• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Twitter(X)より









もっと有名になっていいと思うアニメ


fhaetj










この記事への反応



宝石の国を見てくれ...布教活動しても誰も見ない...


うみねこは面白かったから是非続編希望です。
※終盤の一部のくだりは変えて欲しいけど。


91Daysはほんまにみてくれ、あんなにもかなしくなってクソデカになるアニメないし、OPの凛と時雨がえぐいほどいいんだ。

ヨルムンガンド最高

GOSICK→わかる。
絶園のテンペスト→イケメン枠すぎて女性向け
河合荘→人を選ぶ
残響のテロル→しぶすぎる
ゴールデンタイム→宗教すぎる
うみねこ→グロすぎる


91daysはいいぞーーーーーー!!!!
復讐劇だぞop凛として時雨さんだぞ
いいぞいいぞ
ACCAはもう雰囲気お洒落すぎる


engage Kiss
うらら迷路帖
ワールドダイスター
個人的にもっと見て欲しい三大アニメです。ぜひ、よろしくお願いします。


これ『Just Because!』は私もオススメしたい!!
あと『GOSICK』と『ヨルムンガンド』と『ACCA13区監察課』と『すべてがFになる』も好き!


GOSICKと河合荘は小説・漫画で読んだけどすごく良かったからね

GOSICK、河合荘、Just Because!、ゴールデンタイムめっちゃすこ







うみねこの続編は今も待ってる




B0CKYL6N1B
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2023-11-10T00:00:01Z)
5つ星のうち4.0




コメント(281件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 17:32▼返信
💩
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 17:32▼返信
俺が気に入っているけど人気の無いアニメ一覧
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 17:32▼返信
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 17:32▼返信
オタコムでやろう
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 17:32▼返信
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 17:33▼返信
一部のタイトルは聞いたことあるが
見事に見たことが無いやつばかりだわ
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 17:33▼返信
この手のバズったネタに「◯◯も追加で」っていう
クソ寒い自己主張厨が滅びますように
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 17:33▼返信
>>1
最初のツイートのやつは全部微妙アニメばっかかな
2つ目のやつはセンスいいと思った
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 17:33▼返信
ヨルムンガンドの原作そのままアニメにしましたって感じなのと設定や要素もアニメ側でもっと詰めた感じがあって良かった。曲は今も聞き直すくらい好き
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 17:34▼返信
神アニメ
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 17:34▼返信
であいもん
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 17:34▼返信
うみねこは黒歴史だろ
原作好きだけどむしろ見ないでくれとしか思わんわ
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 17:34▼返信
>>4
2~3日前にやった
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 17:35▼返信
見てないのもあるけど全体的にそんな面白いって感じじゃ…
まあ暇なアニオタなら見ておいても損は無さそう大体出来は良い奴だし
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 17:35▼返信
すべてがFになるは原作がある程度有名だしゲーム化したしいいやん
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 17:36▼返信
どれもこれも絶妙につまらんやつばっかで草
突き抜けたクソでもないからネタにもならん最悪なやつ
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 17:36▼返信



