• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





勇者のものは魔王のもの [Menon] | DLsite 同人

1711353880162


記事によると



価格:880円
販売日:2024年03月24日 0時
年齢指定:全年齢
作品形式:シミュレーション音声あり音楽あり
ファイル形式:アプリケーション
ジャンル:ドット ファンタジー
ファイル容量:76.33MB


なにをするゲーム?

勇者は魔王を倒すもの。
そんな固定観念から勇者は魔王を捕まえにダンジョンへとやって来ます。

プレイヤーがやることは土を掘るだけ!
土からはカワイイ魔物たちが生まれてきます。
魔物たちの生態を駆使して生意気な勇者たちをやっつけましょう。

7c5bde0bd1a1771eaf835e7ee4b65c70




やることは土を掘るだけ!コントローラーでもマウスでも遊べます!

複雑な操作は一切無し!
やることはワンボタン、ワンクリックで土を掘るだけ!
簡単操作でダンジョンを作り上げることができます。
魔物の性質を利用したダンジョン作りをすることが勇者討伐の鍵です。

また、コントローラーにも対応していますので歴戦の破壊神の方はそちらの方が馴染み深いかもしれません。

image



多種多様な勇者たち

一概に勇者と言っても様々なタイプの勇者が存在します。
さらに熟練した勇者たちは攻撃スキルや回復スキルを使用するなど、魔王を捕まえるために姑息な手段を取ってきます。

どんな勇者にも適応できるようなダンジョン作りをすることが勝利へのカギになることでしょう。

image (1)




魔物をどんどん強くしよう!

もちろん魔物側もただただ戦っているだけではありません。
魔物を強化し、さらなる強敵に備えましょう!
また、勇者のタマシイを利用して合成種なるものへと強化させることも可能です。

どの魔物を主力にしていくのかを考えて、理想の魔王軍を作り上げましょう。

12cb96638ad071b8893f1ea34b971883


以下、全文を読む



【お知らせ】勇者のものは魔王のもの 販売開始しました! - menon - Ci-en(シエン)

1711353892000


記事によると



他記事でも書きましたが、本作は「勇者のくせになまいきだ。」というゲームのファンゲームとなります。
「PCで遊べるゆうなま」を目指してここまで制作してまいりました。
かつて破壊神だった方々はもちろん、今作で初めて破壊神となる方やゲームが苦手な方向けのサポート機能もご用意していますので、ぜひ遊んでみてください。


以下、全文を読む





グラフィックだけでなく、ゲーム内パラメータなども『勇者のくせになまいきだ』にそっくりとのこと
















この記事への反応



これはかなり危険な橋渡りに見える(グラフィックだけでなくシステムもかなり原作寄りらしい)のだけど、判断するのは著作権者だからなあ

>>また、コントローラーにも対応していますので歴戦の破壊神の方はそちらの方が馴染み深いかもしれません。
コラッッッッッッ


これほんとに本家無関係なの?やばw

dlsiteならローカルに保存だしページ消される可能性考慮するなら今のうちに買っておくか…?

これだけでなんのオマージュか一瞬で分かるのすごいな
思わず買っちゃった


東方キャラのロックマンエグゼみたいなゲームは、開発資金をクラファンして公式に怒られて開発中止になってたけどこれはどうなるやら…

これ、流石に怒られるだろってのは大前提だけども、こういうところからしっかり需要があるのを受け取って公式でパソコン版や現行世代向けに出してほしいってのはある。
ファンメイドの2リメイクを潰した代わりに公式でリメイクを作ったバイオとかみたいにさ…


ゲーム企業にはこういうファンゲームを出されてしまう前にもっと軽率に往年成功したゲームのPC移植を検討して欲しい。いやマジで。

元ネタもパロディのオンパレードだからって考え方なんかなあ。流石に寒いやろこれ…

一応「ファンゲーム」とは言ってるけど想像以上にまんまやん







流石にソニーから怒られそう





B0CN2DGD1P
スクウェア・エニックス(2024-03-21T00:00:01Z)
レビューはありません



B0CS5KSKRZ
バンダイナムコエンターテインメント(2024-04-25T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(325件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 19:31▼返信
パルワールド飽きたわ
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 19:32▼返信
Switch最高
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 19:32▼返信
プリンセスピーチ面白い
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 19:32▼返信
同人のくせになまいきだ
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 19:32▼返信



任天堂スイッチから発売しそうw


6.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 19:33▼返信
日本はアメリカ・韓国と比べ「偽情報に脆弱」、事実確認しない人も多数…読売3000人調査
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 19:33▼返信
障子破る行為、旅館側の言葉を勘違い? 神戸大会見で説明「学生たちが破っていいと解釈」
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 19:33▼返信
タイトルがドラの名台詞のパロというのまで一緒とか
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 19:34▼返信
流石にこれは似せ過ぎて怒られそう
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 19:34▼返信
流石にソニーから怒られそう
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 19:34▼返信
AIロンダリングなら無罪!サイコー!
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 19:34▼返信
>>6
そりゃ嘘吐き国家とフェイクメディア地獄から見りゃかわいいもんだからなあ
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 19:34▼返信
いくら何でも独自性がなさすぎる…
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 19:35▼返信
パルワールドがセーフだしこれもセーフ
ダメだと言うやつはニシくんだけ


