【速報】東京の桜ようやく開花 過去10年で最も遅い開花 気象庁
記事によると
・気象庁は29日午後、東京で桜が開花したと発表しました。
・開花の発表基準は5輪から6輪以上の花が開いた状態になることで、29日、気象庁の職員が東京・千代田区の靖国神社にあるソメイヨシノの標本木の観測を行ったところ、11輪咲いていることが確認されたため、29日午後2時すぎに東京の桜の開花を発表しました。
・去年の開花は3月14日で、統計開始以来、2020年・2021年と並んで最も早い開花となりましたが、今年は、先月下旬から気温の低い日が多かった影響で去年と比べて15日、平年と比べて5日それぞれ遅い開花となりました。
・過去10年で最も遅い開花です。
・気象庁によりますと桜は、満開になるまで1週間程度かかるということです。
以下、全文を読む
【東京 サクラ開花】
— ウェザーニュース (@wni_jp) March 29, 2024
今日3月29日(金)、気象庁は東京の桜の開花を発表しました。
平年より5日遅く、昨年より15日遅い観測で、2012年(3月31日開花)以来12年ぶりの遅さでの開花です。https://t.co/02wpjKDBDX
写真:靖国神社にある東京のさくらの標本木(ソメイヨシノ) #開花宣言 pic.twitter.com/aqZ1MWmZl4
東京 桜開花発表
— ウェザーニュース (@wni_jp) March 29, 2024
今年は現時点までに、16地点の気象台でソメイヨシノの開花発表がありました。
昨年は3月29日までに、仙台や新潟を含む41地点の気象台でソメイヨシノの開花が、福島など23の気象台で満開が観測されていて、今年は各地とも昨年より遅くなっています。https://t.co/02wpjKDBDX pic.twitter.com/uqEoRaXyhG
この記事への反応
・遅いけど咲いて良かった
・寒かったり暑かったりでさくらもいつ咲こうか悩んだんかな?
・やっと春の息吹って感じだなぁ
・やっと咲いたか!4月の上旬くらいには満開になっててほしいな
・おお、遅いというけれど、ここ数年だいぶ早かったから遅いくらいで丁度いい
というか、下手すれば入学式の時に散ってるくらいの速さだったから、今開花なら丁度いいくらいに入学式の時には咲いてるんじゃないか?
・過去10年で一番遅い開花でも、『桜ナイトフィーバー』を絶対歌うはずのひなフェスには間に合わせてくるって、桜もちゃんとわかってるのね。
・開花してしまうと、雨降ったらすぐ散ってしまうのでしばらく雨は勘弁してほしい(ここ数日良く降ったなぁと思いながら)
・去年が早かっただけに今年は一段と遅く感じますね
・入学式や入園式に間に合えば、それでヨシ(๑•̀ㅂ•́)و✧
いつもは卒業式には早すぎるタイミングで咲いてたけど、今年は遅すぎるタイミングで開花
3月ずっと寒かったからなー
3月ずっと寒かったからなー


葉が出ると毛虫が大量発生しとるやん
出た!田舎もんの願望w
お前らの希望が叶わないのは言霊となって自分に返ってきてるからだよ
3月下旬なのに、今日までメッチャ寒かったからな・・
「今年は暖冬(大ウソ)」「地球温暖化で気温が上がってるんだ!!(大ウソ)」 ウソばっかやで
今期はおもっくそ暖冬やぞ
ニュースぐらい見ろ
今年は何季あるだろうな…
>今年の冬の平均気温は全国的に平年よりかなり高く、統計開始以降で冬として第2位の高温を記録。
頭にアルミホイル巻いてそう…
桜を見る会
全部岸田が悪い
安倍はもういないじゃない
アベリューゼ定期
温暖化すると寒暖差が激しくなるらしい
つまりプラマイゼロってこと?
そのくらいわかれよ
20年前くらいはこんなもんだった
>【速報】東京の桜ようやく開花 過去10年で最も遅い開花 気象庁
頭にアルミホイル巻いてそう…
桜でも食ってろ
出来事の前触れじゃないかと疑ってしまう
遅いから寒冷化だな笑
アベ「やれ」
東京の桜「はい」
今は何期?
暖冬だと早くも遅くもなる
結局寒の戻りで平年並みになっちまった
悪の根源を絶ったのに平和でない件
温かい器具が充実してるからって証明されたんだ
これからは暖性って呼ぼう
どんだけ標本木の周り寒いんだよって
すんません、もう枯れてしまいましたわw
ワイはずっと前から氷河期のままやでぇ。
冬から夏 夏から冬に一気に変わるせいで秋春がほとんどなくなった
暖冬の話に、何故か開花時期の話をくっ付ける境界知能…
これがアルミホイルか…
靖国と桜の理由はこんなもん、きったねぇ花だよ
日 毛
バ 死ね
カ
チ 党シ
ヨ ナ
ン チンク
おかしいな
気候変動言って炭酸ガス利権は死守する
グローバルエリートなトロツキストの強欲よ
つまり彼は聖人だったのだ
プペったのワロタ
猫の国