どれも知名度相応のレベル


18.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 17:36▼返信
※11
分かる。でも絶対に売れないのも分かる
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 17:36▼返信
ワンピース
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 17:36▼返信
いいものなら売れる(有名になる)などという 、ナイーヴな考え方は捨てろ
byラーメンハゲ
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 17:37▼返信
どれも見たけどイマイチ
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 17:37▼返信
河合荘って色彩おかしくて見るのやめた唯一のアニメだ
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 17:37▼返信
これはドラえもん
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 17:37▼返信
河合荘は原作面白かったー。
真弓さんのボキャブラリに笑った!
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 17:37▼返信
ワンピース
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 17:37▼返信
今期だと、ゆびさきと恋々、ループ7回、姫様拷問はもっと評価されていいと思う
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 17:37▼返信
女性が好きそうな奴ばかりだな
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 17:37▼返信
「UG⭐︎アルティメットガール」と「変身三部作」がない
さっさとやり直せ
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 17:38▼返信
>>8
まーたバズ狙いのまとめ画像ツイカス
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 17:38▼返信
半分くらい見たことあるけど、偏ってるなって印象
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 17:38▼返信
カレイドスターやろ
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 17:38▼返信
ガングレイヴおもろいぞ
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 17:38▼返信
GUNGRAVEの名前があって安心した
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 17:39▼返信
うみねこはあかんやろ
ちゃんと完結したやつ挙げて
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 17:39▼返信
※31
いいね
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 17:39▼返信
ゴールデンタイムは阿波踊りしながら光の中に消えていくgifだけ履修しとけばそれでOK
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 17:39▼返信
誰だよ、残響のテロルなんてゴミ出したやつ
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 17:40▼返信
うみねこは赤字の演出が原作だとズバッズバッって感じだったのにフワーって感じになってて本当に嫌だった
ひぐらしの頃から本当に監督の演出が嫌だったので続編がなくて嬉しい
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 17:40▼返信
こいつが好きなアニメ挙げただけだろ
記事にする価値ある?
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 17:40▼返信
圧倒的ガングレイヴ
次点ヨルムンガンド
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 17:40▼返信
四畳半神話大系
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 17:40▼返信
91Dayzは「腐女子向け」なイメージで敬遠してるならとてももったいない
復讐者本人が復讐の意味と不毛さを何度も叩き付けられる脚本運びの果て、結末を視聴者の解釈で終わらせるので考えながら見るタイプにはお勧め
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 17:40▼返信
Vivyかな個人的には
残響のテロルは後半の期待外れ感が半端なかった
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 17:41▼返信
1個も知らない
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 17:41▼返信
ゴシックは名作だと思うけどイラストレーターの子供が亡くなったのが痛い、というかあの絵描いてたのが子供時代とかビビった
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 17:42▼返信
>>38
アニメ用にアレンジされたBGMも用意されてたのに監督の意向なのかほとんど使われなかったしな
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 17:42▼返信
>>33
32と33はつきあっちまえよ
それはさておきガングレイヴはアニメというより昔の大人向け映画をドラマにしたような感じだよな
良いものだけど人を選ぶから知名度が薄くなる典型例
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 17:42▼返信
絶園は漫画しか知らんけど割と良作
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 17:43▼返信
ソマリと森の神様
優しい気持ちになれる素敵なアニメやった
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 17:43▼返信
うみねこアニメはいつ完結するねん
ひぐらしいつまで擦るねん
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 17:44▼返信
閃光のナイトレイド、シーキューブ、スローループ
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 17:44▼返信
ヨルムンガンドは十分有名だと思うんだが
ACCAは好き
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 17:44▼返信
名が通ってるのばっかじゃん
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 17:44▼返信
アニ豚w
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 17:45▼返信
通ぶってるアニ豚とかエグいな
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 17:46▼返信


