• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




Epic Games Store On Xbox Would Benefit Gamers, Phil Spencer Says
The Microsoft Gaming CEO wants consoles to be more like PCs.


1711725276201


記事によると



Microsoft GamingのCEOであるフィル・スペンサー氏は、PCユーザーが複数のストアフロントにアクセスできるのと同じように、よりオープンなコンソールのエコシステムを作りたいという願望について語った

GDCのインタビューで、「XboxコンソールがItch.ioやEpic Games Storeのようなストアをそのプラットフォーム上で許可する未来を見ることができるか」と尋ねられたスペンサーは、簡潔に「YES」と答え、ゲームの未来に対するビジョンを展開しました

「Windowsの会社としての当社の歴史を考えてみてください。もし私が、『PCを使うときは、どこでゲームを買うかを選ぶことで、どのような体験をするかを決める』と言っても、誰も見向きもしないでしょう」とスペンサーはPolygonに語った

複数のストアを閲覧できることにより、コンソールゲーマーだけでなくコンソールメーカーも恩恵を受ける可能性があるとスペンサーは付け加えた

・同氏によれば、公式ストアを通じてゲームを購入させてコンソールのハードウェアコストを補助するという典型的なアプローチは、長期的には利益につながる。しかし、このアプローチは人々をより柔軟なプラットフォームであるPCに移行させる動機となる可能性があるという

・ハードウェアコンポーネントの価格が前世代ほど急速に下がっていないことや、コンソール市場の成長が鈍化していることも相まって、従来のビジネスのやり方は意味をなさないかもしれない、とスペンサー氏は言う

・「(ハードウェアへの補助は)今日の世界ではより難しくなっています」「そして私が言いたいのは、これが業界を成長させているとは思えないということです。ですから、障壁は何か?今日の世界でクリエイターやプレイヤーに摩擦を生み出すものは何か?そして、そのモデルを開放するために私たちがどのように貢献できるかということです」

基本的に、スペンサー氏はコンソールがPCのような存在になることを想定している。様々なハードウェアの選択肢と、競争力のある価格でゲームを提供する複数のストアのおかげで、PC市場は着実に成長しているからだ

・スペンサー氏はXbox携帯機のアイデアも興味深いと考えており、マイクロソフトが独自のハードウェアを市場に投入しても、マイクロソフトは他のPC携帯デバイスをサポートし続けることを示唆している

・新しい報道では、マイクロソフトはXbox携帯機のプロトタイプに取り組んでいると主張し、同社は今年初め、次世代Xboxハードウェアが開発中であることを確認した

以下、全文を読む




関連記事
MSのフィル・スペンサー氏、携帯ゲーム機について語る!噂のスイッチ型Xboxくるか!?

MSのフィル・スペンサー氏「Xboxの戦略転換はZ世代の意見を取り入れたもの」『スターフィールド』『ギアーズ』などのマルチ化も検討中との報道




次のXboxはゲーミングPCになるかもしれないね





B0CZ6LSX3Q
内々けやき(著), あし(著), カオミン(その他)(2024-04-09T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B0CZ6K71LV
石沢庸介(著), 謙虚なサークル(著), メル。(その他)(2024-04-09T00:00:00.000Z)
レビューはありません










コメント(1144件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:02▼返信
こんなそうちょうからゴキブリイライラはっきょううわあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああfらせdrfj:ぎrjgsえ
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:02▼返信
💩
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:02▼返信
それプラットフォーマー(MS)に利益あるん?
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:02▼返信
ゴキブリのせいで頭痛が酷いわ

ちょっとブタミンたっぽりのゴキソニシ飲んで横になるから

俺達が勝利したらまた起こしてくr
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:03▼返信
クサニシ悲報しかねえなあ(´・ω・`)
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:03▼返信
そーせーじ
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:04▼返信
どんどんXBOXの存在意義なくなるなw
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:04▼返信
それってただのPCでは?
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:05▼返信
PCでいいじゃんってならん?
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:05▼返信
それって単にハードを捨てて、PCでもできるゲームを作りたいだけだよね…
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:05▼返信
それをやってしまったら、箱の存在意義がなくなるだろうに
まあ、箱含むCS全部潰してPCに行きたいんだろうな
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:05▼返信
ゴキブリ負けてて草
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:05▼返信

Windowsを使えるようにしとけば説得力もあったけどな
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:05▼返信
PS     売上 2兆5000億円   ソフト売上 3億5000万本

PC     売上 2兆2000億円(中国 1兆3000億円、アメリカ 4000億円)

XB     売上 1兆8000億円   ソフト売上 3億本

任天堂    売上 1兆6000億円   ソフト売上 2億3000万本
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:05▼返信
MSに利益入らないしどうぞどうぞ
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:05▼返信
もうハード事業を畳みたくて仕方ないんだろうなぁ
てかそもそもWindowsはゲームを走らせるのに適してるしsteamもあるのになんでわざわざ個別でゲームハード出すのか意味が分からんと常々言われてるしな
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:06▼返信
本性が出てきたなあ
結局オワコンのPCゲー市場に全てを集めて
復活させたいだけだろ
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:06▼返信
>>14
一番下の奴恥ずかしいね
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:06▼返信
??意味不明??
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:06▼返信
TimdogとかのコンソールとしてのXboxが好きだった箱界隈有名人は
これとかZ世代のせいでCSマルチとかのインタビュー回答にブチギレてるけど
日本だとガチで箱に入れ込んでる奴とかいないから無風やな
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:07▼返信
マイクロソフト版携帯機はどんなもの出してくるのか気になるな
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:07▼返信
じゃあPCでええやん。
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:07▼返信
PCと箱とスイッちさえアレば全てのゲームが遊びレル訳だwww

すまmんdんだごきぶろまた勝っちまっただw
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:07▼返信
まあPC屋だしな
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:07▼返信
※9
pcはチーター居るじゃん
しかしps5でもスチームのゲーム出来るようにしてほしいけどな
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:07▼返信
windowsをインストールできれば覇権ってずっと言われてたけどな
遂に解禁か?
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:07▼返信
すまんそれPCでよくね
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:08▼返信
チョニーがまた後追いして来そう
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:08▼返信
もう箱いらんでしょう
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:08▼返信
PCはスペック確保の敷居が高過ぎて一般ゲーマーには浸透せんよ
インディレベルやフリーゲームやるだけなら良かろうが
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:08▼返信
ビルゲイツは初代Xboxの頃からWindows入れろって言ってたよな はよしろマジで
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:08▼返信
Windows入れると工口ゲー遊べる?
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:08▼返信
もうコイツ何言ってんのかマジでわかんねえな
それこそXbox自体が要らんて話にしか収束しないだろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:08▼返信
もう儲かりすぎてどっちでもいいんだろう
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:09▼返信
>>32
PC持ってないの豚さん?
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:09▼返信
バルブも昔steamBOX出してたしな
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:10▼返信
>>26
専用ハード要らんやん
箱事業辞めればいいやん
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:10▼返信
>>30
敷居の高さはそこじゃなくてサポート知識の部分な
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:10▼返信
ハードウェア補助金の赤字出してCSハード作るのって
自社ストア、エコシステム囲い込み効果があるからなんだけど
steam使えたら30%貰えないし意味なくなるね
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:10▼返信
※35もってねえよあんなもん
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:10▼返信
>>37
安価ゲーミングPCなんだろ
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:10▼返信
ハイスペゲーミングPCを大量に生産して安く売ってくれるなら買うけど
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:11▼返信
まあPSも要らんしな
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:11▼返信
※42
そういうのだったらガチで有り難いんだけどな
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:11▼返信
何を言ってるのかわからない
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:11▼返信
>>40
スイッチしか持ってないんじゃまともなゲームできねえやん
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:12▼返信
>>20
無風と言うかそもそも日本の箱ユーザーは意識他界系過ぎて現実を直視出来てるやつおらんのだよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:12▼返信
そのうちPSにもWindows入れろとか言ってきそうやな 迷走しすぎだよマイクロソフト
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:12▼返信
任天堂はスマホ変わりになるようなのもだして欲しい
国産の選択肢がないのは正直寂しい
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:13▼返信
またソニーが支援してるところにちょっかい出そうとしてるよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:13▼返信
2重にロイヤリティ発生するアホな仕組みになるな
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:13▼返信
>>43
無理矢理過ぎて豚草
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:13▼返信
※46は?ファミコンスーファミ64キューブwiiGBAspとDSLに3DS所持ですが? はい論破
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:14▼返信
Steamならいいけどエピックなんて全く宣伝効果ないわ
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:14▼返信
スチームでいいのでは
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:16▼返信
>>36
懐かしいなあの奇形コン
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:17▼返信
こいつとイーロンマスクは本当に無能
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:18▼返信
なんかプラットフォームの存在意義を捨ててる気がするな
仮にXBOXからソフト買ってるのにロイヤリティとかどうするんだ?
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:18▼返信
フィルはもうだめっぽいな
OSはMS製なんだからPCでスチームでええやんって誰か突っ込んでやれよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:18▼返信
まだ任天堂のほうがビジョンがあるように思える
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:18▼返信
仮にSteamに入れてもPSファーストのゲームは遊べないだろうなXboxブロックするだろうし
ヘルダイバー2遊びたかったら大人しくPS5でやりなフィル
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:18▼返信
箱に競合のプラットフォーム入れて困るのはMSだろ
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:18▼返信
デスクトップゲーミングPCとUMPCになるんやろな
箱はフェードアウトしそう
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:18▼返信
>>53
WiiUとswitchも持っておけよww
背nin罪に問われるぞ
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:19▼返信
ならもうWindowsでいいじゃん
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:20▼返信
>>3
あるよ。マイクロソフトはあらゆるハードにミドルウェアやら環境ソフトを提供してるし、PS5だろうとWinPCでの作成環境は切り離せない。PS5もライバルであり取引先のひとつ。こうする事でゲーム市場が広がり、マイクロソフトの利益は最大化できるから。目先の利益には囚われないって話ね。
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:20▼返信
※64
スイッチの他にって意味なwiiuは当時世界恐慌が起きてたから買えなかったわ
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:20▼返信
住み分け出来て上手くいってるもんを一緒くたにしてどうすんだ?
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:20▼返信
あのMSは既に世界一のPCのOSのシェア握ってるんですが
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:20▼返信
現状でさえ最適化不足なのにPCでとか寝言は寝て言え。
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:21▼返信
じゃあXboxいらねぇじゃん
そもそも赤字でハードばら撒いてSteamやEpicといった他のプラットフォームでソフト買われてどうやって儲けるつもりなの?
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:22▼返信
XboxがPCに近づくなら、まずはctrlとaltとdeleteを付けておかないと
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:22▼返信
パーソナルコンピューターの地位をスマホ、タブレットに盗られているが
高画質、高性能ゲーム機にPCの機能があれば返り咲ける。かもね?
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:22▼返信
その昔SteamMachineというのがあってな
ひっそり死んだんじゃよ
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:22▼返信
Windowsはゲーム開発には必須だからね
マイクロソフトソフト全体の利益を最大化するなら
そうなる、例え箱が劣勢になっても
ゲーム業界が栄えればマイクロソフトの利益は最大化されるって話な
当然赤字垂れ流す気はないだろうがね
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:22▼返信
>>69
ってMS社員からツッコミうけてそうだよなフィル
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:22▼返信
>>71
epicやValveにショバ代払えって言う予定なんちゃう?
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:23▼返信
フィルなんかの薬の副作用で支離滅裂になってるんじゃないか?
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:23▼返信
>>73
そいつら作るにもPC必要だからな
マイクロソフトの技術は絶対絡んでくる
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:23▼返信
>>77
Valveに何のメリットもないから許可しないだろうなw
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:23▼返信
それはもうPCやん
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:24▼返信
>>67
世界恐慌ww
人生ずっと貧乏だろ豚はww
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:25▼返信
こいつ何言ってるんだ?ソフトの収益があるから本体を安く提供できるのに
他社のstoreを置くとな?どこで収益あげるんだよ
本体に利益乗せて売るつもりか?それこそPCでいいじゃんになる
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:25▼返信
>>3
Steamみたいにストアだけやりたいのよ
ハード作りたくない
つーかSteamの名前出さない所が器がちっちゃい
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:25▼返信
CS撤退ガチやん
PC用のゲームが動作テストもしてないCSで動くわけないんだからさぁ
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:26▼返信
Xbox終わったwww
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:26▼返信
>>78
いやホントもう統失じゃんって感じだしマジでもう壊れちゃってんじゃないかね
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:28▼返信
こいつもうインタビューでゲーパスデイワンに対しても否定的な事言いだしてるから無茶苦茶だよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:28▼返信
XBOXはどこに向かってるんだ?
まぁ日本では売れないけど、海外ではPS5とほぼ互角だしな
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:29▼返信
前からだが箱いらんわなPCでいい
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:29▼返信
逆鞘のハードウェア製造自体にもう力いれたくないんやろな
Gestridensってリーカーがいて1月にMSソフトマルチ化戦略、Hi-Fi、インディ詳細、小島PHYSINTを当てたガチモンなんだけど
MSはサードパーティの認定ゲームパッドみたいにハード自体をOEM化してUMPC作ってるメーカーに作らせる計画だと書いてる
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:29▼返信
EPICでゲームを買って遊べるならXBOXはプラットフォーム事業から撤退でいいわなw
ユーザーにとって有益かどうかは分からないしPC買ったほうがいいと思うが
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:29▼返信
>>65
マイクロソフトとゲーム業界の利益の
最大化を言ってるんだよ
各ハードが競い合う事でマイクロソフトは潤う
どのハードも開発にWinは必須だから
ただ、箱の責任者が言うことじゃないなw
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:29▼返信
※89
ダブルスコアつけられてボロ負けしてるがw
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:30▼返信
ただの劣化PCでしかなくなるだけのクソ構想
ゲームコンソールにどう言う意義があるのかマジで理解してないことを世界に告白しなくてもいいのにね
XBOX事業を完全に潰した張本人だろこれ
アメリカのまともな箱ファンは何でこいつを引きずり降ろさないのか理解に苦しむわ
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:30▼返信
MS、お前もうゲーム機降りろ
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:30▼返信
 
Xboxシリーズとゲームパス失敗と言ってるようなもんだなw
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:30▼返信
お前もうゲーム機降りろ
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:30▼返信
自前でPC出してるのにアホなのか?
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:31▼返信
箱の部品無くなったらもう新しいの作るの辞めそうw
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:31▼返信
これもう専用のコンソールやめる流れじゃん…
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:32▼返信
>>94
3000万と5000万ならほぼ互角だろ
大きな差はない
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:32▼返信
>>1
それならXboxを出さないでゲーミングPCを出せばええやんけ。マイクロソフトならWindowsを上手に使えば良いだけ
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:32▼返信
※89
互角なら今みたいな状況になってないんだわw
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:32▼返信
ハード完全撤退まで矢面に立つのがフィルの最後の仕事なのかな
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:32▼返信
>>84
いや、箱は出し続けるよ
利益を最大化するならPS5に対する
ライバルが必須だから
競争がなくなれば市場が縮小してマイクロソフトの扱うミドルウェアやら環境ソフトが売れなくなる
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:32▼返信
>>66
SteamOSの取り組みとかが加速していけばやがてはPCでゲームするのにWindowsなんて使っていられないって言われる時代が来そうだけどな
今でもLinux版とWindows版がある場合、圧倒的にLinux版の方がパフォーマンスいいんだぜ?
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:32▼返信

豚の話だとSteamとか言ってたけど
Itch.ioやEpic Games Store?www
 
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:32▼返信
家庭用ゲーム全部PCにしませんか?ってお誘いかなw
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:32▼返信
>>4
ニシ君 永眠の日
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:33▼返信
なんの為の10兆買収だったん?w
ベセ(ゼニマ)も抜け殻になっとるし、三上も逃げるしで
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:33▼返信
ソニーへの嫌がらせだけに10兆円使いました
なおソフトはマルチにしていく模様
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:34▼返信
>>74
SteamDeckとして復活したりしてる
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:34▼返信
なまじ金があるからセガみたいな決断できないのかな
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:34▼返信
最近は海外の大作ゲームが全然出てない気がするけど、海外メーカーはなにやってんだ?
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:34▼返信
WindowsPCを買わせるためのPC初心者向けゲーミングPCにするってことかな
需要があるとは思えないが若者のPC離れは聞くし新規開拓が狙いか
ゲームハードウェアとしてのブランドとしては無くなりそうだな
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:34▼返信
>>100
なくなるほど売れないやろ
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:34▼返信
>>111
据置ハード事業止めてソフトだけにしたいんじゃねーの?
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:35▼返信
真面目な話、XBOXがPS5に負けてる理由が分からないんだけど
はっきり説明できるやつっているのか?
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:35▼返信
>>102
まーた豚は箱盛ってPS5減らしてるよw

PS5       55.47M
Xbox Series X|S  28.04M
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:36▼返信
>>95
いや作成側はスペック固定できるメリットがある
しPCにら近づける事によって
移植を楽にしたいんだろ
コンソールゲームが流行った理由はそこだからな
安い、やれるゲームが多い
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:36▼返信
次世代XBOXは10万くらいのエントリースペックPCになりそう
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:36▼返信
>>97
ま、実際、失敗だしなw
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:36▼返信
>>38
資金と知識どっちも必要
若けりゃ資金と知識をつける脳ミソと気概かな
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:36▼返信
>>91
とんでもなく負けハードのさらにニッチ向けなんて作りたいところあるんかね
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:36▼返信
>>31
いやずっとWindowsで動いてるのが箱だろ
知らなかったか?
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:37▼返信
>>119
全て
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:37▼返信
正直PSボーイってゲーパスが羨ましいからイライラしてるんだろ?
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:37▼返信
>>112
なにがしたかったんやこいつ等としか言えないよね
優秀なスタッフを外に排出して買収した企業のゲーム開発能力下げてるのを見ると逆に妨害行為だろ
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:38▼返信
回りくどいが撤退の匂わせ。箱ユーザーへの配慮
近々大作のPS5移植も発表されそうだ
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:38▼返信

まあ10兆円使って大敗北じゃな・・・マイクロソフトXBOX

132.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:38▼返信
EGSなんて無料配布の時にしか使わねえなぁ
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:38▼返信
ホリデイにXSX→350ドル、XSS→138ドルまで下げたけど全然売れませんでした
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:38▼返信
>>120
海外で互角って話なんだからPS5から日本の500万台抜けよ
盛ってないだろ
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:38▼返信
>>116
いやマイクロソフト全体とゲーム業界の
利益の最大化の話をしてるんよ
箱は一勢力としと残す意義を話してるだけ
赤字だからって文句言うな、こうする事でマイクロソフトは全体で利益を上げてるんだとね
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:39▼返信
>>128
PSプラスで十分やな
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:39▼返信
逆鞘ハードでしかもPCライブラリからゲーム買われたらソフト収益もパー
これもうただのボランティアだろ
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:39▼返信
>>93
何で必須だと思えるんだろ?
ビジネスですらもうWindowsじゃなくていい時代がすぐそこに来てるのに
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:39▼返信
>>128
羨ましいのはガチだね
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:40▼返信
>>128
カタログで十二分っつーか
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:40▼返信
>>119
旧箱からの積み重ねのすべてだよ
あとファーストがゴミ
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:40▼返信
>>72
本体直付けならちょっと面白い
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:41▼返信
お前らが箱はPS5以下っていじめるから
こんな釈明がでてくるんだぞ
箱はやめない、赤字でもマイクロソフト全体として
黒字になる影響力がある
だから俺は悪くない
だw
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:41▼返信
ゲロパスってクソ箱買わんでも利用できるんだがな
別に利用しようとも思わんがw
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:42▼返信
>>128
ゲーパスのゲームやるほど暇じゃない
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:42▼返信
>>126
カステムビルドであって窓本体じゃないはず
それが次の携帯機ではMS本社の指示で窓本体を入れろと命令されてるからフィルスペンサーは必死でごねているが
もうフィルは完全に失脚して実権を奪われMS本社のスピーカーの仕事しか与えられていないからウィンドウズがそのまま入る模様
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:42▼返信
箱買うならそれこそ最初からPCでいいからなぁ
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:42▼返信
>>137
最終的にはマイクロソフトとしては
プラスに働く、そこまで見越してやってる
過程がイマイチだからってそう焦るな
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:43▼返信
※143
イジメるもなにも、
ペテンサーが箱はPS5以下、
Sonyは強すぎるからAB買収しても問題ないって自ら敗北宣言してたんやが
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:43▼返信
>>87
ゲームに無関係な社員の待遇すら下げた元凶として社内でも疎まれてると思うわ
9割方からやめろと思われてそう
味方居ないんじゃね
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:43▼返信
それってPCでいいのでは?
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:43▼返信
※134
で何処が互角なの?
売れてるのもXboxシリーズではXSSが7割でソフトも買わないゲームパス乞食だぞ
これで同じ土俵に経ってると思ってるのか?
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:43▼返信
>>147
ただ、ゲーム業界の事考えると
PS5一強だと困るんよな、市場が縮まるから
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:43▼返信
UWPって知ってる?
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:44▼返信
こんなんで無駄に使った11兆円をどうやって取り戻すんだよww
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:44▼返信
MSは今のXBSに入ってるカスタムWindows10(タイルベースUI強制で開発者モードでも機能削減されてるが11より先にオートHDRとか搭載)
を誰でも落とせるSteamOSみたいにXboxOSだとPCハードウェア会社に提供してOEMのXbox(事実上劣化PC)ですよーで売りたいわけ
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:44▼返信
ソニー「世界的ですもんね。乗るしかない。このビッグウェーブに」
158.暴論投稿日:2024年03月30日 02:44▼返信
開発者が楽しそうにしてないとダメなんだよ 全然伝わってこないよ。
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:45▼返信
>>149
マイクロソフト全体では利益になるから
問題ねーんだよ
ゲーム作るにもマイクロソフト抜きじゃ
作れねーんだから
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:45▼返信
>>119
今世代の始まりの話をすれば、ファーストタイトルの数が違ったからだな
SIEはマルチ込みとはいえPS5向けのタイトルを10本単位で準備したけど、MSには確かHaloとフォルツァしかなかったはずだ

なぜそうなったかも凄く単純で、ファーストチームをゲーツ開発じゃなくて旧作互換に費やした
フィルはそれに関して「互換に全力投球したから2年は次世代向けのげーむしゆ
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:45▼返信
>>135
いつの時代の話をしてるんだよこのジジイは
MSはとっくにOSで稼ぐのやめて今はサーバーとネットアプリとAIに方向転換してるよ
ちなみにコロナ直後は潰す予定だったゲームを柱にしていたが今年に入ってからはAIに資金を注力し始めた
そこからのゲームのサード化とハードを据え置きから携帯にダウングレードだからな
本社は明らかにゲーム事業の店じまいに入っている
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:46▼返信
SONY「我が社も後追いや! あかん… VAIOは売り払ってもうてた…」
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:46▼返信
>>134
40%も少ないものを互角と言うのがすでに無理があるんだがそれすら理解できない人か
しかも箱はほとんどが金を払う気のないXSSユーザーで構成されてる時点で勝ち目なんてないに等しい
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:46▼返信
>>119
この10年で独自ストアでのユーザーのソフト所有数増えてるから昔みたいにシェアリセットしてのユーザー移動は起こりづらいだろうからね
サブスクもあくまでユーザー移動した場合の補助やソフトあまり買わない人向けだから前世代の負け取り戻すのは難しいんじゃないかな
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:46▼返信
でもお前に賛同すると買収されてレイオフされんじゃん
166.160投稿日:2024年03月30日 02:47▼返信
>>160
途中送信しちゃったぜ

フィルは「旧作互換に全力出したから2年は次世代向けのタイトルは無し」とかふざけたこと抜かしたので、そりゃ熱心なファンでも距離置くってゆー
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:47▼返信
超不人気MSストアで囲い込むのが無理だと気づいたので
steam使えるようにしてコンソールから撤退します
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:48▼返信
ゲーパスが羨ましくないとかフリプで十分とかは無理あるよ
ゲーパスならペルソナ3や龍が如く、パルワが初日から無料で遊べたんだから
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:48▼返信
Microsoftは今OSじゃなくてAzureとOffice製品で儲けてるからなー
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:48▼返信
頭の悪いxbotがろくにMSのことも調べずOS売ってるんだガーとかわめいているなあ
馬鹿なのは構わないがナデラの基調講演ぐらいみてから離せキチガイ

