EXCLUSIVE: Unicorn Overlord Producer Calls The Game a “Spiritual Successor to Dragon’s Crown” in a Way & It Was Originally Intended for PS Vita
記事によると
・『ユニコーンオーバーロード』について、プロデューサーの山本晃康氏が海外メディアGamerBravesのインタビューに応じた。
・山本氏に、ユニコーンオーバーロードのデザインプロセスについて、またアトラスとヴァニラウェアのチームがどのように既成概念にとらわれず、このジャンルの他のゲームとは一線を画すゲームを作り上げたかについて尋ねた。
・彼によると、「『オーディンスフィア レイフトラシル』が発売されてからしばらくして、ヴァニラウェアから『ユニコーンオーバーロード』の企画が持ち上がりました。このゲームは『13センチネル』と並行して開発されました」と説明。
・続けて、「私たちを魅了したのは、そのオンライン要素でした。ある意味、『ドラゴンズクラウン』の精神的後継作であると同時に、タクティカルRPGとしての新境地も開拓しています。すでに一般的なタクティカルRPGの手法が蔓延している海から離れ、新たな境地を切り開こうとするユニコーンオーバーロードに、私たちは大きな可能性を感じたのです」と語った。
・DLCについて、は今のところ計画はないとのこと。
・また、プラットフォームについて「アトラスとヴァニラウェアが2016年に『ユニコーンオーバーロード』の制作を始めたとき、このゲームはPS4とPS Vitaのみを対象としていました。しかし、ゲーム業界はこの8年間で激変し、その結果、ヴァニラウェアに『ユニコーンオーバーロード』を世界同時発売し、PS5、Switch、Xbox X/Sにも展開を広げるよう要請しました」と話した。
・続けて、「最終的に、パブリッシャーとして『ユニコーンオーバーロード』をどのプラットフォームでリリースするかを決定したのはアトラスであり、ヴァニラウェアの協力的な姿勢に深く感謝しています。残念ながら、ユニコーンオーバーロードをPCに移植する予定は今のところありません」と、PCへの移植予定は現在のところはないとした。
以下、全文を読む
この記事への反応
・ヴァニラのCS独占契約ってなんの為なんや?
・なんか恩義があるの?
・まあ2016年当時ならスイッチが無くてWiiUだったし
仕方ないだろ
・最初はPS独占で開発スタートだし
途中でSwitch+箱版もマルチって1年位作り直した可能性あるな
・ヴァニラウェアとはPC展開をしないという契約をしてるのか
ヴァニラにとってはCSだけで展開する事が
自社の価値を高めるという考え方なのかね
・販売まで約8年…
前作の13も十年近くなかったっけ?w
・一体何年作っとんねん
・俺はswitch版やってるんだけど
一体なぜこれをswitch外しで作ろうとしたか謎
ほとんど単なる2Dで特にスペックを使う場面もない
実際のところ、スイッチ版も出して正解だったんじゃないかな?


💩💩💩
チーン
しょうがないね
独占なら間違いなく爆死してから英断
FF16がアレだしな
PC 売上 2兆2000億円(中国 1兆3000億円、アメリカ 4000億円)
XB 売上 1兆8000億円 ソフト売上 3億本
任天堂 売上 1兆6000億円 ソフト売上 2億3000万本
特に、ユニコーンオーバーロードみたいなゲーム性で売っててグラで売ってないゲームはPSの性能も無意味だし
売上高 1兆4444億円
任天堂 2024年3月期 第3四半期
売上高 5986億円
売上高見通し 4兆1500億円
任天堂 2024年3月期
売上高見通し 1兆6300億円
ハード販売 820万台
任天堂 2024年3月期 第3四半期
ハード販売 690万台
ソフト販売 8970万本
任天堂 2024年3月期 第3四半期
ソフト販売 6687万本
マイクロソフトに感謝しいや
>ゲーム性で売っててグラで売ってない
え?
売上高 1兆4444億円
任天堂 2024年3月期 第3四半期
売上高 5986億円
売上高見通し 4兆1500億円
任天堂 2024年3月期
売上高見通し 1兆6300億円
売上が伸びなくて今後も他ハードでも売るってソフトは多そう
正直今の時代PSならスチームで出さない意味はないよね
ハード販売 820万台
任天堂 2024年3月期 第3四半期
ハード販売 690万台
ソフト販売 8970万本
任天堂 2024年3月期 第3四半期
ソフト販売 6687万本
まあアトラスってそういうとこあるよね
今さら過去作品出したって誰もやらんだろ
まともなゲーマーならスルーするわ
任天堂のゴミハードは外すべきだったな
それはSwitchの表記があったからさ
日本のゴキがゲーム買わなくなったもんな…
ドットは綺麗だけど PS4,5が必要なグラではないからな
わざわざPSだけで出す意味がないって話だぞ スイッチ等他ハードでも出せるんだから
PCなんて対応するの面倒だって事いい加減理解できないのかね
にしても8年かかったんかこれ…
任テコンドーのスイッチさんサードさんのソフト何もないっすね
ペルソナだしてるし
あれみたいに完全版がまた出るよw
VITA2000で遊んじゃえ
セガグループの全てのゲームでPS独占が途切れたからな
十三機兵はシナリオに神谷が苦戦してた時に他のスタッフが仕事ないから
オーディンスフィアのリマスターなどをやって
その時にユニコーンオーバーロードの企画も立ち上がったらしい
その後は十三機兵の開発が本格化してユニコーンは停滞期だったからね
開発が本格化したのは十三機兵発売後と言ってたし
ユニコーンは神谷中心ではない若手プロジェクトだしな
爆死言うなら具体的にデータで出してね
まあアレだ、PS独占阻止したければマイクロソフトにメーカーごと乗っ取ってもらうのが早いってこったな
知らんけど
8年かかったらタイミングによっては二回ハード世代交代してるぞ
そのハーフ達成するのに十三機兵防衛圏がゴミ捨て時限2年間でやっと達成した数字やぞボンクラゴキブリ🤪
でも任天堂のゴミハードに足引っ張られてるよねw
【悲報】セガ、マイクロソフトと提携した結果、欧米事業見直しの一環としてRelic Entertainmentの売却や評価減、人員削減を発表。損失は100億円超に
結果がこれじゃあな
PCは最適化が面倒過ぎるだろ
スマホならともかく
そりゃ全メーカー脱Pするよ
一体なぜこれをswitch外しで作ろうとしたか謎
↑Switchよりも前に開発始めてるのに何を言ってるんだこいつは
ヴァニラウェアみたいな小規模のデベロッパーに発売前の開発機なんて降りてこんぞ
現実見ろよ豚
それでIP毀損の憂き目にあってりゃ世話無いだろマヌケw
スクエニも見習おう?
小規模のメーカーがマルチやるのは大変だからな、そら時間かかるわ
PSマジで独占減ったもんな
普通はPCで動くように作るんだけど
その後だからps4vitaで作ってたけどスイッチがソフトが売れないWII本体すら売れないWIIUと違ってたから最初からマルチにしただけやろ
嘘も百ぺん言えば真実になるとでも思ってんのか?お前ら毎度コメント内容一ミリも変わらんのどうかしろよクソ豚
上に振り回されると現場の人間が苦労するな
ヴァニラなんてマルチ対応の手間すら惜しい開発環境だろうに
当初マルチやらない予定だってのはおかしくないでしょ
体験版作るのもマルチ対応も小さい会社には相当な負荷掛かってるだろうし
昔からのゲームファンほどやった方がいい
いい年して寝食忘れるほどゲームにハマったのはヴァルキリープロファイル、ペルソナ4以来だった
な、🐷って馬鹿だろw
約30人の会社で音楽は外注で発売1ヵ月で全世界50万本は十分やろ
300人で数年かけるAAA級の超大作よりもコスパ良いよ
開発本格化は十三機兵発売後だから5年で完成したと思えば全然利益取れる
ちなみにゲーム開発で金かかる一番は人件費だし
してねえけどな
単にシングルゲーがオワコンになって
オワコンのPCとかスイッチ市場でしか細々と売れなくなっただけだ
PSみたいな巨大市場はフォートナイト、GTAO、CODみたいな超大作ゲームが独占している
いつの間に10年遅い企業になり下がったんだろうな
マイクロソフトと提携したからだろ
日本の売上なんだよあれ
脱Pしたのが現実ですけど?w
国内ではマイクラ広めたハードやんけ
MSと提携する以前からセガは経営判断迷走してるからなあ
今の経営陣が相当無能だと見える
ありがとう任天堂
・PS5 グラブルリリンク 100万本 ・PS5 ペルソナ3リロード 100万本
・PS5 ドラゴンズドグマ2 250万本
・Switch 風来のシレン6 8万本
この差はエグい
いつの時代の話してるんだよw
任天堂ハード以外誰も持たない時代になったのに
ヴァニラウェアが言ってることは嘘ってこと?
糖質こわいねー
スイッチと言うより箱に出す判断だな
PS5独占のが売れてるな
No Man's Skyが蘇れたのも小規模スタジオだからだしな
何言ってんだお前は?
最初からマルチ販売なのに脱何たらもクソもあるか阿呆
最後の花火ってやつ
vitaはもうちょいvita専用ソフト出すべきだったと思うわ、背面タッチとかそういう機能なしで
PS4マルチばっか出るのはマジで意味わからんかった
売れない市場が悪い
まあマイクロソフトの命令だろ
そいつら全部PCのがメジャーじゃね?
ソニーの携帯事業は終わったが、同時に任天堂にもかなりのダメージを与えたと思うよ
それはPC向けのソフトの話な
GRAVITY DAZEとP4G専用ハードだからな
後はPSアーカイブ用としては今となっては貴重
ソニーが最後まで金で縛り付けたのに汚名残しただけだったな
SEGA本体のゲーム事業はことごとく失敗してるしな
アレだけ大きな会社だったのにゲーム事業で実質機能してるの龍が如くチームだけだしな
アトラスだけがブランディング含めてうまく動いてる感じ
中学生にそんなこと説明してもわかんないだろ
マルチ化判断もヴァニラじゃなくてアトラスだし、ヴァニラは十三機兵防衛圏もPSのみで発売しとるし
俺はPSアーカイブ用端末になってたわ
提携してるマイクロソフトのゴリ押しだろ
普通は対応ハードで動くように作るんだよ
一昔前の知識で話してるんだろうけど今は移植自体も大変でPC版のコストが一番高いんだよ
デバッグだけでもCS機の何倍もかかる
ならPC版出して最適化出来てないて文句ばっか言われてるのは何なん?
ユニコーン以外にも朧村正とかもPCとか他のハードに出してほしいわ
そうじゃなくて今はPC向けに作ってCS落とし込みがスタンダードなの
あと、Wiiで爆死した朧村正もVITAで成功
お前のとこのペルソナはSwitchに出さないくせにヴァニラには無理難題押し付けるとかどういう了見なの?
いつから作り始めたんだよw
Nに関わったから
開発開始が16年でそこから状況が変わったんだから合ってるだろ
最近になっていきなりマルチにしたとでも思ったのか?
“プラットフォームX”ことPlayStationプラットフォームにおいて,「開発者自身がタイミングを選んでプロモーションを行えるマネージメント手段が欠落している」ことだ。同様にアカウントマネージャーを利用するための条件やローンチのタイミングでのプロモーションに対する判断など,SteamやMicrosoft Store,Nintendo eショップなどではデベロッパ側が簡単にできることの多くが,PlayStationプラットフォームでは制限されている。「セールは招待制になっていて,特定のソフトが選ばれているにすぎない」
ガーナー氏のこのツイートには,「カリコ」や「Lake」などを販売するWhitethorn GamesのCEO,マシュー・ホワイト氏も反応しており,「私自身もPlatform Xの元社員なのですが,Platform Xでは針を動かすことすらできません」と(皮肉まじりに)述べ,「DRMフリーのPCゲーム販売サイトよりも収益が出ておらず,先月に至ってはGoogleの広告収益のほうが多かった」と,これが多くのインディー開発者が共有する問題であることを示唆している。
またホワイト氏は「全くの仮説で現実ではない 収入の内訳」と題した円グラフを投稿し,あくまで仮説として,とある収入の内訳を「熟練の軍曹」「レンチを持たない配管工」「Nolan North」「GaBe」の4社で示し「アンチャーテッド」シリーズなどで知られる声優の名前と同じ「Nolan North」におけるこの仮説上の比率は,全体の3%にも満たないものに過ぎないという。現実に話を戻すが,2021年現在のインディーズ開発者にとって,今やPlayStationプラットフォームは「利の薄いプラットフォーム」と考えられているという事態は,こういった皮肉めいた投稿からも十分にうかがえるはずだ。
大人気のswitchで出すのは当然だろw
セガはMSに前のめりなのはいいけどそれならPC版も同発しないとドン判だぞ
CSメインでなんて今どき作らねーよw
たまにはマトモに反論してみろよ無職絵文字🐷キムチ
だからそれはPC向けタイトルの話な
やっぱスイッチいらんのよ
Switch独占のシレンはそれ以下というか全世界合わせても負けてるが
まあサターンの2D表現力が高かった証明でもあるか
PS独占だけが負け筋じゃないかw
聞きかじっただけのPC知識のやつにありがちなアホな意見きたな
出してるじゃん
アトラスソフトのPS5専売
そのコリアンヤクザ堂への贄の犠牲にな・・・
Switch独占な
Switch版買って損したわ
いまは全部PC向けだよ
最近のゴキは豚ごっこしてるの?
発狂するほどか?
え?
最適化ガーw
んで、ゲーオタなら高スペックハードでプレイしたいから、普通はPSを持ってる
だからなんも考えずにPSに出しておけばいい
逆に低性能ハードマルチしてゲームのクオリティが落ちれば、そんなもんはゲーオタは買わない
だからスイッチマルチなんてやると売上落ちる
こんだけの話
switchに助けられたな
全部?
全部って言った?
じゃあ任天堂タイトルは?
いやだからもう開発自体も体制が変わって箱360やPS3時代みたいにPC準拠で作ってないんだっての
想像だけで語るなや
Switchマルチだから買わないってそんなリアルでゲハ脳決めてるあたおかいるわけないだろ
これCS独占なんだけど?
あとこういうときだけ任天堂ハードに出るソフトのブロック権はなかったこと扱い?
