• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





Xbox boss Phil Spencer says multiplatform ‘brand pivot’ partly driven by Gen Z habits

1711527039044


記事によると



マイクロソフトのゲーム部門責任者、フィル・スペンサー氏によると、Xboxの新たな独占戦略は、Z世代の消費者行動に関する調査によって形作られた部分もあるという

・『マインクラフト』や『コール オブ デューティ』など、マルチプラットフォームのブロックバスタータイトルの買収を通じて、Xboxはすでにプレイステーションや任天堂のゲーム機で主要なパブリッシャーとなっている

・しかし2月、マイクロソフトはXboxのビジネスアップデートを配信し、当初は『Pentiment』、『Hi-Fi Rush』、『Sea of Thieves』、『Grounded』などのファーストパーティゲームを競合プラットフォームに投入する計画を発表した

この戦略の転換についてPolygonとのインタビューで話したスペンサー氏は、開発予算の膨張が独占タイトルを正当化するのを難しくしていると述べた

同氏は、最近では「ビデオゲームを作るのに3億ドル」かかることもあり、「ゲームのコストが上がれば上がるほど、独占性の正当性が圧迫される」と述べた

また、Xboxのゲームをできるだけ多くのプラットフォームで提供することを決めたのは、若い消費者との関連性を維持するための試みも寄与していると話した

若者は「どこでも」コンテンツにアクセスできることを望んでいるという

「彼ら(Z世代)が望む場所ですべての作品が利用できる。だからXboxにとって、若い聴衆を引き付け、関連性を維持するためのブランドの転換は『Xboxは私が望む素晴らしいゲームを見つけることができる場所』というものです」

Xboxは、『Gears of War』、『Microsoft Flight Simulator』、『Doom』次回作、『Starfield』、『Indiana Jones』を競合するコンソールでリリースするという考えも検討していると報告されている

・スペンサー氏は最近、他のプラットフォームで発売されるゲームを排除するつもりはないと語っている

以下、全文を読む




関連記事
マイクロソフト、Xbox専用タイトル4作品をPS5/スイッチに移植すると正式発表!ホリデーシーズンに次世代ゲーム機の情報を公開へ!

Xboxのフィル・スペンサー氏「ゲーム機市場は5~6年成長してない」「物理メディア廃止は戦略ではなく現実的な問題」

XboxとEAの元幹部「スマホやPCで何でもできるのに、ゲーム専用機に何万もかける必要があるのか。企業もゲーマーも疑問に思ってる」

サードパーティパブリッシャー「Xboxをサポートし続けることに疑問を持っている。なぜサポートするのかわからない」

MSのフィル・スペンサー氏、携帯ゲーム機について語る!噂のスイッチ型Xboxくるか!?





ハード事業から撤退してソフト屋になろうとしてる…?
















コメント(626件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:01▼返信
(´・ω・`)知らんがな
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:01▼返信
みにくい~
フランケンシュタインみたい
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:01▼返信
みにくい~
フランケンシュタインみたい
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:01▼返信
サランヘヨ任天堂
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:01▼返信



絶対王者PS5


6.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:01▼返信
>>1
ゴキステ終わった
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:01▼返信
折れた剣を武器扱いしなくても
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:02▼返信
Z世代の消費者行動=箱なんか買わん
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:02▼返信
IPに弱いPSとしては願ってもないこと
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:03▼返信



マルチ化も検討中とか言ってもスイッチには出ないからブーちゃん関係ないぞw


11.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:03▼返信
元からマルチだったスタフィーを独占しといて売れなかったからって急に方針転換とかw
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:03▼返信
>>9
いや要らんけど
豚が餌として喰えばいいだろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:03▼返信
>>6
サードパーティパブリッシャー「Xboxをサポートし続けることに疑問を持っている。なぜサポートするのかわからない」

ありゃりゃ
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:03▼返信
スタフィーギアーズTES6遊べるぞよかったなあGK
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:04▼返信
XBOXは・・・みんなの・・・心の中に・・・

            ―完―
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:04▼返信

フィルがいる限ろ駄目だと思うけどね
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:04▼返信
見切り早すぎてヤバいよな
アクテビジョンあんな揉めたのに
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:04▼返信
こいつの理想を実現してるのがテンセントでは?
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:04▼返信
私たちZ世代はSwitchしか興味ないんよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:05▼返信
スターフィールドはゴミSwitchの性能じゃうごきませーんwww2もな🤣
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:05▼返信
ギアーズスタフィー遊ばせてやるんだから箱にスパイディアンチャラスアスGOW出すよね?
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:05▼返信
✕戦略  〇敗北
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:05▼返信
>>9
箱のIPなんて誰も知らんぞ
任天堂のIPはみんな知ってるがその上でみんな買わんようなもん
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:05▼返信
老若男女に大人気の任天堂は世界の誇り
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:05▼返信
>>19
いつまでガキのゲームやってんの?www
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:05▼返信

XBOXseriesのゲームがPS5に出るって言っても、欲しいのないという

XBOX360のゲームのがまだ興味ある
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:05▼返信
敵の敵は味方になるはずなのに
ゴキとブタの争いが止まらないのは
クソ箱は両方の敵じゃないんだな
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:06▼返信
Hi-Fiラッシュもハブられたゴミッチじゃ無理だな
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:06▼返信
この人色々やらかしてるのに首にならないの草
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:06▼返信
ちょっと前にWin起動のパスワード入力画面で「ゲーパスに入りなサーイ」とやりまくってたのがそれなのかね
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:07▼返信
完全敗北
ゲハ終戦
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:07▼返信
>>29

逆らいそうな奴居たらレイオフするから
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:07▼返信
>>29
だって箱事業なんて誰もやりたがらないじゃないか
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:07▼返信
これはPS完全勝利だわ
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:07▼返信
おいおいなんで安易にIP価値を毀損するようなことをするかな
アプリ以外は任天堂ハードオンリー貫いてる任天堂に倣えよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:07▼返信
勝利が見えてるのに撤退なんかするわけねーだろ
プロジェクトミッドウェーは終わらないぜ!
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:07▼返信
もうそれZBOXやないですか
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:08▼返信
ゲーパス専用ハードでX世代を攻略する
Z世代はパケなんて要らんしなw
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:08▼返信
>>9
今じゃゲームもソニーが1位やで

ファースト弱かったのもPS3まで
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:08▼返信
スタフィーとかいいからTES6頼むわ
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:08▼返信
Z世代「箱はいらない」
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:08▼返信
これ実質PSに出します宣言じゃんwwwSwitchみたいなゴミカスじゃ動かないんだからw
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:08▼返信
結局任天堂以外はハード撤退か
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:09▼返信
※39
クレイトススパイディラチェットでマリオピカチュウリンクに勝てんの?
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:10▼返信
やっぱりギアーズもスタフィーもリーク通りPS5に出るか
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:10▼返信
フィルはXboxにSteamを参入させたいって言ってるぞ
次世代で実現したりしてな
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:10▼返信
まあ今の時代ハード屋なんて旨味がないしな
ソニーもすぐ後追いするやろ
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:11▼返信
別にいいけどPS5に出すならちゃんと不具合直してクオリティもちゃんとあげろよ
スカスカフィールドとかいらんから
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:11▼返信
全年齢に人気の任天堂
Z世代の意見を積極的に取り入れるMS
おじさん向けソフトを独占して爆死するPS
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:11▼返信



    全てのゲームはPS5に集まる


51.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:11▼返信
検討中じゃなくて確定なんだろ
一番叩かれない発表方法探してるんだろ
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:11▼返信
スペンサー氏は最近、他のプラットフォームで発売されるゲームを排除するつもりはないと語っている

排除しまくってたのにもうしないって
嫌がらせ行為が減って良い事やなぁ
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:11▼返信
ポリコレは誰の意見取り入れたんだよ
それ求めてるゲーマー見たことないぞ
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:11▼返信
>>19
お前はジジイ世代定期
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:11▼返信
懲りずにFUDやってんだな
前も適当な記事でxbox撤退だのデイワンやめるだの好き勝手言って否定されたのによーやるわ
またソニー悲報が出る前触れだな
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:11▼返信
Switch2キラーは必ず出します。
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:12▼返信
>>19
Z世代?
ソフトラインナップ古参のオッサン向けばっかやんか
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:12▼返信
事業方針すら他人任せ
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:12▼返信
フィルはXboxにSteamを参入させたいって言ってるぞ
次世代で実現したりしてな
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:13▼返信
>>55
Hi-Fi RushはPSに出ない連呼してたアホ豚が懲りてなくて草
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:13▼返信
クサニシ悲報しかねえなあ(´・ω・`)
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:13▼返信
>>55
でも箱大好きな人達はフィルがこの時した発言で盛り上がってるよ?
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:14▼返信
フィルはXboxにSteamを参入させたいって言ってるぞ
次世代で実現したりしてな
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:14▼返信
そもそもXboxのギアーズ殺したのお前だろ
マルチもクソもないわ
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:14▼返信
>>55
豚にとっての現実は幻術に逃げるしかない辛い事
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:14▼返信
そして失敗しても若者のせいにするだけ
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:14▼返信
痴漢はこんなん持ち上げてたの?
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:14▼返信
それこそZ世代に嫌われそうなおっさんっぽい言い訳だな
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:14▼返信
まぁPSほどじゃないけど任天堂よりはソフト売れてるから任天堂には勝ったんじゃね?
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:15▼返信
ゴキお得意の精神的勝利ワロタwwww
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:15▼返信
早く撤退してくんねーかな。ソフト屋になったって意味ねーよ。売れるソフトが出せてないからこうなってるんだもん。
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:15▼返信
~そしてサード化へ~
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:15▼返信
全部マルチにするからロックスターもカプコンもEAも買収OKということか
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:15▼返信
Z世代のせいにすんなよ😅
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:15▼返信
こいつはいったいなんなんだ
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:15▼返信
フィルはXboxにSteamを参入させたいって言ってるぞ
次世代で実現したりしてな
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:16▼返信
Haloの1~3のコンプリートボックスをPSとSwitchで出してくれよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:16▼返信
ブヒッチなんもねえなあ(´・ω・`)
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:16▼返信
Z世代が今、好きなブランド トップ30

8位ソニーPS 15位マイクロソフト 27位任天堂

だってよ
任天堂はやっぱおじさんに人気なのかな?
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:16▼返信
ただこいつ、なにかっつーとPSのユーザー情報パクろうとしたりXBOXアカウントと紐付けしようとしてきたり油断ならねぇのよな。
本当の目的はPS内でMSサブスクサービスの加入を狙っているんだろうがな。
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:16▼返信
>>70
業界1位がソニーなのにあとはどこに勝つんだ?頂点で上が無いんだよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:16▼返信
>>70
WINNER!
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:17▼返信
Xboxの歴代独占タイトルでやりたいソフトがひとつも思い浮かばない・・・
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:17▼返信
dopeくんが「MSのサード化はあり得ない!4タイトルだけで終わり!」とか言ってたのにMSは着々と第二弾、三弾考えてで草ww
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:17▼返信
※81
いつ日本でソニーが任天堂に勝ったんだよワロタ
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:17▼返信
スタフィーきたらTES6も来ちゃうね
マジで箱の存在価値が無い
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:18▼返信



任天堂買収して携帯機出せよw


88.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:18▼返信
これソニーもレイオフしてインソムから恨まれたり
どんどんPC展開も広げていって出来るだけコスト回収しようとしてたりと
状況まったく一緒なんよね
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:18▼返信
XboxでSteamが出来てしまう未来が来たらPSどうするの?
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:18▼返信
>>79
つか今の任天堂は懐古なソフトばっかり出してるじゃん
リメイクばかりで盛り上がるのはおじさんおばさんばかり
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:18▼返信
今更スタフィーやギアーズがマルチになってもねえ
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:19▼返信


金で囲って独占で売っておいて
爆死したらマルチ化か
ほんまクズだな

 
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:19▼返信
お前が始めた話やろ
でもビジネスモデルが変わるんだろうなとは思うわ
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:19▼返信
>>85
国内IPすらSwitchハブられてるやんかw
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:19▼返信



ライズオブザ浪人プレイ時間30時間突破!


