• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング








💡このあと4月4日0時より
『#サガエメラルドビヨンド』体験版配信決定💡


🎮プラットフォームごとに主人公が変わる🎮
PS5&4☞御堂綱紀 編
Switch☞アメイヤ編
Steam☞ディーヴァ ナンバー5 編


⚠配信開始まで、もう暫しお待ちください⚠
※Steamの体験版は4月5日中に配信予定です。


GKPE7rzbMAAwIXD






この記事への反応



プラットフォームで変えるとか洒落たことをなされた

ところでiPhone.ipadは?


体験版配信ありがとうございます😂
プレイするのが楽しみです


寝れなくなるやつだ

ヤッター!
Switchでアメイヤちゃんプレイ出来る〜!最高






変わったことするなぁ河津神


B0CJ4WGVQT
任天堂(2024-03-22T00:00:01Z)
5つ星のうち3.6

B0CKWQVXWR
バンダイナムコエンターテインメント(2024-02-01T00:00:01Z)
5つ星のうち3.9

B0CJ4BDN1C
アトラス(2024-03-08T00:00:01Z)
5つ星のうち4.6










コメント(292件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 20:30▼返信
俺はデカレンジャー😡
この世に悪と無職がいる限り
愛と勇気と正義を信じる心が
貴様らを打ち砕く😡
ウンコみたいな肝に銘じろ
社会のカス共😡
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 20:30▼返信
PS4版一択
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 20:31▼返信
ニーアみたいなことやるのか?
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 20:31▼返信
Switch版大勝利で草
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 20:31▼返信



        Switch完全勝利
        敗北を知りたい

6.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 20:31▼返信
これはひどい…
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 20:32▼返信
持っててよかった全機種
まあこういうのはどうせ後からアプデで追加されるんだろうけど
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 20:32▼返信
ありがとう任天堂
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 20:33▼返信
プラットフォームで変わるとDIVAかよw
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 20:33▼返信



ロード時間比較動画待ちw


11.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 20:33▼返信
これをエサにして女の子を
おびき寄せわいせつ行為したいな~
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 20:34▼返信
グラフィックもうちょっとどうにかならんかったんか
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 20:34▼返信
スカみたいに誰で始めてもシナリオ大して変わらんとかやめてね
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 20:35▼返信
あとで完全版出す気満々やないかい
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 20:35▼返信
なかなかのアイデアだな河津神
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 20:35▼返信
>>1
ハブッチマルチは売れないのに🐵
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 20:35▼返信
PS以外女性主人公って事は豚がメーカーからキモオタ認定されてるみたいだな
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 20:35▼返信
スクエニの新たな嫌がらせか?
ハード違いで主人公の物語が違って
無慈悲過ぎるだろ!日本がアジアでも貧困民国になった嫌味かよ!
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 20:36▼返信
こうなるの各ユーザーが情報を持ち寄りだすから面白い試みからな
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 20:36▼返信
死人みたいな肌色でキモい
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 20:37▼返信
ビヨンドデカレンジャー😡
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 20:37▼返信
俺がデカレンジャー😡
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 20:37▼返信





しか
いない
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 20:37▼返信
>>18
体験版で遊べる主人公が違うだけだぞ
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 20:37▼返信
なんだこれ・・・
グラもモーションも演出も二流以下じゃん・・・
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 20:37▼返信
壊れたレコード「ゴキゴキゴキ・・・」
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 20:38▼返信
サガフロがあまりに爽快感あり過ぎて、それ以降のサガの連携が全部ゴミクズに見える
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 20:38▼返信
スイッチマルチか…期待できなさそうだな
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 20:38▼返信
T&Eソフトのゲームでこんなんあったな
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 20:38▼返信
サード公認シコッチ
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 20:39▼返信
>>7
いや、製品版買えよwwww
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 20:39▼返信
全機種で楽しむ体験版か

PS5しか持ってないわ
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 20:39▼返信
ニーアも昔似たようなことやってたような
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 20:39▼返信
※24
そうか貧乏人に全部のハードを買わせるんじゃねえんだな
まぁいづれ真相はわかるだろ
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 20:39▼返信
※25
戦闘システムは超一流だから
あれほど完成されたコマンド戦闘はない
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 20:40▼返信
いいからさっさとまともなサガ作れや
ソシャゲやってる奴とか死ねよお前らゴミのせいだ
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 20:40▼返信
>>24
だよな
アスペが何人かいるよな…
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 20:40▼返信



