• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




いろいろあった松本人志



関連記事
松本人志さん、ついに地上波の全番組から消えてしまう・・・ : はちま起稿

水ダウ・ディレクター「大谷翔平の結婚で他の芸能スキャンダルはもう全て恩赦になったりしませんか?」に対するみんなの反応は : はちま起稿

セクシー女優・霜月るなさん、松本人志さんの飲み会に参加してたことを明かす「あんな嘘だらけの記事許せないから書きます」 : はちま起稿





テレビから消えた結果






松本人志をテレビで見なくなって、
あれだけカリスマだったひとでも、
その人がいないと回らない職場なんてないんだなと。

だから育休でも産休でもなんでもとったらええ。






この記事への反応



頑張ってる人にはなんか申し訳ないけど一人抜けただけで回らん職場はないよ休める時は休みましょ

そうできる世の中であるべきだとは思うけど、
人の質というよりも数の問題で回らなくなる職場もまだまだあるんだよね
単純に人手不足ってやつ


私も仕事で言われた事ある。あんたがいなくたって仕事は回ると。かなしーけどそれが現実。いなけりゃいないなりに誰かが代わりにやってくれるからね

酒のツマミはやっぱり大悟では回らない

そんな事ない。
なんかもう、松ちゃんが日常の中に居ないのとか考えられない





まあ実際そうなんだよね・・・


B0CP21CDS9
カプコン(2024-03-22T00:00:01Z)
レビューはありません

B0CJ4BDN1C
アトラス(2024-03-08T00:00:01Z)
5つ星のうち4.7










コメント(433件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 06:02▼返信
むぅ〜ん。
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 06:03▼返信
質が悪いのだらけだが数だけはいる芸人とどこも人手が足りてない普通の職場では話は全然違うと思うが
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 06:03▼返信
いいじゃんか平和
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 06:03▼返信
島田も松本も居ないなってもなーんも困らん
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 06:05▼返信
汚いのがテレビに映らなくて気持ちいいわ
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 06:05▼返信
この記事見るまで松本のこと忘れてたわ
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 06:05▼返信
いやそう言う職場有るよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 06:08▼返信
指原はまだ燃え尽きてないんだっけ?
道連れに持ってってくんないかな?
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 06:09▼返信
水ダウ全く見なくなったが?
文春のせいでNHKスペシャルくらいしか見るものないんだが
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 06:09▼返信
普通の職場は人手が足らんから一人に仕事が回るだけだろ
TVは代わりに出たい奴がたくさんいる 比べる奴はアホ過ぎる
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 06:09▼返信
水ダウ全く見なくなったが?
文春のせいでNHKスペシャルくらいしか見るものないんだが
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 06:10▼返信
雰囲気で語ってる奴の多いこと
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 06:12▼返信
カリスマとか微塵も感じないが
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 06:13▼返信
そら芸人の代わりなんていくらでもおるわ
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 06:13▼返信
水ダウ全く見なくなったが?
文春のせいでNHKスペシャルくらいしか見るものないんだが
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 06:13▼返信
明らかに番組がパワーダウンしとるよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 06:14▼返信
>>15
もうそこまで来たらテレビ卒業したらええやん
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 06:15▼返信
>>1
職場自体は回りはしてるけど質は明らかに落ちとる
水ダウはじめおもろなくて見なくなったわ
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 06:16▼返信
居ない方が面白い
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 06:16▼返信
>>18
いい事じゃん
いつまであんな子供騙し見てるんだよって話だし
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 06:16▼返信
>>6
これ
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 06:16▼返信
消えた人材分の補充がされない職場の方が深刻だわ
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 06:17▼返信
元からTVなんてみないけど
更に見なくなっただけだよというかTV放送自体終わっても構わん
元から年末のガキ使ぐらいしか見てなかったのが見るものなくなっただけやし
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 06:17▼返信
清々したね。
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 06:18▼返信
ドラゴンボールスパーキングZEROの新PV公開!
新プレイアブルキャラに
・ムキンクス ・ディスポ ・ジース ・バータ ・ヒット ・トッポ ・超サイヤ人ケール ・超サイヤ人ブロリー(超) ・カクンサ ・亀仙人 ・ナッパ
が参戦!
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 06:20▼返信
松本の顔色気にしないでよくなったせいか個々が頑張ろうとしてるし個性と活気が出てる
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 06:20▼返信
SONYが倒産してもなんも影響ないんだなあって

