• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




「映画の余韻ブチ壊し」日本限定エンドロールに非難殺到…「ゴーストバスターズ」最新作、新しい学校のリーダーズがMV出演|まいどなニュース

ghgjk


記事によると



 SNSなどで物議を醸しているのは、日本語吹替版だけで流れるオリジナルのエンドロールだ。女性4人組の人気アーティスト「新しい学校のリーダーズ」が出演する「日本語吹替版はみ出しカバーソング」のミュージックビデオが流れる。ゴーストバスターズのオリジナルテーマ曲をアレンジしたもので、日本語の歌詞やダンスの振り付けに作品の要素が散りばめられている。

一部で肯定的な声も見られるものの、圧倒的に目立つのは作品ファンらからの苦言。

「映画鑑賞後の余韻ブチ壊しでした」
「いらん演出で映画が台無し」
「エンドロールで強制PV視聴だったの本当に勘弁して欲しかった」
「こっちは映画の余韻でホクホクしたいのに“頑張ったんで見てってください!”と言わんばかりの劣化した本家リスペクト映像見せられましても…」


このミュージックビデオは新しい学校のリーダーズの公式YouTubeで公開されているが、コメント欄でも批判がほとんどを占めてしまっている状態だ。



以下、全文を読む

この記事への反応

   
流石にバカでしょ
勝手にプロモすんならチケット代引け


まぁ自分が楽しみにしてた作品でこれやられたら
発狂してTiktokでやってろ!って絶叫しながら
スクリーンに向かって槍と岩と火炎瓶投げつけるかもしれんなとは思う。
どんな神経してる人間がこういう企画やるんだろうな。


法律で海外映画の改悪を規制させよう。
タレント声優禁止、エンドロールの改変禁止、
ポスターの改変禁止、戸田奈津子禁止、あと何がいい?


確かこれVtuberが吹替声優に組み込まれて
放映前から叩かれてなかった?


アナ雪地上波放送で
余計なことしたフジテレビの悲劇再び


吹替版を観てるのが悪いだろ
そういうのが好きなんじゃねーの?
俺はオリジナル版しか観ないからわからんけどな


↑改悪する方が悪いわ
ど阿呆


関連記事
ホロライブの大人気VTuber・宝鐘マリンさん、まさかの『ゴーストバスターズ』新作映画の吹替声優に大抜擢wwwww


マリン船長の演技聞きたいから
吹替版にしようと思ってたけど
さすがにこれだと躊躇するわ……



408883884X
芥見 下々(著)(2024-04-04T00:00:01Z)
レビューはありません





B0CJ4WGVQT
任天堂(2024-03-22T00:00:01Z)
5つ星のうち3.6







コメント(401件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:01▼返信
たいして変わらんよw
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:01▼返信

共感性羞恥

3.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:02▼返信
無駄な事務所利権のごり押し捻じ込み枠が害悪
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:02▼返信
広告代理店が推してんだろ
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:02▼返信
別にスタッフロールで出りゃ良いだけだろ
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:03▼返信
製作者「ちょうど4人おるしええやろ」
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:03▼返信

歌はゴーストバスターズなんだからええやん
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:03▼返信
>>1
「映画を観ようかと思ったら最初にSONYのロゴが出てきてやめました」「それあるある結構ある」ソニーを相手に戦い続けたアンソの末路

さすがに頭おかしい
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:03▼返信
個性と自由でゴリ押していく~
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:04▼返信
>>8
炎上してたかな
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:04▼返信
行ってきた。最後の最後にあのPVで、ドッチラケ・・・そこで呆れて帰っていく客が多かったが
最後まで見た自分は、時間をムダにしたと思った
あと、Vチューバーはどこででてきたのかわからん。だいいち声知らんし
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:04▼返信
>>8
こいつらまだ需要あんの?
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:04▼返信
広告代理店の玩具にされてる

芸能人の起用は、そのファンを動員できる保険ではあるけれど
さすがにこれは無いだろ・・・
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:04▼返信
どっかで見たと思ったらアントマンの人か
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:04▼返信
てか、ゴーストバスターズ 何回リメイクすんだよ
そんなに需要ないぞ
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:05▼返信
ほなジャニーズにしよか?関ジャニ∞かSixTONESか

17.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:05▼返信
>>15
リメイクじゃなくて新作な、そもそもリメイクしたことなんて無いから!

18.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:06▼返信

最近ちょっとアバンギャルディに押され気味でしょ?(火の玉ストレート)

19.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:06▼返信
>>16
スーパーエイト、な
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:06▼返信
これ字幕版でも同じエンドロールが流れるんかね?
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:06▼返信
女王の教室みたいなエンディングで踊ってる感じなの?しかも日本人アイドルが?
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:07▼返信

これがCreepy Nutsみたいにバズる可能性だってあんのよ?

23.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:07▼返信
>>11
ドッチラケって久々に見たわ
なんかほっこりした
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:07▼返信
文句つけてるのアホ?
日本語吹替版見てるのが悪い
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:07▼返信
マリン好きでも吹き替えは求めてない
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:07▼返信
>>17
オバハンだらけでリブートとかなんとか言ってたぞ
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:07▼返信
※15
リメイクは一回だけ
そしてこれは一応は正統続編だからな。
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:07▼返信
ポリコレ映画だし多様性()でいいんじゃね?
主役はおっさん、おばさん、ブス、ブサイク、老人だしwwwww
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:07▼返信
世界観が妙に狭い。初期作みたいにNY全体巻き込んでっていう雰囲気がナイ
ラスボスも消防署の中でやっつけちゃうし、最後に市長がでてくる辺りもやっつけすぎ
ただ、メインテーマの安売りをしなかったのは評価する
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:08▼返信
アメリカでは誰が観るんだこのゴミクズって言われてた迷作だぞ
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:08▼返信
>>27
いやリメイクなんてしたこと無い
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:09▼返信
てかこの子達のパフォーマンスてどの曲もワンパターンだよね
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:09▼返信
>>21
女王の教室を近年のドラマのように言うなw
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:09▼返信
令和の ややや ケッタイな
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:09▼返信
※24
自分は吹替版見て後悔した
これからいくやつ、円盤&配信になったら絶対字幕版にしとけ、って思う
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:09▼返信
歌だけじゃなくてPV流れるのか。考えた奴頭おかしいだろ。エンドロールまで作品なんだから。
映画のエンドロール終了後に流れるならまだいいけど
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:09▼返信
※12
生きてるの辛いからすぐに逝くだろ
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:09▼返信
社会から除け者にされてる属性集めてゴーストと戦わせるのクソ皮肉でいいよなwww
おまえら実社会で必要とされてないからオバケと戦っておけよってことww
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:09▼返信
>>26
してない!
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:09▼返信
※31
んじゃあれか?リブート?黒歴史の女版。
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:10▼返信
馬鹿なんじゃないの?
何でこれがウケると思ったの?
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:10▼返信
いまだに字幕しか見ないマウントとってる奴いるんだなww
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:10▼返信
>>35
嫌だ、吹き替えで見る
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:10▼返信
ゴスバスは若者の認知度が低いだろうからそっちへのアピールだったんだろう
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:10▼返信
まぁ彼女たちが黒人だったらここまで叩かれなかっただろうから問題は肌の色だろうね
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:10▼返信
ホントこういうの無くならないな
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:10▼返信