スクエニ最後のスイッチゲーだじっくり噛み締めてプレイしろよ?w


39.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 20:40▼返信
スイッチとスティームの底辺争いが見れそう
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 20:40▼返信
俺もデカレンジャー😡
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 20:40▼返信
昔、DAIVAってゲームがあって
それは機種でシナリオが違ってた

それぞれ20~50万もするので、当時
全部のシナリオをプレイしたことのあるやつは
ほとんどいなかっただろうと言われたという
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 20:40▼返信
>>35
そうなのか
サガ系やったことないからな、見た目で拒絶感でてしまったわ
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 20:40▼返信
戦闘はマジで凄い出来
でもフィールドやダンジョンが未知
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 20:41▼返信
>>36
戦闘前の演出ウザすぎて笑えるよな
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 20:41▼返信
>>36
サガスカやった事ないのか⁇
ソシャゲじゃない普通にサガシリーズだが?
サガエメは進化したサガスカ
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 20:41▼返信
Switchだけ持って無いんだが…
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 20:43▼返信
任天堂信者はゲーム買えよ😡
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 20:43▼返信
グラフィックもモーションも古臭くて草
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 20:43▼返信
これ体験版で遊べる主人公と理解せずに、全部買えってことかと考えるアホがいそうだな
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 20:43▼返信
2世代前のゲームを7500円で売るしぐさ、もうやめよう
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 20:43▼返信
すごいグラフィック・・・
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 20:44▼返信
※18
アフォすぎて草
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 20:44▼返信
所詮体験版だから主人公の事でドヤっても無駄
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 20:44▼返信
ソシャゲみたいだな
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 20:44▼返信
尖ったバトルシステムかは楽しみやけどサガも快適なゲームプレイちゃうよな
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 20:44▼返信
手を抜く雑な作りを別のとこでカバーしてるんだな
戦闘とストーリーでな
マップとかは雑だがアクションシーン動画はそこそこ作られてるな
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 20:44▼返信
いつの時代のゲームだ
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 20:45▼返信
>>57
令和
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 20:45▼返信
ロマサガ1や2くらいのフリーシナリオだったら俺は買うよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 20:45▼返信
アメイヤ頭が重すぎだろう
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 20:45▼返信
>>57
今の元号も分からない馬鹿がいるんだって?(笑)
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 20:46▼返信



プレイスタツィオンよん!!(ドイツ語+日本語)

63.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 20:46▼返信
またスカグレみたいな戦闘に特化したゲームみたいだなぁ
ダンジョン探索とかやらせてくださいよ・・・
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 20:46▼返信
スマホマルチかあ
まあ体験版ぐらいはやってみるか
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 20:47▼返信
できるのは、フリーシナリオっていうか古りーシナリオだろ




どこの会社も
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 20:47▼返信
PCとSwitchがあれば他は要らないなwww
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 20:48▼返信
※35
女神転生Vとペルソナ系のが上じゃね
ファルコムのクロの軌跡も上だな
このサガがパクったみてえだが
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 20:49▼返信
視えてるストーリーを追いかける斬新なゲームで分岐がくっそ多い周回ゲーってのはみた
バトルが楽しみなのでストーリーとかどうでもよいけどw
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 20:49▼返信
VITAでもできそうなグラやな
スイッチマルチだから当然か
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 20:49▼返信
>>66
そのxp搭載ノートいつ買ったの?
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 20:49▼返信
※66
負け組志向
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 20:50▼返信
>>47
うるせぇデカレンジャー💢
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 20:50▼返信



プレイスタツィオンご!!(ドイツ語+日本語)