96.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:19▼返信
ゲーム機は撤退してゲームソフト会社に転換するって、はっきり言えない時点で、マイクロソフトはいまだに見苦しい根性を維持してるってのが良くわかる。
つまり反省が出来てないって事。これからも負け犬のままだろう
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:20▼返信
ギアーズもスタフィーもいらねぇよ他にやるソフトいっぱいあるから
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:20▼返信
ギアーズ来たら買う
STALKER2も出してよ
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:20▼返信
っていうか、海外だと若い世代は、PS>xbox>任天堂なんだよな

だから、任天堂は老人っていう野球選手おったしな
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:20▼返信
>>6
XboxでSteamやepicのストアフロントも解放するとフィルが言ってる、XboxでSteamのランチャーも使える日が近い
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:20▼返信
箱がディノクライシスに完全にトドメ刺した事忘れてないからなあ!
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:21▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:21▼返信
次世代Xboxはかつてない技術的飛躍を見せると言ってるけど
Steamのゲームが出来たりするのかな?
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:21▼返信
つまりZ世代はXBOXなんて欲しくないからマルチにしてという要望があったってことだよね
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:21▼返信
>>95
ソニーはドグマ2にぶつけたんか?
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:21▼返信
>>85
公取が言うには売上半々サブスクはPSN95%任天オンライン5%以下
日本のサードも早々にスイッチ切ってるって現実
豚の心の拠り所であるファルコムですらPS 7:3 ブヒッチだしなwww
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:22▼返信
※85
PS5にソフト集まってるんだからソニーの勝ち
いくら売れてようがやるゲームないゴミハードは負けなんだよ
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:22▼返信
PSにも出すなら一体何の為にベセスダやAB買収したのか
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:22▼返信
チカくん箱単独じゃ勝てないからSteamに縋りだして草
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:22▼返信
🐷チギュアアアアアアアアアアアア
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:23▼返信
ギアーズ生きてるのか?
もう箱要らないって事でしょ?
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:23▼返信
>>108
あの買収額を回収しようとしたら箱だけじゃ絶対不可能
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:23▼返信
10兆円もの超大型買収をゴリ押しして貰ってこの結果とか
俺なら自●してるわ
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:23▼返信
セガが辿った道やね
ハード事業撤回も近いね
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:23▼返信
XboxでSteam出来たらPS要らないじゃん
どうすんのよ
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:24▼返信
Z世代で片付けていい話題じゃねぇよw
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:24▼返信
>>44
マリオワンダー1200万ブレスオブザワイルド3200万
ゴッドオブウォー2300万スパイダーマン3300万

ポケモン入れてもSIEにはラスアスやツシマ、ホライゾンにヘルダイバー2もあるし…
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:24▼返信
箱には1nmも関係ない任豚が毎回発狂するの草
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:24▼返信
8兆使ってハード売り上げが前世代割れしてるからな
ユーザー囲うための戦略が逆効果なんだからそりゃ諦めもつくよ
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:24▼返信
>>88
レイオフ云々言うならMSソニーの10倍以上だし任天堂は各国支社丸ごと潰してるからな
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:24▼返信
汚言症多いな
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:25▼返信
次世代XBOXはONE以下のスペックの携帯機だし
もはや水浸しの麸菓子みたいな有り様で叩き棒にすらならんなMS
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:25▼返信
>>29
部下のクビを迷うことなく切って平気でいられる管理職は経営者にとって貴重
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:25▼返信
一体何のために数百億ドルかけて買収したん?www
ゲーム史上始まって以来の無能じゃね
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:26▼返信
まぁ集まってるのはPCなんだけどねw
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:26▼返信
>>114
大川会長と違ってビルゲイツは金自分の財団に移しちゃったってし
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:26▼返信
つまりサードになります僕たち
ってだけじゃん
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:26▼返信
Steamを参入させるんじゃなくてSteamやEpicみたいな人が集まるストアを作りたいだけだろ

Xbox煩いからそういうブランドを諦めないだけw
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:27▼返信
>>124
安かったし
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:27▼返信



サード開発者『我々にとっての市場はPCとPS5』


131.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:28▼返信
>>115
それこそPCでいいんじゃ?
PSはまだ時限でも独占があるから存在価値あるけどxboxは独占ないのなら存在価値ないじゃん
それに次世代で性能あがったら値段も上がるだろ?なおさらPCでいいんじゃないかな?
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:28▼返信
そういえばPCってハードとしては何処の物になんのかね
インテル?
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:28▼返信
改悪しかしないWindows
まともに動かないうんこゲーム機
なんでこの企業存続してんだ?
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:28▼返信
プレイステーションに出さないと
ソフトの売上が数十%減っちゃうからねw
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:28▼返信
まあ今からPS5に追い抜くのはもう無理だからな
シェア確保できないならマルチ化するしかないし
最終的にはSteamやPS5でネットサービスに切り替えて箱事業は最終的に撤退するんだろうね
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:29▼返信
ギアーズ作ってたのはエピックゲームズ
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:29▼返信
>>9
リバースもローニンも神ゲーだったな
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:29▼返信
MS「だからソニーもマルチ化してXBOXに出せよ。な?」
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:29▼返信
※128
XboxでSteamが出来るとか聞いてるけど
はちまが調べて話題として取り上げるといい
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:29▼返信
>>124
ソニーへ嫌がらせして、大手サードを立ち枯れさせて、ゲーム業界を荒らしに荒らしましたよ
ついでに子飼いの議員を動かしてジャパンバッシングも
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:30▼返信
>>131
次世代で激しく値段が上がるのは同レベルの性能を出そうとしたPCの方だろう
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:30▼返信
MSはOS持ってるからハード事業に拘る必要は薄いしな
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:30▼返信
>>115
ペテンサー「手のひらクルーやっぱPSにも出します」
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:31▼返信
PCとSwitchがあれば十分だな
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:31▼返信
もう完全にサード化前提の話してるやん
つい2ヶ月前まで撤退しない、スタフィーは独占言ってたくせにすっかり真逆な事言ってるやん
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:31▼返信
>>138
箱に出さなくてもやっていけるんで…w
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:31▼返信
とりあえずスタフィーみたいなゴミいらんので
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:31▼返信
>>112
…だったらなぜそんなもん買収したのか?
ってループしない?
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:32▼返信
ありがとうウィル
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:32▼返信
中規模タイトルの次は大作か。Z世代云々とか戯言はいいよ
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:32▼返信
>>144
🐷「Switchハブられすぎて雑魚過ぎるPC助けてクレクレ」
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:32▼返信
※131
家庭用ゲーム機でSteamが出来るのは強いと思うけどねえ
ゴキちゃんが嫌う数十万円のPC買わなくても済むんだから
PSユーザーでも興味持つっしょ
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:32▼返信
ゲーパスでできるしかメリットないな
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:32▼返信
>>144
俺はそこにPSだわ
今じゃ全くSwitch動かしてないけど
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:32▼返信
>>144
ゲームに最大の金をかけなきゃならないPCユーザーと
最小限の金でやろうとする任天堂ユーザーをかけ合わせるとか一番食い合わせ悪いだろw
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:33▼返信
すっかりPS5のサードだな
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:33▼返信
>>139
インディ以外はほぼ同じゲームを扱ってるのにSteamストアで購入されたらロイヤリティもろもろ全て奪われるのかwww
なんのためにハード出すかまじで意味不明だな
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:33▼返信
MSの糞なところは散々独占してきた癖に自分がマルチ化に舵を切った途端に
独占は悪い文化なんだがーソニーがーしだす所だよ
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:34▼返信
フィル「だからソニーさんもヘルダイバー2出して」
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:34▼返信
>>152
マイクソ「でもオンラインは有料入ってね」
いらねーw
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:34▼返信
フィルって本当嘘吐きだよな
まぁ独占を辞めるというのなら止めはしないけど
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:34▼返信
次世代の箱ではSteamが使えるハズなんだ!←MSにメリット皆無なのにアホかよ😅
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:35▼返信
FF14は二重課金だし糞箱ってゴミハードだな
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:36▼返信
真面目に聞きたいんだけど痴漢って本当にこいつが一貫したことを言う信頼できるリーダーだと思ってるん?
だとしたらそら話が通じるわけないんだわ
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:36▼返信
だってアホみたいな大金払ってベセスダやAB買収してもヘルダイバー2以下のゲームしか作れないんだぜ?
無能オブ無能にも程があるだろ
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:36▼返信
※162
フィルが言ってんだからしょうがないっしょ
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:36▼返信
MS社内で相当立場悪くなってんだろうなぁ>箱事業
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:36▼返信
フィル・スペクターに見えた
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:36▼返信
>>164
一貫なんてフィルから一番遠い言葉だろw
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:37▼返信
だからMS本体がAB買収に金出した時点で万年赤字のゲーム事業に強い介入があるのはハッキリしてたでしょ
無職底辺のチカニシはMSは金持ってるから平気なんだとかビジネスが分かってないバカ話してたけど
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:37▼返信
>>162
steamとMSって全く関係ないのになwMSがsteam買収したんならまだしも
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:37▼返信
こいつは本当に何がしたいんだよ
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:37▼返信

🐷は馬鹿しか居ない
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:37▼返信
マルチ化してもファーストの弱さは変わらんけどな
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:37▼返信



任天堂が死にMSが死にPS5が残った…それが全て


176.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:38▼返信
ゾンビ撃つFPSばっかだし値段で子供にも売れないし
PCにもPSにも勝てないとか要らないだろ
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:39▼返信
家庭用ゲーム機で世界最大のPCプラットフォームも遊べる
夢のようじゃないか
PSも同じことやればいい
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:39▼返信
もうxboxブランド捨ててるしPC化するんだろうな
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:39▼返信
>>166
ソースは?
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:39▼返信
ホントに言う事がコロコロと変わるなフィルは
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:39▼返信
AB買収しても全く意味ないからPSにも出す宣言もう終わりじゃんw
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:39▼返信
アメリカだってZ世代はスマホゲー中心だろ…
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:39▼返信
まあこんな展開するハードに未来があるとは思えないよな
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:40▼返信
フィル「独占は悪なんだガー」


1年前のフィル
「ベセスダタイトルの独占はケースバイケース」
「CODはSIEとの契約切れるまではPSにも出してあげる」
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:40▼返信
XBOXでSteamが使えたとして
同じゲームをMSストアで購入→MSの収益 Steamで購入→XBOにはソフト売り上げが一切入らず
これをガチで採用したら拍手喝采もののマヌケとして一生ネタにされるな
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:40▼返信
>>177
寝言?
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:40▼返信
MSのやりたいゲーム皆無でくさ
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:40▼返信
バンカズをPS5に出せよ
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:40▼返信
サードパーティーになった理由

Z世代wwwwww
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:40▼返信
言うほどz世代が箱買ってるか?w
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:41▼返信
※179
Xで取り上げられてるよ
ドープ君に訊いてみたら?
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:41▼返信
Switchなんて在庫ロンダリングで台数水増ししてるインチキヒットなのにそんなん真に受けて携帯機で勝負とかマジでMSアホだろ
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:41▼返信
>>184
これほど情けない前言撤回もないな
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:41▼返信
>>177
今1番デカいのはPCじゃなくてスマホだよ
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:41▼返信
>>191
ワロタ
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:41▼返信
Z世代を盾にするのは草
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:41▼返信
>>185
そこは流石に折半する契約にするだろ
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:42▼返信
>>185
XSSは高額の専用HDDだからぁ
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:42▼返信
子会社になったら
赤字は許されないからな
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:42▼返信
ベセスダAB買収して逆に悪化するとは恐れ入る