ああでもまっちゃんは任天堂ヘビーユーザーなんだけどね
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 06:21▼返信
テレビ?
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 06:21▼返信
>>26
なってねえよ盲目
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 06:22▼返信
毎週楽しみに録画してた水ダウもガキ使も見なくなったなぁ
マジで味気がない
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 06:22▼返信
昨日の水ダウ、先週放送したのと全く同じだったように見えたけど、あれ何?
視聴率下がって、「どうせ見る人いないから」、って、手抜きし始めたのか
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 06:22▼返信
人手を簡単に追加できる職場とできない職場があるだろ。身勝手な人間なんだろうな
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 06:22▼返信
>>29
個人の感想だろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 06:23▼返信
松本も全盛期は過ぎているからな・・・・・
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 06:23▼返信
昨日の水ダウの先週と同じ奴流すの面白いでしょ?ってノリが無理だったな
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 06:23▼返信
松本は勝手に休んでるだけ
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 06:24▼返信
>>27
だから嫌われたのか
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 06:27▼返信
ジョブズいなくなっても変わらなかったし
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 06:28▼返信
カリスマなんぞ言っても昔からその時代時代で居たけど
消えても普通に今も続いてるし、何なら今の世代知らんしだし
そんなもん何の影響もないんだと言う事を騒いでた世代も勉強出来て何よりだよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 06:29▼返信
最後に自分の思想をねじ込んでくるなよ女さん…
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 06:30▼返信
証拠もないのに証言だけでここまで人を追い詰める事が出来るんだなって
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 06:31▼返信
俺はとにかくクソ映画が見たいんだよ 番組なんてHEYHEYやリンカーン終わった時点でもういいんだよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 06:31▼返信
※4
紳助いなくなってからは鑑定団も行列も完全に見なくなったな
後者に関しては番組名も変わって法律要素も全くなくなって別物と化したと聞く
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 06:32▼返信
あたりまえやんアホなのか
大谷がいなくなっても野球の試合は出来るしな
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 06:32▼返信
>>15
NHKとか見てんのかヤバ
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 06:32▼返信
でも安倍さん1人いなくなったら日本は衰退したよね
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 06:33▼返信
>>46
馬鹿発見
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 06:34▼返信
テレビは代わりに出たい芸人が山のようにいるけど
産休の代わりに働きたいやつなんておらんやろ
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 06:35▼返信
クオリティは下がっても
止まったり壊れることはないわ
まともな企業なら
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 06:36▼返信
>>47
馬鹿発見
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 06:36▼返信
すべてがそうだと思わないほうが良い。
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 06:37▼返信
テレビ見ないし・・・
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 06:37▼返信
裏のサンジャポにひとつも勝てる所ないガチの産廃番組になったのはワイドナショーくらいだろ
酒のツマミはまだ見れる
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 06:37▼返信
いない事に慣れたんであって個人的にはいてほしい。特に年末
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 06:38▼返信
>>1
やる気が出てきたとか言っといてなんで出ねーんだよ。嘘つきかよ。
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 06:39▼返信
浜田がフル回転してるし
下のよしもと芸人もな印象だけど
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 06:40▼返信
年末の笑ってはいけないが文春のせいで潰れてたならキレてるけど
関係なく終了したからなあアレ
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 06:40▼返信
紳介の時にも思ったが
じゃあ、同じレベルの面白さを提供出来てるかっていうとね
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 06:42▼返信
すべらない話あたりから周りの方が面白い感じで元々最近はそこまで面白くなかったから、残念だけどもう復帰しても笑えないだろうね。紳助とやってた頃あたりまでが神がかってた最後だったね。
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 06:44▼返信
TVなんか見てるのじじいだけじゃん
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 06:44▼返信
はちまは偏向報道
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 06:44▼返信
酒のツマミは、まっちゃん居なくなってから見なくなった。
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 06:45▼返信
>>60
なんでこの記事みてんの?
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 06:45▼返信
水曜日はそんな影響ないしな
あんなんVTR見てツッコむだけやし
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 06:45▼返信
もうこの顔見たくないんで記事にするのもやめてもらっていいっすか
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 06:46▼返信
育児休暇が必要なのは派遣社員なんだよ 立場の確立した人間なんて休ませたって意味がない
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 06:48▼返信
>>58
もう懐古しか笑ってないでしょ
これで時代も変わる
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 06:49▼返信
クレイジージャーニーは全く問題無いな。
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 06:49▼返信
職場は回るが休みは無くなるぞ
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 06:49▼返信
>>1
そもそもテレビとかほぼ見ないからだろ
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 06:50▼返信
テレビとか見るもんある?
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 06:50▼返信
そりゃあ回るだろうけど戻ってきてはほしいなって思っちゃうわ
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 06:50▼返信
>>41
マスゴミパワー凄いからな
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 06:51▼返信
>>58
シンスケは行列ヘキサゴンに出てて印象深かったけど
コイツは何に出てるの???w
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 06:52▼返信
>>38
アップルビジョン🤓うーん返品
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 06:52▼返信
そもそもテレビ見ねえからな
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 06:52▼返信
何も困らんな
演歌や落語の衰退の時も同じようにだったんだろう
要らない人のほうが圧倒的に多くなって消えてくんだよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 06:52▼返信
>>46
アベノミクスも理解してない馬鹿
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 06:53▼返信
上司が一人喧嘩してやめた時
いなくても困らんとか偉そうに別の上司が言ってたけど
困るのは仕事する俺らなんだけどってみんなキレてたな
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 06:53▼返信
ここまで世間から嫌われてたとは松本自身も思わなかっただろうね
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 06:54▼返信
テレビと新聞は背広を来たヤクザ・半グレの集まりだろ。
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 06:54▼返信
実際今のテレビだといなくても変わらんでしょ
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 06:55▼返信
いやカリスマ無いし影響力も無かったから…いくらでも代わりはいる
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 06:55▼返信
居ても居なくても飯時くらいしかTV見ないから変わってないわ
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 06:55▼返信
>>15
何度も書き込むおじいメン
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 06:55▼返信
>>46
明るい話減ったからな
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 06:56▼返信
つまらないメシ食い番組なんかそらなんぼでも量産できるだろうよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 06:56▼返信
※80
日本人はいじめ好きだからね
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 06:57▼返信
休むのはいいけど帰ってきた時に仕事があるかは謎だけどな
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 06:58▼返信
米国第一主義でアメリカ国内で大人気になり当選確実のトランプ氏NATOはもっとお金払わないとロシアに攻撃されても守らないと公式に発言
トランプはインタビューでは台湾を守る意思を明確にせず、「半導体産業を奪われた」と台湾に反感
日本に対する発言「米国は日本防衛に費やす余裕はない」
「日本は米国に何百万台もの車を送ってくるが、東京で(米国製の)シボレーをみたことはあるか?」
「(日本が負担を大幅に増やさなければ)喜んでではないが、米軍を撤退させることをいとわない」
日本は第2次トランプ政権に向けて準備しておかないといけないぞ世界がマジで変わるぞ
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 06:58▼返信
罪のない人間を冤罪にしようとしたお前らの罪は重いよ
地獄で詫びろ
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 06:59▼返信
全く不要
あの汚い屁理屈しか言えないバカを信奉してんのは頭ゴミだけ
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 07:00▼返信
全盛期のドリフターズでカトケン揃って居なくなった時(逮捕されて)は大騒ぎでかなり困ってたな
1芸持ってる真のカリスマと偽物との差やね…
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 07:00▼返信
回りはするけど顧客は離れる
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 07:00▼返信
誰がいなくなろうと時間が経てば平常営業でしょ
当たり前の話でつまらん
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 07:00▼返信
※92
汚い言葉しか出てこないゴミの自己紹介
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 07:00▼返信
>>19
いちいちボケる人間がいなくなってスムーズよね、終わりそうなのはガキ使ぐらいかな
松本は企画力があっただけだよね

