• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




TBS担当者 「クレイジージャーニー」松本人志不在で「視聴率 大きな影響はない」出演しなくても支持?「仰るとおり」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

tuytiwww


記事によると



 TBSの定例社長会見が27日、都内の同局で開催。芸能活動休止中のお笑いコンビ・ダウンタウンの松本人志がMCを務めていた「クレイジージャーニー」について言及した。

コンテンツ戦略局長の三城真一氏は「(視聴率では)基本的には大きな影響はない」と説明した。

また、松本ファンの心情に考慮しつつも「(松本が)いらっしゃらなくても、この番組はこういうことをやってるから好きっておっしゃる方もいる。目に見えてそれが顕著に影響しているかと言われたらそれに関しては特に見当たりません」とした。

以下、全文を読む

関連記事
松本人志がテレビに出なくなって2か月経ったみんなの感想がこちら


この記事への反応

   
この番組は、ゲストのクレイジーさが面白いし、それが主役。
なのでMCは誰でも良いのかもしれない。
バラエティにありがちで、芸人がたくさんいて騒がしいより、
ゲストや番組内容を面白くした方が数字は取れる。


無慈悲な正論

クレイジージャーニーは、松ちゃんありきの番組ではないからね。
ゲストのクレイジーさが毎回興味深くて、話を聞くだけでも面白い。
設楽さんや小池さんの視聴者目線のリアクションもいいし、
そこに共感しながら楽しく見ています。


極端な事を言えばスタジオトークなしで編集されて
銀河万丈さんのナレーションが付いてたら番組として成り立つ。
それだと30分番組のボリュームだから
1時間に引き伸ばすスタジオトークって感じ。


同じく松本がMCをしていた(局長ですが)
探偵ナイトスクープも素人が主役だったのに、
松本が局長になって、芸人の松本への妙な忖度でつまらない番組になっていた。
松本は才能はあるのでしょうが、
だからと言って視聴者が求めている事と全て合致するかと言えば、そうでもない。
ちなみにナイトスクープも松本がいなくなって、
以前のように素人の面白さが少し元に戻ってきたように思います。



探偵ナイトスクープに関しては
正直反応コメントと同感
面白い素人が主役の番組だと
松本さんの芸風は仇になりがち



B0CW1GGG4W
小林有吾(著)(2024-03-29T00:00:00.000Z)
レビューはありません





B0CJ4WGVQT
任天堂(2024-03-22T00:00:01Z)
5つ星のうち3.6







コメント(278件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 12:22▼返信
いいかげん若手に席譲れよ
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 12:22▼返信
居ても居なくても低いですって正直に言えよ
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 12:23▼返信
なんでヤラセ問題起こした番組が平気で続いてんの?
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 12:23▼返信
老害が消えて新風が吹き込んでるね
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 12:23▼返信
松本AUTOー!
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 12:23▼返信
暇空茜の勝訴記事早く書けって
叩き記事しか書いてないのはただのゴミだぞ
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 12:24▼返信
番組出ても重箱の隅をつつくネガティブなコメントしかしないじゃん
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 12:24▼返信
>>3
ヤラセガーとか言ってんのはゴミ溜めの5chくらいだから
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 12:24▼返信
引退する良い機会でした
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 12:24▼返信
そりゃあ松本が地盤作って良いコンテンツにしたんだからいなくてもなんとでもなるやろ
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 12:25▼返信
ボケ担当なのに自分はボケずに若手にダメ出しするだけの古参芸人
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 12:25▼返信
おいバイトぉ!
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 12:25▼返信
アタリマエwwwwwww感想言ってるだけの仕事なんて誰でも出来る
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 12:26▼返信
>同じく松本がMCをしていた(局長ですが)
探偵ナイトスクープも素人が主役だったのに、
松本が局長になって、芸人の松本への妙な忖度でつまらない番組になっていた。

採用するネタが忖度されてたのか???
ネタの面白さは採用されたやつと探偵次第だと思うが
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 12:26▼返信
>>8
ヤラセ問題について検索してみろよwww
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 12:26▼返信
「松本が最後にいいスパイスをかける」とか言ってた松信涙目
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 12:27▼返信
松本にこだわり過ぎて予算が無くなった水ダウの明日はどっちだ
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 12:27▼返信
被害者に証拠のLINE出されたみたいだね
終わったね
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 12:27▼返信
居ないなら居ないなりに世界は回る
代わりが居る居ないっていうより居ない事に慣れる

鳥山明の代わりは居ないけど居ない事には慣れる(しかない)
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 12:27▼返信
水曜も酒のツマミも松本居なくても問題ないしな
ガキ使くらいか?松本居ないと他がクソつまんねーのは
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 12:28▼返信
有吉やサンドウィッチマンのほうが関西芸人より面白いもんな
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 12:28▼返信
>松本がまだ出演していた1月15日の『クレイジージャーニー』2時間SPのコア視聴率は3.6%(すべてビデオリサーチ調べ、関東地区)
>2月19日の『クレイジージャーニー』はコア1.8%だった
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 12:29▼返信
>>14
スタジオコメントとかで松本を立てなきゃいけないからって事でしょ
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 12:29▼返信
ナイトスクープは探偵を入れ替えてから見てねぇ
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 12:29▼返信
>TBS担当者 「クレイジージャーニー」松本人志不在で
>「視聴率 大きな影響はない」出演しなくても支持?「仰るとおり」(デイリースポーツ)