あの大爆死がなければアトラスも被害を被ることになってた
それこそ昔の話だよw
ガチでPSとスイッチだけかと思ってたw
実際買われてないやろ
全世界50万だぞ
他のマルチソフトは次々とミリオン超えてるのに
これって提携してるマイクロソフトの命令ってだけでしょ
プロスピはPS5独占だし
最初からマルチが決まってるタイトルの話に決まってんだろアスペw
ゴキちゃん悔し過ぎて草
そもそもあの手のゲームはグラフィック要らんだろw
FF16とFF7で判明してるのがな あの2作は絶対に売れなきゃいけなかった。
天下のFFがあの売上だと国内他ソフトメーカーは出せないって判断になる。
一体なぜこれをswitch外しで作ろうとしたか謎
ほとんど単なる2Dで特にスペックを使う場面もない
↑
ボケボケなんですけと…
ゴミッチの低スペック液晶でしかプレイしてないのかい?
お前のその意見こそゲハ脳そのものだろ
開発リソース少ないからロボットの方メインに作ってたんだろ
PS5独占にしたら爆死して大赤字になるだろw
switchじゃないと売れないんだよ、現実見ろw
豚は何を見てるんだ?w
その昔の話をお前がしてるんだよ
PS4時代からPC準拠じゃなくなってる
スイッチに出さなかったゲームがメチャクチャ売れているわけだから、マルチにしたら駄目なんだよな
ただ単にマイクロソフトのゴリ押しなだけじゃん
機会損失パンパないっすよw
なんでそこでプロスピが出てくんの?会社違うじゃん
Switchに出す判断したから全然売れてねーじゃん
これってPCないけどな
相対的に発売日にフルプライスで買う価値がないんよ
だからワゴンに行ったりセール待ちで十分だし
実際に値段が下がる頃には他にもっと凄いゲームが出てるから
プレイする価値すらなくなってるだろ
売上はFF161機種>ドグマ23機種だけど?
PS2の時代じゃないんすよおじいちゃんwww
PS独占よりは確実に売れてる定期
スイッチ独占の方がもっと売れないだろw
これより売れてるがな
だからそれをPC向けと言ってんだよマヌケ
ターゲットにしてないのにPCベースで作るわけねーだろって話してるのに
アホがいちいちしゃしゃりでてくんじゃねーよ面倒クセェ
でも、PS5独占のFF7リバースは450万本ですけど
お前の世界ではそうなんだろうな
あの程度で売れた扱いされるほどFFとPSは落ちぶれたのか
どっちも300万本は超えてるだろ
いい加減妄想やめろや
遠回しに売れないからって言われてて草
なんでPS5のみなんだよw
PS4でも出せばいいだろ
あとスイッチに出すよりPCで出した方が売れそうだけどなw
でもスイッチで出すと売れるんだよなぁ
孤独 嫉妬
強欲 怠惰
憤怒 ゴキステ 色欲
不信 敗北
肥満 滅び
底辺 不幸 悲哀 闇
任天堂が1番アホなのはその通り
マルチにすれば売上は増えるかもしれんがな
増えてもDQ11Sのスイッチ版は赤字で決算で恨み言いわれてたがw
仲間 友情
家族 任 伝統
世界 天 恋愛
信頼 堂 勝利
健康 未来
高み 幸せ 喜び 光
・PS5 グラブルリリンク 100万本 ・PS5 ペルソナ3リロード 100万本
・PS5 ドラゴンズドグマ2 250万本
・Switch 風来のシレン6 8万本
PS5のが売れてるけどなぁ
しょぼ過ぎて草
なおソースはない模様
でも現実はPS5独占売れてるしマルチはswitch版はいつも爆死してるじゃん
Switchなんて他に買うソフトなかったのに
ユニコーンも売上のほとんどはPS版やろ
あぁ都合よくそこだけ無視するのか
契約とはどこにも書いてないんだがな
IP毀損、売上低下、人材流出
なんもいいことがない。
そこだけだよ解らんのは
もう飽きたよそのコピペ
提携してるマイクロソフトの命令なだけじゃ・・・
ピーチやらマリオよりも売れてるけど
売上なんて後からマルチにすれば幾らでも盛れる
それより無駄に開発規模を増やしてクオリティ落とす方が今は避けるべき
って判断でしょ
お前らは売れりゃドグマ2だのサイパンみたいなのでも満足なのかも知れんけど
困ったら鸚鵡返し
豚は何年たっても成長できんねぇ
8年も掛かっているのかコレ
売れてるなら数字出せるよね
珍天ハードは珍天ソフト専用機だから
でもswitchで売れなかったよねw
カプコンからもスクエニからもファルコムからも「switchでソフト売れね〜」って
せめて1000万越えてからPS5の方が売れてると言ってくれw
でもスイッチ独占にするとこうなるわけで・・・
勘違いしてるバカには悪いけどPC版を作ってCS最適化してるんじゃないよw
PC上でCS版を開発してるんだよw PCで作ってる=PC版だと思っちゃうとかバカも馬鹿
それでもPCユーザーはカネ出すからまだマシで、スイッチユーザーはカネ出さないからタチが悪い
つまりピーチもマリドンも売れてないと?
ドグマ2は良いゲームだけど FFとドグマのブランド価値全然違うだろ
FFはスクエニの一番大きな柱だけど、ドグマはカプコンの中堅ブランドでしかないのに比較してるのがおかしい。
そもそもFFは15が1000万売ったり、出せばそのハードが勝つとまで言われていたブランドな訳で
そのソフトが全世界出荷300な時点で相当弱体化してるのよ
PS独占ローニン→8万
これが現実
またソースはファミ通?
🐖って本当に馬鹿なんじゃないの?
450万本だよ
マリドンピーチは売れてないから数字出さないのかな?
このせいで開発に10年かかったの本当にアホラスだわ
対応が面倒だからだろ
販売台数を見てSwitchにゲームを出したサードは泣いてるぞ
思ったより売れてなくてさw
AAAには無縁なとこならw
うんそうだよ
で?FF7は?
ゴミスペックに合わせたせいで誰も買わんわ
PS2時代じゃないんすよおじいちゃんwww
それよりも爆死したWiiU「・・・」
VITAのせいで3DSを1万円も値下げして株価が大暴落した任天堂「・・・」
頭ファミ痛かよ
だって売れないのに出せ出せいうるさいし出したら売れねーし
スイッチみたいな産廃ゴミのクソハードに最適化されたゲーム買うわけないだろw
スイッチ独占なんて企画する時点で無能すぎる
AC6だってダクソ1より売れたしそれはただの言い訳
まあスイッチハブのほうが成功するけどねw
PS独占の即爆死よりマシじゃね?
そもそも売れなきゃ話にならないよ?
今逆転してるって知ってます?
今更CSでやる気ないわ
それはない
しかも豚は開発費開発費ってうるさいんだからPS独占の方が早く出せてコストかからなかった
ハイグラフィックで売れなかったFFさんちっすw
売れてないっすね
switch独占より遥かに売れてて草
450万本
ゴキってマジで口だけでソフト買わねぇよな
ファミ通脳で草
つまり売れなかったマリオやドンキーコングやピーチはFFやドグマよりブランドないってことかw
マイクロソフトが無理矢理やらせただけじゃない
そうだなーGTAのR☆は弱小だもんなー
そんなに売れてたら嬉々として喧伝するよ
マリオよりも売れてすまん
・PS5 グラブルリリンク 100万本 ・PS5 ペルソナ3リロード 100万本
・PS5 ドラゴンズドグマ2 250万本
・Switch 風来のシレン6 8万本
でもPS5のが売れてるし・・・
・なんか恩義があるの?
↑
そんなの開発期間短縮するため、複数のハードに同時発売で出そうとすると少人数で作ってるとこは開発期間長くなってしまう
PCで動くようにするってのは開発機材上で動けばいい訳じゃなくて
世界中のありとあらゆる構成のハードで動くようにすることを言うわけであって
お前が言うような「PCで作ってるんだからPCで出せ」とかバカも休み休み言えって話だわ
たしかに今までハブってた箱入るのは不自然だな
しかも売れもしない
これって提携してるマイクロソフトがやらせただけでしょ
3年発売遅れる
50万売り上げ下がる
マルチを買わない理由にするなよ
まるでコーエーの中のガストみたいな迷走っぷり
Switch版まで出すように強制されたので
キャラグラを大きく劣化させて
演出倍速以上みたいな快適に遊ぶシステムも削除させられた
とインタビューで語ってました...
世界累計とファミ通の国内販売数を比較するのは意味があるのでしょうか?
switch版ホグワーツ爆死したしクオリティ滅茶苦茶だったろ?
こいつ何言ってんだろ
じゃあやらなければいいんじゃない???
FF16の時に発表したにも関わらず株価大きく下げられたからだろ
契約もなにも元々ヴァニラってPCでソフト出してねえし
とかなってるもんな
マリドン売れてなくてもダメージ少ないけどFF売れてないのはマズいでしょw
ぶーちゃんそうやって擦りつけて負け犬人生でいいわけ?
DL版考慮すると40万くらいは行ってるぞ
Switch版が出た時に売れたのがPS5版だったあれか
でもハードメーカーに買収されると表現規制やら圧力かかって開発者のモチベなくなって
最終的にスタジオ崩壊になるパターンが多い気がする
余程スタッフが少ないのか日本のゲーム開発力が落ちてるのか
うわ・・・スイッチのせいで劣化しとるじゃん
スイッチなかったらもっと売れてたな
売れないゴミ乱造するとブランドイメージに傷がつくって馬鹿じゃなきゃわかると思うけどな
ピーチも売れてないね
宣伝もかなりしたのに
???
そんなことまともなこと言っても無駄やで
こういう事言うやつはPC持ってなかったりなんかYouTubeがPC買っておけば良いっていうから買った程度の知識でマウント取ってるバカとただの煽りアンチだから
まともなソフトがSwitchにないんだから仕方ないだろ
それほどマルチは嫌われてる
一体なぜこれをswitch外しで作ろうとしたか謎
ほとんど単なる2Dで特にスペックを使う場面もない
↑
コイツみたいな音痴がいるから開発者が苦労する羽目になるんやろが
[電ファミニコゲーマー: SRPGへの愛と熱を詰め込んだ果てに、10年かかった。『ユニコーンオーバーロード』制作陣が語り尽くす10年間の狂気と苦難の開発史]話を聞けば聞くほど思うのですが……よくSwitchで動きましたね!?野間氏:どの機種も「半透明」の表現は重いんです。2Dのゲームは基本的に半透明テクスチャがメインになるので、実は3Dゲームよりも処理が重たいケースがあったりします。だから、各ハードへの対応は大変でしたね……。
任天堂はCM爆撃とか宣伝に金かけるから赤字だろうね
他のラインもあったから細く長く続けてたってだけでしょ
前作のVita版のドラゴンズクラウンよりSwitch版売れてないんだぜ?
国内3000万以上のユーザーはどこへ雲隠れしたのか🤣
やっぱりSwitchマルチにするとクオリティに警戒して買わない層が多いのも事実
3部作目出るのは2035年くらいになるだろうけど!w
ただでさえFFにしてもこれにしても開発期間長すぎなのに
さらに開発工数増やせというバカ
NVIDIAさん助けて 😭
それな
最近のゲームは大手でもPC版不安定だしな
もう昔みたいに性能でぶんまわしできなくなってる
朧村正はwii版よりvita版が倍以上売れてんだわ
低予算なゲームをフルプライスで買わされるSwitchユーザーカモにされてるってコトか🤣
Switch版発売のせいでDLC示唆してたのに消えたのホンマ糞
ドラクエ11sといいSwitchのせいでどんどん死ぬ
どっちにしろ発売期間で絶対叩いてるよな4年で作っても遅いとか言ってるアホ豚だし
FFで全世界出荷300は正直売れてないって判断になるだろ 15は1000だぞ
FF16は集計一日とかで売上筆頭ソフトだったな?
それ未満の成果しか出せなかった雑魚がイキるな身の程を知れよ
能無し役立たずで馬鹿ってことをな
ゴミハードマルチじゃ無かったらもっと売れてたよね
特に海外は
ドラゴンズクラウンより売れてないのに寝っ転がってやる人いないやん
個人的には、vitaマルチだろうがswitchマルチだろうが
低性能機種に出せるゲームって時点で論外だから
興味ないゲームがどの機種で出ようが好きにしてって感じ
十三機兵はPS独占で2年かけてやっと世界50万
switchに出しといて正解だったな無職絵文字🐷
朧村正の時に言われたここのPS信仰とやらもこれで完全に終わったな
今となっては売上大差でSwitch版だしPSは出すだけ無駄
ゴミ捨てはデジタルオンリーで十分
さすがPS二機種合計より売れるSwitchだよな無職絵文字🐷キム兄さん
開発期間考えたら赤字じゃねえか
家畜が何故かFFガーって発狂してる時点で内心悟ってると思われるw
Switchも持ってないから寝っ転がってるだけだもんな😅
編集/実存
──それほど(編注:この前に1キャラ100パーツという話をしている)パーツが膨大な数になってしまうと、ゲーム内のリソース管理も難しそうですよね。野間氏:そうですね。メモリ管理も結構大変でした。容量が足りない事態に陥ったときに、ドラマ用に「パーツを削減したキャラ」を作ったりもしました。「このキャラはドラマにしか出てこないから、このアニメーションだけで十分」といったように、なんとか削減した感じですね。それでも「よく使うリソース」は常駐化した方がよく……そこの管理が大変でした。──話を聞けば聞くほど思うのですが……よくSwitchで動きましたね!?
野間氏:どの機種も「半透明」の表現は重いんです。2Dのゲームは基本的に半透明テクスチャがメインになるので、実は3Dゲームよりも処理が重たいケースがあったりします。だから、各ハードへの対応は大変でしたね……。Nintendo Switch版は『十三機兵防衛圏』の移植を行った方が手伝ってくれたこともあり、60fpsで動いています。シェーダーを削ったり、いろいろやりくりして何とか収まりました。──ちなみに、そういった各ハードへの移植作業もヴァニラウェアの社内で完結しているのでしょうか?野間氏:移植に関しては、社内だけで完結しています。内部のプログラマーが担当していますね。中西氏:過去タイトルの移植もだいたいひとりで担当することが多いですよね。
無茶苦茶です(笑)。
HDだし低性能で時間かかるからスイッチのほうが予算はかかってるのにな
結果ソフトが出なくなるという現実www
よく記事読んでないんだな?