基調講演: Microsoft Inspire 2023 でのサティア ナデラ

で検索すればでてくるぞ
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:48▼返信
ゴキブリって1番利益出てないのに何で偉そうに話してんだろ
負け犬の自覚ないのかな?虫だし脳みそないか
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:49▼返信
MSストアに言及されてないの草
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:49▼返信
>>161
だからそれを受けての発言なんでしょ
箱はマイクロソフトに貢献してるから
やめさせんぞと
箱無くせって本社やら外野から色々言われるけど会社には貢献してるしゲーム業界には
役立ってると
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:49▼返信
>>160
ソニーのタイトルって全部しょぼいのばっかりじゃん
言ってる通りPS4マルチばっかりで買い替え促進しなかったし
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:49▼返信
>>121
限定的なWindows動かしてる現状でもボトルネックなのに、フルスペックに近いWindows動かして成立するわけ無いっての
メモリは倍必要になるし、CPUももっとまともにしないとキツすぎる
ソフト側にドライバ持たせない作りにすりゃドンドン不安定になってくし、本当に完全に劣化PCでしかなくなるよ
今でもそうなのに
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:50▼返信
>>171
(利益の話でいうとXBOXなんて万年赤字じゃん…)
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:50▼返信
※168
それ、いつかは消えるレンタルと同じなんやが
例えば映画やアニメなんかをサブスクで済ませる奴もいれば現物orデジタル買う奴もおる
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:50▼返信
>>169
そもそもゲーム動かすのにOSが必要でもソフトの売り上げはOS提供してるMSじゃなくてSteamとかのストアだからな
PCで売れればMSの利益になるとか言ってるのはかなり的外れ
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:50▼返信
今度は白いXBOXと携帯機のXBOXが出てくるみたいだから、全然XBOXを諦めてないと思うけどね
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:51▼返信
言ってることが安定してないな
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:51▼返信
>>171
ABの買収費用10兆、箱部門の利益でどーにかなるのかい?
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:51▼返信
※174
ソニーってGotyに絡む常連なんだがなw
あれがショボけりゃMSはなんなんだって?
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:52▼返信
>>174
そのしょぼいのに勝てないレベルしかないやん
あぁまだ伝説のスタフィー擦ります?
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:52▼返信
>>177
購入は購入でできるし、大半の人はレンタルで十分
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:52▼返信
>>171
ベセスダ買収とスタフィー開発費とAB買収した11兆以上のお金はどうなりました?
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:53▼返信
>>128
ろくにローカライズもされてないものも含めて乱雑にラインナップしてるアレを羨ましいって?
冗談だろ
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:53▼返信
世界的に爆死してるわゲムパスday1調教で信者がソフト買わなくなるわで
ハードウェア補助金出してMSストア専用コンソール作る意味ねーだろとナデラに怒られたの?🤭
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:54▼返信
Epicならソニーと協力関係だからPSでええやろw
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:54▼返信
>>170
AIでソフト開発の生産性を上げると言ってるが
ゲーム業界もAIで生産性が上がっては行くな
トータルで考えればちゃんとリンクしてる
しフィルのいいたいことも分かる
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:54▼返信
>>181
10兆円なんてABの利益10年分くらいだぞ
10年後には買収にかかった金なんて全部回収できるんよ
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:55▼返信
Windowsストアはどうしたの?
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:55▼返信
>>188
確かに。それは有りかも
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:55▼返信
※184
>大半の人はレンタルで十分
って思ってるなら会員数増えてるでしょw
ってかさ、ハード売らなきゃ会員数も増えないってわけでもない。PCで展開してるんだから。でもSteamユーザーすら取り込めてないじゃんw
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:55▼返信
>>178
何にしろ開発環境には
関わってるからなプラスにはなるよ
メーカーが増えれば増えるほど
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:55▼返信
>>190
それ箱で儲かるとでも思ってるの?
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:55▼返信
プラットフォーマーとして死にたいのかな
あんなんでもABK買収前から任天堂よりかは売上多いのに
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:56▼返信
>>184
この間サブスクから安室奈美恵の曲が消えて騒いでたな
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:56▼返信
>>148
MSが他の事業でやる、寡占からのクソムーブが見え隠れしてるそれを消費者が見抜けないとでも思ってんのか?
どの事業もある意味信用されてないんだよ
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:56▼返信
ならとっとと家庭用から撤退しろよw
次世代はWindowsOS乗っけたXBOXを出せばいいだろ
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:56▼返信
>>178
実際に今回言及したのはXBOXでストア展開させてそこのロイヤリティとかの話にいっちょ噛みしたいからなんだろうな
まぁEPICやValveが頷くと思えないよなw
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:57▼返信
※190
10年後にXBOX存在してると思ってるの?
日本では元々空気だったけど、世界でもそうなりつつあるのに
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:57▼返信
>>173
鳥頭なのもいい加減にしろ10兆円のコストかけてサードを買収して独占をかけ業界を縮小させてただろ
それを決済した時点でMS本社は一ミリもゲーム業界全体のことなんて考えてねーよ
MSの財務担当が年末商戦で大幅値引きしたXSSがPS5に惨敗したうえにゲーパスが全く拡大されなかったことにAB買収に対するコスト回収が困難であるという結論をだした結果がサード化と携帯機への方針転換だ
今年の1月には2000人近くレイオフまでした会社のどこがゲームの競争力を高めようとしてるのか謳ってみろよ目先の辻褄もあわせられないマヌケが
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:57▼返信
>>143
箱1以前と同程度のことだけしていれば、こんなに叩かれてないって事実をフィルに伝えてやる必要があるな
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:57▼返信
>>190
ABとかCoDやOW売上下がって行ってるね
レイオフして優秀な人材も居なくなってどうするの?
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:58▼返信
XSXにWin11載せてくれ
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:58▼返信
フィル大丈夫かよ…見た目がどんどんアンデッド化してきてるぞ…
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:58▼返信
会員数減ってるんじゃなかったかゲーパスw
大半の人はそう思わなかったんじゃないか
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:58▼返信
SteamのWindows用ゲームが起動できる
ゲーム特化のオープンソースな軽量Windows互換独自OSが開発されているという報道もあったよね
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:58▼返信

それってただのPCでは?
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:59▼返信
pc+steamでいいよ…
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:59▼返信
真の統一機来たな
任天堂も早く乗っかった方がいいぞ
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:59▼返信
※199
PCでもXBOXアプリ邪魔で消すのに
いらんわな
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:59▼返信
PCでよくねおじさん「???それPCでよくね?」
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 03:00▼返信
>>190
ええ…?
買収経費を利益で相殺することを認めるならSIEに対して何も言えんじゃん

お前今「ABはこれから10年利益ゼロでーす!何も偉そうにできませーん!」って言ったの理解してる?
お前が悪口言ってるSIEとか目じゃないレベルのクソ企業になるよ?
これはもちろん、お前の考え方に則った場合の話だけど
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 03:00▼返信
>>159
利益にならねえからゲーム開発以外の部署まで影響するような待遇悪化があったんだろうが
もう誰もWindowsを信用もしてないし期待もしてないんだよ
仮にMSがOS事業切り離しても不思議にも思わないわ
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 03:01▼返信
>>201
今世代のXBOXは前世代より圧倒的に日本で売れてるけど?
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 03:01▼返信
専用機だから安価でミドルPC並みのスペックになるのに
Windows機にするなら1000$くらいのBTOPC売ってそこにPCアプリ入れるってこと?
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 03:02▼返信
フィル・スペンサーでさえ外部ストア使えない劣化PC糞箱を認めたのか
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 03:02▼返信
>>158
ゲーム開発の邪魔しかしてこないMS首脳部へのダイレクト文句には笑ったけど、可哀相だったな
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 03:02▼返信





しか
いない
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 03:02▼返信
>>216
前世代機が売れなさすぎただけで今世代機も100万台すら売れてないでしょ
しかもファミ通で盛ってるらしくて正式にゃ半分くらいらしいじゃん
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 03:03▼返信
在                         五
日                         毛
バ           死ね

チ                         党シ
ヨ                          ナ
ン                         チンク
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 03:03▼返信
epic gameは定期的にログインし直し促すのが面倒臭くて嫌い
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 03:03▼返信
>>216
圧倒的ね…w
少数の乞食が増えただけだな
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 03:04▼返信
それゲーミングPCじゃん
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 03:05▼返信
>>216
ゲームパス乞食ばっかで箱1時よりソフト売れてないんじゃね?w
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 03:05▼返信
>>216
それただのチャイナへの転売だよ
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 03:05▼返信
>>216
前世代よりも圧倒的に売れた結果がこれw

日本MSストアの“Xboxでよくプレイされているゲーム”ランキングに開発中の「メタファー」がランクインしてしまうwww
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 03:05▼返信
>>176
年間数百兆利益出すような
企業に言う事じゃないなw
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 03:05▼返信
※216
圧倒的wwwwwwwwwwww
wwww wwwwwwwwwwwwwwww www
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 03:06▼返信
>>221
箱1って結局11万台程度だもんな
売ってないのと同じレベル、ゲーミングPCよりも少ないっていう
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 03:06▼返信
※216
日本では増えて世界では減ってるXBOX
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 03:06▼返信
>>226
パッケージなんて多分10本も出てないだろうな、箱seriesはw
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 03:07▼返信
今後Xboxはマイクロソフト製のゲーミングPCブランドになってしまうのかもな
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 03:07▼返信
ゲームは1本遊ぶのに手間も時間もかかる。見るだけでいい映像コンテンツとは違う。エアプ動画勢にはわからんかw
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 03:07▼返信
>>185
MSは年間200兆やら利益出すような
企業だぞ
相当貯め込んでるだろうし
痛くも痒くもないだろ
フィルのクビが涼しくなるだけ
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 03:08▼返信
XBOXが日本で売れてるけど在庫がないんよ
XSS、Amazonとか大手家電量販店のサイトみてみ? どこも在庫切れだから
在庫さえあればもっともっと売れてるんだよね
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 03:09▼返信
こいつ毎回迷走してんな
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 03:09▼返信
つか豚君が想像以上にバカちんで参ったわ

こっちはいつも「SIEは投資や還元してるから売上に対して利益が低い」と言っていて、それにお前らは「利益が全てwwwww」とか答えてるよな?
ABの買収経費をどうするのかと聞いたら「ABの利益で相殺し、ABを利益ゼロにすればいいんだよwww」と返すとかさぁ…

お前らどういう理由でSIEに噛みついてるのか理解してないの?w
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 03:09▼返信
>>237
いつの話してんだ?
もう品薄はどのハードも解消したろ
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 03:10▼返信
※236
家のパパは凄いんだぞ ってスネ夫みたいなこと言ってて恥ずかしくないの?
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 03:10▼返信
>>237
需要が無いから補充しないんでしょ
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 03:10▼返信
ぶーちゃんXboxは売り切れてるんじゃなくてそもそも取り扱いが…
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 03:10▼返信
PCIE,SATA,USBの拡張性無さすぎゴミマザボゴミ電源ゴミPC売るなっつーの
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 03:10▼返信
>>237
逆ザヤ継続に加え、為替差益補うほどに値上げしてねーやろ

MS的には出荷すればするだ損になるから、そりゃ出すわけがない
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 03:11▼返信
MSがやることはそうじゃねえよ
XBOXでしかできない強力なタイトルを生み出すことだろ
サードから批判噴出してんのにファーストはろくなの出さねえじゃん
それどころか他機種にも移植しますとか頭いかれてんのか
ゲーム会社ならゲームでぶん殴ってこいや
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 03:11▼返信
>>236
そんな事が続くと思わんがな
Xboxはやく止めたいんだろうだからこんな事言ってる
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 03:13▼返信
>>237
お前、家から出ないだけじゃない
通販サイトのチェックすらきないんだなw
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 03:13▼返信
※239
豚の知能なんてカービィと同程度だろw
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 03:13▼返信
>>237
売れないから小売が取り扱ってないだけで
マイクソのストア行ってみ?普通に売ってるから
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 03:15▼返信
絶滅危惧種のXbox信者という珍獣がいると聞いて飛んできました
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 03:15▼返信
>>236
ならどうして1900人も首切りしたんだろうねぇ(AB社員含む)

理由は簡単で、儲かってる部署の金を他の部署が勝手に使えるわけじゃないというだけだ
成績悪けりゃ独自に採算性チェックされて必要なら首切られるんだよ

AB買収の原資を箱部門が出せたとは思えないから、あれは当然儲かってる部門の金をネコババしてやったことであり、その結果は厳しく問われている。この瞬間にもだ
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 03:16▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 03:16▼返信
アホキック本人が降臨してたりしてなw
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 03:18▼返信
だったらPC買えばいいで終わるじゃん
つーか実質CS撤退宣言だろこれw
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 03:19▼返信
※236
200兆は時価総額
年間200兆の利益は無理だろ
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 03:19▼返信
>>252
だからこの釈明に繋がってんじゃない
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 03:19▼返信
なんでも欲しがってばかりだなこいつ
自分等でサービスなりゲームなり作り出せよ
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 03:20▼返信
つまり箱要らない
MSのCS撤退はマジやろなw
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 03:20▼返信
>>256
一時期そんだけ出してたんよ
まぁ、人件費やら開発維持費てじりじり
削ってたんだねえ
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 03:21▼返信
XBOXがソニーや任天堂、PC系の全てのプラットフォームが使えるハードが出したら評価するけど
SteamやEpic、ゲーパスぐらいしか使えないならPCでいい
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 03:21▼返信
いやPC互換ゲーム専用OS
搭載した箱なら話は違ってくると思うぞ
Winより確実に軽くなる
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 03:22▼返信
箱はクリエイターにも煙たがられてる上にユーザーは頭おかしい奴しかいないって一般人にも認識されてしまったから何してもどうしようもないだろうよ
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 03:22▼返信
サーフェス部門の時点で中身PCのハード作る気だろう
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 03:22▼返信



マジかよクソ箱売ってくる


266.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 03:23▼返信
>>31
元SEだけどゲーミングPCはソフトによってコントローラー認識しなかったり、カクつきまくったり色々あるからまじで面倒
コンシューマは安定するからほんと優秀
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 03:23▼返信
OfficeやAzureの威を借るXbotたまにいるけどそんなに利益飛ばしてるのならボロボロになってるABKとBethesdaなんとかしなよって思っちゃうんだよね
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 03:23▼返信
プラットフォームやめてハード屋さんになるのか
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 03:23▼返信
>>236
Microsoftの決算で1Qあたりの総売上高が500億USD超えてるくらいだけど
どうやって年間200兆もの利益を生み出してるのか説明してくれ
200兆越えって評価額の話だろ
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 03:26▼返信
ソフトがまともに動かなくて終わるやつだな
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 03:27▼返信
>>257
MSが痛がってるし痒がってるのを認めるのか…

>MSは年間200兆やら利益出すような企業だぞ
>相当貯め込んでるだろうし痛くも痒くもないだろ
じゃあこのコメどういうつもりで書いたんや
てか、うだつの上がらん箱部門に10兆円クソギャンブルやられて成果出なかったら株主も他の役員も激怒するに決まってるやろ
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 03:27▼返信
じゃあPCでいいじゃん
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 03:29▼返信
アホの2機種同時発売、後方互換口だけ放置、デイワンゲロパスによりファースト利益を吹き飛ばす、スペゴリから始まったファーストクソゲーラッシュ、ゼニマ、ABの超巨額買収からのサード化、で最新がこれ

2020年に新クソ箱が発売されてから、まだ4年経ってないのに、よくもまあこれだけやらかしと迷走詰め込んだな
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 03:30▼返信
※260
利益200兆って今のマイクロソフトの数十倍の売上が必要だけど
いつそんな時代があったんだよ、吹かしすぎだろw
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 03:30▼返信
そもそもMSにそんな余裕あるなら12000人もレイオフしねーから
276.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 03:31▼返信
ホントこいつ頭悪そうだよな、どこで利益あげるんだよ専用SSDか?
277.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 03:31▼返信
ゲーミングPCやなこれは
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 03:33▼返信
>マイクロソフトは1月30日に2024年度第2四半期の決算を発表した。営業利益は前年同期比23%増となる270億3000万ドルだった。
【悲報】270億3000万ドル、日本円にすると200兆円だった
279.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 03:35▼返信
>>273
「後方互換優先で次世代向けのタイトルは2年無しbyフィル」も加えといてちょ
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 03:35▼返信
>>278
またニシ算が発動したのか
281.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 03:35▼返信
>>237
売れない商品は仕入れないんですよ?ボランティアじゃないんだから
282.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 03:36▼返信
>>260
マイクロソフトは売上高がせいぜい2000億ドル前後だぞ
しかもインフレベースであがってきた売上であって20年前は400億ドルほどしかなかった
どう見てもお前は時価総額を間違えてみてるだけの馬鹿だよ

お前は記憶力が全くない上に頭が悪すぎて話にならん
283.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 03:36▼返信
>>274
284.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 03:37▼返信
>>264
でもsurfaceって性能微妙なくせに値段だけ高いよね
285.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 03:38▼返信
すげーなほとんどの国の国家予算超えとるやろ国作れよMS
286.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 03:38▼返信
ゲーム機といってる以上WindowsPCじゃないけどそれに近いOSにするってことかな
でもそれ結局最適化作業が必要だから何も変わらない気がする
287.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 03:39▼返信
>>278
今こんなに少ないの?
大分減ったんだなー
オンラインが主流になる前の利益だから
しゃーないか
288.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 03:39▼返信
なんでイキってる奴に限ってホラッチョするのかねぇ
しかもバレバレの言い訳をするのも定番のワンセットw
289.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 03:39▼返信
200兆の利益あげる企業とかありとあらゆる独占事業抱えてそう
早く独禁法でMSを解体しないとアカンな
290.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 03:40▼返信
>>286
箱にPC互換OS載せるんでしょ
専用ソフト以外は最適化しないでしょ
291.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 03:40▼返信
>>280
まぁ数値読み間違えたとか自分は結構あるからこういう揚げ足取りは個人的に好きじゃないけど余りにも利益200兆は盛りすぎだよな…
292.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 03:41▼返信
「昔はMSは200兆円の利益があった君」

はこのままはちまのハンドルネームにするといいよ
どう言う人間なのはわかりみがすぎるから
293.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 03:41▼返信
久夛良木さんの思想に今になって追いついたって事やん  やっぱクタさんは偉大やったな
294.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 03:42▼返信
売り上げ200兆の利益20兆とかだったかな?
記憶が曖昧なのは許せ
295.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 03:42▼返信
>>294
20年以上前の話なんかちゃんと
覚えてる訳ねーじゃん
296.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 03:42▼返信
>>287
いや、、お前が見たという情報が何年のなのか調べて貼ればいいだけやろ、、

一応参考までに言っとくけど、MSの現在の株価はほぼ過去最高やからな、、
297.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 03:44▼返信
>>291
というか調べて確認すりゃ1分もかからずにわかることを自分の間違った記憶を連呼してるから馬鹿にされて呆れられてんのよ
素直に「調べてきたら間違ってました」で済む話だからね
でもそうするとMS無敵を前提にした妄言が全部雲散霧消になるから訂正せずに間違った情報をわめきつづける

そんな奴は揚げ足云々以前に書きこんじゃダメでしょ単なるネットリソースの無駄遣いでしかない
298.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 03:44▼返信
>>291
数字の話をするなら見た瞬間であれ?おかしいなって思わなきゃヤバい
揚げ足取り以前よこんなの
299.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 03:45▼返信
>>295
ビルゲイツがまだおったころの話だからなぁ
300.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 03:45▼返信
MSの株価はこの20年で約17倍になってるんやで…
301.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 03:45▼返信
>>296
相手にするだけ無駄よ
顔真っ赤にして今絶賛うやむやにしようと必死だからw
まともな会話にならん
302.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 03:46▼返信
>>295
20年前の売り上げを書いてやってんだろうが無視してるんじゃねえよ
ほんと卑劣で卑怯なやつだな
どう育てられるとお前みたいな漫画のモブザコムーブができるんだよ
>マイクロソフトは売上高がせいぜい2000億ドル前後だぞ
>しかもインフレベースであがってきた売上であって20年前は400億ドルほどしかなかった
303.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 03:47▼返信
※107
ホリエモンが推してたLindowsがどうなったか考えればわかるけど、無理やと思うで。
OSがどうこうのよりクラウドのほうがまだ現実味がある。
304.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 03:48▼返信
steamが遊べたらいいんじゃない
305.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 03:49▼返信
つかマイクロソフトって今が一番稼いでるような…
最高益が222億ドルとかじゃなかったか?
306.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 03:49▼返信
事実上撤退じゃん
307.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 03:50▼返信
誰も求めてねぇよこんなゴミハード 早く撤退しろ
308.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 03:51▼返信
2004年度のMicrosoftの売上は約3兆6,840億円、利益は約8170億円となります。
※1ドル100円換算

調べるの面倒やからチャットGPTに聞いてきたわ
合ってるかは知らん
309.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 03:52▼返信
ゴキステと一緒でいらない子
310.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 03:53▼返信
>>305
そうだよだからABの買収にかかった687億ドルとか完全に金ドブ
株主配当全部吹き飛ばしてAIやその他部門にかけられたはずの予算をまわして得た結果が
クソゲースターフィールドの爆誕と全く増加しなかったゲーパス人口なんだから恐れ入る
そりゃ少しでもドブから金を拾うためにIPをサード化させるわな
311.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 03:54▼返信
プレステが死んじゃうよおおおお(`;ω;´)
312.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 03:55▼返信
>>311
もう死んでるよ(´・ω・`)
313.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 03:55▼返信
>>311
死ぬのは箱だけだよ
314.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 03:55▼返信
「昔はMSは200兆円の利益があった君」




間違えも訂正せずにコピペを始めた模様
315.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 03:59▼返信
あー間違えてたか
どうもすまんね
どうでもいいよw
316.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 03:59▼返信
同じ携帯機でもしょぼいスイッチよりはスチームデックのほうがいいよね
317.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 04:00▼返信
>>310
そらクソゲー作ったABが悪いんじゃんw
318.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 04:01▼返信
>>262
MSがそんなもん作れるわけないやん
余計なもんくっつけたOSしか作ってきてないのに
319.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 04:02▼返信
>>317
スタフィー作ったとこはABじゃなくてBethesdaだよ…
OMG 彼はXBOX好きなのに全然詳しくないよ
320.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 04:02▼返信
>>316
だから軽量化したPC互換OS
載せたいんでしょ
ゲーミングPCは高騰してるからね
7万のPSと20万近いゲーミングが
大差ない状態だし
321.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 04:02▼返信
>>315
どうでもいいかを決めるのはお前じゃなくてこっちだろう

つかせめてもっと無様に謝罪しとけ
322.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 04:03▼返信
年間200兆円ってアメリカの軍事費の2倍で
国家倒せるじゃんw
323.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 04:04▼返信
MSがまともなハード作れるわけないじゃん
だから今の惨状なわけでw
324.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 04:04▼返信
軽量化したPC互換ゲーム用OSは悪くないと
思うけどね
325.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 04:04▼返信
>>317
この豚無知すぎんか?
ゲハしたいならスタフィー作ったメーカーくらい把握しとけ
326.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 04:04▼返信
200兆円の利益があった君

恥ずかしすぎて捨て台詞を吐いて逃走w
327.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 04:06▼返信
「MSの利益は200兆円!」ってこのアンソの決め台詞だったんやろなぁ…
328.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 04:08▼返信
>>302
バイトうるさい
329.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 04:08▼返信
200兆円の利益があった君はアメリカンドリームを夢見てたんだよ
330.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 04:09▼返信
PCでいいじゃん(笑)
331.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 04:10▼返信
MSはOS屋なのにちょくちょく酷いバージョン作ってるからその軽量化したPC互換向けOSってのもあんま期待出来ない…
332.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 04:10▼返信
>>329
現実は泡沫な「はちまドリーム」だったなw
333.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 04:11▼返信
>>331
それな
MSがそんなOS作れるかって話
334.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 04:12▼返信
アンソと🐷ってバカやなぁ
335.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 04:13▼返信
>>319
いや箱ファンでも何でもないから
336.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 04:13▼返信
>>325
興味ないね
337.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 04:14▼返信
>>321
うるせぇクズ
338.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 04:14▼返信
PCに近づけたら箱部門のフィルくんはもういらないじゃんw
339.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 04:15▼返信
>>331
steamデックも互換性がイマイチだからなぁ
本家に期待したいところ
340.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 04:16▼返信
>>103
金で独占してばかりの任天堂は悪
341.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 04:17▼返信
>>338
違う違う
一時期のインテル互換マックやった
あれ狙いでしょ
MacOSうぜって消されてたパターンも
結構あったとかなかったとか
342.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 04:20▼返信
>>339
Windows PhoneやARM版Windows載せたSurfaceを作ったところなの忘れてない?
343.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 04:21▼返信
フィルってやっぱSONYのスパイだろ
誰一人この可能性を疑わないのか
344.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 04:23▼返信
なら、もうPCでいいじゃない?
ゲーム作るなよw
345.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 04:24▼返信
それまでフィルのクビが繋がってたらいいねw
346.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 04:27▼返信
>>342
流行らなかったねぇw
まぁ、あれは完全にターゲットが間違ってたから今と状況は違うよ
347.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 04:28▼返信
XVOXは信念を持って作っている
ゴキステにはないものだ
348.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 04:33▼返信
任天堂アメリカ、約120人もの請負業者を解雇  March 28, 2024

