• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Twitter(X)より









おわかりいただけただろうか?











この記事への反応



どちらの作品に対しても解像度が高く、リスペクトと愛ある作品化でした。

作品のジャンルは全くの別物だけど、所々ぼっちっぽさがあったアニメだよな

ぼざろ2期やるなはら監督、アニメ会社はそのまま同じがいいなあ

すごーい!!!
同じ監督だからたまたまか狙ったのか分からないけど、スゴすぎる…


フリーレンの横顔出た時「めっちゃぼざろっぽいな」ってニヤニヤしてたけど監督同じだったんだな

素晴らしすぎる
ぐう天才監督


だからフリーレンオモロかったのか!監督同じやん!

監督同じなのは知ってたけどこれはすごい

こういう演出があるからアニメはやめられないし好きでたまらない

こうゆうオマージュ好き







なんか既視感あると思ったらこれか



B0CKYL6N1B
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2023-11-10T00:00:01Z)
5つ星のうち4.0





コメント(173件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 15:32▼返信
天才
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 15:32▼返信
🖕🏿💩🖕🏿
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 15:32▼返信
恥ずかしいからね
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 15:32▼返信
すると総集編を劇場でやるのか
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 15:33▼返信
ワンパターン
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 15:33▼返信
監督の引き出しが少なくてかわいそうってことが言いたいのかよ?
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 15:36▼返信
天才なん?なんで関係ないジャンル違う作品でそれするか俺にはわからんが
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 15:37▼返信
※6
そういう事を言いたいんだろうね
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 15:37▼返信
監督同じかよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 15:37▼返信
くせあるんか
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 15:37▼返信
監督がワンパターンてこと?
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 15:38▼返信
アニメに限らずドラマもバラエティーもニュースも全部同じ演出やん
テンプレ作ってそれに沿って当てはめていくだけ
つまんねえコンテンツになったよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 15:38▼返信
別に凄くはない
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 15:39▼返信
せっかくの最終回を使いまわしで終わらされるって可哀そうに思えるけど
アニヲタが喜んでるなら別にそれでいいのか
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 15:40▼返信
つまりパクリってことなのか?
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 15:40▼返信
引き出し少なくね
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 15:40▼返信
> ・次に繋がる事を暗示する建造物END