PS4とVITA環境が変化したってことだぞw
VitaあったならPS以外はイラネって思われてんのよw
だから豚は未だにSONYの携帯ゲーム機震えるんだろ?w
任天堂ハードはいらねえからなあ?心底w
Vitaマルチより売れてない1億ユーザーの任天堂様の購買力の無さよ
メガテンを他機種に展開してるんだから🐖のPSガーの妄言は成り立ちませんよ^^
新規タイトルなんだから普通は新規顧客も狙うよな
そのVita版は何本売れたんですかぁ?🤪
いくら売れようがvita以下のSwitch
13センチネルは十三機兵防衛圏の事な
開発期間長すぎだろ
ゴミ移植でもPS4版と3DS版の利益を吸うケースがあったからねえ
何を隠そうSwitch自身の話だ
ヅダですら改良したと嘘ついて、型番変えたのに、Switchは何の変化もないw
ゴミは何年経ってもゴミっていうね
「色々削りまくってなんとか収まりました」ってやっぱり任天堂Switchが足引っ張ってるよね?
みんなお別れを言おうね
SwitchとPCが業界のメインハードになってしまった
ひでぇことしやがる
Switch独占 シレン8万
さよならニンテンドースイッチ2
Switch 61.9%
PC 57.2%
PS5 26.2%
steamdeck 2.5%
そりゃPS5のみに出せ言われたら、大半のサードが拒否するよ
面白いし実際俺もノーマルとエキスパートで2周したけど...なぁんか過大評価気味な気がする
ボリューム凄いとか言ってるアホ居るが寧ろボリューム少ないし
これはきつい
最近ようやく40人くらいになった弱小中小企業だからな、ここ
さすがに可哀想だな
ユニオバロはそれ以上にずれ込んだだね
VITAのヴァニラウェアと言えば朧村正でのマルチ圧勝があるな?雑魚w
いつPSに勝った?雑魚w
いやはやマジで普及台数がソフト売上に比例していかない粉飾企業任天堂はまじでしょうもないw
前々作に当たる「ドラゴンズクラウン」の方は初週PS3版が10.9万本、PSVita版が7.6万本を販売していたって出てますよ
なんで国内3000万以上売れてるSwitchがVitaより売上落ちてるんですかねww
出荷じゃないが
P3リロード当てたリーカーみどりによるとSwitch2でそのどちらも開発中だってよ🤪
ゴキちゃんが発狂するデータ出すのやめて
Switch版は再出荷にタイムラグがある&DL版売れないので
まあ安価ゲーじゃないと売れないから市場の問題もあるか
寝たきりのSwitchジジイもう死んだかな?w
任天堂ファースト盛るだけじゃんwまじしょうもなw
とっくに種割れた手品ですよw
いつになったらSwitch2とやらが出るんだよw
遊ぶだけでどうして購入数が伴わないのかww
捏造やめろ
PS5がそんなに低いわけがない
セガから機種増やせ言われたんだろうな
セガとマイクソズブズブだし
Switchで出てないのを嘆けw
つかSwitch2ってPS4未満かつX1Sに勝てるかどうかのハードだからな
PS4マルチくらいギリギリでも動いて貰わんと困るぞ
どれもドン引きするぐらいの大爆死してるし
もうPSのみのゲームとか商売にならんって
たしかに
公式が20万本突破報告はひたすらスルーする基地外😂
近々好評につきDLC発表お待ち下さいだってよw
開発期間長ければ長いほどコスト凄いぞ
現実見ましょうね~w
まぁ来場者アンケートだとゴキブリお得意のネット工作も出来ないからつれーよな
むしろゲーム性なんかはあの大コケしたグランナイツヒストリーの焼き直しやんか
Switch独占 シレン8万
クレヨンしんちゃん2万
psポータルがあればオンラインゲームじゃない限りswitchより遥かに快適に出来る
どうせ家以外で携帯する人なんていないし
シナリオ以外のゲームシステムが面白い
修理費値上げ
PS+会員費値上げ
利益は6割減
負け組のくせに値上げとか終わってる
1000万は発売から5年半も経ってからだぞ?
流石に早計すぎ
年度末という発売時期が本当に悪すぎる
お前らの程度に合わせてファミ通で見てあげてるんだけど😅
スイッチ『ゴブリンスレイヤー』6800本!
PS4抜いてるの姑息で草
つかこれ複数選択可能なアンケートだろ?
比率合計したら100%越えるからそうだよな?
2代目VRメガネは超絶核爆死で生産停止のウワサとか
ロクでもないニュースばっかなのに
サード撤退まではじまったのかよ・・・
じゃあ何でスイッチに出てるゲームが爆死しまくってるの?
国内で3000万も売れてるハードなんでしょ?
w
違うんだよなあ?
暗にPSVITA系統がまだ居たらお前らクズと付き合うことなかったんだよって言ってるんだよw
やっぱり馬鹿って物事見えねえ鈍感だなw
そうなったのもお前ら雑魚豚が朧村正マルチ対決で後発のPSに負けるなんてやるからよw
Switch版優先の体験版配信
結果PS二機種合計より売れるSwitch版
未だにSwitch版だけ品薄状態
PSとかXBOXとか手間かけても全然売れないし
その負け組のSONYのゲーム部門に負ける任天堂は最底辺通り越して何みてるの?
だから為替差調整だとゆーとるやろ
つかSwitch2の発売が迫ってるのに「円安で値上げとか甘えなんダガー!」とかやってていいのか?
超絶ブーメランになるぞ?
ポンイチは経営者側が開発者の意見無視してマルチしろって圧力かけてクソゲー乱造したからな
Nintendo Switch版は『十三機兵防衛圏』の移植を行った方が手伝ってくれたこともあり、60fpsで動いています。シェーダーを削ったり、いろいろやりくりして何とか収まりました。
Switch版が明確に足引っ張ってますよww
ニンダイで紹介されるとデカいわ
ここにいる豚はSwitchすら持ってねぇぞ
このテのは視野が極端に狭いから理解できないぞ
自分の周りだけが世界だ
十三機兵が神ゲー過ぎただけでコレも良ゲー以上ではあるで
そうだなハブられるとしたらPCとゴミッチしかないw
CSでしか出さないのは社長の神谷のポリシーだから社長交代しない限りPC版もスマホゲーも出ない
豚なんだから任天堂の値上げはキレイな値上げ!って鳴くに決まってんだろwwwwwwwwwwwwwww
十三機兵とか2ヶ月で10万本で御礼してたメーカーだぞ…
編集/実存
──それほど(編注:この前に1キャラ100パーツという話をしている)パーツが膨大な数になってしまうと、ゲーム内のリソース管理も難しそうですよね。野間氏:そうですね。メモリ管理も結構大変でした。容量が足りない事態に陥ったときに、ドラマ用に「パーツを削減したキャラ」を作ったりもしました。「このキャラはドラマにしか出てこないから、このアニメーションだけで十分」といったように、なんとか削減した感じですね。それでも「よく使うリソース」は常駐化した方がよく……そこの管理が大変でした。──話を聞けば聞くほど思うのですが……よくSwitchで動きましたね!?
野間氏:どの機種も「半透明」の表現は重いんです。2Dのゲームは基本的に半透明テクスチャがメインになるので、実は3Dゲームよりも処理が重たいケースがあったりします。だから、各ハードへの対応は大変でしたね……。Nintendo Switch版は『十三機兵防衛圏』の移植を行った方が手伝ってくれたこともあり、60fpsで動いています。シェーダーを削ったり、いろいろやりくりして何とか収まりました。──ちなみに、そういった各ハードへの移植作業もヴァニラウェアの社内で完結しているのでしょうか?野間氏:移植に関しては、社内だけで完結しています。内部のプログラマーが担当していますね。中西氏:過去タイトルの移植もだいたいひとりで担当することが多いですよね。
無茶苦茶です(笑)。
寝転がってゲームしたいって言ってる豚ってただ寝転がってるだけなんかw
アトラス「よし。基本Switchハブってメガテンはマルチにするか」
なんとたったの14本
ゴキ曰く覇権ハードらしいが・・・
派遣ハードの間違いでなくて?🤕
スイッチングに時間かかったよね
まじか…もうPSの崩壊止められないんだな
どこのアンケートだ?
出所不明ソースで騙せるのはお前ら馬鹿豚だけだぞwwww
任天堂は0だから出さないのねww
草
ゴキちゃんが触れられたくない事実
任天堂が無能だという証明
逆にユニコーンやシレン6と中小サードのオンギ契約なしの非AAAタイトルが成功収めてるっていうね
まぁあの3社はそれでも突き進むしかないだろうよ
それが破滅の道だとしてもね
追加コンテンツ難しすぎてクリアしてないわ
初プレイ最高難易度で回復縛りクリアしたのに
CESAのTGS2023来場者公式アンケートじゃね
ググればすぐ出るし
PS界隈が終わってるのが如実に数字に現れててキツイわ
編集/実存
──それほど(編注:この前に1キャラ100パーツという話をしている)パーツが膨大な数になってしまうと、ゲーム内のリソース管理も難しそうですよね。野間氏:そうですね。メモリ管理も結構大変でした。容量が足りない事態に陥ったときに、ドラマ用に「パーツを削減したキャラ」を作ったりもしました。「このキャラはドラマにしか出てこないから、このアニメーションだけで十分」といったように、なんとか削減した感じですね。それでも「よく使うリソース」は常駐化した方がよく……そこの管理が大変でした。──話を聞けば聞くほど思うのですが……よくSwitchで動きましたね!?
野間氏:どの機種も「半透明」の表現は重いんです。2Dのゲームは基本的に半透明テクスチャがメインになるので、実は3Dゲームよりも処理が重たいケースがあったりします。だから、各ハードへの対応は大変でしたね……。Nintendo Switch版は『十三機兵防衛圏』の移植を行った方が手伝ってくれたこともあり、60fpsで動いています。シェーダーを削ったり、いろいろやりくりして何とか収まりました。──ちなみに、そういった各ハードへの移植作業もヴァニラウェアの社内で完結しているのでしょうか?野間氏:移植に関しては、社内だけで完結しています。内部のプログラマーが担当していますね。中西氏:過去タイトルの移植もだいたいひとりで担当することが多いですよね。
無茶苦茶です(笑)。
↑
ちゃんと読んで買ってあげてね🐖さん
今も昔もシングルゲーはオワコンだし
ソニーとかEpicとの独占契約金>>>スイッチ、Steamで売った利益
なのも変らない
amazon倉庫より違う倉庫に送ってるんじゃね🤣
だからスイッチマルチは初売り不買
納めてないからスクエニは任天堂向けソフトの赤字分をFFの売り上げで補填してるんですよ
売れてるって言っても中華屋や駐車場にパッケージの売上聞くような集計だからな
それなのにサードはどこもかしこもPSバンザイでブヒッチガン無視な訳だけど、今どんな気持ち?www
じゃあ何故サードはスイッチングハブまみれなのか…そんでリリンクやらドグマ2みたいなスイッチングハブゲーはミリオン以上売ったりしてるのにswitch独占は20万程度に留まるのか
Switchにごめんなさいしとけ。
任天堂ボーナスでなんとかって感じじゃね
シレンレベルで成功とか言ってるからSwitchにソフトは出ない
国内メーカーも殆どswitch切ってるしな
今のPS5は3DOとピピンアットマークがライバルだ
ソフト奪ってすまんな
あとは、ステラブレイドの結果次第だな
未だにPSでゲームする人の60%以上は週に1~2日以下しかゲームしない、40%に至っては一か月に2~3日以下しかゲームしない。
ほぼ毎日ゲームやるような層、いわゆるゲーマーと言われる人たちの多くはPCに移行して、未だにPS5を買ってるのは普段ゲームあまりやらない人たち、この人たちはテレビでCMしてるゲームぐらいしか知らない、パルワールドすら知らないようないわゆる情弱層。
それらに比べたら、任天堂のファーストすら霞むよ
なあ馬鹿君?マリドンが一番ならFF7RがNPDで2位なわけ無いじゃんかwマリドン11位だっけか?クッソ恥ずかしいw
スイッチに出せる技術がないからやろ
どこにもソフト出してもらえないのバカにしてごめん...
スマホ以下のクソゴミスペックいじってごめん...
これからもバカにし続けるよ...ごめんね(´;ω;`)
Switchは進学クラスに金で入れられた障害児
???
ユニコーンオーバーロードはSwitch版が最も売れてますが…いつの時代の話してんだ?w
PSの衰退やべーな
ゲームショウに来るようなコアな連中ですらPS捨ててPCに移住しとる・・・🥺
ユニコーンオーバーロード、普通に初週はNintendo Switch版、プレイステーション5版、プレイステーション4版がそれぞれ、1位、3位、8位だったんだけどw
↓
PC、スイッチでも売っていく、儲かるはずだ
↓
セガのゲーム事業大爆死
これが現実
PC 売上 2兆2000億円(中国 1兆3000億円、アメリカ 4000億円)
XB 売上 1兆8000億円 ソフト売上 3億本
任天堂 売上 1兆6000億円 ソフト売上 2億3000万本
ファミ通だけだろ
察しろよゴキブリ
そのリーカーの的中率は?
小売りに迷惑かけてるのは任天堂
ピーチよこしすぎ
結局なんでもできるPCと任天堂コンテンツができるSwitchがあればあとはいらないよな
何本 売れたっけ
なんで決算で2兆円も差がつくんですかね
まあ実際このソフトSwitch版が最も売れてるしな。
PS5の情けないことよ
うん、やっぱり販売本数に貢献してねーやろコレ
100%
アトラスのリークは外したことがない
内部の人間だと言われてる
何本売れた?
30年間の合計利益
任天堂 6兆 199億円
ソニーG&NS 2兆3598億円
こんな単純なことが分かってないのが和サードなんだよね。そりゃ世界に負けるわ。
海外サードなんかスイッチはトイレに流してるぞ。
PCも同時に持ち上げるの何なの?