いてもいなくても結局、視聴率は変わらなかったって事かwwwwwwwwww

「お前の代わりなんていくらでもいる」とはまさにこれ
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 12:30▼返信
たけしさんまタモリの番組は減ったし欽ちゃんもテレビから消えただろ
お笑い界で年を取るとはそういうこと
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 12:30▼返信
松本なんかで笑うのは底辺だけ
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 12:31▼返信
松本氏は大泉洋の10分の一くらい面白いよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 12:31▼返信
でも新番組作るなら大物芸人ほしいよな?
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 12:31▼返信
欽ちゃん世代も順次お亡くなりになってテレビ視聴者からカウントされなくなってるからな
お笑いだって世代交代するんだよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 12:32▼返信
>>21
それな
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 12:32▼返信
坊主のころから漫才しなくなったのなんで?
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 12:32▼返信
>>2
U-NEXTとかクレイジージャーニー上位人気だけどな
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 12:33▼返信
無職転生とうとうゲームも出すのか・・・
果たして売れるのか
ゴブリンスレイヤーみたいになりそう
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 12:33▼返信
松本人志クラスでいなくても大丈夫って言われるんなら
他の芸人とか本当に使い捨て感あるだろうな
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 12:33▼返信
これじゃ松本持ち上げてた奴らがアホみたいですやんか🤣
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 12:33▼返信
>>25
てゆーか元から松本が主役の番組じゃないから
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 12:34▼返信
復帰しても下品な笑いしか出来ないんじゃもう需要がない
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 12:34▼返信
とうとうバレたねw
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 12:35▼返信
ガキ使もさあ、年取ったオッサンが鼻にコヨリ入れてクシャミするとか
誰が見たいんだよソレ

女性や若者だってチャンネル変える権利あるんだぞ
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 12:35▼返信
>>36
腰巾着のせいやはもう出世絶たれたかな?
粗品に捨てられたらもう終わり
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 12:35▼返信
復帰してレ◯プのやり方でも披露するのかな?
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 12:35▼返信
>>29
若手やゲストが気を使うからいらない
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 12:35▼返信
元々5%も視聴率ないんだし大差ないよねw
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 12:35▼返信
こんな事言われたらメンタルズタボロになるな
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 12:36▼返信
チーBS「無駄な高額ギャラ払わなくなくなってサイコーッ!!😄」
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 12:36▼返信
HEY!HEY!HEY!でSPEEDの子を泣かせてたのは
酷いし意味わからなかった
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 12:36▼返信
>>37
ただのお飾りなのにギャラは馬鹿高いんだから、局側は正直切れてホッとしてるだろうな
結局松本が復帰出来てもこういう理由でレギュラーは減りそう
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 12:36▼返信
>>1
水ダウは2連続再放送and総集編
打ち切りなるんかね
好きやったけど残念
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 12:36▼返信
>>18
その証拠の詳細かけよ無能
噂だけなら猿でも出来るんだよww
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 12:37▼返信
浜田が残ってるから面白くないんじゃない
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 12:37▼返信
>>47
夜の誘いを拒んだんじゃね?
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 12:37▼返信
そもそもMCも出来るコメンテーターも出来る芸人なんて腐るほどいるんだから
松本がいないと成立しない番組なんて存在しないんだよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 12:37▼返信
紳助の時もそうだったけど
数字持ってる芸能人なんて実は誰も居ないのでは
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 12:38▼返信
>>50
文春最新号見て来たほうが速いぞ
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 12:38▼返信
松本人志のギャラとか高額だろうし視聴率変わらないならマジで使う意味ないな
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 12:38▼返信
関西芸人ってトークでは身内の関西芸人の話しかしないからつまらん

誰か知らん奴のエピソード聞かされても時間の無駄
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 12:39▼返信
>>54
アレの問題が起きる前まではジャニーズ凄かったよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 12:39▼返信
まぁ内容的に誰が居ても代えがきく駒なんよな
ようやく気がついたかってレベルの話だがTVだもんな
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 12:40▼返信
居ない方が良かったって事
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 12:40▼返信
(´・ω・`)松本ぉ!!お前の席ねぇから!!
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 12:41▼返信
ボウズにする前の黒髪の頃は面白かったよ
あの頃は大物芸能人にも媚びなかったし
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 12:45▼返信
酒のツマミになる話は松本よりも大吾がMCになってから見るようになったわ
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 12:45▼返信
そもそも視聴率は捏造ができるもの