お前、暗示の意味分かってないだろ
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 15:41▼返信
ひよこババァ
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 15:41▼返信
統一教会に過料10万円
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 15:41▼返信
ぼっちが人気者になっていく物語と
英勇が忘れられてぼっちになっていく物語
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 15:42▼返信
面白かったけどぼざろはどうでもいいな
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 15:42▼返信
>>20
いや全然違うので
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 15:42▼返信
【ついに】サグラダ・ファミリア聖堂、2026年に完成へ スペイン
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 15:42▼返信
>>1
狙ったかは不明やけど好きな演出なんやろな
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 15:43▼返信
キャラはいいけど話は本当につまんないよフリーレン
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 15:43▼返信
知ってた
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 15:43▼返信
でっていう
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 15:43▼返信
【速報】最高裁が初判断 犯罪被害者給付金「同性カップルも受給できる」
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 15:43▼返信
またこじつけてんの
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 15:43▼返信
手抜き、手癖でやってるだけだろ
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 15:44▼返信
>>1
ファンは喜んでるけど、見てないアンチはイライラ
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 15:44▼返信
ひよこババア合意なし
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 15:44▼返信
誰も覚えてないアニメと何かゴリ押しアニメを比較されてもな
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 15:45▼返信
監督は同じでも違うでしょ
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 15:45▼返信
既視感与えちゃダメじゃね?w
しかもそれが自分の関わった作品なら尚更
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 15:45▼返信
ざぁ〜こ♡閉じ込め合意なし
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 15:45▼返信
珍しくも無い
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 15:46▼返信
こうやってファンとやらが変なこじつけして無駄に持ち上げるから一般人は冷めていく
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 15:47▼返信
うるせー話題にもなってねえだろバカ
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 15:47▼返信
監督の締めの引き出しの無さって言ったらアカン流れか
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 15:47▼返信
内容を語ってるやつ見たことねえ
みんなキャラのことでコスプレやらイラストで騒いでるだけじゃねえか
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 15:47▼返信
>>7
俺は演出の使い回しって普通に原作に対して失礼だと思ったわ
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 15:47▼返信
>>31
アンチこそ毎回欠かさずよく見るんだよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 15:48▼返信
いつも約束通りでしょ最終話まだ同じくかよ笑
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 15:48▼返信
マハト出ないで終わったの?
あの話が一番いいのに
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 15:49▼返信
デンケンの殴りあいじゃあとデンケンとラオフェンの疑似家族的な関係だけ面白かったよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 15:49▼返信
ちらっとみたけど無理だった
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 15:50▼返信
そうなんだすごいね!
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 15:50▼返信
>>11
アニメなんて同じようなシーン使い回しばっかじゃん
ナーロッパとかAKIRAのバイクとかさ
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 15:50▼返信
フリーレン普通に出来良かったな
力入ってるだけあった
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 15:51▼返信
俺たちの冒険はこれからだ?
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 15:52▼返信
>>12
予算が出ないからね
仕方ないね
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 15:52▼返信
当たり監督やな
チェンソーマンやってもらおうや
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 15:53▼返信
なろうの枠から出れてない所詮はステマ持ち上げありきの作品
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 15:53▼返信
>>24
ぼっちざ好きなキャラで分かる性格判断
ぼっち派 凡人
リョウ派 クズ
ニジカ派 マザコン
キタ派 メンヘラ
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 15:54▼返信
>>42
同感
作品の中身を考慮せず手癖でやってるだけだもんな
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 15:54▼返信
あのさ監督が過去に使った演出をまたやっただけなんだけど  コレのどこに評価する所があんの?
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 15:56▼返信
>>53
そもそも元が大して面白くねぇのにどうしろとw
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 15:56▼返信
>>2
🖕😬🖕
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 15:56▼返信
フリーレンハラスメントもいい加減にしろ
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 15:56▼返信
辞めろって。ドラゴンチェーンソーが自殺しちまうぞ、w
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 15:56▼返信
ぼざろパクるんじゃねえよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 15:57▼返信
ただの手抜きでは?
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 15:57▼返信
堂々とパクるのヤバ過ぎ
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 15:57▼返信
キャラは魅力が無い、ストーリーは平凡で退屈、バトルはご都合でワンパターン、設定は粗だらけで雑
何を楽しめと
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 15:57▼返信
おかわりいけただろうか?🤔?
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 15:57▼返信
オマージュじゃなかったら、同じ演出しか出来ない無能ってことやぞ
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 15:57▼返信
パクりの起源は韓国
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 15:59▼返信
よくわからないが、なぜ同じ演出をしたら名監督扱いなのかな
手抜きのような気がするんだが
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 16:00▼返信
ただの手抜きでは?
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 16:00▼返信
演出の引き出しが無いって事だろ
褒めるような事か?
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 16:00▼返信
監督同じなら引き出し少ないだけじゃねぇか…
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 16:00▼返信
お前らこれがいいんだろ?ってバカにされてるだけやん
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 16:01▼返信
項目的に全部揃ってるのは稀かもしれないけど、個々には割と良くある手口かと
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 16:11▼返信
パクリ
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 16:12▼返信
>>20
最終的に数百年後 フェルンの墓の前で
「もう私の事を知っている人なんて誰もいなくなっちゃったよ 」とか言ってそう
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 16:12▼返信
どうしても監督の癖(演出の)が出るし仕方がない
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 16:12▼返信
こういうのって大概昭和の洋画のカット真似てるとかやろ定期
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 16:12▼返信
まあ監督によってそれぞれ十八番な演出手法あるしな
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 16:17▼返信
すまん、演出の引き出しが少ないだけなのに何をそんなに褒めてるんだ?
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 16:17▼返信
いいアニメ化だったけど、だとしたら引き出しなさすぎない?
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 16:17▼返信
原作を無視して作品を自分のオモチャだと思ってないと出来ない演出ですよね
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 16:17▼返信
ワンパターンな監督ってだけだろ
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 16:20▼返信
監督「演出一緒でいいっか」
ファン「この演出すげええええええ」