98.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 07:01▼返信
>>31
今年度の予算尽きたらしい
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 07:01▼返信
いなくてもなんら生活に変わりない
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 07:02▼返信
>>93
5人で舞台コントやってるのに2人抜けたら困るに決まってるだろw
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 07:02▼返信
自分が笑いの天才だと思い込んでるつまらない爺さん謎に持ち上げてたのがおかしかったんだよな
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 07:02▼返信
バラエティは見なくなったなー、見るのはニュースくらい
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 07:02▼返信
人志の存在忘れてたわもうw
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 07:03▼返信
芸能人こそ変わりはいくらでもいるものって職業だから問題ないだけで普通の職場は育休産休されると残った人達に負担掛かるから迷惑だよ
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 07:03▼返信
自分の好き嫌いで罪のない人間を冤罪に陥れようとするなんて人間のクズだろ
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 07:03▼返信
いなくていい人だったか
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 07:04▼返信
そもそもTV見なくても困らんからな
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 07:04▼返信
いやお笑いなら代わりとなる別の芸人が居るから回るのであって
そいつしか出来ない分からない奴が辞めて
早急に代わりとなる人が充てられなければ
最悪倒産するよ
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 07:04▼返信
>>106
お前も含めていなくていい人なんかいないんだよ
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 07:05▼返信
でも寂しい
この寂しさは何だ〜♪
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 07:05▼返信
あなたのかわりなんていくらでもいますからってよく会社で言われるのと一緒ですね
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 07:06▼返信
もともと低視聴率男だったし周囲にヨイショされてばかりで痛々しかったし肌が異常に汚いし
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 07:06▼返信
>>111
無能で草
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 07:06▼返信
吉本芸人てネットと相性悪いよなぁ
芸能界の人間以外を素人とか言って見下してるのに誰でも好き勝手発言出来るからしょっちゅう喧嘩になるじゃんXでも
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 07:06▼返信
そりゃ技術屋と違って代わりがいるポジションだもんな
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 07:06▼返信
権力振りかざして現場をイビる横柄なハラスメントモンスターがおらんくなったようなもん
むしろ番組制作側は仕事まわり易くなって清々してんやないか
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 07:07▼返信
>>63
テレビ見ないからじゃね?
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 07:07▼返信
実際いなくなって困るのはプロデューサーとかだからな
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 07:07▼返信
多くの馬鹿を生み出した悪行は忘れないよ
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 07:07▼返信
>>78
理解した気でいる馬鹿
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 07:07▼返信
ミクロネシア 司法相代行バカランド氏は語りました
名前のことでごちゃごちゃ言うてる奴等よく聞けよ
イタリア語でセガはオナ.ニーって意味やぞ!
分かったなら馬鹿にするな!!
との事です(´・ω・`)
次は田島さんの桜開花情報ですっ!(^^)
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 07:08▼返信
>>59
松本さんに会えた、松本さん見てくださいってのばっかで飽き飽きしてた
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 07:10▼返信
はちま民はテレビ見るくらいならゲームやるだろう
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 07:10▼返信
いや、松本人志おらんとやっぱつまらんよ
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 07:10▼返信
>>88
嘘を信じやすい
ネガティブな情報ほど盲信する
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 07:10▼返信
>>120
つまりこいつはアベノミクスが成功したと思ってる馬鹿でした
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 07:11▼返信
でも消えてテレビが面白くなったのかと言われたらそんなことないじゃん
コンテンツが減っただけで良いことはない
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 07:11▼返信
>>111
言われた事ないんだが
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 07:11▼返信
>>72
もうたくさん
石橋みたくふがふがになってそう
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 07:14▼返信
松本人志とは?
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 07:15▼返信
ヒカキン居なくても困らんし
MAX村井も
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 07:15▼返信
結局二毛作みたいなもんだったんだろ?
早くまっちゃん帰ってきてくれ
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 07:17▼返信
テレビ業界なんてそんなもんだよ
松本が担当した番組を引き継げる奴がいれば引き継ぐし
居なければ終了して新番組を立ち上げる
松本がいないから放送出来ませんはあり得ないんだよ
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 07:17▼返信
否定してるやつ、やっぱりつまらないとか大吾じゃ回らないとかじゃなくて、「現実動いてる」ってことが論点なのわかんないのかな。これでテレビ全部止まったら大したもんだけど、そうじゃねえだろ。
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 07:17▼返信
バイトテロとか松本の影響だと思ってる
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 07:18▼返信
特に変わらず
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 07:18▼返信
その人が居ないと回らない職場なんて無いんだなって代役たてるから当たり前やんアホちゃうの此奴、誰を代役にたてようが松本人志の代わりは誰にも務まらんって
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 07:19▼返信
>>134
そんな奴過去にも存在しない
極端なアホすぎる話
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 07:19▼返信
居なきゃ居ないで何とかなるもんだな
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 07:19▼返信
滑舌悪いし面白くも無い見た目ルックスも良くない
居なくてもいい
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 07:20▼返信
>>20
子供騙しって具体的には何の辺が?
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 07:21▼返信
たけしがいなくても番組はやってたしな
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 07:21▼返信
芸能人とかユーチューバーなんて誰が消えたところでそうなるだろ
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 07:22▼返信
大企業は回せるけど社員10人レベルとかの零細企業は回せないぞ
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 07:23▼返信
そんな事ないだろ、俺の心の3DRPGエルミナージュ
そのPをクビにしたスターフイッシュはエルミナージュの駄作を作った後
衰退した。たった一人の人間で持ってた感じだ。なんか超マイナーな話で申し訳ないが
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 07:23▼返信
みんなの感想をまとめろよ、一人残らずさ
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 07:23▼返信
誰が消えても代わりはいるよ
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 07:24▼返信
>>1
松本が衰えた時期とテレビを見なくなった時期がリンクしてる。ガキの使いがつまらなくなったので見る習慣が無くなったな。
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 07:24▼返信
まあ回ることは回るんじゃない?
それが火車かどうかは知らんが
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 07:25▼返信
そら無理矢理にでも回るけど松ちゃんの代わりはいないなって改めて思わされるわなあ
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 07:26▼返信
司会ちょこトークしか出来ないのに滑舌悪いテンポ遅い見た目悪いギャラ高いプライド高いから使い難い
中井くん(50代)の方がいい軽く見てた東野こうじの方がマシやったわ
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 07:26▼返信
松本信者の人達はテレビは終わるとか言ってたから見てないんだろうから
テレビに関して数字にならんから相手にするだけ無駄という存在になった
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 07:28▼返信
水ダウがまわらなくなった時点で影響有りやん
ガキ使も以前の企画の使い回ししかしてないし
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 07:29▼返信
大谷翔平だって今すぐ消えても何も変わらないからな。
ニュースでしばらく騒いだら終わりよ。
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 07:32▼返信
もう戻ってこなくてもいいぞ
156.投稿日:2024年03月21日 07:35▼返信
このコメントは削除されました。
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 07:39▼返信
大谷翔平がいなくてもチームも野球もまわるし
孫正義がやめても会社はまわるだろうしな
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 07:41▼返信
>>18
居なくなってからのほうが面白くなってるよ
ファンだから客観的に見れてないんじゃない?
清春なんか最高だったよ
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 07:42▼返信
普通の会社は、人依存するのはリスクと言われているんだから当然だろ
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 07:44▼返信
>>27
馬鹿だなあwSONYはガチでいないと死ぬぜ?
癖がある大物開発者顎で使えるのSONYだけだからw
お前は搬送先で医療拒否してFelicaも使えねえなあ?w
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 07:45▼返信
>>156
芸能界のカキタレ文化は間違いなくあるから背景はガセでないと思うが
現に吉本芸人との合コンはやめといたほうがいいってのは有名らしいし
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 07:46▼返信
まぁ実際何とでもなる
ちょっとえらくなるだけ
むしろ成長への妨げですらある
上が詰まってると言う感じ
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 07:46▼返信
とうとうでたねって。。。言葉から自覚があったって事でしょ😡
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 07:47▼返信
一人の人材がいなくなっただけで回らない会社やシステムはいつか破滅するさだめだよ
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 07:47▼返信
>>38
いやあ独自性失ったからな?そもそもジョブズ居なくなって低迷したから一度追い出したジョブズ呼び戻したわけだし
今じゃただの凡会社でしかねえな
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 07:47▼返信
昔成人式の着付けする会社が当日バックレた事件あったけど
ある店舗は既に元社員となった人間が無給で無理矢理店開いて着付けやってたな
それを「回ってる」っていうなら今回のも回ってるんだろうね
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 07:49▼返信
※163
「ゴシップ週刊誌によるねつ造ゴシップが」だろうな
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 07:50▼返信
松本?..............誰だっけ?
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 07:51▼返信
あの騒動でネット民が実はテレビに詳しいのは露呈したな。
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 07:51▼返信
ビルがいなくなってマイクロソフトは時価総額1位になってジョブズがいなくなってアップルは2位になった
この2つの会社はどちらも韓国の時価総額より高い
一国の時価総額より一企業の時価総額の方が高い
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 07:52▼返信
>>151
東野は自分の番組じゃなくても司会進行役やってるからな
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 07:54▼返信
いや、何一つ気にしたことねぇわ…
松本が居なくなってテレビは変わりました?何も変わってません
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 07:55▼返信
ネット民はテレビ大好きだな。
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 07:55▼返信
チョニ応援団バカウヨへちまバイト
雑魚谷ハラスメント記事ばっかやってねえでこの大スキャンダル記事もさっさつくれやWWW