日テレの捏造事件なんかもあったし

犯罪者の芸能事務所が「100%にしろ」とテレビ局に命令したら100%になる

しょせんはそんなもの
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 12:45▼返信
VTRあけ明らかにつまんなくなってんのにノーダメージアピールしても普通に影響出てる
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 12:45▼返信
>>61
ゴムゴムのジェットガトリング証言!!
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 12:45▼返信
みんな冷静でまともな意見なんだな
その通りだと思うわ
いくらダウンタウンといえど松本が活きる番組と邪魔になる番組はある
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 12:45▼返信
そもそもテレビ芸人なんて一般人でもいくらでも代わりが居るレベル
だから多くの人がテレビ見なくてユーチューブ見てるんだし
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 12:45▼返信
そもそも視聴率は捏造ができるもの

日テレの捏造事件なんかもあったし

犯罪者の芸能事務所が「100%にしろ」とテレビ局に命令したら100%になる

しょせんはそんなもの
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 12:45▼返信
とうとうバレたね。。。
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 12:45▼返信
テレビ局は内心ガッツポーズしてそう
水曜も居なくなってから編集の精度高いしな
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 12:45▼返信
関西目線でドリフを馬鹿にしてたのに
結局レジェンドとして最終的に評価されたのはドリフだったね
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 12:46▼返信
松本が王様になって吉本が圧力かけてた構図だから
いなくなってくれてよかったんだろうな
スタッフ側から断れないし
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 12:46▼返信
VTRあけ明らかにつまんなくなってんのにノーダメージアピールしてもな
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 12:46▼返信
小池栄子がせっせと松本さん紳士なんすよ~って言っていたのに裏で俺の子産めやぁってやってる話が出るの笑える
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 12:47▼返信
いなくても全く影響なくて草
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 12:47▼返信
VTRあけ明らかにつまんなくなってんのにノーダメージアピールしてもな
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 12:47▼返信
>>47
馬鹿の考察w
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 12:47▼返信
※49
松本騒動でスポンサー降りて予算尽きて総集編しか出来なくなった疑惑はある
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 12:49▼返信
要約:
TV局「もう松本いらねぇわw」
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 12:49▼返信
こういう数字出ちゃうと芸能界最悪クラスのコスパに見えるな
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 12:49▼返信
一方、一平がいないと見る影もない翔平であった…
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 12:50▼返信
要約:
TV局「もう松本いらねぇわw」
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 12:50▼返信
筋肉つけたのはぐっさんの腕相撲が強すぎて全員倒したあと筋肉で強さアピールしてる庄司が一瞬で負けて笑い取ったのが影響してると思う
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 12:50▼返信
ナイトスクープは上岡の時代知らないのか?
ジャーニーだってそもそも別にスタジオトークはおまけレベルの番組。
下げたくて仕方ないヤツとそれをあげるバイトが頑張ってネット民世論を味方につけたい意図がスケスケ笑
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 12:50▼返信
吉本みたいな半グレに依存するテレビ局は電波剥奪していけ
あんなくだらないバラエティ放送するために電波を与えているわけではない
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 12:50▼返信
お前らどうせこの番組見たことねえだろ
元々松本である必要がない番組だから当然
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 12:50▼返信
松本が「お笑いがしたい」とかお気持ちポストしてたけど、お前、言うほど騒動前に「お笑い」やってたか? って話なんよな

