• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




「銀  

jyhkw


記事によると



 「中学時代、女子数人からひどいいじめに遭いました。そのせいで不登校になりましたが、高校に進学後は勉強を頑張り、難関大学に入学。卒業後は憧れていた大手企業に入社し、人事に配属されました。
そして採用面接を担当していたんですが、ある日のこと、なんとその面接にかつて私をいじめていた女子が来たんです……! 書類選考は私がしたわけじゃないんですが……。

その元いじめっこ女子も私に気付きかなり動揺、緊張していたようで、手が震えていました。
正直職務経歴もパッとしないし、話し方もしどろもどろで、
面接に同席していた先輩に『この子はないわ』って言われていました。
心の中でひそかに『勝ったな……』と思う自分がいました(笑)」(20代女性)


以下、全文を読む



THE・因果応報!
復讐というより相手の自爆だけど
ざまぁwwwwww



B0CJ4WGVQT
任天堂(2024-03-22T00:00:01Z)
5つ星のうち3.6



B0CWFB2TP5
高松美咲(著)(2024-03-22T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B0CP21CDS9
カプコン(2024-03-22T00:00:01Z)
レビューはありません







コメント(411件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 13:21▼返信
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 13:22▼返信
嘘松
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 13:22▼返信
韓国で流行ってる漫画みたいな話だね
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 13:23▼返信
立場が逆松
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 13:23▼返信
俺も暇な時こういう妄想したことある
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 13:23▼返信
うわぁ・・・
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 13:24▼返信
3流小説以下みたいな話だな
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 13:24▼返信
追放系なろう
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 13:24▼返信
「銀
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 13:24▼返信
人事に配属されたとて同級生の面接とかありえんだろw
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 13:24▼返信
木公
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 13:25▼返信
「銀
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 13:25▼返信
妄想の垂れ流し - 強がりを添えて -
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 13:25▼返信
そんな昔の奴なんて会ったところで顔も雰囲気も違うだろうから分からんわ、とくに女なら
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 13:25▼返信
今も引き籠ってこんな妄想してると思うと惨めすぎて泣けてくる・・・
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 13:25▼返信
でも時間で考えたら、散々長い時間いじめたのが一回の面接でチャラになるなら
こっちの負けでは?
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 13:25▼返信
40代で中途採用とかならまだしも20代のそれも同年代の面接とか設定に無理ありすぎない?
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 13:25▼返信
これよく使われるざまぁ系の話だなぁ
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 13:25▼返信
何でこんなつまらない文章を書けるんだろう
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 13:25▼返信
いじめてた奴の顔なんて覚えてないと思う
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 13:25▼返信
本当にあった!作り話
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 13:25▼返信
これは「銀 松
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 13:26▼返信
これ男か?って思って読んだら女だったわかりやすいな
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 13:26▼返信
人事配属の時点で無能認定受けてるやん
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 13:26▼返信
嘘松
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 13:26▼返信
私は人事部(企画のほうだけど)
採用担当になる若い人にはほぼ決定権無いから
先輩の話出してる辺りがリアルっぽい
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 13:26▼返信
嘘松
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 13:27▼返信
陰キャがたいていやってるだろう妄想じゃねーかw
仮に本当だったとしてもそれくらいキャリアなら想像つくだろう
嘘くせぇって思われそうだな、って
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 13:27▼返信
嘘松なコタツ記事
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 13:27▼返信
俺も頑張ってたら偶然異世界転生したぜ
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 13:27▼返信
大手企業で二十代で採用面接を任されるって……余程優秀やったんやね😊
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 13:27▼返信
なろう系読みスギィ
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 13:28▼返信
なろうに投降しろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 13:28▼返信
なろうを見過ぎた奴の末路
やっぱなろうって現実逃避に最適なんだな
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 13:28▼返信
っていう妄想
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 13:28▼返信
がーるずちゃんねるかよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 13:28▼返信
>>10
まああり得なくもないけど
大手の書類受かってる時点でいじめっ子も無能ではないので
他の大手に受かるだろうから言うほどメシウマでもない
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 13:28▼返信
『GTA6』、発売は2026年に延期?「開発が遅れ始めている」との情報
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 13:28▼返信
(´・ω・`)スカッとなろう系本当松
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 13:29▼返信
嘘つきばっかだな日本人はw
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 13:29▼返信
はぁ…
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 13:29▼返信
現実は虐められた側が負け組になるんよな残念ながら
ストレスで脳も成長しなくなるし
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 13:29▼返信
いじめが本当ならイジメてた奴は相手の事なんて覚えてない
多分これホント松なら立場が逆だったとかだろう
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 13:29▼返信
もやもやした気持ちを一生抱え続けた奴の末路としては痛快だな

本当松なら
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 13:29▼返信
ライブドアニュースはこんな妄想記事書くだけでお金貰えるんか?
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 13:29▼返信
WEB記事なんて単価低すぎて本当に取材してたら採算合わんからな
ライターの妄想天国よ
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 13:29▼返信
>>1
うーんこれは嘘松
いじめられるようなやつは人事には入れねえ。
いきなり人事に配属も変。
陰キャにウケそうな現実にはない妄想って感じ
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 13:30▼返信
>>26
ちゃうねん
私じゃなくて先輩もアイツだめって言ってた!って舞台装置なだけ
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 13:30▼返信
Googirlでは、漫画の原稿を書いてくださいるシナリオライターさんを募集しています。
特に20代から30代の女性向けに、恋愛、スカッと系、夫婦ものやBL、GL、TLものなど様々なジャンルで活躍していただけるシナリオライターさんを募集しています。
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 13:30▼返信
>>1
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 13:30▼返信
面接落ちって普通によくあるし、「落ちたら次行けばいいや」ぐらいにしか思ってないと思うよ

