• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





定価だと思ってうっかり高値で買ってしまう被害が多かった

Amazonがようやく重い腰を上げる








旧商品はそのままなので注意










この記事への反応



これはこれでプレミア価格とモロ解りですね!前回の比較として何%割とかしてましたが

商品の箱の値段記載も復活させて欲しい

転のおかげで吊り上がった価格から「◯%引き」表記も改善してほしいですね。
かなり紛らわしい。
定価を基準で+-表記の方がまだ公正


毎回バンダイのサイトに行って調べてたから助かる

ざっと見た感じ、ここ数ヶ月の新商品だけみたいですね




おまけ




なんやかんや便利だからこの調子で頼むで~




B0CP21CDS9
カプコン(2024-03-22T00:00:01Z)
5つ星のうち3.1

B0CJ4WGVQT
任天堂(2024-03-22T00:00:01Z)
レビューはありません

B0CQ4CBL3K
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2024-03-22T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(76件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 05:01▼返信
ポケモン迷惑
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 05:03▼返信
プレミア付くものは少ないけど、
オープン価格のものはどうしようもないな
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 05:03▼返信
ありがとうamazon
4.投稿日:2024年03月26日 05:04▼返信
このコメントは削除されました。
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 05:05▼返信
サンキューゲルグッグ
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 05:09▼返信
プリンセスピーチ売れ過ぎてすまんw
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 05:10▼返信
ドジャース・大谷選手の元通訳・水原一平氏の違法賭博をめぐる問題について、大谷選手は日本時間のきょう(26日)、取材に応じる予定でしたが、球団広報は声明を発表するのみだと明らかにしました。
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 05:12▼返信
楽天とかYahooショッピングとか他社も転売ショップ放置なのが最悪
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 05:15▼返信
状態 新品
販売元 リサイクルショップ〇〇