まあ山本ヤマトの漫画の方が絵柄好きだが
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 17:47▼返信
グラスリップ
人生の6時間30分がどれほど大切なことか
無駄な時間を分からせてくれる
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 17:47▼返信
そんなのテメーの好みだろ
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 17:47▼返信
ガングレイヴは面白かった
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 17:48▼返信
ゴールデンタイムは宗教臭くてなぁ
河合荘とか残響のテロルは好きだけど、好き嫌いあるタイプやろ
ヨルムンガンドは誰にも勧めやすい
61.投稿日:2024年03月16日 17:49▼返信
このコメントは削除されました。
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 17:49▼返信
アニメ化失敗作品一覧かな
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 17:49▼返信
そもそも古くね?
おじさんになると10年前とかつい最近とか思うんだろうけどさ
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 17:49▼返信
シドニアの騎士
アニメは丁度10年前
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 17:50▼返信
レベルE入れろ😡
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 17:50▼返信
有名じゃん古いだけで
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 17:51▼返信
原作がそこそこ有名なのにアニメとしか認識してない時点でお前がもっと知れとしか思わん
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 17:51▼返信
視聴した時の年齢、状況などのタイミングでも印象に残るものは変わるから、みんながみんな同意できるものにはならないよね
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 17:52▼返信
全部でんでん現象で過大評価なだけのゴミじゃん
FF7🤮と同じ
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 17:52▼返信
ガングレイヴとかわかってるじゃん
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 17:52▼返信
かみちゅ
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 17:53▼返信
終末のイゼッタはガバガバ過ぎてゴミやろ
雰囲気アニメだわ
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 17:53▼返信
ネタになるほどのクソアニメは悪評でも有名にはなるからな
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 17:54▼返信
結構有名な奴も入ってね?
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 17:54▼返信
15年前から時が止まってるジジイってだけやんけ
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 17:55▼返信
ガングレイヴはほぼ唯一と言っていい泣いたアニメだった
うみねこはマンガベースでもう一度作りなおしてほしいなあ
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 17:56▼返信
下の3つがオチか
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 17:57▼返信
ガングレとヨルガンは観てほしい、面白いから
それ以外はマジで知らん
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 17:57▼返信
放送当時めっちゃ叩かれまくった駄作混じっとるやん。原作信者や個人的に好きな作品なのか知らんが大衆人気は絶対に出ないやろ
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 17:58▼返信
ACCAってアニメ画像ものすごくAPEXに似てる気がするけど大丈夫か?
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 17:58▼返信
>>16
ワンピだけ見とけよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 17:59▼返信
絶園のテンペストは原作がスパイラルとか虚構推理の人と同じやからそこら辺から入ってくれる人がいればね
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:00▼返信
ガングレイブはED曲もカッコよかった
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:00▼返信
>>8
一つも知らんわ
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:01▼返信
ヨルムンガンドはこの中では頭一つ抜けてる
あとは好み次第だな
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:01▼返信
全部知ってるし見たけど、今の知名度でピッタリの位置だわ
内容的にこれ以上は知名度は上がるわけがない
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:01▼返信
ワンピース
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:01▼返信
>>6
全部知らないw
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:01▼返信
この手の画像ポストするアカウントおもんない
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:02▼返信
個人的には「かげきしょうじょ!!」だけど
昨今の宝塚問題を考えると・・・
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:02▼返信
とあるん、堀北ういでそっ閉じ
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:03▼返信
サイバーパンクエッジランナーズがないけどもしかして有名?
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:03▼返信
>>27
ババアですが、好きなアニメはニルスの不思議な旅です
娘は進撃の巨人
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:04▼返信
今期で言えば魔女と野獣の話題が足りないって感じか
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:04▼返信
…スクライドは?
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:04▼返信
ゴシックに関しては原作厨なので断然原作を推奨する
アニメも頑張った方だけど描写が足りない
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:04▼返信
ゴシック面白かったわ
デカダンスも好き
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:05▼返信
全部そこそこの知名度でそこそこの評価されてるから妥当だろ
メディアが取り上げて過大評価されてるアニメがあるだけで、それより面白いからって有名になっていい権利ないよ
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:05▼返信
コンクリートレヴォルティオはもっと語られてもいい。ヒーローや怪獣が題材、電通っぽい企業が悪役に描かれているからオタクが好きそうなんだけどなあ。
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:06▼返信
スクライドは十二分に有名だろうが
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:07▼返信
原作はそれぞれ知名度ある方だとは思う
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:08▼返信
アニメになった時点でそこそこ有名でしょ
お前の中で無名ってだけな
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:08▼返信
いや妥当な評価だと思うよ。
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:11▼返信
ギャルと恐竜はステマでしか知らない
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:12▼返信
イゼッタだけ知ってる
おもろいよ
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:13▼返信
阿波踊りは知ってる
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:14▼返信
名作チャージマン研、ムサシgun道、赤い光弾ジリオン
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:14▼返信
シゴフミとガングレイヴはわかる
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:14▼返信
ちゃんと時代時代で話題になった作品とてんでそうでもない作品に分かれてんな
二個目が好きとか言ってるのは割かし新しい作品だからでしかねえなあ
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:15▼返信
個人的に勧めたいのはプラネット・ウィズ。アニキのいないグレンラガンをたった10話に濃厚凝縮、更にその先が…みたいな感じ。
ロボのデザインの癖は強いが、熱いロボットアニメを求めている人に見てほしい。
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:16▼返信
シゴフミは音楽も良かったし隠れた名作だったと思う
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:16▼返信
ファンタジックチルドレンがないやん
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:17▼返信
1~2作はそう思うけど他は妥当なゴミ
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:17▼返信




