『餓狼伝説 City of the Wolves』キャラクタートレーラー第1弾公開!
— SNK JAPAN (@SNKPofficial_jp) March 18, 2024
歴代人気キャラクターや新キャラクターの参戦が決定!
日本語ボイスVer.https://t.co/0kEvATQaPl
英語ボイスVer.
https://t.co/88Ug6KLHYp#餓狼伝説 #CotW pic.twitter.com/jt4h7MChiq
『餓狼伝説 City of the Wolves』
キャラクタートレーラー第1弾公開!
歴代人気キャラクターや新キャラクターの参戦が決定!
▼キャスト
ロック・ハワード:#内田雄馬
テリー・ボガード:#近藤隆
双葉ほたる:#石見舞菜香
グリフォンマスク:#花田光
プリーチャ:#安済知佳
2025年リリース
この記事への反応
・ロックがパワーゲイザー使った!?
レイジングストームと合わせて
初代主人公ラスボスの代名詞を会得とかロマン過ぎじゃないですか
・おお!新キャラはジョーの弟子なのか!?
ラストのロックのゲイザーは胸熱だな!
・グリフォン復活きたーーー!
蛍がちょっぴり大人になってるしやっぱりMOWから数年後が舞台なのかな?
立派な青年になった北斗丸にも会えるのか~?
・ロック内田雄馬
ほたる石見舞菜香
解釈一致すぎる
・心が踊るッ!!!
アンディ、ジョー、舞ちゃんの続報も楽しみです!!!
マジでロックが
パワーゲイザー使ってるやん!!
キャストも合ってるし楽しみいいい
パワーゲイザー使ってるやん!!
キャストも合ってるし楽しみいいい


Switchで出るらしい
ゴキステ終わった
お前らいい加減リアルを充実させろ😡
スト6は見習って
スキンで見た目変えれるなら化けるかもしれんが
PV見てて目が疲れたんだが
対戦しづらなくないんかな
あと色彩とかエフェクトがどぎつくて目がチカチカする
使ってたはず
以降のSNKって捻くれた嫌な感じの中二病みたいな新キャラ多いよな
Falcoonあたりから流れ変わってしまった
ストVもそれに近かったけど、スト6で少し良くなったのに
餓狼と言えばドット絵の印象でな
サードのSwitch2対応が捗ってるな
マブカプ3みたいなアメコミ調のやつな…
あれは好み別れたよ
いつも格ゲーやるならPC一択って言ってるのにおかしいね
ググったら普通に技表に乗ってたわ
ハンチョウみたい
それ見た後にほたる映ったら今度は鼻と口小さすぎて違和感が凄い
格好いいとは思えん
ただの量産型美人顔になってるね
後プリーチャの服装にコンセプトが見えない。上と下がちぐはぐ
川に洗濯へ…するとドンブラコドンブラコと桶が流れてきて
桶には人が?!アンディ!いったい誰にやられたのか
ネットコードの改善やDLCを含めて長期間サポートされた
その点についてはSNKには信頼が戻って来てると思うよ
ただ発売時点で未完成品出してDLCで完成みたいな商法はもうやめた方が良いよ
大人が子供の服着ている様で気持ち悪いぞ
ナメてるね~
モデリングをもっと差別化してほしかったわ
出るぞ
旧主人公3人とビリーは出るよ
なんで格ゲが廃れたか、それがよくわかる進化具合といえるな、見た目もそうだし中身もそう
呆れてものも言えましぇ~~~~~~~~~~~~~~ん
なんやろ、不気味
最初テリーってわからんかった
令和のテリーはこんなんなってんのか
通常技に重さがなくて、判定ぶん回しあってる
男キャラはテカリなくして、女キャラは目直せばいいんでないの
新キャラメガネっ娘ってムエタイかな?ジョーもダメっぽい?
ああいうのでいいんだよ
いやさすがに今のSNKだと人気キャラ全部だすか?
スト6もゲーム自体は人気だけどキャラはなあ
とっくの昔にキービジュアルで出てるんですけど
ただアメコミ調なのはいいな
グラフィックは好き嫌い分かれそう
同じモデリングチームなんかね
微妙に写実で微妙にアニメ調という(鼻や口が写実で目がアニメ調なのもサムスピ)
じゃあ新キャラメインだな
ブサイクゴリラばっかですまねぇよ😢
KOFはシビア過ぎてすぐやめた
というか既視感しかない
買いやね
あれ前髪が鼻にかかってるだけだぞ
新しいKofとかってスイッチで出てたっけ?出てないならこれもスイッチでは出ないと思うぞ😅w
リアルを充実させるのはエエけど 周りの皆に迷惑はかけんなよ😉リア充は色んな所でゴミを棄てたり違法行為してるからな😅
なんかテリーがベルセルクのモズグスみたいな顔してんな
なんの信頼だ?