74.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 20:51▼返信
河津さんのアイデアを上手く薄めるというか研磨出来る人がいたらいいが大ベテランやしなぁ
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 20:51▼返信
カタギの人は全機種持ってるだろ
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 20:52▼返信
失意と忖度デカレンジャー😡
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 20:52▼返信
サガっていつまで経ってもサガフロを超えるゲームが作れてないな
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 20:53▼返信
一番主人公らしい主人公はやっぱりPSなのね
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 20:53▼返信
Switchだけじゃなくスマホマルチやからなぁ…
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 20:54▼返信
シリーズ最大の分岐数って言ってるけど
見た感じ、主に戦う敵のパターンが変わるレベルの予感
ロマサガRSでコストカットと称してストーリー更新を0にする人が作ってるからw
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 20:54▼返信
リバースより面白そう…
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 20:55▼返信
>>1
生きとったんかワレ
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 20:55▼返信
はぁ・・・ゴキステとマルチかよ・・・
ゴキステの低クオリティに足引っ張られなきゃいいけど
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 20:55▼返信
PS5本体66,000円、修理費36,300円(基板交換)、本体PRO推定12万、リモートプレイ3万、VR7万
ソニーゲーミングイヤホンWF-G700 29,700円、ソニーゲーミングヘッドセットWH-G500 21,000円
PS Plusプレミアム13,900円(10年14万円)、ソフト代月7000円(10年90万)、コントローラー1万(2つ目)
ネット回線年間7万(10年70万円)、4kテレビ10万円、DualSense Edge3万、SSD増設1万
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 20:56▼返信
フィル「オイ!」
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 20:56▼返信
>>83
言われて悔しかったシリーズにしても悲しすぎる…w
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 20:56▼返信
同発マルチでオワステがスイッチ版に勝つところ見てみたいよな
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 20:57▼返信
スイッチマルチじゃなければ購入してたゲームその2だな
その1はユニコーンオーバロードね
スイッチマルチのイメージはスカスカだから
4000円以下じゃないと買う気が起きない
FFⅦR、ドグマ2、FF16DLCの後だと買う気が起きない
ユニコーンオーバロードよりも売れる事を願ってる
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 20:58▼返信
スマホ版もある時点でお察しの内容よ
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 20:58▼返信
>>82
フォーエバー・デカレンジャー😡
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 20:59▼返信
良くも悪くも佐賀風呂っぽいな~相変わらずだ
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 20:59▼返信
PV見たけど、すんごいハイクオリティーでビビりましたわ
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 21:00▼返信
フリーシナリオは、金というか時間がかかるのと

作る方の熱意と想像力が大事なんよな

年を取ると、それがなくなる

一本グソの本が多いのはそのため
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 21:01▼返信
(´・ω・`)Switch版一択かなぁ
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 21:02▼返信
サガスカ路線苦手なんだが
当時PSユーザーには評判良かったんか?
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 21:02▼返信
スイッチのパケひどくない主人公左やぞ
間違いかもしれんが
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 21:04▼返信
Switchマルチは見えてる地雷なのはユーザーも周知の事だけど、もうちょい隠す努力しなよ……
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 21:04▼返信
サガやる層は全機種持ってるやろ
動作比較して好きなの選べって感じやろな
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 21:04▼返信
>>94
買ったら感想よろしく
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 21:05▼返信
任天堂で育ったタイトルだからな
Switch中心は当然
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 21:05▼返信
>>97
PS独占のが地雷多くね?
PSユーザーも学習してPS独占は買わなくなってるし
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 21:06▼返信
体験版の主人公が変わるんじゃなくてハードでもう決まってんの?めんどくせーwww
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 21:06▼返信
スイッチマルチはともかくスマホでもやれるようなデザインだからな
あんま期待できない
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 21:06▼返信
スマホゲーで銃キャラが不足しているから
このゲームにも銃が出るんやで
スマホゲーのために作られたゲームなんやで
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 21:07▼返信
switchは女性ユーザー多いから女主人公なのかな
PS版の男がメインで発表されてたしPS版売りたいんだろな
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 21:07▼返信
>>90
フォーエバー・ワンちゃん上司🐶
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 21:08▼返信
>>106
ドギー・クルーガーをバカにするな
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 21:08▼返信
なんだこの全く売る気のないキャラデザは
アニメ調で行くなら素直に原神風にしとけ
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 21:09▼返信
これ今年のGOTYになるんじゃね?
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 21:09▼返信
体験版はつまらない部分しか見えなくてやったら買わないってなるからやらない
ゲームなんか一部分やっても面白さはわからない
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 21:09▼返信
switch専用のゲームって凄く作り込んでるんだけど
ゴキステ用に作られた手抜きゲームとマルチすると
一気にクオリティ落ちがちだから期待出来ないな・・・
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 21:09▼返信
サガはファン向けだろうしプレイが快適にできるかぐらいの判断でええやろ
新規にはキャラデザからして売る気が感じられない。それがサガだが
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 21:10▼返信
3キャラを体験しようとすると嫌でもSの低性能ぶりを見せつけられるのか
酷なことするね
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 21:10▼返信
>>101
ヘルダイバー2
FF7Rebirth
RONIN

