/
— サガ 公式 (@Romasaga2_PR) April 3, 2024
💡このあと4月4日0時より
『#サガエメラルドビヨンド』体験版配信決定💡
\
🎮プラットフォームごとに主人公が変わる🎮
PS5&4☞御堂綱紀 編
Switch☞アメイヤ編
Steam☞ディーヴァ ナンバー5 編
⚠配信開始まで、もう暫しお待ちください⚠
※Steamの体験版は4月5日中に配信予定です。#サガエメ pic.twitter.com/srCfOK59Gy
💡このあと4月4日0時より
『#サガエメラルドビヨンド』体験版配信決定💡
🎮プラットフォームごとに主人公が変わる🎮
PS5&4☞御堂綱紀 編
Switch☞アメイヤ編
Steam☞ディーヴァ ナンバー5 編
⚠配信開始まで、もう暫しお待ちください⚠
※Steamの体験版は4月5日中に配信予定です。

この記事への反応
・プラットフォームで変えるとか洒落たことをなされた
ところでiPhone.ipadは?
・体験版配信ありがとうございます😂
プレイするのが楽しみです
・寝れなくなるやつだ
・ヤッター!
Switchでアメイヤちゃんプレイ出来る〜!最高
変わったことするなぁ河津神


この世に悪と無職がいる限り
愛と勇気と正義を信じる心が
貴様らを打ち砕く😡
ウンコみたいな肝に銘じろ
社会のカス共😡
Switch完全勝利
敗北を知りたい
まあこういうのはどうせ後からアプデで追加されるんだろうけど
ロード時間比較動画待ちw
おびき寄せわいせつ行為したいな~
ハブッチマルチは売れないのに🐵
ハード違いで主人公の物語が違って
無慈悲過ぎるだろ!日本がアジアでも貧困民国になった嫌味かよ!
キ
は
バ
カ
しか
いない
体験版で遊べる主人公が違うだけだぞ
グラもモーションも演出も二流以下じゃん・・・
いや、製品版買えよwwww
PS5しか持ってないわ
そうか貧乏人に全部のハードを買わせるんじゃねえんだな
まぁいづれ真相はわかるだろ
戦闘システムは超一流だから
あれほど完成されたコマンド戦闘はない
ソシャゲやってる奴とか死ねよお前らゴミのせいだ
だよな
アスペが何人かいるよな…
スクエニ最後のスイッチゲーだじっくり噛み締めてプレイしろよ?w
それは機種でシナリオが違ってた
それぞれ20~50万もするので、当時
全部のシナリオをプレイしたことのあるやつは
ほとんどいなかっただろうと言われたという
そうなのか
サガ系やったことないからな、見た目で拒絶感でてしまったわ
でもフィールドやダンジョンが未知
戦闘前の演出ウザすぎて笑えるよな
サガスカやった事ないのか⁇
ソシャゲじゃない普通にサガシリーズだが?
サガエメは進化したサガスカ
アフォすぎて草
戦闘とストーリーでな
マップとかは雑だがアクションシーン動画はそこそこ作られてるな
令和
今の元号も分からない馬鹿がいるんだって?(笑)
プレイスタツィオンよん!!(ドイツ語+日本語)
ダンジョン探索とかやらせてくださいよ・・・
まあ体験版ぐらいはやってみるか
どこの会社も
女神転生Vとペルソナ系のが上じゃね
ファルコムのクロの軌跡も上だな
このサガがパクったみてえだが
バトルが楽しみなのでストーリーとかどうでもよいけどw
スイッチマルチだから当然か
そのxp搭載ノートいつ買ったの?