じゃないの!?!?!?!
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:17▼返信
クソアニメがちょくちょく混ざってるな
終末のイゼッタと絶園のテンペストはクソアニメだったぞ
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:18▼返信
くっそ微妙なアニメを挙げるスレってやつだな
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:18▼返信
叩かれまくったうみねこ有名にしてどうすんだ
もっと叩けと
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:19▼返信
どれも個人の趣味って感じだよな。
俺に言わせたらラストエグザイルだし。
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:19▼返信
新世界よりを推す
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:20▼返信
河合荘は今やったら炎上間違いナシやろ…
真弓さん画面写せんわ
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:20▼返信
乞食アカ
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:21▼返信
ガングレイヴのアニメ版は泣けるアニメで有名だろ
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:21▼返信
どれも良いところがあるのは分かるが売れない理由も明確にある作品ばっかだな
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:23▼返信
ヨルムンガンドはネットミームになるぐらいには有名な作品だろ。
作品自体は知らなくても、笑顔の黒人が携帯でポチッとして爆破するミームは知ってる奴多いはず。
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:25▼返信
無人惑星サヴァイヴ
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:27▼返信
全部知らんけど全部見る気にならんわ
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:29▼返信
上げられてる奴大半が最後の方に失速して終ってる奴な気がする
竜頭蛇尾シリーズの紹介?
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:29▼返信
>>122
あれ普通にマフィアものとして再構成したほうがいいと思うわ
モンスターみたいな要素いらなかった
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:31▼返信
うみねこは漫画か完全版だから
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:31▼返信
※128
ガングレイヴはゲーム原作だからそこは変えられんだろ
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:33▼返信
ヨルムンガンドは放送当時ちゃんと人気だったろ
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:34▼返信
宝石の国は別枠だと思う
日本製CGアニメの金字塔みたいなもん
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:34▼返信
とあるん堀北うい速報
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:35▼返信
全部はわからんが半分くらいは見たことあるな、
その内半分くらいは3話以内に切った。
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:35▼返信
KURAUとヒートガイJも入れておいてくれ
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:35▼返信
十分有名なのが混ざってるけど馬鹿にしてるのか?w
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:39▼返信
ARIAとカレイドスターな
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:42▼返信
全てがFになるはマジで見た方が良いぞ
今は引退したけど、作者は名古屋大学のリアル助教授だった
その辺の漫画家や小説家などのクリエイターとは明らかに一線を画す人物
そんな高い学力、知能を持った人がどんな世界観を描くのか、一見の価値があるから