任天堂オブアメリカはテスト部門の大規模なリストラの一環として約120人の請負業者を解雇すると報じられている。一部の請負業者は正社員として採用される予定です。
 
レイオフしない岩田の美談が消えたねw
349.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 04:34▼返信
>>346
流行ってるか流行ってないかじゃなくてクソOSだったやつの話をしてるんだけど…
だったら流行り流行らずの話だったら流行っておらず全く移行されてないWindows11の話をしたいのか?
350.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 04:35▼返信
>>347
🐷「XVOXは信念を持って作っている(キリィ」
🐷「XVOXは(キリィ」
351.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 04:37▼返信
>>347
🐷「任天堂が業界をディード!(キリィ」
🐷「XVOXは信念を持って作っている(キリィ」
352.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 04:37▼返信
ゴキステって儲けしか考えてなさそう
353.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 04:37▼返信
🐷以外にはないものwww
354.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 04:37▼返信
>>352
だね
金に汚いイメージ
355.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 04:38▼返信
>>352
🐷「任天堂が業界をディード!(キリィ」
🐷「XVOXは信念を持って作っている(キリィ」

何を考えてるの?w
356.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 04:38▼返信
劇場版 #ハイキュー   !! #ゴミ捨て場の決戦
     興行収入
 81.9(ハイキュー!!)億円突破!!
━━━━━━━━━━━━━━━
たくさんの観戦、ありがとうございます!!
357.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 04:38▼返信
>>354
だねwww
自演とかアホかとwww
358.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 04:39▼返信
XVOXってなんだ?
359.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 04:39▼返信
>>354
バイトの自演まじで頭悪いw
360.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 04:40▼返信
>>347
🐷「任天堂が業界をディード!(キリィ」
🐷「XVOXは信念を持って作っている(キリィ」
🐷「ゴキステにはないものだ」

絶対にないよ。アホにしかないwww
361.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 04:41▼返信
マイクソwwwwwwwwwwwwwwじゃあゲーム撤退してゲーミングPCでも売れよ雑魚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww馬鹿で無能wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
362.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 04:46▼返信
目論見全て外してんのによくここまでイキれるもんだ
363.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 04:46▼返信
※28
朝鮮任天堂は後追いしかできないもんな
しかも全て中途半端
364.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 04:52▼返信
イワッチの二枚舌全盛期だった頃は豚が
「状況変化をいち早く察して柔軟に態度を変えられる任天堂って凄くね?」
「そういう有能な奴を敵に回すと恐ろしいんだよなぁ」
と真顔で言ってたんだよなw
それと比べたらチカの方がまだマトモに見えるから恐ろしいw
365.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 04:55▼返信
ちまき「次のXboxはゲーミングPCになるかもしれないね」

遠い寄り道だったなw
366.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 05:00▼返信
21世紀のMSX復活やなw
367.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 05:00▼返信
もう安くて高性能のゲーミングPC出せばええやろ?
MSの無限の資金があれば出来るんやろ?
なぁ?🐷?
368.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 05:01▼返信
XVOXは草wwwww
369.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 05:03▼返信
※364
「状況変化をいち早く察して柔軟に態度を変えられる任天堂って凄くね?」
まぁ今も任天堂は柔軟にいち早く態度を変えてるらしいからな・・・・

何処をどう変えてるかわかんねぇけど
370.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 05:17▼返信
何故に存続すら危ぶまれてそうなepicストアなんだ?steamとは言えなかったのか?
371.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 05:18▼返信
逆にepicが生き残る為の手段なのかもしれない
372.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 05:26▼返信
>>348
レイオフ=業績上がったら、また雇用するよ
リストラ=永久にサヨナラだ、テメエはもういらねえ。失せろやカス!

イヤー、やっぱり任天堂って893だよな
373.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 05:29▼返信
もうゲーム機じゃなくていいやんけ馬鹿じゃね
374.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 05:37▼返信
それこそPCで良いじゃん
375.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 05:39▼返信
チーターほぼおらんのが箱唯一最大のメリットなのにそれ捨てるんか
376.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 05:39▼返信
マジでフィルってもう発言支離滅裂過ぎて終わってんだけど
箱信者はこんなやつ支持してるんだから、そら箱みたいなゴミ出来るわな
377.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 05:40▼返信
箱のゲームパスはマジでいいわ
月額1000円ちょっとのサブスクで無数のゲームが無料で遊べる
モンハンライズもワールドも無料で遊んでスマンw
378.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 05:44▼返信
原神とスタレもできるならさらにすごくなるな
379.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 05:46▼返信
>>377
ゲーパス乞食のせいで箱存続できないってさw
380.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 05:50▼返信
>>375
箱のCoDなんか箱版人いないからPCと強制マルチだぞ
381.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 05:55▼返信
Xbox 360 ストアは、2024 年 7 月 29 日をもって閉鎖されます。
382.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 05:58▼返信
撤退を決意していなかったらやらないことだな
383.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 05:59▼返信
昨日switchでサガフロ買ってダウンロードしたのさ
3GBが1時間かかったぞ(有線接続)
PS版落した時は特に印象ない 便所行ってお茶注いで戻ったら終わってたレベル
任天堂のネットワークどうなっとんねん?
384.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 06:00▼返信
まだハード発売前に言ってたんなら狙いがあるんだなとわかるけど、Xbox Series X|Sが大コケしたら言い始めたから、何の計画性もないやぶれかぶれ
385.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 06:00▼返信
>>377
最後に余計な事言ったせいでエアプ確定なの草
386.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 06:01▼返信
※377
セールで1000円で買えるソフトを月額1000円払って遊ぶ意味あるの?
387.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 06:01▼返信
>>377
無料じゃねーじゃん
388.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 06:25▼返信
>>336
興味ないね×
頭が悪い○
389.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 06:26▼返信
他力本願すぎて草
390.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 06:26▼返信
もうPCで良いじゃんCS機はゴミ
391.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 06:26▼返信
>>390
ゴミなのは箱とSwitchっすよ
392.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 06:28▼返信
>>377
流石、キチガイ御用達の妄想ゲームパス
現実には存在しないゲームがラインナップに入っているぜ
キチガイだから妄想ゲームパスを見て捏造をしているのか、妄想ゲームパスを見えるようになったからキチガイになって捏造しか出来なくなったのか分からんが、豚とかXbotがガチのキチガイで捏造しかしないって良い例だな
393.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 06:29▼返信
>>375
PSと違ってプレイヤー人口もほぼおらんから
PCとクロスプレイせんとそのメリット成立せんのですよ・・・
394.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 06:36▼返信
>>376
海外のXbotが言うには、フィルはゲーム業界の救世主にして革命者だそうだ
395.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 06:38▼返信
もう箱要らねえじゃんw
ぶっちゃけ箱でWindows11動くようにすればその念願は叶うぞ wwwww
396.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 06:38▼返信
>>375
CoDのオンラインで、クロスプレイを選択しても箱ユーザーなんて100試合に一人会えるぐらいの人数しかおらんよ
だから、箱ユーザーはチーター込みのマルチしか選択肢がない
397.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 06:40▼返信
つまりマイクロソフトはソニーから顧客を奪った後、その顧客をpcに移行させることによってWindowsを更に売ろうって計画だったってこと?
398.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 06:43▼返信
>>377
複数のインディーズ開発者が言ってたけど、ゲーパスマネー縮小だってよ
スタフィー以降なんかまともなデイワンきたか?
ラインナップもとっくにPSカタログの方が上だぞ
399.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 06:46▼返信
>>397
単に箱でEPICストアやSteam使えたら箱もっと売れんじゃね?ってペテンサーは考えただけだぞw
400.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 06:51▼返信
>>399
ほんと馬鹿だよなフィルって
それ、PCじゃんっていうのに気付いてないんだから
最初からPSじゃなくPCに集中してればsteamの台頭なんかせずに、PCゲーム市場囲えたのに
401.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 06:56▼返信
乞食に乞食を足せばPSに勝てる!!!



402.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 07:06▼返信
一台のPCに複数のOSを入れて用途ごとに使い分けられるから(マルチブート)
例えばPS5にsteamクライアントを導入することだって可能だとおもうけど
ゲームスタジオは移植作業が必要なくなるんで嬉しいんだろうが
ユーザーのメリットってあまりないような
403.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 07:10▼返信
そもそもXBox自体、いらないやん
PCのサービスと同様に、ってそれはPCやん。そこにゲーム専用機としての箱の存在意義は何もないやん

この人らピンチ過ぎてもう訳わからなくなっちゃってるね
終焉は近い
404.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 07:11▼返信
逆なんだよ
PCがゲーム機に近づきたいんだよ
405.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 07:14▼返信
※403
逆やで。ソニーがCELLを通してPC領域というかソフトウェア領域を食ってしまう可能性があった時代が(実際にはだいぶん前に)終わったってこと。MSがゲーム機にGOサイン出したのはそのためだったし。結果はソニーの自滅でゲーム産業だけで終わってしまったってことやけど。
406.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 07:16▼返信
>>405
箱はそもそも万年赤字で産業にすらならなかったな
407.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 07:18▼返信
>>23
なんか日本語がおかしい任天堂君が登場しているな。韓国人か?
408.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 07:18▼返信
>>336
俺もお前みたいな低レベルなゴミに興味ねえよ
くたばれゴミ
おめーは底辺に棲む無能ばかだ身の程を知れ
409.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 07:19▼返信
>>307
君に選ぶ権利はない
なんなら祈りの為にいっちょ死んでみるか?そんな根性もない野郎がwww
410.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 07:21▼返信
>>309
ゲーム買ってもない、当然やってもいないお前が価値があると思ってんの?
なーーんもねえよお前にはなw
心に呼びかけてみ?ゲームやってもいないお前が1人前のふりしてイキってるのは滑稽だねえw
411.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 07:22▼返信
まじかよ糞箱捨ててきた!
412.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 07:22▼返信
>>311
遥か彼方先で盛大に自爆してるのをなぜ恐れる?w
何をそんなにw
413.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 07:24▼返信
つまりはコストアップで価格もアップですね
414.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 07:27▼返信
>>320
もっと頑張れよ!20万のPC構成例として出しな
まあ実際には持ってないから、構成すら考えたこともないんだよねえ?w
つかPS5相当の上にMODを過不足なく動かしたり、レイトレ、DLSSとか想定したらPS5並じゃもともと足りないんだよねえw同じゲーム体験だったら高いPC買う意味なしw
415.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 07:27▼返信
>>405
違えぞ
MSは全家電製品にWindowsを搭載する計画を立ち上げて、Xboxはその計画の一つだぞ
416.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 07:31▼返信
>>367
パーツメーカーは安売りしたくないんだよ?
出来るだけ高く売りたいわけ
どの会社も存在維持するだけで金かかるんだぜw
少しは考えろwやっすいPCなんて流行って何も得がねえだろうがwwwwwww
417.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 07:32▼返信
PC買えばよくね?
418.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 07:32▼返信
>>397
普通にPCでCSと同じ安全とサポートをしっかりした、ゲームPC開発してたらPCでのゲーム独占とPCユーザー増えてたろ
419.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 07:34▼返信
>>398
事実としてPSの配信タイトルの合計価格はPSのが上だからな
例えるなら、さっすが本命ハードw本命には本命チョコをバンバン渡してアピールしていくw
420.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 07:35▼返信
ハードまでMSに独占させたら衰退しかないぞ。
421.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 07:35▼返信
>>1
だったら未練がましく何時までもCS事業やってないでとっととCS畳んでPC市場に打って出ろよ!アタオカ過ぎて意味不明だわw
422.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 07:35▼返信
既に存在してる市場をMSパワーで荒らして覇権握る戦略?
423.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 07:37▼返信
>>66
それなら始めからCS市場荒らすなよ!
始めから協力して儲ければ良かったんじゃね?最高にダサいよ!
424.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 07:38▼返信
>>386
1本だけしか配信しないわけじゃねえからなw
どこぞの腐れニンテンドーゲームカタログチケットみたいになw
1000÷配信数じゃんw
425.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 07:39▼返信
もうPCでええやんって結論出てるだろw
426.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 07:39▼返信
それPCでよくね禁止な
427.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 07:40▼返信
>>84
そもそもSteam立ち上げ前にMSに話を持ち込んだが断られたので仕方無く、Steam立ち上げたんだよなぁ

それを今更泣き事言われてもねw
いや、失敗を認めて頭を下げるべきなんじゃないの?エリートズラはそう言うところが決定的に駄目なんだよ
428.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 07:42▼返信
>>405
何もソースがねえ妄想で笑えるなあw
だからオメーら馬鹿豚は駄目なんだよw
429.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 07:47▼返信
>>4
紅麹が良いんじゃね?
430.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 07:48▼返信
>>8
その通りwそれ以外の何者でもない
431.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 07:48▼返信
>>9
そう言ってる
432.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 07:50▼返信
>>12
MS最後の賭けで任天堂買収してからそのまんまCS撤退してくれたら業界もスッキリするなぁwww
433.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 07:50▼返信
紅麹って中国から持ち込んだ原産菌!とかやたらと中国が推してたみたいだね


あ!武漢原産か!?
434.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 07:52▼返信
全てにマルチ展開してその中心やハブになりたいって構想なんだろうけどPCでよくね?ってなるね。てかsteamdeckでMSのやりたい事の大体は既に出来るしな。
435.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 07:53▼返信
>>13
今からでも載せられると思うけどね。
中身は仕様としては十分だし
なんならOfficeも付けたら仕事にも使えるし安くて高性能なPCだぜ
436.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 07:54▼返信
>>19
単価を上げたい!
437.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 07:55▼返信
>>426
逆に言えばPCに勝るメリットは本体価格の初期費用が半額未満に収まること
各PCサイトでやっすいゲーム確保しても消化するPCがないが、ネタ込でも馬鹿高いPC買いたくないって場合に有効だな
PCで良いということは多分にあれど、全く道がないわけではない
ただただPCで良いだけは想定が甘いなあ?w
舐めた相手がひょんな理由でヒットを決める間抜けなやつの人生にはよくあることよw
438.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 07:56▼返信
>>47
ポカオス?
439.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 07:58▼返信
>>23
ハイハイ、病院はあちらですよ〜
440.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 07:58▼返信
行き当たりばったりのフィル・スペンサー。そのたびにダメになっていくXbox
441.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 07:59▼返信
>>24
いえOS屋と言うよりサーバー屋DS
442.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 08:00▼返信
>>26
そして売り上げ全部Steamが持っていくw

ありがとうMS案件だねw
443.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 08:00▼返信
>>28
メリット皆無
444.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 08:02▼返信
>>29
ハードは要らんけどソフト利権は欲しいがPCストアには割入る事が出来ないジレンマなw
445.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 08:05▼返信
>>400
元々PC市場はWindows独占だったので「Games for Windows」と言うブランドを立ち上げた
PCGameメーカーには「Games for Windows」のブランドに強制加入の上、ユーザーはWindowsアカウント強制作成を押し付けて、作成しないと「Games for Windows」のゲームが起動しないクソ仕様にした

結果として、ほぼ同時期にSteamがサービスを開始したため、Windowsアカウント強制作成させられて個人情報を盗まれるのが嫌だってユーザーがSteamに流れて、「Games for Windows」は立ちゆかなくなってブランドを閉じて「Microsoft Store」に変更して今の何でも屋になった
446.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 08:06▼返信
>>38
逆に言えば無責任でいいので楽なんだろw
447.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 08:09▼返信
>>126
WindowsAPIたけだよ
Windowsにはゲームには必要な部分が多すぎてパフォーマンスが落ちるんだよ
汎用ってそういう物w
448.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 08:09▼返信
じゃあsteam入れてよ
449.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 08:11▼返信
>>434
箱ならハードが同じなら全部同じだからメーカー公式またはユーザーが検証して動くなら全部のユーザーが動かせるのが保証される
会社でiPhone使うケースが多いのがそれ
誰かが検証しさえすれば後から行くやつも同じことすれば対処可能
性能バラバラにはこうは出来ん
これ重要な?暇なイキ野郎なんてそうはいないわ 高い金までかけてなww
450.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 08:15▼返信
>>445
フォールアウト3がそのクソ仕様だったな
451.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 08:18▼返信
ハード赤字でソフトも他社が売ったらどこで稼ぐんだよ
452.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 08:21▼返信
PCでええな
Xbox終了
453.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 08:21▼返信
steamならハードも問わない
454.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 08:24▼返信
>>40
Switch持ってないんだねw
455.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 08:25▼返信
>>42
利益をSteamに吸い取られるのにどうやってペイすんの?
456.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 08:25▼返信
ハードを赤字で売ってくれてOS代もまけてくれるなら流石に箱買うわ
MSストアで買う事はないけどな
457.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 08:26▼返信
>>43
劣等感ラード垂れ流しで草
458.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 08:27▼返信
ショバ代取るのが一番儲かるのにそれを放棄するってマジで追い詰められてるんやな
459.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 08:27▼返信
馬鹿過ぎてひく
SteamやEpicがあればいいんだからお前ら要らんだろ
猿でもわかることだぞ
460.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 08:28▼返信
>>45
CSテタイしてPCに行きたいけど、ソコにはSteamやエピック等が居て割り込めないのでイライラする!って感じw
461.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 08:30▼返信
>>48
WindowsじゃAPUのパフォーマンスを活かせないんだよねゲームに向いてないんだよ
だからマトモなゲーミングPCは1000W超えなんだよw
462.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 08:31▼返信
ハードとしてしか価値が無くなったらPCを買わないにしてもXBOXなんて買われなくなるぞ
任天堂ソニーMS以外のハードでも良くなる
463.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 08:33▼返信
PCのゲームにも推奨スペックつう物があってだなXSSみたい低性能じゃ無理だし
XSX性能でも足らねえ最低でも倍なけりゃ今後AAAタイトル動かすの厳しいぞ
そんなものいくらで売るんだ?w
464.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 08:34▼返信
Steam Deckの据え置き版出たらそっち買うってならんか
XBOXの強みってなによ
465.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 08:36▼返信
WindowsみたいなゴミOSは捨てて
ゲーム特化の堅牢なOS作れよ
ちんたらやってたら
Steam OSに捲られるよ
466.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 08:38▼返信
>>458
しなばもろとも
プラットホーマーが全滅論ですわ 笑
こいつは正真正銘の無能
467.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 08:39▼返信
これ言ったらXbox撤退するだろうと思われて、ますますXboxから人が離れていくよね…
468.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 08:40▼返信
そもそもepicがストア開設からずっと赤字だしいつまでやるかわかんねーぞ
配布もらってるけど金払ったこと一回もないわ
469.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 08:49▼返信
PCがあったら要らないハード
470.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 08:53▼返信
steam osに全部取られそうだな
471.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 08:54▼返信
>>437
ソフトで利益得られなくなるんだからハードの高価格化は避けられないぞ
Windows載せるなら尚更
472.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 08:55▼返信
課金、定額金、無料ゲームでゲーム会社が稼げる時代に
サブスクとか流行らんのよ
ネットフリックスがゲーム市場でも通用するなんて
実現できない夢を見るのはいい加減止めろ
473.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 08:56▼返信
Xbox専用超特化がたXboxGameWindows作ってwindows11の完全互換OS作るしかないじゃん

WindowsPhoneとかの特化型OS大昔にあったから作ろうと思えばつくれるんじゃね?

需要ないだろうけど
474.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 08:57▼返信
Epicって乞食しかいないじゃんwww
475.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 09:01▼返信
というかXboxがCS市場から撤退するのが一番MSにとって必要な事なんじゃね?
476.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 09:04▼返信
箱やめたら何割かPC買ってくれるだろ
477.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 09:04▼返信
そうやってWindowsPCにAmazon App store誘致して失敗撤退してんじゃん
478.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 09:06▼返信
コンソール撤退する気マンマンで草
479.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 09:12▼返信
今のPCでもXboxアプリだけでもうざくて消してるし
プライバシー設定も全部オフにしてるし
普通に次もPC買うわPCでいいじゃん
480.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 09:13▼返信
ハブッチ全く話題にならないけど撤退準備ですか💩
481.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 09:18▼返信
>>471
でも前からゲーム専用のwin
あってもよくね?とは思ってはいたけどな
専用機メリットは低コストのパーツでも
専用OS使うことで処理負荷下げれる事
PS5用やPC、携帯機等可能性が広がる訳だ
PCでもゲーム専用Winは欲しいよ
482.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 09:18▼返信
だからたった6.7万のPS5さえ買えない無職貧困層がどうやったらPS5の実行性能同等の25万円以上のPC買う発想になるんだ?

PCゲームは知識ないと安定したPC環境構築できないしトラブった時は自分で英語サイト読んで対応できる能力も絶対に必要になるんだぞ

ゲーミングPCはCS機みたいに電源ボタン押せば誰でも使えるわけじゃねーよ???????
483.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 09:19▼返信
マジでサード化しそうだな
484.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 09:20▼返信
>>479
おまえエアプPCじゃんwwwww
485.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 09:21▼返信
だからたった6.7万のPS5さえ買えない無職貧困層がどうやったらPS5の実行性能同等の25万円以上のPC買う発想になるんだ?

だからたった6.7万のPS5さえ買えない無職貧困層がどうやったらPS5の実行性能同等の25万円以上のPC買う発想になるんだ?

