
>>64
そういう保険あるのは知ってたけどそんな理由だったんか
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 10:27▼返信
ソフトボールで90m~120m飛ばせるのは運動部でも難しいのに話盛るからさあ
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 10:30▼返信
ぼっちの時点で野球なんぞに手を出したのが運の尽き
一人でも生きていけるってスタンスで目立たないように生きるのが真のボッチ
野球じゃなくてゲームやってろ○pexならストレス発散に最適よ
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 10:31▼返信
当時から嘘松癖があって嫌われてたんだな
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 10:32▼返信
ボール取りに行くのがめんどうとしか思われてないよ
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 10:32▼返信
>>68
ホールインワンの祝い振る舞いの起源は色々いわれているけどね
アメリカでビール奢ったりする習慣があるとか
単純に「幸運のおすすわけ」とか「厄払い」(良いことがあると反動で不幸がくるかもしれないからみんなに幸運を分けて反動を減らす)とか普通に良い事があったんで自分でお祝いするとか
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 10:35▼返信
やめなよ…
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 10:35▼返信
朝のキッズまん松
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 10:36▼返信
キレやすい奴だったりウザ絡みする奴だったりetc…
無視されるにはそれ相当の理由がある
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 10:36▼返信
みんな書いてるけど陰にHRは無理、あと何かしら反応はあるしHRで無反応なら日常も無反応だから気にしないだろ
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 10:38▼返信
おぉってぐらい反応するやろ
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 10:39▼返信
ソフトボールの授業だろ?別に不思議でも何でもないな
他校との試合中だったら異常だけど一クラス二クラスの試合で反応無いのは単にこいつがそういう存在ってだけ
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 10:40▼返信
これは嘘松
本当にサヨナラホームランなんて打ったら陽は瞬間的に反応する
例えぼっちでも嫌われ者でも
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 10:40▼返信
人間社会に馴染めない化け物だって必死なんやぞ
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 10:41▼返信
ついに嘘松認定されるポストまで含めてネタにするようになったか
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 10:42▼返信
みんなから嫌われるタイプは
いつでも無気力だから
すべて見送りの三振で終わり
逆転のホームランを狙うような
本気のフルスイングなんかするわけがない
どの道、嘘松
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 10:45▼返信
嘘松
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 10:45▼返信
誰も ってことは本人が壁を作ってるんだよ
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 10:46▼返信
あれ?俺また何かやっちゃいました?
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 10:46▼返信
これがダイヤモンドの功罪かぁ
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 10:47▼返信
あぁあんときのお前か
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 10:49▼返信
ぼっち松
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 10:51▼返信
わかる
すごくわかる
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 10:54▼返信
ファウルをサヨナラホームランに盛るのはやりすぎだぞ
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 10:55▼返信
甘い甘い
本当のガチで嫌われてるんならそういうスポーツでしっかり嫌がらせされるから
サヨナラホームラン打てるような真ん中に弾なんて投げない、もちろんデッドボールだ
合法的に虐待出来るスポーツって場面を逃すと思うなよ?
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 10:57▼返信
一日一松
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 10:59▼返信
ファントムオブKCLヒデトティやん。
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 11:04▼返信
授業で真面目にやってるやつなんておらんやろ
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 11:08▼返信
>・私は後者ですね。
>自分のして欲しくないことと、相手のして欲しくないことを区別できてなくて…
>睨まれたり、無視されたりしたことありました。


