• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


前回記事
静岡・川勝平太知事が電撃辞職表明!職業差別発言やリニア建設妨害で大炎上

静岡・川勝平太知事が辞任した結果、JR東海の株価が爆上がりwwwwwwwww

【勝利宣言】辞職表明の静岡・川勝知事「リニア開業延期で責任果たした」









まさに“盗人に追い銭”リニア遅れで「兆単位」経済損失の川勝知事辞職へ、もらう退職金は累積「1億円超」

1712148711687


記事によると



リニア中央新幹線の開業遅延問題や職業差別発言などで批判された静岡県の川勝平太知事が4月2日、「6月議会をもって職を辞そうと思う」と辞職を表明した

川勝知事は過去にリニア中央新幹線の工事を承認しないことで、リニアの開業を2034年以降に遅らせた

リニアの開業による経済効果は10兆円超。川勝知事が工事を遅らせたため、莫大な経済損失が生まれることは確実だ

・また、川勝知事は2021年10月に退職金を返上すると公言しながら、2023年7月になって、実際には返上していないことが判明。県議会に不信任決議が出され、1票差で否決された

退職金の総額は1億1000万円を超える見込み

以下、全文を読む








この記事への反応



静岡県民の責任は本当に重い。しっかり反省して、全国民に対して謝罪するくらいしても良い。

川勝が「リニアが延期したので目的を達成しました、次はよろしく」と立憲議員に連絡したってことは、リニア延期は立憲からの指令だったって解釈だよな。

退職金1億1千万円+給与3億5千万円で
合計4億6千万円もこいつに貢いだ
静岡県民は素晴らしい。


こいつに投票した静岡県民は外患誘致罪でええよもう

もう今の段階で不信任キメてくれんかね静岡県議会

これがレベル999の税金泥棒か。
残ったのは他県からの静岡県民へのヘイトだけ。
ヘタすると周辺県との百年の遺恨になるやつだ。


静岡県への地方交付税を、1兆円削って欲しいくらい。

リニア通す通さんはあんまり興味無かってんけど、この人はかなりクソやな。

涙が出る
静岡県民で損失を負担して欲しい


川勝君、リニアのトンネル開通で水が云々言ってたのに実態は農産業舐めきってたの静岡県民的にはどうなんだろうか

俺は今日ほど静岡県民でなくてよかったと思うことはないね。
恥ずかしくてしょうがない。


県の利益を損ねたとかで裁判できないの?完全に狙って嫌がらせをして辞めていくわけで

こいつの退職金とボーナスは台湾に寄付したら良いのでは








これだけ叩かれてるけど4回当選してるんだよな…
なぜ静岡県では莫大な人気があったのか





B0CVRMFKV8
桜井のりお(著)(2024-04-08T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B0CXZ7ST5S
あび(著), ウメ種(その他), フフ黒(その他), 月猫(その他)(2024-04-06T00:00:00.000Z)
レビューはありません










コメント(850件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 00:31▼返信
政権交代
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 00:31▼返信





                  ※1 底辺業は反省しなさい
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 00:32▼返信
そりゃ静岡に止まる駅作られないらしいから静岡からするとメリット何もないもんな
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 00:32▼返信
静岡県民は許さない
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 00:32▼返信
静岡県を日本から除外しようぜ
あそこは中国の領土や、
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 00:32▼返信
静岡は日本の敵だからね
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 00:32▼返信
自分達で給料決めてるようなもんだもんな
そりゃ知性が高いわな
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 00:32▼返信
静岡県民てだけで下に見ざるを得ん
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 00:33▼返信
>>1
まじで静岡以外は静岡県民を就職で雇うな
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 00:33▼返信
嫌がらせするキチガイを評価する県民性
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 00:33▼返信
1億ぅ?
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 00:33▼返信
日本の足手まとい静岡
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 00:33▼返信
川勝平太と川勝貴美が嫌なら日本から出ていけ!
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 00:33▼返信
立民と繋がってるということはやはり後ろ楯は中国だったんか
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 00:33▼返信
東京以上に逆張り好きそうだもんな静岡って
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 00:34▼返信
>>3
工事も県外の業者でやっていいよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 00:34▼返信
こいつに投票した奴から徴収しろよ
本当に何も考えずに投票する奴多すぎだろ
こんな頭の悪い奴おらんぞ
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 00:34▼返信
静岡にリニアの駅を作ったとしても
こいつなら反対してただろうな
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 00:34▼返信
最後にいきなり正体を現したけど中国様から切られたんかな
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 00:34▼返信
まじかよ平太 言われてんぞ?
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 00:35▼返信
うわあ・・・悠々自適だなあ
70歳すぎて退職金1億円か
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 00:35▼返信
それだけ周りを敵に回してでも静岡を守ってくれてるんだから支持されて当然だわな
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 00:35▼返信
お茶もメロンも全ての農作物も、静岡が日本一だと自意識過剰な県だからな
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 00:36▼返信
>>6
じゃあ一生、緑茶飲むなよw
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 00:36▼返信
意識的に数兆円の損害の成果出したのに
退職金1億は少なすぎと思わないか静岡県民は
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 00:36▼返信
この記事はやばいね。
ブチギレたはちま民は手に負えないから
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 00:36▼返信
静岡県民にとっては静岡に止まらないからいらないくらいの気持ちなんだろ。他の地域や国のことは考えていない
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 00:36▼返信
>>8
じゃあ一生、緑茶飲むなよw
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 00:37▼返信
静岡から無くなる水の経済損失も試算しないと公平じゃないよ
安易な批判は慎むべき
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 00:37▼返信
これでも民主党推薦の人だったんだな
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 00:37▼返信
日本が衰退したのこいつのせいじゃん!
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 00:37▼返信
>>5
じゃあ一生、緑茶飲むなよw
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 00:37▼返信
>>29
水問題なんてとっくの昔に解決してる
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 00:37▼返信
自民推薦よりはマシじゃね?
正直過ぎるだけで
35.コジマクビナンデスと申します。投稿日:2024年04月04日 00:37▼返信




                底辺業ってプライド高いよなぁ
                そら煽られたらすぐ発狂するわ
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 00:37▼返信
もうひかりもこだまも静岡フルスルーでいいんじゃね?
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 00:38▼返信
独裁国家なら地方がどうたらなんて無視して余裕で通せたのにな
民主主義のバグで草
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 00:38▼返信
リニアを日本が最初に開業させればリニアのパイオニアとして各国にリニア鉄道を売ることができる
中国も当然それは狙ってる
日本に先に開業されたら困るということだなあ
この人がリニア開業を遅らせた理由が中国に関係あるかはしらんけどな
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 00:38▼返信
退職金返上すると言ってたのにもらうのは恥知らずだな
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 00:38▼返信
>>12
もう一生、日本茶飲めないねえ
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 00:38▼返信
民意の結果にうだうだ言うのか?
42.投稿日:2024年04月04日 00:39▼返信
このコメントは削除されました。
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 00:39▼返信

川勝が「リニアが延期したので目的を達成しました、次はよろしく」と立憲議員に連絡したってことは、
リニア延期は立憲からの指令だったって解釈だよな。
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 00:39▼返信
静岡県民は白痴しかいない
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 00:39▼返信
>>38
「遅らせたから使命を果たした」と発言しているのでお察し
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 00:39▼返信
静岡県民がゴミすぎるな
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 00:39▼返信
はよ兆単位を賠償しろや,
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 00:39▼返信
損失分は静岡民の税金で補填すればええ
自分らで選んだんだから責任取って貰わんとね
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 00:39▼返信
日本の発展を妨害することが責任を果たしたことになるのかと一般人は不思議に感じてるでしょうがネトウヨはすべて知っている。
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 00:40▼返信
こんなクズでも当選するってやべーだろ…静岡どうなってんだ?
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 00:40▼返信
>>41
静岡県民による損失と理解しろとな
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 00:40▼返信
静岡の人ってホントに日本人なん?
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 00:40▼返信
退職金なんてやるなよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 00:40▼返信
知事は県民の言いなりでやっていて
そうしないと当選出来ないのに
悪者にされて可哀想
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 00:40▼返信
>>48
へー、その理屈だと
交通網って利益が出たら住民に分配されるの?
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 00:41▼返信
>>28
これからは三重県の緑茶を飲むからね
静岡のクソ茶はトイレに流しとくわ
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 00:41▼返信
静岡県民、何でこんなの当選させてんの?
どうかしてるとしか思えない
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 00:41▼返信



 コイツが安倍以上の壮絶な死を迎えますように🙏


59.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 00:41▼返信
どうせいけるやろの精神で見切り発車したら話をまとめられずに数兆の損失を生み出すなんてJR東海もなかなかやるじゃないの
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 00:41▼返信
静岡民まじで馬鹿すぎない?
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 00:41▼返信
JR東海はこいつを訴えてくれよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 00:42▼返信
>>51
無駄なリニアで環境破壊するほうが日本の損失
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 00:42▼返信
>>6


   ちびまる子ちゃん早く死なねぇかな😁


64.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 00:42▼返信
静岡を迂回したほうが有益だったな
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 00:42▼返信
国益の為に死ねと言われて死ねる者だけ石を投げなさい
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 00:43▼返信
静岡県民が馬鹿なのはこいつが知事なんだから分かってたろ
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 00:43▼返信
一部の権力者や富裕層の損失が数兆円規模というだけで一般人には無関係
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 00:43▼返信
>>9
静岡愚民は日本に損失しか与えない事がはっきり証明されちゃったからな
それも仕方ないかも
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 00:43▼返信
スパイ防止法早くしろよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 00:43▼返信
>>46
もう一生、日本のお茶飲めないねえ
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 00:43▼返信
もし静岡がOKだせば、リニアの問題って全部解決するの?
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 00:43▼返信
静岡県とか消えてなくなればいいのに
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 00:43▼返信
>>28
そもそも
静岡以外でもお茶は生産してるし、
静岡のお茶生産量は日本で43%しか占めてないから
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 00:43▼返信



     デカレンジャー居ますか?


75.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 00:43▼返信
>>50
職業差別発言受けての県民の声が「口は悪いけどやることやってるから頑張って欲しい」だからな
県民はこの嫌がらせクソジジイが大好きなんでしょ
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 00:43▼返信
これ押してたのは民主と国民なんだけどなぁ
これが嫌なら次は自民推薦の候補になるがそれでも良いのかい?
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 00:43▼返信
立憲、共産が強いん?
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 00:43▼返信
JRごと静岡から撤退しろよ。後、川勝は死刑にしろ。
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 00:44▼返信
あのガバガバ計画で実行できるんか?
もうこいつを言い訳に出来んのやぞJR東海
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 00:44▼返信
※71
静岡が許可を出さなかったから着工できなかったんやで
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 00:44▼返信
退職金でなくて賠償含めた金が筋だろが。
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 00:44▼返信
>>40
宇治茶飲むわ
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 00:44▼返信



    ちびまる子ちゃん早く死なねぇかな😁


84.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 00:44▼返信
頭が悪い静岡県民がいて草
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 00:45▼返信
>>36
なんで?
新幹線は全然アリだけどリニアなんていらねーってことだけど
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 00:45▼返信
リニア新幹線の経済効果って建設費がどれだけ生じたか?しかまだ分かってないのに早計じゃない
費用対効果って新幹線が老朽化の末に東西の大動脈が絶たれた状態をゼロとして起算したの?
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 00:45▼返信
静岡県民は一生リニア利用すんなよ?お前ら乗る権利無いから
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 00:45▼返信
なんなら静岡県民全体が日本の足をひっぱるだけの存在
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 00:45▼返信
静岡県民さん
マジ勘弁してくださいよ〜ww
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 00:45▼返信
こんなのを15年間も選び続けた静岡県民
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 00:45▼返信
※3
ちょっとかすめただけで駅なんて作っても金の無駄なんだけどw どこを通るか知ってんのか? ぷーさんよ
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 00:45▼返信
おやすみなさい
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 00:45▼返信
戦犯め
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 00:45▼返信
>>73
ペットボトルは?
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 00:46▼返信
毎年1人あたりの税金と、リニアのコストと、わかりやすいようにグラフ化して説明会見してもらいたい。
今まで毎年いくら血税をどうしてきたって?
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 00:46▼返信
東京も静岡もクソみたいなやつを知事にしてるんだからどちらも頭が悪い人たちが多いんだよ
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 00:46▼返信
>>86
静岡県民は黙っててよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 00:46▼返信
売国奴の鑑
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 00:47▼返信
ポケモン金銀でリニア出てた頃が懐かしいねぇ
まさかいまだに出来ないとは思ってもいなかったよ
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 00:47▼返信
>>32
静岡以外の緑茶と紅茶飲むわ
静岡茶無くても困らん
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 00:47▼返信
本当にリニアに経済効果あんの?
スカイツリーでさえ10年で7800億しか経済効果出せてないんだけど
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 00:47▼返信
日本全国で中国資本が水源地買ってると騒いでたネトウヨが
なぜか静岡リニアの水源地問題はスルーwww
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 00:47▼返信
地方交付税だけかすめとる税金泥棒自治体
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 00:47▼返信
こんなの4回も当選してたんか…
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 00:48▼返信
農家畜産を煽った挙句最後はモノを作るという表現で
とんでもなく対象範囲広げてしまったのがトドメ
製造は当然、建築や設計、料理人等の職人系までもを敵に回した男
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 00:48▼返信
>>74
特捜戦隊デカレンジャーは静岡県じゃなくて高知県
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 00:48▼返信
>>24
静岡以外の緑茶と紅茶飲むわ
静岡茶無くても困らん
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 00:48▼返信
>>100
困らないんだ。 で、ペットボトルは?
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 00:49▼返信
>>107
ペットボトルは水を飲むんすか? かっけーww
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 00:49▼返信
地方自治体の首長なんだから地方の利益最大化が仕事なんだからよくやってるよ
リニアなんて静岡にとっては百害あって一利なしなんだから当然
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 00:49▼返信
>>40
静岡以外でも日本茶作ってるから静岡茶いらんわ
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 00:49▼返信
静岡に税金渡すのやめようよ
売国奴の巣窟じゃん
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 00:50▼返信
令和五年度お茶生産ランキング
1位 静岡 43%
2位 鹿児島 40%
3位 三重 9%
4位 京都 5%
5位 埼玉 2%
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 00:50▼返信

