• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

関連記事
TBS『世界ふしぎ発見!』がレギュラー放送終了! 今後は特番に


TBS『世界ふしぎ発見!』、
3月で実質的な最終回
(今後は不定期の特番に)






新聞のラテ欄(テレビ・ラジオ欄)には

「38年ありがとう 今後は皆さんがミステリーハンターだ」と、

番組情報の「縦読み」から「L字形」のメッセージで、
視聴者への感謝の言葉が記された。

同番組の最終収録では、86年の番組スタートからレギュラーを務める
草野仁(80)、黒柳徹子(90)、野々村真(59)らが、
1722回にわたる放送を笑顔で締めくくった。




  


この記事への反応


   
粋な事しますね☺️
38年間ありがとうございました!
無理なのかも知れないけど
坂東さんも功労者だとは思うので少しくらい映像出ないかな?


凄いですね!38年お疲れ様でした。

縦読みキタワァ━━━━━━(n'∀')η━━━━━━ !!!
  
L字も仕込むとはやるやん

世界ふしぎ発見!
出演者、スタッフの皆さま
長い間、視聴者を
楽しませてくれて
本当にありがとうございました👏
坂東英二さんも、泣いてるよ…


世界不思議発見
子供の頃から大好きな番組でした
ミステリーハンターも美しい人ばかりで素敵で
スーパーヒトシくんの人形が最高でした🍳


世界ふしぎ発見!
出演者、スタッフの皆さま
長い間、視聴者を
楽しませてくれて
本当にありがとうございました👏



子供の頃は大好きで
これを毎週見ていたおかげで
歴史強くなりました!
38年間ありがとうございました!



B0CZ8H6CBR
原泰久(著)(2024-05-17T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B0CW1GGG4W
小林有吾(著)(2024-03-29T00:00:00.000Z)
レビューはありません





B0CJ4WGVQT
任天堂(2024-03-22T00:00:01Z)
5つ星のうち3.5





コメント(95件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:02▼返信
劇場版 #ハイキュー   !! #ゴミ捨て場の決戦
     興行収入
 81.9(ハイキュー!!)億円突破!!
━━━━━━━━━━━━━━━
たくさんの観戦、ありがとうございます!!
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:02▼返信
野々村真がTVから消えちゃう(´・ω・`)
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:03▼返信
暇か!
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:04▼返信
新聞とか未だに取ってる愚か者
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:04▼返信
誰も見てないから終わるんだけどね
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:04▼返信
板東英二がいないと終われないよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:05▼返信
バカが作った縦読み
元の文がぐちゃぐちゃで新聞にあるまじきレベル
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:05▼返信
徹子(90)にビビる
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:06▼返信
売れてるいわれてる割に全く見かけないPS5が最後のミステリーだろうな
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:07▼返信
新聞読んでるのかよw
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:07▼返信
皆さんがミってなんやねん
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:08▼返信
オーケンがミステリーハンターやった時に見たのが最後だな多分
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:08▼返信
迫真の紅麹くさ
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:10▼返信
もちろん化粧のせいもあるが黒柳徹子がぱっと見た感じ全然変わってないな
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:10▼返信
大分文章が無理矢理だな
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:10▼返信
めちゃ出演者も高齢化してるじゃん
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:10▼返信
板東英二の存在抹殺されてて草
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:12▼返信
なにがやべえかっていうと
もうテレビ局に体力がなくなってこういった番組が作れねえってことだよな
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:13▼返信
野々村真の仕事無くなるどw
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:13▼返信
90と80まで続けられるのすごいわ
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:14▼返信
終わる日が来るとはなぁ
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:14▼返信
ついにこれも終わるのか
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:16▼返信
テレビ局は老人に頼りすぎ&酷使しすぎ
昭和の時代から時が止まった奴らの集まりかよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:16▼返信
ゆで卵食いながら観るわ
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:17▼返信
変な文だけど上手いこと出来てんな
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:17▼返信
板東英二も生きていれば
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:18▼返信
   