当たり障りない佳作の連発でファンはもうみんな離れてるんだけど
カプコン様の後追いしかできない小田くん
アメコミ調のグラが好きならマブカプ3買えばいいってだけだな
こんなもん気長に待つ必要はない
KOFと何が違うかわからん
今はアラブじゃなかったっけ
そして問題は空中判定次第でまた8割コンボゲーとなるのか・・・
>>93
3が爆死したからなあ
堀江由衣が、良かった
COWて牛縛りでもしてんのか
ナンバリングしないと作品続いたら順番わけわからんぞ
KOFで良かったんじゃないかな
サムスピがそれなりに好評だったからいけるって判断したんだろうか
・バスターウルフのエフェクトがうんこ
・超必殺技の暗転演出がうんこ
不満があるとすればこんくらいで、他はモーションも含めてわりと良い感じ
SF6のクオリティが高すぎるな・・・
mow時代のユリってもう50代じゃね?
龍虎の若ギースがリョウたちと同年代くらいだしそのくらい行ってそうだな
糞ゲー呼ばわりされる未来しか見えん
ブーちゃんいつものクレクレ発症www
龍虎外伝と勘違いしてるのか?
餓狼MOWは正統続編だぞ
だからその続きとして今回のが出たわけだし
妹ブームの最中生まれて騎乗位してた事しか覚えてないが
必要なキャラではないなぁ
ジョーやアンディも出るなら声優戻してくれ戻してくれ
キャラほぼ総入れ替えの上で時代違いだからなぁ
正史なのはそうだとは思うけど続編ではない
例えばスト3もリュウケンだけは出続けてたわけで
スト6の胴着連中やガンダムにも言ってやれ
2社共やりたいってコメント出してたな、去年くらいに。そのうち出るんじゃないかね。
昔みたいにシリーズの個性付けないと成功せんだろ
あと餓狼らしさってライン移動とか超必とか既存の格ゲーから脱却して新しい事に挑戦するとこなんだけどあんまかわりばえしない
今の年代の若者達にやれだの、新規を増やそうって無理だと思うぞ
苦行が過ぎる
グリフォンだけオリジナルの人を使い続ける理由がよくわからんw
MOWの次って言われても食指動く人少ないんじゃね?と思う
古参スタッフ一掃してキャラデザからやり直した方がいいよSNKは
このクオリティでは戦えんぞ
そういうのは君がPixivにデザインをあげるんだよぉ
あくしろよ
こっちはもう全裸待機してんだよ
逆に2Dのドットだったら話題になってるわ
3DなのはKOFに使い回せるからとかそんな理由だろうけどね
というかこのクソグラ作り直せ
全部きしょいんじゃたわけ
新規でAAA作ってるらしい
KOFがメインで今後そっちに持って行く為にあえてだと思う
出るんじゃね?
という事はジョー東はリストラか?
良いかんじやん
元々いない
ただMOWのボツった続編に弟子が出ることは確定してた
順当にクオリティ上がってるじゃん
極限ファイター!
コラボ出演した他社ゲームのほうがグラフィックが圧倒的に上という悲しさ
キャラグラがショボく見えるのはなんでだろうな別にポリゴン数低い訳でもないだろうに
ブラジル人が撃つのか
サムスピだってどう見てもあと一枠(たぶん不知火幻庵枠)空いてるし
しかも肩幅と腰の細さはファンタジーなのに手だけリアルつーか山賊みたいなゴツい手してるから不気味すぎる
エフェクトは絶対画面見えなくなるからガチ勢にはOFF付けろって言われるぞ
ウォーデンとかいう意味不明な他社コラボより幻庵ほしかったよな
これでもゴリゴリにポリコレしてる作品に比べたらマシな筈なんだけど
もうポリコレブームなんて終わるからふっ切れてほしいよSNKに限らずほぼ全部に言える事だが
あと表情が硬い気がする
そんなあなたにSNKヒロインズ
.|-O-O-ヽ |
(. : )'e'( : . 9)
肥豚伝説
自覚して2 D を続けるか方向性を変えないとまずい
技術力の問題
SnK には3Dを開発する力がない
バカかコイツ
SNK の上層部が無能なだけ
KOF12から新たに作った2 Dが傑作だったのにSFを真似て3 d に移行してせっかく作った2 D を捨て去ってしまった
カプコンが3 D を使ってる理由は開発の問題なのに上層部が流行りだと勘違いしたんだろう
過去のハイパーネオジおでやらかしてるし
これは顔面偏差値60くらいはあるやろ
ポリコレってのは、ラスアスとかホライゾンみたいな吐き気のするドブスのことだよw
たしかにw
FFじゃねーんだからなw
どこのド素人が作ってんだよこれ?