映画館まで行って吹替版見るやつってダセえよなw
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:10▼返信
>>31
じゃあ2、3、4と通し番号つけるべきだろ
スパイダーマン状態じゃねぇか
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:11▼返信
今回シガニー・ウィーバー出てなかったよな?
あと、あの受付嬢がカムバックしたのは驚いた
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:11▼返信
これを提案したアホはマジで謝罪した方がいい
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:11▼返信
マッケンナ・グレイスたんぺろぺろ
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:11▼返信
登場人物全員ブス
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:12▼返信

ゴーストバスターズ好きは放っといても見に行くし、新規入れるには仕方のないこと

54.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:12▼返信
新作だろうがリブートだろうが今さらゴーストバスターズの名前使って作ってこの体たらくじゃな
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:12▼返信
嫌なら見るな
56.投稿日:2024年04月05日 11:12▼返信
このコメントは削除されました。
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:12▼返信
>>52
それはない
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:12▼返信
※11
どこで出てきたか分からんくらい上手い、自然なのか?
それとも全体的に吹替レベルが低いのか
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:12▼返信
アタガコも終わりかな
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:12▼返信
エンドロール中に曲が一回流れて、終わった後にもう一回PVが流れるんよ
でもエンドロール最後まで見る人ってのは基本的に余韻を大事にしたい人だから
そこでPV流れるのはかなりキツい
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:13▼返信
>>49
生きてたのか!
てっきりエイリアンに食われたと思ってたわ
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:13▼返信
※48
ハリウッド、基本的にナンバリングするの好きじゃないらしい
(ニワカが途中から入りづらくなるから)
日本の配給会社が勝手に振ってるだけ
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:13▼返信
面白ければ何でもいいがこれは面白くない
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:14▼返信
>>55
見てから言うな
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:14▼返信
※58
俺は出演するの分かってて意識してみてたけどどれだか分からなかったわ
自然に溶け込んでた
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:14▼返信
>>58
声に個性がないんだろ
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:14▼返信

ちなみに前作を超えるスタートですってよ

68.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:15▼返信

放映前からコイツラのゴーストバスターズのMV出てたから別に

69.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:15▼返信
>>62
順番わかんなくなるじゃん
スターウォーズやバック・トゥ・ザ・フューチャーを見習うべき
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:15▼返信
最近流行りの、スタッフロールの後に最後の最後にもう一芝居、
ってないから”例のテーマ”が一段落したら帰っていいぞ
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:15▼返信
また大型タイトルをバスターズしてしまったのか
映画界暗黒期だな
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:15▼返信
スターウォーズ、タクシー、オーシャンズ、ゴーストバスターズ、リトルマーメイド、シンデレラ
メインキャラをブサイクと有色人種に入れ替えて大コケするパターン多すぎ問題
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:15▼返信
字幕版もやってるんだからこっち見ればいいのよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:16▼返信
またホロライブのせいでこけたな
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:16▼返信
この曲もキツいんだよ
「こわいなーこわいなー」って稲川淳二ネタの歌詞だし
本家の主題歌の後にこれ流れるのマジで悪意ある
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:16▼返信
どんだけコケてもポリコレ対応にするの本当に馬鹿だよな
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:16▼返信
騒いで炎上してくれたほうが見に行く人増えるしありがたいまであるやろ
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:16▼返信

どこの糞配給会社だよと思ったらソニーピクチャーズでした
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:16▼返信
>>40
そんなものはない、って言ってんだろぉ!?このダボハゼ!!

80.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:16▼返信
>>67
つまり騒いでるのは還暦迎えてる老害キモオタってこと
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:16▼返信
またカニの拳法みたいなポーズとかするのかな
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:17▼返信
個性的?いいえ、気持ち悪いだけです
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:17▼返信
>>78
ソニーだからいちゃもん付けてるだけ

>「映画を観ようかと思ったら最初にSONYのロゴが出てきてやめました」「それあるある結構ある」ソニーを相手に戦い続けたアンソの末路

さすがに頭おかしい
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:17▼返信
ゲテモノ映画?
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:17▼返信
歌のみ差し替えじゃなくPV流れるのかよw
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:17▼返信
>>79
なかったことにされてて草
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:17▼返信
クワバタオハラがおったらそこは大阪や
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:18▼返信
>>80
そもそも映画すら見ないタダノアンソだと思う
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:18▼返信
インパクトは弱いよな
街中氷漬けなんてスーパーヒーロー映画でとっくにやってそうだし。
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:18▼返信
おまえらは「古臭い学校の底辺ズ」だもんな
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:18▼返信
吹き替え版なんて脳に障害ある子たち向けと舐められてるんだから何やられたって仕方ないね
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:18▼返信
これなんで叩かれるの???
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:19▼返信