↑コレは一般的に「アスペルガー症候群」と言います
自分が嫌われている事を自覚出来てない人はアスペの障害持ちなので、病院で検査してもらいましょう
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 11:11▼返信
ただの危険人物やな
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 11:18▼返信
>>117
アスペルガー症候群なんてとっくに存在しないよ
2013年のDSM改版でASDに統合された際に診断名から消えた
知識を更新できない不勉強な医者と情弱だけがいまだにアスペアスペいってる
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 11:19▼返信
高校生でホームラン打てる身体の陰キャなんておらんやろ
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 11:20▼返信
>>9
盛ってるんじゃない?
授業レベルならボテボテのゴロでも守備次第でホームランになるし、サヨナラにもなる。
実際、俺もポテンヒットレベルでサヨナラホームランになった事あるわ
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 11:21▼返信
きもい設定の異世界転生が流行るのも頷ける
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 11:21▼返信
分析キモイ
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 11:23▼返信
自分がぼっちだと認識してりゃそもそもサヨナラ打って反応なかろうが
「あ、そう」で終わるのに未練がましく言ってる辺りなぁ
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 11:27▼返信
そんな奴だから誰にも相手にされないんだよ…
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 11:30▼返信
友達いないのだけは本当松www
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 11:30▼返信
自分が他者に興味を持たず生きてきたからそういう対応をされれたんだよ
理解してほしいばかりで相手のことを理解しようとしない
都合のいい時だけ自分に興味を持ってほしいと思うこと自体おこがましい
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 11:33▼返信
磯野!そんなことより野球やろーぜ!
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 11:34▼返信
>>1からの
>>2

130.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 11:34▼返信
同じクラスの中にも親しい友人とその周辺人物の派生で大体どういう人がいるか覚えるものだけどガチで誰とも交友関係がない謎の人物ってその枠外なんだよね
正直名前すらうろ覚えで確かに存在したはずだけど顔も思い出せないんだわ
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 11:35▼返信
結局どっちなのか反応無いんか?
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 11:39▼返信
さよおならじゃないのよ
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 11:41▼返信
つらい..
ニシくんドンマイ
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 11:43▼返信
※119
そういう煽り方がいかにもって感じで草
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 11:52▼返信
そんなことが自分でずっと語り継いでる武勇伝なのか…
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 11:58▼返信
>>135
盗んだバイクで疾走るよりはいいかな
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 11:58▼返信
虚栄松
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 11:59▼返信
園芸職人「こりゃーでっけぇ松だ!」
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 12:00▼返信
たかが授業ならあり得るな
球技大会とかだったならさすがにない
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 12:04▼返信
誰も触れないから本人はわからないんだろうけど