それよりは「いじめっ子が面接に来たのでモンスター呼び出してレ⚪︎プさせた」の方がいい復讐になると思うわ
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 13:30▼返信
現実では面接官:イジメっ子、就活者:自分でガクブルだったとかかな
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 13:30▼返信
いじめられてた原因がなんかわかる気がするわ
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 13:30▼返信
そんなんだからお前はイジメられるんだよ
現実見ろ現実
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 13:31▼返信
マジレスすると
いじめた側はいじめられっ子の顔なんかいちいち覚えてない
面接官が落としたやつの顔覚えてないのと一緒
興味がない
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 13:31▼返信
「痛快」じゃなくて「痛い」の間違いだろ
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 13:31▼返信
>>1
地方の中小企業ならわかるけど大手で若手が面接官任されてるのはかなりありえねえ。
嘘松
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 13:31▼返信
そもそもこんな取材、どんな趣旨でどこで行ったのよ?w
ただの妄想じゃねーか
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 13:31▼返信
いじめていた立場だったら、そんな気を使う会社は受かっても行きたくないけどな
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 13:31▼返信
百歩譲って本当松としても別に震えないでしょw
「あ、ここは無理だな」とは思うだろうけど
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 13:31▼返信
性格悪い
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 13:31▼返信
いじめられて不登校になったところまでは本当
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 13:32▼返信
ちょっと嘘松判定機にかけるわ
ピーガガガ ウィーンウィーン
タダイマハンテイチュウデス
ピーピーピー
ハンテイケッカハ「ウソマツ」デシタ
サヨウナラ
嘘松やったわ
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 13:32▼返信
>>34
いじめっこに下克上!とか昔からある古典みたいなもんや
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 13:32▼返信
2ちゃんねる発祥の膿家スレや合宿所スレ、キチママスレ、スカッっとスレ
あんな嘘話で自分の不遇を誤魔化すようでは一生そのままだよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 13:32▼返信
>>47
空気読めよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 13:32▼返信
>>57
転職の一次で人事部の20代が同席するのはありえるわ
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 13:32▼返信
サムネの選び方よ
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 13:32▼返信
いじめられっ子はいじめっ子のことを何十年も恋のように想い続けるけどね
いじめっ子はお前のことを特に覚えちゃいないよ ごめん
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 13:33▼返信
はいはいスカッとジャパン
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 13:33▼返信
むしろナメられてるんだから高圧的に来るだろ
どう間違ってもやってた側が下手に出る事はない
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 13:33▼返信
年齢設定どうなってんだよw
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 13:33▼返信
内定もらっていろいろ手続き終えたあとならともかく面接で落とされても痛くも痒くもないやろ、別のとこいくだけや
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 13:33▼返信
イジメられてた私:不登校になって勉強遅れて何とか通信とかで勉強して遅れて就活してた。
イジメてた相手:ストレス発散も出来て順風満帆に良い会社に就職して面接に現場担当とかで出て来た

この辺りが妥当なラインなのでは?
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 13:33▼返信
現実はイジメっ子が出世してる側なんだよね
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 13:34▼返信
ただただ情けない
未だに精神がいじめられっ子のままだ
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 13:34▼返信
出版・漫画業界の面接官こと編集者にテンプレ過ぎるって理由で選考を落とされる奴やな
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 13:34▼返信
感動!😭
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 13:34▼返信
嘘すぎて草
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 13:35▼返信
>>46
松スカッと系、頭の弱い専業主婦叩き、頭の弱いパワーカップル()が購入したタワマン叩きのネタはPV数稼げるから好んで書かれる
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 13:35▼返信
新人に面接任せる時点でブラック企業やん
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 13:35▼返信
震えるならこの人を見たから、ではなく
社交不安障害抱えてるだけかもな
どのみち面接ではすごく不利だけど
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 13:35▼返信
「銀 
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 13:36▼返信
>>57
新規なら無いけど、転職や中途採用の面接なら普通にあるぞ。
職歴や資格の有無の書類面での選考時点で、新規採用程の難しさがないからな。
若い世代への対応や受け答えで人間性をみるのに使えるし。
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 13:36▼返信
ウリだけレベルアップ
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 13:36▼返信
バイト君記事のコピペくらいちゃんとやろうや・・・
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 13:36▼返信
任天堂かな?
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 13:36▼返信
実際は逆なんだよね
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 13:38▼返信
面接官が書類選考しないとかあり得るのかね
矛盾指摘されるから予防線張ってるのかな
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 13:38▼返信
という夢を見たニート
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 13:38▼返信
すがすがしい嘘松
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 13:38▼返信
それなんてなろう系小説?
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 13:39▼返信

94.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 13:40▼返信
アクセス稼ぎの創作
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 13:40▼返信
嘘をまとめるの辞めろ
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 13:40▼返信
20代で面接官?
妙だな…
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 13:40▼返信
嘘松くさいな
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 13:40▼返信
> 正直職務経歴もパッとしないし、
パッとしない経歴のやつが書類選考突破する程度の会社なんやで