どう見ても中古だし
Amazonと大手以外ろくなショップが無い
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 05:17▼返信
新規商品登録時に入力するようになったってことか
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 05:18▼返信
吉田はよ新しい動画あげてくれ
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 05:32▼返信
マケプレだとか転売とか考えるとメーカー希望小売価格無くしたのは痛いよな
公式カタログとか見てもオープン価格としか書かれてないのモヤモヤする
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 05:52▼返信
むしろ今までなんてい゛しなかったんだろ?
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 05:52▼返信
Keepaとかサクラチェッカー自社で入れろよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 05:54▼返信
プレ値ではなくただの転売値だろ
16.投稿日:2024年03月26日 05:59▼返信
このコメントは削除されました。
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 06:01▼返信
プレ値じゃなくて転売値って言おうな。
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 06:09▼返信
メーカー希望価格との比較をしたいんじゃなくて、市場の実勢価格との比較で安いか高いか判断したいのでは
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 06:11▼返信
>>11
椎間板ヘルニアで編集できないくらい悪化してんだからそっとしておいてやれ
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 06:15▼返信
値段が安くなるなら高くなることもあるだろうと、プレミア価格自体は反対しないけど、やっぱり元の価格がある方がいいよね…関連して、怪しい中華がどうなるか気になる。
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 06:36▼返信
購入者以外でもレビュー出来るのをやめて欲しい
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 06:45▼返信
>>21
別に購入者以外もレビューしていいけど
コメント返信機能は復活して欲しい
間違ったレビューに対して返信したい
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 06:46▼返信
おせーよ、あとAmazonのみの商品URL入れないでも良いようにしろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 06:47▼返信
>>21
あれは除外検索できるけど表示される星に影響されてしまうよな
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 06:52▼返信
>>21
新作は未購入者のレビュー半年間禁止とかだったらいいよ?
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 06:54▼返信
それよりも無在庫で値段釣り上げしかしてない業者を排除させろよ
27.投稿日:2024年03月26日 06:57▼返信
このコメントは削除されました。
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 06:58▼返信
オープン価格の過去の製品で現在転売値がついとるやつが結構厄介なんだがな。
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 07:07▼返信
※9
商品の状態が新品だから間違いではない
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 07:19▼返信
むしろなんで今まで無かったのか。
31.投稿日:2024年03月26日 07:20▼返信
このコメントは削除されました。
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 07:29▼返信
Amazon公式よりも早く転売屋が
転売価格で予約開始してたのも
禁止にしろよ
33.投稿日:2024年03月26日 07:37▼返信
このコメントは削除されました。
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 07:52▼返信
ワンクリック狙いの送料詐欺は無くならないし
商品かセラーのページに通報フォーム付けてほしい
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 07:53▼返信
最安値なら詐欺でもトップ表示するの辞めろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 07:53▼返信
>>28
過去の製品に定価なんて関係ないだろ
需要があればいくらでもあがって当然だ
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 07:56▼返信
※29
正規販売店から一度人の手に渡って
更にそこから中古ショップに流れたものは
使ってなかろうがそんなことは関係ないし保証も無い中古品でしょ
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 07:56▼返信
登録すれば簡単に出品できるようになったから
中華ばっかや
高齢者は騙されるね
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 08:06▼返信
op価格だらけのAmazonに意味あるんかな
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 08:06▼返信
最初からやっとけ
途中で過去価格から何割引みたいな詐欺師表示導入したくせに
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 08:13▼返信
ありがとう吉田
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 08:39▼返信
もともと表示されてたのを消したんだよなぁ
それを戻しただけで
日本法人の社長って中国人だっけ?
まぁそういうことでしょ
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 08:46▼返信
結構前にも定価表示しとったやん
なんでかしらんが止めたけど
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 08:50▼返信
どうせまた直ぐ止めるんだろ?
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 08:56▼返信
んな事より中華締め出せよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 09:23▼返信
※37
だから、商品の状態が「新品」って話なんだっての。
リサイクルショップなんだから保証だなんだなの通用するわけないの当たり前だろ
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 09:33▼返信
メーカーも箱に書いとけ
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 09:50▼返信
もっと上に描いてくれ
オレンジ色で
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 09:52▼返信
最近Amazonって信用できないよな。
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 09:52▼返信
ガンプラに限られてるかなこれ。
他のでは表示されないようだが
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 09:54▼返信
※50
と思ったらマクロスも一部表示されてた。
なんか中途半端だな。
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 10:04▼返信
もっと目立つところに表示しろや、価格の直下に表示するとかな
それだと間際らしいから、少し小さくすればいい
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 10:06▼返信
※51
始まったばかりだからしゃーない
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 10:21▼返信
それも必要だけれどさ、機能として「Amazon販売のみ表示」出来る様にしてくれても良いんだよ?
若しくはメーカーがダイレクトで売ってる場合は表示される、とかさ
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 10:29▼返信
今の尼はいろいろトラップだらけだから使いづらい
油断してぽちぽちしてるとプライムに登録されちまうし
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 10:29▼返信
標準でメーカー希望小売価格以上の物を表示しない様にして
必要な人はチェック入れたら検索に上がる様にしろ
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 10:35▼返信
ええと思うけど
その価格で買ってもええと思ってポチってるならプレミア価格でもええちゃうのっとも思う
転売ヤーからは絶対買わないぞ!と思ってるけどね
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 10:58▼返信
※57
それと小売価格表示は関係ねーな
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 11:00▼返信
ガンプラなら有志作成の小売価格見れるアドオンあるし対応が遅すぎる
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 11:05▼返信
べつに割高だと思えば買わなければ良いだけだろ くだらない
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 11:06▼返信
ガンプラなんて量販店でも定価の3割引が当たり前だったのにねえ
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 11:21▼返信
定価より安く手に入るのが当たり前の状況では 逆に定価の表示が邪魔になりませんかね
逆に人気商品で店頭では手に入らないような場合も 定価は実際にはその値段では入手不可能なわけで
なんだかなーと思ってみたり
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 11:26▼返信
発売日前から転売価格にしてる業者くらいBANに出来ないのか
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 11:27▼返信
あっヨドバシ使うんでもういいっス
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 11:57▼返信
ちゃんと税金払ってるの?
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 12:22▼返信
ぼったくりや詐欺の中華ショップ全滅させたら誇って
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 12:33▼返信
自分の欲しいモノの価格ぐらい事前に知っとけよw
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 13:02▼返信
ガノタ並みにバンダイプレミアムのサイトに張り付いてる人は少ないんやで
転売ヤーだって本来は安いガンプラなんか見向きもしなかった筈なのに
どうして
69.投稿日:2024年03月26日 14:25▼返信
このコメントは削除されました。
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 14:26▼返信
>>57
「高いからいいもののはずだ」って買っちゃう層がいるやん
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 14:28▼返信
>>36
・よそで探したらもっと安い可能性がある
・再販されれば下がる
ってのがあるから定価表示は必要
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 17:21▼返信
※62
定価よりこれだけ安く買えるってアピールできるじゃん
尚、送料でぼったくる模様
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 18:55▼返信
いあいや、もっと判り易く表示しろよ!!!!
こんなん見落としたってしょうがねぇぞ?
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 19:00▼返信
定価なのに何割引って表示してたのが異常
何回かポチりそうになったわ
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 23:04▼返信
バンダイ未だに転売放置してんのか?たまごっちの時から体質変わってないな
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 13:42▼返信
いまさっきここ見たんだけど
尼を確認したら希望小売価格の表示がどこにもないんだが…
画像のゲルググメナースのやつも今見たら画像のと表示が違うし
ほかの最新プラモもメーカー希望小売価格が見当たらない…

直近のコメント数ランキング

traq