炎上するほど注目されてたのか

94.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:19▼返信
スパイダーマンもジャニーズで炎上したけど
濃いファンは必ず見るから、新規顧客を呼びたいんだろうな
だとしても、わざわざエンディングを見に劇場なんか行かないでYotubeでMV見るだろ
水と油くっ付けてもダメだ
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:19▼返信
メガネだけが芸能界に残る未来しか見えない
96.投稿日:2024年04月05日 11:19▼返信
このコメントは削除されました。
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:19▼返信
>>92
ソニーだから
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:19▼返信
ソニピくだろ
ほんとキムチわりィ
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:20▼返信
勘弁してよ!!
字幕版なんて一部のマニアか意識高い系しか観に行かないんだから!!!
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:20▼返信
※80
前作はフェミ全振りだから老人とガキが観に行かなかった
それを踏まえて今回は黒人、カースト下位ガキ、老人を主役にしてるから好調
結局はその辺の虐げられてる奴ら向けのコンテンツとして作ってるから社会全体としてはそこまでヒットしない
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:20▼返信

近頃は炎上させたほうが宣伝になる

はちまバイト君、もっと頼むで〜^_^
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:20▼返信
スパイダーマンだって関ジャニ∞流れたろ
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:20▼返信
※91
俺もそう思ってた字幕派だったが、老眼は必ず来るんだ
年齢とともに字幕が辛くなってくるのだ
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:21▼返信
大坂なおみさんに歌わせたら大ヒットだったのに
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:21▼返信
>>83
いやシンプルにエンディングにこの糞アレンジPV差し込む意味分からんわ
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:21▼返信
韓国人グループにすべきだったな
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:21▼返信
おもしろメガネとその仲間たち だもんなリーダーズって
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:22▼返信

宝鐘マリン出てんの?見に行こうかな

109.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:22▼返信
ソニーとかいうデバフw
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:22▼返信
こういうのは本当に嫌だわ
出来の良し悪しは関係なくて元々の状態が見たいんだよ
日本用とか見たくないんだよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:22▼返信
>>104
マジでセンスねぇな
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:22▼返信
古参のファンはあの曲を聴きに来てるだろうに
ひどいな
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:22▼返信
これはもう字幕1択
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:22▼返信
ゴーストバスターズって言っちゃなんだけどあのメインテーマが流れる瞬間を見に行くようなもんだし
実際あれ流れるだけで色々許せちゃうからね
それを上書きするようなクソ曲押し付けは嫌われるよ
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:22▼返信
>>92
単純にこいつらが嫌われてるからじゃねぇの?
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:23▼返信
字幕観てきたけどこんなの無くても酷い映画だったよ
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:23▼返信
※75

怖くてねぇ・・・後ろ振り向いたんですよ!そしたらねぇ・・・

誰 も い な い ん で す よ ね ぇ 
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:23▼返信
>>109
ソニー避けようとしたら何も出来なくなるよな
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:24▼返信
老人向けの過去作シリーズにTickTockの馬鹿共くっつけんな
って話でしかない
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:24▼返信
>>112
だからあの曲が流れてるんですよ
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:24▼返信
いや、元々そうするって映画化会社から告知されてたやん。
いらんことすなとは思うが、いらんことしてありますって告知ずみのものまで態々見に行ってたたくのはどうなのよ。
そこがいらないなら吹替みればいいだろ、態々いらんこと版えらんだのおまえやんけ、告知済みなんだから。
122.投稿日:2024年04月05日 11:24▼返信
このコメントは削除されました。
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:24▼返信

話題作りになってるしええか

124.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:24▼返信
吹き替えに余韻も糞もないだろw
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:25▼返信
※116
そういう視点でも、あえての炎上商法だったのかもしれんな
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:25▼返信
>>97
世界はソニー扱った商品多くおまえ生きてるの辛いだろ
早くおっ死んだほうが楽だぞw
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:25▼返信
※121
映画見に行く人はそこまで調べないし俺もそんな物聞いてないよ
告知済みだとしても良いやり方だとは思えないし
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:25▼返信
なんで映画に何の関係もない変な奴らのMV見させられなきゃいけないんだよ
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:25▼返信
どうでもいいけどこのビジュアル
フィービーが端っこにいるのはどうして?こいつが一応今後の主役じゃねーのか?
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:26▼返信
これもう新しい学校のリーダーズの大作PVだろ
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:26▼返信
>>127
まあ爺さん婆さんは調べないわな
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:26▼返信
いや、元々そうするって映画化会社から告知されてたやん。
いらんことすなとは思うが、いらんことしてありますって告知ずみのものまで態々見に行ってたたくのはどうなのよ。
そこがいらないなら字幕版みればいいだろ、態々いらんこと版えらんだのおまえやんけ、告知済みなんだから。

みすった。
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:26▼返信
いや、元々そうするって映画化会社から告知されてたやん。
いらんことすなとは思うが、いらんことしてありますって告知ずみのものまで態々見に行ってたたくのはどうなのよ。
そこがいらないなら字幕版みればいいだろ、態々いらんこと版えらんだのおまえやんけ、告知済みなんだから。
みすった。
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:26▼返信
ちょうど観に行こうとしてたから助かるわ
サンキュー人柱
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:27▼返信
V豚は文句言うな気持ち悪い
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:27▼返信
吹き替えはビルマーレイが江原正士じゃない時点で余韻も糞もないわ。
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:27▼返信
もうソニーは関わらないでほしい
業界のTOPVALUみたいなもんで萎える
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:27▼返信

炎上させたほうが逆に話題になるパターンってのがある

こういうやり方の場合アンソ利用するのはうってつけ

139.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:27▼返信
新しーダーズ
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:27▼返信
自分さえ良ければ何でもありの日本人らしい
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:28▼返信
>>136
元々オリジナルは違うだろ
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:28▼返信
>>128
曲出してるからだろ
吹替え見に行くアホに丁度いい
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:28▼返信
前作で核爆死しているから
もうやる気ないんだろ
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:28▼返信
吹き替え版なんてキッズ向けだししゃーない
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:29▼返信
>>136
にわか過ぎる
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:29▼返信
関係ないけど、アーヤと魔女にめちゃくちゃ棒読みの奴いてクソワロタww
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:29▼返信
炎上させて話題をかっさらったドラゴンズドグマ2手法?
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:30▼返信
「うちソニーですよ?文句あんの?」
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:30▼返信
>>143
前作売れてるし、前作超えだぜ今作
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:30▼返信
ブスとブサイクと年寄りしか出てない映画だし最後にまたバケモノ見せられて妖怪大戦争みたいだね^^
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:30▼返信
なんで反省しないのかね
ホントバカばっか
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:30▼返信
>>121
調べるも何も、TVの情報番組の映画コーナーでもなんども話でてるから調べんでも入ってきてたけど。
確か方が吹替版のポスターにまで出てなかったか?。
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:30▼返信
>>142
曲なんて誰でも出せるのに
なぜコイツらだけが特等席チケット当たるんだ
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:31▼返信
>>147
どうだろ、アレ客がごっそりローニンに流れてるし