15.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 19:35▼返信
これを通しちゃうDLsiteくんもあかんやろこれ
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 19:35▼返信
パクリ同人が出ることも悪いけど
人気タイトルだったのに新作ださずほっといてるSIEもクソ悪い
まじでみんゴル7と勇なまとパタポンは新作だしてくれね?
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 19:35▼返信
ゆうなま自体も既にけっこう昔のゲームなわけで
シリーズがコンスタントに今もも出てるわけでもないから
「神ゲーで大ヒット」というわけでもなきゃ騒ぐようなものでもないとおもうが
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 19:36▼返信
任天堂最低
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 19:36▼返信
別によくね?
そんなこと言い出したら敵味方が対面するタイプのコマンドRPG全部ファイナルファンタジーのパクリになって出せなくなるじゃん
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 19:36▼返信
でもヤリステメスブターは名作じゃん
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 19:37▼返信
これ著作権的にどうなの?
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 19:37▼返信
ただのコピーやん工夫も何もない
説明の仕方まで同じ
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 19:37▼返信
ソニーのくせに生意気だ
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 19:37▼返信
モロパクリゲーで草
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 19:37▼返信
>>21
流石に訴えられたら負けるな
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 19:37▼返信
そっくりというかクローンじゃね
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 19:38▼返信
>>19
システムやパラメータがまんまでもいいの?
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 19:38▼返信
任天堂「スイッチにも対応してほしいから連絡してね」
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 19:38▼返信
逆に素材持ってきたんじゃないかってくらい似てるな
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 19:39▼返信
ゆうなまVRが爆死したのが悪い
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 19:39▼返信
ファンメイドというテイの丸パクリじゃん
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 19:39▼返信
スイッチで出せ
ソニーのものは任天堂のもの
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 19:40▼返信
そもそも元のゲームもダンジョンキーパーの丸パクリでしょ
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 19:40▼返信
ハブッチなのでPS5で出ます

35.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 19:41▼返信
フリゲーみたいなクオリティだな
こんなんで金とっていいと思ってんの?
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 19:42▼返信
システムに著作権なんて無いし特許に引っかかるでもなければ問題ない
ソースコード同じならアウトだけどPCである以上ソースコード同じなわけがない
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 19:42▼返信
さすがに本家が出してるんじゃないの?
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 19:42▼返信
ソースコードさえパクらなければセーフだと思ってそう
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 19:42▼返信
これをAIで作りましたってなったら
一気に手のひらクルクルする人現れるんだろうなw
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 19:42▼返信
ゲームにパテントはないわけです
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 19:43▼返信
パルワールドが問題ないんだからこれも問題ないやろ
デザインが似てるだけ
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 19:44▼返信
オマージュ無罪
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 19:44▼返信
金取るとかどういう神経してるんだよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 19:45▼返信
公言すればなにやってもいいと思ってるのか?
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 19:45▼返信
ヤリステがOKだから問題ない
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 19:45▼返信
正直本家も3でやることなくなってたし
続編もなさそうだしなぁ
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 19:45▼返信
>>9
商用はかなりアウトとしか。
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 19:46▼返信
Jスタもうないし
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 19:46▼返信
これは普通にクローンゲームだな
ってか文字フォントくらい変えろよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 19:46▼返信
パルワはポケモンのパクリだったから宣伝効果抜群だったけど
ゆうなまはあんまり効果無いんじゃないかな…
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 19:47▼返信
ジャパンスタジオを閉鎖したソニーにはこのゲームに横槍を入れる権利などない
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 19:47▼返信
やっぱニジリゴケのネーミングセンスよ
モスライムってお前
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 19:48▼返信

魔王の娘ちゃんまでおるやん

54.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 19:48▼返信



なつもん、豆狸のバケル「万」も売れず


55.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 19:48▼返信
>>36
普通に商用の場合、さまざまな特許関連の法的問題をパスしてるからコレはかなりアウトに近いとしか。
無料で配ればまだしも価格つけて売ってるのは言い逃れできんとて。
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 19:49▼返信
一からドット打ってるならともかく、データぶっこ抜きとかじゃないよね?
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 19:49▼返信
パチもんのくせになまいきだ
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 19:49▼返信