狭い日本にリニアなんて、まさに無用の長物

115.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 00:50▼返信
>>95
それをやってつるし上げられるのは話をまとめられなかったJR側やろ。他責思考はキツいでほんま
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 00:50▼返信
>>110
頭悪すぎる発言だろそれ
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 00:50▼返信
選んだのは県民なんでね
これが民主主義
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 00:51▼返信
>>110
利益の最大化じゃなくてただ延期させて邪魔するのが目的だったんだが
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 00:51▼返信
知事のせいにするな
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 00:51▼返信
>>111
ペットボトル茶の原産地は?
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 00:51▼返信
>>110
静岡そのものが百害
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 00:51▼返信
>>33
過去の水問題で解決出来てない場所あるのにどうやって解決かせるんですかね…
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 00:51▼返信
新幹線だけで十分
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 00:51▼返信
>>113
鹿児島でいいってこと?
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 00:52▼返信
中国から勲章もらえるんちゃう?w
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 00:52▼返信
川勝だけが唯一ただしかったとのちの世は知ることとなるだろう
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 00:52▼返信
>>123
静岡止まらないけど
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 00:52▼返信
>>38
リニア自体は既にある定期
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 00:52▼返信
>>35
こんな事言ってるから支持されないんだよなぁ
それに気づけないから負け続ける
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 00:52▼返信
JR側が何一つ静岡にメリットを示せなかったからな
リニアって結局は静岡の存在感を消し去るだけ
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 00:52▼返信
川勝を選んだのも民意だし
やらかしまくってる自民党を国政政党にしてるのも民意
この国終わってね?
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 00:52▼返信
50年間ノロノロやってた計画が今更数年遅れたからってべつに
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 00:53▼返信
時間と金かけてリニア作ったところで何人乗れるんだ?
一日に何便運航できるんだ?

新幹線+各駅停車のJRのほうが便利じゃね?
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 00:53▼返信
京都を通らないリニアに未来はないどす😌
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 00:53▼返信
中国共産党から表彰されてそう
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 00:53▼返信
中国が商業リニアを実用化するまでの時間稼ぎというミッションは大成功
有能なスパイでワロタ
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 00:53▼返信

わざわざ車体浮かせて電気代の無駄だろ

138.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 00:53▼返信
>>70
飲めるよ
日本茶作ってんの静岡だけじゃないからなぁ
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 00:53▼返信
>>118
リニア自体が静岡にとって害なんだから、それを防いだのは
利益の最大化そのものだよ
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 00:54▼返信
今こそ行動する時だぞ山上信者
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 00:54▼返信
他の県は許可して静岡だけ邪魔してるのが笑える
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 00:54▼返信
ある国の国策に一路一帯を掲げている所があるの
自国が先立ちリニア技術を確立すれば技術提供などで一気に国策が進むが日本のリニアが技術が輸出されると困るのよ
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 00:54▼返信
>>80
なお、都内の工事でのトラブルは解決の見込みないもよう
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 00:54▼返信
なんでこんな障害に退職金出すんだ?
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 00:54▼返信
リニアって将来的には北海道・九州まで繋げるのかね?
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 00:54▼返信
静岡はどうするつもり?
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 00:54▼返信
※3
リニアが開業すると東海道新幹線に余裕が生まれ、静岡空港付近に新幹線の新駅を造り
静岡空港なんか採算ラインの半分にしか達してないから駅を造って利用客増える構想があるんだよなぁ
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 00:54▼返信
この数兆円の経済効果があれば、日本はどれだけ上向いたか分からんわ
ぜんぶコイツが悪い
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 00:54▼返信
>>96
東京のは余計な無駄金使う事多く腹も立つが
それでも盛り上げようとしてる姿勢があり
縮こまってなにもしない事をよしとしてひたすら衰退しゆっくり死んでいく老人みたいな
静岡よりかはまだマシ

150.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 00:55▼返信
静岡県民の望む結果になって良かったね
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 00:55▼返信
>>58
でも国葬はされないな
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 00:55▼返信
>>140
殺人教唆は犯罪ですよ
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 00:55▼返信
遅れたのは川勝だけのせいじゃないだろ
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 00:55▼返信
飛行機が新幹線より早いと言ってもパイロット不足で飛ばない空路がそろそろ目立ち始めた現状は
将来の無人化も視野に入れてる新幹線は優位に立ち始めてるんだ
JALもANAも将来的に人手不足で衰退してしまうが鉄道往来は定時運行を確保できる
その為に必要な投資は新幹線の自動化(AI化)であってリニア(スピードアップ)じゃなくなるんだ
飛行機もAI化はできる?できる訳ないだろボーイング社だぞ!!
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 00:55▼返信
>>139
延期なだけで防いでないのだけど
ただ邪魔しただけでなんの利益があるの?
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 00:55▼返信
>>71
そうだよ
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 00:56▼返信
静岡の民度は中国レベルってことやな
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 00:56▼返信

リニア信仰の信者さん、そんなにリニアが作りたいなら関東か関西の周りに作れば?

159.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 00:56▼返信
>>137
常電導リニアならまだしも電力爆食いする超伝導リニアだからな
無駄の極みよ
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 00:57▼返信
>>155
リニアが出来たら静岡にとってはずっとマイナスなんだからそれを延期させただけでも
十分にプラスなんだよ
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 00:57▼返信
アベのかわりにこいつが・・・だったらよかったよな
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 00:57▼返信
>>143
解決したよ
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 00:57▼返信

リニア信仰の信者さん、そんなにリニアが作りたいなら関東や関西の電車をリニアにすればいいでしょ
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 00:58▼返信
>>154
視野の狭い人って何かに1つに限定しないとダメって考えがちだよな
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 00:58▼返信
>>157
中国だったら絶対に地方自治体の反対くらいじゃ止まらないからな
日本だから出来た事なので誇っていいぞ
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 00:58▼返信
県政とは県民の利益を第一に考えて守る事
それ考えたら水を守る事は当然の事
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 00:58▼返信
一億円の退職金って正気か
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 00:58▼返信
中国の手先ってさすがに陰謀論やろと思ってたら
リニア延期が目的だったとすると
的ハズレではない論だったな
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 00:59▼返信
前回の選挙でこいつに投票した静岡県民からも金徴収して補填しろw
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 00:59▼返信
>>163
短距離で作ってなんかメリットあるか?
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 00:59▼返信
正義感の強い静岡県民が始末するかもしれない
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 00:59▼返信
>>71
都内における大深度工事トラブルと言う一番の問題が解決出来ないから無理
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 00:59▼返信
>>166
水なんて建て前でただ延期させるのが目的だけど
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:00▼返信
>>120
狭山だよー⭐︎
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:00▼返信
あきらめて東京は山手線をリニアにすれば?
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:00▼返信
>>171
静岡県民に正義感があったならこいつは当選していない
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:00▼返信
>>166
水をもっとも必要としている第一次産業を見下してるのに
守るもくそもないやろ
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:01▼返信
度し難い
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:01▼返信
静岡最低
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:01▼返信
>>95
このリニア建設って国が国家予算使ってやってると思ってる?
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:01▼返信
>>170
短距離でも車体が浮いて速いなら信者は満足でしょ
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:01▼返信
>>168
静岡県民がリニアに反対だから川勝が選ばれてる
4回も当選しているのにどうして中国の陰謀になるんだよw
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:01▼返信
他人の邪魔するだけが生き甲斐の人っているよね
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:02▼返信
叩きやすいヒールだからスケープゴートにされてるけど
普通に静岡以上に遅れの原因いっぱいあるから
こいつ降りたことで多分そっちが叩かれだすぞ
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:02▼返信
静岡にメリットが無い事を反対するのは当たり前 外野は何言おうがよくやったとしか思わんね
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:02▼返信
コイルの点検・交換費用って
レールより安くなるの?
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:02▼返信
>>163
一区間短い沿線でリニア?www
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:02▼返信
>>181
頭悪過ぎ
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:02▼返信
75歳ってのが無理がある
自分たちの周りに75でも頭キレキレで、まだ現役でやれると思えるほど活力に溢れた老人がいるか?
大半が半ボケ状態で惰性でフガフガ言いながら生きているだけだろう
たとえかつて知識人だったとしても価値観もアップデートできないし無理なんだよ
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:02▼返信
とりあえず プラモ作るのはやめた。もう一生買わない。
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:03▼返信
静岡県民頭悪かった説
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:03▼返信
仮に川勝さんが知事になってなくても対立の共産候補も筋金入りの反リニアだったからどのみちリニアは頓挫してたよ
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:03▼返信
静岡県は未来永劫のクズ県として名を馳せる事になったなw
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:03▼返信
やってる事は他国のスパイだよね
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:03▼返信
静岡県民は次もリニア反対の知事を選ぶんでしょ
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:04▼返信
川勝もだけどJRも品川区間で掘削進んでないのどうすんの?
まだ始発すらまともに工事終わっとらんやん
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:04▼返信
>>185
批判してる奴は国のために自分が損することを受け入れる生き方をしたことあんのかね?
そもそも日頃自分の利益が損なわれる!って国をバッシングしてる奴らだらけじゃねーか
税金のことといい
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:04▼返信
>>102
それ解決してるんだわwwww
でも聞かない、信じない、解決してないの3ナイ連呼のパヨクwwww
頭悪いのはパヨクwwww
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:04▼返信
輸出がむりだとリニア作るのはやめたほうがいい。
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:04▼返信
>>162
掘削機は修理出来てないし陥没、騒音の訴訟問題も始まったばかりなのに何を解決したんですかね…?
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:04▼返信
>>185
会社の中でそこの部署にメリットあっても会社全体で被害があって喜んでるやつって会社にとっては不用だよな
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:04▼返信
リニアは環境問題引き起こしかねないからしゃーないやん。
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:04▼返信
川勝が辞めたからと言って次の知事がリニア賛成派になるとは
限らないんだけど、なんでお前らリニア賛成派が知事になるみたいな
空気になってるの?
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:05▼返信
知事なのに国益考えろは草
県知事なんから県の事だけ考えてりゃいいにきまってるじゃん
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:05▼返信
まぁ東海圏って一応民主王国だからな組織票が強いんよな
で組織票の方が強くて再選しまくるっていう
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:05▼返信
リアル国賊
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:05▼返信
とりあえず静岡県民は自分たちのことしか考えてないですってだけの話だろ?
他県は普通に許可してるんだし
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:05▼返信
>>180
国家プロジェクトなんですが…
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:05▼返信
リニアはいらないの一点張りから漂うデニー臭
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:05▼返信
>>201
1番先にリストラしないといけないレベル
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:05▼返信
リニアのデメリットは生態系破壊

SDGsが騒がれてる現代社会、環境にやさしくないのはマイナス要因
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:05▼返信
>>160

これが馬鹿の知能
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:05▼返信
※64
一番有益なのは賄賂なんやで
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:05▼返信
京都を通さないから天罰がくだったのどす☺️✌️
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:05▼返信
>>198
まだ工事もしてないのにどうやって解決するんですかね
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:06▼返信
>>201
その言い方だと、国の利益のためには県は不利益こうむってもいいってなるけど。
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:06▼返信
静岡人は日本人やめてからリニア反対して欲しい
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:06▼返信
>>207
条件が県それぞれ全然違うだろ
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:06▼返信
でもリニアのお陰で
東京~大阪が1時間になるんだから、
ちょっと大阪行ってみようかなって思うよね
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:06▼返信
>>212
自分にとってマイナスしか無いものを止めるのは当然だろ
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:06▼返信
知性?ボケ老人やん
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:06▼返信
>>55
されるよ?
経済効果が数兆円ともなれば、回り回って住民にも利益ある
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:06▼返信
>>176
この人の支持団体ってどこなん?
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:06▼返信
>>204
県のことなんて考えてなくてただ邪魔してるだけなんよ
リニアが遅れて静岡にメリットなんて無かったよ
まだ水がとか言ってるのはただの馬鹿
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:07▼返信
>>114
ここまで馬鹿だといくら説明しても何言っても理解する知能ないな
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:07▼返信
>>207
それの何があかんの?
それはそれで尊重されるべきでしょ?
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:07▼返信

リニアって雪降ったり、雪が積もったら使えるの???