155.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:31▼返信
>>150
同じことしか言わないじゃんお前
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:31▼返信
これがソニークオリティw
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:31▼返信
映画オタクなんて自分が見る目なんてないのにこういうスタンス取っておけば映画通とか思っちゃうただのミーハーなのでそんなのはほっておいて自分が見て感じた事が正解
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:31▼返信
記事のサムネがアバンギャルディに見えて草
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:32▼返信
>>151
この手法で成功してるからだと思う

ダメージ与えたいなら話題に一切しないのが一番効くよ
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:32▼返信
ゴーストバスターズなんて話題性なきゃ誰も見ねえからV使ったりしてんだろうが
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:32▼返信
吹き替え版と言うより、おちゃらけ版でしょう
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:32▼返信
>>156
話題になりまくってるわwサンキューwwwwww
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:32▼返信
ブーム仕掛け人っぽいのがコメ欄で必死に擁護してて笑う
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:32▼返信
Vtuberの声優は馴染めたみたいだな
全く話題になっとらん
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:33▼返信
※149
え?制作側の目標の半分しか届かなかったのに?売れてるってなんなんすかねww
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:33▼返信
※26
あれは全世界でおおこけしたのでなかったことにされた
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:34▼返信
ざまあみろ
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:34▼返信
>>165
前作超えの好スタートって言ってたよ
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:34▼返信
テレビの情報番組(笑)
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:34▼返信
>>163
おやおやー、なぜあなたがサンキューなんですかねえ
正体あらわしたね
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:34▼返信
前回のフェミ版も今回のもスピンオフ扱いでバスターズの正史扱いされてないからね
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:34▼返信
vtuberを使う時点で嫌な予感はしてたよ
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:34▼返信
>>171
ガンダムの宇宙世紀みたいだな
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:35▼返信
>>168
テレビの情報を真に受けすぎ
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:35▼返信

話題作りになってるしおkおk

176.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:35▼返信
吹き替えに芸能人使って文句垂れているレベルのボンクラの集まり
通を気取るなら吹き替え見るな字幕に頼らず元の言語で全てを把握しろ
字幕見たり吹き替え見たりで映画を語るな格好悪い
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:36▼返信
昭和の遺物を発掘した感あるな
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:36▼返信
※164
モブ役だから事前に出演箇所把握してないと全然分からん
まぁ最後のキャストに名前出てくるからファンなら満足なんじゃね
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:36▼返信
>>171
正史扱いだよ、公式の説明ではね

180.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:36▼返信
マリンは精神病んで休んでます
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:37▼返信
まぁこのシリーズ知ってる層がもうジジババだから子供と孫連れて観に行くようにその全部の層を主役にしてオマケで黒人もそえた商業目的ありきのキメラ作だからそこまでカリカリすんなよ
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:37▼返信
>>176
なんでそんなに新しい学校のリーダーズが好きなんだよw
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:37▼返信
ゴーストバスターズだしVTuberも新しいなんとかも化け物枠なんだろ
我慢しろよ
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:37▼返信
>>174
テレビじゃないです
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:37▼返信
メインの北米ではかなり厳しいスタートって聞いたけど
日本でそれを払拭できるほど動員出来てるの?
そんな感じ全然しないけど
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:37▼返信
ゴジラコングのエンタメ感に負けるゴーストバスターズ
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:38▼返信
>>180
もうアラフォーなんだし、ただの更年期障害だろ
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:38▼返信

まあおかげで前作超えのスタートになりましたわ

アンソももっと宣伝してくれw

189.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:38▼返信
新しい学校のバスターズってことか
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:39▼返信
新しい学校のリーダーズ何年留年してるの?
はよ卒業しろよ
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:39▼返信





                 ※1 ゴミにゴミは妥当だろ?
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:39▼返信
例えば、本編エンドロール終了後に追加する形で、MVを流すとかだったら、まだよかったのに。
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:39▼返信
※145
やかましい、俺はそれで育った
ごちゃごちゃぬかすならプロトンビーム交差で消し炭にするぞ😡
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:39▼返信
>>170
めっちゃおこやんwwwwww
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:41▼返信
>>185
北米すら飽きてて草
こんな化石映画よりジャパニメーションのほうが世界的人気だしな
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:41▼返信
MVで本編のNGシーンとか流したら、高評価だったろうに
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:41▼返信
※171
前回はアフターライフだろ?変な言い方されると困惑するからやめてくれ。
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:41▼返信
そんなキレるほどのことかね
心が狭い人増えたんじゃない?
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:42▼返信
マッドマックスから1ミリも進歩しない映画業界サスガっす
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:42▼返信
映画の邪魔すんな