欧州だと箱はもう完全に終わった扱いされてて
サードも箱向けにリソース割くのに疑問感じ始めてるとGIの記事に書かれてる
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:42▼返信
>>188
レア社は現在ノリノリでPS5でタイトル作ってる
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:42▼返信
こいつ認知症と統合失調症併発してね?
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:43▼返信
他でも売ればいいじゃねえよマヌケかよ
まずソフト自体に問題があるんだわ
誰がやるの?ってゲームを他で出したとて誰も見向きしないだろ
フィルの頭な小学生並か?
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:43▼返信
>>166
海外掲示板でも全然話題になってないし一体何が見えてるんだ
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:44▼返信
ほんま10年トップしてるがガチで無能だわフィル
そもそもドンマトリックの下でも長年働いてたし
功績はニワカがシコる話のナデラオールインと
Xbotにゲーム買うなと調教した爆死ゲムパスw
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:44▼返信
で?MSはいつになったらPS倒せるの?
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:44▼返信
>>197
その契約Valveにメリット無いけど…
素直に直営で買ってくれるユーザー減らす可能性を考慮すればまず契約しないよ
Valveのユーザーが減ってるから新規開拓したいとかならまだしも逆に客は増えてるからな
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:46▼返信
ソニー>>>>マイクロソフト>>>>>>>>>>>>>>任天堂😂😂
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:46▼返信
>>137
お前ひどいな
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:46▼返信
フィル最近はデイワン批判みたいなことすら言い始めてるからな
いや、お前がやり始めたことだろと
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:46▼返信



MS「成功の秘訣はスイッチングハブ」

 
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:46▼返信
dopeくん、フィルの発言から都合が悪い部分は記憶から消し去って勝利宣言してるのは笑うw
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:47▼返信
※207
MSはそこわかってんじゃないの?
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:47▼返信
最近ディスク媒体諦めたのにMSストアまで諦めるのか
マジでどうやって利益確保するつもりなん?
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:48▼返信



ほんまアメリカってのはコストを上げる方向にしか行けねえんだな


たかが1つ2つがガーンとカネ使って、それがバカ売れして、最低基準がそこになるからだが
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:48▼返信
FFの大爆死を見てると明らかにゴミハードPS5が足引っ張ってるしな
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:48▼返信
XboxでSteamか
高いPC買わなくて済むならラッキーやね
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:49▼返信
痴漢と豚が買わないからwww
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:49▼返信
結局スタフィー出すんかい
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:49▼返信



ロストオデッセイPS5で出してよw


221.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:49▼返信
スタフィーが微妙ゲー化したのは、当初はPS5でも出す予定だったのを
鶴の一声でCSは箱のみにしたのも影響あっただろうね。
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:50▼返信
>>1
制作費600億と言われてるゲームを100円でばら撒いて採算合うと思ってたヤベー奴

こんなの許してるMS本体2つの意味でスゲーわ
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:50▼返信
Z世代って金使わん連中やろ
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:50▼返信
>>216
爆死したのはブヒッチのドラクエだぞw
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:50▼返信
そこに任天堂は入れてもらえますか?
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:50▼返信
最初っからテンセントを目指せば良かったのに馬鹿すぎるわMS
そもそもゲーパスみたいなサービスやるんなら排他的なハード選択なんかしてたら成功するわけない
ネトフリもアマプラもディズニー+もハードを選ばないサービスだから成立してるんだし
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:50▼返信
開発コスト問題ならゲームパスデイワン辞めたら?自分らでゲームの価値を下げてるんよな
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:51▼返信
🐷「SwitchとPCがあれば十分」

プロスピがスイッチングハブ(PCではできます)

🐷「はあああああ?爆死するきかコナミ?(PCで十分設定忘れて大発狂)」
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:51▼返信
>>212
奴はソニー憎しでMS持ち上げてる奴だからな
仮に箱が撤退してもSteamを持ち上げたり任天堂持ち上げたりして一生ソニーを相手に戦い続けるんだろ
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:51▼返信
SIEのファーストや既存サードとの競争になる
サード落ちが厳しいのはセガが証明してる
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:51▼返信
リバースをオワコン扱いしてたら、Xboxが終わってたでござる...
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:51▼返信
売上1億台未満のハードはいらない
全てサード化しろ
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:51▼返信
>>223
半撤退の言い訳のために持ち出してるだけだしあんま真面目に考えても
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:51▼返信
>>226
ソニーさん、任天堂さん
ゲームパスどうすっか?って売り込んでいるけど興味無しなんやで
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:52▼返信
>>213
合意が必要なのはValveだろ…
勝手に箱経由のSteamストア開設してソフト売れたらロイヤリティの一部もらってくなんてできないぞ…
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:52▼返信
わかりやすくゴキがイライラしてんね
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:53▼返信
Xbox+Steam
実現したら
PSはどうするの?
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:53▼返信
ゴキの怯える2025年3月スイッチ2のロンチラインナップ
 ■ジャッジアイズ&ロストジャッジメント ダブルパック for Switch2 ■龍が如く7、7外伝、8トリプルパック for Switch2
 ■テイルズ オブ アライズ DLC ALL inパック for Switch2 ■グラブルリリンク for Switch2
 ■FF16 for Switch2 ■FF7Rツインパック for Switch2 ■スターオーシャン6 for Switch2
 ■バイオハザード7、8、RE2、RE3、RE4 コンプリートパック for Switch2 ■鉄拳8 for Switch2
 ■ストリートファイター6 for Switch2 ■モンスターハンターワイルズ for Switch2 ■プロスピ2024 for Switch2
 ■ドラゴンズドグマ2 for Switch2 ■ドラゴンクエスト12 for Switch2 ■聖剣伝説V for Switch2
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:53▼返信
>>236
他人になすりつけても自分のイライラは消えんよ?w
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:53▼返信
>>236
いいから箱買ってやれよwww
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:53▼返信
>>236
海外チカニシも周りからめっちゃバカにされてるの可哀想
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:54▼返信
>>236
オメェは分かりやすくバカだね
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:54▼返信
株主の意向をZ世代に押し付けようとしているっぽい
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:54▼返信
坂口や神谷が箱にラブコール送ってもスルーしていた時点で本気でPSに勝つ気なんて更々なかったんだろうね
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:54▼返信
>>237-238
チカニシの妄想すぎる…
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:54▼返信
>>207
箱のインストールベースは約2700万くらいあるから
それだけのユーザーにSteamでゲーム買うオプションを提示できればValveにメリットになるよ
まあ現実的に考えれば比率はValveに有利にはなるだろうがね
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:54▼返信
■行き場のないゴキ39歳の休日のある日の過ごし方
朝、お母さんに妹夫婦が姪っ子を連れて来て皆で昼御飯食べるから夕方まで外に行ってて、5000円あげるからと言われる
①9時半頃、何も言わず家を出る
②快活クラブに入り、朝兼昼ご飯として無料ドリンク・トースト・ソフトクリームに舌鼓を打ちはちまで発狂
③夕方4時頃に自宅に戻ったらまだ居たので、近くのファミマの無料Wi-Fiで時間つぶし
④自宅に戻ったらまだ居たのとお腹が空いたので、近くのすき家で牛丼並盛だけ食べる
⑤自宅に戻ったらようやく帰ってたので何も言わず家に入る、お母さんに「夕ご飯は?」と聞かれても無視、子供部屋のPCではちまを再開して論破されてふて寝
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:54▼返信
フェイブルはちゃんと作ってるんやろか
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:54▼返信
XBOXでSteamというかPCランチャーとか無理だけどな
そこで販売されてるソフトはCS用に作られたものじゃないから最適化以前の問題にヴァージョンが違うから動かない
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:54▼返信
>>238
来年旧型でポケモンあるのに2とかいう妄想ハード出すわけ無いだろ
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:55▼返信
ゴキブリって去年GWに帰省してきた姪っ子を、邪な気持ちでマリオの映画に誘ってそう
で妹(姪っ子の母)にマジ切れされて罵り合いになり、姪っ子泣かしてそう
でお母さんから3000円渡すからちょっと外行っててと言われ、奪うように千円札3枚を手に取り
快活クラブに逃げ込んではちましてそう
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:55▼返信
他ハードでゲームパスなんて無理に決まってるだろうに
じゃあ箱でPSの+のカタログ許可すると思うかよMSが
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:55▼返信
MSに関連した商品に金払うの、ヤクザの表家業や新興宗教カルトの経営してるPCパーツ屋で買い物するみたいでスゴクやだ。
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:55▼返信
結局買収って悪影響しかなかったな
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:55▼返信
スタフィーも最初からマルチにしておけば騙し売り逃げ出来たのにな
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:55▼返信
>>236
ほんと同じことしか言わないやん
手帳持ちのゴミ
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:55▼返信
なんで無理やり買収したのかほんとに意味不明だな
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:55▼返信
■妹がいきなり甥っ子を連れて実家に帰ってきたときのゴキの行動パターン
・自室にカギを掛けてこもって、早く帰るように願っていそう
・甥っ子に「ママー!この部屋なに?」「何か音がするよ!何か居るっ!」「出て来い、〇〇!バンッバンッ!(ドアを叩く)」
 ってされてブルブル震えてそう
・帰った後お母さんに「甥っ子が来るなら事前に言ってよ!3000円貰って快活クラブに行くのに!」と泣きついてそう
・適当にあしらわれて自室に戻り、まくらを殴ったのちにはちまに来て発狂してそう
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:55▼返信
XBOX撤退してもPCでいいしな
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:56▼返信
ギアーズはポリコレ化で大爆死したけどな