228.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:07▼返信
>>214
まだ名古屋までの話やないの?
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:07▼返信
はぁーーー?!
中国のスパイ野郎爆破されろよ!!!
ゴミすぎるやろ!!!
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:08▼返信
県知事は国益関係ないから県のことだけ考えろって?
でもそのせいでコイツになって静岡の経済衰退したんだけどw
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:08▼返信
>>227
積もるってどれだけの積雪量の話だよ
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:08▼返信
>>216
いいよ、お前はバカか?
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:08▼返信
>>201
お前の金を全て没収して二人に配れば幸せな人間が二人、不幸な人間が一人生まれる
賛成してくれるよね?
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:08▼返信
大好きな中国式でえーやん
拒否する民家は脅して列車の通り道にそれでも拒否る一軒家が残ってるアレ
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:08▼返信
リニア反対つーても
出来たら乗りたいになるし乗るんだろ
どのツラ下げてかww
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:08▼返信

名古屋までなら新幹線で十分な件

237.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:08▼返信
お前ら岸田のこと増税メガネとか叩きまくってたくせに
国のためなら自分の不利益受け入れろよってー話じゃん
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:09▼返信
今のところ川勝がスケープゴートになってるけど
リニアって他にも問題抱えてるのは話題にならんよな
リニア賛成派が県知事になって他の問題がどれだけ時間がかかるかは興味がある
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:09▼返信
※224
静岡はJRを良く思ってない人間が多いし、そもそもリニアなんか来なくて良いと思ってる人間が多いから良くやったとしか思えない
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:09▼返信
>>177
大井川水源は発電用途が占めてるから一次産業よりは二次産業考慮だろ
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:09▼返信
自分がよければあとは知らんって大阪だけかと思ってた
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:09▼返信
>>232
あなた日本人?
中国とか北朝鮮がそんな感じのことしてるよ。
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:09▼返信
要するに静岡県を通過するのに静岡に対してなんの利益ももたらさないのが嫌だから嫌がらせしてやろうということか
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:09▼返信
>>237
このゴミとの比較であれば岸田の方がマシ
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:09▼返信
こんなゴミクズを4期も担いだ静岡県民の知性は沖縄県民と同等かそれ以下だと気付いた。
静岡県民の公民権は制限していいよマジで。川勝はうまい汁だけ啜って逃げたみたいだから県ぐるみで日本に多大な迷惑を掛けた責任を取ってくれ。
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:10▼返信
>>123
お前の頭のなかじゃそうなんだろう
しかしお前より頭よくて見識ある人達はそう思ってないんだよ
わかるかな?
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:10▼返信
>>237
全く別の話だろ
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:10▼返信
>>232
じゃあお前のあらゆる権利を国のために利用していいよね?
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:10▼返信
学があるだけの単なるバカ。
こんなのに教えてもらった生徒は何か学ぶ事あったんか(笑)
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:10▼返信
静岡って富士山のおこぼれとプラモとうなぎしかないのに調子乗りすぎだろ
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:10▼返信
本当に団塊世代ってのはろくでもねえ世代だな。社会に迷惑しかかけないクズばかりだ
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:10▼返信
>>238
全部コイツのせいで遅れてるんだーってなってるよね
バカにはいい目くらましだよ
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:11▼返信
>>236
新幹線止まったら各駅でいくんか
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:11▼返信
>>242
国の中に県は含まれているけど県は国ではない、これで理解しないなら会話にならない
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:11▼返信
静岡以外も遅れまくってるし経済損失は全てJRのせいだろ
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:11▼返信
毎日毎日野菜を売ったり、牛の世話をしたり、モノを作ったりしている方はどう思ったんやろな
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:11▼返信
>>126
正しくないから後の世でも川勝の評価は現在と変わらない
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:12▼返信
>>248
既にされてるだろ?だからオマエラはアホなんだよ
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:12▼返信
トンネル工事とか何十年かかるんだよwww

無駄の極みだろ
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:12▼返信
みんな何にこんなきれてんの?きもいんだけど
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:12▼返信
静岡民国として独立しろ
他県が本丸の全企業は一度撤退、地方交付金は当然無し
茶だけ飲んでSUZUKIに乗って暮らしてればいい
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:12▼返信
みんな何にこんなきれてんの?きもいんだけど
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:12▼返信
>>254
自治体って知ってる?
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:12▼返信
退職金もらわないって言ってもらう詐欺師みたいなのをまだ支持してるやつとかいるんだな
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:12▼返信
いや静岡で着工できないんだから他所も計画が遅れるのは当然じゃん
開通できるかどうかすら分からないんだからそれまでの工事が無駄になるだろ
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:13▼返信
リニア推進の安倍も葛西の二大巨頭が二人ともこの世の人じゃなくなっちまったから頭無しでもがいてももう無理だろ
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:13▼返信
>>262
何にって、静岡県民の頭の悪さに切れてるんだろう
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:14▼返信
名古屋までなんて新幹線で十分すぎる

博多までなら時短になると思うけど
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:14▼返信
そういや品川のあたりでシールドマシンが故障して擱座してんだっけ?
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:14▼返信
知事だからな
県民を第一優先、そこで働き暮らす人の為に水を守るのは当然
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:14▼返信
>>255
そら静岡にリソース割かれててば遅れもでるやろ
JR叩きたきゃ最初から足引っ張りなさんな
そうすりゃ遠慮なく叩いていいし同意もするよw
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:14▼返信
>>261
独立したら中国と同盟結んでもいいよね?
浜岡原発もあるけど大丈夫だよね?
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:14▼返信
静岡叩いてる奴らは東海道新幹線も東名高速も使うなよ?
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:15▼返信
関西も京都か奈良かで揉めてただろ
静岡だけの問題じゃない
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:15▼返信
>>216
国の利益が回り回って県の利益になることを理解しない近視眼的思考
財務官僚と同じ類いの頭の悪さよ
276.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:15▼返信
>>198
専門家の有識者会議は掘ってみないと影響あるかわからないと無責任な結論出して打ち切り

その後長野で1年前にわかっていた井戸枯れを公表
277.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:15▼返信
静岡出身ってだけで攻撃対象だわ
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:15▼返信
>>247
どう違うんや
みんな自分の利益優先で国のために生活の一部を犠牲にしようなんて精神持ってるとは思えん
279.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:16▼返信
中国様もこれにはにっこり
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:16▼返信
はぁーーー?!
中国のスパイ野郎爆破されろよ!!!
ゴミすぎるやろ!!!
281.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:16▼返信
>>275
国の利益は何年後に県に回ってくるんですか?
具体的な計画と年数を答えなさい。
282.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:16▼返信
※182
市をほんの少しだけかするだけで駅すらできないリニアに
反対してる、と言うか気にしてる静岡市民はほぼ居ないぞ?
川勝とその周辺の取り巻き、あと仲が良い企業のお偉いさん
とかが騒いでるだけだ(スズキとか)。
ほんと一体誰が川勝に投票しとるんやろうな
283.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:16▼返信
JRは報復運賃でいいだろ
県民がこの老害を長年当選させてきたせいでとんでもない損失被ってるんだから
284.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:16▼返信
>>271
何も動いてないのにリソース食われるわけないだろw
事務方が面倒くさい仕事ちょっと増える程度だ
285.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:16▼返信
>>124
味は雲泥の差のもよう
286.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:17▼返信
静岡もクソだけど外環道大深度地下工事の地表で陥没事故が発生してから急に及び腰になったJRも無責任
やるならちゃんとやれ
287.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:17▼返信
>>202
そんなもっともらしい嘘はもう通じないぞ
288.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:17▼返信
>>238
掘削工事も至る所で問題起きてるし大深度地下工事そのものでもトラブル起こして訴訟問題になってるからな
静岡の次は都内が一番の敵になる予感
289.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:17▼返信
通過するだけだし静岡にはメリットが一切ないから
県民からしてもどうでもいいかどちらかと言うと反対くらいしかないんじゃね?
290.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:18▼返信
JRは静岡のせいにしてますが他の場所の土地買収さえも終わってません
そもそも1兆円以上の追加工事費も発生していてJRでは払いきれない見込みです
仮に開業しても年間400億以上の赤字が見込まれてます
多分税金投入されますがいつものごとく見ざる聞かざる言わざるですね


時々新幹線でも起こりますがリニアの場合事故が起こった場合ほぼトンネル区間で窓もない車両で乗客は全体未聞の状況になりますがいつものごとく見ざる聞かざる言わざるですね誰が責任取るんですかね?
291.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:18▼返信
>>199
無理じゃないからね
無理にしたいのは川勝信者
292.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:18▼返信
>>243
工事で水系に異常出た場合の保証をJRが約束しないのが原因だろ
293.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:18▼返信
マジで糞ゴミ野郎だなコイツ・・・
顔見るだけで不快になってくるわ
294.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:18▼返信
>>241
ほんとそれよな。「5階建てマンションで、エレベーターの改修費が議論」みたいな多数決のパラドックスってあるけど1階住民ならぬ静岡県民の意見なんてしらんから邪魔するな俺さえよければいいんだってリニア推進派怖すぎやろ
295.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:18▼返信
>>246
なんの具体性もないふわっふわな話で草
君の考えた頭よくて見識ある人達ってイメージ固まってないんか?
296.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:18▼返信
>>289
静岡県民馬鹿にし過ぎで草
297.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:19▼返信
トンネル工事は時間と金の無駄
298.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:19▼返信
>>262
そんなことも分からずきもいきもいと感情のままに叫ぶのは知性が足りない
299.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:19▼返信
東京から静岡はバスで行けるから
新幹線もリニアもいらんやろ
300.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:20▼返信
そりゃあ静岡民からしたら何のメリットもないんだから当選するだろ
リニア静岡駅でも作って黙らせれば良かったのに
301.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:20▼返信
静岡は日本の敵かだなあ
302.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:20▼返信
>>275
ならないから反対してるんだけどね
水問題もそうだし、リニアが出来ることで静岡はスルーされるのは明白だしね
本当にデメリットしか無い
303.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:20▼返信
>>237
ほんとこれ
お国のために何一つメリットなくリスクしかないもん受け入れろ言ってんだから
キシダノダイゾウゼイ受け入れなきゃダブスタよな
304.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:20▼返信
>>286
実際に陥没事故起きたから大深度地下工事に対して憲法違反で訴訟起こされてるし前途多難だからな
305.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:20▼返信
もう静岡県にはこだましか停めなくていい
新幹線の駅も浜松と静岡以外廃止でいい
306.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:20▼返信
??「これで中国が先にリニア開通できる!」
307.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:20▼返信
新幹線を置き換えるんじゃないのかよ
308.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:20▼返信
>>299
静岡にいらんなら工事しなくてええな。
309.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:21▼返信
>>201
年3兆円規模の産業ある場所をリスクに晒すのは国の経済的にもそうとうなデメリット
310.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:22▼返信
国益なら国が工事すりゃいいのに、それをしないで県知事が国益考えろとかいうから話が纏まらないんだよ・・・
311.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:22▼返信
>>237
岸田の増税は日本国民全体に負担がかかるからな、しかもそれは外人守るために使われるし
でもリニアは静岡県民が泣くだけで済む、何か問題があるんか?
312.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:22▼返信
>>235
お前みたいな馬鹿がギャーギャー言ってんのがよくわかったw
静岡に停車しないのに水源に影響出そうだから反対してんだよ
313.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:22▼返信
>>303
さっきから狂ってる推進派頑張ってるけど、増税を泣いて喜んでるんじゃないかな。
典型的なネトウヨじゃん。
314.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:22▼返信
>>312
影響出たら文句言え
315.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:22▼返信
新幹線の倍くらいしか速度出ないみたいね
316.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:22▼返信
バカクソ静岡県民の蛆カス共は全員死刑でいいよ
317.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:22▼返信
>>294
反対者は高層階の部屋と入れ替えたらいい
318.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:22▼返信
※24
静岡だけがお茶の産地ではないんだがな
こういうとこだよあそこの傲慢と無知は
319.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:23▼返信
>>282
そう思ってない静岡県民だよ
320.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:23▼返信
名古屋と東京都民にしか恩恵がない

環境破壊にすぎないので大半の日本国民には利益がない

名古屋-東京なら新幹線で十分事足りる
321.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:23▼返信
沖縄と静岡は嫌われ県だな
322.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:23▼返信
>>287
じゃあJRと国が完全な補償契約締結して静岡を安心させたら良いのでは
323.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:24▼返信
>>321
嫌われトンキンには負けるよ
324.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:24▼返信
どーでもいいだろ静岡なんて
325.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:24▼返信
新幹線で睡眠とるのも大事なんだよなぁ
だから時間半分になっても困るんだワ…
326.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:24▼返信
静岡に恩恵ないどころか水に影響が出る可能性がゼロではない
となると県知事としては反対するわな
川勝の知事としての適性はともかくこの判断はまぁ自治体の長なら分からんでもない
327.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:24▼返信
>>207
お前んちぶっ壊して道路通させてやw
保障は何もなしなw
みなの利便性上がるから犠牲になれやw
328.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:24▼返信
>>323
日本の首都を嫌うとか反日大阪くらいだろw
329.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:25▼返信
あたかも静岡のせいで着工遅れますみたいな風潮になってるけど普通にこれ静岡じゃなくてJR東海の怠慢だろ
330.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:25▼返信
>>323
同じ穴の狢で競い合うなよ
331.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:25▼返信
>>203
馬鹿だからリニア問題自体理解してないんだよ
332.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:25▼返信
本来なるはずだった人物が丁度病シしていたのと、その時期にやめてしまった人あたりが優良だった
対抗馬が全くいなかった
333.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:25▼返信
>>329
静岡だよ
334.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:26▼返信
>>308
次の知事にも期待してないほど
静岡県民にはガッカリしてるので
静岡迂回案を推してるので別にいいよ
335.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:26▼返信
>>311
それじゃ反発されるのは当然
336.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:26▼返信
メリットは提示しない、問題が発生した場合の責任もあやふや
これでJR東海にいわれるままにGOサイン出す首長がいたら
よほどのアホか裏で金もらってるかのどっちかだよ
337.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:26▼返信
>>315
充分だろw
338.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:26▼返信