影響も与えるのもソニーか

59.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 19:49▼返信
そらヤフコメでもヤフーニュースが本当か嘘かどうでもいいって人が圧倒的多数派だもの。
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 19:49▼返信
えちちシーンあり版だすんやろ?
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 19:50▼返信
>>1
同人とかいう権利侵害収益泥棒の集まり
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 19:50▼返信
粗野なゴキ達が潰してきたIPがスイッチ2で蘇る。
ありがとう任天堂。
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 19:50▼返信
これはアウトなパクり方
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 19:50▼返信
続編出す気がないのならいいだろ別に。
自分がやりたかったことが先越されたなら同情すっけど自分は作らんけど他人が儲かるのが気に食わないから辞めさせますなのはな。
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 19:51▼返信
ファンゲームなので問題ないです
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 19:51▼返信
フリーソフトならまだしも販売してる時点でアウトだろ
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 19:51▼返信
逆に何でこれが大丈夫と思ったのかを聞きたい。
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 19:51▼返信
9000円近くするDDクローンよりはいいかもね
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 19:51▼返信
パルワールドと違って本家の宣伝になっていいね
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 19:51▼返信
パルワールドのせいでモロにパクってもいいんだって勘違いするやつ増えてきたな
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 19:51▼返信
パクリとオマージュの違い
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 19:52▼返信
アウトすぎる
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 19:52▼返信
ゆうなま自体も ダンジョンキーパーとカオスシード
悪代官シリーズと世界征服の塔 ファイナルファンタジー
の二番煎じ以下だけどなw
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 19:54▼返信
ただのクローンで笑ったクローンはだいぶ黒寄りのグレーやからな
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 19:54▼返信
公式がプロジェクト解散やスタッフ離散でPC版の目処がまったく立たない絶望的ノゾミガタタレター状態で
やむにやまれずゲーム文化の保存を!って一念だけで作り上げた怨念の塊の様で
怖いよぉ
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 19:54▼返信
100%怒られに行ってるやろ
パクリドMとか終わってんな
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 19:54▼返信
販売停止になる前に買っとかないと無くなるで
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 19:55▼返信
フィールド?なんかは似てるんじゃなくてそのままに見えるんやが…
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 19:55▼返信
なんでこういうことしてもいいと思えるんだろうな
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 19:55▼返信
>>14
パルはそも会社として特許等々の法的問題をクリアしてるからセーフであって、こいつは同人と言っておきながら商用で売ってるのがアウトとしか。
ちっとは考えろとしか。
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 19:56▼返信
ほぼほぼアウトだろ(買うなら今よ)
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 19:56▼返信
パルワールドに便乗してこういうの増えるのか?
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 19:57▼返信
無償配布ならともかく販売は流石にoutだろ…
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 19:57▼返信
ほぼハックロムみたいなもんだし訴えられたら負け確
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 19:57▼返信
>>73
ゆうなまとダンジョンキーパー
ゆうなまとこれ

同じように見えるなら脳みそ腐ってるから防腐剤買ってこい
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 19:57▼返信
>>78
コピペとか流石にしてないよな?
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 19:59▼返信
まあスイッチで完全版の流れだろコレ
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 20:00▼返信
パルは全くクローンではなかったからあれやがデザインがなんか何かを想起するてだけでなw
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 20:01▼返信
ファンだのリスペクトだの言ってれば許されると思ってるメンタルの小僧は任天堂クローンゲーム界隈で山程見かけるわ
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 20:03▼返信
無償配布ならファンメイドで済んだかもだけど
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 20:03▼返信
ファンゲーム名乗れば金とって良いのか?
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 20:03▼返信
デザインが似てるってだけじゃ無理かな
商法とってるタイトルに似てるってのは最近消されてたりしてたけど
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 20:03▼返信
>こちら~となります。
粗末なバイト敬語。こちらとかなりますとかつけても何一つカッコ良くも礼儀正しくならんぞ。何が何になるんだよ。何も変わらないだろうが

これは~です。
~~で、~~しました。

これがまともな日本語
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 20:04▼返信
これはゲーム内容までまんまだから版権元が訴える気あるなら1発アウト
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 20:04▼返信
>>16
PS5の自社タイトルは少なくとも来年まで何にも発表すらされません
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 20:05▼返信
>ゲーム企業にはこういうファンゲームを出されてしまう前にもっと軽率に往年成功したゲームのPC移植を検討して欲しい。いやマジで。

↑これが典型的な論理のすり替えです
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 20:05▼返信
同人やインディーズはセーフなんじゃね
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 20:05▼返信
ソニーなら、ソニーなら訴えないはずなんだよ!
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 20:06▼返信
>>97
そもそも2次創作だってセーフではない。
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 20:07▼返信
逮捕されない?大丈夫?
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 20:07▼返信
ドラクエ4のマーニャおるやん
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 20:08▼返信
※99
せやな。プリコネの麻雀のやつアウトやったもんな
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 20:08▼返信
オリジナルのデータそのまま使ってる?疑惑まであるなこれ
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 20:08▼返信
遊びにパテントはない昭和じゃないよ
今は令和だよ
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 20:08▼返信
モロパクやん
リスペクトって言っといたら許されると思ってない?
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 20:09▼返信
>>97
フワッとした暗黙の了解で成り立ってる界隈だからこそ
こういうあからさまなことしたら駄目なんすよ
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 20:09▼返信
過去にこれよりマイルドなパクリゲーでも問題になった裁判があるのによくやるわ
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 20:09▼返信
宣伝してて草
PRつけなくてええんか?
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 20:10▼返信
ゲームのシステムが同じなのは別に問題ないけど、
パルワールドみたいに、キャラがそっくりとかならマズいかなぁ?