 
英ガーディアン紙「中国は世界のメディアでプロパガンダ工作を行っている。日本ではTBSだ」


28.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:18▼返信
  

 
英ガーディアン紙「中国は世界のメディアでプロパガンダ工作を行っている。日本ではTBSだ」


29.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:18▼返信
 

 
英ガーディアン紙「中国は世界のメディアでプロパガンダ工作を行っている。日本ではTBSだ」


30.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:18▼返信


 
英ガーディアン紙「中国は世界のメディアでプロパガンダ工作を行っている。日本ではTBSだ」


31.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:18▼返信



英ガーディアン紙「中国は世界のメディアでプロパガンダ工作を行っている。日本ではTBSだ」


32.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:19▼返信
徹子化け物やな
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:20▼返信
終わるのか〜
テレビ見なくなる最後まで見てた番組の一つだったな
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:20▼返信
実家にいた時は家族と毎週観てた 最後くらい観ないとな…
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:21▼返信
新聞とかとってないし
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:21▼返信
草野仁の代わりを作ろうとしたけど結局ムリポで終了っすか
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:22▼返信
エジプトと吉村作治のイメージが強い
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:23▼返信
晩年の個人戦クイズじゃなくてクイズディスカッションにしたのと
ミステリーハンターを駆け出しの若手俳優に変更したのが失敗やったね
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:24▼返信
文がぐちゃぐちゃ
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:24▼返信
ふしぎ発見最終回に 沈黙のパレードをぶつけるからフジは嫌い
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:26▼返信
>>11
よく読んでそれなら縦読み向いてないよ。
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:26▼返信
>>11
L字って書いてあんだろが
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:29▼返信
やはり岡田じゃ代わりにならんかったか
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:31▼返信
>>36
アタック25も終わったしな、と思ったが児玉さん亡くなったあと10年も続いてたのか。
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:35▼返信
>>38
分かる、クイズディスカッション方式はイマイチだった。
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:38▼返信
歴史強くなったと思い込むの面白すぎ
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:39▼返信
夕食後のゆったりした時間にちょうどよかったのにな
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:39▼返信
>>26
まだ死んでねぇって
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:39▼返信
夕食後のゆったりした時間にちょうどよかったのにな
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:41▼返信
新聞購読していないからこういう記事でしか知れないなぁ
そんな前からやってたんだ
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:44▼返信
子供の頃は親がなんで毎週欠かさず観てるのか分からなかったけど大人になると各国の歴史や文化を淡々と解説してる番組がなにより面白く感じる、世界ふしぎ発見はそのひとつだった
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:45▼返信
>>40
檀れいが犯人
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:45▼返信
沈黙のパレード観るわ
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:46▼返信
>>12
90年代で草
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:46▼返信
「かなり訪ねたエジプト」のやっと捻り出した感は嫌いじゃない
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:48▼返信
最後に板東英二を発見してあげないの?
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:50▼返信
実に面白い
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:54▼返信
正直来週から第一回からの再放送でも構わんぞ。いや、寧ろ見たい。
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 13:55▼返信
トンデモ本の神々の指紋を大々的に取り上げた時に見切ったわ
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 14:05▼返信
ゴーストオブツシマ回は録画してたまに見返してる
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 14:22▼返信
77年生まれです。小3のときにふしぎ発見が始まって以来習慣でずっと観てるけどあれから38年も経ったのか。
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 14:25▼返信
全然見なかったなぁ
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 14:35▼返信
板東英二って行方不明なんだっけ
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 14:35▼返信
縦読みにする意味あるの?
普通に書けばいいだろアホくさ
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 14:38▼返信
ふしぎ発見も終わりかあ
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 14:40▼返信
司会が変わってから見なくなった
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 14:56▼返信
38年ありがとう今後は皆仲良くボッシュート
って読んでた
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 15:02▼返信
まぁ黒柳徹子がもう滑舌ヤバくて番組引退させてくれって事なんだろ
体力的に週に何本もレギュラー番組を維持するのは不可能だから徹子の部屋は継続させると
もう十分に稼いでいても大相撲中継を喜んで見てる視聴者には徹子の部屋が欠かせないんだ
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 15:07▼返信
男が現地リポーターを始め、女子アナいなくなると番組として価値無し
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 15:13▼返信
>>6
関係者もどこにいるか分からないなら出しようないよね
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 15:13▼返信
せめてラストくらい板東英二出せよ!急にいなくなって全員で無視ってひどすぎる
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 15:29▼返信
後生やから、板東英二出したって…見切れでもええねん(手遅れ)
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 15:54▼返信
原型と止めてないし
徹子しかアイデンティティないし
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 16:04▼返信
縦読みがここまで普及すると感動しないわ
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 16:11▼返信
去年の阪神優勝が確か38年ぶりだったか

つまり、今まで阪神が優勝できなかったのはふしぎ発見のせいだな!!
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 16:32▼返信
素直にそう書けよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 16:44▼返信
何で俺がミステリーハンターなんだよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 16:45▼返信
そういや、ふしぎ発見のボードゲーム持ってたな
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 16:47▼返信
ははは
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 17:57▼返信
あれ?板東英二は?
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 18:11▼返信
最近つまらなかったから見てないな
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 18:13▼返信
※80
便宜上消息不明なのなんとかならんのかなw
最後くらい出てほしいわ
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 18:41▼返信
いまどき新聞なんてオワコン買ってるアホおるんか
いいかげん軽減税率の対象から外せ
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 18:44▼返信
地デジの番組表は縦読みないじゃん
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 19:07▼返信
このーきなんのききになるきーってCMもう見れなくなるんけ?
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 19:24▼返信
日本にインターネットが普及してないと言うか
動画サイトが普及する前は世界を覗く窓口はTVや映画とかVHSの映像がほとんどだったから
昭和の時代は遠い海外を見聞きできる楽しい番組だった
今はインターネットと動画サイトの普及で世界を気軽に覗ける窓が増えたからね
番組に頼る必要が無くなった
これもまた時代だな
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 20:42▼返信
板東英二の件が一番のミステリーになってしまったな
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 21:12▼返信
38年か
なんとなく生まれる前からやってた様な気がしてたけどそんなことも無かった
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 21:54▼返信
やっぱり番組形式変更から面白さが落ちてたしな
唯一ずっとみてた番組だけに残念ですわ
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 21:55▼返信
感動した 最高の番組だったわ 
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 22:17▼返信
スーパーひとし君、ボッシュートです!
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 23:18▼返信
終わるのは日立の意向です 視聴率は1社提供なので気にしておりません
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月31日 04:13▼返信
板東英二どうなったんだよ
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月31日 04:15▼返信
野々村真59なんか
21歳の青年が還暦間近の爺さんになってるってヤバいな
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月31日 04:16▼返信
>>71
なんかもう死んでる気がする

直近のコメント数ランキング

traq