だからたった6.7万のPS5さえ買えない無職貧困層がどうやったらPS5の実行性能同等の25万円以上のPC買う発想になるんだ?
486.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 09:22▼返信
最終的にはWindowsで連合組んでスチームPS排除かな
487.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 09:22▼返信
あー俺は次もゲーミング買えるか微妙だな
グラボ13万にマザボ4万メモリ2万SSD2万
CPUが6万だろ?もう限界かもしれん財政面で
空冷も限界の域に達してるしな
488.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 09:24▼返信
増設とかの必要が無い統一規格のゲーム機でPCゲームができればってのはたしかにあるけどな
489.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 09:25▼返信
>>487
だから5から7万で箱やPS5程度の
性能でかつsteamやらPCゲームできるなら
ありじゃねとかは思うよ
490.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 09:25▼返信
CSプラットフォームの負け組(Xbox)と
PCプラットフォームの負け組(Epicストア)の悪魔合体w
491.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 09:25▼返信
>>488
フィルのクビが繋がってたらだけどなw
492.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 09:26▼返信
じゃあXboxいらなくね? PCでいいじゃんの典型
493.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 09:26▼返信
>>487
おまえエアプ
空冷クラーで十分なんだが
おまえ真夏にクーラーつけない室温40度の部屋でPC使ってんの?
エアプ丸出し
494.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 09:28▼返信

そもそもSteam以外のストアが儲かってないEpicはソフト無料で配って万年赤字だよ❗️🐖弱
495.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 09:28▼返信
>>492
CSとPC比べる意味あるのかよ
値段が違いすぎ
バカじゃね
496.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 09:29▼返信
MS自体がCS機絶滅論を語るようになったか
497.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 09:29▼返信
AMDも値上げしたしな
今まで安くて性能良いのが強みだけどこれでPCは売れない流れになる
498.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 09:32▼返信
やっぱり考え方がズレてる
だから万年赤字解消出来ない
499.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 09:32▼返信
>>493
今のi9なんか空冷で冷やせないんだが
500.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 09:33▼返信
>>489 
おまえマヌケ過ぎwww PS5相当の実行性能のゲーミングPCは25万円以上かかるのも知らないの?
7万円のPCでApexがFHD120fpsで快適に遊べると思ってるの?
おまえエアプPC
501.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 09:33▼返信
なんかもうフィル・スペンサーがなげやりになってる感がある。Xboxを大切にする気がない
6月で辞めそう
502.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 09:34▼返信
>>449
ストア乱立するということはXboxストアから得られるサードの収益が減るということ
そんな状況でXboxへの最適化にメーカーが注力するわけないじゃん
PCと同じようになるだけだよ
503.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 09:34▼返信
>>499
シッタカwwwwwww無知すぎ
504.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 09:35▼返信
Epic Storeに対応したらソフトメーカーはXbox版を出す必要がなくなるから出さなくなるけど、それでいいのか?
本当にXboxというプラットフォームの撤退に向かっている発言
505.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 09:36▼返信
XboxをWindowsベースのアプリで動かすような形にして実質PCとしても使えます!
ってやれば可能だろうけどそんなのいくらするんだよ普通にPCでやれってなるな
506.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 09:37▼返信
>>499
おまえエアプ
507.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 09:37▼返信
>>493
エアプじゃねーよノクチュアの
最強空冷使ってシネベンチしたら
13700以上のCPUは絶対サーマルスロットリンクが発生する
全開でまわせば確実に落ちる
508.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 09:37▼返信
Epis Storeの方がサードパーティのロイヤリティが圧倒的に安いんだよなぁ
そりゃXbox版なんか全部キャンセルでEpic Store版だけを売るようになる
509.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 09:37▼返信
>>495
PCのようにストア乱立したら今までのような逆ザヤ販売は出来なくなる
Xboxストアでの収益を見込んで値段下げてたわけだから
ハードが今より倍以上高価格化するのは確定
510.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 09:39▼返信
>>499
おまえcorei9なんて買えないじゃん
エアプPCの妄想痛すぎ
511.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 09:39▼返信
>>507
基本ゲーム程度の負荷じゃ落ちないのは
知ってるよ
ただ稀に過負荷が掛かるゲームが
あるらしくそんなんやったら
絶対落ちる
512.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 09:39▼返信
ハード10万円ぐらいで売るつもりならSteam誘致できるんじゃね?
箱ストアでソフト売れなくなったら今みたいにハード逆鞘で売るなんて不可能だからな
513.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 09:40▼返信
>>507
おまえの妄想いらねーよエアプ
薬飲まないと妄想酷くなるぞ
514.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 09:41▼返信
13世代以降のCore i9の発熱がどれぐらいか知らないエアプが他人をエアプ呼ばわりしてて草
515.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 09:41▼返信
>>512
今の円安考えたら10万円じゃ無理だな
発売時のXSXみたいなハード出すならの話だけど
516.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 09:42▼返信
>>512
10万円のPCなんてPS4未満の性能だ
おまえら精神病患ってるの?妄想痛すぎ
517.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 09:42▼返信
もう何を軸に儲けたいかが一切伝わってこない
518.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 09:43▼返信
>>513
妄想じゃなくてi7やi9じゃ
全開で負荷かけたら絶対落ちるのだよ
9900kでギリOKレベルだったのに
ゲームじゃ基本そこまではいかないが
シネベンチしたら絶対サーマルスロットリンクが発生する、お前こそどんなしょぼしょぼ
CPU使ってんだって話
519.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 09:44▼返信
>>518
おまえの妄想 おまえはPCエアプ おまえウザイ
520.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 09:46▼返信
>>500
うちのPCは25万以上掛かってるけど
文句ある?
521.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 09:46▼返信
>>515
北米基準で999ドルで出すとしたら15万円ぐらいか
それならPCでいいわな
522.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 09:46▼返信
迷走し過ぎて
「SurfaceブランドでゲーミングPC作ったら?」の境地に達してるなw
523.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 09:48▼返信
>>499
全開は無理だよな
シネベンチで確実にサーマルスロットリンクが発生する
俺はi7 13700とRTX4070Ti使ってるけど
快適ではあるよ
524.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 09:49▼返信
>>513
熱がやべー域なのは事実だからな
525.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 09:51▼返信
>>524
14シリーズも性能大して上がってない上に
相変わらず爆熱でこれどうすんだよって感じ
526.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 09:53▼返信
最近は自分でやり始めたゲーパスデイワンすら否定し始めてるからね
一体どれだけコロコロスタンス変えれば気が済むんだよ
527.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 09:55▼返信
エピックゲーム側からマイクロソフトのゲーム配信打診した時に
ゲーパスチームが懸念して断念したって
エピック、アップル裁判に提出された資料に書かれていたぞ
528.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 09:57▼返信
>>527
■マイクロソフトファーストパーティタイトル
・マイクロソフトからの内部フィードバック
→PC Game Pass責任者は我々の動きに反対している
→彼らはコンテンツに対して我々より高い値をつけようとしている→フィル氏はValveのGabe氏と時おり会合している←これな
529.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 10:00▼返信
ps5もsteam使えればね
FF16にしか使ってなくて埃被ってる
530.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 10:00▼返信
>>519
さすがに最高性能のCPU買って水冷どころかサラダ油に油ぽちゃとか嫌だかんなw
そう言う笑えない事態が迫りつつあるのよ
今のハイスペックPCは空冷じゃ完璧に冷やせないし水冷もかなりカツカツ。水冷は蒸発するから定期的に手入れが要るしさ。
531.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 10:01▼返信
事実上箱は撤退しもうPCにXboxマーク入れ売れよw
532.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 10:03▼返信
>>519
エアプじゃないし
素直にごめんなさいすることも
大事よ
533.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 10:04▼返信
今でもクソ箱は1~2万の逆鞘言われとるからなあ
逆鞘解消した上に利益乗せたら普通に10万超えコースだよな
534.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 10:05▼返信
WindowsはPC規格じゃなきゃ動かんやろ?
だから携帯ゲーム機モデルだろうがUMPCもPCそのものなわけで
535.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 10:10▼返信
今のCSってハードを原価ギリギリで売ってソフトを売って儲けるってスタイルなんだけどMSはそれができてないからな
それならSteamやEpic誘致してハードをPC化させて高く売る方がいいかもね
536.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 10:10▼返信
ゲームにi9の性能も必要ない
i7-14700F RTX 4060 Ti 16GB
i虎徹Mark3の空冷で十分冷えてるけどな
537.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 10:10▼返信
>>532
おまえは嘘つき糞エアプ
マジでおまえ病気だよ
538.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 10:12▼返信
>>530
妄想はXに書けよ糞エアプ
539.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 10:13▼返信
>>529
SteamやるならPCでいいじゃん
PS5で使えるようになったらPC使わなくなるの?って話
高価格になってSteamも使えるようになったXboxなんて、誰も見向きしないのよ
540.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 10:13▼返信

[悲報]ドラゴンズドグマ2アップデートXboxだけ来週配信🤭ポテトが足引っ張ってんなー
541.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 10:13▼返信
>>524
全然ヤバくない
おまえPCエアプ
542.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 10:14▼返信
なぜPSや箱は性能比でPCより遥かに安く出せるの?→ゲームだけできればいいおもちゃ・ホビー商品だからです
なおゴキはSwitch2とUMPCにはその法則は当てはまらないと都合よい妄想しとる模様
543.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 10:16▼返信
>>542
性能高いUMPCがいくらで売ってるのかも知らない馬鹿で草
544.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 10:18▼返信
>>543
スイッチ2とやらの性能がどれぐらいか知らんけど
高性能ハードを安く売ったら今みたいな利益は維持できないけどいいの?
あ、スイッチ2も低性能って話をしてんのかな?
545.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 10:18▼返信
>>542
SIEとMS →ハードで儲けが出ない価格設定
任天堂 →ハードに沢山利益を乗せて販売

この違いがあることをまず理解しような
任天堂が唯一このビジネスモデルをやめた3DSとWiiUの時は3期連続赤字だったんだよ
546.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 10:18▼返信
>>542
値段の割に性能が低いのがモバイル
547.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 10:19▼返信
※542
携帯機ってコスパ悪いけど?あと円安もわからない?
PS5以下性能のiPhone15Proが20万近いしなw
548.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 10:20▼返信
はちまと5ちゃんは無職と精神病の宝庫でエアプ妄想ヤバいば

マジモンの妄想壁の精神病患者だらけ
549.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 10:21▼返信
ポテトことXSSの販売強行したのもフィルなのに
今ではPS5Proの話題に「2スペックはメーカーに負担強いるんだガー」とか言い出してるからな
ほんと軸がなさすぎる
550.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 10:22▼返信
>>542
PCから汎用性を引っこ抜いてるから安く作れるんだよ
あとOS代も掛かってねーからな

SteamDeckは独自OS使ってコストカットしてるから、あれは参考になるようでならんわ
551.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 10:23▼返信
なんにせよスイッチっていう異常に儲かる安さの中身はもう用意できないから業績は悪くなるよね
552.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 10:25▼返信
ゴキブタが何言ってるかわからんけどスイッチ2は特別なんだ!って言いたいの?
影も形もないもん特別視されてもさあ
553.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 10:26▼返信
>>540
PCは来たからやり直してるべ
554.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 10:26▼返信
>>538
ん?ちなみにお前は
どんなスペックのPCつこてるの?
さぞや凄いの使ってるんだろうなぁw
555.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 10:26▼返信
>>536
とはいえ割合いいスペックじゃない
556.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 10:27▼返信
>>549
フィルは絶対朝鮮DNAの嘘つき流れてる
557.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 10:27▼返信
>>541
事実を書いてるのにエアプ呼ばわりwww
558.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 10:27▼返信
>>535
ゲーパスが主体なら必然そうなるよね
559.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 10:27▼返信
>>554
おまえがエアプで嘘つきなだけ
560.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 10:27▼返信
>>529
ローニンやったら?
561.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 10:28▼返信
>>514
ばくねっつ!ばくねっつ!
って割と笑えないんだよなぁw
562.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 10:28▼返信
>>557
おまえの妄想
563.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 10:28▼返信
>>542
Switchの発売の頃は1ドル110円だったから3万円台で出せた
Switch2が399ドルとして140円換算でも5万5000円は越えるね

564.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 10:29▼返信
Switchは3DSから大体50倍進化したのに3DSより利益率高いというのは矛盾ではないのか?
それならSwitchから8倍進化する512GFLOPS→4TFLOPS→Switch2はもっと儲かっちゃうなw
565.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 10:30▼返信
>>557
おまえの書いてる事は全部妄想
tomys hardwareのPCレビュー見てこいよ
嘘つき
566.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 10:31▼返信
○フィルスペンサー氏、XSXとXSS両機種のソフト開発にはより作業を要することを認める
マイクロソフトの次世代機Xbox Series XとXbox Series Sはスペックが大きく異なる。そのため開発者には余分に作業量が増えてしまうことをフィル・スペンサー氏は認めている。
「(開発により作業を要することは)当然です、疑いの余地がありません」とスペンサー氏。
市場拡大のためにスペックを異なるものにしたと付け加えており、XSSはPS5オーナーにも「二台目として」手にとって貰えるような戦略的価格をつけたとしている。
567.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 10:32▼返信
>>549
フィルは「XSXXSSの体験差は解像度だけ!」ってクソテキトーな約束してたよな
実際はメモリ量に差があり過ぎてメーカーが血反吐を吐く羽目になったが

対するPS5とProの差はマジで解像度&fpsの差でしかないんだよな、リークやPS4Proの実体見る限り
メモリ量に差がないからアセットの作り直しとかないし
568.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 10:34▼返信
>>8
ゲーム機を拡張しても継続しない
そろそろこれの反例が欲しいので頑張って欲しいな
569.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 10:37▼返信
さすがにメモリに差をつけるのは無いわな
ここは絶対柚っちやいけなかった
570.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 10:38▼返信
>>564
まあそもそもスイッチ発売時に
米任天堂社長が「3DSの後継機を開発中」と言っていたんだよなあ
571.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 10:39▼返信
まあスイッチ2を開発中と言ったら絶対にスイッチが売れなくなるので
あっても無くてもスイッチ2開発中とは言わんだろ
任天堂は
572.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 10:40▼返信
スイッチメインメモリ4GB LPDDR4 帯域幅 25.6 GB/s
PS3メインメモリXDR Main RAM 帯域幅25.6G/s
PS2Graphics Synthesizer帯域幅48GB/s
PS4メインメモリ8GB GDDR5 帯域幅176GB/s
PS5メインメモリ: GDDR6 16GB帯域幅:448GB/s
XSXメインメモリ帯域幅、総容量16GBのGDDR6の内、10GB分は560GB/s,6GB分は336GB/s
XSSメインメモリ帯域幅、総容量10GBのGDDR6の内、8GBは224GB/s、2GBは56GB/s
573.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 10:40▼返信
任天堂最強
574.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 10:41▼返信
>>564
dGPU(PC向け)が1TFlops超えたのはPS3発売直後辺りだが、モバイル向けGPUが1TFlops超えたのはこの1〜2年の話なんだよ

SwitchはdGPUを携帯できるレベルに砕いたGPUを搭載してたから400GFlopsは意外と簡単に達成できた(該当チップがNVから失敗作扱いされてたのも原価的にプラスだった)
けど、モバイルで1TFlops超えるのはマジで試練になる、安売りチップで行けるジャンルじゃないからだ
575.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 10:42▼返信
空冷だとうと水冷だろうと単に熱変換してるだけって低学歴低能には理解できない糞無職
576.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 10:45▼返信
>>565
いや持ってるから
シネベンチしたらサーマルスロットリンク
出るからな?
近年のi7やi9は全開にしたら空冷じゃ
冷やしきれないのは常識
ゲームくらいならまぁいけるかって程度
577.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 10:45▼返信
水冷もクーラントをファンで冷やしてるだけだからなぁ…
まあ、デカくてゆっくり回るファンを使えでFA
578.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 10:46▼返信
なぜかPS3のメモリ“量”は載せない謎
Switchの8分の1の512MBしかないからなw
579.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 10:46▼返信
>>559
いやいや気になるじゃん
エアプエアプ連発してるお前は
さぞや高価なPC使ってるんだろうなぁw
580.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 10:47▼返信
>>563
税込み価格だと6万円超えるな
581.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 10:48▼返信
>>576
エアプ連発してる奴がむしろ
エアプだったってオチかw
きもwww
582.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 10:48▼返信
PS4並みのGPUをAPUの中に入れるのにもやたら時間かかったからな

モバイルは性能と発熱(消費電力)と冷却のバランスが超大変
583.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 10:49▼返信
>>578
Switchは8GB載せてたらMHW動いてたと思うよ
MHWの初期パッケージサイズ見たら完全にSwitch意識してたからね
584.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 10:52▼返信
>>565
涙拭けよ
エアプなしょぼPCゲーマーさんよw
585.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 10:53▼返信
GPUはメモリ帯域以上の仕事はできないので、メモリ帯域を比べれば実際の性能を推測&比較可能ではある

まあ、データ圧縮で帯域の使用効率上げてる例もあるから単純比較は難しいがね(PS4ProはVega?の機能先取りで帯域圧縮導入してた)
586.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 10:54▼返信
据置ならPS4超えとか余裕なんだが、Switch2も携帯したいらしいからなぁw
587.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 10:55▼返信
GDCでゲーパス縮小されてるって確認されたらしいな。
588.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 10:56▼返信
236
>>185
MSは年間200兆やら利益出すような企業だぞ
相当貯め込んでるだろうし
痛くも痒くもないだろ
フィルのクビが涼しくなるだけ
589.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 10:59▼返信
PS4は初期からKILLZONEやORDER1860とかPS3じゃ無理なゲームが出てたからな
それに比べてPS5はもうグラの進化は頭打ちだからいまだにPS4マルチ乱立
590.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:02▼返信
>>589
去年2000万台売れたから心配すんなよ
591.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:06▼返信
Switch2は唯一の家庭用携帯ゲーム機としてどこまで進化できるかという重大な使命を架せられてるからな
nvidiaとガッチリ手を組んで立派なもん出さなきゃならんのだ
お前らが期待してるようなSwitchから大して進化してないような性能で出てくるなんて絶対にありえん
592.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:06▼返信
ビジネスモデルが全く理解できないが
ソフトの売上捨てて本体を売って利益を出したいって言ってるの?
593.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:08▼返信
>>589
低予算タイトルはまだPS4マルチ継続で良いと思うぞ
Switchマルチとかいう最悪の重しもあるしなw
594.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:09▼返信
TDPも理解できてない技術音痴がswitch2とやらに夢見ちゃ駄目だよww
595.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:09▼返信
CS諦めてるっぽいな
596.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:09▼返信
>>591
サムスンの8nm使う時点でX1Sレベルになるかの話でしかない

つかNVはAIと車載チップにお熱でモバイルなんか完全無視してるやろ、ちゃんと現実見ろ
597.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:10▼返信
ゲーム機を無くしてPCに移行させたい
これが本音だろ
598.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:11▼返信
>>591
逆に言えばNVIDIA以外で大した事無かった場合と高額の場合は終戦って事になるんだが
599.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:12▼返信
>>597
XBOXでもWindowsでもないハードが生まれるだけ
600.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:12▼返信
>>589
PS4もこんなもんだったぞ縦マルチ期間
601.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:15▼返信
つか「NVとニンテンドーががっつり手を組んで立派なものを!」とかどーいうメンタルと希望的観測で書いてんのよコレ

NVはAI超ヒットさせたからCS向けはガチのお小遣い稼ぎ扱いになっちゃったんだぞ
「とにかく安くチップ調達したいニンテンドー」と「今更モバイルとかどーでもいい、それよりAI用チップをとにかく作りたいNV」が手を組んでマトモなものができると思うのか?
602.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:15▼返信
結局Xboxは金かけてもクソゲーしか作れなかったなマルチにしても売れないだろ
そこそこ好評だったHi-FiラッシュもPS5版出たけど空気だしなフィルの迷走は続く
603.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:17▼返信
スイッチ2の妄想スペックはもういからいい加減出せよw
3年くらい出る出る言い続けてるとニシくんw
604.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:18▼返信
ひとついいこと教えたろか?
SSD256GのSteam Deckが公式で59,800円やで
605.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:19▼返信
PCでできることの中にコンシューマーハードがすっぽり収まってるんだよな
そりゃ当然時限独占でもしないと勝てるわけがないが、それをすると
更に顰蹙を買って売れなくなるという悪循環
606.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:21▼返信
※589
そうだねPS4は11年目でまだ現役ゴミッチは8年目でオワコンだね❗️🐖弱
607.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:21▼返信
そもそもXBOXにWindows載せる計画は初代の頃に破綻してるんだよ
608.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:21▼返信
6800U積んでるAOKZOEとかバッテリー17100mAhで重さ700gあるし価格も10万
完全に趣味だよな
609.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:22▼返信
お小遣い稼ぎだからこそ任天堂向けはnvidiaのブロモーション事業と割り切って格安で提供可能になっちゃったんだなこれが
610.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:23▼返信
そもそもモバイル開発してないんだけどNVIDIA
611.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:25▼返信
>>609
プロモーションとかソレ本気で信じてるの?
今のNVにそんなものが必要だとマジで思ってんの?
612.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:26▼返信
んでバカ高いショバ代要求してストア側からNOって言われるパターンやろ
613.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:27▼返信
UMPC出してるとこがどこもNVIDIA採用してないの見ればわかるでしょ
モバイルでAMDよりパフォーマンス出ると思ってるのが間違い
614.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:30▼返信
◯「Sea of Thieves」40年近いレア社史上初となるPSプラットフォーム向け開発に対し、SIE側も技術支援などを行っていた
◯英ガーディアン紙によるインタビュー記事より
プロデューサーを務めるJoe Neate氏とクリエイティブディレクターを務めるMike Chapman氏へのインタビューですが、PS5への移植が立ち上がったのは数ヶ月前の事で、SIEのチームとのオンライン会議が持たれたとのこと。
 同社の40年近い歴史…PSが立ち上がった30年前の1994年頃から2002年までの任天堂のセカンドパーティとしての立ち位置からMSの傘下に入った今日まで、同社がPlayStationプラットフォームにタイトルを投入したことは無かった訳ですが、これが可能になると聞いた時の彼らはその可能性に興奮したと話、実際どうすれば良いのかという話にもなったとのこと。
 これが同作のオフラインシングルプレイモード導入に繋がった。
615.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:37▼返信
※589
PS5も初期にラチェット&クランク、デモンズソウル、リターナルとか出てるだろ馬鹿なのか?
616.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:41▼返信
>>605
Xbox詰んでんな
それをCS全体に擦り付けるなよ
617.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:41▼返信

10兆も使って掻き乱すだけ掻き乱してもうやめまーすは草

マイクロソフト程、害悪はおらんよな
618.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:43▼返信
それをするとCSの利点であるコスパが保てなくなる
PCゲームを出来るようにするということは、PCそのものじゃないと無理だし
なんのためにCS用に最適化されてると思ってるんだ
619.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:43▼返信
PS5の終末感って2回債務超過したPS3より酷いよな?
次のPS新型出せるのかって先の見えない閉塞感は感じるな
620.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:44▼返信
>>581
前からエアプ連呼するやつがいるんよ
動画勢だとか貧乏人だとかレッテル貼りすんの
621.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:44▼返信
フロムはSteam優先しだしたしハード売るための目玉ソフトさえないのがPS
622.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:45▼返信
PSはデザインも価格設定も全てがセンス悪くて売れる気がしない
623.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:45▼返信
>>619
任天堂「スイッチ2なんて無いいい加減現実見ろ」
624.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:45▼返信

わざわざXBOX買ってXBOX経由でEpic GamesストアやらSteam開く意味ってある?

625.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:45▼返信
>>621
悔しそうで草
エルデンはSteam版はPS版より売れてるの?
626.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:46▼返信
>>622
いや、売れてるですけども

【速報】『PS5 プレイステーション5』世界累計出荷台数が5480万台を突破!PSNはアクティブユーザー数1億2300万人超え、PS Plus加入者数は4740万人に

スパイダーマン2は1000万本突破へ
627.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:47▼返信
まあゲーミングPCもってたらCSほぼ要らんからなあ・・・
流行りのゲームに乗っかりたければ
PCとSwitchがあればほぼカバーできる
628.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:47▼返信
クソニーはSteam載せたXBOXと戦うしかないのか・・・
勝ち目0すぎる・・・
629.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:47▼返信

結局最後に生き残ったのはPS5だったな

630.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:47▼返信
PS5は去年2000万以上売れて3年で5000万台突破してるから心配すんなよ
631.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:48▼返信
PSプラス会員もピークアウトして減ってるみたいだしな
632.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:48▼返信
「映画を観ようかと思ったら最初にSONYのロゴが出てきてやめました」「それあるある結構ある」ソニーを相手に戦い続けたアンソの末路

さすがに頭おかしい
633.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:48▼返信
>>631
【速報】『PS5 プレイステーション5』世界累計出荷台数が5480万台を突破!PSNはアクティブユーザー数1億2300万人超え、PS Plus加入者数は4740万人に

スパイダーマン2は1000万本突破へ
634.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:49▼返信
【悲報】セガ、マイクロソフトと提携した結果、欧米事業見直しの一環としてRelic Entertainmentの売却や評価減、人員削減を発表。損失は100億円超に

マイクロソフトと組んだ末路・・・
635.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:49▼返信
分かりきってた開発費の高騰に対して
リスクヘッジを何もしなかった結果だね
売れてる筈のPS5ですらレイオフの嵐
ジム・ライアンからコスト削減の話は
あまり出てなかったように思える
レイオフしまくるなら買収しまくる必要あった?
636.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:49▼返信
サードパーティパブリッシャー「Xboxをサポートし続けることに疑問を持っている。なぜサポートするのかわからない」

ありゃりゃ
637.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:49▼返信
>>632

ゼルダ見れないじゃんw
638.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:49▼返信
PS5リモプ専用機『PlayStation Portal リモートプレーヤー』当初の予想を上回る販売台数を記録していたことが判明!好調な売れ行き、調査会社が報告

639.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:49▼返信
2017年から2023年までコンソール市場は59%成長してるんだわ。これはPCの成長率より高い。
コンソール全滅論者が触れない不都合な真実
640.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:50▼返信
【悲報】同人ゲームデベロッパ「Xboxに出してくれとの要望が定期的に届くが、Xboxで出る事が大事で買う気がないなら応援しないでいい」とぶっちゃける

あーあ
641.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:50▼返信
PSって本来最盛期であるはずの今年度で営業益減ってるのが意味分からんもんな
来年度はソフトも出ないしピークアウト確実だし始まる前に終わってしまったな
642.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:50▼返信
※619
お前の頭が終末してるな❗️🐖弱
643.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:50▼返信

結局勝ったのはPS5だったな
644.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:50▼返信
Nintendo Switch独占で爆死した「ハーヴェステラ」のプロデューサー兼ゲームデザイナーを手がけた高大輔プロデューサーがスクエニ退社を発表

責任取って辞められました
645.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:51▼返信
PSマジでこの先どうすんの感は正直ある
どこの市場開拓するとかそういうレベルの話ではなくそもそも売れるものがない
646.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:51▼返信
[ホラ吹き]MSのXbox事業トップが“Xbox Game Passはクリエイターに素晴らしいサービスを提供している”と騙るも“XGPでプレイされても一銭も儲からない”と暴露される

ゴミ
647.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:51▼返信



後継機も無いんだから豚がやってんのは「ゲハ」ですらないタダの「営業妨害」や「誹謗中傷」なんだよな


648.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:51▼返信
>>645
ドラゴンズドグマ2、ディスガイア7、零 ~月蝕の仮面~、RISE OF THE RONIN、龍が如く8、鉄拳8、ステラブレード、シンデュアリティ、幻想水滸伝1&2リマスター、アーマード・コア6、モンスターハンターライズ完全版、フェイト\サムライレムナント、イースX ノーディクス、スパイダーマン2、ウルヴァリン、東方シンセカイ、クライマキナ、シカトリス、ファントムブレイド0、Tower of Fantasy(幻塔)、メタファー:リファンタジオ、ペルソナ3リロード、ペルソナ5タクティカ、Dhaba: Land of Watermarks、EXILEDGE、Project mugen、テイルズオブアライズBeyond The Dawn、バイオハザード:RE4エイダ編SEPARATE WAYS、グランド・セフト・オート6GTA6、アークナイツ:エンドフィールド、ファイナルファンタジー16、FF16DLC「空の残響」「海の慟哭」、聖剣伝説VISIONS of MANA、サイレントヒル ショートメッセージ、サイレントヒル2リメイク、ソニック×シャドウ ジェネレーションズ、ゼンレスゾーンゼロ、デス・ストランディング2、真・女神転生V Vengeance、ガンダムブレイカー4、モンスターハンター ストーリーズ、ソードアート・オンライン フラクチュアード デイドリームSAO、エルデンリングSHADOW OF THE ERDTREE、レナティス、パワプロ2024-2025、ファンタジーライフ、エンダーマグノリア: ブルームインザミスト、Mecha BREAK、アズールプロミリア、プロ野球スピリッツ2024-2025、キングダムハーツ4、クライシスコアファイナルファンタジー7リユニオン、ファイナルファンタジー7リバース、モンスターハンターワイルズ

