いいかい学生さん、コスパをな、コスパばかりを考えて生きていると、「コストをかけてでも自分がやりたいこと」が何なのか分からなくなってしまうから気をつけた方が良いんだよ
— estee (@shinshint) March 25, 2024
いいかい学生さん、
コスパをな、コスパばかりを考えて生きていると、
「コストをかけてでも自分がやりたいこと」が何なのか
分からなくなってしまうから気をつけた方が良いんだよ
むしろコスパを考えなくともいいのが趣味の強み
— クラ (@02cl01) March 25, 2024
仕事としてやるなら利益を出さないといけない
究極のラーメンに1年かけたVTuberがいたな
ときにはバカらしいお金の使い方をしてみなさい pic.twitter.com/1ryMFESzey
この記事への反応
・「時間の無駄かどうか」なんて頭になくなるくらい
夢中で1つの事にハマることも無くなってしまうよね。
オタク趣味なんて金と時間を考慮すれば人生で一番コスパ悪いw
・コスパばかり気にしてると
「生きていくのコスパ悪くね~」に行き着くから
コスパは二の次にしてる。
・もうそれが分からなくなってるから
コスパばかり考えて生きてるんじゃないかな
というかコスパコスパ言う人のほとんどは
コストばかり考えてパフォーマンス部分が見えてない
・映画は長いから、早送りで見よう
原作は長いから、まとめ系動画で見よう
時間がもったいないから、時短しよう
でもね、
時間というコストをかけてしか
得られない栄養がある
・ぶっちゃけただの無責任な利己的人間なんだよな。
人間関係や何かのフォローや自分の責任を取る時だけ
コスパコスパ言って逃げ出して、
そういう奴らは、
大事なこと・実になることにコストをかける行為(堅実な努力)は
全然しようとしないからな。
そりゃパフォーマンスが返ってくるわけがない。
充実してる人って
とにかく夢中でコストをかけてかけて
気づいたら結果的にデカいパフォーマンスになってた
ってパターンが多い気がする
コスパ気にしてたら最初の一歩目も出なくなるで
とにかく夢中でコストをかけてかけて
気づいたら結果的にデカいパフォーマンスになってた
ってパターンが多い気がする
コスパ気にしてたら最初の一歩目も出なくなるで


コストのリターンがめちゃめちゃでかいことと考えればそれもコスパいいんだよ
あんな底辺生活のどこがコスパいいんだよ
便器の上で生活したらコスパいいって言ってるレベル
コスパを考える人の方が、コスパが良いものを手に入れられるのは当たり前だ。
わざわざ高いエクスぺ買うの?
ジャネーの法則じゃねー?
今はネットでポチーで秒でわかる
ハラの膨れ方は一緒
そんな奴らにまともに向き合ってまともなこと言ったってそれこそタイパが悪いわ
趣味の為に他の物はコスパ重視なだけだろ
まぁ、カップ麺はカロリー思ったより低いから、たまにはいいけど、塩分と脂質がヤバいから気をつけたほうがええ
そこらにはえてる草ならタダだぞ
人を見下しすぎてこじらせたか
趣味にコスパなんて言うやつは自分の時間に価値が無いと言ってるようなもん
酷い時は「コスパ・タイパが良い事」をする為に金や時間を浪費したりする
「〇〇なんて動画で十分w」とゲハで言う&書き込む時間を作る為に
他のゲームを遊ぶ時間を動画で浪費しとる暇な連中なんてその最たる例や
霞食べて生きていけるように鍛えたら最高にコスパいいと思うよ
一生懸命働いて高い税金と年金保険料と家賃光熱費払って生活保護とたいして変わらない収入なら
時間が無限にある生活保護よりコスパ悪いじゃん
映画やアニメの倍速視聴とか作品の演出を台無しにしてるぶんパフォーマンス落ちてるのに気づかない阿呆
なんで趣味のはずなのに金稼いでんだよって
それは趣味のパフォーマンスがでかいから、コストをかけてもコスパ良いって話だろ
俺は嫌だけどな
逃げ口上に使ってるやつは知らんが
そんな感じだからカードゲーマーは臭いのか
趣味以外にもお金かけて欲しい
でも映画を2つ見れるよ? 倍速で単体でのパフォーマンスが多少おちようが、物量2倍だよ?
倍速2倍視聴の方がコスパ良くね?