ドジャース、水原一平通訳を解雇 違法賭博に関与か…米報道
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 07:55▼返信
たまに過去松本を見ると、
周囲に気を使われている老人に見える。
戻ってきたら、めんどくさいので、もういいや。
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 07:56▼返信
※174
流石やな、情報早いやん。
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 07:57▼返信
カリスマ…?
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 07:57▼返信
>>174
でもサッカーの人気は上がらない
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 07:58▼返信
※166
で翌年誰か困ったか?
着付けはドタキャンでその年だけ困っただけだろ
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 07:58▼返信
勝つにしろ負けるにしろ今松本に仕事が無いと言う状況は必要でしょ
「文春の記事によって仕事が出来なくなり稼げたはずの収入が無くなった」と言う理由で巨額の賠償をさせて痛い目に合わすのが一応の目的なんだろうし
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 07:59▼返信
松本のボケやコメントで出てるタレントが愛想笑いしていちいち止まらなくなったし良くなったんじゃないかな
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 08:01▼返信
>>101
煙草ふかしながら開発室に乗り込んでくるもう一人の代表取締役のことか
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 08:03▼返信
※6
これ
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 08:03▼返信
>>111
声優とか芸人とか順番待ち多数であれば成り立つがそうでもないと年単位で補充来ないからなあ
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 08:05▼返信
水ダウは説行くまで早くなってよくなってた
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 08:06▼返信
>>184
例えば何が出来ないの?
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 08:07▼返信
>>85
リアルでかまってくれる人がいないから必死にこすってるんだろうよ、察してやれ
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 08:07▼返信
そもそもみんなテレビ見てないからね
でも犯罪も冤罪も許されて良い訳はないのでキッチリ白黒付けるべきだよ
当事者だけでなくな
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 08:07▼返信
変わりがいくらでもいる芸能界と経費削減で人雇わない一般企業を同列に語るガガイ
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 08:08▼返信
>>27
ゲハ板に帰れ、ゴミが
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 08:11▼返信
普通に知っているよ
てゆーか松本なんてとっくの昔にピーク終わっている芸人なんだからさぁ
消えたところでどうってことないって最初から知っているよ
もう思い出だけの人だから
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 08:11▼返信
そもそもテレビを本当見なくなったので出ていても出ていなくても変わらない
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 08:13▼返信
アタリマエwwwwwwビートたけしが死のうが何も困らないよ
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 08:13▼返信
別に特段必要でも無かった
ただそれだけの事
気づけてよかったやん
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 08:13▼返信
犯罪でも冤罪でも、これだけは言える。どっちかがワイらを騙して鼻で笑ってたのは事実。
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 08:13▼返信
マツモトキヨシがなくなったら困るけど

ヒトシの方はいなくなっても困らんしw
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 08:13▼返信
何事もなさそうに見えるけど、確実に視聴率は下がるんだよな

要はテレビ見ないからこっちはなにも困らんってだけ
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 08:14▼返信
いなくなって初めて気づくんだよね・・・
そいつがいなくてもいいことにw
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 08:14▼返信
>>196
マツモトキヨシがなくなっても何も困らんけどな
どこかが台頭するだけだし
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 08:16▼返信
マジレスするとこっつええ感じみたいなコント番組なら必要だけど
そうじゃないバラエティ番組なんかさほどな
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 08:16▼返信
身近な人が居なくなったら普通に困るでしょ
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 08:16▼返信
松本がいなくなった事で物足りない部分や観なくなる番組があったとしても
回らなくなって頭を抱えるとかいうこともなく何事もなかったかのように進んでいくよ
結婚して娘もできた辺りでもう少しキレイな遊びに変えるか遊ばないようになれば
こんなことになってなかったのにな
娘を溺愛するなら娘に恥じない父親であるべきだし
他人の娘も父親に溺愛されてたかもしれないわけだよ
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 08:17▼返信
いなくって困らないのは、人類みんな同じなんだけどね。
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 08:19▼返信
小沢の方はガチで忘れ去ってた
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 08:23▼返信
番組見なくなったって、、、
それで困るのは暇人だけだろw
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 08:24▼返信
視聴率どうなったんだ松本の出てた番組は?
もし変わらないとかになれば本当に声のデカい人が騒いでただけで、
実際はいてもいなくても全然変わらない人だったということにw
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 08:25▼返信
松本が面白いのでは無くて
周りの若手が面白くて、その若手を次々と変えて笑いを取っていただけだからな
松本本人は居るだけで面白い必要が無かった、浜田の方が何倍も面白い、正直浜田だけでいい
島田は少し違ってちゃんと面白くバランスを取っていたバランス型
さんまみたいに一人いるだけで他が必要無いくらい面白くなる芸能人ってのは
超特別なんだなと再確認したわ
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 08:25▼返信
そりゃテレビなんて言うしょうもないもの
回るも回らんもないわ元々が
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 08:26▼返信
ジョブズの代わりすら居るからなぁ
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 08:26▼返信
松本が本当に優れた芸を持っているなら単独で箱押さえて公演すればなんの問題もなく活動できるのになんでやらないんですかね?
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 08:27▼返信
>>200
今の時代、ごっつみたいなぶっ飛んだ番組できひんやろ
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 08:29▼返信
高額のギャラ払うだけの無駄な人で消えてくれて嬉しいってのがテレビ業界の本音らしいからな
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 08:31▼返信
論点ずれすぎてて草
何様なんだよ勝手に休め
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 08:31▼返信
文春が惨敗確定だから、今度は松本要らない論ですか
本当に文春信者は文春を後ろから撃つのが好きだなぁw
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 08:31▼返信
さんまの老害トークは寒いわ
なんかしつこいしもええわってなる
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 08:33▼返信
言えたじゃねえか
217.投稿日:2024年03月21日 08:33▼返信
このコメントは削除されました。
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 08:34▼返信
テレビよりYoutubeのほうが面白い
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 08:34▼返信
昨日の水ダウの予算なくなったのも松ちゃんのスポンサー離れの影響やないかとな
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 08:35▼返信
そりゃ回すだけなら出来るだろう
ただ、DXと酒のつまみはあきらかに面白くなくなったわ
だれかと中居はそこそこ面白いけど
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 08:35▼返信
>>218
そうだよな、メントスコーラ面白いもんな
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 08:35▼返信
あれだけ持ち上げられてた人だったけど正直いなくてもテレビはあんまり変わってないね
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 08:36▼返信
そら一人抜けて回りません!って世界でもないだろ。
ただいなくなったあと番組見ても更に面白くなったな!ってことは一度もない。
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 08:38▼返信
※218
激辛とかどっきりとか金持ちの爆買いとか、テレビの二番煎じやん
一つ一つ分解していくと、ユーチューブ独自の要素って結局なんもないのよね
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 08:40▼返信
>>224
素人が素人だけで作って発信できるのは独自じゃないの?
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 08:41▼返信
>その人がいないと回らない職場なんてないんだなと。
>だから育休でも産休でもなんでもとったらええ。