MCの立場で、しょーもないことしか言わないのに大金せしめて甘い汁吸ってただけと違うか、って
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 12:50▼返信
ナイトスクープは上岡の時代知らないのか?
ジャーニーだってそもそも別にスタジオトークはおまけレベルの番組。
下げたくて仕方ないヤツとそれをあげるバイトが頑張ってネット民世論を味方につけたい意図がスケスケ笑
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 12:51▼返信
ハッキリ言って松本ってどの番組でもスタジオでV見て
「うっひゃっひゃw」って笑ってるだけの置物と化してたしな
まだ浜田の方が自分から笑いを取りに行ってるし需要もある
信者たちはそれでも「まっちゃんがいないとダメなんだああああ」って喚いてたけど
結果、こうやっていなくなってもたいして影響なくなっちゃったんだよ
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 12:51▼返信
スポンサー考慮したリップサービスも悲しいかな つまらなくなってる見てないアンチだけ引っ掛かる
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 12:51▼返信
文春まだやる気かよ
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 12:51▼返信
ぶっちゃけナイトスクープは局長がどうのってより、探偵の質が落ちてると思うわ
せっかくの面白いネタも、あんなしょうもない探偵に任せたらつまらなくなる
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 12:53▼返信
MCいらない
動画だけ流してくれたらそれでいい
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 12:53▼返信
ますます病んじゃうわこれ
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 12:54▼返信
松本信者役たたね〜
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 12:54▼返信
まだみんなテレビなんか観てるんだなw
そこに驚いたわww
嬉しそうにコメントしてさ
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 12:54▼返信
VTRあけ明らかにつまんなくなってんだが
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 12:55▼返信
MCいらない
動画だけ流してくれたらそれでいい
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 12:55▼返信
お前ら嬉しそうにコメントしてるけど
まだテレビなんか観てるんだな
そこにビックリしたわw
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 12:56▼返信
島田紳助が消えたときも同じ感じだったよな
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 12:56▼返信
MC不要
動画だけでいい
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 12:56▼返信
まだテレビなんか観てるの?
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 12:56▼返信
そんなに必要とはしていなかったって
落ち上げていた松信がアホみたいじゃん
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 12:56▼返信
>>23
スタジオコメントで番組の面白さが変わるならそもそも素人が主役の番組じゃないってなるけど・・・
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 12:56▼返信
そもそも松本がいないと成立しないような内容じゃないからな
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 12:57▼返信
既に人気のある番組はええやろうけど、これから新しい番組作る時の選択肢が一つ減ったのは確実だろうな
松本人志の冠があるだけで新番でもそれなりに注目されるってのはあっただろうし
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 12:57▼返信
え?完全なる裸の王様だったってこと?
丸坊主にしたばかりの頃が全盛期??
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 12:57▼返信
いなくてもじゅうぶん
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 12:59▼返信
居ても居なくても同じ
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 12:59▼返信
そらそやろ
そもそもテレビの視聴率なんてもう全て低空飛行の時代やぞ
何%も動くような余地次第が既にないんだよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 12:59▼返信
松本休みます!
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 13:00▼返信
もし松本が若手で
60歳の見苦しい大御所いたら
松ちゃんが噛みついて面白くいじってるよ
そのくらいの若手おらへんのかい
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 13:01▼返信
本人や取り巻きや信者がまだ復帰して全て元通りになると思ってるのが哀れですらある
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 13:04▼返信
濱田は、ゆする。
しかし松本!松は!!松!!!
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 13:05▼返信
松本って昔はVTR見てコメントするタレントの事をめっちゃ見下して馬鹿にしてたのにな
自分がその位置に成り下がって、いなくなっても視聴率に影響ない事まで発覚してしまうとか
もう引退の良いタイミングなんだよ
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 13:05▼返信
>>54
ぶっちゃけ流行り廃りでどうとでもなるからな
今は超人気だとしても1ヶ月も出なければわりとみんなすぐ忘れる
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 13:06▼返信
そもそも、こんな汚い顔をテレビに出すなよ! 気分悪い!
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 13:06▼返信
濱田は、ゆする。
しかし松本!松は!!松!!!
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 13:06▼返信
吉本がテレビをつまんなくしてるんやしそりゃな
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 13:10▼返信
>>48
任天堂との義理に通じるものがあるな
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 13:10▼返信
クレイジージャーニー好きな番組だから無くならなくて良かった ただ、多少の寂しさはある
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 13:10▼返信
クレイジージャーニー好きな番組だから無くならなくて良かった ただ、多少の寂しさはある
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 13:10▼返信
前は設楽要らなかったけど松本居なくなってバランス良くなったしな
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 13:11▼返信
邪魔なご意見番で草
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 13:11▼返信
松本は別にMCとして優秀だから起用されてた訳じゃ無いからな
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 13:11▼返信
テレビがもともと落ち目だから、知名度先行のオワコン芸人にズルズル縋って成果が出なくてもバレてなかったんだろうな
だ、交渉上手ゆえに上げられまくったギャラを律儀に払っていた、と
テレビ界隈としてはもう渡りに船だろ今回の文春砲は
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 13:11▼返信