PS5ラインナップ
649.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:52▼返信
PS6で仕切り直せる気もしない
PS5よりユーザーにアピールできるような分かりやすい性能アップポイントを用意できる気もしないし
もうできることが画質のアップとかfpsの向上しかなさそうだけどそれだけじゃ新ハードの目玉にならんよな
あえて言うならAIぐらいか?でもPS6が出る頃にAI業界がどうなってるかなんて分からんからどうしようもなさそう
650.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:52▼返信

XBOXマジでこの先どうすんの感は正直ある
どこの市場開拓するとかそういうレベルの話ではなくそもそも売れるものがない

PS5しか勝たん
651.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:52▼返信
ソニー、ゲーム利益率3年で半分に…
PS5本体2回値上げしても逆鞘
PS+会費3割値上げ
sieグループでレイオフ敢行
24年度ファースト新作ナシ
652.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:52▼返信
そもそも昨年ハード売り上げ
PS5が9に対して箱なんて1だぜ1
完全に勝負づけがついたってもんだよ 

今年に入っても変わらずPS5が不動の1位で
2位の座をスイッチと箱が争っている形
653.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:53▼返信

Switch2で仕切り直せる気もしない
Switchよりユーザーにアピールできるような分かりやすい性能アップポイントを用意できる気もしないし
もうできることが画質のアップとかfpsの向上しかなさそうだけどそれだけじゃ新ハードの目玉にならんよな
あえて言うならAIぐらいか?でもSwitch2が出る頃にAI業界がどうなってるかなんて分からんからどうしようもなさそう

654.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:53▼返信
ゴキちゃんをあえて何かを言葉にするなら「持ち上げるだけ持ち上げてゲームは買わない奴ら」だな
金を出さずに優越感だけを得たい連中
他のハードを叩くための棒が欲しいだけの連中
ゲームをやりもしないのに既存タイトルをポリコレ準拠にさせて満足するだけの連中
655.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:54▼返信
任天堂、ゲーム利益率3年で半分に…
Switch本体2回値上げしても逆鞘
NintendoOnline会費3割値上げ
任天堂グループでレイオフ敢行
24年度ファースト新作ナシ
656.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:54▼返信
>>654
ブーちゃんをあえて何かを言葉にするなら「持ち上げるだけ持ち上げてゲームは買わない奴ら」だな
金を出さずに優越感だけを得たい連中
他のハードを叩くための棒が欲しいだけの連中
ゲームをやりもしないのに既存タイトルをポリコレ準拠にさせて満足するだけの連中
657.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:54▼返信
任天堂やMSはやりたいことがあってゲーム機を出してるけどソニーだけは惰性でPSハード出してるようにしか見えない
658.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:54▼返信
>>651
【超絶悲報】任天堂終了•••
日本経済新聞:「任天堂の古川社長も「思った量を製造できても全て売れるのかと言われれば楽観視はしていない」と語る。今期は目玉となる最新機種の発表もない」
659.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:55▼返信
【超絶悲報】カプコンの決算資料より
デジタルコンテンツ売上高981.58億円に対し
任天堂の割合は163.49億円の16.7%www
因みにPCの割合は228.42億円の23.3%
660.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:55▼返信
>>651
売り上げが上がったから率が下がっただけで利益は増えてるけどね
661.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:55▼返信

ソニーはやりたいことがあってゲーム機を出してるけど任天堂とMSだけは惰性でハード出してるようにしか見えない

662.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:55▼返信
逆に十時が居なかったらソニーグループは危なかった
あの人以外皆んな利益考えずイケイケドンドンばかりで引くことを知らない
663.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:55▼返信
【特報】コーエーテクモ、新たに大型タイトルの開発を手がける「AAAスタジオ」を新設すると発表、担当は元Team NINJAの早矢仕氏

スイッチさん、サヨナラ〜
664.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:56▼返信
>>659
PS5 6050%超え凄いwwwwww
665.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:56▼返信
まぁPSってQ4だけで二度の玉音放送だし

Q3-Q4と二度も人員削減やってるから仕方がない
 
無駄に元気なのはSo○yGトップの決算説明を
ミエナイキコエナイしてるヤツらだけだし
666.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:56▼返信
おっソフト制作になるのか
ハード作ってる割にファーストがパルワとかに負けてる時点でダメだったしな
667.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:57▼返信
【悲報】任豚&Xboxユーザーが「ソニーの方がサード化するんだガー」とデマ&クレクレをしていた件、ソニー吉田会長CEOが「マルチはPC、スマ、クラウド展開の事」と話していた
Norges Bank Investment Managementによるソニーグループ吉田憲一郎会長兼CEOへのインタビューより
吉田「PlayStationがゲーム事業の中核を成す製品であり、時と場所を選ばずプレイ出来るようにする選択肢としてPCやスマ、クラウドへの展開も進めていく」←また一つ豚のデマが潰れたねw
668.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:57▼返信
PSはまさに「メッキが剥がれた」とはこの事
高性能、サードが集まる、クールな大人向け……PSのありとあらゆるものがただのイメージ戦略で実体がないものだった事がこの1年で完全にバレた
669.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:57▼返信

なんか結局最後はPS5が勝ったね

真実
670.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:57▼返信
>>668
SwitchとXBOXはまさに「メッキが剥がれた」とはこの事
高性能、サードが集まる、クールな大人向け……任天堂とMSのありとあらゆるものがただのイメージ戦略で実体がないものだった事がこの1年で完全にバレた
671.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:57▼返信
PS3期=タワマン登場、流行ると思って乱立させて資金難へ
PS4前期=タワマンが流行、客が押し寄せる
PS4後期=Switchと言う災害発生によりタワマンの脆さが露呈、賢い奴が逃げ出す
PS5期=タワマンマウントとりたい奴がギリギリの収入で必死にしがみついている状態、なお管理人は管理を諦めた
672.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:57▼返信
◯ソニー・ホンダモビリティ社長「プレイステーションのように最初から性能が高い物を導入するのは重要、安物ではやりたいことが出来ない」

これな〜
673.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:58▼返信
スイッチ2が出ないし箱も使えないからなんとかPS下げようと必死だなw
674.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:58▼返信

マイクロソフト撤退か

PS5の一部にしてやるよw
675.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:58▼返信
PS6はないというか出してどうすんの感はある
ファーストすらPCマルチで今よりも存在意義がなくなりそうだし

676.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:59▼返信
○任天堂岩田「ソシャゲは廃れる。あんなビジネスが長続きするわけない」
――ところで、この原稿で言う「ソーシャルゲーム」は、「100円で買えるかもしれないと錯覚させて、大人でも子どもでも関係なく、最終的に10万円払わせる」ようなゲーム(ガチャシステム採用ゲーム)も指しています。岩田さんは決算説明会などでも、このようなことはしないと再三発言している事は承知であえて伺いますが、やりたいと思ったことは本当に一度もないのでしょうか?
岩田:まったくないです。そういうビジネスは絶対に長続きしないと信じています。私はこのゲームビジネスをできなくなったら、他のことでお金を儲ければいいやとは思っていませんから。
 私は、1980年、テレビゲームの文化が生まれたばかりの頃から、たまたまこの仕事をさせてもらっています。それからずっと幸いなことに、いち開発者から経営者へと立場が変わっても、たくさんの人が喜んでくれるのを実感してきました。これからも、この価値を世界中の人たちに理解してもらおうとし続けるならば、短期の利益のために「これって長続きしないよね」ということをしてはダメだ、というのが自分の中に強くあるので、したいと思ったことはありません。←嘘つき堂w
677.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:59▼返信
XBOXの次はないというか出してどうすんの感はある
ファーストすらPCマルチで今よりも存在意義がなくなりそうだし

678.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:59▼返信
実態を問題視したとときん氏がトップダウンで
緊縮・縮小・粛清やってるわけだし
ゲハで囁かれてたアレやコレが
正しかったってことじゃね
679.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:59▼返信
>>675
○PS6発売は2027年以降、アクティビジョン・ブリザードの文書が示唆
・ソニーは、マイクロソフトのアクティビジョン買収計画に対する英国当局CMAの調査に協力するため
本来機密扱いである文書を最近になって公開した
・ソニーの主張によれば、マイクロソフトは2027年までアクティビジョンタイトルをPlayStation機に提供し続けるつもりのようだ。そして文書には「SIEは次世代PlayStationを発売するまでに(時期は[黒塗り]前後と考えられる)コールオブデューティーやその他のアクティビジョンタイトルへのアクセスを失い、消費者による機種の切り替えやその後の競争力低下の影響を受けやすくなる」と記述されていた
・文書ではPS6発売時期の箇所が黒く塗りつぶされているが、2027年もしくはそれ以降のローンチとなる可能性が高い
680.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:59▼返信

結局PS5が勝ったな

681.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 12:00▼返信
○東洋証券安田
Microsoftは,Xboxビジネスをうまくコントロールできていない。これは,因果関係の乏しい定額サービスに多額のリソースを投入してしまっていることが要因にあると東洋証券では考えている。Xbox Series X|Sの挽回はもはや難しいだろうが,次世代機ではビジネスの在り方を見直す必要があろう。フィル・スペンサー氏の頑張りに期待したい。
682.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 12:00▼返信
実際は映画と為替でなんとかなったが減収減益なのはニンテン
683.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 12:00▼返信
PSは終末というか虚無
684.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 12:00▼返信

世界のゲームランキングがPS5無双で驚いた

FF7リバースも1位
685.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 12:00▼返信
東洋証券安田
「任天堂はSIEほどサードパーティの信頼を得ていない。」

まさに今そのものじゃんwww
686.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 12:01▼返信

任天堂とMSは終末というか虚無

ソニーの一人勝ち
687.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 12:01▼返信
優越感を守るとどんどんPS事業としての採算性が悪化していくから
それで破綻して終わる…まぁ必然だよな
優越感に対する適切な対価を取る仕組みが無いんだし

買ってお金を出さなきゃ勝ち誇った気持ちになれないようにしておかないのが悪い
688.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 12:02▼返信
PS3はWindows環境に風穴を空ける気で、CPUから独自開発する為に多額の投資をして、その独自性が故にソフト開発が難航していたという分かりやすい原因があった
それでも他機種から凡ゆる手を使ってまで「完全版」なPS3ソフトを出すなどしてタイトルを集めた
それが祟って債務超過になったが、とにかく攻めの姿勢はあった
今のPS5は過去最高、絶好調アピールしながらの危篤間近という、メディアだけ見たら全く支離滅裂なことが起きてる
689.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 12:02▼返信

ソニーは未来見据えて行動してるから成功するのよな

マイクロソフトは何も考えずに其の場もおもいつきで動くから失敗する
690.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 12:02▼返信
ゲーム開発会社バンプールは,2023年5月31日をもって解散したことを発表した。
 同社は2006年に発売されたニンテンドーDS向けソフト「もぎたてチンクルのばら色ルッピーランド」をはじめ,さまざまな任天堂タイトルの開発に参加。昨今では,「星のカービィ ディスカバリー」や「星のカービィ Wii デラックス」にも携わっていた。←あれ?本当は売れてなかったの?
691.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 12:02▼返信
>>654
自己紹介だな
そもそも君たち無能な豚に人間に造詣が深いとは思えん
692.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 12:02▼返信
PS3の時点で幕引きしておくべきだったんだよな
とっくに事業として成り立たなくなっていたのは紛う事なき事実な訳だし
693.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 12:02▼返信
優越感を守るとどんどん任天堂事業としての採算性が悪化していくから
それで破綻して終わる…まぁ必然だよな
優越感に対する適切な対価を取る仕組みが無いんだし

買ってお金を出さなきゃ勝ち誇った気持ちになれないようにしておかないのが悪い
694.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 12:02▼返信

🐷は馬鹿しか居ない
695.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 12:03▼返信
WiiとXBOX360の時点で幕引きしておくべきだったんだよな
とっくに事業として成り立たなくなっていたのは紛う事なき事実な訳だし
696.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 12:03▼返信
まぁ債務超過より酷い事はなかなかないがPS3はBlu-ray再生機として居場所があったからなぁ
697.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 12:04▼返信

【悲報】任天堂信者、ソニー系事務所所属の声優が「龍が如く8」不二宮千歳役で出ると聞いて「Switchに出てないですよね…?」「任天堂じゃないけどいいの?」などと意味不明な事を言い粘着し出す

さすがにきしょい
698.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 12:04▼返信
棚卸し1兆円とか酷すぎてレイオフも借金といい事何もないからね
1年ファーストも出しませんってPS終わる準備してると思われてもなんら不思議ではない
699.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 12:04▼返信
PS5爆売れでアンソ発狂連投は草
700.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 12:04▼返信

棚卸し1兆円とか酷すぎてレイオフも借金といい事何もないからね
1年ファーストも出しませんって任天堂が終わる準備してると思われてもなんら不思議ではない

701.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 12:04▼返信
PS事業はいろんな意味で虚業だな
702.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 12:05▼返信
PS5未だに逆鞘らしいのに本体しか売れない
これもう詰んでね?
703.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 12:05▼返信
まぁ債務超過より酷い事はなかなかないがSwitchはBlu-ray再生機として居場所すらなかったからなぁ

704.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 12:06▼返信
未だに熱心に活動し続けているPS信者ってなんなの・・・・
705.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 12:06▼返信

XBOXseries未だに逆鞘らしいのに本体しか売れない
これもう詰んでね?

706.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 12:06▼返信

未だに熱心に活動し続けているアンソチカニシってなんなの・・・・

707.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 12:06▼返信
思春期を拗らせて手遅れな大人になれない人達の総称がPS信者だよ
708.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 12:07▼返信

結局ソニーPS5が生き残ったな

709.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 12:07▼返信
逆鞘の本体だけ売れてソフトは全然売れない
PSビジネスモデル崩壊
710.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 12:07▼返信

思春期を拗らせて手遅れな大人になれない人達の総称がアンソチカニシだよ
711.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 12:07▼返信
国内台数と売れてるソフトの差がありすぎる
ちゃんとした本体台数把握できてないんじゃね?とは思う
ソフトメーカーも予算組みの前提がいい加減だと本気の勝負もできんだろうし、こじんまりとした物しか作れない一因はSIEにもあるんじゃね?
712.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 12:08▼返信
>>709
PS5が売れてると認めたwwwwww
713.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 12:08▼返信
PS5ってアレがでたら勝てるって希望すらないから
何がでても売れる気がしない
714.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 12:08▼返信

国内台数と売れてるソフトの差がありすぎる
ちゃんとした本体台数把握できてないんじゃね?とは思う
ソフトメーカーも予算組みの前提がいい加減だと本気の勝負もできんだろうし、こじんまりとした物しか作れない一因は任天堂にもあるんじゃね?
715.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 12:08▼返信
PSユーザーはリバース、ローニン、ドグマ2、ステラー体験版で忙しいのに、アンソははちまで連投かぁ
直近アクティブ1億2300万人のPSに勝てないからってひどいよ😔
716.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 12:09▼返信

XBOXってアレがでたら勝てるって希望すらないから
何がでても売れる気がしない

717.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 12:09▼返信
去年アレ16がティアキン並みに売れてPS5も牽引すると思っていたのに
結果は大爆死で
その結果1兆円の棚卸在庫になったのが痛いほどわかるな
718.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 12:09▼返信

なんか結局売れてるのPS5だけだな

719.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 12:10▼返信

ティアキン爆死は痛かったな

プロスピもPS5に来たし
720.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 12:10▼返信
>>717
棚卸し在庫直近四半期でいくらあるか知ってんの
決算読めないだろお前w
721.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 12:11▼返信

XBOX撤退かぁ

PS5の手下としてやっていくんだね^_^
722.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 12:11▼返信

結局ソニーPS5の一人勝ちだったな

723.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 12:12▼返信
豚死んだ?w
724.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 12:13▼返信
>>720
当たり前だろ、嘘でソニーを倒すのが使命なんだから
725.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 12:14▼返信
ウチラはソニー潰すために人生犠牲にしてきたのに・・・

726.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 12:18▼返信
>>725
可哀想
727.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 12:23▼返信
>>657
やりたいことを説明できない時点で語るに落ちてるんだよなあw
SONYが自民党なら任天堂とか立憲民主党よ
政権交代?その後のビジョンは皆無w
立憲だの任天堂だのを応援してる馬鹿よ時間の無駄だw
所詮は責任取って腹切る気概もねえ甲斐性なしよw
728.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 12:25▼返信



最後にリングに立ってたのはPS5ってわけ!


729.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 12:25▼返信
>>661
SONYが頑張って、自分達は楽できればいい
任天堂には特に透けて見えるな。
サードの運命を担ってる自負があるならしょうもないゴミハード継続はあり得ないw
730.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 12:31▼返信
PCでよくね?
というかこの無能解雇しろよ
痴漢はなんでこの無能擁護しまくってんだよw
731.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 12:35▼返信
ファイナルファンタジー二連発がPS5に引導を渡した形なんだよなぁ、、

どういう皮肉なの、これw
732.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 12:35▼返信
>>662
さてさて十の評価はこれからだ
まあ能無しの逆神豚野郎に気に入られてる時点で答えは出ていますがねw
自覚あっか?逆神豚野郎がw
733.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 12:37▼返信
>>665
その玉音とやらは任天堂の断末魔を間違って聞いたのだろうw
なにせ2.5兆円も負けるんだろ?w
どう勘違いしても勝利の夢は見れねえもんなあw
734.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 12:42▼返信
>>670
普及台数盛っても、中身がなく
ステマ工作により確実にGOTYを取ってやろうと画策するも実力不足により落選w
そもそもてめえら雑魚豚野郎が真剣になってるPSユーザーの本気の購買力に太刀打ちできるはずもないw
小学生が口先だけで勝利をかすめ取ろうというくらい浅ましい生命体だよ君たちあほはねw
735.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 12:42▼返信
最初の悲劇がハードの転売に目をつけられたこと
二番目の悲劇がFFの何たるかと画面の光度をフレーバーとしか認識してないこと
三番目の悲劇が第一開発の中二病が治らないままフォトリアルやってしまって痛い中年にしか見えなくなったこと
736.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 12:43▼返信
16は色弱向け作品しか作れないのかってぐらい色合いが地味すぎ
大衆向けに売ろうとしてない時点でそりゃ滅びる
737.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 12:44▼返信
>>675
出せば勝てるのに出さない馬鹿はいないw
まるで自民党だなあ?
選挙やれば勝てるw
738.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 12:44▼返信
ベセスダの買収まではまだやる気はあった
対抗策としてバンジー買収してたからね

だがアクティビジョンブリザードの買収
これですべてが終わった

もうフェードアウトしてくだけだよ
739.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 12:44▼返信
ソニー本体がPSNを使う端末としてのPSをどう見るかで
ゲームが必要ないと見ればあっさり引くだろう
これまでの資産を使うだけの機能としてどこまで残せるか
740.投稿日:2024年03月30日 12:45▼返信
このコメントは削除されました。
741.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 12:45▼返信
>>678
何度も言うけど君たち逆神に気に入られてる時点で終わってるんだよねえw
まったく疫病神の癖に自分のことは福の神と勘違いしてやがるw
自分を知れw
742.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 12:45▼返信
>>736
DL6割でも国内ミリオン超えてるぞ、あれ
743.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 12:46▼返信
>>687
負けてるから穿った見方をするしかないw
しょうもなw
744.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 12:47▼返信
ドラゴンボールで例えるならフリーザに切り札の20倍界王拳でも太刀打ちできなかった感じか🤔
PSはセル(任天堂)に本気で勝てると思って挑んでるミスターサタンじゃね
745.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 12:47▼返信
アンソが妄想連投してて草も生えんのだが…
何かを納得させたいならせめて数字ペースで語っとけ
746.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 12:47▼返信
PS3は赤字額はでかいが所詮馬鹿がやらかしただけだからな
PS5は打つ手がないのが問題
サブスク、DL、全世界に販路拡大、全てをやって任天堂に利益で勝てないからな
747.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 12:48▼返信
PSはそんなカッコいいもんじゃないよww
20倍界王拳と言い張っていたのが、界王拳はウソ。(販売台数等)
仙豆もない。(本社も助けない)
会社としてどうしようもない状態。
748.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 12:48▼返信
PS3は値下げして普及すればサードも本腰入れてゲームも増える筈という期待感があったが
PS5は値下げの予定も皆無だし任天堂の強さが当時とは全然違うしな
749.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 12:49▼返信
PS3の時ですら、本社社長が出しゃばって兼任なんてことはしてないからなあ
まあアレはクタの後任の平井がストのお気に入りだったってのもあるけど、それが好き放題に繋がったんだろうな
750.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 12:49▼返信
>>692
殺したんだーといくら叫んでも、殺し方を間違えれば復活する
ゲームを嗜まないゴミは脇が甘いなあw
そもそも雑魚の君たちが頑張って購入して勝ったわけではないw
戦争は自分たちの手で決着をつけないとなあ?w
運だの奇跡だのを期待しないと勝てない時点で終わってるよw
751.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 12:50▼返信
でぇじょうぶだドラゴンボール(親の金)で生きけぇれる
神龍十時「現実見ろ」
752.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 12:50▼返信
>>746
去年の年末商戦で減収減益かましたの忘れたんか? >ニンテンドー
利益なんざ既存の顧客や身内いじめすりゃ際限なく出てくるが、売上はどうにもならんのやぞ
753.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 12:50▼返信
本社社長直々に、持続性ないっつって
ジムのクビ飛ばして後任すら決まらないんだからな。
どう見てもXperiaかVAIOコースだろ。
754.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 12:51▼返信
ジム切ったってことはもうPS事業続けないってことだわな
1兆円分の不良在庫はけたら正式発表かな?あと6000億分くらい残ってるんだっけ?
755.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 12:51▼返信
>>693
任天堂が一番であるという幻想、優越感だものな
Steamとかに出したら普通に一番取れないなw
自作自演のつまらん手品よw
756.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 12:51▼返信
>>751
十時「PS5でPS4のピーク収益を上回ることを諦めていない」

十時発言引用したいなら公式のQA読んでこい
お前らが捏造できないようにきっちりテキスト化されてるからな
757.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 12:51▼返信
PS3時代→商売としての失敗
PS5時台→概念としての崩壊

ミレゴジの時みたいな怪獣がもう時代遅れなんだよ的な空気を感じる
わかるかこれ
当時の空気から感じるとシンゴジ、マイゴジのヒットは奇跡にすら感じる
758.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 12:52▼返信
PS5を買う必要性皆無なのが悲しいね
赤字事業候補だと今までのような立ち回りも期待できないし
759.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 12:52▼返信
まあ実際はPS3の方が終末感酷かったんだけど、サード囲い込んで無理矢理延命しただけだからな
その末路が今のザマ

760.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 12:53▼返信
PS3は失敗でPS5は衰退だからね

失敗ならやり直せるけど衰退から復活は
難しいのが現実だから
761.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 12:53▼返信
>>696
豚は成長しないなあwすでに10数年前の思い出にすがるとはw
惨めすぎて嗚咽が止まらないよw
ずっと死んでるんだなその時からお前はw
762.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 12:53▼返信
まぁ会社が何度も潰れた実績があるのは
現行プラットフォームでは
ソニーのプレイステーションだけだしねぇ
 
いまの経営陣だとどん底時代の
”創業の地、売却”の悪夢が想起されるんじゃね?w
763.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 12:54▼返信
>>754
お前は日本語の勉強し直せよ
1兆円は2Qの数字、6000億は3Qの数字
ちなみに去年度の3Qが5000億程度だ

お前は決算の十時発言聞いてないから知らんと思うが、今年度の3Qは目標に届かなかっただけで過去最大規模の売上と言っている
764.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 12:54▼返信
平井とクタタンが暗躍してゲーム部門聖域化したから、本社に負担強いらせてやりたい放題させてもらえただけだしな
あの頃のメンツが退陣した現行経営陣がSIEの処遇をどう決めるか見物
765.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 12:55▼返信
ジジイアンソはテキトーに事実ねじ曲げながら妄想述べるだけでいいから楽だよなぁ…