↑ほんまこれなww 「俺がいないと仕事回らんだろ!!」→お前の代わりなんぞいくらでもいる

ので、いなくても何も問題無いパターンなwww 自分が仕事できるとか大物だとか思ってるバカに多い
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 08:41▼返信
松本がその場にいるだけで少しコメントするだけのはいらんけど
本人がメインで動いてる番組は必要だな
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 08:42▼返信
>>224
お前の中でのユーチューブって激辛とどっきりと金持ちの爆買いしかねーのかよw
本当にユーチューブ見てるの?w
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 08:42▼返信
なくなって困るものなんか世の中に一つもないわな。

ああ、ニートにとって親がなくなると困るかw
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 08:43▼返信
>>227
そんな番組もうない
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 08:45▼返信
テレビを否定するわけでは全く無いんだが、
全然違うものだと思うテレビとYoutubeは
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 08:45▼返信
>>229
信用とか体の部位とかはだいたい無くなると困るだろが
「何とかなる」と「困らない」は全然違うぞ
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 08:49▼返信
いや回ってないけどなw
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 08:49▼返信
紳助が居なくても松本が居なくても
ちゃんとTVも世の中も回る
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 08:51▼返信
※225
同じならプロのリアクション見た方が面白いだろ
芸人がユーチューブ参入したらあっという間に上位陣に食い込んでるやん
プラットフォームとしてテレビより広いだけで、結局素人は素人よ
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 08:52▼返信
録画してたのダウンタウンとタモリさんだけだったから
全くテレビを見なくなったな
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 08:52▼返信
松ちゃんが面白くなくなってきたから居なくても問題ないだけ
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 08:53▼返信
大阪人以外どうでもいい人だし
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 08:54▼返信
※228
結局数字が取れるコンテンツってテレビと同じやんって言ってるのよ
最近じゃテレビではできないような、猫食ってみたやつとか、みんなこぞって潰してったじゃん
黎明期の頃はめちゃくちゃ楽しかったけど、今はもうやってることは当たり障りのない、テレビの二番煎じだよ
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 08:57▼返信
あんなんにカリスマ感じてるお笑いのレベルの低さ
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 08:57▼返信
>>235
そのテレビより広いプラットホームが一番の違いだろが
テレビじゃ世界中の言語で視聴できないし、好きなコンテンツだけ好きなタイミングで見ることもできない。嫌いな人出てたら見ないと言う選択肢しかないが、YouTubeでは大抵別の人がやってるのを見られる。
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 08:58▼返信
そもそも地上波TV観なくなってるから、一視聴者側としてはノーダメなんだが
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 08:58▼返信
うちのオカンはテレビ観るの引退したっぽいわ
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 08:59▼返信
>>41
自分が勝手にいなくなっただけだし
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 09:00▼返信
大日本人みたいな映画撮れるの松本しかいないな
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 09:00▼返信
誰に聞いても「上納の」とか「セクハラの」ってなるもんな
もうマイナスイメージが定着してる
共通認識になってるから指摘せずコメント減ってるだけ
鎮火したと勘違いして復帰したらまた大炎上するだろうなw
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 09:01▼返信
居なくなって困る人間なんて人類史でもそう居ない。
だけど、松本は居なかったらどうなってたか今のTVがどうなってたかわからないくらいの人間ではある。
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 09:01▼返信
見てないから居ても居なくても無問題なんだなぁ
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 09:02▼返信
>>239
そうか?変な家みたいに一人語りする番組全然無いだろ。
過去にやったことあるって意味なら二番煎じではあるけど、人気コンテンツが「今のテレビ」の二番煎じってことはない。
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 09:05▼返信
ツマミと水曜は面白くなくなった
クレイジージャーニーはどっちでもいいけどいてくれたほうが嬉しい
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 09:05▼返信
※241
それはプラットフォームとしての違いであって、俺が言ってるのはコンテンツとしてのオリジナリティね。
黎明期から一昔前は個人クリエイターがやりたいことを自由にやるところがユーチューブの面白さだったんだよ
でも、コンプラ意識のが高まるにつれてコンテンツがテレビと同じになったのと、
ユーチューバーが稼ぐとを前提にした結果、もはやオリジナリティのかけらもない動画だらけになってしまったんだよ
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 09:06▼返信
いやそうでもないだろ
松本の抜けた穴を松本レベルでこなせてる奴なんていない
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 09:07▼返信
>>238
松本って兵庫じゃね?
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 09:08▼返信
※249
都市伝説とか怪談やそれに類する話なんてそれこそテレビが太古からやってることやん
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 09:09▼返信
水ダウ再放送とかやりだしたからな
なんだこれ
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 09:11▼返信
>>254
そんな雑に紐付けていいなら、テレビでやってること自体が古典芸能の二番煎じだぞ
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 09:13▼返信
TV見てないからどうでもいい
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 09:14▼返信
いや 話題にならない日はなかったろ?
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 09:15▼返信
駄目でも回すだけなら回せるってだけよ
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 09:16▼返信
※256
せやで。シェークスピアの時代にオリジナリティなんてもう尽きてるんだよ
それを手を変え品を変え斬新に見せかけてたのがコンテンツの正体
ユーチューブもそこからは抜け出せんのよ
ただ、プラットフォームによって、ここまではできる、これはできない、ってのがあってユーチューブも結局、テレビと近しいところまで来てしまってるよ
そんで結局、毒にも薬にもならないコンテンツしか回らなくなってくるわけだ
Vチューバ―ですら恋愛沙汰で炎上するとか、もう絶望しかないだろ
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 09:17▼返信
あ、いなかったんだ気が付かなかったわ😂
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 09:18▼返信
松ちゃんいなくなって若手がウキウキしとる!
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 09:21▼返信
島田紳助もみのもんたもそうじゃん
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 09:21▼返信
>>260
オリジナルが尽きてるだな
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 09:22▼返信
>>263
そういやその2人もやらかして消えたね…
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 09:22▼返信
>>258
1〜2週間で飽きられてたろ
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 09:24▼返信
仕事無くなって浮いてるディレクターいるぞ

この人はテレビ関係者?視聴者ならすごく無関係ですやん
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 09:25▼返信
忘れちゃいけないのは松本人志本人の初動のミスが今の現状を招いだってこと
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 09:25▼返信
そんなもん
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 09:25▼返信
とうとう出たね。。。
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 09:26▼返信
まちゃーん
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 09:26▼返信
>>244
火消し依頼でも受けてるのかい?文春BOY
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 09:27▼返信
そんなことはない?信者さぁw
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 09:27▼返信
※265
紳助のほうは実はやらかしてないけどな
昔は堅気だった友達が反社になってしまったってだけで
そんで、手を切るか引退するかを選べって言われて引退しただけだよ
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 09:28▼返信
>>80
君には勝てないから安心しなよ
276.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 09:28▼返信
本人も周りも勘違いしているけど
ただのタレントの一人なんだよ
277.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 09:28▼返信
松本人志が日本のお笑いのレベルを引き上げたからこそ、松本人志がいなくてもやっていける。
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 09:31▼返信
人手不足の現場で人が減ったら回らないだろ