その割に調べるという簡単なことが出来ない馬鹿が多い…
女にとっては悪くないんです
同人の是非は置いといて時間をかけた趣味が高じて稼ぐ手段にもなるって一番ええパターンやんけ
作品を楽しみたいのか、映画の話を友人としたいのか、どっちを重視してるかによる
中古1万円で買ったほうがコスパいいじゃん
知らんかった
趣味にパフォーマンスがあっちゃいけない通りはないでしょ
バカ→倍速視聴で時間節約(笑)
頭いい人→2時間の視聴時間を作る
どこにパがあるのそれ
コスパ信仰を低コスト信仰だと考えてるのか。
俺は、コスパ信仰は、1コストあたりのパフォーマンスの量、を信仰することだと思ってるけど
大まかに話は合わせられるだろうけど、倍速なんかで見てたら友人にニワカ認定されそうだな
みんな分かってるけど見て見ぬフリしてるだけ
目先の利益しか見ない
きれいごとはいくらでも言えるよ
その友人もニワカのパターンが有る
ふざけんなカードゲーマー
一瞬で会話終わりそうだな・・・
俺→観ない
バカは2つ映画を見れるけどそこは?
強要するのはよくないなぁ
つうかそんなもんだしな殆どの人間って
コストとやりたい度合が釣り合うものから娯楽を選ぶのも悪いことではない
ガスと水道代高いんよ
Foooカッコいィー!!!
ごめんやっぱ痛いわ…
はちまならネタバレ記事でタイパ抜群やぞ
そもそも余程話題作が溜まってない限りはバカは2本も映画見ない
川に入りましょう
金、ねぇんだわッ!
だからな
動画見てはちまにコメントするだけなら中古1万円のPCで十分
最近の若い子は周りと話を合わせる為に映画は基本倍速、一時期はファスト映画とかで内容把握してたくらいだしな
やってる事のコスパを気にする前に、コスパ気にして得られた時間なり金を何に使うかの方が大事
目的の為の手段としてコスパを気にするのは良いけど、コスパ気にするのが目的なのはダメだよ
ファスト映画で1分なんだよなぁ
後者のパターンって倍速や聞きかじり故に話が理解出来とらん事が多く
そのせいで2chとかの感想スレみたいなファンコミュに凸った結果ニワカが露呈して
恥を晒すだけで終わると言う最高にタイパ悪い事しとるのが多い
魚とタニシも採れて最高だね
意味わからん。
本当にやりたいもの、とやらがあったとしても金が足りなくなればできなくなるんだよ
コスパ計算縛りは、本当にやりたいかどうかよりも優先度の高いルールだよ。
安いだけでそれ相応なだけの
そんな蘊蓄語るよりXに張り付いてないでよくなるような充実した生活送れるように促してやれよwwww
人生かけても消費しきれないしなら、いかに効率よくって話になるわけよ
そしてZはソシャゲに課金するのであった
何言ってんだこいつ
その結果が
ドラゴンズドグマ2(Steam版) 2点
ご覧の有り様だよ!
この時間に働いてない奴が上から目線で草
専業主婦か?
趣味も何も無い人生
でも本気で「そんな事して意味あるの?」的な論調で煽りにくる奴がいる事実
ゲーム雑誌のクロスレビューでも絶対つけられない点数やん
確かに居るな
趣味ってのは関係ない人には理解されない事が多い
予約にも手を出さず、「見切り品になるのを待つわ」というところまで行ってるし、もう「好き」というだけじゃオタクをやっていけてないとこまで行ってる
一部、徐々に価格を下げて(もとより低価格のフィギュア以外にも)頑張る商品も出始めてはいるが…
何にも興味ない無キャは知らん
ゲハ老害やってる方が無駄だと思うよ
「iPhone PRO MAXはコスパ悪い」というのは多くの人には当てはまるが
買ってるやつは全員バカって態度は自分の無知を晒してるだけ
パが入ってんだから普通にわかりそうなもんだけど。
文系のインテリ学者みたいなやつとかも、盛大に低コスト主義と捉えてるんだよな。謎。速度と時間は違うだろ
興味ないものにそもそもコストをかけるな
浮かせたお金や時間で何をするかが大事なのに
意味なく時間やお金を稼ぐことが目的になってる奴が問題やろ
なにが趣味で無駄金使おうだよ
かける必要ないものは要らんけど生活必需品やらインフラやら食料品やらいろいろあるだろ?