前は設楽要らなかったけど松本居なくなってバランス良くなったしな
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 13:12▼返信
居なくて問題あるのはDXとガキくらいだろ
でもDXも浜田だけで問題無かったけど
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 13:12▼返信
>>33
だから松本いなくなっても変わらんって話なんだけど
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 13:13▼返信
>>29
いらない
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 13:14▼返信
設楽と小池が「松本さんならなんて言うだろう」とかコメントするのが切ない。
いい加減に切り替えろ「ゴドーを待ちながら」なんて気の毒すぎて見てらんねーぞ。
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 13:15▼返信
ジャニーズしかりだが 
本当にテレビ視聴率に影響が現れるのは
彼等が反テレビになって youtube等で同時間帯に強力なコンテンツをぶつけるようになってからだぞ
テレビ視聴者をyoutubeに連れていくコンテンツパワーがある人達だからね
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 13:17▼返信
ギャラだけ持ってく邪魔なご意見番だってバレちゃった?
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 13:17▼返信
なんか嫌な感じの言い方だな
もうTBS見るのやめるわ
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 13:17▼返信
>>105
素人がそれだけで面白かったら芸人いらないやん
どういうコメントかで面白さが変わってこそタレントの意味があるだろ
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 13:19▼返信
取り敢えず加藤先生出せよ
ヤラセなんて無理強いしたんだからちゃんとフォローしろや。
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 13:19▼返信
要するに別に要らんって事か
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 13:22▼返信
松本いなくなってようやく新時代が来たようだ
もう松本は存在が邪魔なんだろ
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 13:23▼返信
ゲストが主役の番組なんだから当たり前だろ
そういう違いも分かってないとか自分は考えの浅いバカですって自己紹介してるだけ
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 13:24▼返信
>>139
と、成功者が妬ましいだけの社会のゴミが申しております
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 13:24▼返信
これ別に松本に限った話じゃないからな
紳助が消えたときの影響の無さでみんな学習しとらんかったんか
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 13:24▼返信
テレビ見ないとか言ってたくせにw
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 13:26▼返信
そもそも居ても居なくても今どきのテレビなんか見ないから
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 13:27▼返信
テレビに復帰したいってコメントした矢先にいてもいなくても変わらないって言われるのキツすぎだろ
また変なやつフォローしちゃうよ
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 13:32▼返信
>>142
紳助が仕事する事で利益が得られる組織には相当な影響あったじゃん
だから本人は何度も断ってるのに何度も復帰ネタが流れてた訳だしな
今は紳助がいなくなって空席になったポジに他の奴が居座って利益を享受してるだけ
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 13:33▼返信
>>141
世代交代はどのジャンルにも必要
中田はよくぞ噛みついたよ。
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 13:33▼返信
最初の方に言われてたじゃん
松本が居なくなって喜んでいるTV関係者ばかりだってw
視聴率も全く問題無し、高額のギャラを払わなくて良くなった分いろいろよくなる
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 13:34▼返信
変わりはいくらでもいる
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 13:34▼返信
明らかにVTRあけつまんなくなってるがな
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 13:35▼返信
>>103
ネコ歩きと有吉の壁は見てる
後は独占配信で自分の契約してるサブスクじゃ見られないアニメを録画して見てる
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 13:35▼返信
視聴率視聴率と拘ってた人だと思うが、
非常に皮肉にもこういう形でいなくなって全く視聴率的にいなくて良い存在だったことが証明されてしまったんだよな
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 13:35▼返信
江頭がそうだったけどテレビで見る分にはそれなりに面白いけどユーチューブでは別に見たいと思わないんだよな
恐らく松ちゃんがユーチューバーになっても初めの数回みて飽きると思う
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 13:36▼返信
これでノーダメージとかいうとお前ら大騒ぎするもんな 忖度だーーと
都合のいい記事だけ信じるお前らの目眩まし
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 13:36▼返信
正直番組のキックオフだけいればあとは要らんよな
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 13:37▼返信
>>1
初めから局アナだけでもいいい
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 13:37▼返信
見てない奴らが信じそうだけど普通につまらなくなってる
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 13:38▼返信
それ決めるのお前じゃなく視聴者な そしてVTRあけ普通に面白くない
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 13:38▼返信
>>157
残念だが面白いつまらないはお前の感想で意味無い
視聴率が証拠になっている
変わらない
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 13:38▼返信
>>147
中田はおっさんだがwしかもこいつの席ない
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 13:39▼返信
>>159
実況民だからわかるんだがw見てないクレーマーさん
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 13:40▼返信
>>161
実況民が全てだと思ってるのかわいい
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 13:40▼返信
いてもいなくても数字は変わらんって、そういうことだよね。若い頃の全盛期並みに大した面白いコメントも出来ない上に、ギャラは高い。番組側もいいコスト削減になったって内心では思ってんじゃない?
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 13:40▼返信
これで影響ありますと言うと見てない馬鹿騒ぐもんな めんどくさいからそらそう言うわ
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 13:40▼返信
あんまり言うと松本が可哀そうだから控えめに大きな影響は無いと言っているが、
実際は上がっているからなこれw
松本いないほうが視聴率良いという
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 13:40▼返信
>>161