あほ
279.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 09:33▼返信
まあテレビなんてそもそも見ないんだけどなw
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 09:36▼返信
むしろテレビ見るようになったわ
お笑い芸人多すぎてつまらんからもっと率減らして欲しい
281.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 09:36▼返信
バラエティ番組のwiki見ると【バラエティ番組・1990~2020年の視聴率ランキング1位~30位(1クールの平均で比較してる)】が載ってるけどダウンタウンの番組はひとつもない
ビートたけし・明石家さんま・タモリ・志村けん・島田紳助・所ジョージ・とんねるず・ウッチャンナンチャンなどは必ず1個以上は30位以内に入る番組あるけどダウンタウンは本当にひとつも30位以内に入ってない

ダウンタウンや松本人志がが「凄い」とか「人気ある」とか「笑いのカリスマだ」とかいうのは吉本とテレビ局が結託してつくったただの偶像であって本当は最初からたいして面白くもないし人気もないというのが実像だ
松信という少数の頭のおかしい奴らに支持されてただけ
282.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 09:41▼返信
ただの出演者だからでしょ
作る側の人間だとそうはいかない
283.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 09:44▼返信
つまんなくなるなぁ、と思ってたけど
実際はあんま影響なかったな
まあでも、酒のツマミだけは見なくなったわ
284.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 09:45▼返信
ジョブズが死んでもAppleは回ってんだから代わりが居ないものなんてねえよ
285.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 09:45▼返信
こんな一般人のポストを全国民の意見みたいに扱うとか頭悪すぎ
286.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 09:49▼返信
松本は最初からいてもいなくてもどうでもいい存在だったんだよ
ただ大崎一派が吉本という会社を乗っ取ってから会社の目的が「ダウンタウンの収入を維持する」になって
とにかく人気なくても低視聴率でも会社からゴリ押しされてとぎれずにテレビに出てた
だけどそれももう終わりだ
287.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 09:49▼返信
そんなわけないだろ
そもそも松本は放送作家いないと回らないだろ
288.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 09:49▼返信
>>274
お前みたいなやつってなんで平気で嘘を付くんだろうな
誤情報をさも事実のように吹聴するの悪質だわ
紳助の会見見てもないだろ
289.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 09:50▼返信
マスゴミと業界のゴリ押しゲーノー人要らね
290.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 09:50▼返信
渡辺会長がいなくても何とでもなった和民もあるし
世の中そんなもんだろw
291.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 09:52▼返信
お笑いよりも性欲のことで頭がいっぱいだった男
292.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 09:54▼返信
※20
水ダウのおもろさわからんか
感性死んでるんか
293.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 09:55▼返信
そもそもテレビ見ないし
294.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 09:55▼返信
そういやそんな人いたね
295.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 09:57▼返信
逆にこいつは松本人志がいなくなって何が起こると思ってたんだ?
296.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 09:59▼返信
日本人カリスマを減らしてその空いた所に韓国人をぶっこむ
マスコミの陰謀だよ
ジャニーズにしろ松本にしろ、マスコミが過剰に大騒ぎしてぶっ潰したからな
297.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 10:00▼返信
会社で仕事しない重役と同じ
いる必要がない
298.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 10:03▼返信
>>296
ごっつええ感じで韓国語のオジャパメンを大々的に広めた立役者なのに
299.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 10:04▼返信
それで困るようなら他のタレントはどうなるんだ?って話だろ
昔から芸能人は人気が無くなったら一瞬で儲けが無くなるいわゆる、博打商売だぞ
重要なのは松本自身が性加害者として、文春から犯罪者としての記事を書かれているから休業しているだけであって、だから育休とっても問題ない。とか言ってる奴はニートみたいなもんだぞ
松本どうこう騒いでる奴は、それ以前にあれだけ人気だったとんねるずが消えた件すら忘れてるんだから、ただ松本を叩きたいだけなのが見え見えなんだよ
300.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 10:09▼返信
>>284
ベース作ればそんなもんだわな
そこまでが重要な訳だし
301.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 10:13▼返信
そりゃいなきゃいないで「回して」るんだよ
いてくれた方がいいと
いなくてもいいは全線違うから
勘違いすんな
302.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 10:16▼返信
メッキ剥がれて何の威厳もないから、戻ったとしても浮いた存在になるだろうな
303.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 10:19▼返信
まあ産休取ったら戻ってこれないんだけどな

