Epicが「The Outer Worlds: Spacer’s Choice Edition」と「Thief」の期間限定無料配布を開始、次回の無料タイトルは“Ghostrunner”
記事によると
・Epic Gamesが、人気Sci-Fi RPGの完全版「アウター・ワールド: スペーサーズチョイス・エディション」とEidos-Montréalが手掛けた新生「Thief」の期間限定無料配布を開始した。
・無料配布は、本日から4月12日まで。
以下、全文を読む

この記事への反応
・神だけど‼︎
Epic gamesは無料ゲーム配りおじさんと化してない?
・先週配布なかったので 今週のEPICのゲーム配布は豪華 2本で1万円強が無料🤗
・アウターワールドはいいぞロボット「アウターワールドはいいぞ」
・なんか最近気になってるアウターワールドがEPICで無料配布されてる~~~~、と思ったらすでに前に無料だったとき手に入れてた。
・来週のEpic無料がゴーストランナーだけどこれも最近来たばっかだぞ。Epic無料の予算がもうないのか……?
アウターワールドは去年の末にも配布されてたね
シーフは日本語未対応のようで実は音声含め日本語対応してるらしい
シーフは日本語未対応のようで実は音声含め日本語対応してるらしい


命あるところ正義の雄叫びあり😡
STEAM DECKで寝ながら遊べ
◆
キ
は
バ
カ
しか
いない
日 毛
バ 死ね
カ
チ 党シ
ヨ ナ
ン チンク
そりゃゲーム会社からしたら資産だろ
ゲームシステムなんて簡単に作れないし金やぞ
スーファミ版でめっちゃハマったわ!!!
おもろかったで
利用者増やしたいんだろ
無料ゲーで釣ったユーザーなんて金出してソフト買わないだろうに
ずっとSteamで売ってるが日本語有料ってやつだな
ほしいゲームを買ってプレイするのが一番というか、それしかない
FFドグマローニンの連続は正直ちょっとヘビー過ぎてキツい
でも楽しいから困る
FFはただの神ゲーだったしローニンもコエテク最高傑作待ったなしの神ゲー
ドグマは言いたい事は腐るほどあるけどファンだから俺はとても楽しかった
ドグマやる前にローニンやってたら嫌いになる可能性あったなとは思うけど
来週のゴーストランナーも前に配布されてるしなぁ
ストーリーの選択肢とかセリフ回しが凄い面白いからやって欲しい