ワンピースのネタバレを見たくない人は注意
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
牛鬼←メジャー妖怪、わかる
— 名もなき皇帝 (@mokkoritintin) March 17, 2024
以津真天←そこチョイスする!?まあ有名ではあるか……
封豨←急に国籍変わるやん
馬骨←知名度的には微妙な気がするけどまあ牛鬼と対比みたいなとこあるし
サンドワーム←サンドワーム!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?
サンドワーム、サンドワームな時点で面白いし登場早々輪切りにされても面白い もうダメです
— 名もなき皇帝 (@mokkoritintin) March 17, 2024
以津真天はぬ~べ~で初めて知ったな pic.twitter.com/GOzQJrT9Pr
— 平成生まれのモノクロネコ🐾転職活動なう (@nadenekoBW) March 17, 2024
ワンピース本当にすごい漫画で、世界最高権力者が満を辞して揃い踏みし戦闘態勢に入る中、なんかサンドワームになってる奴がいる
— 違法バタピー (@batapys1) March 17, 2024
サンドワーム枠、絶対にこれでよくなかったか!?!?!? pic.twitter.com/1GeupQieNk
— 河の童 (@kawawawara) March 17, 2024
五老星のモチーフ
それぞれ判明
・牛鬼
・以津真天(鳥)
・封豨(イノシシ)
・馬骨(馬)
・サンドワーム(蚕?)
※なお何の実かは表記なし
そしてドリーとブロギーが
サンドワームを輪切りにしてルフィと合流
今週のワンピのサンドワームは完全にこのノリで駄目だった pic.twitter.com/NIYbj4f8OZ
— みぶろーし (@EmV8KVVRzzg3fvY) March 17, 2024
この記事への反応
・鬼太郎に牛鬼はでてきた記憶がある
ほかの妖怪でてきたっけ?
・牛鬼…頭が牛で首から下は鬼の怪物
以津真天…怪鳥
封豨…中国の大猪の怪物
馬骨…火事で焼け死んだ馬が化けた妖怪
サンドワーム…『DUNE 砂の惑星』
・ドリーとブロギーの再登場シーンは
初登場で恐竜の首を切って
ルフィを助けたシーンのセルフオマージュか
・牛鬼→日本妖怪
以津真天→日本妖怪
封豨→中国妖怪
馬骨→中国妖怪
サンドワーム→なんて????????
・全部家畜だしずっと昔は被差別階級で飼われとったんかなコイツら
・サンドワームがトレンド入りしてて草
やっぱ皆「サンドワーム…?」ってなったんやな
・骸骨ケンタウロススキンヘッド眼鏡老人五老星が
カッコよすぎて草
Vナス寿郎聖、かっこよかったな
ドリーとブロギーめちゃくちゃ頼もしいいい
ドリーとブロギーめちゃくちゃ頼もしいいい


ルフィが勝ちますよ
終わらせたくても周辺の都合で終わらせられない
月曜だからって販売直後にネタバレ記事タイしていいとか思ってんのか?
サンドワームはFF
新しい仲間とか10人目がボニーとか言ってる場合じゃねえよ
まともにコマを漫画で動かせないなら仲間どんどん減らせよ
漫画で10人すらまともにコントロールできないのかよ・・・
とっとと終われよオワコンピース
『いっき』が「一揆は一人や二人でやるもんじゃねぇ」といわれてるような
誰でしょうか?
FF5のやつな わかるーーー
それでもドラゴンボールは面白かったし
42巻でも見やすかったけどな
九尾はいる
酒呑童子はカイドウじゃね?
鬼太郎の牛鬼は怖かったねぇ
牛鬼を退治した奴が次の牛鬼になるなんて・・・
酒呑童子は赤鞘のアシュラや
阿修羅童子
いつまでも終わらんぞ
ああそいつがいたか
あそこら辺もつまらんかったから全然印象残らんかったわ
お前らこれが新人の新連載だとクソほど叩くくせワンピースなら褒めちぎるんだな
Mr.3に負けるレベルで最強とは
ホントセンスねえよな尾田
神の騎士団とかいう天竜人の精鋭部隊もおるねんで
カイドウはついてなかったんだよな
面白いかつまらないかは個人差があるから
面白さの説明したところでまるで意味がない
俺もつまらないと思うからな
それでもあえて言うなら「沢山の人が面白いと言っているところ」が優れている証拠になっている
そうでなくても四皇に七武海にとボス級多すぎだもんなぁ
テンポいいならまだ分かるんだけど1人倒すのに数年かけるからなぁ
きっしょい萌えアニメ見てるチー牛共はジャンプ系見ろ😡
七武海はもう解体されたし、シャバで動いてる元七武海は最終的にルフィに加勢しそうなやつらばっかやで
馬骨らしいが…骨ケンタウロスよな
トリコの八王みたいなインパクトは嫌いではないw
あの時はあれな理由で力の100分の1も出してなかったから
4人で3人と勝てるんか?