ま、作り話なんだけど
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 13:40▼返信
妄想ぐらい好きにすれば良いけど外に出すなよ
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 13:41▼返信
なろう系読みすぎです
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 13:41▼返信
中学時代にいじめてたやつの顔なんて100%覚えてないだろw
イジメられてたやつは覚えてるだろうけどな
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 13:41▼返信
>「銀 
なにこれ
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 13:41▼返信
>>80
あと電車の中で系な
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 13:42▼返信
小林製薬のキョゲンデルでも飲んでんのかねぇ
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 13:42▼返信
またダイブウソニュースか
現実はイジメ側はいじめた相手の顔や名前なんて覚えてないんだわ
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 13:42▼返信
>>2
海外ならブラックジョークとして扱われるのに日本だと嘘を嘘だと見抜けない馬鹿が本当のことだと信じてスッキリしてるの草生える
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 13:42▼返信
こんな嘘ばかりついてると友達いなくなるで。
会社でも孤立してまう。
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 13:42▼返信
なろう松
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 13:42▼返信
承認欲求の怪物
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 13:43▼返信
連中はいじめてる自覚ないから、普通に旧友として接して来るよ
だからこんな「痛快」な展開にはならない
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 13:43▼返信
入社一年目で面接に同席させてもらったことあるけど

延々と自分語りのヤバい奴とかいて驚いたわ
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 13:43▼返信
ここまで見事な嘘松を令和に見られて光栄です
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 13:44▼返信
>>84
横から失礼。それでも、この話自体の信憑性はかなり低いと自分も思う。
20代で職歴がパッとしないというのも、それはそうだろとしか言えんし。
面接者がそれ以上の年齢だったら、話はまた違ったけど。
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 13:44▼返信
現実は虐めてたやつが30手前なのにコンビニと飲食店のバイトを掛け持ちしてて可哀想に感じました
俺にも人の心はあるんやな
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 13:44▼返信
「銀
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 13:45▼返信
大手企業なのに20代で面接官?
妙だな
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 13:45▼返信
大企業20代で面接か
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 13:45▼返信
まぁ書類選考や採用試験で落とされてる程度じゃ日立造船の海外派遣みたいな派遣先で過労自殺してるだろ
落とされてよかったよ
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 13:45▼返信
>中学時代、女子数人からひどいいじめに遭いました。そのせいで不登校になりましたが

ここだけ本当松なのほんま虚しい
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 13:46▼返信
ロ虚
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 13:46▼返信
>>67
ニートの考え方
少なくとも大企業はねぇよ
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 13:47▼返信
私怨じゃん
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 13:47▼返信
人事にはいっても20代ってはいり立てだよね面接官になれるものなの?
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 13:47▼返信
スカっと嘘松の称号を与えたい
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 13:47▼返信
大手で20代に採用面接任せるか?
せいぜいバイトとかの面接だろ
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 13:48▼返信
>>98
てか20代で職務経歴パッとしてるやつとかほとんど居ないだろうよ
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 13:49▼返信
>>89
それはけっこうある
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 13:50▼返信
古くからよくあるタイプの嘘松じゃん
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 13:50▼返信
という妄想ですかありがとうございます。
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 13:50▼返信
言うほど中学時代の同級生を10年ぶりくらいに見てすぐ気づくか、いじめてた側が
特に化粧もしてるだろうに
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 13:50▼返信
経歴見たら同時期に同じ学校に通ってるってすぐわかるのに
だれもそこに触れない面接なんかあるかね
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 13:50▼返信
なろう系小説やスカっと系動画の心情を察すると人としてとても醜い
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 13:51▼返信
採用して僻地に飛ばしてやれば良かったのに
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 13:51▼返信
いじめにあったこともあるが15年前の当時の顔は思い出せるけど今の顔とソレが紐づけ出来るかは自信がない。
その程度のいじめだったと言われればそうだけど名前と顔で当時のソイツかどうか特定できる自信はワシにはない。実家に未だ籍があってその住所が書いてあれば思い出せる気がするけど都会に出てきてばったりで思い出せるかなー
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 13:52▼返信
20代で採用面接官?
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 13:52▼返信
「銀松
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 13:52▼返信
こういう胸スカなフィクションは飽きたよ
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 13:53▼返信
なろうとか好きそうw
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 13:54▼返信
採用してからじゃないの?
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 13:54▼返信
まるで嘘の様な冗談だなぁ
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 13:54▼返信
昭和でもこんな作り話あまりしないぞ
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 13:54▼返信
職務経歴がパッとしないのに謎に書類選考通る大企業とは
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 13:54▼返信
なろうに毒されたらこんなことになります。
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 13:54▼返信
なろうみたいな実話だね
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 13:56▼返信
また嘘松を嬉々として記事にしてんの草
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 13:56▼返信
これが虐めっ子の末路なんだよおおおお
逆に虐めで不登校になった私は大手企業に入社したんだよおおおお
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 13:56▼返信
なろうで見た
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 13:57▼返信
実話だったとしても別に面白くも珍しくもなくね?
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 13:57▼返信
本当の雑魚はいつまでも雑魚
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 13:58▼返信
嘘松
中学以来の知り合いの顔が、会った時に分かるかね?
子ども時代の顔と成人以降の顔は別モンだろ。女性はとくにメイクもするし。
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 13:58▼返信
うそくさ
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 13:59▼返信
今時こんなテンプレ嘘松みたいなのに釣られる奴おるんか
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 13:59▼返信
いじめられっ子って性格悪い奴しかいないよね、きもいし
そんなんだからイジメられるんだろ
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 13:59▼返信
「銀 
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 14:00▼返信
自分が大学出た後に同級生が面接受けに来るってお前入社何年目やねんって感じ
妄想を事実のように書くなよ
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 14:00▼返信
妄想か
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 14:01▼返信
どちらの心も虚しい
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 14:01▼返信
なんだろう、嘘つくのやめてもらっていいすか?
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 14:01▼返信
なろうの読み過ぎかな
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 14:02▼返信
20代のぺーぺーまーんさんが他人を評価できるほど社会経験ないやろ
面接官の平均は40代
そら20代が絶対にいないとは言わないがこれ大企業設定なんでしょ
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 14:02▼返信
こいつに気付いて震えてたじゃなく普通に面接で緊張しただけだろ
そんな自意識過剰だからいじめられてたんだろ
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 14:03▼返信
今のあんたあのときのいじめっこと同じ顔してるよ🤓
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 14:04▼返信
いかにも底辺が好きそうな嘘松
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 14:04▼返信
よくある嘘松をもってくんじゃねー
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 14:05▼返信
今もイジメのトラウマが忘れられず、社会人になってもこういう妄想をしてしまうんです・・・😭
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 14:05▼返信
ちまきちゃんは本当にそんなこと思ってるの?
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 14:07▼返信
ツベマンガにありそう
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 14:07▼返信
なろうはファンタジーに昇華してるぶん偉い
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 14:07▼返信
記憶力あるなぁ
中学時代の同級生とか殆ど顔を覚えてないのよな
いじめられてる方は一生忘れなさそうだけど
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 14:08▼返信
仮に本当松だとしても、話これだけ?
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 14:09▼返信
と、いう無職の妄想でしたとさ
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 14:09▼返信
…まぁ、仮にコレが実際にあったことやとして、ホンマに文面にある通り私的な理由で採用見送りにしたとかやないんやったら、別にエエんちゃうか…?
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 14:10▼返信
(笑)とかおじさん構文超えて化石みたいな文をZ世代の20代が使うかね?
と思ってリンク飛んだら漫画付いてて察したんだが
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 14:10▼返信
中学生のクラスメイトとか、時々会ってないと顔見ただけですぐアイツだなんてわからんだろ
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 14:10▼返信
>>17
大企業とか盛らなければ良かったのになとしか
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 14:11▼返信
人事部に配属されるやつは無能と言われてるけど・・・
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 14:11▼返信
>>165
かわいそうに😭