旧作の重さと迫力が全く無い
ちげぇよあのドット変態過ぎてクオリティ維持したままキャラ増やせなくなったんだよ
KOFの3D化も普通に開発の問題です
そりゃドットやめるわw
DOAの舞もな
あっちの方が森気楼の絵のイメージに近い
それはKOFの役目や
忘れちゃいかんが2Dドットのが3Dより容量くうんだぞ。
リアルに寄せたいのかアニメ調にしたいのかハッキリせえって話よ
この会社の3Dモデルは中途半端
新作テリー出るたびにバスターウルフがかっこ悪いのホンマ悲しい……
好みの問題だろ
かなりアニメ風だと思うが?
チャージ
やあ山下さん
メガネのやつメガネいらんだろ
何もかもつながるのはつまらん
これほど気合入った叫び声出せるの現代では貴重な気がする
わしの勝ちじゃー👴🧨
仮にも主人公だった男なんだから
必殺技→ex必殺技の繋ぎとかスピード感とか、まんまKOFと同じになっちゃったじゃん
餓狼の皮被ったKOFじゃん
エフェクトは圧倒的にセンスがないよな
森気楼先生に土下座してこい
アメコミ風シェーダーとかテクスチャで誤魔化しても
元のモデリングがいつまで経っても造形センス無いから
それらを盛っても誤魔化しきれないチープさが湧き出てる
スト6はセンスも技術も優れてるから
顔の作りの好みは分かれる意見は出るがチープさは無い
たぶんもうセンスあるスタッフいないような気がする
何かしら他と大きく差別化してる魅力を盛り込んでた
餓狼はラインを龍虎は特大にデカいキャラと体力以外のゲージを格ゲで初採用
サムスピは通常技の一撃こそダメージソースにするゲームデザイン
KOFは当時としては大人数の24人以上のキャラを用意してしかも3人でチームを組ませる等々
そういうのが無いんだよ今のSNKって挙げ句キャラの魅力も褪せるしょぼグラだし
石油王が見放すのも時間の問題じゃねえかこれ
餓狼シリーズの新作として作るって言ってたのに
ラインに変わる様な防御システムも無さそうだな
スピード遅めで多少アメコミチックなグラにしたKOFにならなきゃいいけど
必殺技キャンセル?して必殺技つなげてるのもブレーキングが進化システムか
似たようなシステムか知らんけどありふれたもんにしか見えん
MOW版のバスターウルフほんまかっこええよね
テンポも良さそう
【最初は簡単な操作】で戦えて
ある程度【奥深いシステム】あると良いですね!
これが石油王の力だ!
パッドの人も多いから【ボタンジャンプも欲しい】
ヒットした直後の僅かな止めとヒット後の余韻と相手が少しゆっくり飛んで行くのを
多分ゲームテンポの関係で短めにしてるからイマイチ
スマッシュ攻撃みたいにするとか
スココココ(連打)
スコーン(渾身)
KOF15もオロチがどうのこうの出してきたのに消化不良感が強い
ロックが飛翔日輪斬を!!!って奴は意外と少ない
キムさんちのジェイフンとドンファンは出るんか
「EVO Japan 2024」の
SNKブースにて、初試遊を実施!
そらPC持ってる奴は言わないだろ
受けてたのに潰れたの?
まるでそれ以外は物理的に出来るみたいだな
若き日のギースを彷彿させるよな!
加えて、龍虎のダメージを負う毎に顔が腫れたりしてボロボロな感じになっていくグラフィックのシステムって今の最新の格ゲーでもほとんど類を見ないよね。
そういえば服も必殺技KOでボロボロになってたな。