地方在住のネトウヨが「日本のリニアすごい!」って言いたいだけの理由で推奨してる

339.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:26▼返信
おめでとう静岡県民の諸君wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
君たち全員は日本で一番の嫌われ者だwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
340.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:27▼返信
>>241
むしろ立場違えばみんな同じ
341.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:27▼返信
この先静岡が震災とかに見舞われても
それなんのメリットがあるの?って聞いて
拒否してやるから憶えとけよ^^
342.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:27▼返信
静岡ばっか責められるけど静岡通らず勝手にやれって案を飲まなかったのはJRだろ
343.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:27▼返信
リニアより水が大切だもんな
リニアがなくても生きていける
344.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:28▼返信
>>243
メリットいらんからデメリットなくせだろ
345.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:28▼返信
>>328
逆に東京はなぜ好かれてると思ってるんだい?
346.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:28▼返信
>>334
最初からそうすればいいだけなのよな
なんで嫌がる静岡に通そうとするんだよ…
347.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:28▼返信
静岡ゴキブリ共は地獄に落ちればいいのに
348.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:28▼返信
やめずにどこまで損益伸ばされるか頑張ってほしい
349.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:29▼返信
>>314
影響出たら即補償するのか?
350.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:29▼返信
>>341
まさにそれだよね
351.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:29▼返信
>>273
何言ってんだこいつ
352.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:29▼返信
そこまで思うなら静岡県に請求して
353.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:29▼返信
おいしいお茶を栽培してくれて静岡県民さん、ありがとう

リニアは反対です!
354.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:30▼返信
>>341
浜岡原発がメルトダウンしても文句言うなよ?
355.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:30▼返信
すげーなwここにきてまさか大阪より嫌われる県民が出てくるとは思わなんだw
356.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:30▼返信
次も反対派が当選するんだろな
民主系が強い県でありSUZUKIが付いてるから
357.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:31▼返信
>>341
推進派には、人道とか人権とかそういう概念は無いのね。
語るほどにアホが露呈してくというか。
正直、文面メチャクチャな奴ばっかりだよね推進派。ネトウヨみたい。
反対すると反日、みたいなこと言うけど、賛成してるやつらが実に中国っぽい言動が多い。
358.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:31▼返信
国賊になんで1億も退職金出すんだ?
日本のために何をした?中国のスパイ工作員として逆効果な事しかしてないだろ
他の国なら死刑だよ、日本もそうしろ。そうしないと今後もこういう売国奴クズが出てくる
359.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:31▼返信
静岡ってワサビの名産とかじゃなかったけ 
その水源ぶっ壊すってことでしょ?
360.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:31▼返信
>>341
東日本大震災で世話になった恩も忘れたのかネトウヨは
361.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:32▼返信
面倒癖え置き土産だけ残してあの世に行った統一広告塔は本当に迷惑だよ 死んでからも日本を分断させるんだから大した野郎だ
362.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:32▼返信
リニアが計画されたのは、前回の大阪万博。インターネットで、世界が繋る前の計画
採算がとれない計画より、超距離の高速移動より、毎日の通勤の電車の揺れと振動がなくなれば快適になる
363.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:32▼返信
リニア開通、パヨ発狂w
364.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:32▼返信
リニア進めて欲しいなら野党にリニア推進派を候補にしろと言ってくれんかね?
前回の自民推薦候補が大敗したのを考えると次も民主推薦が県知事だぞ
365.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:32▼返信
>>354
復興支援拒否して隔離しまーすw
ミュータントにでもなってちょうだいw
366.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:32▼返信
>>355
そこで生活する人間をないがしろにしてもいいなんて思ってる奴のほうが
よほど嫌われると思うぞ
367.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:32▼返信
リニアよりも俺はあの暴言と謝罪しない考え方に憤りを覚えるよ
368.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:32▼返信
次のサイレントヒル新作はオープンワールドで静岡市にするのどうよ☺️
369.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:32▼返信
これに絶賛しているひとたちは
370.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:32▼返信
スズキ自動車は反日国賊企業
371.投稿日:2024年04月04日 01:33▼返信
このコメントは削除されました。
372.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:34▼返信
>>357
静岡は国益に関係しない県なんやろ?
だったら国は国益に直結するものに金を使うべきやんけ?復興は県知事が頑張れっての
川勝がやった事はそれなんだから
373.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:34▼返信
リニア反対=米軍基地反対=原発反対
と見た
374.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:34▼返信
※364
川勝がここまでやらかしたら、流石に次は立民推薦候補が当選する事は無いだろ
375.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:35▼返信
静岡県民に10兆円を埋めてもらうしかないでしょ?
376.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:35▼返信
>>371
結論ありきなところとか、全体主義的なところとか、実にネトウヨだよね。
377.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:35▼返信
さて、賠償請求する方法を考えよう。
知事が正当な理由もなく妨害していい事はあり得ない。
立憲も繋がりあるらしいから説明する必要がある。
378.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:35▼返信
国益のために自治体は我慢しろ!中国に抜かれるぞ!って騒ぐけど
全体主義の行き着く先が中国じゃん
お前らは日本を中国にしたいのか?
379.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:35▼返信
>>365
政治家はそんなことしませーん
民主政権は東北復興させました

そしておまえは何の権限もないただの底辺庶民
380.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:35▼返信
どうせここで静岡擁護してる連中も川勝が言う知性のない県民なんだろうにww
381.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:35▼返信
※324
だからよそ通れって話よ
なんで静岡なんか通るんだって
382.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:35▼返信
>>373
宇宙開発事業も反対、メガソーラーは賛成
383.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:35▼返信
>そこで生活する人間をないがしろにしてもいいなんて思ってる奴のほうが
>よほど嫌われると思うぞ
現実が見えない静岡ゴキブリwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwざまぁないわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwばーかw
384.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:36▼返信
どのみち奇跡に奇跡が重ならない限り2037年なんて無理な話なんだから2100年位を目標でやるしかないだろ
385.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:36▼返信
>>372
国益の話なんてしてないんだけど。。。
386.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:36▼返信
人気じゃなく投票せんからコイツになったんだろ
387.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:36▼返信
これからは静岡出身てマイナスやね
388.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:36▼返信
>>380
俺は日本茶が好きだから静岡県民の味方だよ
389.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:36▼返信
>>201
会社の利益のために君には残業代払わないけどいいよね?
会社が成長すればいずれ君にも必ず恩恵があるから、ね?
390.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:37▼返信
静岡県民全員奴隷にして手作業でリニアのトンネル掘らせろ
391.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:37▼返信
※379
時期的にも復興させたのは自民だろ・・・
392.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:37▼返信
>>388
県民じゃなくても職業的に知性がなカテゴリなんでしょw
実際収入もだいぶ低いんだろうけどw
393.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:38▼返信
>>377
正当な理由しか無いんだよな…
394.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:38▼返信
>>373
メルトダウン事故起こして汚染水を大量発生した原発に賛成する理由とは?
395.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:38▼返信
>>370
リニアより海外に売れるもの作ってる
396.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:38▼返信
>>385
アスペがおるでw
397.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:39▼返信
川勝さんを筆頭になんで静岡が国益考えないといけないんだ?飴と鞭の飴も無しに人が動くと思うなよ
398.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:39▼返信
>>391
野党自民は民主政権の復興策の足引っ張ってただろ
399.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:39▼返信
>>379
民主党政権は建設業を疲弊させて、震災後の復興の足を引っ張っただけちゃう?
400.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:39▼返信
退職金なしでしょ、こんなん。
プラス10億くらい借金付けて、パスポート没収しても文句無いって。
401.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:40▼返信
※398
復興策の足を引っ張ったって、具体的には??
402.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:41▼返信
次の知事とか罰ゲームすぎて誰もやりたくなさそう
403.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:41▼返信
リニアとかいらねぇよ
404.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:41▼返信
しかし、推進派の文章が本当にひどいな。
投稿する前に、5秒使って推敲したほうがいい。
405.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:41▼返信
>>14
静岡の立場から見たら川勝の主張は保守
協力しろという意見のほうがリベラル
406.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:41▼返信
静岡人は知性が低い人間が多いから、川勝にクソみたいに見下されても川勝を擁護しちゃう感じかw
そりゃ川勝も不満顔するよなw馬鹿に馬鹿って言っても馬鹿にされたこと理解してないんだからええやんけ、
外野が騒ぐな、とw
407.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:41▼返信
>>401
審議拒否とかゴリゴリやってなかったっけ?
408.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:41▼返信
なんでネトウヨって中国を毛嫌いしながら全体主義を強要して日本を中国みたいな国にしようとしてるんだろう?
あ、同族嫌悪かw
409.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:42▼返信
>>399
未曽有の大災害なのに民主政権は初動と復興が早かった
自民は大雨や台風やコロナでも初動が遅かった
410.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:42▼返信
※404
反対派の間違いでしょw あいつら助詞の使い分けも出来ないしw
411.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:42▼返信
>>404
壁相手に独り言をよく言う陰キャ感が凄い
412.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:42▼返信
>>396
おまえ自分自身をそう分析できとるやんけ。
413.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:42▼返信
>>404
それな
414.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:43▼返信
※409
復興策の足を引っ張ったって、具体的には??
415.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:43▼返信
有名な茶葉の生産は元より
わさび、かつお、マグロ、みかん、温室メロン、ピアノやプラモデル、そしてスズキ自動車の本拠
静岡が誇る名産品の数々
この生産を支えて日々働く人を守るためにはまず水を守らないといけない
国益ではなく県益という視点では知事は県民、労働者の為頑張ったと言える
416.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:43▼返信
>>409
能登みても自民党が震災時にポンコツなのはわかったしな
417.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:43▼返信
絶対数十年後この人評価されるで
リニアなんて一時の間だけだからな
水源は二度と戻ってこない
418.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:44▼返信
>>409
ワクチンの早期承認に反対して、中国のゼロコロナを日本でやろうとしてたのに???
419.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:44▼返信
>>415
水が異次元に消えると思ってる文系は勉強してくださいw
420.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:44▼返信
中国を先にリニア開通させる為にがんばってたのこの人?
421.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:44▼返信
アホウヨが悔し涙を流してるって事は知事が正しいんだよ バカの見栄の為にリニアなんか必要ない
422.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:44▼返信
静岡県議会ってこの国賊追い出しても手遅れじゃね?
脳死県民のせいで立憲ミンスに乗っ取られて自浄能力無さそうだし
423.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:45▼返信
中共からもボーナスが出るんやろ?
424.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:45▼返信
>>416
『ヘリから物資落とせ』は草
425.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:45▼返信
トンネル掘るのにどれだけの予算と金が掛かるんですか?
426.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:46▼返信
国策でもあるリニア開業を送らせることが目的とか国賊やな
こんなキチを4期も当選させてきた静岡人共の責任は重い
427.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:46▼返信
>>410
反対派は文章に矛盾があってもお構いなしだから。
正直、対面で会話成り立たないと思うわ。
428.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:46▼返信
>>416
サヨクの策は悉く専門家からダメ出し食らってたけど…
429.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:46▼返信
こんな国民が一致団結でマスゴミと一緒にこいつ叩いてるけど
なんか胡散臭いよね 絶対なんか裏がある マスゴミの先導は臭い
430.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:46▼返信
やっぱり未だに水問題の印象引き摺って、どういう経緯でそれが起こり最終調査結果がでたかすらも調べていない
基本物を調べる癖のない底辺ニートが川勝擁護してるみたいだなw
431.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:46▼返信
つーか新幹線でよくね?
リニアとか言い出したのが国賊だろ
432.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:47▼返信
>>419
じゃあ静岡側の補償内容を丸呑みしても大丈夫だよね?
433.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:47▼返信
>>397
呆れるほどの学の無さ
これが民度か
434.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:47▼返信
日本が世界でリニアの技術を先行しないと他国にリニアのノウハウや技術、特許などでお金を稼げないんだよ
蓮舫も言ってたけど2番じゃダメなんだよ 1番にならないと自覚が潤わないんだ
435.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:47▼返信
リニアより静岡の生態系が守られておいしい農産物が食べられるほうが
日本国民にとって利益あるじゃん
436.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:47▼返信
>>429
マスコミは別に叩いてねーと思うけど?
437.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:48▼返信
>>417
旧民主党政権ですら、全く評価されてないのに何言ってんの…
438.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:48▼返信
>>174
ぶっちゃけ狭山のほうが濃く出て美味よね

静岡さんは生産数だけはあるからどの大手メーカーのお茶にもゴキブリみたいに紛れてて大変ですわ
飲むな言うなら自分から引いてほしいですわ
439.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:48▼返信
>>424
宇宙の父ブースカちゃん一人に大量のネトウヨがみじん切りにされとったぞw
440.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:48▼返信
>>415
ちっさ
視野せま
441.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:48▼返信
>>428
ボランティアをネガキャンしてたのはネトウヨだろ
442.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:48▼返信
不祥事で自己都合退職なのに退職金とか
しかもなんだよそのふざけた額は
443.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:49▼返信
>>421
ネトウヨに悔し涙を流させる為にリニア反対してたんかww
444.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:49▼返信
静岡の水源ってワサビが育つほどきれいなんだろ?
それ潰してリニアとかそっちが国賊やろ
損益なんて希望的観測だろバカバカしいw
445.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:49▼返信
>>435
全国に影響ありそうなのわさびくらいで草
446.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:49▼返信
※436
後半は味方の地元紙にすら叩かれてたで?
447.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:49▼返信
>>440
食料、食事は人間にとって最も重要な要素だが
448.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:49▼返信
>>434
別に技術の輸出だけならあそこに通す必要ないでしょ
他のところでやれよ
449.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:50▼返信
知事が代わろうが補償も無しにリニアは不要から静岡は変わらないから何にも進展しないけどな
450.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:50▼返信
>>435
それに向けた差別的な発言でやめるをだがねえ
451.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:50▼返信
>>445
緑茶を知らない人かな
452.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:50▼返信
まあ数兆円は言い過ぎだろうけど
大分遅れたよね
453.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:51▼返信
こいつが悪いんじゃなく県民が悪いんだからなw
お前らこれから差別されるぞ
454.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:51▼返信
※444
他県でもワサビ作ってますやんw
455.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:51▼返信
>>450
気にするな
456.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:51▼返信
>>451
緑茶はシェア1位だけどパーセンテージは3割みたいよw
457.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:52▼返信
ワサビ>リニア

日本人なら寿司にも使われるワサビだよね
リニアって言ってるやつは恥を知れ!!
458.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:52▼返信
静岡が誇る茶葉の生産にしても水が無いと成り立たない
農家を守る事は静岡を守る事
みんなおいしいお茶飲みたいだろ
459.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:52▼返信
>>453
リニアごとき人間を差別するとか、おまえ何様?
460.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:52▼返信
>>451
川勝に言わせれば緑茶は知性の低い奴らが作ってるらしい
461.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:52▼返信
>>444
基本的に売ってるわさびの原料ってホースラディッシュなのよね…
462.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:52▼返信
>>458
宇治茶でええわ
463.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:53▼返信
※454
ワサビもだけどきれいな水もあるんで
464.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:53▼返信
>>453
少なくとも俺は静岡県民を差別せんけどな
自分にメリットのない契約を断った人を非難するとかないわ
465.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:53▼返信
>>456
つまりおいしいお茶を安く飲めるのは静岡県民のおかげ
466.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:54▼返信
>>457
本ワサビ使ってるところって回らない寿司屋くらいだな
467.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:54▼返信
※459
>リニアごとき人間を差別するとか、おまえ何様?