個人的には小説の、S&M、V、四季、G、W、この辺のシリーズがお勧め
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:42▼返信
>>2
ヨルムンガンド以外クソアニメ
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:45▼返信
自分は好きだが大して話題にならず埋もれた作品となると灰羽連盟。
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:46▼返信
全てがFになるってアニメ化してたんだ知らなかったーって見に行ったら
誰だよこのメカクレ
漫画版が超出来いいんだからそれベースでいいのに、どこかの脚本家と同じでアニメ監督ってやつもなぜいらんオリジナリティだすんだろ
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:47▼返信
言っちゃ悪いけど糞アニメばっかで草
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:47▼返信
一本も見たこと無いな
過大評価ちゃうん?
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:48▼返信
絶園よりヴァンパイア十字界の方が面白い
うみねこは漫画が一番出来良いし未完のアニメは流石に論外
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:49▼返信
人気がイマイチだったことが分かる微妙なラインナップ
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:49▼返信
ゴシックだけは良アニメ化だな
作品自体がだいぶ人を選びそうだけども
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:52▼返信
灰羽連盟とかもっと評価して欲しい
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:53▼返信
絶園のテンペストはこうみえて女性向けではなく普通に面白いからお勧め
漫画が原作だから漫画でもいいが
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:54▼返信
>>147
灰羽は国内外で評価されてるよ
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:55▼返信
アイタタタ
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:56▼返信
うんまあパッと見だけで小中学のマンガ部で作りましたみたいな雰囲気があるというか、惹きつけるものを感じないよねやっぱり
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:01▼返信
ほぼ全部見てるけどクソアニメ率がやばすぎる
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:01▼返信
嫌いじゃないのもあるけど今の知られてるかもくらいがちょうどいいアニメ達だと思うわ
絶賛するほどではない
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:04▼返信
今観たら古臭く感じないかなこのラインナップ
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:04▼返信
割と話題にならなくて残当なラインナップな気がするが
もちろんつまらない訳じゃないし面白いんだけど大人気になる程面白かったかと言われたらう~んって感じだし
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:05▼返信
うみねこはひぐらしリメイクあったから可能性あるんじゃないの
ガチ勢じゃなくてもラムダがよく理解できた
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:06▼返信
>>148
まぁでもどっちかというと女性向けじゃね
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:06▼返信
>>154
全然新しいむしろニワカ。古臭いのはガッチャマン、キャシャーン、キカイダーとかみたいなキャラデザ
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:08▼返信
これはまほあこ
古きよき日本人の精神が詰まってる
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:10▼返信
ゴールデンタイムはとらドラで一気に上がったゆゆこの評価をたった一作で地の底に落としたクソ作品だったような
ヨルムンガンドはわかるけどなんでゴールデンタイムを選んだ?って思うよ
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:15▼返信
日本人全員に観てもらいたいのは未来少年コナン
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:15▼返信
ガングレイヴはみんな知っとるやろ
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:17▼返信
ガングレイヴはゲームを越えた神アニメだった。

あとは知らん。
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:17▼返信
ぼくがかんがえたさいきょうのあにめ
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:22▼返信
>>37
オープニングとキャラデザインは良かったと思う
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:27▼返信
だいたいどれも見てるけどそこまで評価できる作品ではないな
好きな人は好き程度
ガングレイブは好きだけど万人におすすめしようとは思わない
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:28▼返信
おもんないから有名にならんのやで
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:30▼返信
ノイタミナ枠でやってた
Cってアニメはもっと知られてほしいわ
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:32▼返信
こんなん言い出したらキリ無いわ。

あとアニメヲタクのチー牛は漏れなく〇ね!
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:32▼返信
オノナツメ作品は枯れオジ専には良いアニメ
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:33▼返信
アッカ13区は分かってんな
物語の中盤、ニーノ周りのストーリーでほぇ?ってなったけど雰囲気が大変良い
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:33▼返信
半分ぐらいは見たことある…気がする
ずっと隠しておいていいと思う
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:35▼返信
ヨルムンガンドは黒子のバスケと時期が重なってたのは覚えてる
面白かったなー
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:37▼返信
いっつも思うんだが

「知られないのはなぜだろう」っていう理由を分析したことあんのかね

作ってるほう、自称プロどもは

ゲームでも漫画でもなんでもそうだが、考えたことあんのか
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:38▼返信
テロル最初攻めたけど結局日和った内容じゃなかった?
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:39▼返信
奴隷食
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:39▼返信
死にかけたジジイが作った、クソッつまんねえもんが知られて
「ただの世辞」だとしても賞ももらっている