匿名掲示板で実況するのってそんなに立派なポジションだったん?
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 13:41▼返信
>>162
見てないお前よりよっぽど声聞けてる
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 13:41▼返信
松本。。お前の居場所もうねーからwww
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 13:42▼返信
信者「松っちゃんがいなくなったらお前らヤバいぞ!!芸能界終わるぞっ!!」



「番組の視聴率は全く変わりませんでした」 信者のおじいちゃん達、顔真っ赤にして悔しがってそう
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 13:42▼返信
普通に水曜日も酷くなったしな アンチの目眩ましのリップサービスしても見てるこっちはまるわかり
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 13:42▼返信
>>161

つうかさ松ちゃんが居なくなってもお前は熱心に実況活動をしてるわけだよな?
なら別にいなくても問題ないってのは間違いではないのでは
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 13:42▼返信
>>171
戻ってくる場所キープするの当たり前なんだよなー
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 13:43▼返信
ダウンタウンデラックスも最初は浜ちゃんが全部一人でやろうとして痛々しかったけど
段々慣れてきて周りの出演者に頼るようになって来た気がする
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 13:43▼返信
>>169
これが逆にダメージありますとかいうと

これだからテレビがーというお前らの対策て丸わかりなのにw
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 13:44▼返信
>>172
お前が実況をすることで松ちゃんの戻ってくる場所をキープしてるんだ

すげえwwwwwwww
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 13:44▼返信
実際大きく変わった番組とかあるの?全然話聞かないんだが
大して良くも悪くも変わって無いんだよな松本の番組の視聴率
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 13:44▼返信
見なくなった奴増えていつもは見てないアンチが見にいった一時的な視聴率はうまい?
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 13:45▼返信
>>176
水曜日のダウンタウン見てみろ
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 13:46▼返信
戦略局長というプロデューサーでもない奴が現状知らずに言ってもスタジオトークが酷いぞ
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 13:47▼返信
>>175
見なくなって視聴率落ちたら番組終わるてわかってんの?馬鹿なの?
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 13:48▼返信
松本のシメないと水曜日も水で薄めたカレーのようだ
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 13:48▼返信
TVなんて習慣で見ている奴がほとんどだからさ、
松本の有無にそれほどの影響力なんて無いという事が証明された格好にはなっている
でも驚くようなことでもなくて、まぁそうなもんなんだろう最初から
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 13:48▼返信
>>180

いや 馬鹿にしてすまなかった謝るよ

今後も松ちゃんが帰ってくる場所を守り続けてくれ!任せた!
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 13:49▼返信
影響あります→テレビの忖度がー
影響ないということにしとこ→だろー

お前らチョロww
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 13:49▼返信
「お前の代わりなんていくらでもいる」

「お前の代わりなんていくらでもいる」

戦わなきゃ、現実と
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 13:50▼返信
>>180
お前なんて見て居ても居なくても同じw
どんだけ自分に都合よく物事認知してんだよドアホ
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 13:52▼返信
松ちゃんの居場所を守りたくて番組を見続ける戦士がいるお陰で視聴率に影響が出ず
別に松ちゃんが居なくなっても影響は無いんだなって判断されてこんな記事が出てるのかもしれんな
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 13:53▼返信
>>49
松本人志いないなら見ようかなっていう俺みたいな層もいるだろうしな
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 13:53▼返信
>>187
おかしいなぁ、松信は松本が出ないならもう絶対観ないってイキってたのにねぇ
今度は松信が見てるから視聴率が維持されてるって方向転換ですかぁ
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 13:54▼返信
>>184
効いてる、効いてるw
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 13:54▼返信
依頼料高いからこのまま消えてもらった方がテレビ局はいいんじゃねえの
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 13:55▼返信
>>179
お前みたいなド素人の主観なんかより数字が全てなので
お疲れちゃん
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 13:55▼返信
松信によるとつまらなくても番組みているのは戻ってくる場所をキープするための聖戦らしいからなw
まぁ一生頑張っていてくださいとしか
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 13:55▼返信
>>189

松ちゃんの帰ってくる場所を守る為につまらないけど番組を見続けて実況して盛り上げてるんだろ!

失礼な事を言ってやるなよ!
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 13:57▼返信
松本の影響力を世の中に認識させたいなら、
逆に松本の番組はガツーンと視聴率落とした方が良いと思うんだが
下がったらやっぱり松本がいないとダメなんだって話になるし、
変わらなかったらいても居なくても一緒むしろ居ないほうがいいって事になると思うんだが
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 13:58▼返信
>>193
松本消えて数か月経ってもなんの影響もなかったからそういう事にするしかないよなw
それにしても弱男松信の影響力なさすぎて草
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 13:59▼返信
>>195
最初の頃は松ちゃんが出なくなったらもう見ないっていってたからそう言う事なんだろうなって思ってたんだけど
今日一人の戦士が松ちゃんの居場所を守る為に戦ってると教えてくれたからな
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 14:00▼返信
クレイジージャーニーは松本の有無ではなく深夜帯の際どさなくなってクソつまらなくなったのどうにかしとけ
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 14:03▼返信
>>探偵ナイトスクープも素人が主役だったのに、
>>松本が局長になって、芸人の松本への妙な忖度でつまらない番組になっていた。

局長が西田敏行に代わって感動→泣きキャラが定着した辺りで
今の番組の感じになってただろ
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 14:06▼返信
TBSの担当者に、「いなくても番組に全く影響が無かった」って公表されちゃったね


お前の代わりなんていくらでもいるんだから、危機感持てよマジで・・ったく
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 14:06▼返信
一人ごっつとかやってた頃はお笑いに挑戦してる感あったけど
最近の松本は椅子に座って他人が面白い事してるのを見てウヒャウヒャ笑ってるだけだったからな
ウヒャウヒャ笑う人が一人減った程度の違いしかない
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 14:07▼返信
大きな影響はない、そうだろうな

