• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






「範馬刃牙」と「ケンガンアシュラ」がドリームマッチ

映画「範馬刃牙VSケンガンアシュラ」制作決定!
6月6日にNetflixで世界独占配信

ティザーアート&ティザー予告解禁
範馬刃牙役は #島崎信長、十鬼蛇王馬役は #鈴木達央




jyjioww











  


この記事への反応


   
王馬と刃牙の戦いとか胸熱すぎる!!!!!

マジンガーZ対ゲッターロボ、みたいな?

アニメジャパンの重大発表ってこれの事⁉
  
どうせならケンガンシリーズと
刃牙シリーズの対抗戦(5対5マッチ)やって欲しい!


ヤバ子先生、
バキがなければ漫画原作やってないというレベルのリスペクトを公言してたし
感無量だろうなぁ。




突然きたあああああああ
夢のカード実現やん


B0CWFB2TP5
高松美咲(著)(2024-03-22T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B0CP21CDS9
カプコン(2024-03-22T00:00:01Z)
レビューはありません









コメント(132件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 14:02▼返信
💩
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 14:03▼返信
黒木vs勇次郎ある?
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 14:05▼返信
アマプラ独占なら見たのに
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 14:06▼返信
うぁ面白そう
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 14:06▼返信
リアルなら体格差で負けてるわ
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 14:08▼返信
>>2
魔槍黒木と滅堂の牙かッッッ、って言ったあと普通にボコりそう
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 14:08▼返信
そのままの強さなら普通に刃牙に勝てる訳ないやん。繋がる者なら戦えるやろうが。
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 14:08▼返信
勝敗つけるわけにはいかないし、つまんなさそう
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 14:10▼返信
※8
原案ヤバコだから決着つけるだろう
ケンガンはリュウボコしたからなw
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 14:11▼返信
最近出たケンガン側の最強キャラ申武龍vs勇次郎がみたい
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 14:12▼返信
>>10
攻略法レクチャーし始めてキレる勇次郎見れそう
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 14:12▼返信
>>9
理由になってないし、つけないよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 14:13▼返信
刃牙に勝てんだろ
勇次郎出たら皆殺しなるやん
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 14:13▼返信
アライJr.みたいな終わり方したら泣ける。
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 14:14▼返信
とりあえずユリウスとオリバは入れといてくれ
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 14:14▼返信
絶対VSタフの方が面白いに決まってるっス!
こ…こんなの納得できない
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 14:15▼返信
>>13
描写的には武龍のほうがやばいんよなぁ
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 14:17▼返信
どっちも何が面白いのかまったくわからん
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 14:17▼返信
勇次郎よりジャッキーちゃんのほうが強いかな
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 14:17▼返信
果てしなくどうでもいい
どうせやるなら2人火星送りにしてじょうじと戦うとかの方がまだ一発ギャグとして観る
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 14:19▼返信
米NBC 水原一平氏の学歴詐称を報道 カリフォルニア大学リバーサイド校「彼が通っていた記録はない」
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 14:21▼返信
刃牙は人類最強レベルに到達してるけど、王馬は最新話でもまだそこに至ってないじゃん
強い相手と戦うために枠なんていくらでも飛び越えてる刃牙と違って、1裏格闘技団体の中でやってるだけだしなぁ
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 14:23▼返信
【驚愕】迷惑系配信者「ジョニー・ソマリ」ついに鉄槌が下る「地元民に絡みバチバチにいかれる」 酒の席での出来事の様だがソマリが「ゲイに見える」と言われた事が発端となった様子。 日本も法的に同じくらい厳しくしろよ。
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 14:23▼返信
こういうの大体ちゃんと決着つかずに終わるからマジでしょうもない
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 14:27▼返信
ワンパンマンからキングさんを出せよ
一緒に来てたクロビカリが「ちょっと遊んできたらどうだ?」とかそそのかして舞台に立たせるんだけど、キングエンジンが鳴り響いた瞬間に刃牙と王馬はその音の正体が心臓の鼓動だと気付いて、キングが常人の数百倍の身体機能を持ってると察して降伏する流れね
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 14:27▼返信
※16
鬼龍は勇次郎に勝てるの?
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 14:28▼返信
どっちが勝っても角が立つからしょーもない結末
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 14:29▼返信
※24
決着つかないだけならまだいいよ・・・
VSとか付いてるのに共闘しはじめる作品とかあるし目も当てられない
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 14:30▼返信
引き分けにしかならんやつ(´・ω・`)
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 14:30▼返信
※28
貞子vs伽椰子のことを侮辱するなら俺はお前を許さんだろう…
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 14:31▼返信
両方の作品に気遣ってドローならまだマシで
最悪他の敵相手に共闘しだす
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 14:32▼返信
両方の作品知ってる人からしたら忖度無しならどっちが勝ちそうなん?
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 14:32▼返信
勇次郎vsシェンウーロン が見たい 結構良い勝負になりそうじゃね?
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 14:33▼返信
どっちも主人公のバトルが詰まらん漫画だけど主人公同士が戦ったら一体どうなるんだ…!
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 14:35▼返信
※32
苦戦はするとは思うけど刃牙のほうが勝つんじゃないかな
黒木玄斎と刃牙が同じくらいの強さだと思う
勇次郎は繋がる者と互角くらいの強さ
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 14:35▼返信
どっちが強いとか下らない論争になるから
ケンガンはさっさと
若槻以上の超人体質を出せ
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 14:37▼返信
どっちにも花を持たせつつなんとも言えない結末になるならやらなくていい