この差はいったいどこから来るのか、と考えないと
いつまでも「当たるまで打つ遊び、ギャンブル」でしかねえし

ギャンブルだとカネも出ない、「赤字にして脱税するための部門」から抜け出せねえ
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:39▼返信
どっか微妙だから有名じゃねーんだろ気付けよ
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:41▼返信
>>147
好きだし話の持って行き方も良かったと思うけど、大衆受けするような作品じゃないから、今の立ち位置が一番合ってると思う
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:47▼返信
青春群像劇とかクール系が好きなのかな?
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:47▼返信
ゴシックとヨルムンガンドと堤防は価値があるが

ジャスビコだの河合荘だのはただのゴミだぞ
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:48▼返信
うみねこwww
漫画かゲームの方がいいぞあれは
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:51▼返信
オタクきめぇ
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:52▼返信
ゴールデンタイムとイゼッタはかなりつまらん方だと思ったが合う人は合うのかね
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:53▼返信
「隠れた名作」みたいに言い切らないあたり上げた本人も察してるだろ
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:56▼返信
ヨルムンガンドとテロルしか見たことない
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:56▼返信
プリンセスプリンシパル
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:57▼返信
※174
そりゃ広報に使える金の差とかじゃないの
知って貰った上で駄作との評価なら作者の責任だけどさ
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:00▼返信
>>99
前期のEDが好きだったな
重苦しい曲調に不穏な気配の万華鏡のような絵で
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:03▼返信
大概もうそれなりに有名だろ…そして半分以上が面白くない
どれも良作未満
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:07▼返信
全部ゴミで草
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:13▼返信
尖った魅力はあるんだがどこかにわりと致命的な欠点があって
魅力に惹かれた人々がため息をついて去っていくような
そんな作品群
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:17▼返信
世紀末オカルト学院
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:18▼返信
※137
どっちも普通にメジャーやろ
古いから最近の子が知らんだけ
アニメは放送継続してない限り10年も過ぎればどんな人気作でもリアタイ世代と今の世代で話が通じん
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:20▼返信
有名なアニメ褒めたらしぬんかお前ら
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:22▼返信
※185
どれも開始直後はそこそこ注目されたけど後半尻萎みになったりした作品ばっかだからなぁ
もっと有名になれる可能性はあったけど、しくじってなれなかった作品というのが正しい
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:23▼返信
ヒートガイジェイ最高!
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:24▼返信
うーん、全部微妙……
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:28▼返信
駄作混ぜるのやめろ
特にテロルは放送当時から稚拙なキャラの動き散々突っ込まれてたぞ
あと91Daysは演出だけ洋画風に頑張ってたが主人公の親友がひたすら不幸になる胸糞ストーリーで虚無だし
7魔女はOPソングノルマがキツくてストレス
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:35▼返信
何個かみたことあるけど
なんで有名になってほしいか具体的に説明しろ
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:39▼返信
有名じゃない話題になってないアニメにはそれ相応の理由があるんだろ
本当に面白ければ今の時代勝手に広まる
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:41▼返信
ハクメイとミコチ
一択だわ
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:43▼返信
であいもんに一票
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:45▼返信
それなりにどれも知られてるタイトルでは?
うみねこは完結まで行かないとなんとも
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:50▼返信
>>201
そうでもない
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:51▼返信
メンヘラすぎてで不人気な作品ばかり
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:00▼返信
全部タイトルだけは知ってる
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:04▼返信
全部見たけどどれもそうでもないものばかり
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:07▼返信
※99あれ原作付きの本物のヒーローでやらんと何もおもろないやろ
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:07▼返信
ヨルムンは有名このX主が無恥なだけ