ファミ通基準だとPCの売り上げゼロじゃん
セガアメリカの社員とか言われてるね
「ペルソナ3Rもペルソナ6もメタファーも全部Switch2に出るよ」
ユーザーが利益率誇ってどうすんねん
還元しろやユーザーによ
>2023年には、Steamで合計4億本以上のゲームが販売されると推定されています。
>2023年のSteamの年間ゲーム収益は85.6億米ドルと推定され、2021年の100億米ドル以上から減少しました。
売上CS3社以下で、セールと低価格のゲームしか売れないゴミ市場
なんで他ではPS版が勝つ可能性があるんだよw
発売してから3週間ずっとSwitch版の方が売れてるのでどんどん差が開いてますがw
※1 クソゲー
PCユーザーからすればスイッチマルチは最悪なんだよ
FF7リバースより売れるソフト無さそう
奴等の思考は深く考えても分かるものではないので無駄よ
ようは任天堂は新ハードなんて開発してないってことだねw
そんなもんなんの煽りにもならんと分からんのか?
Switchがハブられてる理由を理解してないの?
え、どうすんのコレ?
せっかく的中率100%なのに100%じゃなくなっちゃうじゃんwww
ファミ通の売上が大事と言いながら比較するのは利益とか手の平ねじ切りたいの?
任天堂のユーザー還元はショボいファミコンのゲームを配布
何も投資しねーから売上が3倍差近くなってんだよ
よく分かってんじゃねーかw
劣化vitaに成り下がった
国内普及台数3000万なのに
実際Switch版が首位なので英断だったと思うわ。
スイッチ2もソフトも全部ハズレそうで笑う
遅れたからVITAは当然ナシになってSwitchになった
糞箱←出しても売れない金の無駄
そりゃPS独占で作りたいと思うわな正常なクリエイターなら
ゴミステって30年で2兆円しか稼いでないのかよ
しょぼすぎるわ
ゴキ「投資してるから利益が低いだけなんだがー何の問題もないんだがー社長はブタ!!」
これだもんなあw
結局Switch版が一番売れてるししゃーなしやな
毎回モンハンやGTAを綺麗に忘れるのはなんなん?
健忘症?
Switchマルチよりも売れると思う
その結果Switchの性能低くて開発が苦労した
今年すでにたくさん出ているし、来年はGTA6やモンハンワイルズがあって最強よ
記事よんでる?
アトラスはPCにめちゃくちゃ出したがってる
ゲハ脳のヴァニラウェア社長が拒否ってるだけ
モンスターハンターワイルズあるけど
スイッチユーザー→サードのゲームなんか買わない
箱ユーザー→ゲーパスにしか興味ない。ゲームに金を払う気がない。
PCユーザー→低スペPCで動かないとクレームする。
数は多くても客としてはゴミしかいねぇのよ。マジで。
そんなとこに夢見てるサードってホントにバカじゃねぇのって思うけど。
任天堂は利益率35%達成のボロ儲け企業
安く作って高く売り還元しないを徹底してる
それに比べてPSは利益10%程度の雑魚企業だからな
投資(笑)して散財して還元とかアホやってるしねw
普通の脳味噌があったらスイッチなんて後回しだよ。
ホグワーツ方式。
日本がメインのゲームだからPCはマジでない
2016の頃はまだPS4が覇権取ってたけど一気に凋落したし
メーカーがわざわざ劣化させまくってSwitch向けに作るのは理由があるよ
そいつらPSタイトルちゃうぞw
マルチやんけ😂
利益率にオポチュニティがあると言った
より良くできるという意味
イースとディスガイアとネプがあるが?
今の状況だとそれも不正解だったと
開発遅いと辛いな
ないよ
開発も上から圧力かかって仕方なしに苦労してSwitch出してる上に大して売れない
ゴキって本当に馬鹿しかいねーな🙄
あくまで13機兵開発がメインでありそれが終わった後に
ユニオバの本格開発が始まったと日本のインタビューで語ってたし
ヴァニラの規模的のもそれしか出来ない
この手のインタビューってほんま微妙にあんま正しくないよね
特に海外だと翻訳の関係で
この3年で売上は2倍になったが利益額は据置だからな
※並行して1兆円規模の投資をしている
十時が言ってるように、投資フェーズは終わったのでこれから利益率を改善するとゆー話やで
お前らはまるで理解してねーがなw
でももうほかにないよね
これは遅れまくったのでいまさらSwitchで出た
うわ...ガチのアスペじゃんこわ
ショボ過ぎて来年の発売予定、しかもマルチのソフトまで入ってるのがまた
逆にネガキャンでは…?
SwitchPS箱の自殺マルチに頷いてる社長を「ゲハ脳」呼ばわりとか何考えてんのお前
お前の言うことが正しいならSwitchに出してる各メーカーの経営層は全員クソバカってことになるが
その可能性よりお前が間違ってる方が高いと思う
今じゃ任天堂は利益のためにリストラもしてるしな
Switch 61.9%
PC 57.2%
PS5 26.2%
steamdeck 2.5%
もうサードはプレステ見捨てるよ。4年も経ってこんなに普及率が低いなんて
パッケ出荷数しかわからないし、かつて、3DS版の新品が大量に後から湧いてきた来たことあったな?
同じことをやったのよ
お前こそ読んでるのかね。どこにゲハ脳なんて書いてある?
いや、投資や還元で売上伸びてんだから健全な企業であるとしか言えんぞ
ヴァニラに嫌がらせでもしたのか?
アトラスは余計な進言しかしねぇな
リエキガーって鳴いてる🐖はこれにどうこたえるの?w
2024年はFF7よりも売れるものが無いのが絶望的過ぎるな
まだ3月なのに2025年のマルチ出でるモンハンに期待するしかないゲーム機ってヤバイ
翻訳もクソもなく日本の記事で日本人のインタビューにて無理くり詰め込んだ言ってるぞ
移植とか後発出来損ない版とか時計とか含んでもなあw
Switchマルチねじ込む労力でPCマルチに出させとけや
Switchにもなんもないが
ソフトもピークアウトしてるからな
それにPSファーストゲーは今後しばらく出ない事が確定している
悲惨やでw
5月か6月に今年度のラインナップが発表されると思うぞ
なんかリーク来てただろう
1.PS5リードで開発。先行発売して開発費回収。
2.PC移植で売上確保
スイッチやスイッチ2版は外部企業に丸投げして自社リソースを無駄遣いしない方向になるだろ
超絶劣化作業なんか何にも得るものないんだから。労多くして功少なしよ。
[電ファミニコゲーマー: SRPGへの愛と熱を詰め込んだ果てに、10年かかった。『ユニコーンオーバーロード』制作陣が語り尽くす10年間の狂気と苦難の開発史]聞き手/TAITAI・ジスマロック
編集/実存
──それほど(編注:この前に1キャラ100パーツという話をしている)パーツが膨大な数になってしまうと、ゲーム内のリソース管理も難しそうですよね。野間氏:そうですね。メモリ管理も結構大変でした。容量が足りない事態に陥ったときに、ドラマ用に「パーツを削減したキャラ」を作ったりもしました。「このキャラはドラマにしか出てこないから、このアニメーションだけで十分」といったように、なんとか削減した感じですね。それでも「よく使うリソース」は常駐化した方がよく……そこの管理が大変でした。──話を聞けば聞くほど思うのですが……よくSwitchで動きましたね!?
野間氏:どの機種も「半透明」の表現は重いんです。2Dのゲームは基本的に半透明テクスチャがメインになるので、実は3Dゲームよりも処理が重たいケースがあったりします。だから、各ハードへの対応は大変でしたね……。Nintendo Switch版は『十三機兵防衛圏』の移植を行った方が手伝ってくれたこともあり、60fpsで動いています。シェーダーを削ったり、いろいろやりくりして何とか収まりました。──ちなみに、そういった各ハードへの移植作業もヴァニラウェアの社内で完結しているのでしょうか?野間氏:移植に関しては、社内だけで完結しています。内部のプログラマーが担当していますね。中西氏:過去タイトルの移植もだいたいひとりで担当することが多いですよね。
無茶苦茶です(笑)。
ねぇ開発は喜んでSwitchに落とし込む作業してる記事に見える?
どこもSwitchにソフトを出さなくなった
これが答え
中小ゲーとか低予算クソゲーしかないが
あのつまらんオンライン要素のみがエンドコンテンツか…
こりゃドラクラみたいな長く遊べるタイトルにはならなそうだな
クリア後開放される難易度でも簡単だから
相当プレイヤーが縛りをかけないと2周目は戦闘飽きちゃうし
24年はヘルダイバー2もあったけど?
25年はモンハンワイルズとGTA6
スイッチはなにもないね
マルチすらないSwitchディスるな
バカだろw
>>573
スイッチじゃまともにDLCなんか配信できないし当たり前じゃんw
低性能が全部足を引っ張るのよ
ソニー社長がPS5はピークアウトした言ってたが
本当に今年はやばそうだぞ・・・
パケしか売れない市場なのにパケの追加出荷遅いからな
いまだにパッケージ版だけのセールスで比較してる奴にまともな奴いないからかまうだけ無駄や
サイレントヒル2とメタルギア3リメイク発売日決定くらいか?
サカパンノーティサンタモニカの新作くらいそろそろ発表しないとキツい
無理くり詰め込んだ?ってなんの話し?
俺は並行開発についての事しか書いてないけど?
君らと違って積みゲーが文字通り山ほどあるんだわ...
ユーザーからしたら寧ろペース落としてくれないと困るのよw
君たちには理解不能な悩みだろうけどねw
無職か?開発が喜んでやってるかなんか関係ねーだろ
マーケティング、経営判断的にどうかって話しかしてない
好きなものだけ作りたいなら独立しろ
在庫押し付けて中古落としさせただけw
過剰出荷にも程がある
正直言って頭悪いと思う
ホグワーツのSwitch移植とかガチで間抜け判断だった
あのパブリッシャーがAAAやめるとか言い出した直接原因だと思ってるわ
アトラスがねじ込んだだけやな
その集中も客が少ないせいで共倒れになると言うね
上の人間馬鹿しかいないんだろうな
いつになったら君の言うヤバいことになるの?
毎年毎年「PSはヤバい撤退撤退」って言い続けるの?
そりゃサードの都合で出てるだけだからな
SONYとの独占契約☓
SONYが携帯ゲーム機止めたから仕方なく○
おまアスペ◎
その点Switchは万年スカスカだから頭いいね
SONY「PS5はオワコン!ゲームパスには勝てない!助けてplease!」
ジムライアン(株売り抜いて遁走)←遁走したCEOの後任すら決まっておらず・・・
ソニーのファーストソフト予定なし。社員はリストラまみれ
まぁ外野から見ても悲惨すぎるプラットフォーム
Falcom「そんな風に考えていた時期が俺にもありました」
だからどこのメーカーのモンスタータイトルはSwitchハブしてるんですねww
FF16とかエルデンリングとか
やあ山下さん
PS5発売前の予想通りSCEを消滅させたPS3を下回ると予想
SIEは呆れるほど不採算なのでグループから切り離すと思ってる
ソニピクも相変わらず酷い状態だがゼルダ映画の結果まで待つかもしれない
株主からは両方の切り離しを求められ続けると思うけどね
やめろ
俺は友人たちと映画の待ち合わせ中で暇つぶしにスマホではちま見てるけどw
あの...すいません
switchマルチなんてほとんどないっす...
大作はほぼ全てハブッチっす...はい
オンライン人口少なすぎPSさん
何回訂正したか分からんが、一兆円は2Qの金額だ
3Qには6000億円まで減らしてるし、目標に達しなかっただけで過去最高に売れたとさ
まあ、お前らデマ言わないと生きられない生命体だから絶対に認識たださねぇだろうがw
てかファーストがソフト出せよ、何時も何時も1番先に逃げ出してるけどさ
姪っ子は?w
PS市場はいまや海外だからな
それもこれもソフトを買わなかったゴキのせいやけど
>>SIEは呆れるほど不採算
決算で赤字の数字でも持ってきたら?数字を語らず妄想で語るなよ
しかもこれPS4がまだ元気だった2022年のデータだから
今はさらに激減してるぞ
ヴァニラは少数精鋭だからスチームに移植すんのも大変だしな
CSの発売日にマルチだけでも相当な労力
これのお陰で発売が1年位は余計にかかっただろうし
現状スチームに出さないだけでゲハ脳って言ってるアホはくたばれ
PSの生命線は独占ソフトだけど、2023年のPS5独占ソフトの販売数はたったの76万本だよ。
ものすごく水増しされるPS本体バンドル分も含まれるから、実売はDL考慮してももっと少ないだろう。
FF16出た年でこれだから、もう上回る年はないだろね。
開発にはノータッチなのにこういう致命的に時間かかる原因になる進言とか主導をするから
予想を大外した時が怖い
まあ、あそこはSwitch衰退期にSwitchに注力して行きますってアホな経営のせいでもあるが
実際Switchマルチタイトルしてるところは無能やろ
無能だから開発が苦労してほぼ名指してチクチク言われてるんですよねww
だからドラクエ11sの失敗で懲りたスクエニは主力タイトルを次世代機とPSに注力して二軍に成り下がったドラクエをSwitchに当てがったんじゃない?
十時「PS5でPS4のピーク収益を更新することを諦めていない」
お前ら十時発言を捏造しないと呼吸もできん感じなの?w
デマ言い続けてもお前らアンソの信頼が落ちるだけやで?w
世代遅れのゴミハードだからです
一体なぜこれをswitch外しで作ろうとしたか謎
ほとんど単なる2Dで特にスペックを使う場面もない
残念ながらswitchは劣化版です
色々やりくりしたって発言がある
見捨てられてるのはswitch
イース10は7:3でスイッチが売れたんだから大成功じゃん
豚が買わないからSwitchの国内市場は死んだわけだなw
PS:300億ドル
XBOX:180億ドル
switch:120億ドル
steam:90億ドル(NEWZOO) 85.6億ドル(Statista)←なにこのゴミ
嘘を平気でつくなクズ
公正取引委員会との資料と合わせるとニンテンドーオンラインの加入数が壊滅的になるんよなぁ、それw
その結果売れてるんだから努力した甲斐があったってもんだよな
ネタでやってると思うが、Switchが3やで
また自称ハッカーの真偽不明のデータをソースにしてやがるwwww
今期第3四半期時点のソフト売上高
任0.72兆円
SIE2兆円
現実を見ましょう
ほぼ閉店市場であるPSの1/3しか売れないのがスイッチ死場です
じゃあ尽くswitchハブなのが答えじゃん
現状のままなら中古にそこそこ溢れちゃいそう
クリアするとほんまやる事ないし
この出来なら仲間の取捨選択とか分岐とかあっても良かったんじゃねえかな
3DSとか値下げするまで壊滅的だったんだぜ
インソムがリークされたのは本物って認めてるよ😂
まだパケの話してるバカが居る
またゲハ豚が捏造してる…
だから妄想ばかりしてるから豚は一度も勝てないんだって
ソース出してね
どっかの糞みたいにシリーズが歯抜けになるのは誰のせいなんだろーなぁ!