その辺はどうなの?
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 20:11▼返信
ファン作品を売るなw
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 20:11▼返信
これはパクリというよりもはやクローンゲーム
さすがにタブー
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 20:12▼返信
作者「宣伝あざーす」
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 20:12▼返信
>>92
システムの類似は厳しいぞ
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 20:13▼返信
>>113
厳しくないよ
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 20:13▼返信
>>109
そもそもシステムそのまま、ゲーム上で重要な土とかに関しちゃ元ネタのデータぶっこ抜いてそのまま流用してね?ってレベルだから
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 20:14▼返信
明日辺り通達が行くだろうね
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 20:16▼返信
>>115
それいったらターン制RPGのバトルものとかは全部のウィザードリィのパクリになるし
お前はお前でアホすぎ
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 20:16▼返信
ゆうなま目指してゆうなま作るとかアホなのか?
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 20:17▼返信
ソニーが殺したゲームの一つだしな
120.投稿日:2024年03月25日 20:17▼返信
このコメントは削除されました。
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 20:17▼返信
ソニーはどっかと違って心が狭くないから
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 20:17▼返信
うわぁこれは真面目にヤバいとおもうんだが
ゲーム会社は怖いぞ…?
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 20:17▼返信
>>118
新作作る気ないからしゃーない
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 20:18▼返信
>>117
いやだからそのまま元データ使ってないかこれ?って話だからそういうレベルの話と全然違うんだが…
マジで分かってないのか
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 20:18▼返信
ソニーの最弱法務部が黙ってないだろ
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 20:18▼返信
>>124
どうみても使ってないだろ
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 20:18▼返信
ブラボレーシングは見事にアウト判定になったよね
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 20:19▼返信
>>126
普通にまんまだぞこれ…
何言ってんだ
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 20:19▼返信
ゲーム業界はこうやって発展してきたって言ってたゴキはもちろん応援してるんだよな?w
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 20:19▼返信
>>97
ここまで似せて金を取ると流石にお仕置き入ると思う
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 20:20▼返信
日本人の民度…
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 20:21▼返信
>>124
制作者本人が勇なまフォロワーらしいので、極限まで似せてきただけでしょ
データぶっこ抜きとか根拠なさすぎ
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 20:21▼返信
これがアウトだと気付けないんか
こないだの旅館ぶっ壊した大学生と同レベル
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 20:22▼返信
法的な話すれば、似たゲームがダメなら何も作れないからなぁ。
というかそもそも、ゆうなま自体がダンジョンキーパーの劣化パクリでしょ?
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 20:22▼返信
せっかく苦労して作ったのにね
可哀想だね
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 20:23▼返信
ここまで似てるとトレスかと思ってしまう
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 20:23▼返信
>>133
むしろなんでアウトって思うのかわからん。パルワールドみたいにポケモンキャラを使って残酷なことをするみたいなのはアウトだけど、
システムがまんまパクリっていうだけだと、問題にならないんよ。魔王様のグラも違うみたいだし、なんか問題が起きそうな箇所がないんだよな。
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 20:23▼返信
>>133
別にキャラもタイトルもパクってないしなぁ
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 20:23▼返信
消されそうだしネタに買っても良いなぁ
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 20:24▼返信
>>132
データ流用レベルまで似せてシステムまんまで勇なまフォロワーです!ってそのままなゲーム金取って売るとか版権元がアウト出したら1発なんだが…
マズイとかそういうレベルではなく、これ許可出てる?って話でしかない
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 20:24▼返信
AIで作ってればセーフ人力ならアウトやね
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 20:24▼返信
魔王は基本男なのに
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 20:24▼返信
パルワールド革命(パクリ
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 20:25▼返信
>>134
限度があります
例えばパルワールドのような誰が見てもパクリだと思える作品は完全アウト
パクリ元のポケモンに訴えられても文句言えません
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 20:25▼返信
ジャパンスタジオを閉鎖しただけでは飽き足らず、他人のゲーム作りの邪魔までしちゃったらソニーが完全に悪役になっちゃうじゃん
どんだけ日本のゲーム開発を終わらせたいんだっていう
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 20:25▼返信
ここソニーサイトだから、パルワールドはよくて、これはアウトって判定になるのかなぁ。
システムが同じでアウトならモンハンのパクリなんていくらでもあるし法的に問題になってないんよ。

システムが違ってもキャラが同じならダメなんでプリコネの麻雀は潰されたんだけど。こっちは麻雀だからOKとはならないんよね。システムが違うってのは免罪符にならなくて全く同じでもOKなんよ。キャラさえ違えば。
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 20:26▼返信
ゆうなまスタッフがムスメちゃんが大きくなって魔王になったバージョン作ったらこれになる
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 20:27▼返信
>>140
まあ実際それで任天堂はファンメイドのマザー4とか潰してきたからな
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 20:27▼返信
>>145
たしかにそうだなw
まだ現役のシリーズなら同情の余地もあるが😅
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 20:27▼返信
好きなゲームだしライクが作られるのは嬉しいよ?

でもさすがにまんますぎるだろ
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 20:27▼返信
パルワールドも自民党も松本も大谷も川口市自治区も宝塚もすべてやったもん勝ち
後はファンが擁護隠蔽してくれる
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 20:27▼返信