まず見たことねえよそんな番組
松本いた頃から。見てんのは水曜日くらいだ
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 14:15▼返信
松本だけ見に行く人なんて少数だろw
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 14:15▼返信
浜田と違って松本が居なくなっても誰も困らんよ、元々詰まらんし
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 14:17▼返信
特別踏み込んだ言い方はしてないけどフォローも無いんだよな松ちゃんに対して
だからこれはTV側からのメッセージだと受け取るべきで、
松ちゃんに影響力はありませんという
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 14:22▼返信
>>169
視聴率増えないとジリ貧は変わらんだろ
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 14:23▼返信
>>28
クレイジージャーニーは大泉洋にして欲しいわ
忙しくて無理だと思うけど絶対に面白いと思う
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 14:24▼返信
久々に見たら松本居なくても全く問題なかった
というか設楽が上手すぎる
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 14:25▼返信
でも設楽と小池の毒にも薬にもならない糞コメントのせいで
今のクレイジージャーニーは面白さ半減やで?
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 14:27▼返信
探偵ナイトスクープに対するコメントがエアプ過ぎる
松本が局長やる前は感動系だらけになってたじゃん
松本が嫌いだからって偏った評価し過ぎ
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 14:28▼返信
出演料浮いてむしろいいのでは?
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 14:29▼返信
※208
久々に番組見てるような普段見てない奴の意見に何の意味があるんだ?
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 14:30▼返信
>>208
復帰した人も居ても変わらんと言うことは
既存の分厚い支持層が去っとるということになるな
むしろ視聴率増えないと「影響無かった」と判断するには無理がる
どうだい? 今後も続けて観られそう?
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 14:32▼返信
>>211
その分スポンサーも少なくて済むね
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 14:33▼返信
>>2
番組開始時にビッグネームのタレントがいないとスポンサーが金出してくれんのよ
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 14:36▼返信
VTR見るだけのワイプ仕事いらんし、VTR前と終わりにスタジオに戻して芸人の感想会いらん
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 14:42▼返信
番組が周知された今はそうなんでしょうな。でも番組始まる時は松ちゃんの名前でスポンサーが集まり始まった番組なわけでしょ?製作費が無きゃ番組は作れませんから。事実だとしても、今は居なくても視聴率は変わりませんとケロリと言うのは人としてどうなんかね?🤔
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 14:44▼返信
松本人志、居なくても特に困らない説をやってほしい
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 14:49▼返信
芸能人を干すのって実は簡単なんだな
違うことを証明できないいちゃもんつければいいんだからなw
誰に目をつけられたんだろうねぇ
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 14:53▼返信
文春はA子B子を特定しないと裁判で言っているようだが、そうすると証言の捏造でも分からないよな
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 14:54▼返信
>>219
陰謀論とか好きそう
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 14:57▼返信
松本だから見てるって番組ほとんど無いもの
もし松本本人が視聴率持ってるなら全番組高視聴率じゃなきゃおかしいもの
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 14:58▼返信
つないでおいてあげようってつもりなのか出演者が
松本さんがいたら〜みたいな事を時々言うのマジキモい
出さないなら出さないで白黒つくまでは存在感を醸す発言しないで欲しいわ
224.投稿日:2024年03月28日 15:06▼返信
このコメントは削除されました。
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 15:07▼返信
VTR見てるだけの番組は影響なし
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 15:09▼返信
松本なんてときどきボソッと喋るだけだし
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 15:13▼返信
水曜日のダウンタウンで
視聴率は落ちない説をやるんやろ
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 15:19▼返信
いやそりゃそうだろ
メインコンテンツはジャーニーの方なんだし
設楽と小池なんて単品でもMC貼れるやつ等がいるんだから
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 15:24▼返信
基本的には大きな影響はない
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 15:33▼返信
とうとう出たね。。。
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 15:35▼返信
莫大なギャラが浮いて視聴率も変わらないんなら素敵やん
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 15:37▼返信
これとナイトスクープは問題ない
逆に水ダウガキ使は見てられない
てかもう鬱回みたいな気まずさ感じてテレビ自体見ない
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 15:39▼返信
>>55
ステマ
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 15:42▼返信
携帯取り上げられた→取り上げられてないが自撮りも禁止と言われた
松本大勝利?
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 15:43▼返信
>>29
そらそう
ちょっと流行っただけの若手とかだと
どうせ低予算&迷走すんだろなって始めから見ない
で大体打ち切りコース
つーか配信サイトのランクでわかりやすい結果出てる
松本とマツコとジャニーズ辺りは結局数字持ち
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 15:52▼返信
昔は面白かったけど、今は調子乗って完全に大物気取りで何も面白い事を言わないしやらない。もう需要無し。
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 15:59▼返信
それ決めるのお前じゃなかく視聴者 明らかにつまらなくなってる
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 16:01▼返信
現場頑張ってますアピールしてるだけを見てない馬鹿アンチ喜んでんのがwいなくなってつまらなくなったよ
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 16:04▼返信
今日公判だから週刊紙必死だな かなり影響出まくってるのに水曜日マジでやばかった
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 16:15▼返信
>>235