コイツらにビームを交差してブチ当てたいわ
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:42▼返信
>>197
アフターライフ=後期高齢者
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:43▼返信
そりゃキレますよ
そこそこの料理だとしても、ハチミツをぶちまけられたら席を立つわw
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:44▼返信
これは嫌だなw
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:44▼返信
>>202
エンドロールなんだから席立てばいいじゃん
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:45▼返信
これするならジャッキーみたいにNG集のが全然マシだろ。
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:46▼返信
普段はエンドロールなんて見ないけど、
コイツら出たから見て文句コメントしといた
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:46▼返信
ゴーストバスターズのエンドロールは「りり」だけ表示が正しい
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:46▼返信
なんかコイツらの方がゴースト以上にゴーストっぽいw
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:46▼返信
※197
アフターライフもポリコレに媚びたクソ続編だけどな
前作はまあまあ受けたけど
最新作は案の定ポリコレまみれで大爆死した
ざまあwwww
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:46▼返信
正直ソニピクの実写ってだけでロクに期待できんし実際微妙みたいだしこの程度でいいだろ
ディズニーばっか上がるがソニピク実写はマジで大概酷いの多い
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:47▼返信
2024年にまさか砂の惑星とゴーストバスターズとマッドマックスを上映してるとは思わなかった
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:48▼返信
安田成美の風の谷のナウシカみたいなもんじゃね
曲が良い悪いというよりは
使う場所が向いてないってだけ
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:48▼返信
品性の欠片を微塵も感じられない。
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:48▼返信
字幕・吹替の時点で改変されてるのに日本人ってアホだなぁ
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:48▼返信
これは酷い(^◇^;)学校のリーダー好きだけど、ゴーストバスターズのイメージとまったく合ってないし。
お互い損しかないPVだろこれ(笑)
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:49▼返信
エンドロールの曲じゃなくて映像も流れるの草生えるな前代未聞やろ
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:49▼返信
※204
最後に何かあるかも知れないだろ?
アフターライフエアプかオメー😡
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:49▼返信
>>210
そういや聖闘士星矢もヤバかったな
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:51▼返信
前作超えのスタートって前作大爆死したポリコレバスターズやんけw
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:51▼返信
ゴーストバスターズって一回リメイクしてなかったか
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:52▼返信
字幕の時間が都合会わなかったから吹き替えで観たが本当に最後糞だった。
まぁ映画自体も微妙だったけど
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:53▼返信
アンミカもゴースト役で出れば完璧だったのに
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:53▼返信
てかこのバンド嫌いなんだよな V声優もやだし
吹き替えなし一択
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:53▼返信
エンドロールで流れるNG集が楽しみなのに
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:53▼返信
あの日本でネタになってるゴジラ キングコングにボロ負けしそうな推移だし
この感じならゴーストバスターズの箱が減ってゴジラキングコング増えそう
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:54▼返信
ノーウェイホームの時も吹き替え版で余韻台無しにする下手な歌流していたな
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:54▼返信
嫌がらせエンディング
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:55▼返信
この映画ダメだどうせならPVにって切り替えたんだろう
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:56▼返信
>>214
そういうことじゃないんだよ
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:56▼返信
>>228
リーダーズの前座がバスターズ
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:57▼返信
オワコンすぎでただでさえ宣伝しないとダメなのにそれすら炎上とかw
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:58▼返信
まぁVチューバーを声優に起用するくらいだから日本版はそういうエンタメ路線で客を引き入れようとしてるってことだろ
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:59▼返信
>>212
邦画じゃねえか
ナウシカはもともと日本のアニメに日本の歌を入れてるからそれで完結してる
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 11:59▼返信
ディズニーとかでもそうだが海外の曲を日本人が歌ったバージョンで流されたりするの嫌い
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 12:01▼返信
やたらタレント吹き替えや日本版テーマソング入れてくる映画は最近警戒している、映画の内容に自信がないんだろうなって
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 12:02▼返信
やっぱ吹き替えはダメだな
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 12:02▼返信
曲だけなら雰囲気にあってればいいんだけどな
スパイダーバースとかシビルウォーとか
シビルウォーは公開前かなり叩かれてたけど合ってたと思う
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 12:03▼返信
>>8
こういうアホとはまた違うでしょ
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 12:03▼返信
吹き替え版でエンディング曲を差し替えるのは昔からよくあるぞ
声優も演技未経験のお笑い芸人がやること多いし、映画を楽しみたいなら吹き替え版なんて見るもんじゃない
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 12:04▼返信
>>204
日本だけのエンドロールって本当に最後に流れるパターン多いしね
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 12:05▼返信
>>235
ちーげよ、日本の配給会社が勝手にクソ改変してんの!
糞みたいなプロモーションされてるけど面白い映画なんていっぱいある
あいつら、自分たちが映画の価値を下げてることに気付いてない
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 12:07▼返信
おっさんだからかもしれないが
映画関係なくこのグループの良さが分からないんだよな
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 12:08▼返信
>>240
最近はエンドロールに映像が付いてて、そこでも客を楽しませようとしている映画も多いが、こういうのはそれを上書きして流す
本来のエンドロール演出は本編の内容に沿ったものだが、日本の配給会社が勝手に入れるものだから、当然本編とのリンクは薄い
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 12:09▼返信
ファルコムの歌姫南翔子もイウォークアドベンチャーのED歌ってたよな
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 12:09▼返信
少し前の観光地でアニメのノボリが沢山あって景観が台無しにってので
観光地側を擁護してた奴らは文句言うなよ
観光地も客呼んで儲かるためなら景観なんてどうでも良いし
映画の配給側も儲かるためなら視聴後の余韻なんてどうでも良いんだよ
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 12:10▼返信
13日の金曜日のテレビ放映記念イメージソングはすばらしかったらしい
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 12:10▼返信
声優陣の時点で避けるべきだよね
本田真凜とかド素人までいるし
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 12:11▼返信
便乗詐欺ここに極まれり
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 12:12▼返信
戸田奈津子禁止ってもうとっくに引退しただろ
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 12:12▼返信
来た仕事こなしただけだろ叩いてやりなさんな
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 12:13▼返信
吹き替え見てるバカの知能に合わせたんだろう
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 12:13▼返信
素人吹き替え
日本語版オリ曲
アイドル起用
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 12:14▼返信
見るのが嫌なら日本からでていけ!
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 12:14▼返信
歌だけならまだしもPV流されるの流石にだるいな
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 12:14▼返信
ソニピクは日本語版主題歌好きだよな
スパイダーマンの時も余韻台無しだった
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 12:14▼返信
エンドロールのために観に行くもんでもないし、このユニットの宣伝目的しかないよね
ゴーストバスターズがおまけなんじゃね?
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 12:14▼返信
これが通用すると思われてるぐらい消費者も幼稚なんよ
流行ってると言われれば流行るし
行列見かけたら並びたがるし
仕掛け人の思う壺
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 12:15▼返信
aglsに関しちゃ日本の方がにわかだから吹き替え版で流しても意味なさそう
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 12:17▼返信
>吹替版を観てるのが悪いだろ
そういうのが好きなんじゃねーの?
俺はオリジナル版しか観ないからわからんけどな