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 16:22▼返信
これは監督が恥ずかしいだけじゃんw
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 16:23▼返信
はちま民相変わらず文句ばっかだな
監督の人間性わかってれば批判は出来ないぞ
原作に対するリスペクトちゃんと持ってる
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 16:24▼返信
パクリやがって!
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 16:26▼返信
フリーレンとぼざろ作者一緒ならいいけど違うならダメだろ…
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 16:27▼返信
>>86
引き出し少なすぎて草
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 16:30▼返信
まあファンが面白かったと思えるのが一番だしええんちゃう
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 16:30▼返信
※86
リスペクトがあるのと演出がワンパターンなのは関係ないからね
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 16:31▼返信
作品として違和感ないなら別に気にならないけどね
原作的にあり得ない描写でもないし
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 16:34▼返信
それしか引き出しのねえ監督ってだけじゃん
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 16:36▼返信
この監督はこれしかできないってこと?
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 16:40▼返信
使いまわしただけやん
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 16:41▼返信
え?
これ恥ずかしいとこを晒してるの?w
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 16:41▼返信
ディズニーの使いまわし思い出したわw
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 16:41▼返信
葬送のフリー素材
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 16:42▼返信
他人の作品の私物化
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 16:45▼返信
これを自分の個性にする気だろ
今後何回も続くぞ
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 16:53▼返信
長井龍雪も持ち上げられたけど結局は似たような演出に偏ってたわな
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 16:55▼返信
そもそも、ボッチザロックって? 聞いたことない
オタクしか知らない、マニアなキモアニメを話にだされてもな・・・・
オタクはすぐ調子に乗るからキモイ
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 16:56▼返信
大ヒット…?
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 16:57▼返信
だから?
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 17:05▼返信
で?
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 17:08▼返信
似たようなものしか作れんのね
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 17:08▼返信
>>1
あれってヒットしたの?
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 17:09▼返信
これは俗にワンパターンと言うのでは?
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 17:10▼返信
よくありそうなパターン、他にもいろいろ出てくるんじゃね?
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 17:12▼返信
>>76
そこはフランメかヒンメルだろ
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 17:14▼返信
>>102
調子に乗らないアニオタなんてただの真っ当な人間になるじゃないか
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 17:16▼返信
オマージュっていうか監督同じなら手癖って言うんじゃないのか
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 17:16▼返信
>>102
健常者ははちまのフリーレン記事に来ないと思うんだけど(名推理)
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 17:21▼返信
ぼっちって知らないんだけど、ギャグ漫画じゃないの?
ジャンル違うタイトルをオマージュしても仕方なくない?
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 17:22▼返信
監督が同じならしゃーないやろ。その演出が好きなんだよ
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 17:32▼返信
こういうのはオマージュじゃなく単に監督の引き出しとか好みの演出の話だろ 実写もアニメも監督意識して見始めると各々のクセや好みがマジでわかる
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 17:44▼返信
スパイファミリーのOP作った監督とかが参加してたら大股開きで歩くフリーレンとかフェルンが見れたのかな
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 17:45▼返信
おっさんがアニメばっか見てんじゃねぇ!
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 17:46▼返信
信者がウザいだけのアニメでしたね
どこが面白かったんだコレ
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 17:47▼返信
※86
監督の人間性とかいうのが出てきてる時点でリスペクトもクソもねえだろ
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 17:49▼返信
>>55
見てないから知らん
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 17:54▼返信
良かった、パクられた監督はいなかったんだね
・・・
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 18:00▼返信
だから、何?って感想しか出て来ないどうでもいいポストやね
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 18:01▼返信
だれがぼっちざアウラだよ
はいアゼリューぜ
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 18:02▼返信
引き出しが少ないのかな?
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 18:11▼返信
>>113
はちま見てる時点でおわってる人間だから
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 18:14▼返信
わんパターン
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 18:20▼返信
知らねーーー!知るか!は〜い強要
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 18:28▼返信
ヤマカンが監督だったらここまでヒットしなかったと思う
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 18:30▼返信
>>25
あれはアラフォーにならないとわからないと思う
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 18:35▼返信
ぼっち・ざ・ろっく!は未来のフリーレンだろ
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 18:37▼返信
>>19
反共功労者だからな
恩情は必要
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 18:38▼返信
>>64
過去の本人に謝罪すべきだな
一切努力してねーんだから
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 18:39▼返信
>>119
リーニエが可愛いだけのアニメ
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 18:46▼返信
今期の円盤売上チェンソーマン超えられそうか?
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 18:59▼返信
パクりかよパクられた監督訴えた方がええぞ!?
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 19:09▼返信
だいたいこんなもんや
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 19:19▼返信
大ヒットアニメって何かと思ったらぼざろかよ
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 19:21▼返信
監督が自分の色出しても原作ファン納得してるんならいいんじゃない
どこぞのドラゴンと違ってさ
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 19:42▼返信
どっちも好みでなくあまりおもしろくなかった
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 20:07▼返信
別作品で狙ってやる意味がないやろ
単純に製作者のクセみたいなのが出てるだけやで
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 20:18▼返信
芸がないのを露呈したかw
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 20:24▼返信
(ぼっち見たことなかったからわかなかった)
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 20:26▼返信
ぼざろの名前出た途端にアンチ活動始まるの草なんよ
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 20:28▼返信
人気のあるアニメって同じ事しかやらんからな
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 20:29▼返信
俺たたエンド
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 20:31▼返信
パクリか
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 20:33▼返信
OPの監督のクレジット表記めっちゃ小さくて自己主張しない人の自己表現
どこかの監督とはえらい違いだ
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 20:51▼返信
定番、王道演出やね
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 20:59▼返信
オマージュというか監督の引き出しが狭いだけでは
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 21:07▼返信
オタク向けの可愛い女の子出しとけば大ヒットアニメになるのかな...?