しか
いないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 20:27▼返信
まあソニーがダメって言ったらダメだろ
言うか言わないかだけの話
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 20:27▼返信
>>146
パクリの度合いが全然違うやん
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 20:28▼返信
パルはアウト!これはセーフ!って本気で言ってそうなのがチラホラ居て怖いわぁ
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 20:28▼返信
まぁスマブラ丸パクリしたソニーは何も言えんわな…w
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 20:28▼返信
スライムの動きとかも似せてるだけで、全然べつもんじゃん
同人ゲーの方は明らかに勇生とくらべて滑らかさがたりない
データ流用とかいってるやつは側しかみてないアホやろ
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 20:29▼返信
>>148
それはマザーシリーズを謳ってるからやろアホ
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 20:29▼返信
>>144
俺はパルワールドは別にパクリだとは思えないから「誰が見ても」には当てはまらないな
勝手に他人の意見を代弁しないでくれ
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 20:29▼返信
悲しいかなポケモン×Arkのパルワと違って元のゲームにそこまで人気がないのがね…
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 20:29▼返信
そもそもパルワはポケモンだけじゃなくARKとか複数ゲームをミックスしてどこも微妙に訴えづらい程度に独自性持たせてるわけで
これはオブラートに包んでも勇なま100%のクローンゲーだから公式がアウト出したら無理だよ
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 20:30▼返信
>>140
システムが似てるだけじゃ無理だから
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 20:30▼返信
>>146
日本軽視のハードだからパルワールドはokだかミッキーはダメ
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 20:31▼返信
>>161
ただ似せてるだけなら訴えることなんて無理だよ
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 20:31▼返信
パッと見公式の製品に見えるからなぁ ダメなポイントはそこだね
似せすぎるのはダメなんだ 同じシステムで見た目が違うとかならオッケーだけど
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 20:32▼返信
※95
既存タイトルはな
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 20:32▼返信
>>164
訴えなくてもソニーがDLsiteに警告かければ潰せるだろw
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 20:33▼返信
>>165
データ流用してないから無理
原神だってモーション関連でバカがいろいろ騒いでたけど結局あれも似てるだけで一から作ってるから
訴えられない
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 20:33▼返信
>>165
つるはしとか土とかが別物だったら一気に訴えづらくなったと思うわ
そもそも作者が勇なまに言及しちゃってるのもこの状況ではよくない
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 20:33▼返信
>>167
そんな面倒なことするわけがない
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 20:34▼返信
>>169
データ流用してないから無理
原神だってモーション関連でバカがいろいろ騒いでたけど結局あれも似てるだけで一から作ってるから
訴えられない
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 20:34▼返信
>>1
コレがダメなら二次創作もアウトや
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 20:35▼返信
ずっと必至にセーフだって訴えてるのもしかして製作者か…?
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 20:35▼返信
原作みたいなスライム地獄作りづらい
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 20:35▼返信
買ったぜ。
お前らが騒いでページ削除してももう安心
俺は遊べる
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 20:35▼返信
>データ流用してないから無理
>原神だってモーション関連でバカがいろいろ騒いでたけど結局あれも似てるだけで一から作ってるから
訴えられない

これなんだよなあ
訴えるとかいってるやつはバカすぎるw
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 20:35▼返信
他の記事によれば、「アセットはいちから手打ちで制作したことも明かされています。」だとさ
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 20:35▼返信
>>169
問題ない
リスペクト先のタイトル名を伏せるのは逆に失礼極まりないわ
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 20:36▼返信
※168
単品のモーションだけの話とかじゃなくて全般的な問題よ
製品として公式の製品かな?ってユーザーが思うレベルで似せてるもので商売すんのは昔からアウトでしょ
同人本とかだってそれで有名なのいくつも差し止められてるよ

原神は別に他の製品に部分部分が似てたとしても全然別の製品だもの
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 20:36▼返信
まぁアウトかどうか決めるのは俺達じゃない
まずソニーがアウトと思い司法に訴えて、その後裁判所が決めることだ
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 20:36▼返信
まぁプリコネ麻雀と同じで間違いなく即消えるから遊びたいやつは今買うしかないな
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 20:37▼返信
>>161
パルワに独自性とか笑わせんなw
300時間以上遊んだけど独自性なんか見つからなかったぞ
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 20:38▼返信
ゲームシステムは模倣しようが罪にはならない
テトリス作ろうがぷよぷよ作ろうが名前さえ気を付ければ

ただ意図的にビジュアルまで似せて同じのつくったら流石に負けるんじゃね
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 20:38▼返信
>>180
そんな複雑な手続き無いだろ
ソニーの警告で一発退場や
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 20:39▼返信
普通にアウトだろ
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 20:39▼返信
>>182
ぶっちゃけどっかで見たものの詰め合わせでもガワ変えて組み合わせてる時点で独自性扱いにはなってしまうので…
パルワは倫理観無いとは思うが今回の件とはまた別の問題だよ
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 20:40▼返信
ファンゲームなら無料で公開しろ
ファンゲームだのインスパイアを受けましただの戯れ言語ってても金稼いでる時点でただのパクリ
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 20:40▼返信
流石にすぐ消されるでしょ
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 20:40▼返信
作ったやつ中国人か?
ファンゲームだから許されるわけないだろ
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 20:40▼返信
ブランドの模倣と同じで誤認するように似せたようなのは結構厳しい
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 20:41▼返信
ゆうなまのパルも出たのかよ
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 20:41▼返信
>>179
だからただ似てるだけなら訴えるのは無理
つかおまえの最初の言い分は「元ネタのデータぶっこ抜いて」だろ
それが根拠のない妄言だったりスライムの動きが全く滑らかじゃないことで否定されたら
今度は「似てるからダメなんだよ‐!!」とコロコロ発言かえすぎやわ
いかにお前が適当なことほざいてるのかがわかる
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 20:41▼返信
パクリというか、ほぼそのものだけど
どうして通ると思った?
まさにお前のものは俺のものというわけか
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 20:41▼返信
無料配布なら許されたかもだけどなぁ…
金取るのはあかんて
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 20:41▼返信
面白かったのになんか短命だったなぁ
パタポンもそうだけど
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 20:42▼返信
>>179
ブレワイに似てるってさんざん騒がれてたやろ
それでも任天堂はうごかなった
似てるだけなら無理なんだよアホ
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 20:43▼返信
そもそもこれ正直、あんま面白くなかったし、大味なゲームだったからなぁ。
買っても数時間くらいしか遊べなかったろ?
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 20:43▼返信
>>193
2Dゲーなんてそんなもんやで
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 20:43▼返信
言うほど面白くないから
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 20:43▼返信
※194
無料でも駄目だわ
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 20:43▼返信
>>171
それはゲームとして類似してないからだろ