最近神ゲーしかないぞ
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 21:10▼返信
ガチのスマホクオリティや内科医
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 21:10▼返信
スクエニさんって大作路線も低予算路線も行き詰まってる感あるね
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 21:11▼返信
Switchリードで作られたゲームは作り込みがスゴイからな
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 21:12▼返信
久々にスイッチにまともなサードタイトルが出るな
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 21:12▼返信
ん・・・?箱版は?
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 21:13▼返信
アンリミテッドサガもサガスカーレットもシステムが独特過ぎて
もはやRPGと呼べないモノですぐにワゴン行きだったし
また今回も訳の分からないモノになりそう
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 21:13▼返信
>>117
5~6時間で終わるオワンダーとかピーチのこと?
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 21:13▼返信
サガスカと戦闘変わらんだろ、これw売れねーなw
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 21:14▼返信
ん-懐古にも新規にも刺さらなそう
誰に向けて作ってるんだろう?
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 21:14▼返信
会話シーンが静止画なのやばそう
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 21:15▼返信
やっぱ豚のエサは女の子だね
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 21:17▼返信
Vitaでサガスカ出た当時、ここでは神ゲー扱いされてたがなぁ
そういう評判有ったから新作もサガスカ路線にしたんじゃね
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 21:17▼返信
>>125
ゴキの餌は男の子かw
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 21:18▼返信
>>124
それ前作からなんですよ
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 21:18▼返信
スイッチユーザーは3000万人以上いるから
100万本は余裕で売れると思ってるから赤字にはならないでしょ
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 21:18▼返信
※18
それは体験版だけの話だよ
本編はこの3人を含めて各キャラの話もあるよ
サガは元々そういうゲームだよ
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 21:19▼返信
ゴキマルチのせいでクソゲー臭しかしねえwwwwwwwwww
ゴキちゃん毒味しろ
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 21:19▼返信
>>128
会話シーン見てるだけで眠くなりそう
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 21:21▼返信
スイッチは画面が汚いからアカンよ、任天堂ゲーム専用機だからな
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 21:21▼返信
>>131
え、じゃあ買わないの?
やっぱSwitch売れねぇなぁwww
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 21:21▼返信
このゴミゲーSwitchが一番売れると思うよw
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 21:22▼返信
Vチューバーみたいなグラしてる
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 21:22▼返信
とりあえず戦闘曲だけ聴かせてくれ
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 21:23▼返信
>>109
お前頭腐ってんのか

いや煽り抜きに
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 21:23▼返信
>>120
ワイ、どっちも全主人公クリアしてるガチプだけど
アンサガは糞寄りで人にはオススメできん 戦闘はリール目押しで連携確定の目押しパターン決まってる
道中はギミック目押しがランダムにズレる糞仕様 魔導版出なさすぎ ダマスカス装備合成法則のリセマラゲー
サガスカは目押し強要アンサガより頭使う挟みパズル戦闘ゲー 普通のターン制コマンドRPGよりかは面白い
無印は簡単だが緋の魔物トロコンになるとFF10インタとかよりロール取得のやり込み強要でヤバくなる
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 21:23▼返信
>>124
静止画だと余計な容量使わないから、スマホに優しい
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 21:25▼返信
※109 え?ゲーム普段やらない方?
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 21:25▼返信
Vita独占辺りから露骨に予算減った感有るよなぁ
スマホで稼いでるんだしロマサガ4そろそろ出してほしいわ
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 21:26▼返信
誰か河津にこれクソつまんねえって言えなかったのか
スクエニもう色々終わってんな
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 21:27▼返信
>>140
口パクくらい容量全く取らんよ
前作からだけど口パクすら無いのは珍しい、予算ギリギリなんだろう
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 21:28▼返信
俺コレ系のサガ嫌いなんだよ
GB系のサガ出してくれねーかな
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 21:28▼返信
>>69
前作Vitaで出してクソ重くて作り直したんだがな…
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 21:30▼返信
サガフロとかミンサガは好きだけどこう言うのはあんまやらんな
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 21:33▼返信
スマホも何だかんだいってドラクエのが売れてますからねw
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 21:34▼返信
別に気になるなら全ハードでやればいいだけでは?
ゲームが趣味でPS・Switch・PCないの??
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 21:34▼返信
スクエニはビルダーズシリーズを継続させるんだ
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 21:34▼返信
予算ねぇんだったらFFピクセルリマスターみたいなグラでロマサガ新作を作ってくれよ
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 21:34▼返信
フォームスターズ、リバースと続けて不発でこれも危険信号
今年のスクエニもヤバそうだぁ
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 21:34▼返信
ファミTUBEの先行見てきたけど、なんか連携って言うより普通に順々に攻撃繰り出してるだけじゃんこれ