負け組志向
うるせぇデカレンジャー💢
プレイスタツィオンご!!(ドイツ語+日本語)
見た感じ、主に戦う敵のパターンが変わるレベルの予感
ロマサガRSでコストカットと称してストーリー更新を0にする人が作ってるからw
生きとったんかワレ
ゴキステの低クオリティに足引っ張られなきゃいいけど
ソニーゲーミングイヤホンWF-G700 29,700円、ソニーゲーミングヘッドセットWH-G500 21,000円
PS Plusプレミアム13,900円(10年14万円)、ソフト代月7000円(10年90万)、コントローラー1万(2つ目)
ネット回線年間7万(10年70万円)、4kテレビ10万円、DualSense Edge3万、SSD増設1万
言われて悔しかったシリーズにしても悲しすぎる…w
その1はユニコーンオーバロードね
スイッチマルチのイメージはスカスカだから
4000円以下じゃないと買う気が起きない
FFⅦR、ドグマ2、FF16DLCの後だと買う気が起きない
ユニコーンオーバロードよりも売れる事を願ってる
フォーエバー・デカレンジャー😡
作る方の熱意と想像力が大事なんよな
年を取ると、それがなくなる
一本グソの本が多いのはそのため
当時PSユーザーには評判良かったんか?
間違いかもしれんが
動作比較して好きなの選べって感じやろな
買ったら感想よろしく
Switch中心は当然
PS独占のが地雷多くね?
PSユーザーも学習してPS独占は買わなくなってるし
あんま期待できない
このゲームにも銃が出るんやで
スマホゲーのために作られたゲームなんやで
PS版の男がメインで発表されてたしPS版売りたいんだろな
フォーエバー・ワンちゃん上司🐶
ドギー・クルーガーをバカにするな
アニメ調で行くなら素直に原神風にしとけ
ゲームなんか一部分やっても面白さはわからない
ゴキステ用に作られた手抜きゲームとマルチすると
一気にクオリティ落ちがちだから期待出来ないな・・・
新規にはキャラデザからして売る気が感じられない。それがサガだが
酷なことするね
ヘルダイバー2
FF7Rebirth
RONIN
最近神ゲーしかないぞ
もはやRPGと呼べないモノですぐにワゴン行きだったし
また今回も訳の分からないモノになりそう
5~6時間で終わるオワンダーとかピーチのこと?
誰に向けて作ってるんだろう?
そういう評判有ったから新作もサガスカ路線にしたんじゃね
ゴキの餌は男の子かw
それ前作からなんですよ
100万本は余裕で売れると思ってるから赤字にはならないでしょ
それは体験版だけの話だよ
本編はこの3人を含めて各キャラの話もあるよ
サガは元々そういうゲームだよ
ゴキちゃん毒味しろ
会話シーン見てるだけで眠くなりそう
え、じゃあ買わないの?
やっぱSwitch売れねぇなぁwww
お前頭腐ってんのか
いや煽り抜きに
ワイ、どっちも全主人公クリアしてるガチプだけど
アンサガは糞寄りで人にはオススメできん 戦闘はリール目押しで連携確定の目押しパターン決まってる
道中はギミック目押しがランダムにズレる糞仕様 魔導版出なさすぎ ダマスカス装備合成法則のリセマラゲー
サガスカは目押し強要アンサガより頭使う挟みパズル戦闘ゲー 普通のターン制コマンドRPGよりかは面白い
無印は簡単だが緋の魔物トロコンになるとFF10インタとかよりロール取得のやり込み強要でヤバくなる
静止画だと余計な容量使わないから、スマホに優しい
スマホで稼いでるんだしロマサガ4そろそろ出してほしいわ
スクエニもう色々終わってんな
口パクくらい容量全く取らんよ
前作からだけど口パクすら無いのは珍しい、予算ギリギリなんだろう
GB系のサガ出してくれねーかな
前作Vitaで出してクソ重くて作り直したんだがな…
ゲームが趣味でPS・Switch・PCないの??
今年のスクエニもヤバそうだぁ
もっとカメラ広めにとってキャラが次々に突撃する様子とか見せた方がいいよとか助言する奴いなかったのかよ
ここ22年でコンシューマー2作しか出てない過去の遺物
言われて悔しかったシリーズ
サガエメでどうなるか。
Switchマルチだぜ?