五老星全員死亡だろ
ワンピワノクニ編 全16巻
幽☆遊☆白書 全18巻
デスノ 全12巻
ジョジョ1.2部 全12巻
ジョジョ3部 全17巻
五老星全員牛鬼タイプなら死なない
腕千切れても再生とかどうなってんだ状態だからさ
妖怪だらけの中にサンドワーム1人だけ出てきて
真っ先に首跳ねられるとかギャグじゃん
まだ蛇系の妖怪腐る程いるでしょ
これは剣士としての強さの順番です
ミホークは藤虎より強く、
那須十郎はミホークより強いです
テーマがブレ過ぎ
ダメージ通らない謎がわからないし負けイベントやな
逃走するしかなさそう
5体の聞いたことのある化け物だ、で終わりだろ
ヒグマさんがラスボスなんやろ?
全然違う
メチャクチャ格落ちしてんよ
今クライマックスで遂に世界政府の闇に触れてる最中
バーソルミュークマの悲しき過去には五老星がかかわっていて、その流れで五老星と対峙することに
家畜であれば牛鳥豚馬の次は羊だが、いない
つまり羊は悪魔=イム様
サンドワームはミミズ=海の餌=海の手先
悪魔は羊じゃなくてヤギじゃね
1人だけ洋風だからこいつ裏切る伏線ですよー
凄いでしょーて言いたいんだろ
頭悪いよな尾田
漫画だと顔めちゃくちゃ怖かったよな
否定したことを自分でやってる自覚があるのかだけ気になる
浅い
老眼かよ
ヒグマネタとかネット閲覧してたら終わってないことくらい分かるだろ?
来週の話なんか?
自分だ勝手に頭悪い妄想しといて
頭悪いって突っ込んだらぁ
こんな無能な奴らに牛耳られてる世界とか終わってんな
ごちゃまぜの漫画に今更何を
おまけに名前が長いんだよなあ
5文字以内にしとけよと
知らんけど
日本の未来を山本太郎に任せよう!
爆死映画がなんだって?
遺言発表に10分の猶予つけたり
作者の話を終わらせたくない気持ちは凄く伝わってくる
大将や四皇クラス相手だと役には立たないだろ
実の名前とか何も判明してないよ
なんで撮影したの 男なんて見てもしゃーないやん ましてや自分とか
巨人族強すぎじゃね?
クロコダイルの手下のろうを操る奴に縛られてたくせに
巨人はリトルガーデンで使った覇国の威力見ても現時点でも最強クラスの火力だろ
バカアピールはいらない
絶対に嫌だ
何で好き好んで赤軍や北朝鮮絡みに任せられるの
なんで奇形の噛ませにしたわけ?
バカじゃねえのマジでネタ切れじゃん
読んだことないのによく言えるね
ワンピースは新人の新連載だからな
サンドワームじゃなきゃだめな理由が出てこないなら一生擦られるだろな
理由があるにしてもサンドワームって名前は別名で隠す路線じゃないんか?
ゴムゴムの実って名前で隠してたのがバカみたいじゃん
サンドワームは「デューン」というSF小説が元ネタの
新参者な
それがFFなどのゲームにパクられて有名になった
ぐらい脅威があるのかと期待したが
やはり獄卒獣クオリティの集団だったか
後でまとめて読むわ
ビックリするかもしれないけど連載開始してしばらくはスッキリして見やすくて面白い漫画だったんだよコレ
獄卒獣にパシフィスタ破壊できんだろ
最初に来たサターン>黄猿の時点で充分やばいだろ
太刀打ちできてんのニカくらいだし
まだ実の能力者か不明だよなーやっぱ
世界の真実が暴露されかけてるからね
あと10年で第2部完、最終章開始(ブ○ーチ並)
いやどう見ても元に戻る
いやどう見ても元に戻る
実際なんでサンドワーム???ってなってるし
5体の聞いたことのある化け物だ、で終わりだろ
牛鬼と同じで再生するだろうし
サンジは多分、悪魔の実あるかも不死身だろう。おそらく幼い頃に隠してるなー。なんてこった!ゲラゲラ
サンドワームじゃなくてノズチじゃね?
サンドワームはなぁ、水系の魔法でもロケットランチャーでも倒せそうなイメージが
ワンピースの世界にそれが出てくるとか違和感しかないんだけど
ロギア涙目やん
フランキー「俺だって屁の匂いはいい香りだぜ!」
チョッパー「俺の鼻くそはうめぇーぞー」
サンジ「てめぇらの血の色は何色だ!」
つまり味方って事やろ?知らんけど
山寺宏一「沢城みゆきは人間のクズ女」
福原遥「沢城みゆきくたばれクズ女」
サンジ「てめぇらの血の色は何色だ!」
チョッパー「俺の鼻くそ入りカレーはうまいぞ!」
立木文彦「沢城みゆき声優辞めちまえ」
福原遥「沢城みゆき死ねクズ女」