大ヒットアニメというのはドラえもんくらいの国民的アニメのことでしょ
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 21:56▼返信
つまりフリーレンはち〇ぽがデカい
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 22:03▼返信
※150
だとしたら、最終話前に化けの皮剥がれて騒がれてるんじゃね
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 22:23▼返信
同じ監督なら
単に引き出しが少ないだけやろ
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 22:23▼返信
なるほどなぁ
監督は降板させろ
リスペクトをすぐかけるのはやめろ
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 22:26▼返信
作者は勝手なことされて無関係な作品と紐づけられるの
普通にキモいと思う
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 22:27▼返信
多作品でおなじ演出とか恥ずべき行為なのに
ネタなのか本気なのか判断がつかんな
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 22:29▼返信
庵野とか好きそうやな
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 22:55▼返信
オマージュじゃなくてただの引き出しのない奴なだけだろ
信者ってなんでこんな持ち上げるんや?
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 23:12▼返信
引き出しがないだけです
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 23:32▼返信
つまらないな
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 23:41▼返信
原作ある全く違うジャンルの作品で使い回したのか
これ拾わない方が良かったんじゃね
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 23:53▼返信
ぼざろもフリーレンもこの監督じゃなきゃここまで人気でなかっただろうな
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 00:05▼返信
ただの手抜きじゃん
しょうもないクソアニメw
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 00:46▼返信
天才やわ
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 01:18▼返信
アニメならよくあるレイアウト
ただのこじつけすぎるわ
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 01:52▼返信
墓地とかけたんやな
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 02:18▼返信
なにがスゴイわけ?
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 04:25▼返信
同じ監督じゃ無ければパクリだと騒ぎ立てるんだろ
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 05:57▼返信
フリーレンはすぐに2期やったらほぼ原作に追いつく模様
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 06:24▼返信
格好いい最終回にはウユニ塩湖みたいなテンプレートがあるからコレに尽きる
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 11:27▼返信
じゃあこれどの作品でも同じことやり続ければ信者が勝手に持ち上げてくれて省エネでアニメ作れるやんけ
いい発明したな監督
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 15:55▼返信
見てない奴との温度差すごくてワロける

直近のコメント数ランキング

traq