202.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 20:44▼返信
※192
ようわからんが俺はぶっこ抜きって言ってた人とは違う人よ
単純に見た目と与える印象の話であってブランドの誤認問題とかそういう方のアレよ
正直内部データに関してはこの手のの場合あまり争点にはならん
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 20:44▼返信
>>197
のめり込んで動画投稿してる廃人とかもいたから熱心なファンはいる
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 20:44▼返信
>>201
類似性の話ならブレワイに似てるってさんざん騒がれてたやろ
それでも任天堂はうごかなった
似てるだけなら無理なんだよアホ
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 20:44▼返信
同人ソフトだから、これ否定しちゃうと二次創作全てアウトかな
まぁアウトなんだろうけど
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 20:44▼返信
インディーゲーなんか似せたゲームやもろパクりだらけだから
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 20:45▼返信
※200
まあ結局BloodbornCartが差し止めになったしな
そういうもんよね
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 20:45▼返信
>>202
はいはい言い訳おつかれ
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 20:45▼返信
これ後からDLできなくなるやつになりそうだな
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 20:46▼返信
これがだめならソウルライクゲーもだめだな
ライズオブPとかUIとかソウルゲーにめっちゃ似てるし訴えられるよーーーーww
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 20:46▼返信
似ているどころかそのものだもんな
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 20:46▼返信
※205
見た目が違えば大丈夫よ
それで言ったら中身はほぼ〇〇ゲーですみたいなもん沢山あるからねえ…
要は違うもんだって見た目で判別できれば十分かと
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 20:47▼返信
>>204
パルワールドとかもね
あれも結局似てるだけで任天堂は動かなかったしw
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 20:48▼返信
工口無しだと?
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 20:48▼返信
勇なまは俺のものになっとるで
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 20:48▼返信
タイトルを新・勇者のくせになまいきだなんてしたらアウトだけどこれならセーフだよ
システムが同じゲームなんていくらでもあるじゃん
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 20:49▼返信
これ騒いでるバカはパルワールドをパクリパクリいってたアホと同じやろな
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 20:49▼返信
パルワは既存ゲーム複数の組み合わせだけどあの辺りから良くない影響はありそうだよなぁ
そのまま持ってきても公式が動いてないマイナーゲームならいけるんじゃねって思惑はありそう
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 20:50▼返信
ゲームのシステムで特許取ってるかとかも関係してくるのかな
まだ切れてなければの話だけど
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 20:50▼返信
>>186
まあ色んなゲームパクって最初だけ面白げな雰囲気で期待誘って最後まで何も無いパルワみたいなゲームよりパクリ元一点集中させて開き直ったこういうものの方がゲームとしては正しいんじゃないかな
アーリーアクセスに逃げずに完成品持って来てるのもポイント高い
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 20:50▼返信
>>205
黙認してくれてるだけで版元がダメよって言ったら全部アウトだよ
だからこういう版元に目を付けられるであろうレベルの物を出されるのは同人制作界隈からもフルボッコされる勢いで叩かれるぞ
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 20:50▼返信
>一応「ファンゲーム」とは言ってるけど想像以上にまんまやん