更年期障害のババアとか触らない方がいいやつだからそうなるよな
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 12:06▼返信
流石にこれはウソ ホームラン打って歓声あがらないわけないだろ
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 12:10▼返信
友達が居ないのと嫌われてるのだとまた違うわな
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 12:17▼返信
虚言壁は病気
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 12:20▼返信
ネットが揺れる音なんて聞こえないだろ
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 12:22▼返信
>>9
ランニングホームランじゃない?
ソフトボールを外野守備位置より後方に飛ばすなんて野球部でも難しい
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 12:29▼返信
んなわけあるかよ
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 12:35▼返信
打席からネットが揺れる音なんか聞こえるか?
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 12:36▼返信
上手いこと話が纏まってるのに腫れ物云々が余計だな
美味い料理に俺がもっと美味くしてやると調味料ぶちまけるに等しい
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 12:46▼返信
そうやって無敵の人を作り出していることを自覚したほうがいいよ
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 12:51▼返信
陰キャぼっち気味の俺でもサッカーの授業中にダイレクトで
ミドルシュートを叩き込んだときは歓声が上がってかなり褒められたのに
誰からも歓声があがらないとかどんだけよ
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 12:54▼返信
純粋な嘘松すぎて言ってる奴が可哀想……
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 12:55▼返信
>>57
バッティングセンター行ったことない?
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 12:58▼返信
クッソ喧嘩が強いほぼ不登校の奴がまさにそれだった
皆触れずらい
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 13:08▼返信
>>136
「疾走る」とかいて「はしる」と読ませる君も大概やで
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 13:12▼返信
>>142
俺ガイルの比企谷八幡はクラスでは意図的に孤立してるけど嫌われているわけじゃないからな
いてもいなくても差し支えない存在
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 13:14▼返信
>>144
余程の強風か地震の時くらいだな
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 13:21▼返信
>>150
陰キャぼっち気味の俺でも人数合わせで出ただけで何の期待もされていなかったクラスマッチのサッカーで、ゴール前の混戦で俺に当たったボールが絶妙の角度で自軍ゴールに突き刺さった時は(相手チームの)歓声が上がると同時にクラスメイトの刺すような視線が痛かったよ
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 13:21▼返信
>>64
姉がゴルフ始めて3回目くらいのコースでホールインワン出して、参加者に無理やり宴会奢らされて激怒してゴルフやめてた。
保険入っておけば…って思いつつ、謎の習慣だよな。普通は出した人をお祝いして、皆んなが奢りそうなものなのに。
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 13:27▼返信
>>153
高校2年生→3年生(クラス替えなし)になった時、留年した怖い系の先輩がクラスに加わったが皆どう接していいか分からず卒業までの1年間クラスに微妙な空気が流れていた
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 13:56▼返信
更年期お局ばばあに触らないようにしてるのと一緒だな
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 14:00▼返信
何したらここまで嫌われるん
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 14:15▼返信
下手だけど頑張ってる子がドッジボールでボールキャッチ出来たら盛り上がるやろ?そういうことや
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 14:15▼返信
だからなに?
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 14:41▼返信
サヨナラホームランってなったとき打ったのが誰がってところわざわざ確認して対応変えるとかする?
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 15:13▼返信
俺も腫れ物扱いだったけど
サヨナラじゃないホームランでも流石に笑いくらいは起こったわ
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 15:56▼返信
高校の体育とかやる事だけ指示されて後はやりたいヤツが好きにやってたから誰が何したとかまっっったく気にされなかったな、半分以上は指示された運動せずに寝てるかだべってるか全く関係ない遊びしてた
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 15:57▼返信
違うだろ、何もできないヘタレだとみんなが見下してた奴だったから
そら場が白けるわなwww
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 15:57▼返信
ホームラン打てる程力あるならパワー系ガイジかな?
そりゃ誰も触らんわ
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 16:11▼返信
そもそも「能力が高ければ好かれる」と思ってる時点でコミュ障だからね
オタクはそういう馬鹿多いけど
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 16:24▼返信
無視とかイジメられてるだろ
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 16:32▼返信
ワイなら舌打ちされてると思うんです
コレ、ワイの勝ち、ってことです
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 16:43▼返信
打った後適当にバット投げる癖あってキャッチャーにやめろって軽く怒られたぜw
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:12▼返信
友達無しで誰からも構ってもらえない存在とか
ただただ勉強するためだけに学校行ってるとか地獄すぎだろw
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:25▼返信
嫌われてたんやろ
そんな感じするわ
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:25▼返信
お前らほんと人を貶めたりいじめる事が好きなんだなw
こういう連中が松本人志叩いてる理由がよくわかるわ
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:29▼返信
※2
PS5もってそう
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 22:05▼返信
ちょっと古いけど無キャってやつだな
存在すら認知されてない
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 01:04▼返信
ランニングホームラン打ったことあるわ
みんな授業で野球モドキなんて、守備なんて真面目にやりたくなかったからだと思いたい
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 05:31▼返信
小学生のころ団地住まいで頭も悪くて風呂にも入らないのか常に臭いデブがいたが
ちょっとしたことですぐキレてて暴力振るうし物を盗むしでみんなそいつを避けて関わらないようにしていたな
ツイート主もそのタイプのぼっちだろうな
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 05:36▼返信
はい、嘘松
まあ、タイミング的にびっくりの方が先に来るやろなあ
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 09:28▼返信
俺は周りで陰口叩かれるタイプのボッチだったけど当時言われたのは何十年立っても覚えてるな。言った本人はとっくに忘れてるだろうけど

直近のコメント数ランキング

traq