これは事実で現実です
個人的には事業撤退の前にソニーGから切り離すと思います
現実は非情ですね
マジでヴァニラウェアは付き合い考えたほうがいいよ
開発開始当時はSwitch出てねえからな
switchの前身もWii Uだから出しても売れないって判断だったんでしょ
今期第3四半期時点のソフト売上高
任0.72兆円
SIE2兆円
縮小しているのはPSの1/3しかソフト売上がないスイッチ事業ですね
十字氏も国内外ガンガン粛清する一方だし、近い将来ハード撤退するんだろうな
これだけ予定がガラ空きとか、どう考えても顧客が離れるだけ
スイッチのゲームって発売から数年経っても
その翌年、翌々年でもミリオン売り続けるタイトルがあるのよな
娯楽産業らしくユーザーを虜にするIPばかり。マジモンの化け物に育ってる
すげえ差が付いたな
今はSwitchハブのほうが売れる
Global Games Market 2023
PS:300億ドル
XBOX:180億ドル
switch:120億ドル
steam:90億ドル(NEWZOO) 85.6億ドル(Statista)←なにこのゴミ
完全に捏造こいてて草
てか売上4兆円、利益2700億円出る企業を事業撤退とか意味わからんわボケがw
アホラス「P3R、メタファーはスイッチングハブwww」
日本での売り上げがメインだからPCで出しても意味ないでしょ
3DSもアンバサダーまでガッタガタだったし、DS・Wii・スイッチが売れてる方が珍しい
今期第3四半期時点のソフト売上高
任0.72兆円
SIE2兆円
たしかに凄い差がつきましたね
気色悪いな いい歳して子ども向けの会社に夢中になってよ マリオのコスプレでもしとるんかおまえw
いいからソースベースでお話ししようぜ?
Switchマルチのメリットがない
リリンクは100万
これは50万
何のソースもなしでウケルw
てかパケとか先にPS版が品切れ起こしてたのも知らないでしょ
定価で買うことは無くなり、様子見している間に、やがてゲームから去っていく
PSと駄サードは周りを巻き込んで死に追いやる竜憑きのようだ
すぐ900円になるような最適化不足ゲームのために20万超えるようなPC買うくらいなら
馬鹿な真似はせず、switch2を待つ方がまだ賢い選択
(残念ながら{海外で広まっているソニーG十時社長の発言の翻訳とされるものには}多くの矛盾があります。Bloombergのたかし君は日本語を理解しているはずですが、意図的に情報を歪めています。)
たかし君まだ嘘情報ばらまこうとはちまやゲハで必死にコメントしてるんだねw
実際、現在の市場を反映したメタファーとかペルソナ3はハブッチしてる訳だからね
一体なぜこれをswitch外しで作ろうとしたか謎
ほとんど単なる2Dで特にスペックを使う場面もない
なのに何であんななるんや?
あれ持ってるものに全部チェック付ける系だからな
そりゃPCくらい誰でも持ってるだろうってゆー
Switch2なんて存在してませんよ
リリンクが100万いったし日本向けでもSwitchよりもsteamだと思う
まったくもってそう
劣化版でPS版より売れてなくてもヴァニラが儲かってくれればPS勢としてもハッピー、劣化版とは言えどswitch勢も遊べてハッピー
みんなハッピーのハッピーエンドや!
10年前だったらswitch市場が死んでるって実態見えずに勘違いするのも仕方ないのは理解出来る
メガテン脱任おめでとうございます
え?🐷ちゃんユニオ買ったの?
🐷ちゃんおすすめ、もしくはお気のPT教えてくれよw
任天堂くそハードのせいで開発期間が伸びたせいだな
必然性も余裕もなさそうだし……
FF関連はしばらく出ず4月以降のラインナップがこれまで以上に弱くなるなら、スイッチ後継機はソフトの仕上がりに関係なく
「不戦勝」が確定する気配。
週販二万台切りそうだし国内需要はもう皆無では? FF7Rがハーフもキツイんだもの。
PlayStation games for PCとやらを公式が始めた段階で「あ、将来への布石だ」と感じるのが理性的判断だと思う。
本当にPC持ってないのなんてswitchすら買えない豚だけやしな
インディーズならそれなりのノートで全然十分だし
(何が見えてるの?)
タイトルを長く売っていく時代に、低性能ハードマルチしたゴミゲーが長く売れるワケもなく
低性能ハードのせいで拡張やDLCの配信も困難になる
スイッチマルチってのは本当に時代に合ってないんだわ
馬鹿なサードだけだよ、スイッチマルチなんてやってんのは
リアルではまた未成年に手を出してたし
どこからコピペしてきたの?
もとからゲーム買わないぶーさんには関係のない話です
じゃあなぜ来るかっていうと、一方的に殴りつけて勝った気分になれるから(なお
現実の喧嘩と違い殴り返されてケガすることもないからな。
ゲーム以外のジャンルでも似たレスバしてんだろ?w
ただし・・・
箱ごときに負けるswitchも大概ゴミだけどsteam市場ゴミ過ぎ
確か販売本数は多かったけどセール乞食&安価ゲーばっかのせいで売上高低いんだっけか
幻想を見ていて草
効いてるな…
社長の新作のプラは慎重に検討してくれ
VITAのときは削る必要がなかったのにSwitch担ったら削るのに苦労するとか
どんだけごみなの
何言ってるかよー分からんが、ゲームならFCのマリオからやってるぞ
サガエメがマルチだからそれで答えが出るね
そうだね
年末から100万ラッシュのPSSteam(箱)マルチに比べてswitchマルチで50万とかマジでswitchで出すメリットないよな
ねえねえ🐷ちゃん
おすすめのPTもしくはお気のキャラ教えてくれよ
ユニオ買ったんやろw
PS5にかなり近い性能でもOS抜きなら8万円位で組める。
しかもあっちはネット対戦無料だ。
7万近く出してPS買うのが正直無駄に思える。
日本の若者はPC使用率が異常に低いんだけど、流石に今後伸びて来るんじゃないかな。
生成AIの時代が来てるから、高性能なPCは必須アイテムに成って来る。
副業ついでにゲームも出来るんだから大満足だよ。
世界最大のデータサービス会社Statistaの分析
>2023年には、Steamで合計4億本以上のゲームが販売されると推定されています。
>2023年のSteamの年間ゲーム収益は85.6億米ドルと推定され、2021年の100億米ドル以上から減少しました。
マジでセールと低価格帯しか売れないゴミ市場だよ
ガストでも50人くらいいるからな
PC 売上 2兆2000億円(中国 1兆3000億円、アメリカ 4000億円)
XB 売上 1兆8000億円 ソフト売上 3億本
任天堂 売上 1兆6000億円 ソフト売上 2億3000万本
拘りなのかもったいなく感じるけど
今の事業規模で細々と好きなゲームだけ作っていく方針なんだろうな
3300万台もあってミリオンソフトが量産できていない時点でそのコメは破綻してるな
それじゃドグマ2まともに動かん
OS抜きで8万で組めるPCが高性能?
任天堂ハードはいつもならハード入れ替わりしていたね
でなければ、わざわざインタビューでこんな事を言わないだろう
そんなんでも買うやつがいれば、そりゃやるだろ。客の問題だよ。
ヘルダイバー2に飽きたらやろうかなー
それはswitchユーザーと豚だって散々結果出てるのにいつまで言い訳してんだよ
グラボとCPUだけで予算オーバーやねw
尻にグラボ挿してた頃よりちょっと賢くなったなw
高性能目指すならグラボだけで8万消えないか?
Vita版なら買ってたかも
パケの話する時点で頭悪い
イミフ
PS5はRX6700相当だから8万じゃ無理だな
あとその金額だとCPUはRyzen5とかだろう?
PS5並みにはならんぞ
豚はまともなソースすら出せずに願望妄想喚くだけの存在になったの
PC 売上 2兆2000億円(中国 1兆3000億円、アメリカ 4000億円)
XB 売上 1兆8000億円 ソフト売上 3億本
任天堂 売上 1兆6000億円 ソフト売上 2億3000万本
同じPS系の縦マルチは潰しが利きやすいからな
カードリッジは生産に時間が掛かるからな
まだこんな事を言ってるアホいるんだな
PS5と同等で8万で組める内訳を詳細に書いてみ?逃げるなよ
古川「Switch2て🤪w」
どれも冷静に近い中小サードじゃん
見抜いてたからマルチにしたんだろ
そもそも当時の他ハードがWii Uと箱Oneと歴代で売れてないハード2トップだったからね
そりゃPS4&Vitaに行くわってなる
電撃やゴミ痛とかのPS御用メディアとかと癒着もしてな
ファルコム以外のANGIN連中とか、L5なんかもそうだな
L5はDSや3DSと言った任天堂携帯機に早々に参入してトロイの木馬の真似事をやってたがな
ヴァニラウェアみたいなこういうメーカーはサードはPSでしか売れないというソニー陣営のたわ言を信じてただろうし、自分の選択を間違いと認められないから柵にずっと囚われてたな
とはいえANGINの中でもガストやオトメイトなんかは割と全方位外交やってる所だから
任天堂携帯機には参入や展開くらいはしてたけどな
今期第3四半期時点のソフト売上高
任0.72兆円
SIE2兆円
失速してるPS5の1/3しかソフト売上がないスイッチ市場
その時々に作れるものを作ってる感じだな
あとDLCは多分あれだな、飽きちゃうんじゃないか
朧村正くらいにぶっ飛んだDLCなら作るんだろうが
朧村正はvita版出す時にDLC出したけどな
CS契約にして開発費を貰わんと厳しいんだよなぁ
正直、いつ倒産してもおかしくないと思ってたし
スイッチマルチ決めたバカの名前も出てこないインタビューに意味あるか?
海外同発だからだよ
ゴミ捨て5はPS4版と大差ないってことにそろそろ危機感持ってほしい
ガストが消滅してから何年経ってると思ってるんだよw
でもリリンクが100万やぞ?
国内3000万のSwitchにだして減るとかどういうことなんや
普通にそれでゴーサイン出したのは代表取締役社長だろw
名前はググったらすぐ出てくるけど
PSこそ真のゲーマー()とか言いながら配信者がやるようなゲームしか買わないもん
全世界50万本は流石に大爆死だけども
負け豚が何か言ってらw
switch2の頃にはps6の時代になってそう
ずっとPS寄りで展開してたメーカーのソフトなんだから普通はPSハードの方が売れるはずだけど普及台数の力でねじ伏せちゃった訳よ
スイッチはもうスイッチ2に向けて市場縮小してるんだから当然では?
流石にグラブルとは開発規模違いすぎるっしょw
これはSwitch大失速の話な
そうだよ。客が賢くなるしかないのよ。
お前にはなにが見えてんの?
頭の良い有能カプコンはマルチはマルチでもスイッチハブが正解って知ってるからなw
結局PSユーザは3DゴリゴリのアクションかRPGだけやからな
てかレトロゲーを意識してるならSwitchの方が相性いいまである
お前は任天堂社長の言葉をいい加減信じてやれ
デジタル無視の聖典集計だけどなw
無駄にグラに凝るよりいい
渋々でも買ったら、スイッチマルチを認めるようなもんだからな。
強いswitchソフトを提示しろ
もちろん発売予定がある奴だけでな
じっくり遊ぶなら、それこそモニターだろw
PSだったら遊んでなかったわ
ファーストもサードも売れないPS5
だからここまで続けられたわけだが
Wii版朧村正を爆死させといてよく言えるな
vitaのドラクラより売れなかった
ファミコンでもやってろよwww
今期第3四半期時点のソフト売上高
任0.72兆円
SIE2兆円
1/3しか売れていませんがw
日本じゃPS4と5の売上合算してもSwitchの売上のほうが上だからな
PSは海外で日本の10倍、Switchは4倍の売上だから海外シェア狙うならPSになる
マリドンとピーチ爆死
PSは市場の限界
同じ限界でも意味は大違いだな
朧村正ってvitaも言うほど売れてないんちゃうん?
だからいつまで経ってもHDで出ないんだと思ってたわ
グリムグリモアですら出てんのにw
今期第3四半期時点のソフト売上高
任0.72兆円
SIE2兆円
乞食しかいないPSの1/3しか売れないスイッチw
横だがパケ限定でドヤる癖どーにかならんか?
今さら危機感を持ったところでもう遅いんだよな PSは大人のゲーム機として定着しちゃったし高性能高画質でプレイする映画を作り続けるしかない
桃鉄300万
スイカゲーム600万
FF7Rさんの売上発表まだですか?w
素晴らしい
ゴキブリはこいつを見習えよ
すべてがボッタクリのpc舐め過ぎw
ゴミ痛お手製の忖度係数でこれなら、実態はどんだけ差がついてるのか見ものだよ
買取保証ソフトとワンコインゲーでイキらないでくれます?www
Wiiの朧村正だって売れなかったんだぞ
任天堂界隈ってDL版も知らないキッズばかり…
まず今すぐ3000万売ってから言えよな
何時か売れるじゃユニコーンの売り上げは増えないんだよ
今なければそれはもうダメって事だ
まあ中身のない数字増えたところで意味が無いのはPS5の虚無市場見ればよくわかるわな
Switch版がその分売れればいいんだけど全然売れないからなぁ
ホグワーツ!
年寄りくさいなw
決算で実態は出ているのだがミエナイキコエナイ?