こどおじにはわからんだろうけど
だからいってんじゃん、そもそも本当にやりたいことがないんだって
だから優先度順の方が都合が良いんだよコスパ厨にとっては
お前にはまだ分からんだろうが
いい年こいた母親が作ったご飯食べられるってものすごい幸せなことなんだぞ
40過ぎのおっさんが若い子と付き合えるのは結局そういうとこ
今の若い子は話がつまらない
コスパ考えるなら実家に住みゃいいのに
馬鹿だなぁ
タダで楽しいおしゃべりが出来てコスパ最高なんだが?
やりたいことない奴ほど時間やコストを気にしてない
コストがかかる時点で論外やろ
オギャーと言った瞬間に死ぬのが一番いいわな
の因果関係はありませんね
マジでそれ
てかそれ本来コストパフォーマンスってそういう意味じゃないよね、言葉を正しく使えてない連中が多いから、ふた言目にはコスパタイパ言ってるヤツが頭悪そうに見えるんだよな
その位の分別付くだろ
はやくぽっくりしたい
趣味の配信がネットキャバクラになった連中にも言ってやらないとな
趣味にもコスパタイパを求める時代やぞ
言い訳セリフとして「コスパ悪い」がものすごくコスパが良いw
実際は若者も無駄な買い物や行動ばかりして失敗してるから心配すんな
無駄遣いしてだんだん細くしてく感じ
そのコスパ気にしたらジサツするはず、って言う意味がサッパリわからん。
パフォーマンスゼロなんだからコスパ悪いじゃん
万が一のため、緊急のための時間的金銭的余裕を持つために、コスパやタイパを求めているんだろうが
老後のために貯金をしているのと同じだよ
趣味にコスパとか言い出すのはもう馬鹿を通り越して病気
老害という言葉を生み出した世代も結局こうなるんだな
ダラダラ生活残業とかなw
何をするとか以前にそもそも浮かない
コスパを気にしてないと生活が立ち行かなくなる
趣味だって金あたりの楽しさが重要なことは変わらんだろ。病気は反コスパのお前
同人の売り上げなんか殆どの人間には赤字の補填にしかならんのだからコスパ悪いだろ
あれこそ好きでないとやらんよ
何も残らない
母親にとってコスパ悪いだろ
経験と満足度が残る
今どきの映画は倍速で見るやつに配慮していない的なことを言ったバカを思い出した
高画質じゃなければ使えるというのが答えだ
数年前のRTX3070とか狂気の値段だったよな?この時に買った奴は、何も言えねーと思う
1の金で10の楽しさが得られる趣味があったとして、必ずしも10の金で100の楽しさが得られる正比例の関係にあるわけじゃないからなぁ
15の金で95の楽しさを得る別の趣味にした方が幸せかもしれんぞ
節約した時間を無駄遣いしてないか
損してることに気付いてないんじゃね?
それか、まだデフレだと思ってるとか
その癖をどうにかしろよ、いい歳こいてみっともねえから、なツイッタラー
インボイスで更にコスパ悪くなったな
納付の作業で生産性を犠牲にするから税は簡素が原則なのに
どうやら日本語が通じないらしい😅
日本はデフレだぞ
呑気に何の不自由もなく生活しているお前らと一緒にするんじゃないよ
正直無駄では無いよ。僅かでもね。勿論友達との飲み会も無駄じゃない。無駄なものなんてなかなかないよ。あっ、政治家への金は無駄だな😅
コスパを考えないでどうするんだろう
増税社会保障費増に円安コストプッシュインフレに地価高騰と
若者の金はどんどんなくなっていくからね
イヤが応にもコスパするしか無いのさ
最近の若者の出来が悪いからね、しょうがないよ。
ていうかコスパ度外視でないと出来ない無私の行為だよな感謝しろ
思考をすでに時代遅れになったものにしている
そりゃ碌なことにならん
それはコスパを言い訳にしてるだけ
察してあげて
無駄ばかり
1つ話をしようか?コンビニでレジで並んでる時とか分かると思うよポテトが後1つって所でポテトでも買おうって喋ると前の奴がポテトを頼んでしてやったりの顔してる奴もいるしな
でも結果的に直ぐにお作りしますので!って店員さんの言葉に舌打ちしてにらむ奴とかなマジでいるからね
全くもってその通り
でもコスパタイパを気にする人達って他人の趣味や生き方に思想の押し付けをしてくるんだよ
だからこうやって荒れるの
一生暇つぶししてて下さいw
でも流石に体を動かす系の仕事をしてると7インチ近くあるスマホは流石に邪魔だし色んな意味で危険だから適材適所の大きさがあると言っておく
そりゃ百姓やサラリーマンが親のクソガキ共に、”自分のやりたいこと”なんかわかるわけねぇだろw
親からは受験と就職のことばかりしか言われねえんだから
意味を全く理解してなくて草。
客観的、主観的に見て幸せの違いに過ぎない
普遍の闘争で答えの押し付け合いになるだけ本当の答えはない
んなもん無視しとけ。
コスパの追求は重要だけど、その目的は当然投資に回す資金に決まってんだろ!