また見たくなってきたから見てこよっと
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:08▼返信
面白かったら有名になってるのでは
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:17▼返信
まとめサイトで取り上げたから話題になったネタを
またまとめサイトで取り上げるという…もういい加減にしろよとしか
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:17▼返信
サマータイムレンダ的な独占されたせいで隠れた名作とかも在りそう…もっと教えて
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:34▼返信
ガングレイヴはPS3のアニマックスで見たな
古い方のベルセルクのアニメもあれで見た記憶がある
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:34▼返信
大体普通に有名作品で草
灰と幻想のグリムガル2期待ってます
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:40▼返信
ゴシックはラストが好きだった…そっちをメインに据えた作品の方が売れた気がする
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:43▼返信
ガングレイヴ20年前か
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:43▼返信
どれも「タイトルだけなら・・・」以上の知名度なのは確か。ただ"好み"の系統が偏り過ぎてる人や、z世代で鬼滅や呪術くらいしか知らない・分からない人にはわからないかも。
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:44▼返信
原作もムンムンガンドしか知らんわ
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:44▼返信
なろう系 黎明期の傑作 まおゆう を推す ちゃんと完結まで映像化してほしかった
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:45▼返信
ゼーガペインはもっと評価されても良い
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:55▼返信
駄作ばっかじゃん
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:59▼返信
ボンバーマンジェッターズ
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 22:03▼返信
KURAU Phantom Memoryに一票
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 22:05▼返信
デッドマウントデスプレイ
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 22:09▼返信
一つも同意出来るタイトルねえな
どれも現状の評価や知名度が相応のばかり
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 22:13▼返信
※1
全部有名で草

よっぽどの無知くらいしか知らない作品ないでしょこれ

もっとマイナーなの来ると思ったのに
どれも地上波で放送されててわろた
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 22:14▼返信
うーん、どれもオタク向けばかりで人には薦められんな
映画のブルージャイアントとかならまだ一般層には薦められるが
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 22:17▼返信
何ひとつ知らんわ
見る気も湧かねぇ
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 22:19▼返信
モブサイコ100も絶対入れるべきや
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 22:27▼返信
戦国妖狐
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 22:33▼返信
アルドノア・ゼロ
クッソおもろい
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 22:39▼返信
古いのはもう当時もっとヒットしたらで
いまじゃちょっともう時代厳しいかな思う
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 22:41▼返信
もう戦争も中東アラブより
ウクライナだしな
ガザはゲリラ狩りだし
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 22:46▼返信
余り知られてない良作を知れる機会と思ってみたらコメント欄が批判だらけで驚いた