もっとカメラ広めにとってキャラが次々に突撃する様子とか見せた方がいいよとか助言する奴いなかったのかよ
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 21:35▼返信
スマホゲーばかりで
ここ22年でコンシューマー2作しか出てない過去の遺物
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 21:36▼返信
>>111
言われて悔しかったシリーズ
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 21:37▼返信
サガスカは戦闘は面白いんだけど、戦闘しか面白くなかった。
サガエメでどうなるか。
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 21:38▼返信
ここだけはsteam版が羨ましいな
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 21:38▼返信
>>153
Switchマルチだぜ?
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 21:39▼返信
初めてユニコーンオーバロードの
スイッチ版とPS5版の比較動画を見てて笑ってしまった
一生懸命スイッチ版を持ち上げてて辛い、辛すぎるよって思いながら見てた
あんなに頑張って持ち上げたのに売り上げ本数50万本は笑える
ユニオバはYouTubeだと絶賛されて、ドグマ2は失敗だと騒いだ結果
ドグマ2は250万本売れてましたってこいつ等って見る目無いの?
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 21:41▼返信
これsteam版のキャラ美女みたいだけど実際に操作すんのロボちゃうん
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 21:42▼返信
ほんまやることなすこと古いな和ゲーは昔プラットフォームでキャラ変えるとかやるの流行ってめちゃくちゃ不評だったろw
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 21:42▼返信
なぁにこれぇ~
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 21:43▼返信
スクエニ最後のスイッチソフト
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 21:43▼返信
※150
なんかどうでもいいのばかり作るよな
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 21:47▼返信
箱なくてよかった
唯一持ってないからな
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 21:47▼返信
プレイ動画見たけど今回もバトルは中毒性ありそうだな
でもスカグレは2キャラクリアしておなか一杯になってしまったから買うか迷うなぁ
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 21:48▼返信
この人選だけ見てもPSがメインプラットフォームだと分かるな
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 21:51▼返信
絵が古臭くてきもい
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 21:51▼返信
スクエニがSwitchに出すゲームってやばいやつばっかだな
まともなのはPSしかない
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 21:51▼返信
あんまり売れそうにないな
サガスカは見た目がまだ魅力的なキャラが多かったから良かったけど
これは更に人を選びそうなクセキャラだらけで笑えない
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 21:53▼返信
可愛い女キャラがいない
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 21:54▼返信
ポケモンバージョン商法以上のクソ商法?
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 21:54▼返信
これで7500円は厳しいな
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 21:54▼返信
今のゲーム屋は経営側がド素人思考なので、こだわることはできない

「1000万で作って1000億円儲ける」という素人思考だからな

電話ゲーのせいだが、それが可能であると思ってるあたりがまさに素人
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 21:55▼返信
>>164
ほんとにな
ビルダーズは今もアクティブユーザーいるくらい根強いのに根絶させるとかわけわかんねえ
3と天空シリーズ出して欲しい
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 21:55▼返信
お前ら文句ばっかりでキモいな感想は体験版やってから言えよ
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 21:56▼返信
>>176
体験版やる前からキャラがキモいって分かっちゃうからしゃあない
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 21:57▼返信
俺らの頃は、ゲームの概算要求(初期コスト)って
何人に売りたいかで決まっていた

10万人がターゲットなら5億円、100万だったら50億円、みたいな

今はそうではなくて「安く作って高く売る」という素人思考であるから
土台作りに時間がかかる、概算要求が高くなるフリーシナリオとかできないだろう
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 21:58▼返信
比較対象が無ければブヒッチの劣化ぶりもわからないとw
まさかの一手、妙手って奴だwwwwwwwwwwwwwwww
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 21:58▼返信
クソ商法きたか
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 21:58▼返信
昔箱版PS版珍版スマホ版でキャラ違うとか日本のメーカーはよくやっててめちゃくちゃ世界的に不評だったのに全く学習せんな日本の一部開発者て歴史に学ばないんかねいやまあこれは日本以外に売る感じのソフトに見えないからいいのか?いやでもスチーム版あるしなぁ
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 21:59▼返信
>>176
お前みたいな奴はどうせプレイしてから文句言っても聞く耳ねえだろうがバカがよ
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 21:59▼返信
とりあえずPS5版とSwitch版を比較兼ねてやってみるかな
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 21:59▼返信
誰だっけ、ゴーストオブツシマは日本がやらなきゃならなかったと言った人