デマがバレても謝りもしないし
766.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 12:55▼返信
PS3はBDとモニターの移行の時期だったね
地デジみたいな仕方なく買わせる商法
同じ狙いで昭和のノリでPS5と4Kモニターって売り込もうとしたんだろう

PSサイドは柳の下に何匹ドジョウが泳いでいると思ってんだか
767.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 12:55▼返信
知的障害豚ってもう嘘をつくことでしかソニーやPS5を貶められないのが情けないよな
現実じゃ勝てないって認めてるようなもん
決算で勝ってるこっちは別に任天堂に対して捏造する必要ないんでw
768.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 12:56▼返信
>>698
いくら在庫はあってもいいが減らなかったり、売掛が増えてたりしてなきゃ良いからなあw
そして雑魚任天堂とPSでは規模が違うw
少なくとも2倍はあっていいw
身の程を知れ雑魚任天堂w
769.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 12:56▼返信
つかこれ何処かからのコピペか?w
770.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 12:56▼返信
PSTOPは今までの役員も自分が退職金を満額貰うまで
ごまかせればいいって感じでやってきたのが
とうとう破綻しただけだからな
771.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 12:56▼返信
PSは社長がクビになって、更にSONY株式全て売却しているのもエグい
772.投稿日:2024年03月30日 12:57▼返信
このコメントは削除されました。
773.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 12:57▼返信
PSはソフト売れなさすぎてサード巻き込んで決算悪かったし、感というか終末そのものと言うか
774.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 12:57▼返信
・ゴキちゃんをあえて何かを言葉にするなら「持ち上げるだけ持ち上げてゲームは買わない奴ら」だな 金を出さずに優越感だけを得たい連中 他のハードを叩くための棒が欲しいだけの連中 ゲームをやりもしないのに既存タイトルをポリコレ準拠にさせて満足するだけの連中
 ゴキブリ「ブーちゃんをあえて何かを言葉にするなら「持ち上げるだけ持ち上げてゲームは買わない奴ら」だな 金を出さずに優越感だけを得たい連中 他のハードを叩くための棒が欲しいだけの連中 ゲームをやりもしないのに既存タイトルをポリコレ準拠にさせて満足するだけの連中」
・PSはまさに「メッキが剥がれた」とはこの事 高性能、サードが集まる、クールな大人向け……PSのありとあらゆるものがただのイメージ戦略で実体がないものだった事がこの1年で完全にバレた
 ゴキブリ「SwitchとXBOXはまさに「メッキが剥がれた」とはこの事 高性能、サードが集まる、クールな大人向け……任天堂とMSのありとあらゆるものがただのイメージ戦略で実体がないものだった事がこの1年で完全にバレた」
・PS6はないというか出してどうすんの感はある ファーストすらPCマルチで今よりも存在意義がなくなりそうだし
 ゴキブリ「XBOXの次はないというか出してどうすんの感はある ファーストすらPCマルチで今よりも存在意義がなくなりそうだし」
775.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 12:57▼返信
・PSは終末というか虚無
 ゴキブリ「任天堂とMSは終末というか虚無 ソニーの一人勝ち」
・優越感を守るとどんどんPS事業としての採算性が悪化していくから それで破綻して終わる…まぁ必然だよな
優越感に対する適切な対価を取る仕組みが無いんだし 買ってお金を出さなきゃ勝ち誇った気持ちになれないようにしておかないのが悪い
 ゴキブリ「優越感を守るとどんどん任天堂事業としての採算性が悪化していくから それで破綻して終わる…まぁ必然だよな 優越感に対する適切な対価を取る仕組みが無いんだし 買ってお金を出さなきゃ勝ち誇った気持ちになれないようにしておかないのが悪い」
・棚卸し1兆円とか酷すぎてレイオフも借金といい事何もないからね 1年ファーストも出しませんってPS終わる準備してると思われてもなんら不思議ではない
 ゴキブリ「棚卸し1兆円とか酷すぎてレイオフも借金といい事何もないからね 1年ファーストも出しませんって任天堂が終わる準備してると思われてもなんら不思議ではない」
776.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 12:57▼返信
>>700
任天堂の売上の2倍を優に越えるんだ当然在庫も2倍はあるのは当然w
おぞましい任天堂粉飾に染まり過ぎじゃねえの?w仕掛けには種が必要なんだよ?
無から湧いてくることはないんだ
任天堂粉飾みたいにねw
777.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 12:58▼返信
>>769
どうせいつものゲハを斬るからのコピペだろ
豚って知能が低すぎてコピペでしか戦えないんだよ、察してやってくれw
778.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 12:58▼返信
>>771
ジムはストックオプションを行使しただけだが、お前はデマ言わないと生きられない汚物なの?
779.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 12:58▼返信
・PS5未だに逆鞘らしいのに本体しか売れない これもう詰んでね?
 ゴキブリ「XBOXseries未だに逆鞘らしいのに本体しか売れない これもう詰んでね?」
・未だに熱心に活動し続けているPS信者ってなんなの・・・・
 ゴキブリ「未だに熱心に活動し続けているアンソチカニシってなんなの・・・・」
・思春期を拗らせて手遅れな大人になれない人達の総称がPS信者だよ
 ゴキブリ「思春期を拗らせて手遅れな大人になれない人達の総称がアンソチカニシだよ」
780.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 12:58▼返信
ゴミ両親から生まれてきた知的障害豚のいつもの発狂コピペ芸で草
781.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 12:59▼返信
でも一般層が減ってPSファンボーイの純度は高くなってる気がする
782.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 12:59▼返信
>>701
PSの虚業である映画部門に作ってもらう任天堂w
とっちゃん坊やw虎の威を借る狐w
783.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:00▼返信
>>770
ジムの功績はコロナ禍でPS5ロンチを成功させたことと、SIEの売上を3年で2倍にしたことにある

ただ、利益額は3年前から変わってないため、単純に利益率が半分になったという話だな
十時がこれから取り組むのは売上額の定着と利益率の上昇だが、これは時間かければ自然に上がる(企業買収の減価償却が進むので)
784.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:00▼返信
単純に(PS6も含めて)ここから先どうするの?生き残れる道あるの?という感じですからね。
ガチでここから奇跡の大逆転をする手段が全く欠片も微塵も見当たらない。
これまでの無能集団による無能集団に相応しい数々の無能行為が全てを物語っていますから。
それと十時氏の発言&行動が終わりの「後押し」をしているのは間違いないかと。
どう見ても最終的な撤退を想定した規模の縮小ですからね。
いや本当にPS信者という名の虫けらがここからどうやったらPSが息を吹き返すか?のまともな意見を聞きたい所ですよ。
どうせ恒例の任天堂とMSと当ブログの管理人(私)と閲覧者叩きしかしないでしょうけどね
785.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:01▼返信
【爆笑】スクエニのソプラことフォームスターズ、Twitch視聴者全世界で20人
ゴキちゃん曰く真のスプラトゥーン遊んでやれよ😂
786.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:02▼返信
>>707
そういう君はすごく幼稚な文章を書くよね?w
立派な大人だと喚いても誰もそう思わないよw
豚は自分を知るべきよ
自分を知れば如何に幼稚で他人任せなのかw
それらの集合体が豚界隈w取るに足らねえや🤪w
787.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:02▼返信
>>781
国内PS4より国内PS5の普及ペース上なんだよ
本体価格は値上がりしてるのにな

その観点からはPSユーザーの層が青年以上にスライドしてると言えはだろうね
788.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:02▼返信
もう社長がどう見ても撤退の動きしてんのにマスゴミや蟲共は新ハードガーとか
中の人はフザケンナとしか思ってないだろうなw
ま、置き土産は出すんだろうけど
789.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:03▼返信
>>785
遊んだけど面白くなかったわ
PS4マルチなせいかビジュアルもイマイチなんよな、あれ
790.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:03▼返信
豚を見てると…あぁ、生まれって大事なんだなって察しちゃうね
親ガチャ子ガチャ全部外れたのが豚だしな
791.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:03▼返信
ていうかもう氏んでるけど、本社の金という生命維持装置で生かされてるだけの状態でしょ。
PS3のときからなw
792.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:04▼返信
はちまにも昔はセンスのあるゴキブリや論理で会話出来るゴキブリがいたんだけどね
今じゃ少しでもまとも寄りの連中ははちまを見限って過疎状態
結果的に残されたゴキブリは会話も出来ないbotみたいなやつらだらけになった
793.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:04▼返信
>>788
十時「PS5でPS4の収益ピークを更新することを諦めていない」

お前ら十時発言捏造しねーと一言も喋れんの?
人間のカスなの?
794.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:05▼返信
そしていまだにPCはMSの市場という事実の一切は見えないのであった
795.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:06▼返信
>>792
コピペ連投&返信ゼロをやらかしながら書き込むコメントがそれかよw

マジでBotなのかw
796.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:06▼返信
>>781
>でも一般層が減ってPSファンボーイの純度は高くなってる気がする
wwwwwわかるw
797.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:06▼返信
未だにPS4と縦マルチしないとろくすっぽ売れない現状じゃPS6どころかproモデルすら出しようがない十字氏は社内のムダ部署をガンガン粛清してる
ハードどころかCS事業そのものの撤退まで予感させてるのが今何よりもゲームならスイッチ、スマホやPC、箱で充分に満足できる環境にあるからな
ソニーのやり方はライバルメーカーに対しても、業界として共存しようとしないどころか
妨害交策やステマやdisしかしないっていう悪評の点も晒され続けた故に、ネット社会もナメすぎてたのが分かる
そんな姿勢じゃユーザーもならず者しか集まらないのがよく分かる。
798.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:07▼返信
蟲っていつまでMSさらに主や閲覧者にすら手の平で転がってんだけどいつまでピ工ロやるんすかねw
こっちはゲーム休憩時のいいおもちゃだけどさ
799.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:07▼返信
>>791
ソニーGって子会社が独立&グループ化した会社なんやけど、本社の金ってどこにあるの?
決算眺めてても「本社の事業はこれ!それでこれだけ儲かっです!」とか書いてねーと思うんやが
800.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:08▼返信
>>798
すまん、日本語で頼むw
801.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:08▼返信
※789
スクエニのソプラは今となっちゃ案件でもらってた感のするVの連中すら続けてない
試合展開がもっさりでダルい、キャラやスキンひとつに重課金と魅力なし
スイッチで出してても売れないとまで酷評されてるな
ワイのまわりにもPS5持ちいるにはいるけど、だ~れもソプラやってない
このまま過疎ってると長くて1年でサ終と見てる
802.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:09▼返信
>>798
まだ返信ゼロなのが超笑えるわ

お前が言ってる「蟲」ってあれか?
お前自身を自虐して言ってんのか?w
803.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:09▼返信
>>794
それゲームに関係ないですよね
804.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:09▼返信
>>795
はぁ?誰かと勘違いしてねーか?
俺はこの記事のオウム返しゴキがあまりにもヒドイからまとめてやったコメント以外は>>792しかコメントしてねーぞw
805.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:09▼返信
>あえて何かを言葉にするなら「持ち上げるだけ持ち上げてゲームは買わない奴ら」だな
>金を出さずに優越感だけを得たい連中
>他のハードを叩くための棒が欲しいだけの連中
>ゲームをやりもしないのに既存タイトルをポリコレ準拠にさせて満足するだけの連中

まさにこれだよな。
ソフトを買わない、金を払わない連中がPSの客層の中心なんだからビジネスとして破綻してる
806.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:09▼返信
>>794
ならOS事業だけやってりゃいいじゃん
PCゲームは全部Steamに取られてんだからw
807.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:09▼返信
またイカレコピペ豚が来てんの?
808.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:10▼返信
PS3の頃はPSPもあったし、今から思えばまだ市場はマシだった。
PSソフトの国内年間販売数が1000万本を切りそう(2014年)なのが大ニュースだったもんな
でも今や市場自体が無くなりかけてる
200万本そこそこ、それも明らかに前よりひどい水増しでこれだもんな
まさに終末
809.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:10▼返信
それってつまりPCってかWindows上で動く箱アプリでも作って
それ経由箱ソフトを読ませりゃいいんじゃね
810.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:10▼返信
>>805
PSがソフト売上ダントツ1位ですよコピペ豚さん
反論ありますか?
811.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:10▼返信
>>713
少なくともFF7最終作が出るまで予定は確定してるからな
絶望的過ぎて豚も待てんじゃろ?w
それに期待の新作ガチャで豚に都合の良いゲームはURくらいでないからなw
それ以外はみんなPSw
812.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:10▼返信
正直な話、アンソがよくいう「本社の金!」ってのがなんなのかよー分からんのよな…
ソニーGの決算ってグループ企業の業績を連結したもんやし…

ソニー本社?もソニーGの中に入ってて、独自に事業を行ってんの?
813.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:11▼返信
会社の方針や姿勢で、どういう客が集まるかよくわかるよな
任天堂→親子で末永く楽しめるゲーム、カラフルで明るいキャラ作り。老若男女だれでもカモン!
 安心安全でお財布にも優しい製品、お値段以上のサービスに、誰しも認め買いたがる
MS→ゲーパスという魅力的なサブスクと、OSメーカーらしい最先端の技術を披露。熟練者やコアゲーマーも集まる。ゲーミングPCが売れても部署内ではwin-win
PS→ソフトはサードがなんとかするんで!基本無料だけど重課金な!ライバル社は妨害工作するんで!
 本家のdisリに便乗して優越感を得たいだけの買わないしか集まらない
親は子に似るというか、企業姿勢もユーザーの毛色になるって、マジで体現してるよな
814.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:12▼返信
ゴキの純度は(悪い意味で)上がったねぇ
数少ないのに猛烈にいろんなとこに出張して暴れ、話が通じず手も付けられない状態だから、
終末は終末でも、荒廃した無法世界って感じ
815.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:12▼返信
>>812
ソニーって大きな部門が6つぐらいあるけどどこが本体なんだろうねw
エレキ部門か?w
816.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:12▼返信
>>804
Bot連投の区別とか付ける気ないとマジレスしておく

てかこのクソBotコメが乱れ飛んでる中でよーそんなコメ書けたもんやな
認知機能ぶっ壊れてんのか?
817.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:12▼返信
>でぇじょうぶだドラゴンボール(親の金)で生きけぇれる
>神龍十時「現実見ろ」

ドラゴンボールも2度目の蘇生はできないんだよなあ
PS3の債務超過を2回帳消しにしたそうだけど
今の十字氏は神龍どころかポルンガだから、今では仏の顔すら無いんだろう
だからツケが回って粛清しまくってる訳で
818.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:13▼返信
>>814
任天堂信者のことゴキって言うようになったの?
819.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:13▼返信
PSというかソニーのCS事業は終わりだな
今後まだゲームに未練あるなら、自社スマホのXperia管轄内に
失敗してもすぐ畳める小さいソシャゲ部門だけ作って
ソニーのIPだけ活かして細々やってた方がいいと思うぞマジで
820.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:14▼返信
>>817
PS事業黒字ですよコピペ豚さん
821.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:14▼返信
>>815
一番大きいのはSIEやと思うから、その定義やとSIEになるかなぁ…

「なんと!SIEはSIEのカネに頼ってた!」みたいな話か?w
822.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:14▼返信
PSは一回潰れた後にも自称覇権と殿様商売を崩さなかったせいで根本的改革が起きず負の遺産化が肥大してとうとう本部が音をあげたのがイマココ
再起の目なんて何度もあったのに他人を攻撃するばかりでミナイミナイし続けて自分で全部潰したからな
同情は無い
823.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:14▼返信
とりあえずオウム返しゴキはもう放っておいて記事にコメントするなら
>・複数のストアを閲覧できることにより、コンソールゲーマーだけでなくコンソールメーカーも恩恵を受ける可能性があるとスペンサーは付け加えた
「複数のストア閲覧」はMSならでは可能な部分だからやればいいと思う
ソニーや任天堂には無理でしょ
便利になるのがユーザーにとっては1番でしょ
824.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:15▼返信
>>819
売上4兆円出してる事業畳んでどーするんだよ、この間抜けカスが

どうせこれにも返信しねーんだろ?
825.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:15▼返信
4月から十時体制が完全始動!!ファースト大作とライブゲーム、PSVR、PS5Proみんな中止か!?
826.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:15▼返信
唯一AAA優遇プラットフォームが消えるのでサードは結構大変になりそう
ムービィのために赤字で広告出してくれる会社なんてソニー以外に存在しない
827.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:16▼返信
>>724
口先だけの小物って時点で負けてるわw
828.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:16▼返信
>>823
持続可能とは到底思えないが
829.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:16▼返信
無能ジムライアーがクビになった時、ゴキブリがは内心ガッツポーズしてただろうけど
十時の正体が明らかになるにつれ、今じゃ「ジムライアーに戻して!」と祈る日々w
830.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:16▼返信
>>823
Steamで売れようがMSの利益はゼロだが、MSがやりたがる&Steamが出したいというなら好きにすりゃええんちゃう

バカなことしてるなーとしか思えんけど
831.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:16▼返信
今まで大金を投じてきた時限独占や他社妨害を
十時体制になっても継続するのかどうか楽しみやね
832.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:17▼返信
尽くツッコミ入ってるのにコピペしか出来ないから反論出来ない無能アンチソニーさん
833.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:17▼返信
>>818
横だけど、マジレスすると
PS信者(またはPSファンボーイ)=ゴキ(またはゴキブリ)
だよ
834.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:17▼返信
>>730
PCは端的に言って高い、電気代もかかる、環境ばらばらすぎて何もかもおま環でお手上げ
835.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:18▼返信
>>833
いや違うね
それだと辻褄が合わないもん
836.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:19▼返信
>>828
とりあえずやってみればいいと思う
持続可能かどうかはやってみればわかるでしょ
837.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:19▼返信
まぁ売上でも任天堂はボロ負けしててコピペすれば勝った気になれるぐらいの境界知能が豚だしな
人間としての会話が成立する相手とは思わない方がいい
838.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:19▼返信
流石に和サードへの時限独占はもう止めるんちゃう?

本体を全く牽引しなかったFF7リバースやローニンの核爆死を
十時が許すとは思えないし
839.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:19▼返信
>>731
それに助けてもらってる爆死ドラゴンモンスターズ3w
PSに命を救われるくらいなら自らの死を選んでくれや臆病者w
840.投稿日:2024年03月30日 13:20▼返信
このコメントは削除されました。
841.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:20▼返信
>>576
おまえの書いてる事は全てオマエの妄想
tomy hardwareのPCレビュー見てこいよシッタカ嘘つき
CPU温度GPU温度システム温度のグラフなんていくらでも掲載されてオマエが全て妄想だよ
おまえ熱変換もわからねー糞低能低学歴なwwwwwww
842.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:21▼返信
>>49
子供相手のおもちゃにスマホの道なんてあるわけ無いだろw
843.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:21▼返信
とりあえず4月からのスクエニに注目
PS独占タイトルのゲーパス移植が一斉に始まったら終わりの始まり
844.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:21▼返信
>>838
サードが箱やPCでは大した売れないって言ってPSにだけ集中してるんですがww
845.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:22▼返信
>>735
いくら見てみぬふりしてもお一人様5000台と最低でも300万は行ってるは消せませんよw
Switch2があるなら間違いなくそうなるしw
転売対策一切やらんだろうw
846.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:22▼返信
>>835
そう信じたいんだなw
なら言うことも教えることも助言することも無いよw
「答え」を最初から否定するつもりなら「質問」しない方が世の中のためだと思うね
847.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:22▼返信
とりあえず広告費で任天堂やマイクロソフトの邪魔をするのはやめよう
PSはセガみたいにサードになるわけだから
848.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:22▼返信
>>843
ゲーパスクレクレクソ貧乏人乞食みっともないぞw
849.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:22▼返信
>>843
この三十年で何回終わりが始まったの?w
いい加減諦めろよ
850.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:23▼返信
PSは時限独占しても無意味みんな待てるんだから
セール待ちも当たり前なぐらい待てるようになってる
851.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:23▼返信
>>736
1つ言っていいか?
お前に聞いてないよwwwwwwwwwwww
要らねえから消えろwwww
852.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:23▼返信
>>847
ダウト
サードになるのはマイクロソフトです
853.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:24▼返信
今やるべきはなるべく早くPS5スリムを含めた生産中止だろう。契約更新が今年なのか来年なのかは知らないけど
Windows載せられるならそれがベストだな
854.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:24▼返信
>>850
ダウト
新作購入者が一番多いのはPSです
855.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:24▼返信
>>838
十時次第だけど可能性は高いかもね
856.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:24▼返信
ポータルとかVR2とかproとか赤字しか出さないのによく出すよな
857.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:24▼返信
>>66
それ結局Xbox事業は要らなくなるってことやないの?
epicストアやらがXboxで使えるようになったらプラットフォーマーとしての30%の取り分も無くなって、それありきで逆鞘ギリギリ狙って出してたゲーム機自体の価格も上がるやろうしさ
858.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:25▼返信
>>850
セール乞食民は客じゃないんで、結局ゲーム買ってくれるPSに集まるだけじゃないですかー
859.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:25▼返信
今までもやべーPSトップは沢山いたけど
表向きはPS事業に前向きだった

十時に関してはそういうのが一切無い
本社のトップがPS事業トップを兼任とか前代未聞
860.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:25▼返信
>>846
お前馬鹿されてるのわからん?
861.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:26▼返信
>>856
10兆円ドブに捨てたMSには負けますよww
862.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:26▼返信
>GDCで“MSがXbox Game Passの配信契約に金を出さなくなっている”と話題に上っていた

ソニーガーしてても現実はこれなんだよね
MSはもうプラットフォーム事業畳むつもりだと思うよ
今後はソフト会社として他のプラットフォームにソフト提供したりファーストソフトのみのPCゲーパスでやっていくんだろう
863.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:26▼返信
>>856
他の黒字でカバー出来るからな
他所とは違って
864.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:26▼返信
>>738
果たしてそうかな?
CODがすごいのではなくそれを7割買ってるPSユーザーがすごいんだよw
865.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:26▼返信
>>797
悔しさがにじみ出てて面白いですねw
866.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:27▼返信
>>856
ポータルは想定上回ってるんだから黒字でしょ
867.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:27▼返信
>>859
10兆円規模でAB買収したのに無能晒し続けてるフィルの悪口はやめなよ
868.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:28▼返信
>>739
運任せの自滅に期待するしかないw
これほど惨めな負け犬もいないなw
恥を知れw
869.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:28▼返信
>>442
確かにいまさらWindowsをXbox載せたらsteamにいくわな😂
oneの時にKinectセットするんやなくてWindows載せてたらまだ間に合ってたやろうけど
870.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:29▼返信
馬鹿だからアンチソニーになるのか
アンチソニーになると馬鹿になるのか
結論がつかない
871.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:30▼返信
CS名乗るなら10万は越えないやろ…統一規格の格安PCってんなら普通に嬉しいやん
872.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:30▼返信
>>798
手のひらの方がアッチコッチブレ過ぎて楽しんでますよw
873.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:31▼返信
>>39
ほんそれ
どうやってゲーム機ビジネスするつもりなんやろな?
正直もうこれXbox事業たたみますって言ってるようなもんやろと思っちゃうわ
874.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:32▼返信
>>801
いつの間にか終了堂らしい歪んだ希望ですなw
875.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:32▼返信
>>871
PS5や箱SXみたいに高性能ハードを原価ギリギリか原価割れで出せるのはソフト売上で補填できるからなんだよね
MSはそれができないのでSteamやEpicストア持ってくるならハードの値上げをしないと商売として成り立たない
876.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:33▼返信
>>807
泣き騒ぐほどに惨めなのになw

ラードで床が汚れてしょうがねぇ
877.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:33▼返信
やたらPSVR叩く🐷いるけどすこし上手くいかないからてすぐに捨てないで
ちゃんと少なくともソフトも出してるのって叩くことではないだろ
ダンボールぽいっ、ラジコンぽいっみたいにしない分
878.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:34▼返信
>>808
水増し堂wらしいお考えでw
879.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:35▼返信
十時の目標はソニーグループの存続と成長であって、ゲームがそれに寄与するなら存続を許すけど邪魔するなら容赦しないからな
880.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:36▼返信

全ては最強ハードPS5に集まる‼️
881.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:36▼返信
>>740
スパロボとかで格上に攻撃するとほとんど当たらねえよな?
まあそれでも何回か当てれたら倒せるが
その間にこっちは全滅w
無勝の道よなあ?w
対抗するにはこちらもレベルアップさせないとねw
882.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:36▼返信
PCだけじゃなく完全にマルチプラットフォームにするべき

ソニー社員ですらps5と空気清浄機の違いなんてわからないんだから
あとどっちが上か下かも分かってなかったのは草
883.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:37▼返信
もうCSは嵩張るし起動するのも面倒なんでPCだけでいいです
884.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:37▼返信
>>823
その路線やとXboxのプラットフォーマーとしての取り分30%がsteamやepicに取られることになるから
取り分ありきで逆鞘とかで出してたXbox本体の価格は2万くらい上がることになるやろうけど
コレで買ってもらえると思う?
885.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:37▼返信
>>813
イメージだけにすがりついて何も変わらないから飽きられる堂らしいお考えですねw
886.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:37▼返信
ゲーム分かってない十時がPS事業を立て直す未来が全く想像できないなぁ
887.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:38▼返信
誰がやるにしてもゴミステは立て直しどころかゲーム事業の邪魔にしかならないだろうな
縮小しながら解約忘れの会員から金をもらうだけの商売にしたほうがマシだろう
888.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:39▼返信
ソニーがPC事業を売却した時、ゴキは異を唱えたか?
十時にとってはPCもゲームも同じ。
889.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:39▼返信
>>688
ゲハをみてたらそんな異世界な意見しかでんわな😂
890.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:39▼返信
つかこれもう撤退するんじゃねえの?ガチで
箱をMSの純正ゲーミングPC(OSはwin11)にしてしまえば
steamもepicも可能だからな
891.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:40▼返信
ゲーム業。今年に入って展開が早え〜よw
Appleもストリーミングゲームサービスの制限を緩和しはじめたもんな
MSとSONYは、他のビックテックと共にPCと親和性の高いゲームデバイス共有のゲーム業界を構築。
任天堂は孤立してでもオモチャ屋とホビー業界の枠として残るんかな?

