『Apex Legends』の国際大会で、
選手にチートが付与される被害が発生
これにより公式が大会を延期すると発表
MULTI BILLION DOLLAR ESPORT BTWW pic.twitter.com/e1B9lfDt3C
— DZ_Genburten (@Genburten) March 18, 2024
こちらは敵の一がわかるチート
So i was given Aimbot but it was just me playing on Controller all good guys. Nerf controller! pic.twitter.com/2ztHtoOnRB
— TSM ImperialHal (@ImperialHal) March 18, 2024
APEX王者のハル様も試合中AIMBOTを付与されたにょhttps://t.co/DeUb7TWeUb
— apex好き猫 (@apexdaisukineko) March 18, 2024
こっちは、銃にホーミングが付くチート
【悲報】apexの大会がチート付与チートによって破壊される
— apex好き猫 (@apexdaisukineko) March 18, 2024
大会中いきなりaimbot whが付与され操作まで乗っ取られる模様 https://t.co/WuQ4Xgq7hm
そして、大会は延期に
Due to the competitive integrity of this series being compromised, we have made the decision to postpone the NA finals at this time.
— Apex Legends Esports (@PlayApexEsports) March 18, 2024
We will share more information soon.
このシリーズの競技の完全性が損なわれるため、我々は現時点でNAファイナルを延期する決定を下した。
近日中に詳細をお知らせします。
この記事への反応
・なんだよこれ...
何がしたいんだ
・ここまできたら逮捕出来るんじゃないのかにょ?
・TCGで相手のデッキをシャッフルするときにカード抜き取って、あとから「相手のデッキ枚数が規定にそってない」ってジャッジに申告して相手を大会BANさせる奴みたいだw
・もうこのスーパーハッカーを雇ってくれよ。EAさん。
司法取引しようぜ。ちゃんとした業務妨害だぜ、こんなの。
おそらく追跡して捕まえようにも、そう簡単に尻尾を掴めないようにはしてるだろうし。
・チート付与って最初なろう系の作品がトレンドにのってるのかと思ったら、Apexの競技シーンでとんでもないことが起きててびっくり。チートが付与されたってことは、その人のパソコンに侵入してるのかな?もしそうならApexプレイしてるだけで個人情報抜かれる可能性もあるってことだから普通にヤバくね?
・admin取られてる感じ?
おもろいね
次はCドラを削除するアプデコードを送信するチートか?
・riotの大会バグ遅滞なんか甘いもんよ。
apexの大会はチートを強制付与されて、プレイヤーを強制排除してくる
・チートを付与するチートって、APEXのセキュリティがガバいのかチート作るやつが上手なのかわからないけどさすがに一度ゲームの運営を止めて原因究明と対策を打ったほうが良いレベルな気がする。
こんなの配信者全員を狙い撃ちしてチート使用者にさせられるってことだもん。
ハッキングして乗っ取りではなく、チート付与!?
ハッカーは何をしたかったんだ…?
ハッカーは何をしたかったんだ…?
日向夏(ヒーロー文庫/イマジカインフォス)(著), ねこクラゲ(著), 七緒一綺(著), しのとうこ(著)(2024-03-25T00:00:00.000Z)
レビューはありません


もう駄目だゲーミング大会
対人ゲーはオワコン
ポケモン大会に関しては参加者がチーターで8割が改造データを使ってたから自業自得だけど
こっちはチーターの被害者だから同じではないよ
チート=バフではないよ
不具合になるし、正直デバフのほうが多いからね
デバフが付与されたら終わりじゃん
やり方が拡散されちゃったら本当にゲーム自体が潰されそう
チート排他に動けてない時点でAPEXはもうeスポーツではない
ドーピング歓迎のスポーツ大会
んだよ
原神は正しすぎた
「力が欲しいなら・・・くれてやるっ!」
いくらなんでも知能低すぎじゃね