文化の点からすればたしかにそうなんだろうけど、
日本企業の素人思考では絶対に無理なんだよな

「コストがかかることは悪」であるから、ああいうのは絶対に作れないことになる
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 21:59▼返信
※161
これは体験版だけだろ?
体験版のDL数稼ぎたいんじゃねえの
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 22:00▼返信
>>185
レス乞食だぞ
分かってて連投してる
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 22:01▼返信
※122
プレイ動画みたらサガスカとはかなり違ってたぞ
今回は割と普通の連携が出せるから雑魚戦は結構サクサクな感じ
ボス戦も追い詰められたときに「独壇場」っていうのが発生して取れる選択肢が増えるらしいからかなり面白そう
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 22:02▼返信
たしかに言われて見れば体験版て言ってるなじゃあ製品版では全員使えるてことかな?ほんとにぃ?
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 22:02▼返信
絵とか本は、比較するとカネの食いは下のほう

わりに表に出やすいもんだから仕事してる感じになる、
「安い金で結果出した感じに見える」ため
出世も絵かき屋や本屋など文系のほうがしやすい

組み立てなんかはカネと時間がかかって仕事してない扱いだから、技術職からの役員は少ない
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 22:04▼返信
ソシャゲで儲けまくってるのによくこんなインディーゲーみたいのを出せるな
聖剣の方が数倍ましじゃねーか
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 22:05▼返信
プラットフォーム毎に変わる→ただのバカ
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 22:05▼返信
太鼓の立志伝ガーとか、フリーシナリオガーって言うやついるが、

大きな会社ほど素人思考持ってるから、いい加減あきらめたほうがいいぞ

ああすればこうなる、の設計が複雑になればなるほど初期のコストが増えるだろ

大きな会社ほどカネは使えないので、そういうのはもうできない
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 22:06▼返信
危険な匂いしかしない
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 22:07▼返信
PSポータルとめちゃくちゃ相性良さそうだな
まあ問題はPSポータルが手に入らないことなんだが
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 22:08▼返信
「安い金でガーンと売るなんてできない、そんなことはわかってる!」
っていう、常識のある人はもちろんいるんだが、
そういう人ほど居心地が悪くなって辞めていくもの

かけなくていいコストをかけている感じに見えるからな

役員クラスでもそうやって辞めさせられるので、もうこだわることなんかできねーぞ
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 22:09▼返信
失敗の秘訣はブヒッチマルチ
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 22:09▼返信
ロード比較はよ
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 22:11▼返信
スイッチが一番当たりキャラだな
力入れてるのわかる
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 22:14▼返信
>>194
いらん
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 22:15▼返信
ゴキだけハズレ主人公で草
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 22:16▼返信
>>151
それな
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 22:17▼返信
全機種体験版やると比較動画見るじゃなくて自分で体験する羽目になるのか
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 22:21▼返信
この試みは面白いから聖剣5でもやってほしいな

あ、聖剣5Switch版無かったわ
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 22:23▼返信
ガキはホモ
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 22:26▼返信
Switchマルチはビルダーズハズレ
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 22:31▼返信
で、スクエニ最後のスイッチソフト
それがサガエメラルドビヨンド
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 22:31▼返信
聖剣伝説は質良さそうだからそっち買うよ
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 22:31▼返信
一週目は必ず詰むのがなぁ・・・
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 22:36▼返信
ショボゲームをフルプライスで要るか?
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 22:36▼返信
なんじゃそら
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 22:40▼返信
皆が期待しているもの 普通のRPG
実際に出てくるもの 独自のシステムに拘り過ぎてよく分からないRPGっぽいもの
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 22:43▼返信
河津がここのコメ見たら泣いちゃうぞ
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 22:48▼返信
こんなん神ゲー確定やん
買うしか無いやん
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 22:50▼返信
>>169
バビロンズポークン?
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 22:53▼返信


買わず飽きと死
 
 