お気に入り作品名は出したく無いなw
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 22:52▼返信
ゴールデンタイムが宗教ってどういうことやろ・・・
アニメはあんまり見てないけど、小説は面白かったし宗教色なんかあったか?説教色はあったかもだが
同じ作者のとらどらもおすすめ
最近見たアニメではダンスダンスダンスールは面白かったな
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 22:56▼返信
みんな見たうえでの評価なんだよなあ
面白い箇所のあったけど微妙につまらないって作品ばかり
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:00▼返信
グラビティフォールズ
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:01▼返信
※168
あれ良かったよね
お金の話もエンデの遺言の内容で広まるべき話
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:05▼返信
喰霊零だな
ガングレイヴは第1話だけ必要なかった
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:05▼返信
※60
あれか、宗教臭いというか大学サークルでの宗教勧誘ヤベーっていうエピソードの話?
アニメは正直面白さ半減やったけど、小説は文句ない
とらどらはアニメも面白かったのになぁ
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:31▼返信
ヨルムンガンドは2期もやってるんですが・・・・・・知名度あるやん
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:39▼返信
>>15
早い段階で原作読んだ派だけど、アニメ版はドラマ版からもかなり経っていてタイミングが意味不明な上、作中の誰もが認める美少女という設定のヒロイン・萌絵が何故か露骨にサブカル系の珍獣に改悪されてて1話切り。あれならドラマ版のがマシ
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:43▼返信
>>51
ナイトレイドは歴史活劇としての雰囲気は良かっただけに、各人の超能力で何がどこまで出来るのかが説明されなくて台無しだったのが残念
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:07▼返信
面白い部分もあるけど総合的に凡作だな
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:18▼返信
ガングレイヴはマジで人間ドラマが良いんだよ。最終話はマジで泣けるし男のアニメ。最初の数話で切ったら後悔するやつ
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:21▼返信
ヨルムンガンドは原作そのままだから漫画だけ読んでもいいぞw
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:24▼返信
ゴールデンタイムは例の盆踊りである意味有名だろ
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:51▼返信
灰と幻想のグリムガルは面白かったから2期頼む!
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:55▼返信
>>1
ヨルムンガンド以外知らんわ
まぁ見る気もないからどうでもええけど
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 01:18▼返信
ガングレイヴはゲームから入ってなんか話違くねってなって、アニメのほうがよくねってなった稀有な例
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 01:41▼返信
ガングレイブだけ観たことないなぁ
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 02:32▼返信
全部アニオタからしたら有名じゃね?
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 02:58▼返信
無能なナナ 安達としまむら サザンアイズ 武装錬金 7つの海のティコ
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 03:18▼返信
アッカは劇場版やってたくらいだからそれなりに知名度あるのでは?
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 03:18▼返信
ほとんど知らない作品だから
俺とは絶望的に好みが合わない人なんだろうなあ
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 03:29▼返信
テロルは知られてないんじゃなくてかなりの鳴り物入りだったのにしょーもないオチで忘れ去られただけでしょ
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 03:35▼返信
まあまあ面白いのもあったけど
大まかに見て妥当な知名度だと思う
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 03:42▼返信
と…トラブルチョコレート
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 03:43▼返信
半分くらいは知ってるけど、
人を選ぶ作品ばかり上げられてもねぇ
ガンダムもっと見てって言うのに近い
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 04:22▼返信
ACCAはまじでおすすめ
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 04:32▼返信
『C』とかが紹介されてんのかと思ったらなかったわ
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 05:22▼返信
>>1
自分としては宇宙のステルヴィアとARIAかな〜
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 05:35▼返信
PS1ゲーにもなってるけど
すべFは人選ぶな
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 06:38▼返信
91とヨルムンガンドは同意
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 06:51▼返信
有名になったらなったでニワカガーとか言い出すくせに
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 09:20▼返信
1個も知らん…
いろんなアニメがあるのね
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 10:04▼返信
でもやっぱりそこまでなんだよなぁ…
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 10:54▼返信
どれも、つまらなそう。
変な時期に観たから面白いと、刷り込まれてるだけだよ。
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 11:24▼返信
このリストの中だとヨルムンガンドが面白さ抜けてる
あ、ここ見てる若者で蒼穹のファフナー知らない子いたら見てみてね❤
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 12:44▼返信
面白さの感覚は時期によるは分かる
残響のテロル放送当時はまぁまぁ面白かったけど、今見たら途中で切ってそう
ゼーガペインも後半ダレそう
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 13:02▼返信
テロルは曲が好きだけど内容は雰囲気アニメなとこある
攻殻とか好きな人ならヨルムン合うだろうね
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 13:47▼返信
GOSICKやすべてがFになるは元の小説が有名
河合荘とうみねこは良い悪いは別として話題にはなった
ヨルムンガンドは個人的に別格、ここに入ってる事すら不満
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 15:24▼返信
まずはビッグオーとトライガンを見ろよ、と
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 15:42▼返信
ゴールデンタイムわろたw
276.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 18:37▼返信
>>253
アニオタってかリアタイ通ってるおっさんにはだな
一軍で挙がる作品じゃないし若い世代は知らんのもしゃあない
277.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 19:36▼返信
まあここで挙がってる作品がってわけじゃないけど誰しも認めるいわゆる完成度の高い作品と個人的にクリティカルヒットする作品ってちょっと違うよな
世間的には良作ぐらいで客観的にもそうだけど自分の中ではトップクラスみたい作品ってある
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 22:50▼返信
>>128
それ、原作ゲーム部分の要素……

279.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 23:05▼返信
ガングレイブは普通に面白い

アルジェントソーマ、ヒートガイJ、ウィッチハンターロビンとかの深夜オリジナルアニメ黎明期の隠れた良作~名作ポジション
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 16:13▼返信
原作ものはオリジナルアニメよりは知名度あると思うから隠れてないと思うが
281.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 02:20▼返信
マーケティングや?操作とかかな?

直近のコメント数ランキング

traq