しかし、反対派の文章が本当にひどいな。
468.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:55▼返信
静岡は日本の癌
469.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:55▼返信
県民じゃないけど、静岡県民からしたらリニアなんてメリットないからな
その上生活水に影響及ぼす可能性ある、リニア工事ですでに2人の死者が出てるなんて言われたらどこがJR東海に信用もてる?
JR東海が静岡県にメリットになる条件を提示しなかったのが悪い
470.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:55▼返信
>>465
70%は他県産です
471.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:55▼返信
>>467
推進派はロジックがひどいけどな
472.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:55▼返信
>>460
言わせとけ
日本国民は農家のありがたさをわかってるよ
473.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:55▼返信
※463
キレイな水でしかワサビが作れないなら、他県でワサビを作っているところも水がキレイなのでは??
474.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:56▼返信
川勝擁護してる連中は水問題と言いながらそれを調べてもいないし、
工事遅延は川勝だけのせいじゃないからセーフだ、とか、使えない底辺がよくやる言い訳ムーブしてるのが本当に酷いw
475.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:57▼返信
>>467
リニアごとき「で」
タイプミスな
476.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:57▼返信
>>473
今盛り上がってる半導体工場の条件も綺麗な水が大量にあるところだな
477.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:57▼返信
>>471
推進派は結論ありきでしょ。
ネトウヨも結論ありきで、論理の展開がムチャクチャだからよく似てるわ。
478.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:57▼返信
お茶だけじゃない
あしたか牛や富士宮の豚や鶏肉
自動車の製造だって水があってナンボの世界
静岡県の労働者の根幹である農業畜産製造、水を守るのは県知事の立場なら妥当な判断
479.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:58▼返信
>>474
知事擁護してるわけじゃなくリニア反対なだけ
480.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:58▼返信
>>478
川勝「そいつら知能低いからw」
481.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:59▼返信
大丈夫、静岡県の問題なくてもリニアなんて27年開業無理だったから
リニア工事で死者2人出てるし、品川から少し離れた付近の工事も想定より遅れてまだ深くまでほれてないらしいじゃん
神奈川県の用地買収も問題なってたみたいだけど
静岡県抜きにしてもとても想定内で27年開業できるとは思わんかったけど笑
482.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:59▼返信
ちびまる子ちゃんランドで数兆円損失補填しろ
483.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:59▼返信
>409
大雨での人災と言えば、旧民主党が主導した川辺川ダムやスーパー堤防の建設中止、ソーラー事業じゃね?
484.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:59▼返信
>>479
いやお前が底辺なだけw
485.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:59▼返信
静岡県民がリニアを妨害していたことは教科書に載せて語り継ぐべきだな
知事選挙が日本全体の経済を停滞させた例になる

親中知事を当選させている沖縄県民も己のこととして捉えるべき
486.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 02:00▼返信
>>474
事実じゃんw
リニア工事で死者2人は想定内だからオーケーと言いたいの?
開通後に大きな事故起きなければいいね笑
487.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 02:00▼返信
>>470
3割シェアのすごさがわからないなんて
社会に出て仕事したことある?
488.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 02:00▼返信

なお、国民の7割近くがリニアに賛成な模様・・・
489.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 02:01▼返信
4回も当選してるなら静岡の総意だし静岡県民は「知性の備わった」人達だったってことだろw
490.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 02:01▼返信
※473
ワサビの生産量日本一が静岡県です
日本全国で74%の生産で高品質
その部分を誰が補うか 外資かな?w
491.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 02:01▼返信
サヨクってリニアに反対だったんだ… 確かロケット開発にも反対してたよね?
492.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 02:02▼返信
>>484
意見や世論に社会的地位がどう関係あるのか
493.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 02:02▼返信

川勝が「リニアが延期したので目的を達成しました、次はよろしく」と立憲議員に連絡したってことは

リニア延期は立憲からの指令だったって解釈だよな。
494.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 02:02▼返信
>>486
工事の死者とか意味不な数字出してドヤれちゃうのは境界知能起因の底辺っぽくて良いねw
斜め上感パないわーw
495.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 02:02▼返信
>>109
ペットボトルに静岡の茶しかないでも思ってんのかよこいつWWWW
496.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 02:02▼返信
>>491
わざわざ、推進派はネトウヨですって言わなくてもいいじゃん?
497.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 02:03▼返信
東海道新幹線のバックアップが重要なんだろ
別にリニアじゃなくても速さなんて二の次にして、新幹線として超大回りルートでやる方が無難だったんじゃないの?
リニアなんて少々速くなるぐらいで値段が馬鹿みたいに高くなるんだろw
別に乗らんし、バックアップとしてなら超大回り新幹線でもいいよ
498.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 02:03▼返信
>>491
ロケット打ち上げ毎回失敗しとるやんけ
499.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 02:04▼返信
>>491
ネット工作にネトウヨ動員してると自白してて草
500.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 02:04▼返信
>>490
西洋ワサビ
501.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 02:04▼返信
※497
赤字になりそうw
502.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 02:04▼返信
>>492
川勝が言うように、知性の低い底辺の人間の意見聞いてたら判断間違って国も県も衰退しちゃう、って事じゃんw
503.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 02:04▼返信
退職金辞退詐欺おじさん
504.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 02:05▼返信
>>494
お前がリニア推進派なのはまったく問題ないんだが、発言はしないほうがいい。
他のリニア推進派の邪魔になる。
505.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 02:05▼返信
※500
506.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 02:05▼返信
>>68
静岡県民マジでゴミだからな
こんなクソ何度も当選させるカスの集まりよ
507.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 02:05▼返信
そもそも以前まではテレワークがーとか人口減少で必要性がーとか騒いでたコメ多かったのに中国の話題出てからそのようなコメあまり見なくなったけどさ、手のひら返した馬鹿どもばかりなのかなww
リニアなんて必要なかっだじゃないの?
508.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 02:05▼返信
自分たちにメリット無かったらそら反対するだろ
想定される変化って恩恵より被害の方が大きそうだし
509.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 02:06▼返信
中国から遅延してくれって言われてたんだろうなあ
510.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 02:06▼返信
>>502
君が言いたいことはよくわからんが、農家はリニア反対でしょ
511.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 02:06▼返信
外患誘致にならんの
512.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 02:06▼返信
>>504
はちまは初めてかい少年
513.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 02:06▼返信
中国だせば簡単に国民先導できるからな
日本国民は本質を見ないからテレビに騙されやすい
514.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 02:07▼返信
>>510
そんな低能の奴らと一緒の仕事すんなと言ったのが川勝なので。。
515.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 02:07▼返信
静岡通らず勝手にやれって言われてたのに静岡ルート選んで頓挫したら発狂とか推進派は頭いかれてんのかな?
516.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 02:08▼返信
>>512
まったく関係ないねそれ。
517.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 02:09▼返信
>>516
まさか本当に初めてのピュアボーイ?
518.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 02:09▼返信
首都までまっすぐ線路引きたいんだろうけど
国防的に考えると危険だからやめた方がいいと思う
519.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 02:10▼返信
>>515
最近何かと話題の他責思考マンなんだよ
520.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 02:10▼返信
老人に政治をやらせるとこうなる
そらあと10年か15年ぐらいしか生きないんだから
ワシは今までこれでやってきたしワケのわからんの持ち込まんでくれ!このままでえーんや!
ってなるしな
521.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 02:10▼返信


県民と県議会が反対していたメガソーラー問題は放置しておいて、”環境重視”は草

結局、最後は静岡新聞に愛想つかされて側近2人にも辞表出されて、孤立してたやんw
522.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 02:12▼返信
>>511
リニア推進なんてしたらそれこそ静岡県民に対する背任行為だからな
静岡県民からすればそれが外患誘致そのもの
523.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 02:12▼返信
勝ち逃げかよ
524.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 02:13▼返信
>>517
ほんとうに会話にならんね。
お前と知り合いでなくてよかった。
知り合いだったら会話は避けられんからね。
525.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 02:13▼返信
静岡を素通りするリニアに反対って静岡県民は賢いな
そりゃそうだよな
526.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 02:13▼返信
※500
スウェーデンだっけデンマークだっけ
どっか忘れたけどワサビ作り始めようとしてるっけ
527.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 02:14▼返信
こいつのバックに鈴木修がいてJRとケンカさせてたらしい
528.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 02:15▼返信
静岡が嫌いとか必要ないとか何でもいいけど
だったら通らないで山側か海側に迂回してね
529.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 02:16▼返信
※499
そもそも賛成派が多数なのに、工作もクソもないと思うけどw

どちらかと言えば少数派の工作を疑った方が良いのでは??
530.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 02:16▼返信
>>520
静岡の自然環境と農産物を守るにはこのままがいいのが当たり前だろ
531.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 02:17▼返信
静岡が無かったらリニアいらんぐらい移動時間短くなるのに
532.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 02:17▼返信
新幹線ですら指定席買わずに、子供ギャン泣きさせながら自由席ってのが多い中、リニアなんざ作っても、高くて利用できないって一般人が多いだろ
533.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 02:17▼返信
県民視点なら反対でも無理はないわ
なんでメリット無い、危険性がゼロになってない事をやらなあかんねん
ってなるわな
534.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 02:17▼返信
リニ信は静岡差別やめなよ
535.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 02:17▼返信
何で川勝を選んだのが静岡県民の総意みたいになってるんだ?
俺は選挙に行った事もないし、俺の票でこいつを落選させる事もできないんだが
536.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 02:18▼返信
>>521
この辺の事すら調べずに川勝が正しいだの書き込むような頭してるから
ここの連中は底辺暮らしになってるのよな
まさに、そういうとこだぞ、って奴
537.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 02:19▼返信
>>531
ワープおじさん現る
538.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 02:19▼返信
>>535
出たよ選挙にもいかない論外のクズがw
539.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 02:19▼返信
>477
水がなくなる前提で話してるのは”結論ありき”ちゃうんか?

それに反ワクの奴らに”論理の展開”言われてもwww
540.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 02:20▼返信
>>521
>>536
メガソーラーじゃなくリニアの話題なんすけど。この記事
541.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 02:21▼返信
>>540
このアスペぶりよw
542.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 02:22▼返信
※534
リニ信?? 反ワクのバカが使う『ワク信』に似てますね・・・

あなた、反ワクじゃないですよね?
543.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 02:23▼返信
>>535
4度も当選したら総意だろw
544.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 02:23▼返信
>>541
リニアの記事で無関係なメガソーラーの話するお前がね
545.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 02:23▼返信
経済損失数兆分は静岡県民が補填してくれるんだよな
546.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 02:24▼返信
国賊ってこういう屑の事言うんだぞ
547.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 02:24▼返信
ゆーて日本人である以上緑茶とわさびはいるやろ
リニアの為においしい茶とわさびが無くなるとかダメ
548.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 02:24▼返信
某車会社の支援受けときながら物作りまでバカにした後のこれって
やっぱ繋がってたんかなって😐
549.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 02:24▼返信
※540
どういう流れでメガソーラーの話が出たのか理解出来ないから混乱してるんでしょ?
550.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 02:24▼返信
>>544
もし仮にアスペじゃないとしたらその方が問題
日本語読めないならちゃんと学校行って勉強してくれ
551.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 02:25▼返信
最後まで水を守り抜いたわけだし
県民の中では終身名誉静岡県知事になっていることだろう
552.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 02:25▼返信
>>549
それがアスペだしな
553.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 02:26▼返信
バカウヨの負けwwwwwwwwwww
554.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 02:26▼返信
リニア延期が目的だとゲロったからなwwwww水源云々は目的達成のための方便に過ぎなかったわけだw

本当の目的も知らずにマジで信じてるよこいつらwwwって、心の中でずっと笑ってたんだろうなw

そりゃバカ呼ばわりしたくなるわw
555.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 02:26▼返信
>>535
白紙票は消極的賛成
556.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 02:26▼返信
だから水が何処に消えるんだってのw
557.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 02:26▼返信
※547
>リニアの為においしい茶とわさびが無くなるとかダメ

こういうのを「何の根拠もない結論ありき」って言うんじゃないの?
558.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 02:26▼返信
新幹線の世界への販売で失敗したからリニアで巻き返そうとしてたんだよ
実際巻き返せそうだったんだけれど、こいつが強硬的に延期させた間に中国が先に進んで全部おじゃん
559.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 02:27▼返信
川勝とリニア反対派の静岡県民が払ってくれるよ
560.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 02:28▼返信
裏で立民が暗躍してたんだなw
561.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 02:28▼返信
この糞野郎の背後関係を公安は調査しろ
562.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 02:28▼返信
>534
で、どうなの?反ワクなの?