つまり未来は明るいに決まってんだろ!
健全な生き物なら普通してる
損得勘定できない方が病的
例えばケチな人は節約を楽しんでるんであって無駄に金使う事にストレスを感じる
インドア好きな人を見て外でみんなでバーベキューした方が楽しいのにって言われてもインドアの人からすると
なんでめんどくさくて汚い外で準備もめんどくさいバーベキューなんかしないと駄目なんだってなるからな
奇麗でエアコンがきいてる焼肉屋で食う方が楽しい
生活に支障が出るレベルで継続できる趣味を行っている人が何か言っている。
無い袖は振れないからしかたないね
「コスパ」の部分を「カネ」に変えた御託を百万回聞いた
趣味を優先するために他でコスパ追求するんだよ
誰もこんなの共感しねーだろw
逆の方が多いと思うコストを掛けまくってやることがエクセルの表計算とかね
グラボを積んですることがそれかい?って笑えるよ
もう1つはクリエーターでもないのにバカ高い開発機PCを買ってみたりね
と思うだろ?でもツイッターの馬鹿どもはこういうふうに自信満々に断言している口調で言われると無条件で共感する謎の習性を持ってるんだぜ?
本来なら大切な趣味や仕事はコストかけてそれ以外はコスパ重視というのが普通だったけど
大切なことまでコスパし始めているという記事だと思う
釈迦が説いた本来の仏教がそんな感じらしいね
生きること全てに意味はなく
死んで生まれ変わることにも意味ない事に気づいて
輪廻の輪から外れるところまで行けば完璧
そうなんよな
趣味に金かけてるやつとかもそっちの方が満足度が高い(高パフォーマンス)だから金かけてるだけなんだよね
基本的に誰しもコスパは意識してる
価値観が違うだけの話
浪費家だよね😄
好きな物だけにお金かけるならいいけど
あれも好きこれも好きの奴って
馬鹿みたいにお金掛けるけど直ぐに飽きて辞めてるイメージあるわ
コスパコスパ言うアホの「趣味」ってせいぜい動画の倍速視聴やグッズや課金のようなスマホポチポチするだけの消費だろ?
時間がかからないだけで内容は貧弱極まりないっていう。
時間の無駄かそうでないかのジャッジばかりしてるうちに時間の使い方もわからなくなった奴に対して言ってんだよ。
けど散財するのはただの馬鹿だと思うわ
これ元ネタ知らないで叩いてるやつもいるんだろうなw
自己矛盾で思考停止して成長しない
終わってる人間だよ
要するに日本が貧しい国に成り果てたという事
若者だけの話じゃ無いんだ、本当は
そこから目を背けて若い内からコスパコスパとみみっちい、俺が若い頃は~とか始めるのが老害
今日のちまきからは加齢臭がぷんぷん
分かってないなw
実際は組織も会社も誰も助けてくれないよ
そのくらいわからんか?
既存社員が一生齢取らないならな
コスパコスパ言うアホの「趣味」ってせいぜい動画の倍速視聴やグッズや課金のようなスマホポチポチするだけの消費だろ?
時間がかからないだけで内容は貧弱極まりないっていう。
時間の無駄かそうでないかのジャッジばかりしてるうちに時間の使い方もわからなくなった奴に対して言ってんだよ。
だから大半の動画なんかくだらないものだし倍速でええんちゃうの
会社に行かなきゃ働けないと思うような底辺ははちまも自由な時間に見れないし大変だなwwwww
タイパタイパタイパタイパタイパ!!!