不正行為で失格にさせる目的なの誰でもわかるだろ
バレたらハッカーのせいだ
以前あった日本人によるチート事件も疑っといた方がいい。買収されてチート使いましたつって、身内を売りよったかもしらん。
数年前までeスポーツだとか騒いでいたが、その前にチートを排除してからにしろって話よ
もしプロゲーマーがこれやられたら今までもチート使ってた疑惑を持たれて最悪チーター扱いでプロ剥奪とかありそうだしな
グラボの交換だけで精一杯のPCゲーマーにそんな余裕無いっす
PSとXBOXでならおきないそれくらいCSというのは堅牢ただしあれは除く
物理的にサーバーが別々だったら大丈夫だろうけど、そんな事は無いからPC版のサービス提供停止でもしない限りは不可能だろうな
結局、PC版のせいでチーターが沸くんだから
それだったら一人狙いうちするだろ
複数同時に付与している時点で愉快犯だわ
チート付与でおかしいと感じて射撃確認してたのか、納得
そのために出来ないコンボが発生して笑うけどw
今期第3四半期時点のソフト売上高
任0.72兆円
SIE2兆円
貧困ステーションの1/3しか売れないビンボッチ🤣🤣🤣
PCならまあ不可能ではないなんでもできるからなというかそこまでやってこんないたずらだけで済むわけないしPCから色々抜かれてるかもなこれ実は
ハックじゃないけどスト6のEVOもオフラインで会場のPS5の遅延が酷くて海外勢お気持ちしまくってたしeスポーツの大会運営は大変よな
もう防ぐの無理でしょw
どこに介入して付与するんだ
デフォルトでオフにしといてくれよ
Apexの競技シーンでプレイヤーに対して外部からのチート付与があったようですが、どういう仕組みなんでしょう。
↓
Halなど有名選手に対して大量Botで襲わせたり、大量のガチャパックを送っていたdestroyerって人じゃないかと思います。めちゃくちゃ有能なハッカーらしいです。
このハッカーなら大量botで選手を襲わせることができるくらいだから余裕だろwサーバーの方に侵入でもされてるんじゃねーのw
5年前のゲームなのにまだ流行ってるの凄いな
不正されても防ぎようがない
一回疑惑がつくと結構厄介だぞ
昔は他にネットゲームができるハードが無かったからそういう需要はあった
気づいたらすぐゲーム離脱しているし危険管理しっかりしてるわ
くらいしか解釈できん
通信乗っ取ってチーターのPC経由して大会サーバーに接続してる感じ?
エイペックスの人気なんて宣伝費で作られた嘘モンだからどうでもいいゲーム
SF感あるな
ゲーム会社はこれを見るとPCをやっぱリードプラットフォームに出来ねぇわなって思うよな
同時接続見れば人気あるなんて嘘って直ぐバレるのになwwwwwww
フォートナイトの世界同時接続記録1230万接続だぞ
運営は基本通報されたユーザを調べることでチートを見付けるから、自分+他ユーザにチートを付与することで自分がBANされ難くしてる
それな。スト6なんてデフォがクロスプレイON。
毎回PS4・PS5のみに合わせてマッチング開始しても次に起動したらまーたクロスプレイONになってる。
毎回毎回めんどくせぇんだよ
PSNサーバーで弾かれるから無理だな
オンにしとかんとPCなんかは過疎る一方やししかたないごくごくまれにPCの方が人口多いみたいなソフトもあるっちゃあるがそんなんレアケースやからなデフォルトでCSの人口にあやかるようにしとかんと成立しないから
他ユーザーにチート付与して道連れbanじゃないの?
Easy Anti Cheat入ってるPCは乗っ取り可能、ウイルス入れ放題の可能性ありとのこと
ランクでチーターの恨み買ったら誰でもやられる可能性あると思うとほんま終わってるゲーム
決勝とかは元からオフなんだわ
予選はいちいち各国の選手集めるの流石に大変すぎるからオンなだけで
当たり前やんそのなかでも最強なのがPSなCSといえど古くなってというか時間をかけてハードウェアを隅々まで解析されるとやっぱりハックとかされてしまうんやが
PS系はいまだにPS3を解析しきれんくて動かせんてレベルやからな20年かけても解析できてないまあCSと言っても発売して数ヶ月でハードウェア全解析されちゃうようなとこもあるんでCSなら無条件にどこでも安全てわけじゃねーがな
ps4.5で良くない?
30fpsでやるの無理(ヾノ・∀・`)
クロスプレイ主流の昨今CSにまでチーターが蔓延ってるし
基本的にPCでゲームするけど対戦ゲームをPCで遊ぶメリットがない
これはビビるわ
eスポーツがよ