261.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:56▼返信
>>238
劣化残飯2w
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:56▼返信
>>247
めっちゃ格安店のサービス、メニューに詳しいねw
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:57▼返信
>>251>>258
こどおじニシ君の自己紹介じゃねえかw
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:57▼返信
ゴキブリって、姪っ子が帰省してきたとき
「姪ちゃん!ほ~ら新しいスイッチだよ!」といって、グロテスクなシーンが移ったPSポータルを見せたり
姪っ子がお風呂に入っているときや、使い終わったバスタオルに、過剰な反応をしている事をお母さんに目撃されて以降
姪っ子が帰ってくるときは万札を渡されて2日くらい外行っててと言われて快活クラブに籠ってそう
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:57▼返信
つい2ヶ月前まで「マルチは4本のみ、スタフィーは出しません」言ってた癖に
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:57▼返信
次世代XboxはPC作ってる部署が開発を担当するとかいうリークあったな
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:58▼返信
買収したけど、その投資に見合う利益が出ないで尻に火がついただけやろ
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:58▼返信
箱にSteam対応させたところでソフトが箱に対応してなきゃ動作しない
次世代XBOXがCS機じゃなくてただのXBOXブランドのBTOパソコンならいけるけど
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:58▼返信
PSはフルプライスでxboxはゲーパスだろ
ゴキブリは買い支えろよ
でも金持ってねーからなぁ。。。ゴキブリ
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:58▼返信
>>237
その合併案steamを利用した事すらなさそう
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:59▼返信
>>237
また荒らすだけ荒らすのかってなるだけだろ
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:59▼返信
マジであと5年くらいしたらCS機は任天堂しか作ってなさそうやなあ
PSもラスアスやゴッドオブウォーやら看板タイトルをpcに出しとるしなあ
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:59▼返信
買収資金はXBOX事業部じゃなくMS本社が捻出したものだからそりゃあ利益化できないならこういう事になるわな
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:59▼返信
CODを握っていやがるからあまりぞんざいな扱いできないのもめんどくさい
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:00▼返信
>>266
windowsスマホの部署だろ
現在の部署は首切られてるのかねぇ
276.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:00▼返信
一番の問題は
有名タイトルを全てゴミゲーにしてしまった事だな
277.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:00▼返信
※272
え、ご冗談をw
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:00▼返信
>>264
言われて悔しかったシリーズ?
279.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:00▼返信
■これがはちまに集うゴキの真実
・会社で使えないやつ扱いされて窓際部署に配属されているゴキ君契約社員39歳、先月の手取りは16万9127円
・何もできない事を自覚しているので今更自分を変えるために会社を辞めようとも思わない、週4日勤務の毎日定時帰り
・実家に月10万入れて、つみたてNISAにも3万入れているのでこんな給料ではPS5も買えない
・六歳の姪っ子には邪な気持ちでスイッチを買ってあげたのに、帰省してくるときは自宅から追い出されて快活クラブ行きになる
・五歳の甥っ子には口喧嘩で一方的にやられるばかり
・家族に色々言われるから一緒にご飯を食べたくない、なので床ドンしてご飯を二階の自室に持ってくるようお母さんに要求する
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:01▼返信
>>274
近作2作品ともハズレたからブランド凋落してね?
281.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:01▼返信
>>269
買い支えなきゃダメなのはxboxだろ
言ってる事おかしいぞ
282.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:01▼返信
ホントにこいつ発言がコロコロ変わるな
283.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:01▼返信
steamの全商品に対応したとして最適化上手くいくの?
買ったけど動きませんが多発しそうだけど
284.投稿日:2024年03月27日 20:01▼返信
このコメントは削除されました。
285.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:02▼返信
だからクソゲーになったのか
286.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:02▼返信
ホントに撤退しそうだな
少なくともXSS、XSXは今年中に死ぬのは確定
287.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:02▼返信

そりゃ高い開発費かけてデイワンでばら撒いたら利益なんて有るわけ無いだろ
デイワン失敗を認めたようなもんだな
288.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:03▼返信
ハード市場が成長してないってのはXBOXだけの話でXBOXの衰退分をPS5が
持って行ってるだけだから確かに市場全体では成長してないとは言えるけどな、
唯一衰退してるXBOXが言ってもただの負け惜しみでしかないよね。
289.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:03▼返信
まず客層を年代別世代で括るな
290.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:03▼返信
ソニーは十時社長が利益率が低すぎるって言って900人もリストラして
スタジオを閉鎖して、どんどんファーストをPCに出して、PSVR2も生産中止
今年はファーストスタジオのゲームの予定は白紙w
終わってるのはソニーだよw
291.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:03▼返信
なんだかんだ言ってフィルがSteam呼びたいみたいなこと言ってるのは事実だし
実現すれば良いなXboxでSteam
292.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:03▼返信
もうコンシューマはフェードアウトしてPCの方に注力するんやろな
Surfaceのところが舵取りするとか噂あったし
携帯機とやらも専用のソフト作るようなものじゃなくてUMPCとかじゃね
293.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:03▼返信
>>286
そら次世代機発表する言うとるからな
ポテトを外すためやろうけど
294.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:03▼返信
>>274
強く握り過ぎて中身が出ちゃってるの草
295.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:03▼返信
独占タイトル欲しくて裁判だ何だで他に散々キレ散らかしてたのに今更マルチって、MSは何がしたいんだよw
296.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:04▼返信
ゼニマ買収→ペテンサー「マルチにするかはケースバイケース」(PS向けは全て中止)
AB買収前→ペテンサー「CODは契約残ってる分は出してやるよw」

だせえな、このクソ詐欺師www
297.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:04▼返信
>>290
ペパマリ楽しみだな
298.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:04▼返信
>>390
これな
MSは時価総額300兆の世界トップ企業だよ
貧乏チョニーが敵う相手じゃない
299.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:05▼返信
>>290
まあ箱は赤字事業だから終わる以前の問題だしな
300.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:05▼返信
>>298
未来予知豚
301.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:05▼返信
>>291
フィルの願望が全て実現するのなら
まずは任天堂買収が先やろw
302.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:05▼返信
>>292
携帯機もフィル発言だとまだ考え中みたいな感じだしなぁ…
303.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:05▼返信
買収して独占して大失敗したからって今更何言ってんねん
そんなにソニーのソフトが欲しいのかよ
304.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:05▼返信
>>298
サード化してるのに?
305.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:06▼返信
もはやハード事業やり続ける意味が無い気がするんだが
306.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:06▼返信
>>298
未来に安価してどうした?
307.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:06▼返信
>>298
ゲーム事業に関しては余裕で返り討ちにしたけど
308.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:06▼返信
>>298
チーズ牛丼おいしい?
309.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:06▼返信
>>298
ちゃんと390に自演しなきゃな
310.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:07▼返信
つーかこれだけ金持っててなんでこんなボロ負けできるの?
フィル・スペンサー、無能とかいうレベル超越してね?
311.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:07▼返信
>>298
キンクリの使い手
312.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:07▼返信
>>298
これは390がなんてコメするか楽しみやなw
313.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:07▼返信
携帯ゲーム機型UMPC対して
フィル「Windowsベースである事が体験を低下させていると感じている」

Windowsはゲームの足かせって事MSのフィルが認めてPC厨煽っとるぞw
まぁ、要するに噂の携帯型ゲーム機を専用OSで作りたいって話かな?
314.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:08▼返信
フィル「サード化したのはZ世代のせい」

全部人のせいにするよなこいつ…
315.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:08▼返信
買収に10兆使うならその分ハード配ったらよかったのに
316.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:08▼返信
>>305
ホリデーでPS5に勝つつもりで大量に生産した分がまだまだ残ってるだろうし
その在庫が全部無くなるまではハード事業は諦めてないフリを続けると思う
処分するのもタダじゃないしな
317.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:08▼返信
>>313
あぁこれは任天堂との最下位決定戦だわ
318.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:09▼返信
>>293
箱の売上の大部分がseriesSなのにな
切ってどうすんだろ
319.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:09▼返信
はちまはXboxでSteamが出来るかフィルの発言話題として出してくれ
320.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:10▼返信
>>313
言ってることは事実だけどさぁ
MS社員であるフィルが言っちゃ駄目だろwww
321.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:10▼返信
>>313
MS本体はWindowsOS使えと言って来てるからそれを阻止したいんだろうな
322.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:10▼返信
EUじゃ小売りが在庫減らしたり取り扱い辞めたりしてるからな
323.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:10▼返信
携帯機出すのは良いけどソフトどうすんだろ
ベセスダfor720pは流石にしょぼすぎる
324.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:11▼返信
フィルはなぁ…
まじでこいつがなにかする度にXboxブランドが死んでいってる
「無能な働き者」って言葉がこれほど似合うやつはいない
325.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:12▼返信
痴漢がデマだって騒いでたのにどういうこと?
いつの間にかマルチ路線はいいこととか言い始めてたけど
326.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:12▼返信
>>29
ナデラの気まぐれで一時バカみたいな予算振り分けられてただけで基本閑職だからな
誰もやりたがらない
配属されるくらいなら転職でしょ
327.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:13▼返信
>>323
専用ソフト作るようなハードじゃなくて所謂UMPCになるんじゃねーの
328.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:13▼返信
スタフィーはマルチでいいんじゃねぇの
329.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:13▼返信
XboxでSteam楽しみですね!
330.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:14▼返信
Xboxはベセスダアクブリ買収してボロ負けして撤退します
↑これ10年前に言っても誰も信じなさそう
331.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:14▼返信
>>323
据置と同じソフトが動くけど、設定落としても動かない場合は諦めてって路線じゃね
SteamDeckみたいに
332.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:14▼返信
>>325
ソニーを叩ければなんでも良いから手のひら返してソニーの独占を叩くような感じになっとるんやろ
333.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:14▼返信
ゲーパスが消費意欲の低いZ世代向けの施策だったと思うが
どんな言い訳をしたとしても今回は自らの施策が失敗した結果だろうに
その立場に居るのなら今こそ腹を括れよ
334.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:14▼返信
イレネ
335.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:14▼返信
豚ちゃん「AB買収でCoD独占! ソニーオワタwwww」とか言ってたのに
ABタイトル全部は当然としてヘイローやギアーズもPSに出すでぇとか言ってるの草だわなw
336.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:15▼返信
まぁソフト屋になるなら全マルチにしたほうが良いわな
しかし色々買収した意味が…
337.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:16▼返信
MSは出してやってもいいと言ってるし、あとはソニー次第だな
psでゲームパスが出来るようになるかも知れん
338.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:16▼返信
独占できるだけの市場がないのなら買収したゼニマックスとAB開放しろよ
339.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:16▼返信
>>222
Microsoft本社としては、それでPSとSwitchのユーザーを大量に略奪しての今世代drの1人勝ちして他CSハードメーカーを絶滅出来るっていう幻覚を視ちゃったでしょ。
それ市場独占しての無限の値上げでの暴利を得てゲーパスと今まで箱で失った利益の数十倍の利益を楽してかせげるっていう。
340.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:17▼返信
※298
金あってもxboxはPS5に勝てなかったなゲームもクソゲーばっかり🤭
341.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:17▼返信
マルチにしないと買収した会社の業績が死んでしまうしな
何兆もぶっ飛ぶとやばいし
342.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:17▼返信
>>338
するわけないだろw 金のなる木なんだから
343.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:18▼返信
SteamDeck含めてUMPCはWindowsベースで余計なメモリ食ってたりして
非効率的だから携帯機専用の調整したOS載せて効率化したUMPC作りたいって事だろ、
OSだけ作ってハードは外部にライセンスして複数に作らせる3DO形式とかやるかもな。
344.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:20▼返信
>>337
ゲーパス全ハードにしたらそこそこ売れるサードはゲーパスのデイワンには出さないから過去作とMSのクソゲーしかなくなっちゃう
345.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:20▼返信
>>321
今の普及台数のXBOX向けにサードが背を向けている中で専用OSを強行するとなると
PSとのマルチは基本無理で木っ端のインディーの逃げ道と化している
Switch以上の普及台数を先ず達成できる算段が必要になるんじゃねーかな
346.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:20▼返信
>>59
他社のサービスを導入するってことはロイヤリティを捨てるってこと
箱でソフト売れても金が入らないならハードの原価下げるしかなくなるぞ?
Sですら2万くらい逆鞘らしいのに一体どうするつもりだよ
347.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:20▼返信
XSSなんて出さなければ
デイワンゲロなんてやらなければ
アクブリ、ゼニマ買収しなけりゃ
こんなことにはならなかったのにな

やらかし多過ぎて草
348.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:20▼返信
>>29
そりゃ、Microsoftの中で最も嫌がられる左遷部署だからな、事業部開始以降1回も黒字達成してない赤字出すだけの寄生虫状態箱事業のトップなんて。
349.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:21▼返信
>>29
そりゃ、Microsoftの中で最も嫌がられる左遷部署だからな、事業部開始以降1回も黒字達成してない赤字出すだけの寄.生.虫.状態箱事業のトップなんて。
350.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:21▼返信
10兆円ドブに捨てた男として後世に語り継がれるやろな
351.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:21▼返信
>>1
マイクロソフトってスマホ事業を撤退する時も同じ事を言っていたよな。結局Windowsフォンは消えたし
352.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:22▼返信
>>6
残念ながら本体もゲームも売れなくなったニンテンドースイッチが終わりました
353.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:22▼返信
マルチはハードが増えるほど最適化にかかる時間とカネも増える
表現やエンジンのバージョンを諦めるしかない場面も増えるし、ライブサービスなら調整が更に難しくなる
354.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:22▼返信
>>347
一番のやらかしは「キルソニー」なんて考えでゲーム機事業に手を出したことやろな
もはや最初からやらかしてる
355.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:23▼返信
>また、スペンサー氏は、複数のコンソールやストアでゲームがリリースされる状況や、リリースからわずか数週間で大幅な割引きが行われる状況、発売と同時にゲームサブスクリプションサービスに追加される状況などを憂慮しており「1本のビデオゲームを開発するのに3億ドル(約450億円)を要することがあります」と述べています。さらに、膨大する開発コストがゲーム業界にさまざまな問題を生み出していると指摘しています。