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 14:38▼返信
>>32
刃牙
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 14:39▼返信
刃牙はある時期から誰と戦っても楽勝で王者の風格が見えるからなぁ…
かたや王馬は苦戦が多くて最近はセコンドポジションにいるだけという
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 14:40▼返信
今のバキつまらんしキモイから負けていいぞ
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 14:41▼返信
どっちかの負けとかできないから引き分け終わりかなぁ
アギトvs烈海王とかライアンvs独歩とか見たいの多いわ
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 14:45▼返信
アシュラだけのキャラで勇次郎と戦わせられるのニ虎ぐらいかな
ニ虎もそこまで最強キャラじゃないのがな
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 14:47▼返信
勇次郎vs申武龍 刃牙vs王馬 宮本武蔵vs黒木 ピクルvs雷庵
宿祢vs嵐山 ジャックvsアギト オリバvsユリウス 烈vsキング
渋川vs初見 独歩vs若槻 克己vs刹那 花山vs阿古谷
このチーム戦で見てみたい
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 14:47▼返信
刃牙の圧勝やんw
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 14:50▼返信
※32
王馬のほうがキャラ的には好きだけど強さでいったら刃牙だろうな
王馬も昔はイキリキャラだったけど今は成長して大人になってから落ち着いたな
刃牙は逆にどんどんイキリになってる
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 14:51▼返信
素材の使い回しか
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 14:52▼返信
マジンガーZ対ゲッターロボというより
νガンダムVSマイティストライクフリーダムガンダム?
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 14:53▼返信
どうせなら陸奥九十九も混ぜてほしいw
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 14:53▼返信
朝倉未来出してやれよ。未来のイキリ芸が見たい。
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 14:54▼返信
刃牙好きな人だったら高確率でケンガンも好きになるからまだ読んでない人は読んどけ
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 14:55▼返信
オメガ・ルガールを参戦させろ
間合い内でガードが外れた瞬間にジェノサイドカッターが飛んでくるやつ
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 14:57▼返信
※48
修羅の門は格闘漫画としては超名作なんだけど刃牙やケンガンとか強さの次元が違いすぎるから難しいだろ
九十九は夜叉猿に勝てるかどうかすら怪しい でも九十九が負ける姿を絶対見たくない
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 15:02▼返信
ケンガンアシュラは好きだけどオメガはつまらん
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 15:05▼返信
正夢見せるこの会長の息子がよんだこの会長の声使って
しんどくさせてる管理課に声変えるなといわれてるのに
諜報の会長の言付け使ってて聞いてない
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 15:06▼返信
たぶん勇次郎が勝つだろうけど武龍がどこまで戦えるかは見たい
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 15:06▼返信
原神の牙刃vs十鬼神のパクりか?
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 15:07▼返信
ケンイチとか相手でもオモロそう。
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 15:13▼返信
>>16
タフの話題はお控え下さい
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 15:13▼返信
>>2
そこは繋がる者と勇次郎がいい
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 15:14▼返信
>>12
にわかバレてくやしそう
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 15:14▼返信
だいぶ格下だけど試合になる?片端の克己でも楽勝じゃね?
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 15:17▼返信
刃牙vsタフ
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 15:26▼返信
刃牙が荒唐無稽で珍妙なファンタジーになったからウンザリしてケンガンに移ったってのに
近寄っちゃダメだろ……(なおケンガンも十分ファンタジーな模様)
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 15:29▼返信
刃牙好きじゃないけど刃牙の方が間違いなく勝つよ
だってもう物理法則無視したエスパーの域だもん
ケンガンも色々と人間超越してるけどまだギリギリ現実的ではある。魔法みたいなのは無いw
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 15:30▼返信
>>17
勇次郎には勝てないよ。
最新話まで見た限りだと、武龍の身体的スペック自体は王馬とほぼ同等。
技術は神がかってるけど身体能力は人間の域を出ない。
対して勇次郎は落雷当たっても無傷、拳を打ち付けて地震を止める。
身体能力というかスペックが人間を超越している。
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 15:31▼返信
確か烈海王が異世界転生した漫画があったような?
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 15:32▼返信
範馬刃牙>十鬼蛇王馬>宮沢キー坊>陸奥九十九>佐藤十兵衛
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 15:41▼返信
ケンガンと同じ作者の女子格闘の漫画もいつかアニメ化してほしい
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 15:42▼返信
2chの最強トーナメントスレかよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 15:46▼返信
猪木もどきの対決カードとか…
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 15:46▼返信
※63
刃牙よりもむしろケンガンのほうがファンタジー度は高いだろ
リアル系の格闘漫画がいいんだったらオールラウンダー廻ってのがいいぞ
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 15:52▼返信
※24
ストリートファイターとコラボしたけど
ケンガンの主人公がリュウに勝ったぞ
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 15:53▼返信
>>71
幽霊出たり死者蘇生とかしてるバキよりファンタジー度が高いはないわ
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 16:05▼返信
※73
ケンガンも繋がる者の設定は1000年以上前からの転生となかなかファンタジーだぞ
死者蘇生くらいたいしたことない
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 16:17▼返信
>>74
ケンガンはせいぜい記憶の継承だけで物理法則からほぼ抜け出せてないから話にならん
瞬きや暗殺系も結局は小技で物理法則内でとどまってる
武蔵は魂呼び出して制約なしにクローンに憑依させてるわ
ピクルは塩漬けでなぜか有機物が保存できるというファンタジー法則で恐竜と一人で戦える人類をもってくるわでもう人間越えてる
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 16:25▼返信
どっちもファンタジーでいいだろw
ファンタジー格闘漫画の二大巨頭
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 16:27▼返信