ほら、僕のちん。ぽこをおしゃぶり👿
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 14:11▼返信
そこはむしろ採用促して部下にして扱き使ってやるまでが筋だろうw
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 14:12▼返信
俺もいじめでADSLになって未だに他人と話すのが恐怖い
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 14:13▼返信
記憶力のいいいじめっ子がいじめてた奴に面接会場で会ったとして、
「え? 〇〇ちゃんじゃない? △△中だよね? うわー懐かしい!」
ってなるだけなんだよなぁ
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 14:13▼返信
大企業で20代の面接官ねww
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 14:14▼返信
私情を挟まずに仕事しろよな
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 14:14▼返信
イオナズンと同じレベルで見てて恥ずかしい
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 14:14▼返信
>>66
先輩説得して入社させてからどうのこうのって話が続けばまだ面白かったんだけどな
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 14:14▼返信
20代で面接官・・・??
ないわけじゃないけど大企業だと無いのでは・・・??
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 14:14▼返信
YouTubeの創作動画でよくある話やな
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 14:15▼返信
おいおい、憶測で嘘なんて決め付けるなよ
それじゃ大谷も嘘ついてるみたいじゃねーか
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 14:15▼返信
まーた嘘松
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 14:15▼返信
嘘松オブザイヤー
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 14:16▼返信
※179
早く光回線に乗り換えろよ
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 14:16▼返信
>>183
イオナズンは面白いだろ
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 14:16▼返信
まあ実際は零細の面接いったら自分をいじめてたやつがいたとかなんだろうな
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 14:16▼返信
痛々しい嘘松
包帯のような嘘を見破ることで、学者は世間を見たような気になる
194.投稿日:2024年03月26日 14:16▼返信
このコメントは削除されました。
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 14:17▼返信
中学時代にいじめてた相手なんて普通覚えてないし仮に覚えててもそこから10数年経てばわからなくなるのでは?
特に女なんか見た目もだいぶ変わるだろうし面接官側は書類あるから同郷とか同級生とかわかるだろうが受験者側はわからんだろ
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 14:17▼返信
こんなしょーもねー妄想でカタルシスを得ようとするからいじめの対象になるんだろw
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 14:18▼返信
で、イジメられた原因は?
こんな無理な設定考える脳みその奴がマトモな人間とはとても思えんな
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 14:18▼返信
>>185
一応プライム企業にいるけど、3~4年目から担当させるよ
むしろ大企業のほうが若い男女にいろいろやらせて育てていて、中小企業のほうがいつまでもオジさんが担当してる気がする
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 14:18▼返信
でもこの場合しどろもどろにならず有能だったらどうするんだ?私怨で落とすのかそれとも企業利益に準じて採用するのか
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 14:18▼返信
ようつべとかでよく聞く
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 14:19▼返信
>>192
それすらないかもなw
学生時代いじめられてたけど良い企業に入社していじめっ子が面接に来たから落としましたなんてのはスカっと系の話ではテンプレの一つだしそれを自分の事のように話して承認欲求満たしてんじゃね?
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 14:19▼返信
※185
普通にあるやろ
1次面接とか足切りの段階とか
面接官も訓練段階とか
大きな決定権はないだけならざらにある
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 14:19▼返信
まあ嘘なんですけどね
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 14:20▼返信
顔にでかいほくろがあるとか特徴のある顔だったんじゃないか
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 14:21▼返信
履歴書みりゃ出身地とか学校バレバレなんですけどw
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 14:24▼返信
先輩とか妄想乙
こんなんで新聞書ける新聞社が1番アホで草
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 14:24▼返信
>>198
人員ローテ出来るくらいに余裕のある大手と余裕のない中小やな
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 14:26▼返信
妄想サイトの転載
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 14:27▼返信
これが本当に現実ならどれほど良かった事でしょう
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 14:29▼返信
二昔前に底辺の掲示板で散々繰り返されてたテンプレが
SNSの普及で普通に出回るとか頭痛い。
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 14:30▼返信
20代で人事任されることってある?小さい会社ならわかるけど…。
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 14:33▼返信
弱者向け漫画かよ
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 14:33▼返信
という夢を見たの
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 14:34▼返信
嘘松妄想松悲哀松
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 14:37▼返信
20代で店長とかならバイトの面接くらいはやるだろ
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 14:39▼返信
※211
別にメイン権限とも言ってないだろ決定権もないみたいに言ってるし
補佐で一緒に若いやつ面接に並ぶとかおかしくもない
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 14:40▼返信
「銀 の続きはよ
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 14:43▼返信
いじめられていたことだけが本当
こういう性格だからいじめられたんだろうなってはっきりわかる
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 14:44▼返信
ツイの嘘松だけじゃ飽き足らず
とうとう意味不明なサイトの嘘松漫画まで記事として取り上げたのか
終わってるなあ
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 14:47▼返信
嘘くさぁ
ヤベェ奴が新卒で入ってしまった時に社内の人事部や総務が面談してたってなると
モメるから。人事部の連中は何やってんだよ、まともな人材ぐらい寄越せ
アホを入れるなって他部署から恨まれたりするんで
大企業のほど新卒対応は社外に委託するよ
出世して面接担当は出世してないよw
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 14:51▼返信
20代女性が人事?
ないわw
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 14:53▼返信
※215
店長とかバイトとか書いてない事をいきなり言いだす奴ってやっぱ発達なの?
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 14:53▼返信
THE嘘松w
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 14:53▼返信
これ真に受けるほど知能が低い奴おるの?w
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 14:53▼返信
何この適当な記事
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 14:54▼返信
>>221
高卒でも人事おる
採用の権限はねぇけどなwww
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 14:54▼返信
妄想やな
いじめたほうは覚えないしなー
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 14:55▼返信
こんなの信じるバカがいるのなw はちまバイトとかw
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 14:56▼返信
朝バイトライターがはちまを全部悪くしてるな
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 14:57▼返信
出世して大企業の面接官に