戻る気ないだけなんだろうけど
304.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 10:22▼返信
ゴールデンの時間帯は面白そうなニュースやドキュメンタリしかみねえし
深夜はアニメくらいしかテレビ見ないから
お笑いやアイドルいなくても困らん
ヨウツベとかまで芸人見たいやつの気持ちがわからんな
IQが芸人以下なんだろう
305.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 10:23▼返信
どっちかつうとMCとかAIでええやろ
306.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 10:24▼返信
ぶっちゃけ世の中が激変してるのにいつまでも松っちゃんさんの話してられない
今日だって栃木で震度5弱の地震に襲われて社会不安は増してるんだ
307.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 10:24▼返信
で、結局1メディアにまんまと踊らされて法もクソもガン無視してなんの証拠もないまま一人の人間を私刑にしたわけだけど、法治国家の人間として恥ずかしくねえの?
また、やったのはおれじゃない関係ないってやつ?あんだけ義憤に駆られて大騒ぎしておいて?
308.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 10:29▼返信
水曜日もガキもDXもいないとほんま物足りない
みんなの感想とか1人の感想もってきて印象操作するなゴミ
309.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 10:30▼返信
>>158
二回も同じ事して何が面白いんだよ スタジオコメントはさむいし
310.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 10:30▼返信
見てない奴らほど声がでかい
311.投稿日:2024年03月21日 10:31▼返信
このコメントは削除されました。
312.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 10:31▼返信
ここまで笑い減るとは思わんかったわ
313.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 10:32▼返信
>>311
まだ文春のデマ信じてる馬鹿
314.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 10:32▼返信
はよ復帰しろ
315.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 10:33▼返信
見てない奴が何でアホみたいに騒ぐのか
316.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 10:36▼返信
※313 松本信者かよw
317.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 10:46▼返信
紳助は松本の何倍も面白かったし番組持ってたけど影響なんかなかったしジャニーズもいなくても問題なかったんだから影響力なんてそんなもん
318.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 10:46▼返信
アメトークもゲストのトークに余計な茶々入れる宮迫がいなくなって見やすくなったよな。
浜田ありきのコンビだったってことか。
319.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 10:49▼返信
松本がいない水ダウもクレイジージャーニーも何か見ていて物足りないよ
行きつけのラーメン屋の好きなラーメンのスープが急に薄くなったような感覚がある
320.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 10:49▼返信
水ダウも酷いけどガキ使が一番酷い
山崎が頑張って松本っぽいこと言おうしてる感じが痛すぎて見てられん
321.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 10:50▼返信
松っちゃーーん!!
早く帰ってきてくれーーー!!
322.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 10:52▼返信
でも深みがないよな
出汁が入ってない味噌汁みてえなもんよ
323.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 10:57▼返信
回ってるふりしてるだけで
パフォーマンス落ちてるんだよな
まあ次の人材育成期間にはなるだろうが
324.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 10:57▼返信
ゴシップ起稿さんざんやっておいて何言ってんだ
325.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 11:10▼返信
松本レベルに笑いが取れるかどうかは置いといて
代わりがいるかと言われれば腐るほどいるわな
所詮お笑い芸人なんだから
一般企業で置き換えても通用するかと言われればケースバイケース
零細企業でほぼそいつ一人の力で仕事回してるなら抜けたら当然倒産するし
326.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 11:16▼返信
テレビに復帰しないでいいでしょ
youtubeでやりたいことやればいい それこそ女呼んで飲み会の中継でもしたらいい
327.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 11:18▼返信
鳥山明もTARAKOもいのまたむつみも、必要ないと、そういうのか
328.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 11:23▼返信
年末どうせ笑ってはいけない出来ないしネット配信で笑ってはいけないみたいなのやってくれよ
昔みたいな感じで大掛かりじゃなくてもいいから
コメントできるタイプの動画だっためちゃくちゃ盛り上がりそう
329.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 11:25▼返信
一番人気がある水ダウなんかも全く影響ないし別にいてもいなくてもいい存在なんだと思った
紳助ですらそうだったんだから当然っちゃ当然なんだが
330.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 11:28▼返信
この記事自体も伸びてないし、まぁそういう事
331.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 11:29▼返信
もうスネに傷ある奴は全員ネットに来いよ
どうせテレビに出られないならネットで活動しようぜ
332.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 11:35▼返信
前より良くなった悪くなったは別問題だが
最低限回ることは誰が抜けてもできる
というか周りはやるしかないからな
333.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 11:36▼返信
>>331
テレビと比較にならんほどボロカス言われるから病むぞ
誰も守ってくれないしな
334.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 11:41▼返信
大吾が後釜なのは微妙
335.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 11:46▼返信
最近はヒロミが出てる番組だけ見てる
336.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 11:49▼返信
不快な原因がひとり消えてすこしだけすっきりした
そもそも不快な芸人をテレビに出すな
337.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 11:50▼返信
>>141
ただのヤラセドッキリ見て笑ってる知的障害者だよお前
338.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 11:50▼返信
実際のところ、まっつんの出てた番組は視聴率下がったりしたの?
339.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 11:50▼返信
>>141
ただのヤラセドッキリ見て笑ってる知的障害者だよお前
340.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 11:51▼返信
テレビなんて無いし見てないから知らん
341.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 11:56▼返信
さみしい
特にいっぽんグランプリのバカリはBG
342.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 12:23▼返信
育休とか と 演者 はちげえよ
ブワッカじゃねぇの声デカ
343.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 12:23▼返信
20年前の環境なら今より影響は大きかったと思う
今はネットが主流でテレビ見てない人も増えているから、影響はその分小さくなる
344.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 12:25▼返信
※316文春信者かよw
345.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 12:27▼返信
ただガキ使は明らかにパワーダウンはしてたな
笑いが起こる箇所が減った感じ
346.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 12:27▼返信
この手の商売だと「いなくてもいい人」ってのが露見するのはダメージでかいよな
347.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 12:28▼返信
実際番組は放送してても面白くねえよ
348.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 12:34▼返信
これに関しては誰でもそうじゃね
349.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 12:36▼返信
仮にその芸能人が不在だと成り立たないような番組なら番組自体止めれば良いだけなんじゃ?
350.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 12:57▼返信
松本の代わりなんて・・・そもそもいらないね
351.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 13:06▼返信
エンタメ程度の虚業ではすぐ代わりが見つかるし
見つからなくても物理的被害は出ないけど
物理的に重要な仕事になればなるほど換えが効かないのは当たり前だろ
松本人志は口先の瞬発力で稼いでるから換えが見つかったけど
年単位で準備する仕事が急に換えが見つかるなんてありえないからな
352.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 13:09▼返信
まわしてるのはテレビマンでしょ・・・
353.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 13:10▼返信
紳助ですらそうだから別に誰が成功して消えても誰も困らんわな
354.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 13:16▼返信
別に松本人志が全部回してるわけじゃないからな、そもそも大嫌いだから早くナイトスクープ局長も変わって欲しい

いなくてもチーッとも困らない奴、それがコイツ松本人志だよ
355.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 13:20▼返信
いなくても何の違和感もない。
356.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 13:20▼返信
市場価値下げられた痛手が本人にとって最も甚大なのでは
357.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 13:22▼返信
※345
ガキ使ももう終わりにして新番組始めてほしい。
30年もやるような番組じゃない。
358.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 13:25▼返信
次の世代が育ってちょうどいいよ
359.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 13:30▼返信
今どきテレビとか見てねーし
360.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 13:32▼返信
だれかtoなかいをみると、松本が汚れ役を担ってたってことがわかる。仲居くんだとキツイ
361.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 13:48▼返信
その人がいないと回らない会社だってんなら
他の人はゴミでその人の会社だという事になる
自分は所属してるけど自分の会社ではないなら明日休め
362.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 13:57▼返信
そんなん島田紳助の時も同じ事散々言われてたわ
363.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 13:58▼返信
そりゃ訃報があっても仕事回ってんだから当たり前だろ
364.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 14:02▼返信
なるほどスポンサーのことは見てないのか
365.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 14:30▼返信
居てもつまんなかった
居なくてもつまらん

同じなら金食い虫はこのまま葬ってしまえ
366.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 14:34▼返信
急に長期で休むのが問題
急遽対応するスタッフの苦労はどうでもいいと?
スポンサーが言うならまだしも外野が言っていいことではないよ
367.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 14:43▼返信
>・そんな事ない。
なんかもう、松ちゃんが日常の中に居ないのとか考えられない


とか言いながらテレビ見ないでYouTube見てそう
368.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 14:44▼返信
松本よりも松本信者がキモいから消えてほしい
松本はいいけど松本の信者は地獄に落ちてほしい
369.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 14:46▼返信
人どころか職業そのものがなくなっても、どうにかなるもんよ
370.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 14:47▼返信
みんなの感想がこちら!
名もなきモブのつぶやき1つだけ
371.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 14:49▼返信
>>362
それ。紳助がー紳助がーってな
372.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 14:50▼返信
>>344
松信?
373.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 14:52▼返信
>>321
ない
374.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 14:53▼返信
>>313
松本もデタラメ
375.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 14:58▼返信
>>277
浜田のおかげだわ
376.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 15:01▼返信
>>214
どっちも負けだろ
377.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 15:04▼返信
>>169
それな
378.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 15:05▼返信
実際勝本や負本や株本なら知ってる
379.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 15:59▼返信
だから全く困らないとか言ってる人は
元々そこまで松本が好きなわけじゃないからそりゃ困らないに決まってるだろ定期
380.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 16:16▼返信
そんなに擦り続けてももう静電気くらいしか出ないよ
381.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 16:24▼返信
そりゃまあテレビ局の一つやふたつ消えたって別に何も困らんし
382.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 16:53▼返信
てか前々からむしろはやくいなくなって年齢的な意味で若手育てた方がいいからなぁ
もはやyoutuberの方が金になるからTVに若手がいるのか知らんけどな
383.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 17:05▼返信
浜田とか中居みたいな昔からMCやってた人の番組が回るのは分かるけど
酒のツマミの大悟は回ってる感じしないね
384.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 17:07▼返信
※383
よく見てるなあ、それ全部見てるのか
385.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 17:17▼返信
※368
文春信者? そっち負けそうだからおかしな主張し始めたのか? 
まだ裁判も始まってないんだから慌てる必要ないだろう。落ち着けって
386.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 17:21▼返信
まずは「犯罪か、冤罪か」 そこが決まってから判断する。