それとも「化学調味料は毒!」とか言いだすタイプ?
563.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 02:29▼返信
>>549
リニアの話題なのに混乱してメガソーラーガー言い出すやつ
564.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 02:29▼返信
リニア妨害が目的だってずっと言ってたネトウヨが正しかったじゃんw
565.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 02:29▼返信
>>558
JRは迂回することも出来たし、補償案を呑むこともできた
それらを全部突っぱねて静岡にメリットも提示せずリスクだけ取らせようとしたのがJR
それで機を逸したならJRがアホだったってだけだよね
566.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 02:30▼返信
反リニアの影に反ワクありですわ
567.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 02:30▼返信
>>550
リニアと書いてメガソーラーと読む
日本語難しいですねw
568.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 02:31▼返信
プライド高すぎて最後まで謝罪も撤回もしないのがすげー
恐らく強がりではなく、ほんとに純粋にナチュラルに
何の問題も無い事をメディアのネガキャンで貶められた、実に迷惑だ
こう考えているんだから
学のあるエリートだからって人格が伴っているとは限らないってのが良く分かった
569.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 02:31▼返信
>>566
リニア信者の陰に原発信者あり
570.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 02:31▼返信
高給を払う価値がないと思うのなら次はまともな者を選ぶんや
571.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 02:31▼返信
連帯責任で静岡県民だけ消費税50パーくらいにして己の愚かにきづかせてやってほしい
非国民どもが
572.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 02:31▼返信
川勝が自分の後継として選んだのは立憲民主議員かぁ
573.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 02:31▼返信
>>564
問題はなぜ妨害したかだろ
静岡県民のために妨害したなら首長としては当然の責務を果たしただけ
574.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 02:32▼返信
沖縄のデニーと活動家も基地工事をあらゆる手を使って妨害しろって言われてるんだろうなぁ
575.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 02:32▼返信
立憲民主党(旧民主党)もソーラー事業を推進してたしなぁ~

ソーラーパネルは素材も完成品も中国のシェアが高いし、リニア遅延も中国の指示なんだろ
576.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 02:32▼返信
>>564
静岡の自然を守るために反対してるってことでしょ
577.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 02:32▼返信
いやでも本当に、遅延目的でした言うのはバカでしょ
暴言と一緒で本音が出ちゃったんだろうけど
有りもしない水問題信じてる馬鹿をどうするんだよ
578.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 02:33▼返信
>>571
逆だろ
今後静岡県民さんはJRを無料で乗っていいですくらいのメリット提示しろや
579.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 02:34▼返信
莫大な人気
莫大な人気
莫大な人気
580.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 02:34▼返信
>>571
えっ消費税って罰なんですか? 怖ーいww
581.投稿日:2024年04月04日 02:34▼返信
このコメントは削除されました。
582.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 02:34▼返信
>>577
それが静岡県民の総意なんだから首長としては正解
公約をちゃんと果たしたんだから政治家としては優秀だよ
583.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 02:35▼返信
JRはリニアが完成するまで新幹線を静岡内の駅に止まらないぐらいしても良いよ
584.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 02:35▼返信
>>573
リニア反対派が求めていたのは計画の「中止」
川勝が責任果たしたと言ったのは「延期」

最初からただの時間稼ぎが目的だったんだよ
リニア反対派は時間稼ぎのために利用されていたわけだ、そして最後にばーーーーーーーーかw呼ばわり
585.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 02:36▼返信
>>569
反ワクは反原発かなるほど
586.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 02:36▼返信
>>583
新幹線には反対してないぞ
リニア反対って文字読める?
587.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 02:36▼返信
川勝の政治的背後を考えたら逆の事をするのが正解な気はする
嫌だ嫌だでゴネるとこはデニー感強い
588.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 02:37▼返信
日本人同士の内ゲバでどんどん衰退国家になっていく哀れな日本サルたち
589.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 02:37▼返信
>>584
知事がどうやって「中止」にできるんだよ
590.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 02:38▼返信
>>580
罰だろ
実際に生活苦しくなるし
591.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 02:38▼返信
まだ川勝の妄言を信じてる連中が哀れ過ぎる・・・お前らは「捨て石」にされたのまだ気が付かないとは

ま、オウム真理教の信者がまだいるみたいに15年も反対運動してたらそれが川勝の目的のために利用されてただけだったなんて中々信じられないよな。

自分の過去の言動と人生を否定する事になるから。 ご愁傷さまw
592.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 02:38▼返信

地方在住の日本国民にとってはリニアより静岡のお茶やワサビを応援したい

593.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 02:39▼返信
さよならリニア20年後まで俺が生きてたらまた会おう
594.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 02:39▼返信
「静岡の水や自然を守りぬいた」とか「中止への道筋は付けた」とか言えばいいものを
遅延で目的達成みたいな発言はなんやねんってなるわ
595.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 02:40▼返信
>>578
国の発展の邪魔した奴らがどうして美味い汁をすえんのよ
損失分まかなうまであらゆるところで搾取されろや
596.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 02:41▼返信
なんでも何も静岡県民の総意だからでしょ
数兆無駄になったところで自民党フレンズや天下り企業の懐に入る金だし別にどうでも良くね?
597.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 02:41▼返信
>>590
なぜ私たち国民が消費税という罰を受けねばならないのでしょう?
無駄遣いしたのは日本の政治家と公務員ですよ
598.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 02:41▼返信
リニアは中国に任せて日本は変態アニメづくりに専念しましょう
599.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 02:42▼返信
リニアが出来て空気が汚れ水が汚れれば
当然茶葉やわさびにも影響が出る
知事は農家の人たちを守りぬいたんだよ
600.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 02:42▼返信
>>595
国の発展の犠牲になれと?
新幹線で我慢しろ
601.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 02:42▼返信
別に今更リニアなんていらんだろ
602.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 02:42▼返信
>>594
死ぬ前に犯行を自供した過激派の男みたいに最後に本音が出ちゃったんだよ
603.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 02:43▼返信
>>601
それな
これから日本はどんどん少子化なのに
604.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 02:43▼返信
そもそもリニアが本当に儲かるなら静岡側の補償くらい呑めるし、メリットも提示できたんだよ
JR自体が儲かるなんて思ってないから思い切ったことが出来ない
605.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 02:44▼返信
>>599
そんなだから、川勝「一次産業従事者は知能が低い」とか馬鹿にされるんやで
606.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 02:44▼返信
>>585
汚染水問題を引き起こす原発に賛成する理由って?
607.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 02:45▼返信
>>595
国の発展に協力したら協力した分のメリットを提示するに決まってんだろ
それとも国の発展のためにお前は無給でトンネル堀やってくれるのか?
608.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 02:45▼返信
災害の物資輸送ルートは大いに越したことはない
一応そのルート上であるわけでそこら辺は薄いながらも県民のメリットの一つか
609.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 02:45▼返信
>>605
職員の知能が高いって言っただけだぞ
捏造するな
610.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 02:46▼返信
>>577
大丈夫、バカはバカ故にバカにされてる事すら認識出来ない
川勝は笑いが止まらなかっただろうな
611.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 02:46▼返信
>>598
反リニアさんしっぽ出ちゃってる
612.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 02:47▼返信
>>608
リニアで物資輸送すんの?w
613.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 02:47▼返信
戦争でも負けて経済でも負けてITでも負けてリニアでも負けて もうこの国はオワコンです
614.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 02:47▼返信
>>608
駅もないのにルート上にあることが県民に対してなんのメリットになるの?
615.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 02:48▼返信
>>608
災害時にリニア使うより海路とヘリでいいだろ
616.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 02:49▼返信
そもそも水問題がないなら静岡側の補償案で合意すればよかったじゃん
617.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 02:51▼返信
川勝のパトロンであるスズキも中国共産党と関わりが無いか調べた方がいいなこれ
地方のマスコミは地元の大企業の意向には逆らえない

メディア支配と川勝曰く知能が低い愚民のコントロール、実に見事だった

最後にネタばらししてオチをつけるあたりもね
618.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 02:53▼返信
>>360
静岡は何したの?
619.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 02:53▼返信
リニアをやめるなら早いほうがいいだろ
620.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 02:54▼返信
>>617
それなら決して静岡をルートから外さず、補償案も突っぱね、メリットを提示しないどころか徹底的に敵対しつづけたJRの役員も身辺調査したほうが言いかもね
わざと遅らせようとしてるか本物のアホかの二択だからな
621.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 02:55▼返信
初めからリニアなんてなかったんや~って思えばすっきりするぞ~🤗
622.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 02:55▼返信
>>535
静岡県民が他の地域にはそうやって叩いてるし
623.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 02:56▼返信
なんで知事って退職金あるん?
総理とか大臣 国会議員はないよな
624.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 02:57▼返信

なんでわざわざ山だらけの場所にリニア通すの?wwww

625.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 02:57▼返信
>>621
戦わなきゃ、現実と
626.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 02:58▼返信
まーたアホパヨクが負けたんかw
しかも大将にはしご外されてwwwwwww
627.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 02:58▼返信
>>625
引き返すなら今だぞ
628.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 02:59▼返信
>>626
リニア工事から静岡の水と農産物が守られた
よかった
629.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 03:01▼返信
知事であり政治家だからな
そら完全な特権階級意識見せちゃったら主張してる事も信じてもらえないわ
一般人を低級低俗な下等生物と見なしてるのにその下等生物の為に本気で働く気あるのか?って
疑問符付けられるのは仕方ないところ
リニアの是非は置いといて
630.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 03:02▼返信
>>628
延期が目的で中止にした訳じゃないから守られてないんだよなぁ
631.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 03:02▼返信
川勝が後継に立憲民主党を頼ってるあたり最初から旧民主党界隈が絡んでるんだろうね・・・
旧民主党は半分は元社会党で、社会党は中国北朝鮮にベッタリだったから、まぁそういう事よね
632.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 03:03▼返信
※558
新幹線で失敗してるとか日本人商才ないからリニアも厳しいやろからワサビ作ろ
633.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 03:07▼返信

進まないリニア工事より新幹線の運賃下げたほうが国民にとって有益

634.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 03:09▼返信
川勝に投票した静岡県民に払わせれば解決
635.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 03:09▼返信
>>630
県知事は中止にできる権限ないから当たり前なこと
636.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 03:09▼返信
まぁこれでJR東海への嫌がらせが目的で大井川水系の話は後付けって確定したから
JR東海は懲罰として静岡県内の新幹線駅を静岡駅以外全部廃止にするくらいの罰を与えた方がいい
静岡駅に停車するのはこだまのみで、朝夕2本ずつくらい停車させてあとは全廃でいい
637.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 03:10▼返信
>>634
ならばリニア賛成派が工事資金を負担するのかね
638.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 03:14▼返信
川勝が自分の後継として選んだのは立憲民主議員

川勝が自分の後継として選んだのは立憲民主議員

川勝が自分の後継として選んだのは立憲民主議員
639.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 03:16▼返信
>>1
>・静岡県民の責任は本当に重い。しっかり反省して、全国民に対して謝罪するくらいしても良い。

甘い甘い。こいつの給料は静岡愚民が喜んで払うんだろうが、数兆円の日本に対する損失は謝罪くらいでは到底許されない
640.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 03:16▼返信
>>636
そんな低次元な煽りしか書けないからリニア推進派は嫌われるんだぞ
641.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 03:16▼返信
川勝を信じた農家・漁師たち「川勝知事頑張れ!!水源を守れ!」
川勝「一次産業従事者は知能が低いw」「延期で責任果たしたから辞めるわ」

どーすんのこれw
642.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 03:16▼返信
静岡市長はまともそうだったけどな
頭のヘルメット感は気になったが
643.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 03:17▼返信
>>12
✖︎足手まとい
⚪︎反日
644.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 03:17▼返信
>>638
何か問題ある?
岸田政権なんて支持率最低だよ
645.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 03:18▼返信
>>636
川勝は以前私はリニア推進派だと言ってた事もある

けど「日本のリニア」とは言ってないんだよなぁ・・・
646.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 03:19▼返信
※641
どっち撮らずで損して終わりだからな
このままリニア作っても不幸にしかならないから中止にするべきだね
647.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 03:19▼返信
>>641
県職員の知能が高いと言っただけな
捏造すんな
648.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 03:21▼返信

品川の工事もぜんぜん進んでない件

649.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 03:21▼返信
>>637
JRの事業だからリニア開業の資金は利用者の運賃で負担するからご心配なく
経済損失の責任取ってね
650.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 03:21▼返信
静岡県民は知事が差別すんの見てスカッとしたいクズしかいないからw
また知事選出たら受かるよ
651.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 03:23▼返信
>>649
推進派は工事による自然破壊の責任よろしく
652.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 03:25▼返信
まだ川勝の洗脳から覚めないリニア反対派がいるなwお前たちは利用されたんだよwそしてポイ!ww哀れwwwwwww
653.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 03:27▼返信
>>648
自治体の理解が得られてる時点で静岡とは段違いなんだ
654.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 03:27▼返信
>>277
共産党めぇーー!!
655.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 03:29▼返信
>>273
静岡県民はこの無能を選んでんだからな
当選させた意識持てよ無能
656.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 03:30▼返信
>>651
だからJRの事業なんだから利用者全員で負担するんだよ。原発事故の後始末を東電の電気料金で負担してるように。10兆円超える損害はちゃんとリニア反対派が保障するんだぞ?
657.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 03:30▼返信
リニアは昭和の技術