それともオモチャ屋1社だけじゃ寂しいからMSとSONYに引っ付いて仲間に入れてもらうのかい?
892.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:40▼返信
>>707
MS記事で全く関係ない話してる奴のが信者感あってやばそう😅
893.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:40▼返信
>>833
悔しさがにじみ出ててラード垂れ流しって感じw売り上げどんどん開いていってるからなw
数年前はダブルスコアだったのに今じゃ殆どあと一歩でトリプルスコアだよwww
894.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:41▼返信
ソニーの十時ガーソニーの十時ガー
ってお前はソニーの犬か?妄想で十時の広報担当でも始めたのか豚は
895.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:41▼返信
今のXboxって赤字でハードばら撒いて赤字でサブスクやってソフトが売れないという三重苦だからね
ここから立て直しは不可能に近いので事業規模縮小してサード化するしかないんよね
896.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:42▼返信
>>744
任天堂は例えるならウーロンだよ
あの豚は悟空たちが乗り込んでくる前に馬鹿な村人騙してたとこが最盛期w
今じゃどこぞの家に寄生して、地球の運命をか賭けたバトルをしてるのを尻目に同人誌でシコってるだけだからなw
任天堂にこれほどふさわしい配役はおるまい?w
897.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:43▼返信
>>817
夢見る願望ラード垂れ流しwって感じw
こんな事しても任天堂は落ちていくばっかりw
898.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:44▼返信
まーXbox本体もゲーパスも増えないんだから切り捨てられて当然でしょ
クリスマス特化でXSXが350$に値下げされてもバカ売れしないんだぞ?アメリカでXSXが売れないwww
899.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:44▼返信
MS記事なのにアンソ大暴走なのみると頭ではもうわかってるんやろな…
steamやepicストアをXboxで利用出来るようになるってことは、Xboxのプラットフォーマーとしての取り分30%が無くなるってことやから
それありきで逆鞘してたXbox本体の値段は爆上がりすることになる、今でさえ世界的にダブルスコアでPSに負けてて年々その差がでてること考えると
今回の発言はXbox事業はたたみますってことやってことに
900.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:45▼返信
>>746
まだPS3とか言ってるんだなw何年前だw
脳みそ腐ってんなあw
ネットに書き込まんでいいから、一日中くだらん妄想で過ごしとけw
恥知らずがw
901.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:45▼返信
>>819
買い取り保証金持って惨めなドサ回り営業してるのに最近は水増しハブられっ放し堂の明日が心配w
902.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:47▼返信
大丈夫!ゲーパス1億垢行ったら一発逆転できるから!!
みたいなあいつのたわ言を信じちゃうナデラもナデラなんだよなぁ
903.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:47▼返信
>>823
未来が一ミリも感じられない時間が止まってん堂の啼き声しか聞こえないw
904.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:47▼返信
>>747
まあお前はそんなとこだよねえw
スーパーサイヤ人4と身勝手の極意で
スーパーサイヤ人4が強いと顔真っ赤になっちゃう程度のにわかなんだろ?wwwww
インフレとかしちゃうと馬鹿な僕ちゃんわからないのwwwwwww
905.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:49▼返信
>>592
ほんそれ
でもこの路線やと今後はプラットフォームの取り分ありきで逆鞘してるXbox本体の価格上がるやろうけど
PSは今まで通り取り分ありきで逆鞘ギリギリ狙った価格出してくるやろうしどうするつもりなんやろな
一時期出てたsteam boxみたいにゲーミングPCのブランドの1つにでもなるつもりなんやろか?
906.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:50▼返信
>>829
むしろ任天堂の社長って誰だっけ?
空気過ぎない?方が心配だねw
外で合っても全く気付かない自信があるわ

存在薄っす!
907.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:51▼返信
やたら🐷は任天堂の今後に自信持ってるみたいだけど
次世代機がこんなに時間かかってるのを疑った方がいいぞ
半導体の高騰化で任天堂も次は格安半導体を買い叩くってのは難しいわけで
Switchの次失敗したら終わりだから
もう一本化してしまったし
908.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:51▼返信
>>748
違うなあ?PS3が売れたのは値段じゃない
地デジ化だよ
いやあトルネと抱き合わせでうりまくったよねえw
WiiDSのノンゲーマー体制にも飽きてきたのもあるなあ?
909.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:52▼返信
>>749
君にもわかるような”法則”はないようでw
過去に囚われて、前を向けない豚野郎w
910.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:52▼返信
>>608
でもこの記事の通りにいくと
プラットフォームとしての取り分steamやepicに取られるから、Xbox本体も趣味の価格まで釣り上がる可能性あるんよな
911.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:53▼返信
じゃあPCでいいじゃん
912.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:53▼返信
>>831
そんなもん合ったっけ???
任天堂にはどうでもいい細々とした時限タイトルは無数にあるけどねw
一番笑えるのは日本だけ1年遅れとか多いよなw買い取り保証金持ってドサ回り営業してきただけの事はあるねw
涙ぐましいよw
913.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:54▼返信
>>756
君に使われる時点で十も終わりだなw
使えば使うほど在任期間の短くなる逆神の神力すげーーーwww
914.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:54▼返信
>>855
そんなことより任天堂性犯罪の会をなんとかしろよw
915.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:56▼返信
>>631
コロナによるバブルが弾けたから一時的に下がっただけで今はまた上がりはじめてるよ
916.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:57▼返信
>>641
コロナによる巣篭もりバブルがあったからやろ
ほんとにコロナはいらんことしかせんかった
917.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:58▼返信
>>753
青葉妄想キメて悦に入ってる体たらくでは君に勝利はないなw
また社長降りるまで待つしかできない無能オブ無能だもんお前はwwww
918.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 14:00▼返信
要するにいまMSはハイブリッドの箱開発してて
それをMicrosoft Store+Epic Storeの両対応にすれば
ライバルのSteam Deckに対抗できると思ってんだろ?
箱とEpicのゲームライブラリー、Game Pass対応、さらにEpicの無料ゲーとかも手に入る
逆に言えばそれくらいやらないとSteamには対抗できないけどね
919.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 14:01▼返信
>>754
余裕があるから代替わりも出来るw余裕がないからフィルも古川も辞められないw
おまけに任天堂は次を託すハードもなしw
920.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 14:03▼返信
何がしたいんだ
安価なゲーミングPC出せば良くない?
921.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 14:04▼返信
>>920
それだと手数料取れないだろ
922.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 14:05▼返信
ps4より一般人の寄り付かないps5で
更にマニア向けで購入層薄くなるproでどう盛り上がるんだよ

923.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 14:05▼返信
>>757
PS3の時点で独走の構え
大体PS3で決着が付いたよw
今は無駄な消費期間でしかないw。
ところで、概念ってなんだ?ビジネスなんだぜw世の中も変わる昔通りのやり方は通じないw
おめえは今更そろばんでも習いに行くのか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
924.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 14:06▼返信
ちなみに一番ヤバいのは十時本人じゃなくて十時が今までソニーでもゲーム業界でも見たことも聞いたこともないよく知らんやつを送り込んできたパターンな
これはPS5Proを出すの?出さないの?なんて呑気な話をしていた俺たちはお笑いだったぜくらいのレベルでやばい
本格的にパージし始めるって宣言に他ならない
925.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 14:06▼返信
>>922
日本では同時期比較でPS5>PS4
北米でもPS5>PS4
全世界でもほぼ同等
926.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 14:06▼返信
>>921
ああ中抜きしたいって事ね、それこそ業界の敵では
日本の社会の大手と中小以下みたいな関係を作りたいんだ
927.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 14:06▼返信
PSは海外の見立てでは2026年には撤退が完了してるだろうとのこと
928.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 14:07▼返信
冗談抜きでPS5Proの発売はPS事業にトドメを刺しかねない致命傷を与えそう
929.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 14:07▼返信
>>758
そりゃあなあ?
任天堂完敗の責任背負って逝くだけなのにPS5は不要だからなwww
早くしなwもたもたしてんじゃねえよw
930.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 14:08▼返信
十時ガーくんまた来てんのか
毎年2000億円以上の営業利益出してる部門は他に無いってこと理解してなさそう
931.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 14:08▼返信
PS信者が最も恐れる男
それがとときん
932.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 14:09▼返信
蟲共がかつてないほどに顔真っ赤にして暴れてんのが答えだろ
もちろんこんな状態になったのは殴り棒にするばっかりで買わないからよ
933.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 14:10▼返信
十時が暫定トップになったくらいの段階で、Proの開発なんざ止めてるだろ
既に無駄な支出もガンガン切ってるし
軟着陸のために4月以降も粛々と淡々と畳む準備してくだけだ
934.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 14:10▼返信
またPSが〜💩FFが〜💩やってるのか
逆に隠れファンだろ
935.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 14:10▼返信
何で元銀行畑の人間が年間4兆円超えの部門切り捨てるとか思っちゃうんだろ?
もしかして豚ってガチで知的障害あったりする?w
936.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 14:10▼返信
>>759
サード囲い込もうとしたやあ山下さんw
選ばれたのはPS3w
あのときひどかったよなあ?普及台数は今くらい差があったろうに
戦国BASARA3対決で初週18万vs6万wどっちがどっちかは今更言うまでもないよな?www
所詮お前ら買わねえゴミは敵じゃねえw
937.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 14:10▼返信
PS5Proってただの上位版だからPS5と同じタイトルが出るだけ
欲しい人だけが買う商品なのにこんなに噛みつくのは
出されたらよっぽど困る何かがあるんだろうな
938.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 14:10▼返信
またPSテタイテタイ病発症始めちゃった
妄想いつまで続けるんだろう
一番ワールドワイドで売れてるハードが撤退なら任天堂も撤退しかないぞ
939.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 14:11▼返信
>>933
任天堂来年度何もねえから撤退準備するみたいよ
940.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 14:11▼返信
アンソがソースなしの妄想垂れ流してて笑うわ
箱の終わりがそんなに都合悪かったのか
941.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 14:11▼返信
妄想とコピペしかできない境界知能豚ってマジで哀れだよね
同じ人間とは思えないからこれからも障害者扱いしていくよ
942.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 14:11▼返信
>>926
というか例えばスマホのGoogleやAppleも
ストアの手数料でビジエネス成り立たせてるだろ
それと同じ
943.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 14:12▼返信
>>760
PS3の時点でお前ら🐷の完敗だよw
あんだけ惨めにマルチ対決で敗北してたやつがw
よえーやつが買わねえんだよwwwww
944.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 14:12▼返信
>>928
ただのGPU強化版なのにビビりすぎだろ
945.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 14:12▼返信
>>927
任天堂はそうみたいね
946.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 14:12▼返信
PS撤退したらSwitchと箱の💩しか残らんやん
947.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 14:13▼返信



一生マリオゼルダポケモンしか知らずに老いさらばえて死んで行け


948.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 14:13▼返信
PS5ProはもうEurogamerもヘンダーソンと別ソースで報じてるから
出るのはほぼ濃厚
つまり十時CEOも賛成してるってことなんだけど、何故か真逆のことを言い出すアンソ
949.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 14:14▼返信
>>764
陰謀論者かw妄想とロジックを履き違えてるだけはあるw
950.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 14:14▼返信
>>942
それをやるにはもう遅すぎるという話よ
仮に新XboxでSteamやEpicストアが使えるとして、その2社から手数料なんか取れるわけないのでな
2社にとって箱で手数料取られてまでランチャー出す事に何のメリットもないからさ
ならPCオンリーでええやんってな
951.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 14:17▼返信
誰かフィル・スペンサーのここ1年の発言を
時系列順に並べてほしい
一貫性ゼロのめちゃくちゃなこと言ってるから
952.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 14:18▼返信
そもそもどうやってSteamとかからロイヤリティ取る気なん?
PCやスマホで買えばロイヤリティゼロになるし意味なくない?
953.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 14:19▼返信
>>766
やっと気づいてくれたかw
そうそう地デジが移行がでかいそしてSONYと言えばテレビもやってるw
最初から勝つべくして勝つように仕込んだだけwそれを豚と来たら、なんで負けてんのかも理解できないw
PS3の頃からPS1位を不動の物にしていたと分からないからなw
脳みそ非搭載は未だに勝ってたと勘違いしてやがるw
954.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 14:19▼返信
>>950
手数料をどうするかは契約次第だろ
別に一方が全部取らなくても、ある比率で分けるというのはあり得る
その場合例えばEpicのメリットは新しいユーザーの獲得で、そこからの利益をMSと分ける利点はある
手数料を取らなければ逆ザヤが出来ないから「安価なゲーミングPC」自体のビジネスそもそも成立しない
955.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 14:22▼返信
>>770
宮本老害を古っちの同格の代表取締役にしてる方がやばいw
喋られたら困る弱みがどんだけあんのよw
956.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 14:23▼返信
一番大事なことを忘れてるぞ
そもそもsteamやepicが手数料払ってまで箱でストア展開したいか?っていう
どうみても箱垢強制だし
957.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 14:25▼返信
ソニーの人間なのかというツッコミももっともだけど、ようやくフツーになっただけでもあるよな
今までのPSトップが異常すぎて、そっちに慣れてしまった感もあるしな
実質PSセカンドのスクエニも、今の今になってPSだけでは食っていけないと気付いたか
とうとう箱やPCに舵取りを始めて生き残りに賭けはじめた
和サードの何社かは既に箱にも展開してゲーパス入りさせたりとMSの恩恵を受け始めた
PSにはもう後がない。ジム時代の事務処理が終われば、事業縮小ないし撤退が現実味を帯びてる
新しいものを作るだけの技量もカネも無いからな
958.投稿日:2024年03月30日 14:25▼返信
このコメントは削除されました。
959.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 14:26▼返信
十字氏はPSやゲーム事業の為のトップではなく
ソニー全体の利益を上げる為に 出向させられた 仮そめの上役 でしかないって点だ

ゲーム事業が金食い虫でしかないなら、成果を出せていない部署からカットして
縮小するのは当たり前なんだよな
960.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 14:28▼返信
>>773
ヘルダイバー2とFF7リバースがワンツー独占して、マリ丼討ち死にしてたな?
君地縛霊だよねえ?wはよ逝きやあ
岩田が待っとるでw
961.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 14:29▼返信
>>779
バイトかなあ?お前
普通に書き込んだらこんな長文弾かれそうだからなあw
962.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 14:30▼返信
だから撤退が現実味を帯びてるのは箱だっていうのに
いつ現実を直視できるんだ
963.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 14:31▼返信
>>950
君経営者に向いてないんじゃね?w
さえずってるとこ悪いけどさ
964.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 14:32▼返信
>>781
なんのデータもない思い込みwそれで判断してるって大概だねえw
妄想だけで決めつけて行動に移すだと?どう考えても悲惨な未来しか存在しないな
965.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 14:33▼返信
>>784
5行にまとめないと見ねえぞ🤪wwwww
966.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 14:33▼返信
>>961
はちま初心者がこんなところに紛れ込んでどうしたん?
ここで何行まで書き込めるかも知らないとかw
967.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 14:35▼返信
>>959
また、妄想十時の広報気取りか
キチガイは本当に妄想十時が好きだな
968.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 14:35▼返信
>>788
撤退するに違いない!そか
なら期間決めよ?一年で良い?明日でもいいよ
早ければ早いほどいい
デマしか言わないクズをその分早く葬れるからなあ!wwwww
969.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 14:36▼返信
>>957
妄想十時の広報気取りは飽きねえな
970.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 14:36▼返信
>>792
君たち豚クズに価値があるとでも?
面白え冗談だなw
971.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 14:37▼返信
箱の話なのに関係ない2つが喧嘩してるの草なんだ
972.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 14:39▼返信
>>797
未だにPS4のゲームってSwitchマルチのくらいだなw
都合が悪くなると目と耳と脳が更に機能しなくなるからなw
PS5の文字は見えないらしいw
5分5分になると踏んでいたのに、実際には5対3でした...Switchの完敗です...
973.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 14:41▼返信
>>798
🤡←こいつをカナ文字で書くと絶対弾かれるwそれ書けるってことはお前バイトだったんだなw
もうバレたぞ完全になw
974.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 14:43▼返信
>>805
口先だけのやつが偉そうに統括してやがるぜw
お前が何をやったって言うんだwwwww
10分くらいしか漬かってねえレベルに浅漬けだろうw
975.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 14:44▼返信
>>951
マジレスだけどそれくらい自分でやりなさいな
無能なん?
976.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 14:45▼返信
>>957
>とうとう箱やPCに舵取りを始めて生き残りに賭けはじめた

ず〜っと前から箱にもPCにもゲーム出してんだけど
妄想世界すごいな
977.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 14:46▼返信
>>808
客観的にならねえ馬鹿だなwPS2時代が一番良かったおじさんの同類w
思い入れが邪魔して、冷静に見れないのなw
だから間違うwゲーム売上は右肩上がりに上がって、仮にこっから落ちても暫定一位はPS5時代w
決してPS3時代ではないw
978.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 14:47▼返信
【超絶悲報】GDCで「MSがXbox Game Passの配信契約に金を出さなくなっている」と話題に
◯「Slay the Spire」のMega Crit共同創設者であるCasey Yano氏がインタビューで話した所によると、5つの小規模スタジオと話をしたが何処も削減や資金調達がキャンセルされたという話題ばかりだったとか。
 またRed Hook Studiosが手がけた「Darkest Dungeon」のChris BourassaディレクターもMSとの契約は範囲が縮小していると述べたとのこと。
 景況が悪化すると共にXSX|Sの失敗が明白になってきた状況で無限に資金を投入している余裕は無いという事なのでしょうが、結局MSの“ゲーパスは持続可能”と騙っていたのは何だったんだのか?
979.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 14:47▼返信
>>959
営業利益毎年2000億円出してる事業を切ったらどうなるか?
→ソニー全体の営業利益が2000億円減ります

ソニー全体の利益減らしてどうすんの?
980.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 14:47▼返信
>>973
馬鹿発見wwwww
ちゃんと読みなよw
そういうとこやぞw
実生活で周りが苦労してそう…
981.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 14:48▼返信
せめて箱の話しをしてください・・・
哀れ過ぎます・・・
982.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 14:48▼返信
>>959【悲報】任豚&Xboxユーザーが「ソニーの方がサード化するんだガー」とデマ&クレクレをしていた件、ソニー吉田会長CEOが「マルチはPC、スマ、クラウド展開の事」と話していた
Norges Bank Investment Managementによるソニーグループ吉田憲一郎会長兼CEOへのインタビューより
吉田「PlayStationがゲーム事業の中核を成す製品であり、時と場所を選ばずプレイ出来るようにする選択肢としてPCやスマ、クラウドへの展開も進めていく」←ハイ、お前らの妄想は潰れたねwww
983.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 14:50▼返信
・フィル、ゲーパスデイワンに否定的な発言を出す
・GDCでゲーパスの金回りが悪くなってるとの証言多数
・GI編集長が「MSは既にゲーパスに力入れてない」と発言

いろいろ繋がってくな
984.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 14:50▼返信
【悲報】]Xboxユーザー「DD2は発売後Amazonレビューが低いからXbox Game Passに最初から入れといてほしかったわ」などコメント…
[Twitterターチン @musuko23]
発売前はむっちゃ持ち上げといて発売後に低評価の嵐に。これならXbox Game Passという選択肢を最初から入れといてほしかったわ。現状値下がり待ちの人もいるだろうなぁ。DL版で買った自分としては歯痒さしかない。
#ドラゴンズドグマ2
985.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 14:50▼返信
>>973
馬鹿を演じてるんでなければほんとの初心者か
よく見る文章だろ
986.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 14:51▼返信
>>821
大幅な増収は、主にゲーム&ネットワークサービス(G&NS)分野や金融分野、音楽分野の大幅な増収によるものです。

らしいまあそういうことだわな
987.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 14:51▼返信
豚の十時なのか十字なのか統一しろや
988.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 14:53▼返信
>>813
豚がファン(ユーザーではない)の中で一番IQが低いらしいなw
任天堂は馬鹿騙し特化企業w
これが正解な♥
989.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 14:56▼返信
>>846
お前の負けだな
違うなら違う!しか答えはない
雑魚に言いくるめられた時点で負けw
すぐ流されるw豚にすらなw
990.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 14:58▼返信
>>817
幼稚な猿野郎だ!by中尾
wwwwwwww
991.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 15:00▼返信
>>819
おおやはりアスペ殿は半角に直せないでござるなあ!
化けの皮が最初から剥がれているでござるよ〜w
992.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 15:00▼返信
>>987
韓国人なんだから、漢字の区別が出来ないんだよ
993.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 15:01▼返信
>>822
死んだことすら認めていない地縛霊w
お経の一つでも上げてやろうか?w
994.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 15:02▼返信
そもそもゲーパスよりPSプラスのほうが金払いがいいんだぜ
ブシロードが「スイッチ一本開発費一億円」というけど
PSプラスなら簡単に開発費回収出来るんだよなあ
995.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 15:02▼返信
こいつ→>>989 みたいなのを「勝利宣言」と言うならわかりやすいのに
アホ同士にしか伝わらないw