刃牙が負けるイメージが全くわかない
前借り程度じゃどうにもならんだろ
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 16:28▼返信
原作繋がる者が強すぎてつまんなくなってるけどな
それより一勝千金のがおもろい
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 16:34▼返信
王馬では刃牙の相手は厳しい 刃牙と黒木だったら良い勝負になりそう 
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 16:37▼返信
>>77
本部に負ける雑魚じゃん刃牙
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 16:40▼返信
バキはライブ感で誰にでも勝ったり負けたりするから強さが定まんないのよな
バキ本人だけじゃなくてバキのキャラ全部が
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 16:44▼返信
※13
勇次郎が5倍強くなっても片手で倒せるキャラ出しちまったから無理
そのせいでアシュラは糞漫画になり下がった
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 16:45▼返信
※72
夢の中だけどなw
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 16:46▼返信
オメガは煉獄編のころはまだ面白くて好きだったんだけど最近グダってるな
またなんか大会やってくれたらいいんだけど
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 16:49▼返信
アシュラの方に任天堂信者出てたよなww
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 16:59▼返信
勇次郎vsケンガン全員でも勇次郎勝つでしょ
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 16:59▼返信
作品の格が違いすぎる
アシュラは何も頭に残らなかった
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 17:05▼返信
どうせ勇次郎が飛び入り参加してフルボッコにしてニンマリ笑顔で帰るぞ
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 17:10▼返信
範馬勇次郎に対抗出来るのは男塾の江田島平八ぐらいじゃね?
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 17:11▼返信
刃牙はまだしもケンガンアシュラってそんなに話題性がない
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 17:12▼返信
>>87
まあバキって独特のセリフ回しとかあるけどケンガンは割と普通なんだよな
良くも悪くもクセがない
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 17:15▼返信
※86
さすがにそこまで差はないだろ
ウーロン 黒木 アギト の3人がかりでいったら勇次郎倒せる
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 17:18▼返信
四肢切断レベルの大ケガからの完治、回復速度がいい勝負
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 17:19▼返信
※90
アニメで初めてしって
なんか刃牙ぽいなあと思った
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 17:19▼返信
>>92
対抗馬に主人公の名前がないんだけどそんなんで刃牙と勝負になんのかな
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 17:20▼返信
チョーさんの代表作だよね、ケンガン
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 17:21▼返信
台詞とか画力とかインパクトだったら刃牙のほうが上だと思うけど
キャラクターの個性でいったらケンガンのほうが上だと思う
刃牙はトーナメント一回戦負けのキャラとかほとんど消えていったけどケンガンは一回戦負けのやつでも個性あるし今でも出てる
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 17:22▼返信
ダンベル~と同じ世界線ということにちょっと驚いた
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 17:22▼返信
刃牙がブラックコーヒーだとしたらケンガンは同じコーヒーにちょっと砂糖いれましたって感じがする
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 17:24▼返信
バキはギャグマンガだし、アシュラ時点のお馬さんとか相手にならんだろ。
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 17:29▼返信
若槻vs花山が見たい
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 17:29▼返信
勇次郎>申武龍>宮本武蔵>刃牙>黒木>ピクル>王馬
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 17:32▼返信
王馬VSリュウはやらないのかい?
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 17:32▼返信
絶対勝負つかないやつだ
ケンガン側がバキに花をもたせるかな?
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 17:40▼返信
どっちのアニメも海外でかなり人気あるよな
日本人のキャラ多いのに
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 17:57▼返信
刃牙は負けるけど最強は勇次郎でバランス取れるだろ
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 18:00▼返信
名勝負請負人の関林が刃牙側の誰と戦うかが見もの
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 18:03▼返信
なお、このあと皆さんのケガは英先生がすべて完治させました
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 18:06▼返信
武龍のほうが勇次郎よりも強くね?
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 18:43▼返信
刃牙は秋田書店でケンガンは小学館と出版社違うのによくコラボ成立したな
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 18:45▼返信
こういうのって引き分けで終わるからなぁ
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 18:53▼返信
悪い予感しかしない
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 18:54▼返信
ヤバ子のおっさん刃牙リスペクトしてるっていうわりには
火天ノ型 烈火みたいな技名がデカデカ出る
リングにかけろ世代の古いバトル漫画のスタイルを踏襲しとるよな
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 18:54▼返信
決着つかないだの共闘だのケンガン読んでないとしか思えない
当然だけど知名度じゃバキが圧勝か
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 19:02▼返信
>>109
繋がるものの理合を勇次郎が一撃で破壊するぞ
黒木相手に傷ついてる時点で負ける
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 19:04▼返信
※113
ヤバ子は刃牙以外の格闘系の漫画も一通り読んでると思う
格闘技だけじゃなくて北斗の拳や魁男塾とかああいう漢の漫画みたいなのもだいたい読んでる
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 19:18▼返信
ネトフリって格闘アニメ好きやな
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 19:27▼返信
鈴木達央ついに許されたか…よかったな 
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 19:30▼返信
勇次郎とか格ゲーキャラでも勝てるやつ一握りじゃないか?
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 19:37▼返信
コメントでもあるけどどうせやるなら5VS5で盛大に戦ってほしい