スイッチ版とPS5版の比較動画を見てて笑ってしまった
一生懸命スイッチ版を持ち上げてて辛い、辛すぎるよって思いながら見てた
あんなに頑張って持ち上げたのに売り上げ本数50万本は笑える
ユニオバはYouTubeだと絶賛されて、ドグマ2は失敗だと騒いだ結果
ドグマ2は250万本売れてましたってこいつ等って見る目無いの?
なんかどうでもいいのばかり作るよな
唯一持ってないからな
でもスカグレは2キャラクリアしておなか一杯になってしまったから買うか迷うなぁ
まともなのはPSしかない
サガスカは見た目がまだ魅力的なキャラが多かったから良かったけど
これは更に人を選びそうなクセキャラだらけで笑えない
「1000万で作って1000億円儲ける」という素人思考だからな
電話ゲーのせいだが、それが可能であると思ってるあたりがまさに素人
ほんとにな
ビルダーズは今もアクティブユーザーいるくらい根強いのに根絶させるとかわけわかんねえ
3と天空シリーズ出して欲しい
体験版やる前からキャラがキモいって分かっちゃうからしゃあない
何人に売りたいかで決まっていた
10万人がターゲットなら5億円、100万だったら50億円、みたいな
今はそうではなくて「安く作って高く売る」という素人思考であるから
土台作りに時間がかかる、概算要求が高くなるフリーシナリオとかできないだろう
まさかの一手、妙手って奴だwwwwwwwwwwwwwwww
お前みたいな奴はどうせプレイしてから文句言っても聞く耳ねえだろうがバカがよ
文化の点からすればたしかにそうなんだろうけど、
日本企業の素人思考では絶対に無理なんだよな
「コストがかかることは悪」であるから、ああいうのは絶対に作れないことになる
これは体験版だけだろ?
体験版のDL数稼ぎたいんじゃねえの
レス乞食だぞ
分かってて連投してる
プレイ動画みたらサガスカとはかなり違ってたぞ
今回は割と普通の連携が出せるから雑魚戦は結構サクサクな感じ
ボス戦も追い詰められたときに「独壇場」っていうのが発生して取れる選択肢が増えるらしいからかなり面白そう
わりに表に出やすいもんだから仕事してる感じになる、
「安い金で結果出した感じに見える」ため
出世も絵かき屋や本屋など文系のほうがしやすい
組み立てなんかはカネと時間がかかって仕事してない扱いだから、技術職からの役員は少ない
聖剣の方が数倍ましじゃねーか
大きな会社ほど素人思考持ってるから、いい加減あきらめたほうがいいぞ
ああすればこうなる、の設計が複雑になればなるほど初期のコストが増えるだろ
大きな会社ほどカネは使えないので、そういうのはもうできない
まあ問題はPSポータルが手に入らないことなんだが
っていう、常識のある人はもちろんいるんだが、
そういう人ほど居心地が悪くなって辞めていくもの
かけなくていいコストをかけている感じに見えるからな
役員クラスでもそうやって辞めさせられるので、もうこだわることなんかできねーぞ
力入れてるのわかる
いらん
それな
あ、聖剣5Switch版無かったわ
それがサガエメラルドビヨンド
実際に出てくるもの 独自のシステムに拘り過ぎてよく分からないRPGっぽいもの
買うしか無いやん
バビロンズポークン?