こいつさぁ…もしかして認知症なんじゃねぇの?
356.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:23▼返信
最近のインタビューで、Phil Spicer 氏は PC ストア Stesm と Epic Games ストアを併設することをほのめかしました。 Xboxに。これはホーム アプリケーション市場を永遠に変える一歩です。
357.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:23▼返信
フィルのやった企画ってほぼすべて失敗しとるよな。
358.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:24▼返信
早くからPC中心にしてたらスチーム流行る前に覇権取れてたかもしれないのに
ソニーにストーカーしたのが運の尽きだな
359.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:25▼返信
コスパコスパ言って金落とさない世代じゃねーか
360.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:26▼返信
>>337
PSにゲーパス導入した場合サードのからのロイヤリティ収入がゲーパス対応で消え
MSがゲーパス自体のロイヤリティをPS側から請求する様になる
PS側にはメリットが一切無いしMS自身がその仕様でこのザマなのだから
その話は産業廃棄物を押し付けられているだけでよ
361.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:26▼返信
>>356
もう消える事業だからやりたい放題だな
最悪MSストアの残った少ない顧客も消え去りそう
362.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:26▼返信
>>356
SteamもEpicも別の企業の持ち物だがどうやってやるんだ?
Valveは非公開企業でEpicは設立者のティムスウィーニーが50%近く持ってるからABみたいに買収なんかできんし
363.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:26▼返信
>>356
そんなことしたらDL版でソフトが売れてもSteamとエピックが儲かるだけでMSにとってはマイナスしかないが
そこまでしてでも不良在庫のXSXXSSをなんとかして売り捌きたいんだろうなぁ
364.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:26▼返信
※355
開発費500億です、とか意気揚々と開発費自慢してた奴と統一人物とはとても思えんな。
365.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:27▼返信
※362
XBOX事業を売るとか?
366.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:27▼返信
「PS5をハブいたことでスタフィーはこのクオリティを実現出来ました!!」
ってフィルの靴舐めムーブしてたトッドさん
当のフィルに梯子外されてて草ァ
367.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:27▼返信
>>356
導入してから言え。に尽きる
368.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:28▼返信
※347
ディスクガリガリしなければ
Red Ring Of Deathしなければ
常時オンライン接続とか言わなければ
キネクトつけなければ
最初からこんな調子やぞ、箱
この負の積み重ねがあったからこそ、それらの暴挙に踏み切ったともいえる
369.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:28▼返信
本当に携帯機なんて出すのかねえ
爆死する未来しか見えんが
370.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:29▼返信
100万単位でハード廃棄とかしたら第二のアタリショックって言われるもんな
371.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:30▼返信
>>351
ぶっちゃけxboxはどーにか形だけは存在してて貰わんと困る
痴漢界隈とか言うマジの宗教入ってるキチガイ共が野に解き放たれるの怖過ぎる
372.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:30▼返信
思えば、買収が成功したのもウチはもうサードになりますからって言ったからなのだなあ

ソニーにも事前に言ったんじゃねえの
もうサードになろうと思うとか
だからソニーも最後の最後になって反対しなくなった

わりに人事に介入してしまってレイオフしたもんだから独禁法違反に問われそうだが
373.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:31▼返信
>>358
元々PCが中心の企業
PS3時代に全てのPCゲームはマイクロソフトのアカウントが無いと動かないシステムを導入して(確かそんなシステム)、全世界のPCユーザーを敵に回して没落した
374.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:31▼返信
取り入れる?
箱、ゲームパスで失敗し売れないからでしょ
375.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:32▼返信
>>365
超赤字なのに誰も買わないよ
376.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:32▼返信
国産xbotよぉ、どうすんのこれ?
377.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:32▼返信
>>69
PSと任天堂は歴史上一時的に赤字はあれど基本黒字の事業の規模で比べられているけど、箱はそもそも赤字だからなあ…
しかも一時的にとかではなく万年、かつ巨額、好転材料も無く他事業の金頼り
売上だけで任天堂以上とするのは正直色々言いたくなる
仮に独立させられたら即日解体待ったなしでしょ
378.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:32▼返信
>>372
MSゲーが4本PS5に移植決まったのって去年らしいから買収で争ってる頃なんだよね
379.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:32▼返信
最近は各社で10万円くらいのUMPCを発売するのが流行ってるから(大して売れないのに何故か発売する)
それに紛れてMSも10万円のUMPC出して「ハード撤退はしてません。この形式がゲーム業界の主流になっただけです」って言い張るつもりじゃね
380.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:34▼返信
>>369
ただのUMPCじゃねーかと思う
携帯コンシューマーだったらコケたら終わりだし
381.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:34▼返信
ハードをどうにか畳まないといけないから
その準備だろ
382.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:35▼返信
※378
まぁ、時期的に普通に考えればMSがソニーに相当譲歩したんだろうな、
と言うのは状況証拠として出てきたよね、それが最近のマルチ化を含んで居そうな時期
だもんな、ソニー側だってPS5の開発機材をMSに渡してる訳だから何かしらの合意が無きゃ
無理な話だからな。
383.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:36▼返信
何のために買収し独占したの?
384.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:37▼返信
>>376
フィルと一緒にゴールポストをズラすのがxbotよ
まともなXBOXファンは既に離れたよ
385.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:37▼返信
>>382
FTCとの新しい裁判でCoDはソニーが以前より有利な契約を結んだって証言もしてたしな
386.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:38▼返信
ゲーパスも二か月ぐらい追加されて無いけど大丈夫?
387.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:38▼返信
>>383
買収出来れば何もかも上手くいくと思ってたんだよ…
388.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:39▼返信
※383
MSの言い分としてはクラウド時代に対応するためとかなんとか言ってたよな、
クラウド版の各プラットホームへの提供決定権をUBIに売ったけど、
正直途中から何も旨味の無くなった買収を意地になって進めてる様にしか見えなかったよね。
389.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:39▼返信
スカフィーとかいうゴミはいらねえからフォルツァホライゾン寄越せ
390.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:40▼返信
>>383
買収前は勝つ気だったんだ
とんでもなく爆死したけど
391.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:40▼返信
>>368
ディスクガリガリの発端は発売当初の日本ユーザーからの指摘なんだよな
交換対応する事にはしたものの原因の特定と対策は最後まで出来なかった
392.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:41▼返信
>>382
少なくともハイファイラッシュのスタジオは何年も前からPS5開発機材を持ってて
ハイファイラッシュも途中までPSマルチで作ってて
MSに買収された後に政治的な理由でPSハブしただけだし
他の3つも似たようなもんじゃね
だからすぐに出せた
393.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:41▼返信
>>105
完成度から見るにドグマが無理矢理決算前に出しただけだな
394.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:43▼返信
Phil SpicerはGK
395.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:43▼返信
>>379
ソフトメーカーなっちゃったら既存のXBOX事業部じゃなくてもそれぞれ買収したスタジオの運営でもいいし
ペテンサーが自分の職を失わないための苦肉の策でナデラにアピールしてるだけなのかもね
396.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:43▼返信
※391
ディスクガリガリの時点ではまだ致命傷では無かったんよ、ゴメン交換するわ、
って言ってりゃ良かったのに、「傷ついてもゲーム出来るから問題ないよ」
って対応しちゃったのが燃えた、結果ゲーム交換と好きなソフト2本プレゼントとか
スゲー面倒くさい手続きが必要な対応しちゃって更に評判落としたからな。
397.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:44▼返信
ベセスダAB買収したのに
PS4時代よりもボロ負けするとは誰が予想しただろうか
398.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:46▼返信
そもそも箱事業は英語圏以外にウケたことあるのかよ
399.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:47▼返信



そしてPS5だけが残った


400.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:48▼返信
スターフィールドなんて残飯は今更要らんだろw
401.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:48▼返信
これでギアーズの日本語翻訳復活したら笑うわ
402.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:49▼返信
Steam と Epic Games Store が Xbox に登場すれば、予算を抑えた PC ゲーマーにとっては信じられないほど手頃な価格のゲーム機となり、売り上げは飛躍的に伸びるでしょう。

しかし、これがどのように意味があるのか​​わかりません。誰もが Steam と Epic Games 経由でゲームを購入するだけになるため、Game Pass モデルは間違いなく悪影響を受けるでしょう。

非常に混乱しますが、シリーズ XI を所有しているので興奮しています。そこでゲームがどのようにサポートされているかを確認したいです。
403.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:49▼返信
※397
いうて結構予想出来てた人居ると思うけどな、そんな大手買収したら大半のゲーマー
敵に回すだけだもん、喜んでたのはゲハの箱寄りかアンソだけだろ?
あくまでエンタメなんだから客が不快に感じちゃうと結構あっさり去って行くもんだよ、
MSだけに言える事じゃねーけどな。
404.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:51▼返信
>>402
そもそもSteam向けに作られたソフトが何の調整も無しに箱で動くとかあり得るのか?
仮に微調整で動くとしてもSteamにある全てのタイトルに調整を施すのは無理ゲーじゃね
405.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:51▼返信
※402
それXbox要らないよな、ハードがPCの変わりになるのは意味あるかもしれんけど
XBOXのストアやサービスが全部余計なものにしかならんくね?
406.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:51▼返信
これが1年前独占タイトルはプラットフォームにとって重要とほざいてた男か
あの時そうだそうだ!って言ってた痴漢どもは今頃どうしているでしょう
407.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:53▼返信
なるほど、ソフト屋やりたいからアクブリ買ったのか
でもマイクロソフトさん、買うだけでIP腐らせてばっかりだしな
408.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:53▼返信
1年前と真逆のこと言ってるのが凄い
さすがMSゲーム部門で10年も責任者やってるだけあるわ(皮肉)
409.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:54▼返信
まあ裁判で公式に負け犬発言してたし
410.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:54▼返信
MSは開発にかなり口出ししてくるってメーカーが言ってたもんな
そういうところじゃないか
411.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:54▼返信
>>406
独占したタイトルがどれも手にした瞬間ごみになったしな
痴漢も草葉の陰で泣いとるやろ
412.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:55▼返信
それでいい
Xboxが売れなくてギアーズの日本語吹き替えが無くなってから買う価値がなくなりXboxから撤退を決めました
413.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:55▼返信
>>148
買収によって状況ひっくり返せると思ってたからだよ
ハード切り替え時期かつゲーパスみたいな固有サービスとの合わせ技で逆転狙いだった
実際には次世代機発表イベントでマイルズモラレスにヘイローが蹴散らされた時点で勝敗は決していたので全くの無駄だったわけだが
414.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:56▼返信
>>407
ABは買収騒動が起きる前からハラスメント関係で退職者出まくりだったのに
買収騒動でさらに退職者出まくったからな
マジで今後出る新作はどうなるやら
415.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:56▼返信
>>407
サード化したかぎりはもうどんどん買収してくれても構わんでw
好きなようにやりなさいって言いたいとこなんだが