アスペがすぎる
ゴミ痛の忖度係数って任天堂しかかかってないだろw
まあそれを使っても同時期のメインハード普及数があまり変わらない
FF7R1と2の差だけで自分たちをボコボコにしちゃうんですけどね
ゴキがPSはDL版で売れてるとか言ったって中の人の判断なんだから
2D処理には全然向いてないんだよね
具体的には、このゲームみたいに1キャラ100パーツ&半透明処理バリバリのを効率的に描く仕組みがない
なのでケースによっては3Dのが低負荷になるとゆーことが起きる
累計、DLも入れたらPS合算の倍や5倍ではきかない差になりそうだな
SwitchだとDLが売れない&パケのリピが遅いからな
売上見たらPS比率のが上なんじゃねーの?
Falcom「イースⅩはSwitch同発にしたのにイースⅨよりも売上減っちゃった」
ゴミ捨てはPS6から頑張って
売れてるからソフトが出るPS5
売れないからソフトが出ないSwitch
PSなんかよりPCで出したほうがもっと売れたろうな
出来の割にまったく売れないローニン
ユニコーン大成功の後にこういった悲惨な出来事が続くのを見るとアトラスは本当に賢かったんだなって
くだらねぇなw そのクソみたいな理由がゴキらしいし反日してる隣国人みたい考え方だ
カタログまで待つのはアホだろw
それなら、セールでやりたい奴買うほうがマシ
でも大人ならPC買うわSteamで和ゲーも増えたしってなるからもうシェアを奪われつつあるんだよな
周辺機器が強みだと思うけど活かせてない
Switchもコントローラーやタッチパッドが強みだけど専用ソフトでもない限り活かせない
ソフトメーカー全体がマルチで売ろうとして失敗してるんだよ
Switchハブったほうが売れるんだ
すまんな
PSアプリだと原神下して1位取ってたし、まだランキング上位に残ってるからな
DL版売れない&リピの遅いSwitchが圧倒的とか言われても納得できんわw
シレン8万本
賢かったので会社潰れかけましたw
そもそもソフトの絶対数がPSより全然売れてない任天堂に何かを言う資格はないぞw
PSPCマルチのが売上伸びたと思うぞ、割とマジで
パケ爺のその論調はいい加減無意味だと気づいたらw
ニンダイで紹介された面白そうなゲームが、発売されたらやはり評判良いから買う。ただそれだけ。
売り上げ的に、風花でFE新規はそこそこ居ただろうし、マリラビ、XCOM、トラスト、スパロボ等々でSRPG市場も醸成されてた。
ま、言いたいのは、今の工画堂がシュヴァルツシルトの新作を作るとは思えないが、過去作の移植なら市場あるぞ。急げ!ってこと。
ヴァニラ的には出したいんだろうけど
マべが渋ってんだろうなぁ
リリンクはSwitchハブ
ユニオバはSwitchマルチ
なんせ、任天堂ハードはサードが売れないサードが売れない念仏みたいに唱えてたら自分の支配下にあると思ってた所がマルチで出した上、大差つけられてボロ負けしてんだものw
決めた人間の一人が、このインタビューの奴だろ
「要請した」って言ってるんだから
箱はどうでもいい
Switchは入れないほうがいい
たぶんDL版も余裕でSwitchの方が売れてると思うよ。7年前じゃないんだからw
その方が売れるし
問題は最適化クソ面倒な時だ
Switchのパケの売上が多いのもそれを裏付けている
となると、Switch版に残されてるのは「リピの遅いパケ」だけなんだよ
それくらい理解してから「出荷が滞ってるSwitch版が圧倒的なんダガー!」って主張しとけw
これしかない需要お疲れ様です
今まで出してないのに恨みとか無いだろ
和ゲーが増えたのも最近だし今も全てがSteamで出るわけじゃないぞ
また幻覚見てる
毎度PCに金などかけてられない7年周期で最新ゲーム機買ったほうが安い PCは十数年に一度新調する程度だよ
そういえば今何してんだ?
SwitchのDL比率も6割超えてる(IR発表)から、DL版もSwitchの圧勝のはず。
そもそもパケ版で差が出るのは母数の差だからね。
国内20万本出荷だったか?
パケ8万程度で大丈夫なん?
売上げ大して変わってないだろ何が大差だよアホかむしろSwitchクオリティにしたせいで下がった迄あるわ
スイカとかやろ
MODで滅茶苦茶にされそうのも危惧してたりなヴァニラ的に
お前らよくPS5に8万出せない層を貧乏とか馬鹿にしてるけど
大の大人が7年周期で趣味に30万程度かけられないのもまあまあやばいだろww
仮に奇跡が起きてPS5版のDL版がパケ版の2倍売れてたとしても、Switchの本数に勝てないんだがw
Switchソフトより面白いよ皮肉抜きで
300万で爆死扱いで8万で売れたはないわ
まさかとは思うが、出荷すらできてないSwitch版パケとか計算に入れんよなぁ?w
はよpc版出してくれーー
超絶劣化のロストエピックとかってのじゃ無理なんよ
Switchにはソフトそのものがもう無い
PC持ってれば7年周期で30万じゃすまないこと分かるはずなんだがな
小中メーカーに厳しすぎるな
一方ユニオバはSwitchマルチで50万本
おかしいな、Switchの方が市場がでかい筈なのに
豚畜生は本当に嘘つくか、頭青葉同様に現実見ないよな
横だけどそこは開発規模や予算との関係も兼ね合いもあるからなぁ
シレン程度のしょぼげーなら10万程度で元とれそうだけど
FF16ってどの位から黒字になんだろうね
それを言い出したらCSもPROとか出るんだから
7年周期でないことはわかると思うけどw
そもそもPS2の時代から型でスペック差あったし
鉄拳もペルソナもSwitchハブマルチでミリオンだからね結局Switchで出る低クオリティのイメージが付いて回る
PC 売上 2兆2000億円(中国 1兆3000億円、アメリカ 4000億円)
XB 売上 1兆8000億円 ソフト売上 3億本
任天堂 売上 1兆6000億円 ソフト売上 2億3000万本
普通にペイしてんじゃねーの?
SIEからの時限独占金もあるし、DLC発売期に決算で好材料として言及されるくらいだったからな
あとリバースのDが執行役員入りしてるから、スクエニ的にはリバースは成功判定だな
日本のPC市場なんぞPS5市場の1割すら無いわ
Global Games Market 2023
PS:300億ドル
XBOX:180億ドル
switch:120億ドル
steam:90億ドル(NEWZOO) 85.6億ドル(Statista)←なにこのゴミ
早く追加やDLC含む朧村正レイヴスラシルを現行機向けに出して欲しいわ
頼むでマーベラスエンターテイメントさん
あ、PC版はべつにいらねぇっすCSだけでいいっす
去年でギリペイできたみたいなの見たな
まあ社員がかかってるタイトルの最新作がそれでいいのかって気はするけど
それ+ドラゴンズクラウンをVITAですら遊べるのに···
Switch独占にすると更に売れない
中小メーカーはどうすりゃええねん
かけられても
かけたくないってのもいるわけでな
そういった層が大半やからな、steamで見れるグラボ使用率があの様なんよ
あとな、30万のPCなんて買ったらモニターだけで20万程度は追加出費考えなあかん。周辺機器込み込みなら倍の60万やなw
日本じゃPCに出しても売れないでしょ
PC 売上 2兆2000億円(中国 1兆3000億円、アメリカ 4000億円)
XB 売上 1兆8000億円 ソフト売上 3億本
任天堂 売上 1兆6000億円 ソフト売上 2億3000万本
どこで何を見たのか知らんが、FF16は18ヶ月掛けて売ると最初から言ってるからな
確か今月に追加DLC、あともーちょいでPC版も出るしな
ネットイースでスタジオ構えてる
そんなゴキ御用達オンリーのクソゲー持ち上げられてもwww
ペルソナは2で出る予定では?
🐷もPS版が一番売れてるとお認めになられるのか?w
Switchに出ないゲームはクソゲー!
でもSwitch2にクレクレ!w
PCは最適化に時間と資金かかるし対応機種増えるたびに開発期間伸びるし開発費回収できるほど売れるか未知だしリスク高すぎる。CS独占のゲームがもっとあってもおかしくないと思う。発売されて人気出れば移植すればいいんだし
Switch以外のハードに発売されてSwitchユーザー以外は遊べてるぞ間抜け
こういうことだろうな
ホントFF16大コケのインパクトが凄すぎるわ
ゲームできないやん
時系列メチャクチャで草
いくらなんでもSwitchよりはまともな性能になるだろう
大コケPS5独占で300万以上だからなw
なおリトルナイトメアのSwitch版は地獄である
小学生かな?w
FF以外はPCで出来るしマウントを取るほどでもないな
今期第3四半期時点のソフト売上高
任0.72兆円
SIE2兆円
衰退してもスイッチの3倍ソフトクリーム売上ありますが
桜花スタジオ、ニキに聖剣になごっさん新作とオフゲーに力入れてるね
HP最初に桜のごとくとあるように和ゲーに特化してるスタジオだし期待してる
国内でほぼPS独占のAC6の販売数推移をもう忘れたのか
ファミ通20万→国内70万本だぞ?(Steamの数字は公開情報から甘めに試算しても10万本程度)
サードからソフト切られてる任天堂支持者がこれをほざくの本当にカルト信者だよな頭青葉かよ
PCに向けた最適化をする余裕無いだけだ
衰退っていうか、過去最高の売上(市場規模)だからな
公式メーカーによる成功の秘訣はスイッチングハブを覆す
A.ネットの掲示板などで凶暴化します。
あー、聖剣新作ってなごっさんのところで作ってんのか
知らんかったわ
任天堂が「まとも」なハードを出したら7万以上するんじゃないの?w
パケのリピで根詰まり起こしてるSwitch版が売れてるとかないわw
もーちょい普段の発言と整合性取る努力をしろw
お前エラがゲームを買わない所為でPCに出す羽目になったんだろうがwwww
まあ そのおかげでPC勢はPSを買う必要がなくなったから感謝してるよ
お前エラは今後もゲームを買うな わかったな!
それで分かるはず
外出中でもはちまか…
どんだけ執着してるんだよ
い ら ん
貴重なリソースをこれ以上無駄にするな
PSのサードを潰したいからSwitchの性能を上げる必要はない ソニーと共に共倒れしてくれ
バニラとか…
メーカー名間違えるやつがファンを騙るなよ、鬱陶しい
今年発売でff7r2より売れたソフトはあんの?
QSwitchにソフトが出ず叩き棒が無い場合どうしますか?
APS5のソフトを叩き棒にしてPS5のソフト叩きます←豚は本当にマジの異常老害者
時間かかり過ぎやろ
結局はソニーが憎いだけのあたおかかよ…
クソスペックハードで動く訳無いだろ殺す気かよ
E-shopのランキングで5位以内にも入れなかったのに?
リマスターが全く売れなかったから、リマスターを止めたんだろ
売れていたら、半年遅れで出しているわ
ドはまりした趣味に対してなら20万30万なんて余裕だろ
問題はゲームを本命の趣味にする人間は多くはないって事だ
PCだったらゲーム以外も出来ると言うがより簡単で直接的な娯楽(飲む食う遊ぶ見る)を差し置いてクリエイティブな方向に行くやつは良くも悪くもオタク気質で少数なんだよ
リメイクを止めた
今のアトラスならSwitchで完全版だろ?
クソマルチが多少はマシになるという利点がある
いうてそれだけやけど
普通嘘つきで草
天下のロックスターですらPC版は後回しにするぐらいだからな
嘘言っても現実変わらんぞ
大人しくリマスターやっとけ
ほとんどの人がswitchでプレイしたいと思っています
というよりほとんどswitchしか持ってない層が多いのです
なのであらゆるソフトをswitchにサポートすべきですね
とりあえずAC6やFF7や鉄拳8などを移植してもらいたいですね
みんなswitchで出たらやりたいと思っているんですよね
たぶん俺みたいのが多かったから爆死した
機会損失でしかないね
どうせSwitch版の開発費で赤字だろ
ただ次からはSwitchマルチは切れ
せめてSwitch2?向けにしろ
とうとう8000割ったん?
ヴァニラ「は、はい…」
アトラス「P3R、メタファーはSwitchなしでええかw」
うーん、サイコパスかな?
単純に動かないんだろ
出すためのコストをペイ出来るだけの売り上げが期待できるならソフトメーカーは出すだろ?
つまりはそういうこと
PS独占だったら30万で終わってた
Switchのおかげで50万売れたんだよ
開発期間が伸びる
機能オミットする
爆死する
その20万で開発費回収できそうですか?
SwitchマルチするくらいならPCマルチだろう
Switch向けと違って劣化作業は必要ないからな
だが買わぬ
ぶーちゃんSwitch版ダクソとかウィッチャー3買ってやれよせっかく苦労して移植してくれたのに
ユニコーンもそのままじゃ動かなかったとインタビューで答えている
汎用ユニットと特化ユニット何体か作ったら順次相性のいい奴にぶつけるだけ
戦闘前の重要度が高すぎて戦局そのものはつまらんからどの戦闘も単調になりがち
ユニコーンのように成功するタイトルのキーワードはいつも「Switch」
モンハンもGTAもスイッチなんか相手にしてないのが現実だよ
ここで喚いてもモンハンやGTAがスイッチマルチにすることはないから
ヴァニラは遅いもんな
スイッチマルチじゃ難しいコトできないからね
でもSwitch3に出るからすまんな
Switchは開発費一億すら回収できない市場なのに?
他ハブられてるのはSwitchの限界
それだけ
余裕でできてるから大勝利宣言してるんだろアホ
MSと癒着してるしね
どう考えても開発費の無駄だったと思うけどw
箱とスイッチが無かったら、5年は早かっただろうな
偉そうなマイノリティだなぁ
大勝利?え?どこ?
ヴァニラはマジで少数の会社だからな
相当大変やと思うで
いいトシこいてPCでゲームなんかしてないで仕事しろ
スイッチマルチ始めた頃のコンパでそれ何度かやった
けどマルチ継続したから買うのやめた
結果的に正しい判断だった
今の時代20万でもスマッシュヒットでインディの開発も増えたように開発も昔より楽になり、開発費は当然回収できる
ちゃんと買ってやれよ
どうしてスイッチも出さないといけなくなったの?
PSだけでいいじゃん
Switchに出してくれたら買取保証してあげるとでも言われたんじゃね?