これ笑う所か?

せめて社長になってからイキれよ
そんなんだからいじめられるんだぞwww
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 14:58▼返信
最近この手の漫画も3つくらい読んだ
流行ってんのかね
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 14:58▼返信
嘘松に【痛快】とか言い出すアホがいるのなw
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 14:59▼返信
完成度の低い嘘松でたまげた
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 14:59▼返信
中学時代の女の区別がつくわけねぇだろ、どんだけメルヘンなんだよw
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 15:00▼返信
スカッとしたなw
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 15:00▼返信
大人になって最後の感想出てくるのか…ろくな大人ではないね
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 15:01▼返信
>>184
違う、縦読みの流れの話やで
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 15:04▼返信
へーぇ。
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 15:04▼返信
面接の資料やスケジュール管理する若いやつが一緒に進行面接するやろ
判断権限は役職者以上だろうけど
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 15:05▼返信
嘘松
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 15:09▼返信
いたたたた
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 15:09▼返信
どんな確率だよw
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 15:15▼返信
いじめられる様な奴は何やってもダメなので社会にも適合出来ないよ、だからいじめられるんだろ。
妄想垂れ流す暇あったら周りに迷惑かけない様に首を括りなさい。
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 15:15▼返信
あーーーああーーーーああああああーーー、
嘘松ぅ!!
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 15:16▼返信
だいたいイジメられるような陰キャはコミュニケーションも取れないから出世は出来ない
イジメてる奴のほうが人間関係良好で人生イージーに過ごしてることが多い
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 15:16▼返信
この漫画は無料で読めんの?
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 15:17▼返信
なろう小説ですか?
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 15:18▼返信
いいなぁ知能が低い人間はこの創作に満足出来て自尊心を満たせるから
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 15:18▼返信
作り話もほどほどにしろよ
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 15:18▼返信
男は男叩きネタ、まんさんはこうやって男やっつけた系武勇伝(嘘)ネタを堂々と持ってくるあたり、さすが筋金入りのフェ三バイトだなって思うわw😅💦
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 15:20▼返信
面接官になった~は嘘だと思うが
こういう考えしてるからイジメられるんだろな
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 15:21▼返信
なろうとか好きそうw
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 15:24▼返信
って夢を見ました?
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 15:25▼返信
子供を作った方が勝ち
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 15:27▼返信
浅っさ
勝ったな…じゃねえんだわ
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 15:31▼返信
浅いな
もう少しストーリー入れて捻って作品作り直して
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 15:31▼返信
20代で面接官はねぇわw
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 15:35▼返信
面接に落ちたくらいじゃまだ足りん
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 15:36▼返信
安定の嘘松
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 15:36▼返信
>>121
大企業の定義に当てはまる会社に勤めてるけど、1次面接は20代若手がやってるぞ
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 15:37▼返信
うそまーつ
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 15:38▼返信
こういうのは中学生で卒業しときなよ
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 15:39▼返信
相手は覚えてないだろ
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 15:41▼返信
タイトルでわかる嘘松
さすがはちまつ
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 15:46▼返信
これは模範的嘘松ですね、立場逆転からのざまぁは王道ですよ
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 15:53▼返信
悪役令嬢とか好きそう
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 15:54▼返信
なんか読んでて恥ずかしくなったわ
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 15:55▼返信
20代で採用面接に参加ってことは20代前半って事は無いでしょ
そしたら中学生のイジメなんて12年ぐらい前とかそんなんだよ?相手覚えてるわけないやん