IP殺すこと多いからなぁMS
416.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:57▼返信
>>371
別に妊娠に合流摺るかだけだろ
てかゲハガイジにそんな影響力は無い
417.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:58▼返信
seriesS発表しなきゃ結構いい勝負になったかもな、と思うわ、
seriesXだけ発表した時点ではPS5にカタログスペック勝てそう、って雰囲気で
PS5終わったって空気すらあったのに、seriesS後出しで発表したもんだから
雰囲気一変しちゃったもんな。
418.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:59▼返信
>>398
海賊版対策がされていない時期は日本以外で無双してた
でもPSが海賊版対策に乗り出して市場を正常化すると
巡り巡って北米以外の市場を失う事になった
419.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 21:01▼返信
>>417
次世代機の戦いのはずが、箱だけなぜかハンデ背負い始めたの困惑したわ
なんであんな事したんやろ…
せめて廉価版はハードディスク容量減らすとか、なるべくスペックに影響が出ない形で安く出来たやろ…
420.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 21:01▼返信
>>417
そんな空気なかった
XSXはムキムキトランクスって言われてたし、実際にそうなった
421.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 21:02▼返信
スターフィールドはmodありきのゲームだしなぁ
422.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 21:02▼返信
>>417
ドラゴンズドグマ2も箱の方がパフォーマンス優秀だしな
423.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 21:03▼返信
>>417
まじで箱行けるかも? って思ったのはAB買収の直後だけだわ
結果、箱の独占タイトルが増えるどころかサード化しちゃったけどもw
424.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 21:04▼返信
>>421
mod制作者も寄り付かないゲームになっちまったぞ…
425.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 21:04▼返信
👀🔥これは爆弾です😱👇

最近のインタビューで、フィル スペンサーは、Epic Games ストアと Steam ストアが Xbox コンソールにも導入される可能性があり、それはビデオ ゲームの世界に大きな変化をもたらすだろうと微妙に示唆しました。 Microsoft のゲーム責任者は、Epic Games Store やその他のプラットフォームが Xbox コンソールで利用できる未来を思い描いています。スペンサー氏は、コンソール市場は全体的に成長していないため、ゲーマーにより多くの選択肢を提供することが有益である可能性があると主張した。

将来的には、Steam ライブラリ、Epic Store、その他すべてを、より PC に近い Xbox 上で見ることができるようになります... 楽しみですか?
426.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 21:05▼返信
>>425
素直にPC買うわ
427.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 21:07▼返信
Phil Spencer
P S
PS
まっまさか…!?
428.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 21:07▼返信
まだ戦えてたアメリカですら大敗してんだからマジの無能
429.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 21:07▼返信
>>423
よく「もしかして行けるかも?」なんて思ったなw
明らかに高過ぎのうえに各国の規制でガッチガチに縛られてたじゃん?
案の定、このざまだけどさw
430.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 21:08▼返信
>>422
シーンによって2fps増えるってだけだろ
しかも別のシーンではPS5の方が増えてるシーンもあるし
どっちにしろ可変44fpsが46fpsになってもほぼ意味ないわw
431.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 21:08▼返信
>>425
MSは何で儲ける気なんですかねぇ…
それが実現したらもうボランティアじゃん
432.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 21:11▼返信
>>423
AB買収の話が出た後に発売されたCOD新作はPS版が7割以上の売上だったんだぞ
誰も箱に移行する気がないのは明白だったのに
よく行けると思ったなw
433.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 21:11▼返信
ゴキ「スタフィーくそげーざまあwww」


MS[マルチ」

ゴキ「んほぉ~、スタフィー神ゲーwwwww」
434.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 21:11▼返信
※431
ハード代が高くなるとか?
435.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 21:11▼返信
>>422
ドグマ2は箱版がバグかなにかで解像度がおかしくなっててフルHD相当しか出てないって検証されてたよ
436.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 21:11▼返信
>>425
中身PCならPC買う
Xboxブランド捨てたと一緒だね
437.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 21:11▼返信
XSXで勝てる!→XSSで台無し
ABK買収で勝てる!→世界で嫌われるだけだった
Steam参入で勝てる→妄想乙!
438.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 21:13▼返信
知ってた
439.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 21:13▼返信
>>431
ハードを10万円ぐらいで売れば儲けられそう
もうソフトの売上は完全に諦める事になるけどw
440.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 21:15▼返信
ゲームはグラフィックがすべてではないけど、シネマティックゲームはグラや臨場感のウェイトが大きい
あれもこれもとマルチにするんならそういうゲームはもう自分のとこでは作れなくなる
441.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 21:15▼返信
はい、終わり
442.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 21:15▼返信
※437
フィルは妄想の産物じゃないんだよなあ・・
443.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 21:15▼返信
>>433
ねーよw
マルチだろうがクソはクソだ
444.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 21:16▼返信
>>433
マルチ化の噂が出たあとも
スッカーフィールドを神ゲーなんて言ってるやつまじで見たこと無いんやが…
445.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 21:17▼返信
>>433
マリ乳が100点出すクソゲー誰も買わねえ
446.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 21:18▼返信
XboxでSteam
実現したら面白いw
楽しみにしてるわ
447.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 21:19▼返信
WindowsMobileの時と同じムーブかましてて草
448.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 21:19▼返信
【急募】ここから箱がシェアを取る方法

例:箱Sを消費者に謝罪してサポート打ち切り、希望者はX切り替えの下取りを行って産廃を切り離す。フィルと開発スタジオに横槍入れていた奴らをすべてリストラ。今まで買収したそれぞれのスタジオに金と人材を投入し、新規IPを立てる。既存のIPはマルチなどに投入し、赤字を少しでも補填。ゲームパスは即時終了。サーバーの無駄なこだわりを捨て、マルチの場合はPSに合流できるように媚を売る
449.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 21:20▼返信

全ては最強ハードPS5に集まる‼️
450.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 21:20▼返信
360時代が一番PSに近づき背中も見えて英米市場はかなりシェア取れたからね
それで満足しちゃって今まで来てる面はあるよ
結局あそこまでやってもPSに勝てなかったんだからONEの時に撤退するべきだったんだ
451.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 21:21▼返信
コンテンツにどこからでもアクセスできることを望んでいるってのはマジでそう
だからハンドベルト機が一定の市民権を得ているわけで
452.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 21:23▼返信
※449
これからはPCとXboxじゃないの?
SteamとかがXboxに来たらさ
453.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 21:23▼返信
>>450
360の頃まではPSで出てないゲームはあるし、独占タイトルにハードとしての色が出てて良かったな
Oneから劣化PSみたいな感じになってたわ。
なんでなんやろな…
454.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 21:24▼返信
>>452
PCあるなら箱いらねぇじゃん
455.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 21:25▼返信
AB買収でPSユーザーを引き込む工作が失敗したから
今度はストアのほうをSteamごちゃ混ぜにして引き込む作戦だろうね

100%失敗するけどなw
456.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 21:25▼返信
360時代は良いファーストIP集めてハードは糞雑だったが王道でシェア獲得したのに
こいつがトップになったとたん客無視のことやり始めてゲーマーの信用無くしたからね
457.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 21:27▼返信
クレクレしないなら勝手にどうぞ
458.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 21:27▼返信
>>1
売れたら独占売れないゴミなら採算取るためマルチ化と言う舐めたスタイルなだけでは?
459.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 21:28▼返信
そもそもCSってハード売っても利益でないのに(それどころか箱は逆ザヤ)
Steamとか他社ストア許したらMSはどうやって儲けるんだよ
あほなのか豚は…
460.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 21:29▼返信
※456
客はずっと無視しとるだろ、
ガリガリ、RROD、キネクトって毎回それはダメだろ、って誰でも指摘する様な
事繰り返して学習せんのだから。
461.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 21:31▼返信
ゴミをマルチにして散らかすなよ
ゴミ箱にいてくれ
462.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 21:37▼返信
頼むから黙っていなくなれ
463.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 21:38▼返信
サブスクがコケまくったんだな
464.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 21:39▼返信
※459
そのへんXでフィルに訊いてみたら?
465.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 21:39▼返信
>>421
「こんな糞ゲーのためにMOD作るのアホらしいわ」いうてやめてたよ。
466.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 21:40▼返信
サードを買収しておいてこの言い草はないわーw
素直にソニーに勝てませんでしたって言えないのか?w
467.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 21:41▼返信
>>288
コンソール市場はPCより成長率高いよ
468.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 21:42▼返信
迷走してる理由はそれかw
469.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 21:44▼返信
正直、ソニー任天堂MSのゲーム部門を率いていた歴代のトップの中で
ぶっちぎりの無能だと思う
470.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 21:44▼返信
スタフィの赤字すさまじかったんだろうな
Steamのアクティブ数見ても去年出たとは思えない数だし
471.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 21:46▼返信
>>459
境界知能じゃないと豚なんてやれんやろ
472.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 21:48▼返信
どうせ今から手持ちのIPも全部殺す癖に、寝惚けたこと言ってるよな
473.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 21:49▼返信
ソニーのサードとして頑張れよな
糞箱と産廃堂は徹底的に木っ端微塵に潰しといてやったからさwwwwww
474.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 21:52▼返信
>>466

デカすぎるサードを買収したら、「PS市場の利益を捨てることが出来ない」という大手サードの構造に自ら陥るという今世紀最高のギャグをかましたわけよw
こいつらこれで時価総額1位なんだから笑えるよなw
475.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 21:54▼返信
迷走しまくってんねぇw
しかし死亡したタイトル今更マルチ化してなんか意味あんのか?😊
476.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 21:55▼返信
>>475
フィル「代わりにヘルダイバーください!」
477.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 21:55▼返信
この人がやったことって「PSユーザーは必要としてないクロスプラットフォーム化を世論を煽って導入させた」とか
「ABを買収出来たらCODに今より多くのプレイヤーを加えることができるから反対するな」みたいな意見広告とか
正直なとこ、コイツのせいでXboxのことが嫌いになったよ
それまではうぜえXbotを飼ってるけどPSと同様に高性能なゲーム機を市場に供給して時代を進める側っていう認識だったんだけどな
478.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 21:58▼返信
PSでもってるサード買収したらそうなるやろ
客ごとさらえると思ってたお花畑から目を覚ましただけマシだご
479.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 21:58▼返信

TheGamingProphetNYC
@nyc_prophet
Phil Spencer says he wants to put Steam and Epic storefronts on Xbox this would be a game changer for the Xbox platform and the game industry this would mean future Xbox console and Xbox handheld owners would be able to play PC games and PC ports of Playstation games on Xbox
による英語からの翻訳
フィル・スペンサー氏はSteamとEpicのストアフロントをXbox上に置きたいと述べ、これはXboxプラットフォームとゲーム業界にとって大きな変革となるだろう、これは将来のXboxコンソールとXboxハンドヘルドの所有者がPCゲームやプレイステーションゲームのPC移植版をプレイできることを意味するXboxで
480.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 21:59▼返信
株主に怒られただけやろフィル
481.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 22:04▼返信
フィルがMSの財力つかって任天堂に追い打ちかけてる
482.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 22:05▼返信
○東洋証券安田
Microsoftは,Xboxビジネスをうまくコントロールできていない。これは,因果関係の乏しい定額サービスに多額のリソースを投入してしまっていることが要因にあると東洋証券では考えている。Xbox Series X|Sの挽回はもはや難しいだろうが,次世代機ではビジネスの在り方を見直す必要があろう。フィル・スペンサー氏の頑張りに期待したい。←言われてますよ〜
483.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 22:06▼返信
マイクソ信者は親に騙されまくってるのにまだ目覚めないんかw
馬鹿すぎて草
484.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 22:06▼返信
据え置きハード戦争に敗けて携帯機に行くのか