あとこれ系って決着つけずに引き分けって展開がほとんどだけど
その展開萎えるからどっちが強いか決着ハッキリつけてね
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 19:54▼返信
引き分け・共同戦線・ゲストに花を持たせる
この辺はしゃーない
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 19:57▼返信
>>120
刃牙らへんとレジェンド闘技者の戦いも見たかったわなあ
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 19:57▼返信
たしかすでにコラボ済みで漫画で戦ってたよな?
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 20:57▼返信
コラだろ…?

本物です。
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 21:17▼返信
刃牙のどっちが最強なんだ?を現実でやったやつがいるの草
でもこういうの絶対決着つかないからね…
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 22:27▼返信
刃牙側がスカしつづけてつまんない映像見せられそうだが
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:13▼返信
主人公対決が一番魅力ない

勇次郎 vs つながる者 とか 独歩vs黒木 なら見たい
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:36▼返信
こういうの100%ドローだからつまらん
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:14▼返信
刃牙の視線が真正面なのは草
板垣が先に描いて身長同じと思ったんやろなぁwww
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 03:58▼返信
鈴木達央みたいな奴使うんじゃねーよ!!
声優界ほんとろくでもねーな、王馬のイメージ悪くなるだろうに
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 15:38▼返信
※107
独歩かオリバあたりと意地の張り合いしてほしい
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 02:12▼返信
>>123
刃牙コラボでチャンピオンに掲載された内容は。
独歩が主人公で独歩で、主人公の王馬も刃牙も出ない話しだったよ。

直近のコメント数ランキング

traq