要するに新しい物を受け入れられず、定番のものしか見ない視聴者が悪いって事か
テレビが老人向けコンテンツと言われるのもしょうがないね
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 16:16▼返信
つまらなくなってる!(視聴率変わらず)
どういうことなんだってばよ…
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 16:19▼返信
老害鈴木おさむも引退で消えてくれたし
高須光聖の一強時代が来たわ
頼むぞ高須ぅー
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 16:25▼返信
被害者A子はその後何度も小沢の飲み会に参加していた 強制とは?精神的苦痛とは?
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 16:28▼返信
影響大きそうなのはフジに多い
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 16:29▼返信
週刊紙が片っ端から聞いた結果クレイジージャーニーしか記事にできない時点で影響ありまくりやな
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 16:30▼返信
>>241
マンセーで見てるのと内容は一環してない
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 16:38▼返信
探偵ナイトスクープは完全にバイアスかかってるだけだろ
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 17:03▼返信
※20←これでわかるよね
さして面白くない芸人の中では光るのかもしれないが、多種多様数多の才能の中に放り込むと邪魔でしか無い存在
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 17:06▼返信
居なきゃ居ないなりじゃね
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 17:25▼返信
クレイジージャーニーは何と言うか、毒気が無くなった感じがしてなぁ…
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 17:27▼返信
この管理人はアンチなのかい?
アンチを喜ばせるより、ファンを煽って嫌われる方が損だと思うよ
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 17:28▼返信
>>49
今年度の予算使い切ったらしいから来週からは元に戻ると思うよ
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 17:32▼返信
出て来るゲストがトークに関して素人なので、回し役としてある程度の技量があるMCが必要だけど、中堅くらいで十分
正直、設楽でもちょっとオーバースペック
低予算な番組なんだから、MCのギャラより渡航費や協力してくれるゲストに割いて欲しい
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 17:35▼返信
なんか成果物だけ持ってくみたいで印象悪く感じるな
ならもういっそのこと新規プロジェクトにビッグネーム使わないで立ち上げてみたら?
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 17:39▼返信
土台作るチカラ、育て上げるチカラ、運営する能力、とかく軽視しがち
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 17:42▼返信
だから証拠もなしに魔女狩りしたけど無罪ってか?
1人の人間が職を失ってるんだけど?
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 17:50▼返信
探偵ナイトスクープはVだから松本がいるからどうのというロジックは意味不明
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 18:09▼返信
>>256
自分から辞めただけ
自分から辞めたのを職を失ったとは言わない
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 18:12▼返信
松本いたときから再放送とか総集編ばっかだったしな
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 18:41▼返信
ヤラセ問題で打ち切りになったのにシレっと復活してて嫌だわ
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 18:59▼返信
別に全ての人間が「松本氏大好き」というわけでもないからねぇ・・・
「嫌い」「苦手」「どうでもいい」人だって普通に居るから。
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 19:03▼返信
>>253
素人だからこそ引き出す腕が必要なんだろ?若林が回してる激レアさんと同じ構図で
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 19:16▼返信
酒のつまみとかと違ってクレイジーはボケを必要とする番組じゃないから
松本さんが生きないんだよね
ゲストに芯を食った質問するのは設楽さんの方がうまいし
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 19:23▼返信
>>1
読点打つ場所が明らかにおかしいんだよな
在日バイトは相変わらず日本語能力非向上
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 19:37▼返信
別に居なくても困らないと外堀どんどん埋められてる感w
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 19:50▼返信
>>251
なにいってんだこいつ
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 20:22▼返信
だろうな
松本なんてギャラ高いだろう割につまらんしむしろ要らない
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 20:47▼返信
そもそも内容にしか興味ないからスタジオトークがいらないまであるし
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 20:53▼返信
クレジャは松本いなくてもいいんだけど、なんか番組が丸くなっちゃったんだよ
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 21:33▼返信
松本人志って水ダウで困ったらプレゼンターの後輩芸人に「殺すぞ」って言ってるだけのイメージ
それ以外のコメント思い出せない
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 21:48▼返信
と言うより芸能人がVTR見る系の番組は芸能人いらんわ
なんでスタジオであんな大人数でテレビ見てるだけでギャラもらえるのか意味不明すぎるし
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 22:08▼返信
というかゴンザレスの回が嫌いだしつまらないのにゴンザレス回が多いから見なくなった
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 22:13▼返信
吉本は完全に滅びてくれ
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 23:53▼返信
まあ別にいなくてもいい
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月29日 00:20▼返信
>>1
人志松本
    いらなかったwww
276.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月29日 00:47▼返信
あ、じゃあいいんじゃない?
俺は松本人志見たいから復帰したら見るし、お前らは自分に嘘つきながら松本人志を見る事になるだけだから
277.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月29日 07:43▼返信
むしろ前から邪魔だと思ってたんだが
たまに挟まれる松本のつまんないボケがいらないんだよな
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月29日 13:33▼返信
この番組の趣旨は松本じゃなくても回る

直近のコメント数ランキング

traq