団塊の夢
658.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 03:34▼返信
基本的に静岡で出来のいい人は東京神奈川か名古屋に出て行ってしまうからね・・・すぐ近くに日本を代表する一大都市圏があるのに地元にこだわる人達って基本まぁそういう人よね
659.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 03:42▼返信
そら県民からしたらメリットよりデメリットの方がデカそうなのにYESとは言わんだろ
660.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 03:43▼返信
自民党の裏金組の悪行に比べれば全然問題なしじゃんw
661.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 03:44▼返信
まさに国賊
投票したバカ共は責任取れよ
662.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 03:46▼返信
>>660
唐突なジミンガ―を見てるとやはり川勝が後継指名した立憲民主党が絡んでるのかな?
663.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 03:47▼返信
>>660
損失金の額を見ろ。兆は億より遥かに高いぞ。それくらいはバカでも分かるよな?
664.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 03:52▼返信
>>663
リニア遅れで兆の損失って書いてあるの読めない?
665.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 03:53▼返信
>>663
アンカ間違ったわ
666.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 04:08▼返信
田舎者根性の静岡土民を許さない。
今に鉄槌が下るだろう。
667.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 04:10▼返信
こいつの経済ストッパーとしての罪は大きすぎる。
668.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 04:10▼返信
遅れの経済損失が問題なら実際に延期した挙げ句、無観客強行開催した東京五輪の責任は誰が取ったの
むしろ不正多発で逮捕者まで出て開催しなかったほうが良かったまであったろうに
あと経済効果10兆円というがそのうち7兆円は工事費用だろ
669.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 04:12▼返信
静岡は日本でも文化水準の低い土地だからね。
川負のようなアホを支持しちゃうんだよね。
670.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 04:17▼返信
静岡県民ってだけで差別するに値する国賊
671.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 04:23▼返信
日本が海外に売る機会がなくなったよな
実績ないのにアメリカ展開しようとしてるの笑うわ
672.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 04:26▼返信
役目を果たした...?
673.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 04:30▼返信
どの国から命じられた役目なんでしょうねえ…
674.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 04:37▼返信
役目を果たしたから最後は選民思想レイシストの本性を現したわけか
675.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 04:39▼返信
「なぜ静岡県では莫大な人気があったのか」
もう少しまともな日本語使えるバイト雇えよw
676.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 05:01▼返信
※658
手加減して差し上げなさい
677.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 05:02▼返信
電通がアホみたいな経済効果の話するってことは

リニア阻止して日本国民を税金無駄遣い数兆円から救った恩人ってことだからな
678.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 05:03▼返信
静岡以外の工事も進んでねえけどな
679.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 05:04▼返信
>>668
論点ずらしてどした?効いたんか?
680.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 05:05▼返信
>>663
経済損失=捕らぬ狸の皮算用
681.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 05:07▼返信
>>133
そこのリニアの所を新幹線に替えてご覧。
大昔の人は特急+各駅停車の国鉄のが便利じゃね?
ってお前みたいな考えのヤツ絶対いた
682.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 05:07▼返信
静岡県民がんばれ
狭い島国にリニアなんかいらない
683.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 05:09▼返信
山岳地帯にリニアなんて通さず
だだっ広い東北や九州にリニアを作ればいい
684.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 05:10▼返信
で、品川のトンネルは何メートル掘れてるわけ?
685.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 05:16▼返信
県議会は制裁決議を出せ
さもなくば自治体機能の喪失を認めて内閣が出張ることになる
686.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 05:21▼返信
>>624
そもそもの話、山梨に通すってのが前提だったから。
金丸信がそこら辺を手を回したから、だから実験線が山梨にあるんやで
687.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 05:24▼返信
国益を損ねた愚物として歴史に名を残す
688.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 05:38▼返信
リニア阻止を成し遂げる事ができ無くて死んでも死に切れないのでしょう。
689.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 05:43▼返信
買収してる土地もずっと負債になり続けるからな
川藤は擁護不要の売国奴だけども
さっさと迂回ルートに方針転換できずに延期に追い込まれたJRと国も無能ではある
690.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 05:50▼返信
マジで静岡県民は頭おかしいやろ
691.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 05:54▼返信
反日ジジイは退職金泥棒www
やるなぁw
692.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 05:54▼返信
全て静岡県民が被る負債ですからね
次の選挙では良く考えて静岡県民は投票しろ
個人的には静岡県の山伏から北側を山梨県に編入すべきだと思うよ
そのくらいの罰を静岡県民は受けるべき必要がある
693.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 05:55▼返信
新幹線静岡飛ばそう
694.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 05:55▼返信
静岡なんて金なくて東京近郊にも名古屋近郊にも住めない半端者の住む所だからなぁ…
そりゃこういうの当選させちゃうのもしょうがないよね…
695.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 05:56▼返信
法では裁かれ無いので
物理で始末されるとは思ってる
696.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 05:56▼返信
どういう計算なんだよw
リニアはもう中国や愛知で走っているし、
飛行機や新幹線に比べて大きく差があるわけじゃないのに
数兆円ってwwざる計算にもほどがあるww
せっかくだから1000兆円とか言っちゃえばいいのにww
さすがに川勝たたきが異常すぎる
697.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 05:56▼返信
まぁ、一次産業の人達は賢くないから、賢い川勝に転がされたのでしょうね
698.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 05:56▼返信
チャイナマネー貰ってない?こいつ
699.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 05:57▼返信
リニアを妨害する事でいっぱい、いっぱいの脳足りんw
700.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 06:02▼返信
>>696
超電導リニアで世界初、な
701.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 06:04▼返信
J〇内部から静岡県の駅を減らして新幹線も静岡駅を飛ばす噂を聞いてる
熱海と浜松のみにして、CAとCB以外は廃線予定とも
公共交通が一気に減少するだろうな、そうとうな恨みを買ったな
702.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 06:10▼返信
ガチで外患誘致やん
703.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 06:15▼返信
自民の裏金せいぜい数億円
立憲が指示したであろうリニアの開業延期による損失10兆円超
どっちの党が日本にとって不利益か幼稚園児でもわかるよね?
704.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 06:20▼返信
>>225
説明できてなくて草
705.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 06:21▼返信
終わってるわ静岡
706.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 06:23▼返信
>>703
どっちもカスだけど?
707.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 06:23▼返信
シズオカ県改め
シナ買収アタオカ県へ
708.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 06:23▼返信
国政にさえ影響を与えられる権力に酔っていたのだろうか(´・ω・`)
709.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 06:25▼返信
>>703
金額の話じゃねぇんだわ。
政治家全体がクソなんだわよ?
710.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 06:25▼返信
>>660
立憲が糞なのは言うまでもないがそれを持ちだせば自民は許されると思ってる自民信者の浅はかさよm9(^д^)
711.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 06:26▼返信
シナってるなぁw
712.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 06:29▼返信
こいつの支持母体である企業を叩け。
713.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 06:29▼返信
>>94
馬鹿かな?
静岡産以外のお茶のペットボトルを飲みますw
ペットボトルは静岡産以外は存在いないんでちゅか〜ww
714.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 06:29▼返信
政治家に責任を取らせないから裏金も集めるし悪政も平気でやるんだよな
きちんと責任を取らせろ
715.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 06:33▼返信
でも結局川勝に軍配が上がったんだよね
716.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 06:34▼返信
え?詐欺の被害額から考えたら死刑もんなんじゃ?
717.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 06:35▼返信
裏金とかばらまいてたりすると面白いんだけどねぇ
控えめにいって日本の成長を妨げる、衰退の原因の一人
718.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 06:37▼返信
なんとかして国家反逆者として逮捕できないものか。
719.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 06:37▼返信
十年経ったら名古屋行きのジェットコースター乗りに行ってみようかな
720.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 06:44▼返信
静岡県の誇りを守った
721.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 06:44▼返信
あんな杜撰なリニア計画じゃ突っぱねられて当然だろ
これでリニア強行されたらマジで下流は終わるし生物種も終わる
722.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 06:45▼返信
>>714
オリンピックの奴とかも関わったやつに
責任取らせたいが責任と問題の定義が難しいのはある
723.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 06:45▼返信
※717
リニアなんざ海外で既に「飛行機でよくね?」ってノリなのに?w
724.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 06:45▼返信
地方自治や民主主義は日本には早すぎたww
中国のような独裁政権ならこんなことはなかったんじゃねww
あ、川勝の裏に中国いるんだけwww
725.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 06:46▼返信
台風被害多い地域なのによーやるわ
こんなんまた被害出ても誰も募金してくれなくなるんじゃないか?
726.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 06:48▼返信
そういえばリニアでも手荷物検査するかもとか言ってなかった?
飛行機や新幹線とあまり変わらなくなるんじゃねww
727.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 06:49▼返信
静岡茶不買だわ
728.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 06:50▼返信
こんなクソみたいなおっさんに1億以上払ってでもリニア通したくない静岡県民は随分金持ちなんだなぁ
金あるらしいしみんなも観光するなら静岡以外にしようぜ
729.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 06:51▼返信
中国から貰ったお金は1億以上です
730.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 06:52▼返信
※19
切られた言うより最後のミッション達成して報酬貰ったから後はどうでもいいんやろ。その為に知事になってただけで知事も静岡県もどうでもよかった。

日本のリニア遅らせてその間に中国辺りに初のリニア鉄道ができるって筋書きじゃね
731.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 06:54▼返信
国民に莫大なリターンを返すからこその権力や権利なのに無能が肩書きだけで偉そうに数兆円も損害を出したら怒り狂った民衆に一族全部吊し上げられるのが当たり前の常識、って歴史を見てないタイプのバカか?
732.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 06:56▼返信
我慢が怒りに転化した日本人って鬼みたいに残虐(笑)罪人の身勝手な視点から見たらになるのに、使えないバカだなぁ
733.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 06:59▼返信
茶作ってた連中も地下水とか騒いでた連中も見下されてたの面白いわ🤣
734.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 07:02▼返信
この手の無能やクソみたいな自己理由で強韓したり強盗や売人してるクズを人間扱いしなくなる、ゴミの反省なんてゴキブリのクソ以下だ、って扱いになる国民性なのによーやるな。

日本人は馬鹿だから大丈夫(爆笑)とか高いスーツ着て偉そうにしてて韓違いしてんのかな?
735.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 07:07▼返信
本当ならもしもの時の保証をしないJRが無能なだけ
736.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 07:10▼返信
この数兆円は静岡国民に課税してくれない?
川勝(通名シナ人)のせいなんだから
737.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 07:12▼返信
へーきへーき
神奈川が最低8年遅れ、岐阜が最低7年、長野が最低6年、愛知も工事止まってるし
27年開業予定とか誰が言い出したの?てレベルなんだから
738.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 07:14▼返信
選挙って名前出さない方がいいんじゃない?知名度で選ばれたらそりゃ、こうなるやろ
739.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 07:17▼返信
静岡県民の民意だろ
ムカつくかもしれんがそれが民主主義だ
740.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 07:19▼返信
立憲民主党員は海外視察で観光旅行兼ねてSNSで写真付きで呟く阿呆議員がいるくらいだから、リニア開業してウッキウキでSNSで呟くだろう…

しかも国会議員権限として無料乗り放題🤔🤔🤔
741.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 07:26▼返信
損害賠償すりゃええ
742.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 07:26▼返信
過去さかのぼって給料とボーナス没収して募金だな
743.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 07:27▼返信
税金泥棒はリニアの方になるかも知れないし、きちんと話を通さず進めなかった方も悪いんじゃ無いの?
744.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 07:29▼返信
静岡県民から徴収すれば良い
745.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 07:32▼返信
>>1
静岡関わってない所も遅延してて草
746.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 07:35▼返信
静岡内の新幹線駅を廃止にしようぜ
747.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 07:42▼返信
これを丸ごともらうために切り取りで失言ではないと言い張っているんだろうね

748.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 07:48▼返信
数兆円は静岡県民が負担しろ
負担できないなら全員死ね
749.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 07:52▼返信
JRは静岡県を訴えると思うけど、一度合意してたものをいちゃもんつけて遅らせたんだから、その損失は静岡県が持つべきものだろ。
750.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 08:01▼返信
立民最高ー自民よりマシー♪
751.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 08:02▼返信
>>40
お茶でしかマウント取れないの可哀想
752.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 08:04▼返信
こいつ辞めても他の候補はこいつ以下なんでしょ?
静岡終わっとるやんか
753.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 08:05▼返信
中国のリニア事業に海外輸出の目途でもついたのかな……。
754.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 08:11▼返信
撤回しないのがアタオカ
755.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 08:15▼返信
しかし地図見ると山梨長野間を少し北にずらすだけで静岡回避できそうなもんだけどな
地形的に厳しいのかね
756.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 08:18▼返信
まだ知能が低い静岡県民が暴れてるのか
ま、知能が低いからしゃーないか
757.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 08:19▼返信
政治家や知事こそ給料は成果主義にしろよ
758.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 08:22▼返信
絶大な人気とはいうけど莫大な人気とはいわんよな普通
759.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 08:26▼返信
>>32
茶しか無いのかw
760.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 08:26▼返信
最初はJRの嫌がらせ程度でやってたんだろうけど、事の重大さにようやく気が付いて辞職なんだろうな
引いてくれるなら別に1億ぐらい持たせて舞台から消えてもらった方がいい、ここで変に嫌がらせ行為をして
後々邪魔されても困るし、ええよそんくらい国民1円の負担屁でもない、早く損失を解消するべく動くことが最優先
761.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 08:31▼返信
中国や愛知で走ってるリニアは、なんちゃってリニアなんだよ。リニアの真の力を引き出す方式はJR
が今やってる方式なんだよ。
762.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 08:33▼返信
どうしてくれるんだ静岡県民は
国民に謝罪しろよ
763.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 08:35▼返信
こうなるから選挙区民は責任持って立候補者を吟味しなければならない