269.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 15:58▼返信
現実はいじめっ子が面接官でいじめられっ子がパートに応募してきたってところやな
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 15:58▼返信
>>1
陰豚女 隙あらば 嘘松
 
ゴミみたいな人生送ってそう
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 16:00▼返信
>>106
陰豚女 必死www
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 16:01▼返信
大企業の経営者とか社長じゃあねえのかよ
面接官ってwww
そんなんでイキってんのwww
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 16:01▼返信
中学の時から顔全く変わらないの凄いね
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 16:02▼返信
学生時代にイジメてた奴が私の会社の面接に来たザマァって話はたまにツイッターランドで聞く嘘松あるあるだと一番読んでて頭おかしいと思ったのは勝ったなって思った事かな
落ちた人はその会社には落ちたかもしれんけど旦那がもう居て結婚してるかもしれないやん
そしたら人生の勝ち負けなら負けてるかもしれないのになんで思っちゃったのかね・・・
後「採用面接を担当していた」っていうのが嘘くさい。大企業なら面接担当の椅子に座るのも難しいんじゃないですかね・・・アシスタントで会場のサポートしてたのならまぁって感じ
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 16:03▼返信
女ってマジで日常的にこういう妄想膨らませてる生き物だからね

だって考えてみろ、刀剣乱舞で本当に博物館に刀剣鑑賞しに行って、長船とかの刀見てよだれ垂らして
擬人化妄想する事ができる奴らなんだぜ
276.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 16:04▼返信
>>272
何言ってんだよ。大企業の採用面接官なら滅茶苦茶スゲエことだよ。20代で会社に入れるメンバーを決められる立場にいるんやで滅茶苦茶凄いぞ
277.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 16:10▼返信
タイトルで分かる嘘松
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 16:15▼返信
正直20代での因果応報や自業自得系はむしろラッキー
反省改善の意思があればだけど
 
逆に被害者側がやり返しちゃうと危険
人生先が長い分だけ因果がひっくり返る可能性大
279.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 16:16▼返信
しようと思えば想像だけで妊娠できる生き物だからな
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 16:22▼返信
そまつ
281.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 16:22▼返信
人事でないと面接官になれない、という妄想自体が社会にすら出たことない奴の妄想だとバレてしまうわけだ。
人事なんか、正直社員のスペック的に高くない現実を知ろう。
面接官として出るなら、現場のリーダ役として、部下や、派遣、請負などを採用するときに出る面接官の方がイケてないか?
282.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 16:23▼返信
スカッと嘘松
283.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 16:29▼返信
なんでこんな空想を取り上げるのかね?ww
「こうなっていて欲しい・・・・」といういじめられっ子の願望なの?

まぁ想像すれば容易にわかるだろうけど、大部分のいじめっ子は将来大企業へ
そしていじめられっ子は派遣・・・だと思うぞ。
284.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 16:30▼返信
勉強は人間としての能力を上げる行為よ
よく勉強ばかりでコミュ力が身につかないって言われるけど
それはほんの一部で実際には知識があるから話題もあって会話の材料をたくさん持つことになるからな
勉強してこなかったやつは相手の話を聞かないで明るく振る舞うが限界の道化になるしかない
285.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 16:30▼返信
ネットサーフィンしてたらたまたま読んだ漫画の内容と似てるな
続きは知らん
286.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 16:35▼返信
>>275
いや、その例え方はまずい。
男だって戦艦とか擬人化して萌え萌え言ってるじゃんって言われたら、とくさんや司令官はおしまいやで?
287.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 16:43▼返信
本当にそういう日が来たら良かったのにね
288.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 16:44▼返信
不登校サクセスストーリー
嘘松
ネットに投稿するけ?ww
289.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 16:46▼返信
「銀
290.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 16:50▼返信
現実は真逆
引きこもってフリーターが精一杯の中
近所の中小企業に自転車で面接に行ったら…
作業服きた女の面接官がいじめっ子だった件
291.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 16:50▼返信
嘘やね、人生経験浅い20代に面接官任せる企業なんてやべーわ
292.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 16:53▼返信
大企業でも若手でいきなり人事に配属って珍しくないか?
293.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 16:56▼返信
嘘松すぎる......
いじめられっ子までは本当で、叶うことの無い理想をニチャア......って顔で弱者女性が書いているかと思うと悲しくなってくるな
294.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 17:04▼返信
スカッと嘘松
295.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 17:08▼返信
そんなんだからいじめられるんだろ
296.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 17:21▼返信
>>237
クソみたいな流れで草
必死に構って欲しいチー牛みたい
297.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 17:26▼返信
いじめっこはお前のことなんて覚えてないぞ
嘘松だけど、いじめられた事と、面接時の職歴と受け答えの部分は自分がバイトの面接で体験した本当の事なんだろうな
298.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 17:28▼返信
設定の粗もだが容姿変わるのに同一人物って間違いなくわからんよね
昔の2ch創作ざまあより質低いわ
299.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 17:29▼返信
U   
300.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 17:35▼返信
いかにもイジメられっ子の陰キャが考えそうな話だなwww
301.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 17:37▼返信
大企業の人事にそんな若手回す訳無いから