420.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月29日 16:02▼返信
ゴキブリの思考は謎だらけだけど具体的にいったいどの文章が「勝利宣言」なんだろうなw
まぁアホなんだろうけどw
996.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 15:03▼返信
1000なら任天堂倒産!
997.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 15:03▼返信
1000なら任天堂倒産!!
998.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 15:03▼返信
1000なら任天堂倒産!!!
999.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 15:04▼返信
1000なら任天堂倒産!!!!
1000.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 15:05▼返信
>>973
なんで書き込めないか理解してないの?w
1001.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 15:06▼返信
1000なら任天堂倒産!!!!!
1002.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 15:06▼返信
>>825
ちな1本でも来たらそれ一本につき1本キミの蹄もらうンゴねえw
1003.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 15:07▼返信
>>932
ホントMS記事なのにアンソ大暴走してんのみるとゲハしか見てないとここまでアホになるんやなって
任天堂さん一部とはいえこんなの相手にビジネスしないといけないとは大変やな
1004.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 15:08▼返信
>>791
それがまさにxboxのことやん
1005.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 15:08▼返信
箱の記事で1000コメ越えしてると思ったらほとんどのコメがほぼ関係無い罵り合いで草w
1006.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 15:11▼返信
>>829
妄想で心慰めてる惨めなやつかw
君は退職するまでただ待ってるだけの無能w何もできねえのなw
1007.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 15:11▼返信
※979
営業利益2000億も減ったら大変だし
売り上げも2兆円近く消えるし大きな柱失うことになるからな
1008.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 15:13▼返信
>>832
見逃してるだけで君も中立豚だとバレてるけどねw
だってこの場で中立やる必要ねえしw
1009.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 15:16▼返信
>>838
スクエニをSONYが買収してしまえば、独占する必要はないからなw
豚にとっては最悪な展開にw
1010.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 15:17▼返信
【悲報】任豚「任天堂様とMSが独占は悪だから止めると言っているのに悪のソニーは独占を続けるといっているんだガー」等と意味不明なコメント…
◯【朗報】フィル「独占性は危険。業界を犠牲にし市場を縮小させる"悪"」ソニーを徹底批判
豚「MS任天堂『独占は業界にとって悪、ゲームの独占はやめます』ソニー『業界縮めてもいいので独占ゲームたくさん出します』なぜなのか」←へ?
1011.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 15:21▼返信
>>843
空振りだったら貴重でもない豚が旅に出るんだろw
旅動画待ってるぜw
この世の未練とか恨みのパワーとかでなんとか送ってきなw
1012.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 15:23▼返信
そろそろまとめとくわ
・PSマジでこの先どうすんの感は正直ある どこの市場開拓するとかそういうレベルの話ではなくそもそも売れるものがない
・ソニー、ゲーム利益率3年で半分に… PS5本体2回値上げしても逆鞘 PS+会費3割値上げ sieグループでレイオフ敢行 24年度ファースト新作ナシ
・任天堂やMSはやりたいことがあってゲーム機を出してるけどソニーだけは惰性でPSハード出してるようにしか見えない
・ゴキちゃんをあえて何かを言葉にするなら「持ち上げるだけ持ち上げてゲームは買わない奴ら」だな 金を出さずに優越感だけを得たい連中 他のハードを叩くための棒が欲しいだけの連中 ゲームをやりもしないのに既存タイトルをポリコレ準拠にさせて満足するだけの連中
・PSはまさに「メッキが剥がれた」とはこの事 高性能、サードが集まる、クールな大人向け……PSのありとあらゆるものがただのイメージ戦略で実体がないものだった事がこの1年で完全にバレた
・PS6はないというか出してどうすんの感はある ファーストすらPCマルチで今よりも存在意義がなくなりそうだし
1013.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 15:24▼返信
・PSは終末というか虚無
・優越感を守るとどんどんPS事業としての採算性が悪化していくから それで破綻して終わる…まぁ必然だよな 優越感に対する適切な対価を取る仕組みが無いんだし 買ってお金を出さなきゃ勝ち誇った気持ちになれないようにしておかないのが悪い
・棚卸し1兆円とか酷すぎてレイオフも借金といい事何もないからね 1年ファーストも出しませんってPS終わる準備してると思われてもなんら不思議ではない
・PS5未だに逆鞘らしいのに本体しか売れない これもう詰んでね?
・未だに熱心に活動し続けているPS信者ってなんなの・・・・
・思春期を拗らせて手遅れな大人になれない人達の総称がPS信者だよ
1014.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 15:24▼返信
>>870
自分自身のこともわかってなさそうw
直接豚叩きにいくか、豚として応戦しなよw
どちらが正解なのかもわからないのが君だw
1015.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 15:27▼返信
>>1012
そうやって、妄想して自分の生活が向上するの?
マジ、妄想することで自分利益あんの?
自分の家族や知り合いとかに「俺、こんな妄想してんだ」って自慢でもしてんの?
あと何十年妄想を続けんの?
1016.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 15:28▼返信
>>877
正直PC対応には期待してる
日本のコンテンツでモザ無しには出来ないからなw
ゲームはともかく映像だけならそれなりの性能の何かで良いしw
1017.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 15:30▼返信
>>879
SONYの目的は十を生かす事ではないからねえw
無能ならすぐ入れ替わるw
盛田も早かったなw十がゴミならすぐだよw
1018.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 15:31▼返信
>>883
頭の中に格納してあるエアPCはなかなか快適だねw音も出ないし、電気料金も無料w
1019.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 15:31▼返信
>>1015
ネットにはマジで統合失調症の妄想で事実と思い込んでる奴が多いんだよ
精神病者は自分が妄想してる自覚がないからね
何を言っても無駄だからかかわらないのが最善
1020.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 15:32▼返信
>>886
出来なかったらクビになるだけw
1021.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 15:32▼返信
>>888
違ったときの責任は取ってもらうぞ?
1022.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 15:33▼返信
>>1018
精神病患者の妄想は本当の出来事って本当に思い込んでいる
1023.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 15:36▼返信
>>924
妄想だけでよく盛り上がるなあ?w
宝くじ当たったらどうしようってか?
ソワソワワクワクw
お子様だったら可愛いもんだよなあ?
お前は可愛くねえけどなw
1024.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 15:36▼返信
>>1005
ゲーハーの連中は精神病患者だらけだからね
1025.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 15:37▼返信
>>927
あと二年かそれまでに結婚出来なかったら腹切るみたいな気持ち悪い誓でもしてそうw
1026.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 15:38▼返信
>>932
モグラ叩きのモグラは喋らんでいいぞw
1027.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 15:39▼返信
>>951
一貫性がないならそれこそまとめる価値無くね?w
1028.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 15:41▼返信
AMDも2割値上げしてPC売れないってよ
1029.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 15:41▼返信
>>957
やはり全角を半角に直すことも出来ないアスペは面構えが違うw
1030.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 15:42▼返信
>>1005
まあ箱もそんな悪くはない任天堂ゴミカスに比べればな
1031.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 15:44▼返信
個人の感想です
サード化も聞いてなかったし、もう本部主導だか
1032.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 15:45▼返信
>>1012
まとめるというのは長文を垂れ流すことではない
境界知能め
それと自分の言葉には責任を取ってもらうぞそれでこそ信じるってもんだ
デマしか言えないクズは早いところ退場してもらいたいしな
1033.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 15:46▼返信
>>1013
おや?勝手に自分でまとめたんじゃなかったの?まだ垂れ流しか?
お前いよいよ境界知能とばれたぞ
恥ずかしーw
1034.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 15:46▼返信
だからなんでCSで一番売れててサードもフル集合してるPS事業を立て直す必要あるのよ
立て直す必要あるのはもうSwitch以下の台数まで毎月の世界販売台数が減ってる箱でしょうに
1035.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 15:47▼返信
Switch(サードの大作ゲームゼロ)
Xbox(全世界で売れてない)
1036.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 15:48▼返信
PC Gamer 'The gold rush is over' Slay the Spire and Darkest Dungeon devs say that big Game Pass and Epic exclusive deals have dried up for indie devs
>「Slay the Spire」のMega Crit共同創設者であるCasey Yano氏がインタビューで話した所によると、5つの小規模スタジオと話をしたが何処も削減や資金調達がキャンセルされ、
>またRed Hook Studiosが手がけた「Darkest Dungeon」のChris BourassaディレクターもMSとの契約は範囲が縮小していると述べた
OMG ゲーパスが儲からないと分かったのかお金を渋るようになっちゃったね
1037.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 15:51▼返信
🐷はなぜか十時社長がゲーム事業売却してくれるって期待してるみたいだけど
その妄想は叶わないよ
まあ願うのは自由だけど
1038.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 15:51▼返信
>>1029
おまえ頭オカシイだろ
1039.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 16:02▼返信
日曜日は工場でライン工やるレベルの低知能労働者に属するアンチソニー戦士が参戦するからカオス度合いが違うなあ
エコーチェンバーと言われて悔しかったことをPSにすり替えてオウム返しをすることで生粋のゲハガイジが醸成されて取り返しのつかない妖怪ばかりでてきやがる
1040.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 16:28▼返信
スペンサー、Xboxやめたい
1041.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 16:28▼返信
※1012
任天堂決算資料からスイッチソフト販売スケジュール
ルイージマンション2HD
ペーパーマリオRPG
メトロイドプライム4(仮称)

ガチで任天堂やばくね?
1042.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 16:29▼返信
今年のスイッチ向けサードソフト
コエテクはウイニングポストでマルチ
スクエニはサガエメラルドビヨンドでマルチ
カプコンは逆転裁判とモンハンストーリーズでマルチ
バンナムはガンブレと過去移植のエスコン
とスイッチは今年で閉店だなw
1043.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 16:35▼返信
任天堂・古川社長「自社のゲーム機にこだわっているというわけではない」「長い目でみれば家庭用ゲーム機から事業の中心が変わるかもしれない」


サヨナラ任天堂〜
1044.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 16:40▼返信

馬鹿🐷ネガキャン必死すぎ🤭
1045.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 16:53▼返信
>>1012
念の為聞くけど、豚が頭イっちゃってることを晒すためのまとめだよね?
1046.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 16:59▼返信
毎回思うが関係ない記事でソニーがーって文字読めない馬鹿って自己紹介してるの気付かないんか
1047.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 17:16▼返信
【悲報】任豚、「KONAMIは桃鉄で任天堂様に恩があるのにプロスピ最新作をPS5で出すのは裏切り、一生尽くすべき」などとコメント
豚「コナミは桃鉄の恩を忘れたのか?任天堂に一生尽くすくらいの恩があるはずなんだけど?コジカンから開放させてやって、桃鉄とパワプロを復活させてやった恩が任天堂に対してあると思うですけど?コナミなめてる?」
豚「いるいらないの問題じゃない、任天堂のおかげでコナミは桃鉄を復活し、コジカンからも開放されたのに、その恩を仇で返すような事をしてるのが問題。任天堂はもう二度とコナミを優遇しないでほしい。
豚「プロスピも前作はスイッチに出してたてしょ、なんでいきなり出すのやめてんだよ。
桃鉄復活やコジカンからの開放に対してなにも恩を感じでないわこいつら」
1048.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 17:21▼返信
今日はジム・ライアンがPlayStation CEOとして務める最後の日だ。
PlayStation Podcast の今日のエピソードで、彼は PS2 が 1 億 6,000 万台売れたと述べました。
Switch が最後の日に PS2 に勝つ可能性を潰そうとしている😂
Jim Ryan の数値で更新される前は 158.7M でした。ソニーがしばらくPS3とPS2の売上を合わせていたため、PS2の生涯売上には幅があったが、我々はそれを下位に置いた。上限は 162M に近かった。
おそらく1億6100万から1億6200万が売れた間に終了したのでしょう
このまま行くとSwitchに抜かれるのをどうにかしたかったんでしょ
ライアー最後の仕事
1049.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 17:24▼返信
日本人「プレステって海外では人気なんだな」
外国人「プレステって海外では人気なんだな」
1050.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 17:25▼返信
>>1048
送別会に送られたPS1カラーのPS5ほしいなあ
1051.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 17:28▼返信
PS1時代からずっと「生産出荷数」だから
Switchの「出荷数」と比べること自体無意味なんだよなあ
1052.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 17:30▼返信
今までもやべーPSトップは沢山いたけど
表向きはPS事業に前向きだった

十時に関してはそういうのが一切無い
本社のトップがPS事業トップを兼任とか前代未聞
1053.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 17:30▼返信
まだやってんのかアンチソニー
1054.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 17:31▼返信
コピペ豚いつまでいるんだよ
1055.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 17:32▼返信
PS事業は不採算部門として整理、放逐。VAIO化
もしくは🍎とかに高く買ってもらう
1056.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 17:34▼返信
PS陣営だけいまだに暫定ってつまり次が無いってことだからなぁw
PS5がPS最後のハードでしょうね😂
1057.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 17:35▼返信
MSにとってわざわざxboxから通す必要ないじゃん
PC買ってそのままやってくれればいいんだからxbox事業切り捨てみたいな感じ
1058.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 17:35▼返信
まぁ不必要に増えたハードのせいでゲーム会社が疲弊しきってるのは事実だと思うよ
二社くらいで仲良く競争するくらいが丁度ええよってSEGAが言ってました
1059.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 17:36▼返信
山猫がアンチフィルになったりXbot界隈は今日も悲報だらけw
1060.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 17:37▼返信
「PSユーザーは新作ソフトは買わず基本無料タイトルに課金ばかりしてる」
「サード分を満額計上してるから見かけの売上高は過去最高レベルでも営業利益減少でリストラを強いられた」
1061.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 17:40▼返信
な、🐷って馬鹿だろw
1062.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 17:43▼返信
※929
そして利益は任天堂の3分の1w
1063.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 17:44▼返信
何を言おうがゲーム事業の利益3倍さは埋めようがないしな
1064.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 17:44▼返信
※1061
日本人を罵倒するときによく豚って使う奴らが居るらしいな
そいつら悪いコトしたときに日本人のフリもするらしいぜ
もう隠せてないじゃん 昨日半日くらい頑張って自演したのに台無しだな
1065.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 17:45▼返信
MS以外の全員が「XBOXだけが要らない」という当たり前の事実で生きてるんだぞ?
1066.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 17:45▼返信
悔しけりゃ利益で任天堂に勝ってみな
1067.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 17:45▼返信
>>1060
でもよ、ぶーちゃん
課金ばかりしてる言うてもな
リリンクP3RFF7RユニオDD2といった新作は課金ゲーをstoreランキング1位から引きずり落としてるんやでw
1068.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 17:46▼返信
どんな議論をしても最終的にはじゃあ箱が要らないよね、って結論になるのがポイントよな
1069.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 17:46▼返信
サードデジタル総額計上で盛っても利益は盛れない盛りようがない
1070.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 17:46▼返信
※1067
日本人の蔑称で豚なんて使わないよ阿呆
言われたら嫌だからって擦り付けてくんなよ気持ち悪い無職絵文字豚め
1071.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 17:47▼返信
>>1066

何で勝ってるほうが悔しがるねん
負けてるほうが因縁付けて来てるだけやろw
1072.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 17:47▼返信
SIEがゲーム白書から逃げたのが全てを物語ってる
1073.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 17:49▼返信
ピーチ姫のゲームが対岸のゲーム差し置いて
ランキング1位になってすげえな!初動イイ感じ
このまま売れ続けて次回作も見込めるルートに入った
1074.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 17:49▼返信
スイッチマルチでゲーム業界の足を引っ張ってるのが邪魔なだけで、別に任天堂が自社だけで生きていくならどうでも良いんだよな
好きなだけ儲けてればいい
任天堂が無くてもソニーを憎んでる豚みたいな異常者と同じレベルで話されても困るわ
1075.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 17:50▼返信
それPCでいいですよね
1076.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 17:51▼返信
PS5「ドラゴンズドグマ2」68,592本
PS5「ペルソナ3 リロード」76,368本
PS5「龍が如く8」102,940本
PS5独占タイトルが6万本大爆死&ハードけん引すらナシ
もう撤退しかねえだろこれ
ひでえ市場だよ
1077.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 17:53▼返信
PS5独占でこれだけは辛い
1078.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 17:53▼返信
ファンボーイ曰くサードに信頼されてるPSらしいが
ユーザーの財布のひもが固すぎないか?
1079.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 17:54▼返信
PSでなぜゲームが売れないか?
んなもん本体が売れてねえからって答えが一番しっくりくるだろ草
いつまでファンタジー続けるんだぁ?
1080.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 17:55▼返信
RONINは500万を目標にするくらいコストかかってるって事だからね
ソニーは大赤字だからゲーム撤退の理由作れて十時もにっこり
1081.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 17:55▼返信
実際のアクティブ数50万人いるかも怪しいよねPS5

ワイルズやらプロスピどうなるのかな
1082.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 17:56▼返信
PS5のソフトの売れなさは失敗ハードの中でもぶっちぎりだよ
ドリキャスだって10万本達成タイトル36本あるんだぞ
1083.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 17:58▼返信
PS5が興味もたれてないから当たり前だ
PS5とかただクレカ現金化と業者に転売してるだけ
ゲームするのに使われてないだろPS5
1084.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 18:02▼返信
まぁ1つ擁護するなら
PS5を買った人がまず何するかって言うと
メルカリ、ヤフオク、ルデヤとかの買取り価格チェックからだからなwww
1085.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 18:03▼返信
【爆笑】スクエニのソプラトゥーンのTwitch視聴者、全世界で総勢20人
1086.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 18:05▼返信
>>427
原神もそうだしMSはまじで見る目もないし態度も横柄で失敗しても反省もない 典型的メリケン企業 失敗して然るべきやな
1087.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 18:05▼返信
面白いね
PS5はハーフミリオンすら無いから、だんだんとハードル下がっていって、10万超えが◯本ある!とかになっていってる
1088.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 18:06▼返信
今期第3四半期時点のソフト売上高
任0.72兆円
SIE2兆円

🐷が喚いてもこれが現実
1089.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 18:07▼返信
>>1087
面白いね
いつまでもファミ通パッケージに縋ってて
1090.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 18:08▼返信
>>435
1台3万以上のOfficeの儲け取ろうとするの?またはコンソールならその分タダにして捨てるの?
1091.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 18:16▼返信
>>1084
また動画勢が適当言ってるわ
1092.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 18:18▼返信
>>1083
それ任天堂
1093.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 18:18▼返信
>>987
ととき ってさえ読めんのやろうなあ
1094.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 18:19▼返信
>>1076
それ以下のハブッチ
来年度何もねえわな
1095.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 18:19▼返信
>>1001
面白いw
nice try
1096.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 18:21▼返信
>>1010
まず任天堂だよな独占と言うなら
1097.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 18:28▼返信
>>1066
投資しろよ switch2うれないかもよ
1098.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 18:30▼返信
>>1078
2兆円差なのに? 幻しか見えてないの?
1099.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 18:32▼返信
まあ結局、なんでベゼスタやアクブリ買ったの7兆円も出して…ってことよねマジで金ドブ
1100.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 18:33▼返信
>>1087
で、今年のスイッチにFF7リバースより売れたソフトあるの?
1101.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 18:34▼返信
要するに自社の有益になる動きを強めたいってことだな
1102.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 18:34▼返信
任天堂決算資料からスイッチソフト販売スケジュール
ルイージマンション2HD
ペーパーマリオRPG
メトロイドプライム4(仮称)

もうスイッチというより任天堂はおしまいだろw
1103.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 18:36▼返信
今年のスイッチ向けサードソフト
コエテクはウイニングポストでマルチ
スクエニはサガエメラルドビヨンドでマルチ
カプコンは逆転裁判とモンハンストーリーズでマルチ
バンナムはガンブレと過去移植のエスコン
サードもこの状況なのによく豚はスイッチは大丈夫だと思えるなあ〜アホだろwww
1104.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 18:37▼返信
スクエニ最後のスイッチソフト
サガエメラルドビヨンドは買うの?
1105.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 18:42▼返信
妄想のPSと戦ってるの笑うんだよね
1106.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 18:46▼返信
スイッチソフトスケジュール
4月バニーガーデン、同級生リメイク
5月プリンセスメーカー2

昭和かよw
1107.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 19:06▼返信
完全に迷走してるやん
1108.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 19:22▼返信
糞エアプの掃き溜めはちまゴキブリは100%PS5さえ買えない最下層無職
1109.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 19:33▼返信
>>1108
Switchも持ってるぞ?
何か文句あるか?www
1110.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 19:35▼返信
ハードでPSに勝てないからって箱がPCになれば勝てるかって言われたらゲーミングPCに潰されるだけなんだけどね
1111.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 20:35▼返信
valveが今新たにsteam machine出したら今度こそ成功する気がする
1112.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 21:01▼返信
Xbox、鳥山明追悼の『ブルードラゴン』ダイナミック背景を配布「真のレジェンドに敬意を表して」(techno-edge 2024 Mar 30)
マイクロソフトは、急逝した漫画家鳥山明さんを追悼してXbox Series X|S/ Xbox One用の『ブルードラゴン』ダイナミック背景を無料配布しました。
主人公シュウとその影であるドラゴンが立つキービジュアルをアニメーション化した背景で、本体設定の全般・個人用設定から選択できます。

箱持ってるけど「ダイナミック背景」のこと知らなかったわw さっそく設定したよ
[プロフィールとシステム] > [設定] > [全般] > [個人用設定] > [背景] > [ダイナミック背景]
1113.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 21:14▼返信
ブルドラ久々に遊んでみようかね
20GBあるからインストールに15分くらいかかりそう
クラウドに対応してくれたら即遊べるんだけどなぁ
ゲーパスにはいったソフトからクラウド対応してるだろうからしょうがないか
1114.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 21:23▼返信
それよかXBOXにWindows入れられるようにしろって思う
中身はほぼx86機なんだし
そうすればミドルレンジグラボのPCが5万で買える事になる
1115.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 21:55▼返信
前世代機(箱1)からカスタムのWindowsが入ってるのは有名な話だけど
通常のWindows使えるようにしてほしいというのは当時から普通にあった
10年経って機能的には余裕で出来るのにやってないということはルール的に出来ない理由があるんじゃないかってのが想像してたよね
PS3も当初はリナックスOS入れれたのに出来なくして裁判で賠償金払うはめになっても戻さなかったからセキュリティ的な問題なのかルール的な問題なのかなんかあるんだろうね
だからこそ今回他社のストア入りを匂わせたのはかなり大きな一歩なのさ
1116.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 22:01▼返信
箱終わらせたいんだろうな
1117.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 23:24▼返信
【ゴキ訃報】ソニーゲーム事業撤退、Appleが買収へ。「PlayStation」は「Game Master」に
1118.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 23:44▼返信
>>153
PS2のとき誰も困らなかったじゃん
1119.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 23:46▼返信
>>1117
delusional-twitter-user-thinks-apple-will-buy-playstation-from-sony
Delusional Twitter User thinks Apple will buy PlayStation from Sony
妄想的なTwitterユーザーはAppleがソニーからPlayStationを買収すると考えている
1120.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月31日 00:13▼返信
CeleronとGeForceとHDDとLANポートを搭載した初代XboxはこれってPCやんけといわれたもんやが
けっきょく20年かけてスタート地点に戻ってきたんやな・・・
1121.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月31日 00:34▼返信
>>1120
うちの初代箱にはリナックスOS入れてブラウザでネットも出来たし増量したHDDにゲームをインストールしてHDDから起動、ロード時間を大幅に短縮してゲームが遊べてた
性能は今とは段違いだがひな形はすでに出来てたとも言えるな
1122.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月31日 00:48▼返信
>【ゴキ訃報】ソニーゲーム事業撤退、Appleが買収へ。「PlayStation」は「Game Master」に
けっこう面白いんじゃね
・Apple:SIE
・MS:セガ
・Google:任天堂
OSの三巨頭がそれぞれのCSメーカーと組めば三国志のような三すくみ状態で切磋琢磨時代に突入出来るかも
俺らは楽しむだけ 糞信者でなけりゃ理解出来るだろ?
1123.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月31日 02:09▼返信
どんなもんか覗いてみたら妄想豚が一人で頑張ってコメ伸ばしてるだけで誰も箱に興味なくて草
1124.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月31日 02:35▼返信
はちまで1000コメ越えするには無知ゴキブリが発狂して書き込みしまくらなきゃ物理的に無理やでw
なぜならはちまの圧倒的多数派は無知ゴキブリだからだよ
無知ゴキブリが箱に興味ないのは同意
でなきゃ無知ゴキブリなんて呼ばれない
1125.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月31日 02:40▼返信
ありもしない噂や撤退とかマジで業務妨害だろ
PSが北米や欧州で売れまくってるのがそんなに気に食わねえのか?
独占がそんなに羨ましいのか?
何がそんなにお前らの癇に障ったんだよ
お前らにはswitchがあんじゃん
黙ってそれでゲームすればいいのに何かしら叩く標的になるソフトや重箱の隅をつついて揚げ足取り
病気だろ
1126.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月31日 02:45▼返信
ぷれすてパカにしゅるなっ!!🤢←ゴキブリwww😂
1127.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月31日 02:46▼返信
自分たちがやってきたことが返ってきてるだけなんだわ
1128.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月31日 03:30▼返信
事実無根で任天堂を叩くが
PSが叩かれると被害者面かw
1129.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月31日 03:52▼返信
🐷が一匹ガンバってて草
哀れすぎんだろ
1130.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月31日 03:52▼返信
ゴミッチ2出ないからって🐷はイライラすんなよw
1131.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月31日 07:49▼返信
>>847
凄いなぁニシくんの脳の構造が宗教ですっかり変わってしまってるw
1132.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月31日 07:52▼返信
>>850
数だけで言えば時限独占が一番多いのは任天堂しかも日本だけ超遅れる買い取り保証金によるものでしょw
もはやインディーズ位しか相手にされてないようだけどw
1133.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月31日 09:00▼返信
PCとPSにしか市場はない
1134.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月31日 09:34▼返信
ゴキの宗教じゃ任天堂は「ミエナイ キコエナイ」だもんなw
1135.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月31日 10:07▼返信

🐷ってバイトだろ
1136.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月31日 11:39▼返信
多少紛れて痴漢も潜んでそう
1137.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月31日 22:58▼返信
xboxでwindows動いた方がいいだろがいよいよ実現するのか
1138.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月31日 23:00▼返信
任天教w
1139.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月01日 00:27▼返信
箱ストアのゲームしかできないPCからゲームしかできないPCにランクアップするのか
結局は箱買うよりPC買うのが正解なんだな
1140.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月01日 01:14▼返信
>結局は箱(3万円)買うよりPC(20万円)買うのが正解なんだな

・・・えーと・・・差額はどこから捻出するん?
300本くらい箱のソフト持ってるけどそれも買い直しになるのでは・・・いったいいくらかかるのさ
1141.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月01日 14:42▼返信
ハード撤退決定でダメコンしてるだけなのにそれが理解できないチカニシのアホさよ
1142.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月01日 19:34▼返信
任天堂スイッチは8年前のスマホ以下のスペック
1143.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 07:12▼返信
>>1139は消えたか・・・
まぁいつものことw
1144.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 09:49▼返信
だったらWindows入れりゃイイのに絶対しない

直近のコメント数ランキング

traq