まぁそっちなら勝てるかもな
485.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 22:07▼返信
>>482
フィルは確かに無能だが、無能どころかキチガイの安田に言われても困るだろw
486.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 22:11▼返信
>>479
PC版を箱で動作させられるなら開発キットなんてものがなぜ存在するのでしょうね?
将来のXBOXはただのPCになるのだろうか…
487.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 22:12▼返信
>>479
意味がわからん
PSのPC移植が動くと言うならOSはWindowsだってことだからもはや箱でもなんでもない
ただのPCやんけ
488.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 22:14▼返信
>>272
任天堂が1番危ないだろ
スイッチ2いつ出るんだよ。
489.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 22:14▼返信
>>452
箱をPCにするって言ってるだけだぞ、これ
つまり箱なんてものは無くなる
490.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 22:15▼返信
前から言われてる次世代Xboxは汎用PCにXBOXステッカー貼っただけになる
ってのが現実味帯びてきてる…
491.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 22:15▼返信
Xboxも任天堂も次世代機は作れそうに無いな
492.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 22:18▼返信
XBOX次世代機はXBOXブランドから発売されるBTOパソコンになるんだね
493.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 22:18▼返信
SEGA「先輩やぞ? 焼きそばパン買ってこいや」
494.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 22:20▼返信
>>492
そそ前にグラボ変えてスペック違いがどうとか言ってたのよ
もろBTOの売り方なのよね
495.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 22:21▼返信
>>465
まだそんなの信じてんだ
Nexus見てこいよ
ほんとゴキブリって自分では何も出来ないから信じたい嘘しか信じてないのな
496.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 22:22▼返信
※489
そうならなきゃPS終わりそう
そうならないっぽいけど
497.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 22:23▼返信
PSは撤退するだろうしPCとSwitchが正解なんだな
498.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 22:24▼返信
1番撤退しそうなPSをゴキブリが忘れてんのがウケる🤣社長が諦めてんのによ
499.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 22:24▼返信
なんで現在進行系で1番売れとるPSが撤退せにゃならんのや
500.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 22:26▼返信
※492
Xboxの次世代機はかつてない技術的飛躍を遂げるとか言ってたよ
それってただのBTOパソコンなの?
501.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 22:26▼返信
※467
時期的に減速して当然なswitch、売れなかった一昨年より更に減速したXBOX、
唯一成長してるPS5で大体増減が相殺されとる。
502.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 22:30▼返信
テタイテタイ唱えられてもPS5が一番売れててPS5に一番ソフトが集まってしまって
すまんなニシくんすまん
503.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 22:30▼返信
>>500
モバイル版かもな
流石に任天堂中国やsteamより金かけたもの出してくるだろ
504.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 22:32▼返信
Xboxの次世代機はSwitch型と据置型の二種類とのリークがある
505.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 22:38▼返信
今年Xboxクラウドゲーミングが買い切りソフトもスマホやPCやXboxやテレビで対応するようになる
PSの方はどうだっけ
506.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 22:45▼返信
※500
それAIとクラウドのことだけど
いつもの大風呂敷ってやつだよ
結局ハードは何やっても赤字のままだから
強化版とかも出せない
507.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 22:46▼返信
>>500

ファブレス企業が何の技術をどうやって飛躍させるんだよ
売ってるもの以外使えないよMSは
508.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 22:47▼返信
みんなが遊びたがるソフトは任天堂のソフト
509.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 22:47▼返信
国内痴漢、息してなさそう
510.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 22:48▼返信
>>505
わざわざクラウドでやるメリットって何があるん?
511.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 22:49▼返信
>>509
国内の痴漢は知的障害者しかいないから大丈夫だよ
海外のXbotがブチギレまくってるのも知らずにフィル様SUGEEEEしてるから
512.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 22:50▼返信
>>509
アンソが意地でなりすましやってるだけでとっくに絶滅したよ
513.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 22:50▼返信
>>476
PC版あるやろがいw

クソ箱?そんなもん窓から投げ捨てろ😊
514.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 22:50▼返信
>>505

出来るようになるって、やる奴がいないから意味無いだろ・・・
何でハード撤退するのか考えろや
ユーザーが居らんからやろ
515.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 22:51▼返信
またぞろスターフィールドが PS5にも出ると噂が出回ってるけど自分はデマだと思う。 これはゲームハード戦争が理由ではなく、単純に戦略として間違っているから。 MSが重視しているのは、GAMEPASSの価値を上げる事であり独占ソフトをマルチにしてはソフト単体の価値は上がるがGAMEPASSの価値は下がる。
ぼんくら犬🇯🇵 CONSTELLATION EDITION
@bonkuraken 2024年2月5日

痴漢さーん、生きてー
516.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 22:52▼返信
>>498
いいからお前はソニーの決算資料見てこい

十時発言がテキスト化されてアップされてるし、そこにお前が言うような意図は含まれてねーわ
517.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 22:55▼返信
※510
パイを広げないと黒字化できないから
クラウド使っていつでもどこでもプレイとか綺麗ごと言ってるだけで絵に描いた餅
518.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 22:57▼返信
箱にSteamか
マルチPSにするか箱にするか迷うな
本当にSteamとか来ちゃった場合箱が勝つだろうしな
519.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 22:57▼返信
>>518
それ単なるPCじゃね?
520.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 22:58▼返信
>>515
サード化する戦略としては正しい
521.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 23:00▼返信
※519
フィルはコンソールだと言ってるよ
コンソールの一つのストアに閉ざされた状況を変えたいんだとか
522.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 23:01▼返信
これが成功すればドサクサに紛れてブレスオブファイアの新作も期待できたのになあ
523.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 23:02▼返信
※521
よくわからんな
Xboxゲーム死ぬってことじゃん
524.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 23:04▼返信
>>521
それだとメーカーはsteamに出してMSストアはいいやってことになるだけじゃない?
525.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 23:05▼返信
箱がPCストアに門戸を開けばPC買いたがってた子供に喜ばれる
たっかいゲーミングPCなくて済むんだから
526.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 23:08▼返信
>>521
PC市場がスライドするだけで市場が拡大するわけじゃないということだろ
別のプラットフォームに新しいコンソールを増やしてもそれがマーケットを異にしない相手では拡大しようもない、もう少し突っ込んでいえばゲーム市場はマーケットが拡大するほど多種多様なアイテムが無い時点でいくらパイプを増やしても意味がないんだわ
ゲーム数は限定的でかつ流通も重複しているからユーザーが未体験あるいは未知のゲームが極端に少ない時点で無意味だということだ
フィルスペンサーのアホがやってることは本や食品や家具といった流通では通用するがゲームでは通用しないんだよ、あいつは馬鹿だから他の市場でやれるならゲームでもやれると吹聴しているだけだ
527.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 23:08▼返信
>>521
Steam Dackはハード売っても儲けなし
Steamでゲーム買ってもらうねらいだけど
箱でSteam遊べたらどうやって利益出すの?
528.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 23:09▼返信
あとPCのMSストアのゲームが箱で遊べるようになるんだって
529.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 23:09▼返信
>>525
そんな事したら赤字で終わりでしょ
530.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 23:10▼返信
CSにSteam持ってきてプラットフォーマーは何の旨味があるの?
まさかSteamで買われたらMSに金が入るようになるとでも思ってる?
そんなもんValveが許可するわけねーだろw
531.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 23:10▼返信
>>528
XBOXいらんじゃんw
532.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 23:16▼返信
日本にはあんまり関係ないけどな
533.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 23:17▼返信
※527
Xでフィルに訊いてくれ
534.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 23:18▼返信
Steamとか遊べたら逆にゲームパス会員減るだけやなw
1億人行かなかったら撤退するとか嘘かな?w
535.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 23:19▼返信
向こうにもz世代があるの?
多分ゆとり世代はいないだろうけど
536.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 23:20▼返信
※531
箱でもLOLとか遊べるのは良い事じゃない?
ゲーパスに関連してるから遊べるようになるんじゃないかな
537.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 23:22▼返信
>>535
むしろ向こうから輸入した言葉じゃね
538.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 23:25▼返信
>>101
同意。
別の時間線でPSで続編を作ってほしい。
539.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 23:40▼返信
>>400
結局スターフィールド自体が移動中に戦闘あるだけの、惑星探索部分がコピペで数多く薄くしてる劣化ノーマンズスカイだったのが痛いよな。
有名Mod製作者も糞ゲー過ぎて製作を投げ出したし。
540.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 23:44▼返信
箱でSteam遊べたとしてCS版は規制ありPC版は規制なしのゲームだった場合どうなるんだ?
日本だと規制なしは買えないだろ
541.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 23:56▼返信
フィル普通に嘘つきやろう
542.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 23:59▼返信
※540
箱は国設定を変えれば海外の規制なしバージョンのゲーム遊べるよ
例えばGTA5とか米国からダウンロードしたら日本版では規制されてる性描写のやつ遊べる
543.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 00:01▼返信
>>1
Xbox終わったなw
Switchも終わりが近いしな
544.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 00:07▼返信
なんでダメダメなZ世代が正しいと思い込んだのか分からんな
アメリカでもダメだろあの世代
545.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 00:14▼返信
>>209
546.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 00:17▼返信
箱のPCストア対応
コンソールには出ないPCならではのゲームが出来るようになるのは嬉しい
箱の未来は明るい
547.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 00:18▼返信
>>24
ガチキッズと老害ジジイしかいねーぞ
548.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 00:18▼返信
フィルおじさんが悟りを開いて心穏やかになってるの草ぁ!
てっきりAB買収劇の損害を被ってクビにされるのかと思ってたんだけど、全てを受け入れ、過ちを認め。これからは会社と若いゲーマー世代の望みを優先しますと改心したからMSに許されたんか?
残留できて良かったなあw
549.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 00:19▼返信
ソニーの未来もこんな感じか
550.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 00:57▼返信
任天堂買収しとけ
551.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 01:02▼返信
ギアーズマルチ化ええぞ
その収入で最高の実写ドラマ作ってくれ
552.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 01:03▼返信
>>548
ナデラのお気に入りだからな
553.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 01:04▼返信
>>549
いうほどPSで独占してるゲームってある?
スパイダーマンくらいじゃね
554.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 01:55▼返信
AB買収した途端に独占じゃやっていけないは草
完全に無駄やんw
555.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 01:57▼返信
>>549
ゲーム以外の利益を増やそうとしてる任天堂はマルチどころかゲームすら撤退するかもねw
556.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 02:11▼返信