302.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 17:38▼返信
>>1
20代があり得るあり得ないでコメントしてる阿呆共www
これを一目で嘘松とわからない時点でお前ら全員阿呆なんだよwww
303.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 17:38▼返信
人事に配属されただけで実際に選考も関わってないレベルでよくそんなイキれるな
人事って人を選ぶ部署だから自分が超偉くなったと勘違いしがちなんだろうけど
こういうのがトンボ鉛筆の佐藤を生むんだろう
304.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 17:39▼返信
>>26
これを読んでリアルだと思う時点でお前はアホなんだよw
305.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 17:42▼返信
スカッと系動画で有りそうな話
306.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 17:43▼返信
スカッとジャパン
307.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 17:52▼返信
スカってするか~?絶対突っ込まれるぞ
一番の大前提は虐めてた奴はお前の事なんて覚えてないよ
308.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 17:54▼返信
>>307
さすがに直接会って名前を聞けば思い出すわ
309.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 17:57▼返信
安い漫画とかで既にありそう
310.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 18:02▼返信
20代で採用人事担当とかありえんだろ・・・
311.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 18:06▼返信
いつもの
312.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 18:06▼返信
>>301
年代近いってことでオブザーバー要員配属はあるぞ
それでも面接官は眉唾もんだが
313.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 18:06▼返信
実際は虐められてた側が落とされます
314.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 18:12▼返信
創作やんけ
こんな想像するような陰キャだからいじめのターゲットになるんだよ
315.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 18:13▼返信
嘘松
いじめができる奴の方が要領よくて会社じゃ昇進するぞ
316.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 18:15▼返信
映画化決定
317.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 18:18▼返信
もう、ソースの出元からして作り話って分かる
318.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 18:27▼返信
>>1
嘘松のまとめないとこの管理人しぬの?
319.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 18:30▼返信
記事読んでない
タイトルだけで松林
320.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 18:30▼返信
20代で面接官はありえない
嘘松にもほどがある
あと絶対普通、虐め相手なんて気づかない
321.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 18:30▼返信
世間には逆パターンの方が多そうだが?
いじめっ子はのびのび育ってリア充になり、苛められっ子は陰キャになる・・・
322.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 18:45▼返信
顔じゃわからんって言ってる奴、普通に履歴書みたら名前見て思い出すんちゃう?
323.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 18:47▼返信
嘘松聖
324.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 18:47▼返信
無理があり過ぎてなんか言ったら負けな気がしてくる
325.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 18:48▼返信
>>322
虐められてた方はすぐ思い出す
虐めてた方は名前を聞いても思い出さんから
326.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 18:49▼返信
フェミ向けのスカッと漫画で見た