行ける場所の行ける時間に吹き替えしかなかったらそれしか選択肢がない人もいるって考えられないのか?
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 12:18▼返信
だれがターゲットなのこの子達は
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 12:19▼返信
>>7
見た目がカレーのウンコでも気にせず食べる派か
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 12:19▼返信
>>250
こういう仕事はデメリットのが大きいとなれば減るから意味はある
まぁみんなすぐ忘れるしアンテナはってないやつは知らずに行くから関係ないかもな
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 12:20▼返信
VTuberの声優起用については見た人達どうだったん?
浮いてた?
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 12:20▼返信
電通ゴリ押し
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 12:21▼返信
>>260
レトロフューチャーぽい曲で話題になったけど外人が好きそな感じだしそういう枠じゃないの
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 12:21▼返信
>>259
流石にそんな例は稀だろ
その日のその時間にしかお目当ての映画見れないってどんだけ余暇時間無いんだよ
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 12:21▼返信
>>251
翻訳されたテキスト目で追ってて賢いもバカも無いやろw
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 12:21▼返信
ネバーエンディングストーリーの羽賀研二は歌がうまかったような気がする
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 12:23▼返信
>>242
首カクカクして怖い!
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 12:24▼返信
吹き替えなんか観てる知能の低い奴に合わせただけだろ

お前らはこういうので丁度いいんだって
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 12:25▼返信
字幕派の気持ちが少しわかるね
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 12:27▼返信
Vが声優に捩じ込まれてた時点で地雷確定だった所にだめ押しw
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 12:29▼返信
吹き替え派から字幕派になったけどド下手芸能人吹き替えから解放されただけでも最高だよ。アカデミー賞主演男優賞受賞作品を吹き替えで見るとか今までもったいないことしてたと思った。声優さんの演技で受賞したわけじゃないのに
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 12:29▼返信
>>263
誰だか気づかんかったから悪くはなかったんだろう
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 12:29▼返信
>>4
うーん、でもポリコレゴーストバスターズは内容もあんまり面白くないからな
276.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 12:29▼返信
映画業界って客のニーズとかことごとく無視してそうなイメージある
277.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 12:30▼返信
>>1
ブス出すなクズが
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 12:30▼返信
>>272
地雷(字幕版)避けた先にまた別の地雷って容赦無さすぎるw
279.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 12:31▼返信
>>11
おじいさん
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 12:31▼返信
「吹替版を観てるのが悪いだろ」って反応あるけど
吹替版のラストにこの人らが出るって事前に予告がないとわからんわ
281.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 12:31▼返信
>>267
英語と翻訳の違い見て楽しむもんだぞ
282.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 12:31▼返信
>>19
おばあさん うるさい
283.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 12:32▼返信
フェミニストはチー牛バスターズだね
284.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 12:32▼返信
>>280
そんな吹替版を観てるのが悪いだろ
285.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 12:33▼返信
>>284
予告しないのが悪いわ
客は不意打ち食らっただけで落ち度がない
286.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 12:34▼返信
>>281
ストーリー頭に入ってなさそう
287.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 12:34▼返信
こわいな~こわいな~♪って稲川淳二じゃねーかww
288.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 12:34▼返信
依頼受けて一生懸命やって叩かれてちゃ可哀想だな
289.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 12:36▼返信
VもEDもどっちも糞じゃん
これはもう字幕だけでいいよ
290.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 12:38▼返信
>>47
文字が読みたきゃ小説読めよ
291.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 12:38▼返信
>>285
予告しない吹替版を観てるのが悪いだろ
292.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 12:39▼返信
Vtuber組み込まれてる時点で誤差だろ
293.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 12:39▼返信
洋画で現実から離れた世界に行きたいのにつくり手が映画エアプ
294.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 12:47▼返信
だから邦画は落ちぶれた
295.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 12:48▼返信
>>1
頭悪ーいZ世代に人気なだけだろw
マジで終わってんな。
296.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 12:49▼返信
フジテレビかと思ったら劇場でこれやらかしたのかよw
297.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 12:49▼返信
>>270
吹き替えの方が画面に集中出来るのは日本人なら当たり前だろw知能関係ねえーよ。英語がナチュラルに話せる理解出来る人なんて何割いるよ?w吹き替え文化なんて白黒の時からあるんだぞ。あれも文化の1つなのよ。それが理解出来ないならお前の知能も高が知れてるわw
298.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 12:50▼返信
>>289
映画自体も糞だよ
299.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 12:51▼返信
ゴーストバスターズは好きでも この娘たちは大嫌いなので映画は見に行かない事は決定しました😅
300.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 12:52▼返信
ステーキの付け合せに刺し身というかお菓子というか・・・絶望的に合わんモノを添えられてる感じ
特にゴーストバスターズは、かつてハリウッド映画が絶対的隆盛を誇っていた頃を思い出させるタイトルであり、そんな雰囲気を愉しんで直ぐに日本的ナウなヤングぅ~を強制されると、そりゃ違和感出る
まぁコレ今回に限らない・・・ハリウッドの大作映画に日本バージョンとして日本の歌くっ付けるの止めてマジで
301.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 12:53▼返信
>>293
作り手ですらないと思うよ、こんなこと考えたバカどもは😅
302.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 12:54▼返信
それ以前にオバハンのセーラー服キツない?
正直、どうかと思うわ
303.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 12:54▼返信
※112
TV&ネットの予告動画、それから本編でも一切ないからこそ、
エンディングのここぞで流れるテーマが盛り上がるんだ
304.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 12:55▼返信
こんなクズ歌合わせるなら昔あった子門真人が歌ったスターウォーズの歌の方が100万倍マシ。
305.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 12:56▼返信
>>303
盛り下がったっていう記事やんw
炎上してるけどwww
306.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 12:58▼返信
>>260
ゲテモノ好きがターゲットなんじゃないかと
307.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 12:58▼返信
もう一回言う
エンドロールでバスターズのテーマが流れて、
キャストを一通り紹介したら一旦落ち着くんでそこで退場していい
ムダな時間過ごすな。時間は有限である
308.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 13:00▼返信
日本語版は好きにして良いって言われてるんかな。声優にV起用したりさ。
309.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 13:00▼返信
※305
ごめん。言葉が足らなかった。盛り上がるのは正規メインテーマの話
学校のナントカは無視していい
310.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 13:01▼返信
>>251
吹き替えを何のためにやってるか分からんニワトリ並みの知能の持ち主なのね、キミはw
言っとくけど、日本語の方が表現が多彩なんだよ。知ってるかな?
311.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 13:01▼返信
洋楽はここ10年間日本で全く売れなくなったらしいから
マーケティング上変えるのはわかる
312.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 13:02▼返信
エンドロール後に映像用意されてないなら即出て行くが
どうなんだろう
313.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 13:02▼返信
>>307
観ないのが1番だぞ
314.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 13:03▼返信
マリン船長がヘラってたのはこれが原因か
315.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 13:03▼返信
>>312
ないよ
316.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 13:04▼返信
ド田舎シネコンで見たけど、客層が面白いほど平均的に満遍なくだった
オマエラもいれば、カップルもいる。オッサンオバハン、ファミリー層もいた
春休みだからかもしれんけど
317.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 13:04▼返信
こんな改変許されるんだね
318.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 13:04▼返信
>>242
下品なだけにしか見えんけど。あやまんジャパンと同じ。良さなんかねえーよ。お前ホントにバカなんじゃないの?www
319.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 13:04▼返信
>>315
今日はお前に一日中感謝するわ
320.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 13:07▼返信
>>296
フジテレビ「アナ雪のエンディングで芸能人や局アナが歌えば盛り上がるんやろなあ」
321.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 13:10▼返信
※225
ゴジコン観に行くかどうしようかな・・・悩む
322.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 13:12▼返信
アナ雪のお遊戯会と同じやな
323.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 13:20▼返信
本編に絡んでないと言っていいくらい些細な事でキレるのに
上映時刻10分過ぎてもまだ本編始まらない事には黙っていられるのすげぇわ
324.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 13:22▼返信
つまりゴミ映画ってことだな
325.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 13:26▼返信
※323
それは思った
オレが見たシネコンでも上映開始時間からたっぷり10分くらいCMだったと思う
326.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 13:28▼返信
冒頭、人が木っ端微塵になってタヒぬくらいで、コワイと思える要素はほぼ皆無
安心してみてこい
327.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 13:37▼返信
5秒でスキップさせてくれ
328.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 13:46▼返信
何が悲しいって吹き替え版のエンドロールに採用されると聞いて張り切ってMV作ったら
作品ファンから蛇蝎の様に忌み嫌われちゃったパフォーマー達だろう
こんな筈じゃなかったな・・と悲しげに呟きながら引退に踏み出すのだ
大人の事情とやらはバカの判断なのだ
329.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 13:53▼返信
>>1
SONY配給の洋画は割と高い確率でアイドルをエンディングにねじ込んでくるからなあ。
スパイダーマンシリーズとかもエンディングジャニーズだったし
330.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 13:55▼返信
ま、事前に告知しておくべきだったね
331.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 13:57▼返信
なんで字幕で見ないんだろ?
332.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 13:57▼返信
そもそもどんなやつが見るんだよこの映画
333.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 13:58▼返信
>>15
ほんまニワカ
334.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 13:59▼返信
>>26
今回のは正式続編の第2弾 お前いってるのは続編打ちきりなった女バージョン
335.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 14:00▼返信
「吹き替え版見る奴が悪い」って言う声多いが4DXはほぼ吹き替え版しかやってないんだよ
作中のECTO-1の爆走シーンを楽しむために4DX選んだのに最後に糞なMV見せられて台無し
これから観に行く人はスタッフロール終わった瞬間に退場する事をオススメします
336.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 14:01▼返信
>>48
ゴーストバスターズ1ゴーストバスターズ2 主役はベンクマン