まあフィルが特別駄目な奴というか、誰が担当してもXBOX事業は上手くいかない

無能と言われてた泉水は今思うとようやってた
557.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 02:55▼返信
ゲームパスは頭打ちだからもうダメだな
コンソール事業も終了というか開発する意味がない
558.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 03:28▼返信
>>548
ナデラ専属の穴だからな
559.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 05:34▼返信
株主や上層部にツッコまれたんやろ
絶対儲かるって言うたやんけって
560.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 07:11▼返信
>>528
今度はゲーパスの価値を自ら無くしていくの?www
561.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 07:13▼返信
>>546
いや箱の未来は暗いよ
562.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 07:14▼返信
>>540
PCとして売るんだからCSじゃなくなるよ
563.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 07:31▼返信
>>496
というチカニシの願望かwwwww
564.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 08:04▼返信
覇権ハードPS5にソフトが集まるね
565.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 08:07▼返信
>>371
そいつら豚だからw潰すのは任天堂が先
箱には出向してるだけのはぐれ豚みたいなもんw巣の方を潰すべき
566.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 08:10▼返信
>>496
願望を口にするようならおしまいだなあ?雑魚がwwwww
弱すぎるwww
567.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 08:12▼返信
>>498
アスペは額面通りにしか言葉を受け取れねえからなw
言葉の真意に気づかないw
何時だって答え合わせすると間違うw
無能アスペは答えを外す以外にないんだぜw
自覚してっか?wwwww
568.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 08:13▼返信
>>499
武田信玄にぼろ負けして、漏らした徳川家康みたいなもんw
奇跡が起こらないと滅ぼされるだけだから
569.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 08:14▼返信
>>507
クラウドとゲーム資産はあるぜ
そして資金力
結構あるじゃん強み
570.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 08:19▼返信
>>510
本体が無くてもプレイできるだな
昨今本体代は上がる一方で肝心の子供世代に格段に弱い
ソフトだけでいいなら子供のおこづかいでも賄えるよねえ?
ただしまともな光回線は必須になるが
ネット環境あればホテルとかでもいけるだろうし
571.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 08:20▼返信
>>508
豚のテメーすらやらねえのに何がみんながやりたいだ
○ね
572.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 08:22▼返信
>>515
PSに提供すればいいな。
売上増える以外にないしw
売れる=ブランド力アップ
理にかなってるやん
573.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 08:22▼返信
真の無能だったフィル・スペンサー
デカいこと言うけど全て失敗
574.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 08:27▼返信
>>526
馬鹿馬鹿言う割には代案がないなw
つかなげーしw
馬鹿ほど長文になるものだ
要点まとめる脳がないわけだからなw
馬鹿の癖に自分は頭いいと思ってる馬鹿w
実際にはCSでも独占で売るより、マルチ出だした方が当然売れるから、オメーの理論は大間違いだwばかばーかw
575.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 08:30▼返信
>>525
PS5も買えないガキがそれより数倍高いPC買えるわけねえだろあほんだら
脳みそあんのか?ガキは金稼げねえんだぞ?
肝臓でも売って逝けや
576.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 08:36▼返信
>>546
全財産を箱に賭ければええ
テッタイの時は没収なw
お前の全財産は海に捨ててやるはw
なにまた稼げばええw来世でな♥️
577.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 08:41▼返信
>>548
10兆円捨てるのを一部門の長風情の独断でできるわけがない
ナディラの指示でしょ?クビにするならナディラなんだよねえw
それに誰も負け戦確定の指揮官なんかやりたくねえし、そりゃあフィル続行しかない
どうせフィルhq捨てるんだし、なら絶好のタイミングで捨てるべき
有効利用しきらないとなw
578.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 08:44▼返信
>>555
古川はSwitchまだイケルイケルと、水が満ちてるコップの中にコイン入れてくみたいなゲームにどはまりしてるからなw
豚よ既にめっちゃ溢れてるが古川が飽きるまで待ってくれよな!www
579.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 08:45▼返信
>>550
MSさん任天堂に内通者を作ることから始めよう
といっても任天堂にいる奴らはほとんどゴミだから引き抜く価値がないんだけどな
580.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 08:49▼返信
>>573
自社内で完結出来る目標であれば達成出来るから全部ではないな
真の無能任天堂の無能ぶりには到底届かんよ
なにせ資金力が違う
何年もだらだらとSwitch引きずってるゴミw
MSは曲がりなりにも現世代機だしたからな?
581.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 08:51▼返信
もうソフト屋でええやん。無理にハード出す必要ある? 利益率は絶対ソフト専門の方がええで
582.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 09:10▼返信
殆ど敗北宣言だなこりゃ
下手すりゃAB買収が箱にとどめさした可能性すらあるな
だから中止にすりゃよかったのに
兆単位でかけた新聞広告とかも併せれば出てった金額10兆余裕で超えてるんだから
583.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 09:35▼返信
結局スカフィーのマルチは考えてるのかw
584.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 09:38▼返信
スタフィー出てもやらんぞ流石に
出すなら出すでノマスカくらい劇的に改善してからにしてくれ
585.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 10:48▼返信
箱は泥船のハード事業からさっさと撤退した方がいいよ
ソニーも10年後とかには撤退してるだろうな
CS機は子供向けのおもちゃとして任天堂機が残るだけだろうね
586.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 10:56▼返信
>>542
完全に無法者で草
587.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 11:32▼返信
>>546
そのままゲームが動くと思ってんのか?
588.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 12:23▼返信
※587
MSのPCストアをXboxでも出来るようにするらしいよ
フィルが言ってた
589.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 13:07▼返信
>>569

それで勝てるならもう勝ってるはずなんだよなぁ
「やれば出来る」をもう10年続けて結果が出てないことを都合よく忘れるなよw
590.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 13:10▼返信
>>569

それで勝てるならもうとっくに勝ってないとおかしいわな
10何年続けていまだに「やれば出来る」とか言ってて恥ずかしくないのか?w
591.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 13:54▼返信
>>585
という願望か
592.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 14:43▼返信
バカ豚w
593.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 15:18▼返信
Z世代の意見を聞けないチョニー・・・・若者のハードSwitch&XBOX
ジジイハードプレイステーションってなもんだ!
594.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 15:25▼返信
>>593
アンソ老害しかいないハード信者がswitchとxboxやん
595.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 15:28▼返信
こんなお触れだしてる企業のハードが若者向け?www
MS、ゲーム開発者支援サイトで呼びかけ「男女差別やめろ!男と同じ能力の女性キャラ入れろ!卑猥な衣装やめろ!エッチな体にするな!!」
596.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 16:09▼返信
※479
欧州で他社ストアも認めろとappleがクソほど叩かれてるからそれの対策だろ
スマホで認めさせたら次はゲーム機となる可能性は高い
んでそれで困るのはサードからのロイヤリティ頼みのPSだよ
PSハードでsteamでゲーム買われてソニーには1ドルも入らないとなれば
まあ困った事にはなるだろうねぇ
597.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 16:12▼返信
Phil Spencer 氏は、将来的には Epic Games Store のような他のデジタル ストアフロントが Xbox コンソールに登場することを期待していると述べています。

スペンサー氏は、コンソールユーザーを単一のストアに制限する「壁に囲まれた庭園」を打破したいと語る。
598.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 16:19▼返信
完全に撤退前のダメージコントロールだな
さよならゴミ箱
599.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 16:36▼返信
XboxでLOLやヴァロラントが出来る日が来るんか
PSは終わりやね
600.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 16:43▼返信

お前馬鹿だろ(真顔)
601.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 16:44▼返信
※596
可能性はないから心配するな
602.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 16:52▼返信
※600
フィルが言ってる事だが?
603.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 16:54▼返信
※601
Phil Spencer 氏は、将来的には Epic Games Store のような他のデジタル ストアフロントが Xbox コンソールに登場することを期待していると述べています。

スペンサー氏は、コンソールユーザーを単一のストアに制限する「壁に囲まれた庭園」を打破したいと語る。
604.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 16:55▼返信
👀🔥これは爆弾です😱👇

最近のインタビューで、フィル スペンサーは、Epic Games ストアと Steam ストアが Xbox コンソールにも導入される可能性があり、それはビデオ ゲームの世界に大きな変化をもたらすだろうと微妙に示唆しました。 Microsoft のゲーム責任者は、Epic Games Store やその他のプラットフォームが Xbox コンソールで利用できる未来を思い描いています。スペンサー氏は、コンソール市場は全体的に成長していないため、ゲーマーにより多くの選択肢を提供することが有益である可能性があると主張した。

将来的には、Steam ライブラリ、Epic Store、その他すべてを、より PC に近い Xbox 上で見ることができるようになります... 楽しみですか?
605.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 17:25▼返信
※604
ハードは赤字だしソフトが売れてもMicrosoftに利益が無いけどメリットは?
606.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 17:37▼返信
※605
フィルの発言に戦々恐々w
607.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 17:45▼返信
Xbox撤退宣言みたいなもんやん
サードからもXboxに対応するのは労力の無駄との声が出てきてるし
ハード事業畳むのが業界のためやな
608.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 17:55▼返信
※606
フィルがやって成功した事が無いからxboxは終わったね、でメリット教えて?
609.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 17:56▼返信
※607
Phil Spencer 氏は、将来的には Epic Games Store のような他のデジタル ストアフロントが Xbox コンソールに登場することを期待していると述べています。

スペンサー氏は、コンソールユーザーを単一のストアに制限する「壁に囲まれた庭園」を打破したいと語る。
610.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 18:19▼返信
※608
ユーザーのメリットは大きい
最強ハードXbox爆誕
611.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 18:22▼返信
箱でlolとか現状のゲーパスにlol入ってたやろw
612.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 18:28▼返信
※611
PC版ゲーパスや
この先PCのMSストアがXboxでも利用できるようになるから多分LOLが遊べるんやないか
613.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 18:29▼返信
これPSも追随しなきゃいけないな
PSでもSteam出来るようにしなきゃな
614.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 18:34▼返信
※610
Microsoftは慈善団体じゃないよ乞食🐷
615.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 18:44▼返信
>>596
PSハードにSteam出すには個々のゲーム移植しないといけないけど
誰がやるの?
Valveが金かけてSteamOSやらWindowsをPSで動かせるようにして
尚且つ個別のゲームの移植もやるのけ?
ちょっと考えればわかることだぞ
616.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 18:49▼返信
ゲームをボタン一つで移植できると思ってる奴がいるな
コンソールで新たにPCゲーム動かすにはOSやら個別のソフトを移植しなきゃいけない
そうまでしてもユーザー総数が増えるわけではないから、メーカー側は一切儲け増えない

こんな慈善事業みたいなことにどこが金出すの?って話
617.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 18:58▼返信
箱に他社ストア導入する

箱ストアからの収入が減る

箱事業の収益性が更に悪化する

ハードは逆ザヤなので、他社ストア導入で販売台数増えても利益には貢献しないのよ
618.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 19:12▼返信
難癖付けられてもフィルがPCストアにも門戸を開きますよ
と言ってるからなあ
MSはPCにもプラットフォーム持ってるけどそれのゲームをXboxでも動くようにするそうだから
SteamのXboxへの展開も出来るんじゃないの
619.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 19:34▼返信
理屈がわかってないから変なこと言い出すんだろうな
PC他社ストア導入=PC化と同じ
収益モデルが崩れ、逆ザヤでハードを売るのが不可能になり
今の数倍高額なハードを売るようになるだけ
620.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 19:36▼返信
Winストア導入したら、もう箱向けに最適化するソフトメーカーなんて無くなるのよ
PCに対応しとけば箱でも動くなら当たり前だよね
そうすると、CSの最適化によるコスパの強みとかも全て投げ捨てることになる
621.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 19:36▼返信
PSみたいな古いビジネススタイルのとこをぶっ壊すのが目的なんだろ
MSのやってることはすべてのゲーマーにとってありがたいね
独占とかゲーマーにとって邪魔でしかない
622.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 19:40▼返信
フィル「ベセスダタイトルの独占はケースバイケース、CODは優先マーケの間だけはPSに出す」

今のフィル「独占は悪なんだガー、CODは今後もPSに出続ける」

こんな2枚舌の発言を指示してる人がいるのが驚き
623.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 19:42▼返信
フィル「XSSは周りの反対を押し切って出した」

今のフィル「中間世代機はスペックが複数になるからダメなんだガー」

これもXSSとXSXで3倍のFLOPS差で提供してる陣営がどの口で言うんだと思ったわ
624.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月29日 01:17▼返信
>>621
psはsteamに出してますがー?
保守的ではありませんよ
625.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月29日 01:23▼返信
サードマルチ化から現実逃避して今度はsteamに願望全力か
痴漢は惨めだねえ
626.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月29日 12:19▼返信
そもそもZ世代はPC所持率低いし
スマホでリッチなコンテンツをと言ってもどうしたって限界があるのはもう誰だって知ってる

直近のコメント数ランキング

traq