元ネタかな
327.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 18:50▼返信
>>312
オブザーバーでもあり得ないかな
あり得るとしたら面接会場をサポートしたり進行する人で雰囲気どんなもんか教えるために入れるって感じだけど大企業だとしたらそういうの秘書の人がやるしな
328.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 18:53▼返信
マンさんはこういう創作話でスカッとするのね
329.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 18:59▼返信
>>312
普通に考えたら面接のトップが50後半~やろ?
会場面接官のトップが40か50代、サブが左右に経験を積ませる30~40代が居て終わりや
余程優秀じゃない限り20代座れる席はどこにもない
330.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 19:23▼返信
>>321
割とそれやぞ
いじめ加害者の方が神経太いしコミュ力あるから営業や企画の花形部署にいて家庭持ってるパターン多い
331.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 19:25▼返信
中学時代しか知らない奴が20代になっててすぐ気づくか?大企業人事なら服装も化粧もしっかりするだろうし。そもそもいじめた側の記憶に残ってないだろ。それだけでも嘘松。というか使い古された嘘松
332.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 19:25▼返信
流石に嘘松臭いんだが…大企業の面接って基本管理職勢揃いたからおっさんおばさんしかいないんだが…
333.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 19:31▼返信
この手の話でスカッとするやつアホやろと思ってしまう
334.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 19:36▼返信
「あなたのガクチカを教えてください」
「あなたをイジメていたことです」
どうせダメだと悟ったならこれぐらいはやってほしい
335.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 19:49▼返信
という夢をみたのか
336.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 19:55▼返信
大手企業の20代で採用人事任されるなんてあるか?
337.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 20:13▼返信
因果応報ってホラ吹きがイジメられる所?
338.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 20:18▼返信
面接で嫌な思いをさせられたことが多々あるから、求職者という下の立場の人を、上からの立場で見下す創作を賞賛したくない
339.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 20:23▼返信
うそくせえ
340.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 20:42▼返信
>>47
これが嘘か本当かは置いといて
頭古くねえか?
別にいじめられても優秀な人なんて沢山いるぞ?
341.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 20:45▼返信
う松
342.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 21:00▼返信
すごい妄想
343.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 21:19▼返信
ありそうだけど、ない話
信じる奴はパカ
344.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 21:51▼返信
もう少し頑張れよう
345.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 21:52▼返信
最終的に自分が加害者になれば勝ちだからね!
346.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 21:54▼返信
>>321
レアケースだから元いじめられっ子が喜んでるんじゃね?
347.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 22:01▼返信
という夢を見た
348.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 22:11▼返信
これほど雑な松があるだろうか
349.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 22:14▼返信
嘘松でもスカッとできれば良くない?
350.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 22:24▼返信
まさに『自業自得』ってやつだ。
351.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 22:25▼返信
なろうでやればいいのに
352.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 22:34▼返信
>>24
昭和脳か中小以下か田舎の企業の考え方
353.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 22:36▼返信
>>31
それ自体はあり得ない話では全くないし、そもそも採用担当なんて大した立場でもない
354.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 22:47▼返信
>>81
そうとは限らないが
355.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 22:48▼返信
>>89
書類選考官と面接官が違うことは普通にある
356.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 22:49▼返信
>>116
別にそれはあり得る
357.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 22:49▼返信
>>117
別にそれはあり得る
358.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 22:50▼返信
>>123
会社による
359.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 22:50▼返信
>>125
それは別にあり得る
360.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 22:51▼返信
>>133
そんな権限採用担当にはないぞ
361.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 22:51▼返信
>>135
それは別にあり得る
362.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 22:52▼返信
>>142
募集ポジションの採用状況による
363.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 22:54▼返信
>>176
企業とか業種による
364.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 22:55▼返信
>>178
そんな権限ないぞ
365.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 22:56▼返信
>>181
それは別にあり得る
366.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 22:57▼返信
嘘松
367.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 22:57▼返信
>>211
あるぞ
368.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 23:01▼返信
>>220
いや、普通に現場責任者も面接入るし、そもそも人事に決定権なんてない。あと、社内の人間採用するのに委託なんてしない。
いつの時代のイメージだよ。
369.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 23:03▼返信
>>221
20〜30代女性が採用担当やること多いけど。
370.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 23:05▼返信
>>226
人事担当が採用権持ってる方の方が少ないだろ。
371.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 23:06▼返信
>>230
ここのコメ欄にもいるけど、人事が偉いと勘違いしてる奴結構いるよな。
372.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 23:07▼返信
>>257
いやそれは普通にある
373.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 23:13▼返信
>>276
いや、そこまで凄くないよ
あくまで現場や会社の意向に合わせて採用計画を立てるし、採用の最終決定も役員クラスや現場責任者が行うので、会社のメンバーを決められる立場にいるわけではないよ
374.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 23:17▼返信
>>291
お前も社会に出ろ
375.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 23:18▼返信
>>301
普通にあるぞ
みんなイメージ古すぎん?
376.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 23:19▼返信
>>310
あり得るぞ
377.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 23:20▼返信
>>349
できればね
378.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 23:20▼返信
人事部に配属されるだけならあるかもしれないが面接は任せられないだろ...
379.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 23:21▼返信
>>338
そもそも求職者は下ではない
そんな考えの会社はクソだわ
良くない会社に引っかかってしまったね
380.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 23:22▼返信
>>336
あるぞ
381.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 23:22▼返信
>>332
んなことはない
382.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 23:23▼返信
>>57
あり得るぞ
383.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 23:27▼返信
>>302
いや、嘘なのは皆んな分かったうえで話してるんだわ
384.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 23:28▼返信
>>17
それ自体はあり得ない話ではない
385.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 23:43▼返信
>>378
いや普通にやるぞ
386.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 00:12▼返信
上京しても上京した地元の奴と鉢合わせとかあるし
一次面接なら大手だろうが若いのが担当する事も別に普通にあるだろ
387.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 00:16▼返信
しょうもない物語
388.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 00:53▼返信
引きこもりが高校で活躍出来るわけねえだろアホか
389.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 01:23▼返信
ないな
もしあったと仮定してもインタビューやエピソード募集でこんなのだしちゃう人事ガバ過ぎて会社終わってんだろ
390.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 02:12▼返信
大手企業で20代の面接官はいないな
391.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 02:26▼返信
ザ・ウソマツストーリーズ
392.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 02:34▼返信
>>390
いるぞ?
393.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 03:43▼返信
こういうスッキリする系のテレビにあったけどすぐ影響されるなw
394.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 04:37▼返信
という妄想
大手企業で20代で採用担当とかあり得んわ
どんな人材が欲しいかすら把握してないだろ
395.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 06:29▼返信
どうせほかで受かるだろとか気まずくなった程度じゃ全然すっきりしないなと思った
396.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 08:14▼返信





        ※1 中卒wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
397.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 09:34▼返信
う、う、う、嘘松ぅ〜〜〜〜〜(笑)
398.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 09:35▼返信
>>394
普通に20代でもいるわ
アホか?
399.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 10:02▼返信
北海道のように
いじめてた方はイジッて遊んであげてたとかしか思ってないだろ
400.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 12:16▼返信
松かれさまでした
401.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 12:43▼返信
妄想も程々にしとけ
帰ってこれなくなるぞ
402.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:50▼返信
同年代が面接する側・される側になるかよ
403.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 15:09▼返信
スカッと系の作り話ですげーよくあるやつ
404.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 15:19▼返信
いつもの嘘
405.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:43▼返信
この嘘松はないわ
406.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 01:23▼返信
>>402
それは普通にある
407.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 15:18▼返信
>>1
見事な光速の反応
加えてレスで遊ぶ余裕も見せつけるとは、これは一級嘘松鑑定士
408.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月29日 10:53▼返信
そもそも20代で面接官っていうのはちょっとな・・・30差し掛かるぐらいならあるとは思うが・・・
イジメめてた側が名前を見て思い出して~っていうのも正直覚えてるもんかねって思う
勝ったなという台詞も落とされたとしても他で受かってるかもしれんし勝ち負けとしてはどうなんって感じ
話が盛りに盛ってあるのは間違いないから真実かといわれると微妙なところ
409.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月29日 22:50▼返信
時系列が合わんわなぁ
新卒人事部はともかく、そこで採用面接官やらせるわきゃない
大卒20年とかで面接官になって、中途採用の面接に来たのが みたいなのが精一杯だろ
410.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月01日 04:49▼返信
ここに立派な松があるでしょう?
411.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月02日 15:48▼返信
そういう妄想虚しくならんの?

直近のコメント数ランキング

traq