昔かなり遊んだからわかるけどそのまんまよ 似ているどころじゃない
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 20:50▼返信
昔なら絶版があるからともかく今はデジタルで現在も公式ソフト購入できるからなー
それ考えるとな
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 20:52▼返信
今からMODが楽しみだわ
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 20:52▼返信
あとこの辺だと狙われそうなのは勇者30とか?
あれは地味にバランス取り面倒くさそうだからないか
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 20:52▼返信
パルワールドはキャラがそれっぽい雰囲気があるだけで訴えたところで無理でしょ
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 20:53▼返信
これでこのゲームがパロ(パク?)られたの3回目か?
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 20:53▼返信
本家の名前出してるから完全アウトやろ
似て異なるものとかにしときゃまだよかったのに
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 20:53▼返信
これは模倣品判定受けると思うけどね
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 20:54▼返信
昭和ヤンキー並のノーガード戦法
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 20:54▼返信
動画見たけど全然似てないなてか元のゲームからしてつまらなさそうなの草
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 20:57▼返信
うーん同人ゲーム界ではよくあることやしなあ・・・🤔
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 20:57▼返信
これがダメなら松屋の牛丼完全再現とか○○完全再現とか言ってる料理系youtuber全部アウトじゃん
データ抜いてないならあれらと同じだからな本質は
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 20:58▼返信
完封できると嬉しいけど魔王が捕獲されて出口に行くまでに即興で仕留める展開でうまく行くと気持ちよかった
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 20:58▼返信
正義気取りが版元に問い合わせて版元にすら迷惑がられたパルワの時と一緒
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 20:58▼返信
>>233
何言ってるんだ…?
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 20:59▼返信
ファンだったら絶対にここまでの類似品というかコピーを作らんわな
キッチリ訴えられてほしい
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 20:59▼返信
あまりにも似すぎているなら公式にお伺い立てといた方が良いかもな
それで公式が「パクりとかサイテーです!」とか言おうものなら全力で「お前が言うな!」って返されるだろうけど
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 20:59▼返信
ヤリステメスブタもドットの感じがポケモンにかなり似てるけど問題なかったからな
これも問題ない
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 20:59▼返信
これはキャラクター違うからセーフじゃない?
むしろキャラ使ってる二次創作の同人漫画ゴロのがアウト
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 21:01▼返信
>>236
ゲームも料理も同じだし
242.投稿日:2024年03月25日 21:02▼返信
このコメントは削除されました。
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 21:06▼返信
「でもソニーさんだってプレイステーション オールスター・バトルロイヤルってゲーム出してましたよね?」
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 21:07▼返信
盗作やん
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 21:07▼返信
震えて眠れ
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 21:10▼返信
>>243
だから何?
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 21:11▼返信
システム面はともかくパラメータまで同じってのはさすがにまずいんじゃないの
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 21:15▼返信
ここまで露骨にパクってると品がないな
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 21:17▼返信
怒るなら作るだろう
金はもらいに行くだけさ
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 21:24▼返信
パルがセーフだしなぁ
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 21:25▼返信
データ抜いて作ってたら完全にアウトだけど
プログラムとかドットとか全部1から作ってるならアウトとは言えないと思うが
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 21:25▼返信
※247
まあそこはリバースエンジニアしてない目コピにしてもデータ抜きに近いもんだからな
色々危ういのはそうだろうなぁ…
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 21:27▼返信
似てるも何もファンゲームって言ってるし
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 21:28▼返信
売るのは流石にな
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 21:29▼返信
インディーゲーのだめなところって結局再現のしやすさなんだよね
OW界のキングであるGTAレベルのもんが未だにインディーゲーでないのはそれだけ開発規模が大きいのと金がかかるから
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 21:30▼返信
もう目新しいシステムのゲームなんて出ないからパクリしか出てこないな
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 21:31▼返信
データ抜くのはアウトやろ
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 21:31▼返信
ここまで似てると問題は当然あるが
販売するのは完全にアウト
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 21:35▼返信
パルがセーフならセーフだろ
文句いってるのゴキブリだけ
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 21:36▼返信
>>259
ぶーちゃんパル許したのか
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 21:42▼返信
パクるとしてももうちょっと変えたらいいのに
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 21:48▼返信
これを機に本家本元出してくれ〜〜〜
マジでやりたい
アプリ版消えてなくなって泣いたよ
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 21:58▼返信
本家ゆうなまVRははやくVR2に対応させるべき
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 22:09▼返信
発売2日目で2217。百万近く稼いでるわ
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 22:10▼返信
誰もソニーに聞いてないのほんまつっかえっっ
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 22:15▼返信
※265
ソニーはもう公式サイト消してるからなあ
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 22:22▼返信
パルワールドは何の問題もない!の大合唱だったんだから、そりゃ次はこうなるでしょ。
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 22:26▼返信
もう遊べないソフトでリメイクもされてないからなぁ難しいわ
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 22:26▼返信
ファンゲームって言葉を免罪符に使うな
丸パクリで過去作ファンからの集金はただの盗作なんよ
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 22:28▼返信
※12
デマ、嘘、コラだらけの運こキムチをア7ルにつっこんでる毒芋ネトウヨほど、他人や他国を嘘つきっていうよな笑
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 22:33▼返信
パクリって分かったなら買わなきゃいいだけだろ
これくらいでいちいち騒ぐなうっとうしい
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 22:36▼返信
パルワと違ってこっちは本当に終わってたシリーズだからそこは違う
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 22:40▼返信
回収しとけ。
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 23:13▼返信
なんだかんだいっても金儲けしてる時点でねえ…
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 23:22▼返信
これがアウトなら同人誌もアウトだし
276.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 23:26▼返信
まあソニーのPSストアでは8番出口やスイカゲームのパクリが堂々と売られてるんだがな。俺はすぐにも配信停止になるのではと考えてどちらも急いで購入したがまだ置いてるようだ。8番出口の開発元が当社とは関係ないものという声明まで出したのにな
277.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 23:42▼返信
パクり堂
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 23:51▼返信
違うのが魔王の画像だけレベルの何の面白みもない個性もないゲームだった
279.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 00:06▼返信
恥知らずだなぁ
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 00:11▼返信
ファンゲームって公言してるだけマシじゃない?
281.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 00:12▼返信
さすがに訴えられるやろうなぁ
すごい覚悟だわ
小銭の為にすごい
282.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 00:14▼返信
内容もほぼ同じのコピーゲーならアウトやろ
悪質すぎる
283.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 00:37▼返信
販売中止の未来しか見えん
284.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 00:40▼返信
4時間くらい前は1700とかだったのに
もう倍になってる
宣伝にしかなってないなざまあw
285.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 00:43▼返信
>>207
それはBloodbornっていうタイトルつかってるしもろ商標にまんまひっかかってるからやろ
上のほうで言われてるマザーと同じ
286.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 00:49▼返信
>>155
パルはせーふ、これはアウトって言ってるお前みたいなバカしかいねえが?w
287.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 00:51▼返信
>>133
逆やろ
これをアウトだと思ってるおまえがバカ
つーか全く関係ない話持ち出してる時点で相当頭弱い
288.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 00:51▼返信
>>127
そりゃあブラボのタイトルまんま使ってりゃ商標に引っかかるんだからアウトにきまってる
289.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 01:01▼返信
二次創作系同人ゲームなんて昔から割とそんな感じだろ
290.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 01:21▼返信
もはやコピーじゃないか
291.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 01:22▼返信
>>172
二次創作も元々アウトや
292.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 01:26▼返信
元々クソつまらんゲームだし大して売れないでしょ
面白いって言ってる人からアドバイス受けながら10回くらい挑戦したけど全然面白さが解らなかったわ
293.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 01:38▼返信
これって出るところに出れば潰せるでしょ。ファンゲームという名の海賊版の販売とか悪質すぎる
294.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 01:39▼返信
二次創作じゃなくてコピーなんだよなここまで来ると
295.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 01:56▼返信
>>1
完全にアウトじゃねえか。内容も同じだし
296.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 02:05▼返信
なんでこれで審査通るんだよザルかよ
297.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 02:28▼返信
流石に法務部が黙ってないだろ
298.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 02:43▼返信
ぶっこ抜かずに全部1から作ってたら逆にすげぇわ
299.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 02:46▼返信
結構売れてるみたいだな
やっぱこういうのは宣伝にしかならんよね
300.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 03:06▼返信
これはアリなんか・・・?
東方キャプつばとか東方スパロボみたいのは過去にあったが・・・
301.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 04:37▼返信
ほしい奴は早めに買っとけよ絶対販売停止になるから
302.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 04:51▼返信
パルワールドはオマージュだからセーフって言ってたゴキがこれは叩いてるの面白いwww
303.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 05:20▼返信
>>302
お前は意味が分かっていないのにコメしたの?w
304.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 05:28▼返信
もしかして同人ゲーってこんなのばっかなのか?
305.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 05:53▼返信
これでぶっこ抜いてないなら逆に馬鹿ってぐらいまんまだな
このレベルは同人界隈でも流石に珍しいぞ
306.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 06:01▼返信
パルワールドが許された時にこういうのって流れができるから日本でもパクリゲーが蔓延するって言われてたよな
マジでそうなってるの凄い
307.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 06:03▼返信
※306
パルとは違いすぎるから本気で言ってるなら言ってるやつもやってるやつもただの馬鹿だぞ
308.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 06:12▼返信
ゆうなまなんてもう出ねえし、どうせならこの作品がアプデ重ねまくって最高峰のゲームつくってほしいね
309.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 06:17▼返信
>>292
知能足りないと即死やからね
310.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 06:18▼返信
この記事が宣伝になってめっちゃ売れてるの笑うw
311.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 06:19▼返信
>>61
え、SONYが起源主張?!www
任天堂をあれほどパクってきたくせに?
312.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 06:22▼返信
死刑にしろ!!!!!!!!!!!!!!
313.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 07:18▼返信
ここまで声が上がるのは流石ゆうなまとしか言えない
色々探せば、まんまスパロボだったりポケモンだったりの同人ゲーがヒットするのに
314.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 07:29▼返信
>>310
差し止め食らって売上没収って感じかな
例のエミュレータ並だろ
315.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 09:10▼返信
パクリあるなーって買うか迷ってスルーしてたけどここまで話題になるなら消される前に買うしかなくなるやん
316.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 10:37▼返信
※19
アイデアをまねるだけ、絵をまねるだけなら著作権の侵害にならないが
作品の持つ創造的な部分の根幹から広い範囲をまねているから完全にアウト