女バージョン 黒歴史

ゴーストバスターズライフ
イゴンの孫が主役
337.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 14:01▼返信
>>49
出たけどカットされた
338.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 14:02▼返信
>>290
は?
339.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 14:02▼返信
>>52
それ女バージョンやろ 続編のは孫がかわいい
340.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 14:03▼返信
>>54
見てもないくせに評価すんなアホ
341.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 14:05▼返信
>>294
これ洋画
342.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 14:06▼返信
>>332
お前はキモいアニメ映画しか見ないから文句?
343.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 14:07▼返信
洋画は字幕しか見ないわ テレビなら我慢して見る
344.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 14:17▼返信
きもいアニメ映画と何が違うのこれ
345.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 14:17▼返信
>>330
告知してるぞ。
346.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 14:19▼返信
最初は面白いなと思ってたけど、あんまりにもあちこちで見るし、スタイルがどれも同じに見えるから「またか…」という感想になっているので、観に行った人の気持ちもわかる。
347.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 14:20▼返信
>>275
そういう話じゃないの分かんない?
348.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 14:20▼返信
ゴーストバスターズにそんな高尚な物求めてんのかよ全然気にならん
349.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 14:23▼返信
いい年して未だにこんな映画にこだわってるような大人はまともな知能じゃない
350.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 14:28▼返信
ドラゴンボールZにAKBの曲使うようなものか
351.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 14:34▼返信
PV流れるのは一線を越えてしまっている
これは許されない行為
352.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 14:42▼返信
字幕版は大丈夫なんだろ?吹替派の人は残念でしたとしか
353.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 14:43▼返信
う~んこ、れは酷い
船長はどうだったの?
354.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 14:51▼返信
広告代理店のセンスの無さどうにかならんのかね
355.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 14:55▼返信
マリンよりマシかな
356.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 14:58▼返信
クソな宣伝入れたりする日本人。ほんと映画界隈の奴らってタイトルクソにしたりクソな宣伝、演出入れたりと無能の集まりなのかね?
357.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 15:01▼返信
一般人のはなしきくきないならなんで
クッキー☆は頼んだの
358.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 15:09▼返信
こういう奇抜なグループって需要あるのかね?
BiSH解散してすぐこっちが持ち上げられるようになったし
359.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 15:10▼返信
ソニピクのせいなのになぜ隠すんだい?
360.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 15:14▼返信
そりゃブチ切れるだろ。
誰得なんだよ、これいいねって入れたやつはいますぐクビになれ!
361.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 15:15▼返信
そもそもエンドロール改変は草
JAPANバスターズ笑
362.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 15:22▼返信
新しい学校のリーダーズって『オトナブルー』がウケたくらいで他はパッとしてないイメージ。海外だと反応違うのか?
363.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 15:25▼返信
アレンジ曲ってどんなもんかと聞いてみたがこりゃひでぇな
364.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 15:27▼返信
>>351
客寄せ要員で畑違いのタレント起用や吹き替え版は用のアーティスト起用は宣伝の一環って事で余程酷くなければふーんで終わるけど、PVはでしゃばってるわ。
365.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 15:41▼返信
MVの出来はいいし、日本語吹替版を見に来ている客層にはマッチしてると思うけどね