216.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 22:56▼返信
スイッチングハブするのが一番売れるってモンハンで証明されてるのにまた間違えたのか
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 22:56▼返信
Switchとマルチは一番売れないやつやん
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 22:57▼返信
Switchは7000円
ps5は2000円で売るんだったら買うけど
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 23:01▼返信
もうPS4いらんだろ
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 23:06▼返信
サガなんてレトロゲー買うのって
ゲームの発売しないSwitchのおじいちゃんしかいねーだろ
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 23:06▼返信
ベータ版の次はシナリオばら売りか
より愛想を尽かされそうな予感しかないな
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 23:07▼返信
サガって昭和のゲームだろ?
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 23:08▼返信
豚は買うんじゃないの?
PSユーザーは微妙なゲームは買わないだろうね
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 23:10▼返信
Xboxは?
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 23:14▼返信
主人公代わるってのは体験版だけだろさすがに
本編では全員選べるよ多分
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 23:26▼返信
これハードで分ける意味あるのか?
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 23:27▼返信
>>219
スマホのがいらんて😟
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 23:27▼返信
ニーアゲシュタルト、ニーアレプリカントみたいなバージョン商法やな
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 23:40▼返信
ゲームプレイデモで戦闘シーン見てきたがキャラクターがきついな・・・
いくら面白いと宣伝されても画面に出てるのが俺みたいなキャラばかりでキツイわw
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 23:41▼返信
ニシくん50万くらい買ってあげてよ
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 23:41▼返信
サガフロ1がロマサガ系統として頂点だった
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 23:47▼返信
これも爆死したらマジでスクエニ何も売れなくなっちまうw
でもキャラデザ見たらうれなさそうw
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 23:54▼返信
サガスカも10万ぐらいしか売れてないしこれも売れても同じぐらいだろう
河津は予算あんまり貰えないから赤字にはならなさそいだが
スマホのRSでサガエメキャラ出す方が稼げそう
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 00:01▼返信
サガスカ同様人を選ぶタイプのゲームだろうな
それなりに楽しめるだろうけど予約して発売日に買おうとまでは
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 00:02▼返信
※46
PS5だけ無いけど今のところ何の問題も無い
全機種体験版できるな
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 00:03▼返信
やるかと思ったらPC版は金曜日だったわ
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 00:06▼返信
河津じいちゃんに売れる見た目してねぇって言ってあげなよ
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 00:18▼返信
サガスカは戦闘が長すぎるのとシナリオがよく分からなかった
ミンサガが好評なんだからあの路線で出していけば良いのに不評のサガスカ路線にするとはね
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 00:18▼返信





                     ※1 ゴミゲー
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 00:18▼返信
最低最悪なことまでしだしたなもう終わりだよサガシリーズ
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 00:50▼返信
あの気持ち悪いキャラデザのサガか!
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:11▼返信
いや本編は普通に全キャラ選択式だろ
何で意味分からん批判してる奴が大量に居るんだよ
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:22▼返信
サガらしい作品に仕上がってるね
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:24▼返信
※242
たぶんサガシリーズ一本もやったことないんだろ
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:24▼返信
サガフロンティア2 リマスター等を経て
行く行くは ロマンシングサガ新作を是非 出して欲しい
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:25▼返信
※235
PS5版もあるで
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:27▼返信
製品版は五種類6人の主人公選べるで
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:29▼返信
サガ新作はもともとファンしか買わねえから
絶対数が決まってるのでswitchマルチでも変わらんよ
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:33▼返信
この戦闘の走ってる感じ
プレステ2くらいこんな感じのゲームばっかりだったなぁ
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:45▼返信
よくこんな爆死確実な地雷ゲーを?体験版に出したもんだよ。本来のスクエニならしれーっと出して、信者からの集金なのに。戦闘もだるいが、進行が時代錯誤な表現or確実に手抜き!2回目の戦闘で終了した。
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:49▼返信

やってる人いる?どんな感じ?