どっちかが嘘をついてるのは確定してる、だからどっちかに付けば噓つきに加担した間抜けになる。
387.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 17:23▼返信
※386
どっちかに付けば二分の一で嘘つきに加担した間抜けになるだな、こっちに訂正するわ。
388.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 17:29▼返信
好き嫌いとか「出なくなってどう?」とかお気持ち表明でオ〇ニーして楽しむのは別に構わないけどね

まずは犯罪か、冤罪かでしょ。さてワイらにウソを言ってるのはどっちか裁判で明らかにしてもらいましょ。
389.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 17:33▼返信
2~3か月ワイらをコケにしてくれた側が分かってくるんだから嬉しいわ、ずっとモヤモヤしとったからな。
390.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 18:35▼返信
探偵ナイトスクープは松本いなくなってスタジオの雰囲気すごく良くなって笑ったわ
391.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 18:36▼返信
あれをカリスマと思う人もいればただの老がいと思う人もいるそれだけのことよ
392.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 18:37▼返信
明らかに影響あるだろ
面白くなくなったぞ
393.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 18:39▼返信
ぶっちゃけもうとっくにつまない人になってたし、完全引退していいんじゃないの?
394.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 19:09▼返信
>>13
特定の誰かを持ち上げてカリスマを作り出すってのはあるかもね。ジャニとかも事務所なくなったらただの人みたいな感じじゃん
395.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 19:13▼返信
この記事見るまでガチで忘れてた
居ても居なくても何も変わらない
396.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 19:29▼返信
むしろ芸人全部いなくなっても困らない
397.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 19:32▼返信
いなくなったら困るから休めないのか?
いなくても困らない(誰かに取って代わられる)から休めないんじゃないの
398.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 19:58▼返信
所詮芸人だからな、おってもおらんくても一緒。
サラリーマンの出来る人と比較するのは失礼やで
399.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 20:03▼返信
水ダウがつまらなくなったのはマジ
400.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 20:18▼返信
いなくなっても変わらないとか逆張りがかっこいいと思ってるバカども多いな。
笑える。
401.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 20:56▼返信
IPPONもつまらなかったな
402.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 21:21▼返信
休まず働いてカバーしている人がいるからやで
403.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 21:39▼返信
いや、お笑い界全く回ってないけど
なんか有吉を笑わせるために幼稚なお笑いとカラオケの音程がどうだとかいう
糞つまらんお笑いだけになってるよね
404.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 21:53▼返信
それは紳助のときで認識してるだろww
405.投稿日:2024年03月21日 23:01▼返信
このコメントは削除されました。
406.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:26▼返信
別にいなくても困らんし
ここ最近、有名人が次々と死んだことについては悲しいことではあるけど、今後の生活が変わるわけでもないし
407.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 01:17▼返信
たいして影響ないよね。
晩年のやしきたかじんが関西の番組で北野武がなぜ今でもテレビに出ずっぱりでいられるのか?を芸人に聞いて、芸人が「やっぱり腕があるから」と答えたのに対して、たかじんは「視聴者が慣れてるだけ」とばっさりいったのはマジでその通りだと思ったわ。大御所芸人なんてその程度のもんだよ。ただよく知ってるおっちゃんだから愛着があるだけ。
408.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 02:25▼返信
まだテレビなんて見てる奴いるんだね
409.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 04:18▼返信
今のバラエティ・旅番組・グルメ・クイズ番組・衝撃映像系無限♾️という地獄それならゴールデンタイムにアニメ、ドラマ放送した方がいい気がしてならない
410.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 04:51▼返信
でもジブリから宮崎駿がいなくなったら回らないよね
411.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 05:59▼返信
これで相方と有吉、ヒロミあたりが消えてくれれば少しはTVを見る気になる
412.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 07:34▼返信
その分余力のあった人が頑張るだけだから得に変わる事なくまわり続ける
413.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 07:43▼返信
>>18
めっちゃいいことだな
低俗な番組見る時間があったら勉強しろ
414.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 11:12▼返信
スポンサーの意向だから出られるテレビが無いと言ってるアホがたくさん居るけど、干される前に逃げたのでどうしようもないよ
スポンサーだって完全にNGではなく、様子見で出演見送り・スポンサー自粛だった段階での休業宣言だもの
帰ってきてという意見もわかるが、それならまず松本が会見して筋を通さないといけない
文春はスキャンダルを報じたけど、勝手に滅茶苦茶に踊りだしたわけで、踊り方の責任はメディアには無い
軌道修正は松本自身がやらないと駄目よ
叩く方も悪いという意見もあるが、散々ワイドショーのコメンテーターしてきたからそこもブーメランでしかない
415.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 12:07▼返信
元々大した事喋ってなかったやろあいつやりたくない系の事ばっか言ってた記憶
416.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 18:51▼返信
確かに普通
417.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 18:55▼返信
一部の信者が崇拝して評価が高いように情報拡散していただけで
実際そこまでカリスマを感じないしいないからと言って特別問題ない
418.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 22:35▼返信
いやそれはファンじゃないやつの意見だろ

実際まっちゃいないから面白さが半減してるが?
419.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 22:36▼返信
わかってない面白くもなんともないバカがそう勝手に思ってるだけやんw
陰キャってまっちゃん嫌いだもんなw
420.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 22:50▼返信
観てる人からしたら面白さは減ってる
421.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 22:51▼返信
>>410
それも観てる人にとってはで観てない人はなくなっても気にしないだけ
今の世の中は観てない人が意見を述べて満足している
422.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 00:27▼返信
いい歳してそんなにテレビばっかり見てんじゃないよ
423.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 01:09▼返信
>>18
まだテレビとか見てるのかよwww
424.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 11:07▼返信
そもそも最近テレビ見てないしな
関係ないわ
425.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 11:27▼返信
>>4
紳助は番組を仕切って司会進行をちゃんとしてたが、
松本は仲間内で話してるレベルで元々必要なかったわ。
426.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 13:02▼返信
>>422
でもはちまは見ます?w
427.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 15:31▼返信
まつもと?新人お笑いか?
知らない
428.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 16:58▼返信
>>87
YouTubeの垂れ流しも量産されてるな。
何回同じYouTube動画流すんだって思ったわ。
429.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 19:30▼返信
松本居なくなってからテレビ見てねーわ
430.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:31▼返信
正直いなくてもなんも問題なかったよね
431.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 08:06▼返信
芸人は代えが効くけど普通の仕事は違うだろ
誰でもできる仕事は別だが
432.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 09:03▼返信
>>114
吉本をそういう風潮にしたのが松本なんだよ
この前薬剤師をバカにして炎上してた吉本芸人がいたけど
あれも「芸人は偉いから他を見下していい」をやってきた松本の影響
433.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:33▼返信
もうみんな感情移入して見てるのはネットコンテンツの方だろw
極端な話TVタレントが4月で全員新人に代わっても構わないよwその方が新鮮でいい

直近のコメント数ランキング

traq