ジャンルではなく作品性の侵害。単なる海賊版
317.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 10:39▼返信
※313
そんなものはない

キャラをあえて変えていたりジャンルを変えて居たりでここまで寄せているのははない
318.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 01:28▼返信
こんだけ時間経って停止にならないってことは問題なかったってことやね

似てるだけで停止にできると思ってる馬鹿で無知なやつらが恥かいただけやったなw
319.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 07:01▼返信
流石にこれは許せないでしょ
モラルがなさすぎる
訴えられなかったらセーフを許すとただでさえグレーゾーンな同人界隈のモラルが終わる
これから先グラだけちょっと差し替えたコピー作品あふれかえるぞ
そうすりゃどっかから訴えられ、検問が厳しくなる
もともとアウトだけどお情けで許されてる界隈っていう自覚がなさすぎる
320.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 07:05▼返信
ソニーとアクワイアに通報しとこ
321.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月29日 01:59▼返信
まだ馬鹿が恥かいてて草
322.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月29日 18:19▼返信
この記事があがった時は1500とかだったのにもう7000超えてて草


宣伝しただけやったなあじゃーすwww
323.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月01日 15:21▼返信
結局問題なかった模様

通報とかほざいてアホも誰一人通報しとらんかったんやろなwだせえwww
324.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 11:00▼返信
1万超えてて草

何も問題なくて草


通報厨頭悪くて草
325.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月29日 12:07▼返信
PSP壊れたから丁度いいな

直近のコメント数ランキング

traq