Switchに出したからこれだけのビッグウェーブになった
Switch独占ならミリオン売れてたのに
i:::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライラ
|:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライラ
|ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライラ
.i⌒|:::::::::::(.o o,)::::: |⌒i イライライライライライライライライライライラ
.、_ノ::::::::::::i::∠ニゝ i. ・ |、_ノ イライライライライライライライライライライラ
!:::::::ノ::::`ー ' \・ ・ | イライライライライライライライライライライラ
データはファミ通です
普通独占の方が売れないだろ
データはファミ通です
んで結局50万しか売れねえし大失敗だわ
データはファミ通です
開発年数8年ですけどね…
しかもSwitchはインディー離れ起きてるし
データはファミ通です
ファミ通を馬鹿にするな
データはファミ通です
PSには何があるの?
マルチは構わんが手間かけて下に合わせて劣化させるから嫌われるんだよ
そりゃそーだろ
スイッチマルチでも買う馬鹿がいるんだから、マルチやめる理由がないw
Switchは開発費一億すら回収できない市場なのに?
Switchハブドグマ2 250万
Switchハブ鉄拳8 200万
Switchハブ龍8、リリンク、P3R 100万
アホラス「業界に変化が~」
→Switchマルチユニオバ 50万
買ってアンケートすればマルチ辞めてくれるはず
こんな頭お花畑な発想してるのaltんところにも居たけど、
社会人経験の無いアホだよなw
予算AじゃないからAAAではない
このレベルのゲームで10年開発はいくらヴァニラでもありえん
海外受けが難しいこのジャンルで50万なら大成功だよ
予算少ないのに8年は草
スイッチ版だと糞長ロードだったりしたん?
自分の評価のため
が、結局ペルソナのリマスターで分かったが、スイッチのユーザーなんて全世界でも1000万しかおらず、殆どが任天堂の最重要顧客である割れユーザーだから全く売れなかった
もう開発に6年も時間をかけていたから、引くに引けない状況になって出したんだろ
本当にスイッチで売れていたら、ペルソナのリメイクを無理に出している
ペルソナのリメイクなんて、PCの要求スペックなんてdirectXを除けばリマスターより低いのだから
つーか、あのモンハンですらダメージ受けてんだから、中小サードのタイトルなんかスイッチマルチで戦えるワケねぇじゃんw
VITAの代わりにもならないSwitch
国内向けだけの和ゲーなんて殆ど無いしその国内向けモswitchハブかマルチが現実だよ
switchユーザーをソニー紳士って言うのまるで意味分からんな
海外で売れてるらしいネプがスイッチマルチしてるからなぁ
もはや中小和サードにまともな判断力ないんじゃねぇの
ゴキブリって超ビッグタイトルとスイッチの新規タイトル比較してほらPSの方が売れた!とかいうの好きだよね
スイッチにはピッグタイトルしかないだろう
次はスイッチ2マルチのゴミを量産するんだろうw
確かにソニー紳士って意味が分からんなw
最近40人近くなっただけのちっこい会社だぞ
少ない人員をやりくりして十三機兵と並行して作ってたタイトルで予算Aとか草生え散らかすわ
2Dでもここまでヌルヌル動かすとそれなりの性能が必要になるんだなって良い勉強になりました
据置なら十分射程内だが、モバイル前提だからなぁ…
スイッチがビッグタイトルからハブられて比較できないしなぁ
人員(予算)が10倍は違うぞ
全部動かないし、そもそもswitchの本体ストレージ容量が足りねえ
?
5万ですら大成功と言ってる連中だからなぁ
精神的後継作の意味分かってなくて水噴いたw
金がない貧乏人だから
一枚絵じゃなくて、半透明込みの細かいパーツをたくさん重ねてるからな
GPUからするとめちゃくちゃ不得意な処理なんよね
このクオリティで8年も開発するとはな。正に給料泥棒だし
私はPS5版をパケ買いしましたよ
普通に100時間遊べるくらいの内容だったけどね
PSのDL版買ったぜ
乳揺れの精神を引き継いでるじゃん?
という願望
因みにNewガンダムブレイカー4は開発期間1年
よるない2といいダンまちといい
明らかに某プラットフォームが脚を引っ張っているのは明白
ペルソナ5 タクティカ PS5 15,713本
ペルソナ5 タクティカ PS4 7,421本
ペルソナ3 リロード PS5 98,018本
ペルソナ3 リロード PS4 54,724本
でもスイッチハブの方が売れているという事実w
ねえ
なんでイーショップランキング
いまだスイカが1位なの?
ミドルクラスのグラボ1枚程度の予算で買えるPS5を買えば全て解決するのに
バカは金の使いどころが意味不明だな
元々ドラゴンズクラウンのネットワーク要素にSRPGを合わせたらというのが発送
FFは基本的に今までの売り上げほぼ全て超初動型だよ
アトラス:340人
ヴァニラ:39人
規模差はこれくらいあるからな
日本一ですら200人ちょいだから、本当に小さい会社なんよ
潰れなきゃ良い(ファン目線からのマジレス)
馬鹿だろコイツ因果関係が逆だよ
Switch版出す判断したから想定よりパフォーマンス下げる事になったに決まってんだろ
メーカーと提携してデジタルとパケ両方集計して販売データ取り扱ってる企業に、SwitchサードのDL比率は2割ってバラされてるぞ
任天堂のデジタル売上は、ソフト売上と課金やDLC、オンライン料金等混ぜてるアホデータだから何の参考にもならん
利益を一本4000円で試算すると40億円くらいか?
で、これを食い尽くすまで開発&金がなくなったら発売の繰り返しだな
社長の神谷が開発ラインを二つにすると言って始まったけど
開発人数の三分の二が十二騎兵に回ったため少人数でやっていた
そして十二騎兵の開発が終わって開発人数が増えたが
今度はスイッチ版の開発作業が難航したので
この有り様になったわけ
マルチの同一ソフトでの比較でもPSの勝ちでスマンなそもそも任ファを笠に着て自慢だらけなお前ら豚が何言ってんだ?
途中でVITAマルチ切ってPS4ベースで開発→あとからSwitchねじ込みで劣化作業
時系列くらい理解しよう
Switchで出すために沢山劣化させたと書いてあるだろう
携帯機モードは普通にVitaより劣る
ゴキステ独占で売上が半分イカになったゲームなら知ってる
なんとかリバースってゲーム
他機種と差を付けてはいけない みたいな縛りがあると
ゴミクソハードに足引っ張られて全部クソになる
3倍速削除とかね
ミリオンのうち半分はセールや価格改正版だろうからなぁ
まぁでも中小は数字がわかりやすいわほとんどが人件費だろうし
ゲーマーはみんな分かってる
残念な事にswitchはVita世代のソフトすらパフォーマンス落ちるの確認されてますんで
リバースのDなら執行役員に昇格したぞ
スクエニ的には成功判定ってことだな
「Switchマルチになって売り上げ上がったゲームない?」って質問読めない文盲かな?
答えれないクセに無理やり捻り出すなよw
まともな和サードをちゃんと延命しないとダメだろ
それやって株価とブランド落としてるしなぁ
無いけど悔しいから言い返さなくちゃっていう基本ガキみたいな思考だから
他のゲームだってfpsや解像度やらで差付けてるのだから全然OKでしょ
ファルコムはニッチだしなぁ
マジで馬鹿よね
十三騎兵が良い例でシミュ部分に演算性能持ってかれるしswitch版がクソだったの忘れてるんかね豚は
こっそりっつったってどうせばれるし、
ぶーちゃんに粘着されたら面倒臭いじゃん
凄腕の同人屋みたいなメーカーだからなぁ…
きちんと計画立てて開発しろ、とか言われたら会社畳んじゃいそうな気配があるから買収嫌がるんじゃないかなぁ…
アトラスやヴァニラのゲームをマルチにするのはホント勘弁してほしいよなぁ
でもスイッチ買ってるのはほとんどがゲーマーではないというw
自ら恥さらすメーカー
なんか裏の力を感じる
なんで今年限定なんだ?
何ならニシ君が仲間と思い込んでるPCゲーマーが一番スイッチ嫌ってるまである
まあスイッチのゲーム全般に言えることでもあるが
グラがPS5版よりボケボケが凄いね
有機ELモデルだから余計に目立つよ
逆にPS5版がくっきり過ぎてびっくりしたw
アトラスは広報&販売担当な
作ったのは超小規模の開発会社だ
それにグラだけで見ても半透明テクスチャの処理は場合によっては3Dより重いって開発者が言ってるしね
まあヴァニラウェア最速というから
爆死ではないだろ
Switch混ざったら途端に、Switch版基準になって全て劣化するってばかりだからきらい
チマチマコマ動かすゲームだろ?
分かりやすく言うと
PS4、PS5独占なら
もっと処理が凄かったって事??
開発期間10年だよ
だから2Dが軽いとか頓珍漢なことを言い出すのよ。
連中が勝手に騒ぐのなんてほっとけばいいのよ
低性能ハードだからしゃーないの一言で片が付くしね
発売予定からいつの間にか消えた某ゲームみたいにさ
マス目式ではないが、こちゃこちゃコマ動かすスタイルやね
無理やりねじ込んできた箱とSwitch版の方に裏を感じる記事なんだよなぁ
しかも開発はSwitch版で苦労したって言ってるから尚更
これは本当にそう
そーいう契約なんだろ。察しろ。だからゴミマルチは嫌われる。
ヴァニラ基準で言えば普通に大成功レベルですw
任天堂犬チューバーがあれだけ神ゲー連呼しても50万
流行ってるとされる物であれば何にでも飛びつく浅はかな馬鹿共々消えてくれて良いって話じゃね?
任天堂とPSとで仲良くしたらいいんじゃないかな
呉越同舟呉越同舟
たしかに任天堂はサードソフトが売れなさすぎて殿様商売できなくなってるね
レトロゲーだな
もっと開発楽だったって事
そーいう国内のゲームはなぜかスイッチマルチだもんwww
PS3未満のゲームデザイン、グラフィックの産廃ゴミしか出てこないよ
ヴァニラウェアは真逆のメーカー何だよね
利益より開発費を投入するメーカー
RTS要素も含んだSRPGなので自分は割と新鮮な感覚でプレイできて面白かったよ
スイッチで動くくらいなのにPS5も30fpsになってたりとかな
PCはこの先主流になる事は絶対にないよ
ホントそれ。マジでクソだよね、スイッチマルチ。
買う方もバカなんじゃねーのって思うよ。
PCが覇権確定とはどこの世界のお話かな?
イラストライクな2Dの場合、パーツの縁は基本的に半透明だからな
なので負荷の高い半透明処理で全部描くことになる(それが1キャラで100パーツもある)
3Dってのはなるべく手前のものを先に描き、後ろに隠れたものは描かないことで高速処理するんだけど…
半透明パーツは奥から全部重ね描きしないと正しい結果にならねーのよね(なのでクソ重い)
だからこそPS2は別口で処理する為の仕組み作った訳だしなまああれのせいで開発者に嫌われたりもしたし豚みたいな馬鹿がGCの方がウエナンダガーとか言い出すし
キャッシュが全然残らん会社やね
全部開発に使ってしまう
スイッチの削り作業は相当な作業なんだよね
都合が悪いとこ全滅論を振りかざすのやめたら?
職人気質なメーカーだよね
サード各社がPS向けに新作出しまくってる状態で良くそれだけ吠えられるもんだと感心するよ
セーブデータ前作は3つできました
続編Switch版→セーブデータ1つです
は?
完全版のボイス付きのができました、発売してた通常盤は全てSwitch基準版に差し変わります
強制劣化版へ差し替え
ろくな事起きた事ない
てか未来永劫軽くなることなんてない
3Dの描画の仕組みに真っ向から反抗してるからな
2D特化のGPUなんて作られんやろし
俺はPSとPCしかゲームハード持ってないけど
このゲームは普通に買ってもうクリアもしてるぞ
勝手な認識で一括りにするな🐷
ローニンが思ったより売れているのは認めるけどね
ファンからするといつもハラハラして見てるわ
日本語が無いのコアゲーの大作とか滅茶苦茶あるのが変わってくれるだけでも有難いんだけど
キャラはもっと豪華になったと思うぞ
Switchの性能上限に合わせて劣化させられている
ファルコムのイースXとかまさにそれだし
んー、、まあ、言うほど類似ゲーは出てねーがな
伝説のオウガバトル、オウガバトル64、半熟ヒーローくらいか?
VITAとPS4のクロスセーブが出来ない時点で
スイッチ版は当初からの思惑から外れているんだよね
ユニオバSwitch版爆死したからと言ってFFガーしてるのやめろよw
お高いPCを買う意味がゲームぐらいしかないからPC比率が上がるなんて無理やろな
正直洋ゲーはそこまで遊ばないから今のままで全然良いけどね
悲惨なのはスイッチ独占にしてるドラクエシリーズなんだよなぁ
っていうか売れてはいるけど諸々のコストペイ出来んのこれ?
肝心の日本語ローカライズはほとんどSIEがやってたりだもんね
箱ですら日本語ローカライズほぼぶん投げてるのに、PC版発売するところが率先してローカライズするとは思えんよ
ファミ通だけ読んで気持ち良くなって決算後黙る豚がそれ言いましても…
プークスクス🤭
最下位で草
そりゃそーだろ
前作より劣化したゴミを前作と同価格で買えって言われて素直に買うバカがそんなに居るわけがない
まして、他にもっと凄いゲームが山ほど出てんのに
またファミ通のパケ版のみの数字で考える人かな?
あ
人じゃなくて豚かw
ゴミッチハブのゲームの方がよっぽど多いんですけどね
まだゴミッチ2とか言ってんのかよ
アホか。スイッチ2が出るとき他のサードが出してるゲームはもっと高クオリティになってんだよ。
市場が立ち上がるかも不透明なスイッチ2マルチなんてやってるところは普通に死ぬわw
PS4の無印DL版消してスイッチマルチのクソ劣化したやつに差し替えたアトリエとかな
あれで完全にガスト作品買わなくなったわ
マリオゼルダポケモンマリオマリオマリオゼルダポケモンポケモンポケモンマリオイカ
のローテンション
毎年二兆円差一億本差で負けてんのに
覇者だと勘違いしてんのは確かに異常だな
人口のわりにコアゲーマー少ないからねぇ
自称コアゲーマーは底の浅い美少女2Dゲーで満足してる異常な状態
問屋買収して倉庫グルグルさせて数盛ってるだけなのが任天堂な?