252.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 02:00▼返信
>>251
バトルはスカグレやね、バトルは無表情でリップシンクしない人形感で戸惑うぞw
イベントもCGキャラの一枚絵だしよほどサガ好きじゃないと無理っぽい
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 02:08▼返信
うーん俺には合わなかった
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 02:23▼返信
DIVAやん
最終戦(SLG)は98
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 02:30▼返信
switchクオリティってだけでお察しなので
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 02:32▼返信
ゴキステてったい
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 02:58▼返信
やっててキャラに妙に違和感あるし爽快感も無いね
やってて地味だし配信にも向かない
こりゃいつもの発売に合わせてホロライブ案件でも厳しそうですね
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 05:33▼返信
素直に選べるようにすればいいのに
まともに遊びを提供できないんか?
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 05:38▼返信
もうサガシリーズ自体が若年層はやってないどころか知りもせんし
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 06:00▼返信
ボイス少なくない?
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 07:05▼返信
普通にヴァッハ神いて草。
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 07:47▼返信
>>31
全機種で製品版を買えと?それはないわ
予約はPS版しかしてない
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 08:07▼返信
ニューゲーム+あるなら
セーブ預かりができるプラットフォームで購入するのがおすすめだぞ
一気に全キャラ攻略するのは 他に楽しいゲームはいっぱいあるからな JRPGに2か月は割けない
忘れた頃にまた引っ張り出した方が長く楽しめる
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 09:06▼返信
スイッチングハブしとけば売れたかもな
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 09:07▼返信
サガって大昔のゲームじゃん
今更需要あるの?どうせ爆死だろ?
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 09:20▼返信
>>184
FF全盛期の頃はゲーム制作にもっとも金をかけてるのも日本だったけどな
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 09:26▼返信
単純な比較動画を作らせない為の作戦だな?
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 09:34▼返信
サガはいいからラストレムナントのSteam版を返してくれよ
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 10:47▼返信
たぶんユーザー間で自分のハードの主人公で起こったイベント内容を比べて
SNSで盛り上がって欲しかったんだろう
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 10:48▼返信
※268
steam版ないの?
ライブラリにまだあったような気がしたけど
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 10:53▼返信
PS5でやってるけどスカグレよりテンポ悪いな
あと単純に奇抜な世界観に入り込めない
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 11:07▼返信
Switchレベルのグラフィックでは買う気にならん
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 11:08▼返信
なんか体験版あまり評判よくないね
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 11:10▼返信
思った以上に盛り上がってなくって笑うw
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 11:15▼返信
一番やってはいけないマルチ展開方法
276.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 12:25▼返信
※184
その人が言うよか前に
俺ぁの姉が数年前にスクエニへ「剣戟アクションゲームを作れば日本固有の文化なので世界的に売れますよ」
とスクエニへ提案してたんだが スクエニの連中「お前の意見聞きいれたら会社潰れるわバカ!」って返事されたぞ・・
まぁスクエニの結果は見ての通りだが・・
昨日もスクエニの株価下がったな・・100円単位で下がったろ・・
あの新役員人事発表しても吉田Pが残留してたのと吉Pは執行役員で重役って情報出たのが痛手になったな・・
277.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 12:49▼返信
>>276
今更剣戟アクションゲームはそりゃ売れないだろうよw
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 12:51▼返信
Switchのマルチ売れなくなるのはモンハンではっきりしてるんだけどわからないもんかな?
279.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 12:51▼返信
体験版ほとんどダウンロードされてないらしいなw
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 13:36▼返信
※277
よく読め
スクエニにゃ6年前に提案してある
つーかPUBGが出る前にもだぞ
281.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 14:23▼返信
>>270
何年か前に販売停止してそのままだな
買ってたらプレイ可能なのかは知らないけど
282.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 14:48▼返信
スクエニに提案って青葉案件?
283.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 15:21▼返信
※282
スクエニはユーザーを逮捕事件にしたの業界1だろ
FF16のときもユーザーの不満をSNS言論弾圧して結果が出たろ。青葉扱いされてスクエニ嫌いになった人たちが多いのだろな
株主とかの家族が投稿してても吉P信者が罵倒してたのだろ。スクエニ株を買ったがこの資本金が妻とかのだったとなりゃ
もうスクエニへの投資も禁じられることになるしな。うかつにSNSでスクエニファンを罵倒するもんじゃねえわ
284.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 17:13▼返信
青葉みてえのがいるな
犯罪だけは起こすなよ?
285.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 18:37▼返信
Yoututbeでトレーラー見たんだが
悲しいぐらい再生数が伸びてない
286.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 21:52▼返信
サガで一番ウケがいいのはサガフロ1なんだから、それっぽいのを作らないのかね。
287.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 23:13▼返信
※268
購入してたら再DLできるからいいだろ
まだ買ってなかったのならお前が悪い
あれ自体1000円ぐらいで投げ売りされてたのに
288.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 08:32▼返信
>>108
もともとシリーズのキャラデザやってた小林智美さんが描けなくなっているから近年起用された倉持諭が描いたけどダサいんよ
古いというよりダサい
289.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 08:34▼返信
>>170
サガスカとサガエメでキャラデザの人変わっちゃったからね…
290.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 08:37▼返信
>>222
一番最初の魔界塔士SaGaだけな
あとは平成
291.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 08:39▼返信
>>251
バトル自体やサガスカが好きって人じゃないと楽しくないと思う
バトル以外の要素が本当におまけ程度
292.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 08:41▼返信
>>265
サガのスマホゲーは結構儲かっているからサガやってたおぢ達には需要あると思うよ

直近のコメント数ランキング

traq