「日本国民を増税で税奴隷化し希望失ったので少子化させた」財務省の犬🐕麻生の福岡8区、同じく岸田の広島1区

選挙民は学習した筈だ。国賊極悪人は除外しなければならないと
764.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 08:36▼返信
The静岡クオリティ
765.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 08:39▼返信
まぁ浜松かいする静岡県って愛知と同じぐらいやべーの元々だからな
こいつのせいで浮き彫りになっただけ
東海支社に異動=左遷ってのはそういうこと
766.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 08:44▼返信
一手に引き受けてるJR東海の責任やん
767.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 08:50▼返信
こうなるから選挙区民は責任持って立候補者を吟味しなければならない

世襲だから無条件に投票する。東大、ハーバード、元官僚、だから無条件に投票。職場や所属団体に言われたから無条件に投票
現状が動くわけ無いから無投票(無党派層!動け)

コレやめよう。忙しいのは分かるが国民(自分)の為に考えてw
768.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 08:55▼返信
いま中国へ帰国すれば相当いい待遇されそうやね
769.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 09:03▼返信
しゃーないから静岡県民で赤字補填してもらおう
770.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 09:04▼返信
民主主義的に言えば静岡県民のせい
771.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 09:07▼返信
こいつとこいつの親族、そして静岡県民に経済損失分を補填してもらうべき
772.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 09:08▼返信
静岡以外の工区でも遅れまくってて絶対間に合わなかったのを
わかりやすい静岡のせいにしてるだけだぞ
773.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 09:10▼返信
たまたま一回ならまだしも、こんなのを何度も当選させてるとか静岡県民って日本の経済損失を良しとする反日県民なの?
774.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 09:11▼返信
「水資源の問題に限って言えば、ここまで議論が進んできたのは知事のおかげというところは大きい。私はそこには深く感謝の意を表したいと思っています」

この期に及んでも静岡県の某市長とかはこんなコメント出してリニアは県民総反対なんだから静岡区域は通らない方向で考えないとリニアなんかムリだって・・・
775.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 09:19▼返信
静岡はとにかく結論出た。問題は国政選挙だ

自民党岩盤支持層は利権市民だ。こいつらはとにかく雨が降ろうが槍が降ろうが、投票する。自分だけの為に

日本の最大層は無党派層だ。利権なんか無い。悪税の弊害をモロに被ってきた。しかし投票しなかったから自民党岩盤支持層の投票によって自民党が最大獲得率維持してきた

普段投票しない無党派層よ。次回は明確に目的を持て。ターゲットになる「逆賊議員を落とすため」なら、例えパヨク政党しか対立候補いなくてもそこに入れるべきだ。心配しなくても大丈夫。健全議員の他の選挙区ではそのまま当選できるだろうからw
776.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 09:34▼返信
静岡県民はクソ。絶滅して欲しい。
777.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 09:37▼返信
国賊
国家反逆罪で死刑にしろ
778.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 09:38▼返信
マジかよ、立憲が裏で絡んでたの?
立憲って本当に日本に必要なくね?
日本に損害しか出さんだろ?この党
779.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 09:50▼返信
静岡知事選はリニア選択選挙だ。そこで県民はこいつを選択してきたから猛批判食らってる

次回の国政選挙は、「重税(少子化)維持勢」ストップ選挙だ

自民党は重税維持して少子化はうわべだけの補助金(これも増税が財源で本末転倒w)でやってる感出そうとしてる

無党派層は、「財務省の犬」議員排除に動くべきだ。麻生や岸田は勿論、財政健全化メンバー議員リストもチェックすべき。立憲野田も同
780.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 09:51▼返信
メキシコだったら死んでる
781.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 09:56▼返信
>>506
静岡出身とかもはや名乗るのも恥やなw
782.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 10:11▼返信
静岡県民の総意
783.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 10:13▼返信
目的が延期なんだから対話するだけ無駄でしたね
784.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 10:24▼返信
他人の土地使うのにまともに補填しない殿様商売のJRがそもそもの諸悪の根源だからなぁ
もちろんリニアを早く開通してほしいけどJRの交渉が悪いのがアカンのよ
785.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 10:25▼返信
>>なぜ静岡県では莫大な人気があったのか

スズキ労組と強いつながりって言われ続けてるやろ
あと、リニアも駅のない通過県だし表面化しないうっぷんのはけ口だったんじゃないのw
786.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 10:48▼返信
中国に損失払ってもらえよ
787.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 10:57▼返信
計画当初から静岡を迂回しとけば
こんなことにならなかった
788.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 11:18▼返信
そもそもSDGzだのと叫ばれてるのに、南アルプスをぶち抜こうってのが時代遅れ
自然と共に生きて地球を愛すのがこれからのスタンダード

いつまで昭和してんだよ。経済効果があっても企業と上級が潤うだけだ。
789.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 11:23▼返信
数兆単位の税金泥棒防いだ日本の恩人じゃないか
790.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 11:25▼返信
こいつを推薦した民主党ってなんで潰れないんだろ
791.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 11:28▼返信
リニア周りの経済損失は、静岡県が公共事業をすべて止めた上で税収入で補填してもらわんと。
792.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 11:31▼返信
静岡県民に1兆円の損害賠償払わせろよ
793.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 11:40▼返信
リニア開業したら
リニアの駅以外の新幹線の駅廃れるし
駅弁類の産業も廃れるよ 東京大阪間が1時間30分とかだろ
なら現地についてから食事しようってなるから 駅弁などは売れない
794.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 11:41▼返信
※793
あと泊りの出張じゃなくていいよねってなって
それ関連の消費が確実に減る(日帰りが普通になる)
795.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 11:47▼返信
>>1
こんな奴に退職金とか払うなよ。逆に損害賠償すべきだろ
796.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 11:48▼返信
>>32
緑茶しか無いの?
797.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 11:52▼返信
農民や牛飼い並の脳みその静岡県民が払ってくれな
798.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 12:15▼返信
>>795
この人のお陰で現役世代日本人一人あたり十数万円ずつタカってくる
JRと壺民党のカツアゲから身を守れた
799.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 12:20▼返信
リニアまわりの土地買ってる自民党周辺の犯罪者だけが必死になってる
800.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 12:33▼返信
国が被ってる被害額の足しにこいつの財産全部没収しろよ
801.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 12:36▼返信
>>108
静岡以外って書いてあるだろ
802.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 12:41▼返信
>>785
県民からすればデメリットしかないからな
通過されて人は増えず環境リスクだけ上がる
803.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 12:41▼返信
>>1

これ立憲の支持だってことバラしてない?
804.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 12:45▼返信
これ歴史に残る、てか教科書に載るレベルなのでは
805.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 12:53▼返信
静岡県民だけど理解できない
なぜこんな奴が当選するのか、周りでも支持者は誰もいない。どっかで聞いた話だと西部地方の老人の票が強すぎるとか?若い世代で支持してるのはやばいやつしかない
806.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 12:57▼返信
彼には払えないので思想を育てた早稲田が代わりに5兆円くらい払うべき
807.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 13:12▼返信
アベガーとか言ってるやつは。なぜコイツをターゲットにしない
まあ、ターゲットにしないのは仲間なんだがな
808.投稿日:2024年04月04日 13:27▼返信
このコメントは削除されました。
809.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 13:33▼返信
※788
ならその目の前のムダに電気を使う端末叩き割るところからスタートだなw
810.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 13:35▼返信
※803
前回コイツの不信任が出されたときには立憲の県議が反対票投じてポシャったし隠してもいないぞ
811.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 13:37▼返信
東と西から攻められる地域特性のせいか静岡県民はウジウジした陰湿な奴が多い
812.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 13:47▼返信
リニア開業の遅れで損失って、それは捕らぬ狸の皮算用って言うんだよ
813.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 14:39▼返信
全部撤退でいいだろ
814.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 14:41▼返信
責任を果たしたと立憲に後任を頼む
日本のリニア実現が遅れたことで大幅に先になる中国は世界へリニアを売り込める
中共の協力者ってことだよね
815.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 14:42▼返信
まともなスパイ防止法はよ
どうせ立憲共産太郎はスポンサーの意向で猛反対するだろうけど
日本国民の為に自民と維新で今すぐ通してくれ
816.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 14:46▼返信
※812
日本企業はこの分野で技術もってるんだよ
でもリニア作れます、自信ありますっていっても実際作ってないところと
すでに実現して運用してるところでは後者の方が信用されやすいから世界中に売り込める
中国は独裁で土地はすべて政府の物だから線路確保も工事も早くてもうすぐ実現
817.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 14:47▼返信
※807
アベガー(反日)側だからだろ
818.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 15:20▼返信
職業で知能低い言う差別するやつ選んでる静岡県民はもっとアホだよなあ
819.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 15:23▼返信
農業就労者を侮辱した発言は許されることではないけど、リニアの件はJR東海もJR東海だからなぁ。

JR東海は静岡県内の別地域でトンネル掘った時に当時のその地区の水枯らして、補償もなにもせずに逃げてんのよ。
山梨県内でも何か所も水枯れ今も起こしてる。
820.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 15:23▼返信
静岡県民は静岡県以外の日本国民に対して土下座しろ
日本の発展を妨げた罪だ
821.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 15:35▼返信
他の候補者は更にやばいってまじ?
822.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 15:48▼返信
静岡県民はクズ
今後1000年は語られるであろう事実
823.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 15:55▼返信
損失でかすぎやろ
国賊やんけ
824.投稿日:2024年04月04日 16:00▼返信
このコメントは削除されました。
825.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 17:18▼返信
ど田舎ってなんでヤベー奴しかいないの?
こいつが候補の中で一番マシらしいけど…
やっぱ田舎は解体して道州制で統廃合したほうがええわ
826.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 17:20▼返信
静岡にメリットがないんだから川勝さん筆頭に県民が非協力的なのは当たり前の話だよなぁ

協力してほしいなら見返りだよ、子供でも分かる話だけど難しいか?
827.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 17:24▼返信
静岡県民を応援しています
828.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 17:26▼返信
>>825
自分らの交通の利便性のためにリニアを押し付けてる東京と名古屋でしょ、やべーのは
829.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 17:29▼返信
立憲「こっち見んな!」
830.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 17:31▼返信
静岡民国を村八分にしよう!

お茶?大丈夫、本当のお茶王国は生産量日本一の鹿児島だから
831.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 17:43▼返信
なんで静岡に責任があるの?
静岡通すルートそれしか案を出さないJRにも責任がある
そもそも10兆円ってどういう試算なんだ?
832.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 17:56▼返信
これで……(商売としての)リニアは宗主国が有利?になったのか(怒&苦笑&汗)
まあ、そういう売国奴云々は抜きにしても、政治家として(炎上させない)言葉遣いが苦手?だったのは政治家向きじゃなかったと言う事じゃない?
833.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 18:03▼返信
静岡県壊して周りの県で分けようぜw
浜松のうなぎ有名だから名古屋県のものなww
834.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 18:04▼返信
>>807
そういう事、ブサヨにとっては同志なんだろう
835.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 18:05▼返信
※826
で、応援してきた静岡県民も自分の給料、退職金の養分、下民に見られてた、とww
836.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 18:37▼返信
選んだ静岡県民が悪い
不祥事続きのていたらくの自民党選んだ国民がいってるのはなかなかブーメラン
837.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 18:56▼返信
川勝平太の感覚、公務員以外は人間のクズ
838.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 18:56▼返信
これも正しい民主主義の結果だろう? 
マニュアルに従って正しく社会回せば間違いなんて起きないの
公平平等格差の無い素晴らしい国 生まれてよかったなあ 美しいなあ
839.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 19:36▼返信
中国なんて経済やばいから手段選んでられんし
マジで中国の犬のパヨって国益損なわせるクズしかおらんわ
840.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 19:43▼返信
相続税必ず来るよ

こう言うのを見てるまじで
841.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 20:01▼返信
そもそも静岡以外も土地買収も済んでないけどなwJRは叩かれるのが嫌なので黙ってるだけ
842.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 00:34▼返信
静岡の益にならないから断っただけやろ?
むしろ責任果たして立派なものでは

静岡に益を提示できなかった国が悪いだけ

これで静岡を叩く連中は国が道路拡張で家の立ち退きを求めてきたら補償がなくても受けるのかと
843.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 02:00▼返信
パヨクの工作大成功ですなあ
844.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 09:45▼返信
じゃあ静岡に泊まる駅を国費で作れよ
トンネルで穴開けないでな
845.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:13▼返信
静岡県がんばれー
846.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:14▼返信
環境破壊したあとに自然を戻そうとしても戻らないよ
847.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:40▼返信
気に入らなければ静岡の物を買わなければいい
旅行にも来るな
川勝辞めてもリニアは通さねえからな
川の水量が少しでも止まったら、どれだけ静岡の人に迷惑がかかる可能性があると思ってんだ
一兆なんて、一人当たり一千円ぐらいだろ
そのぐらいでガタガタ騒ぐな、他人の迷惑を考えろ
848.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:52▼返信
リニア反対派、大勝利!
849.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 03:53▼返信
川勝平太の外患幇助誘致罪ロックオン案件確定
日本公安調査庁にロックオンされた岸田宏池会創価公明立憲社民党日本共産党経団連日弁連日教組経済同友会在日民団韓国民団朝半島中華特亜反社スパイ中核派革マル派赤軍工作員発狂ブーメラン
自業自得因果応報
850.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 18:17▼返信
無能知事

直近のコメント数ランキング

traq