苦言が目立つとか書いてるけど、記事に注目集めるために話盛ってるだろw
366.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 15:43▼返信
炎上!っていうステマか
367.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 16:09▼返信
いまさら炎上すんな
スパイダーマンNHのジャニーズでも炎上しとけよカス
368.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 16:11▼返信
これは酷い。ほんとに酷くてびっくりするわ
ゴーストバスターズのファンが怒るのも当然
369.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 16:22▼返信
>>364
せめて本編前のcmにしといてほしいわ。本編後はない
370.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 16:27▼返信
若い人に見てほしいんだろうね
意図はわかるけどね
371.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 16:27▼返信
テレビ放映版ではこういうのよくあるけど、なにも映画館でやらんでもいいのにね
とは言え今のゴーストバスターズって子供向け映画枠らしいから、マーケティング的にはこれで良いような気もする
372.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 16:41▼返信
>>92
エンディング差し替えだけでも叩かれるのにプロモ映像まで流したから
金払って映画館行ったのにアプリの広告強制視聴させられたようなもん
373.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 16:43▼返信
>>350
ドラゴンボールのエンディングのAKBの主題歌が流れて映画終わったと思ったら直前に流れてたAKBの曲のMVが流れ始めるんだ
374.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 16:52▼返信
あのよくわからんダンスだけの一発屋でしょ
375.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 17:01▼返信
それより何で夏設定の話を春に上映してんだよ
夏休みまで置いとけや
376.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 17:07▼返信
日本の恥だよね。恥を知れ
377.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 17:23▼返信
この歌詞稲川淳二に許可取ったのか?
378.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 17:26▼返信
怖いなー怖いなーって稲川淳二のフレーズ使うことによって交際してるジュンイナガワのことを臭わせるっていう作戦か
379.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 17:27▼返信
子供が吹き替えで観たいからと初日に行ったが
edでこの曲流れた瞬間 即席立ったわ
今思えば正解だったな
380.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 17:40▼返信
前にも何かの映画で最後に日本人の歌を流して炎上してたのに何で学習しないんだろうな
381.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 17:43▼返信
せめて主題歌起用までにしとけば良かったのに
382.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 17:48▼返信
広報担当者首にしろ案件
383.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 17:48▼返信
TVと思ったら映画館でかよ
これやったら余韻ぶち壊しだな~ってくらいわかんねーか?だから日本の映画は糞ばっかなんだよ海外作品まで迷惑かけんなよ
384.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 17:58▼返信
これは字幕にするしか
385.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 18:12▼返信
すまん字幕だから何も思わんかったわ
吹き替えで観てるのって英語も聞き取れないし文字も目で追えないガイなんだからお似合いやろ
386.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 18:51▼返信
>>385
観てないのにその言葉使いたいだけ
387.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 18:52▼返信
大作系洋画は日本主題歌みたいなん設定されるやん
388.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 18:55▼返信
日本語吹替え版テーマソング、が要らんのよ
気付けよゴミカス共が
ちな、字幕で観たから被害は無い
389.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 19:24▼返信
吹き替えにVチューバー使ったのはスピルバーグの要請があったからって聞いたけど
もしかしてこれもじゃないの
390.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 20:01▼返信
>>389
スピルバーグがなんの関係あんの?
391.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:56▼返信
り~ら~る~り~ら~草
392.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:16▼返信
>>1
ゴリ押しでキモ歌流行らそうとしてるけど無理やわ。なんなんあのキモくて歌下手糞で踊りもきしょいし美人でもないし若くもないしなんか何も好きになれんゴリ押しで出てる奴ら…
393.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:33▼返信
>>1
しかも吹き替えにVtuber出てんだろコレ?
無駄な事して叩かれるリスクを増やすだけの配給会社は一生成長せんな
394.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:37▼返信
古い人間は洋画で異文化世界に浸りたい面もあるのに、

最近の若者は日本流に改変するの好きなんかね。

USJもそう。
395.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:20▼返信
日本向け改変でありがたかったのは、映画モンハンのエンドロールで英雄の証

映画はダメてしたけどね
396.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 01:37▼返信
このイカレた感覚、自浄作用でなくなったりは期待できそうもないね
397.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 06:51▼返信
タダ見のアナと雪の女王ですらエンドロールでゴリ押しオバサンと知らん家のガキ画像で炎上したのに映画館でこれやったら駄目だろうwww
398.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 10:33▼返信
エンドロールで日本語版エンディングテーマが流れるのはありがちだから許容範囲だが
終わった後にPVが流れてるのに文句言われてんだよ
399.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 20:24▼返信
ゴーストバスターズのテーマはオリジナルが流れるからいいんだよ…
なんで勝手に改悪するかね。見に行った時ほんま不毛な時間だった
400.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 20:54▼返信
吹き替えで見る人は最初のエンドロールの曲が終わる辺りから抜け出すと良い
401.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 06:45▼返信
棒読みの本田真凜には誰も文句言わないんだな

直近のコメント数ランキング

traq