買わず飽きと死
ps5は2000円で売るんだったら買うけど
ゲームの発売しないSwitchのおじいちゃんしかいねーだろ
より愛想を尽かされそうな予感しかないな
PSユーザーは微妙なゲームは買わないだろうね
本編では全員選べるよ多分
スマホのがいらんて😟
いくら面白いと宣伝されても画面に出てるのが俺みたいなキャラばかりでキツイわw
でもキャラデザ見たらうれなさそうw
河津は予算あんまり貰えないから赤字にはならなさそいだが
スマホのRSでサガエメキャラ出す方が稼げそう
それなりに楽しめるだろうけど予約して発売日に買おうとまでは
PS5だけ無いけど今のところ何の問題も無い
全機種体験版できるな
ミンサガが好評なんだからあの路線で出していけば良いのに不評のサガスカ路線にするとはね
※1 ゴミゲー
何で意味分からん批判してる奴が大量に居るんだよ
たぶんサガシリーズ一本もやったことないんだろ
行く行くは ロマンシングサガ新作を是非 出して欲しい
PS5版もあるで
絶対数が決まってるのでswitchマルチでも変わらんよ
プレステ2くらいこんな感じのゲームばっかりだったなぁ
やってる人いる?どんな感じ?
バトルはスカグレやね、バトルは無表情でリップシンクしない人形感で戸惑うぞw
イベントもCGキャラの一枚絵だしよほどサガ好きじゃないと無理っぽい
最終戦(SLG)は98
やってて地味だし配信にも向かない
こりゃいつもの発売に合わせてホロライブ案件でも厳しそうですね
まともに遊びを提供できないんか?
全機種で製品版を買えと?それはないわ
予約はPS版しかしてない
セーブ預かりができるプラットフォームで購入するのがおすすめだぞ
一気に全キャラ攻略するのは 他に楽しいゲームはいっぱいあるからな JRPGに2か月は割けない
忘れた頃にまた引っ張り出した方が長く楽しめる
今更需要あるの?どうせ爆死だろ?
FF全盛期の頃はゲーム制作にもっとも金をかけてるのも日本だったけどな
SNSで盛り上がって欲しかったんだろう
steam版ないの?
ライブラリにまだあったような気がしたけど
あと単純に奇抜な世界観に入り込めない
その人が言うよか前に
俺ぁの姉が数年前にスクエニへ「剣戟アクションゲームを作れば日本固有の文化なので世界的に売れますよ」
とスクエニへ提案してたんだが スクエニの連中「お前の意見聞きいれたら会社潰れるわバカ!」って返事されたぞ・・
まぁスクエニの結果は見ての通りだが・・
昨日もスクエニの株価下がったな・・100円単位で下がったろ・・
あの新役員人事発表しても吉田Pが残留してたのと吉Pは執行役員で重役って情報出たのが痛手になったな・・
今更剣戟アクションゲームはそりゃ売れないだろうよw
よく読め
スクエニにゃ6年前に提案してある
つーかPUBGが出る前にもだぞ
何年か前に販売停止してそのままだな
買ってたらプレイ可能なのかは知らないけど
スクエニはユーザーを逮捕事件にしたの業界1だろ
FF16のときもユーザーの不満をSNS言論弾圧して結果が出たろ。青葉扱いされてスクエニ嫌いになった人たちが多いのだろな
株主とかの家族が投稿してても吉P信者が罵倒してたのだろ。スクエニ株を買ったがこの資本金が妻とかのだったとなりゃ
もうスクエニへの投資も禁じられることになるしな。うかつにSNSでスクエニファンを罵倒するもんじゃねえわ
犯罪だけは起こすなよ?
悲しいぐらい再生数が伸びてない
購入してたら再DLできるからいいだろ
まだ買ってなかったのならお前が悪い
あれ自体1000円ぐらいで投げ売りされてたのに
もともとシリーズのキャラデザやってた小林智美さんが描けなくなっているから近年起用された倉持諭が描いたけどダサいんよ
古いというよりダサい
サガスカとサガエメでキャラデザの人変わっちゃったからね…
一番最初の魔界塔士SaGaだけな
あとは平成
バトル自体やサガスカが好きって人じゃないと楽しくないと思う
バトル以外の要素が本当におまけ程度
サガのスマホゲーは結構儲かっているからサガやってたおぢ達には需要あると思うよ