損になることに病的な拒否感がある人がたまにいて、色々なことを失ってるのは気の毒になる
いくら金をかけて良いものを買ってもその上があるような趣味の世界ならどこかで妥協しないといけないし
逆にコストをかけたいものって何なのかを聞いてみたいわな
たぶん何言っても笑われると思うぞ?
つーか、何が言いたいのか、いまいち分からん
常にコスパを考えていると、やりたいこともやらなくなるって言いたいのか?
いいからって理由で趣味を決めたりせんだろ
誰も趣味でコスパは考えないだろうアホか
今は趣味もコスパタイパで選んでるんやで
ゲームなんて趣味の極みみたいな無駄なのにコスパタイパがいいもの選んでる
コスパタイパいい物を選ばないと情弱の風潮やで
だからコスパタイパリスクともに最悪の結婚子育てしないんや、周りに流されてアホやなあ
ご職業は?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まちがいなく害悪
それをやってるご本人が名乗るべきでは?w
ギャンブル好きの無職
頭ん中ガキのまんまよ
そんなん「一番のコスパ最悪はアンタ産んだ事や」てオカンに頭シバかれて終いや
マンマンに残った精子
何も考えなくてええやな。
第一次世界大戦時に科学技術が発展するのを誰にも止められず、
兵器の威力が上がり続けて被害者が爆増した時と似てるな。
現代の若者も犠牲者なんやで。
いかにコストを削減するかの指標になってるがパフォーマンスが低ければ何の意味もない
最高のパフォーマンスを得るためのコスト術だと知れ
どっちでもいい事にはコスパこだわるんやろ
アホなのかい?
貧乏人の幻想だよ、金を使うべきところにしっかり大金使う、それだけの事
頭いいから安物買いの銭失いにならないだけ
コストであってコスパじゃない
馬鹿はこの違いが分からない
コスパで稼いだ分を使う所が無ければ意味がないし。
だからコストをかける価値のあるものにコストを払うのはコスパに釣り合ってるってことだろ
(「自分がそうだから」と、他人に強要しだしたら話は別)
和スマホってもうXperiaしかないからな
シャープは台湾企業に買われたし
中華スマホは中身の保証がないからなあ
気づいたときにはもう遅いになるかもしれんし
そういう意見もあるよねで流してよし
で?ゲハ来て丸腰かね?
遠慮なく撃たせてもらうわw
君は武器もなく、服も着てない上に痴呆症のごみそのものだと言うことを悟りたまえw
裸の豚野郎がw殺されに来たのか?w
同じ物だったらな
だが現実は違うものだ
同じ材料でも調理の方法で栄養の残り具合も代わるしw
つかそれなら料理もくそも一緒になっちまうw
趣味なんてかけようと思えばいくらでも金かけられるしw
的はずれにも程があるw
まあお前は自分にだけは甘いだけなんだろ?
自分は勝手なことやるのに、無断でお前のコレクションとか売ったらキレるんだろ?
結局金に糸目はつけないってのは絶対他人を巻き込むのよ
自分が出きる器以上を求めていくからな
ラーメン1年間食いました?
で辞めたんだろ?コストがかかりすぎるからに他ならないw
ゲーセン毎日行って、毎回1万円使ってくる?
続くわけねえよなあ?www
でも毎回500円くらいなら通えるはず
しゅみだろうがコスパってのは普通に考えることだよ
自己陶酔して無駄遣いの言い訳するようになったら終わり
的外れ?どういうことだ?この記事の論点を語っただけなのだが
自分には甘いとかコレクションとか飛躍しすぎて言っている意味が全くわからない
まずおまえの趣味じゃないしその趣味もしょぼい
コスパ主義やめろって死ねってこと?
ひたすらに我慢をすることが苦手なのだ
我慢をしなければ得られないものがある、でも我慢はしたくない、コスパ悪いで言い訳しよう
だいたいこれ
スーパーの弁当値引き待ちとか言う乞食になるぞ…
つまり無駄を省いて稼いだ時間をロクな事に使ってないんだから無意味って話
金と時間がないって言って立ち止まって家でYouTube見てるだけなら人生はどうにもならん
じゃあYouTubeしてる時間を無くして副業したりするしかない
勝つのか負けるのかどっちなんだ
結婚はコスパ最悪、ってバレバレになって
寄生できなくなったおばさんが共感w
でもあなたYouTubeみたり、SNSでイキったりゴミ溜めの掲示板に書き込んでしょう?