マシになるだけでPS4世代になるかも怪しいんだけどな
普通に売ってるが?
そこが任天堂の策略なんだよw
Switch切れば良くね?ww
これパケ版だけでもPSのほうが売れてるんだけど?
それでソフト売上毎年ボロ負けしてるんだから任天堂ってすげぇよなw
PS5はファミ通の集計協力店じゃない各ECサイトで売り切れ多いからね最近は入荷頻度も高いから普通に手には入るし
最近すぐコンプできちゃうような薄っすいゲームが多くね?
それswitch2版のロード時間とボケボケが治るだけで開発環境という面ではさらに悪くなる可能性すらあるぞ
その策略の結果が最下位て🤣
──それほど、パーツが膨大な数になってしまうと、ゲーム内のリソース管理も難しそうですよね。
野間氏:そうですね。メモリ管理も結構大変でした。容量が足りない事態に陥ったときに、ドラマ用に「パーツを削減したキャラ」を作ったりもしました。「このキャラはドラマにしか出てこないから、このアニメーションだけで十分」といったように、なんとか削減した感じですね。それでも「よく使うリソース」は常駐化した方がよく……そこの管理が大変でした。
──話を聞けば聞くほど思うのですが……よくSwitchで動きましたね!?
野間氏:どの機種も「半透明」の表現は重いんです。
2Dのゲームは基本的に半透明テクスチャがメインになるので、実は3Dゲームよりも処理が重たいケースがあったりします。だから、各ハードへの対応は大変でしたね……。
Nintendo Switch版は『十三機兵防衛圏』の移植を行った方が手伝ってくれたこともあり、60fpsで動いています。シェーダーを削ったり、いろいろやりくりして何とか収まりました。
──ちなみに、そういった各ハードへの移植作業もヴァニラウェアの社内で完結しているのでしょうか?
野間氏:移植に関しては、社内だけで完結しています。
内部のプログラマーが担当していますね。
中西氏:過去タイトルの移植もだいたいひとりで担当することが多いですよね。
無茶苦茶です(笑)。
PSはパッケの10倍以上DL版が売れてることになってるからな…
公式の累計販売数と辻褄の合わないパターンばっかだけど気にしない気にしない
だってゴキブリの脳内の話だから
そんなマイノリティなケース挙げてアホなのか?w
アホなんだろうな
前作未だCS独占なのに?
現実は任天堂最下位ですよ🐷くんw
なんならサクナヒメもSwitch版が一番売れたし寝転がりながら遊びたいゲームはSwitchの需要があると思うでしょ
お得意の脳内10倍論頂きましたー
携帯できて、バッテリーは連続36時間稼働できるようになって、120fps4K出力可能携帯機モードでも60fps、コントローラー遅延なし故障率3社比較で最低、オンラインサービスの充実、価格は5万円台
うーん書いてて思ったが、自社工場も開発環境もない任天堂では不可能だな🤔
その割にはダントツ最下位やなw
サードがSwitchに出てないから当たり前やん
ソニーブロッケン効いてるからね
サクナヒメは山ちゃんの奥さんが車で迎えに来てくれる時に車内で遊んでたって言ってたから
これもジャンル的には出先需要をある程度は見込んでたんだろう
その寝転がりながら遊びたいゲームっていくつあんの?w
あんまり低性能を他社のせいにすんなよ情けない
山下さんは任天堂の専売特許やで
違う違う
ゴミッチがゴミ性能で動かないだけ
ブロッ権とか言う負け組の妄想
ゲーム中は手が汚れるから食事しないのでわからないですねぇ
いつまで寝っ転がってクソ重いSwitchやるの?
わからんしお前らは豚は鏡見た方がいい
元々はvitaでも出す予定だったしね
Switchに出すからこのグラになっちゃったんやで
わざわざ泥舟ステーションと運命を共にする必要はないよ
学校にSwitch持ってきて「マリオとかやってそう」って言われるチー牛は任天堂ユーザーだけなんですよ
チー牛煽りをするのが正常思考と思ってる奴がアンチにいるからだろうな
このゲーム結構カジュアルだけど豚には難しすぎる
マベの決算だとDL込で売上同等だったが?
泥舟ってのは最下位任天堂が出してるゴミ性能ゴミッチというゴミの事やぞ
🐷が一匹で俺達とか言ってんの草
イギリスで2割いかないくらいってバラされてましたやんswitchのDL率
DL版が売り切れるSwitch版品薄報告ってww
あ、品薄報告が相次いでいたウルトラ怪獣モンスターファームで2万とかでしたっけww
🐷はPSアレルギーなんて抱えて生きてるのか
難儀やなw
さらっと大嘘つくのが🐷だからな
あざーっす!!
スイッチ2とかマジで爆死するんじゃねぇのと思ってる
あったなぁ独占でいろんなところで名前出してたけど売り上げ出たらだれも何も言わなくなったね
ああいうのを本物の爆死という
そんなの出てこねえわ死んどけ糞虫www
ねぇ🐖ちゃん
Switch版のせいで開発遅れた上に劣化させられた訳なんだが謝罪は?
MSサード化、スイッチ2空気でまたPS独占に戻りそう
比率が9対1にならない限りパケ本数に10掛けなんてPSユーザーは馬鹿じゃないからしないよ本来はねただファミ通は集計協力店が架空の店が多くてそもそもパケの推計すら信頼性に乏しいって判断してるだけ
ありがとうございます
やっちまったなw
ソシャゲはスケジュールってもんをバカにしてたがCSはそうはいかぬ
そりゃサードにこのぐらいのスペックで・・・ぐらいのことは言ってるかもしれんが
任天堂ハードってなぜかものが出てくるとそれを下回るスペックになってるってパターンが多いからなぁ
メディクリがまだ数字出してた頃は数字が倍以上ズレてることも珍しくなかったうえに修正されるのはファミ通の方だったからな
あれ多分開発のささやかな抗議抵抗だったと思う訳よw
素人なんかよりメーカーは内情わかってるからswitchハブが当たり前なのよ
んでswitchハブで成功してるなら例えswitch2が出てもサードは小遣い稼ぎ程度のゲームしか出ないよ
カプコンにアドバイス求めてメモリ増やせって言われたのに実際出したswitchはアレみたいな前科もあるしまあ出ても残念スペックでしょうね
何当たり前のこと言ってるんだ?こいつら
そのうち間違いなく出るけどスイッチ並に成功するかどうかは微妙なところだろうね
スイッチで育った世代はもう中学高校へ進学するくらいに時が流れてる
次世代は3~4TFLOPSDLSS荷まで進化するさ
ぶーちゃんはファミ通の信憑性がないデータでしかドヤれないだけだぞ
Switch成功自体もWiiUと3DSユーザーぶつ切りしてブーストしたからね
マジでユニコーンオーバーロード遊んでないんだな・・・
そして次はほぼ全ての和ゲーは脱Pするだろう
据え置きならまだわかるけど携帯機だと10万コースだな
据え置きでそのスペックでも箱PSと完全に後追いで争う形になるから無理ゲーだけど
馬鹿はお前だわ
自分なら更に利益伸ばすことが出来るって言っただけで、利益率が低いのが問題なんて言ってない
遠回しに(買取保証があった)って言ってるんだろ
DQバイオテイルズモンハンなどの一部の大作ソフトに便宜を図るのは昔からあったけど
山下さんほど大規模なのは大きな変化と言っていい
主要メーカーが無く中小が集まるハードって一昔前だと完全に負けハードだよ
コエテクはウイニングポストでマルチ
スクエニはサガエメラルドビヨンドでマルチ
カプコンは逆転裁判とモンハンストーリーズでマルチ
バンナムはガンブレと過去移植のエスコン
まあ悲しかなこれが現実なんだよね〜
どんだけSwitchは負け惜しみしているのよw
ほとんど脱任ばかりだし
スマもだしUMPCも台頭してるしね
特にvalveがSteam Deckを継続的に出していくんであればアカウントシステムが糞な任天堂には勝ち目無いよね正直
そういや十三騎兵もVita用だったんだよな、途中でPS4になったけど
俺ウィニングポストのSwitch版で久しぶりにお好み焼き見て絶句したよ
自分任天堂のDL率は2割が上限でPSは7割〜9割は単なる事実だもの
お前の脳内がイカれてるんだよ
しかもなのにPCと箱持ち上げてるし
かれらこそswitch独占で頑張るべきでは?
俺も同じこと思ったわ
あ、山下さん来たんやろなとw
末期ハード現象だよなw
なのに最下位堂www
オクトラ1って100万本超えた途端にピタッって売上止まったんだっけ?w
2画面がキツすぎてリメイクしようにもできないのばっかりなんや
ナナシノゲームとかなかなかいいタイトルあったんだがあのギミックありきだから
脱任されてPS戻ってきてるのばっかやん
switch独占だと死にそうだから
ゴミッチではスイカゲームみたいなワンコインクラスのゲームしか売れないのが答えよなw
いやスイッチに出して軒並み売り上げ落として終了したよ
ハードが進化しているはずが
何故かお好み焼きというw
・中小インディは根こそぎ脱P
そもそもその認識が間違ってるな大体インディは同発で出てるし国内同発じゃない場合も何故か海外では同発なのにローカライズ独占を任天堂がしてるってパターンだし
ファッションリーダー50万本
太鼓の達人50万本
ライブアライブリメイク50万本
ドラクエモンスターズ3が100万本
というw
分かりやすっw
Nゾーンとはよく言ったもんだよな
アストラル何ちゃらも100万出荷!!っておめでたいはずなのに3部作構成無かったことにしてたよねww
買取保証されてるのはPS寄りのメーカーだけで
自主的に任天堂に忠誠を誓ってたメーカーは放置されて倒産してるイメージ
ルンファクのスタジオとか、メタルマックスのスタジオとか倒産してるし
任天堂携帯スパロボのスタジオも倒産のお知らせこそないけどもう10年くらい音沙汰ない
モンハン強奪後もそうだが
山下案件の数字の作為感ってなんなんだろうな騙すなら騙すでもっと上手くやればいいのにww
大谷さんもNゾーンに
インタビューで開発者が知らないうちに100万本超えてたっ言ってたけど
これが謙遜とかじゃなくて文字通り「知らないうち」に超えてたのなら軽くホラーだよなw
山下案件だって感じ取ってくれって言うささやかな抵抗だぞもっと感受性豊かにな君
だってもう世の中ではスマやタブにガキの頃から触れてるじゃん
そこへ来て、スマ以下のクソグラゲーム機出しても、そこでゲーム買って貰えるかっていうと微妙じゃね?
ポケモンの神通力も大分下がってるし、真面目に追い詰められてると思うけど
日本一やらどこぞの乙女ゲームやらあんなに毎年ゲーム出してたのにね
・しかもなのにPCと箱持ち上げてるし
いやホントファミ通集計ならSteamも箱も0本やんって言うね
キャラによっては馬に乗れたり盾を持てたりして使い勝手は良くなっただろ
そりゃまあそいつらがPSでも売れなくなったら用済みだからな
スイッチマルチでファンが逃げてIPすり減らした上、技術力も低下してどうにもならなくなって終わる
客の目線で見たらスイッチマルチに金なんか出したくない
同人誌でも買ってる方がマシだろw
二度とここのゲームは買わねえよ
ぐうの音も出ないほどの真実だからこそ豚は認めないよ
携帯機はスマホ並みの大きさで(個人的にはPSPgoぐらいが理想)、帰ってきて大画面でデータのやり取りしてみんなで遊ぶ、ってした方がマジで無理なく開発出来ると思うんだわ
スイッチとの互換を維持して値段も抑えればとりあえず爆死にはならないと思うよ
その後に大成功するかどうかはまだ分からんけどね
ファーストしか売れないどころかポケモンの地位を脅かした妖怪ウォッチを潰した893企業にサードが恩義など感じよう筈も無いよ
お前は過去に一度も買った事がないだろ
元々Wii独占で出して大爆死して、VITAに移植したら生き返ったという経緯があるし
任天堂を避けるのは当然じゃね
Switchが出るまでは事実上PS独占だった連中がどれだけ脱Pしたと思ってンだ
このユニオバだってまさにそうだろWiiUや3DS時代なら絶対出なかったわけでな
とか言われちゃね~
それだけ山下さんで集めて、任天堂もソフト日照りで必死なんだなって思うだけだよ
脱Pって割には開発者からチクチクSwitchに向けて愚痴こぼしてるのなんでなんだろうねww
マジかよそんな暴言どこの誰が言ったんだ?
PS2の後のハード混迷期にWii独占で出てたけど爆死したんやでw
お前ゲーム疎いから知らんだろうけどここwii独占して死にかけたメーカー筆頭だぞ
PS3VITAで生き残ってからしか知らんだろ
同感そもそもそれってPS3とPSPの頃の小島さんが提唱してたトランスファリングだからねその発展系がPS4とVITAの関係だし本来はゲーム業界はそっちに向かうはずだった
別に騎兵あんな要らんし。クラスチェンジのシステムを初めて作ったソフトってならともかく、各々のソフトが工夫して複数選択肢あって基本職もメリットあるところに落ち着いてるのにガッカリだわ
サードに2機種分の最適化をしろと言ってる時点でバカだし
そもそも金がない任天堂ユーザーに2機種買わせるのも無理がある
スイッチのアイデンティティである据置・モバイルモード切替捨てて
モバイルモード特化が一番現実的なのよ
無知無恥ポークここに極まれり
朧村正買わなかったね豚は
スイッチユーザーの大半のガキは二機種も買えんっつーか、買って貰えないよ
ソニーが3世代目の携帯機出しててもどのみちマルチ化は避けられなかった
いや、、ファミ通の数字でも半分以上海外やろこれ
お前には何が見えてるんや?
そういうこだわり職人の集団なんだから
スイッチで劣化版作れと言われたら萎えるの当然じゃね
これもおそらく半分が海外だぞ
ヴァニラがどれだけ任天堂優遇してたか知らんのやなキミはそもそもアトラスもマベもだしな詳しくないなら出しゃばるなよ屑人間
SwitchはCPU雑魚すぎてな
GPUだけはPS3の2倍はあるから、CPU使わんタイトルの移植は何とかなるが
いつまで任天堂が低性能携帯機に閉じ籠ってた時代のソフトの話してんだ
動かせる?ダクソですらガクガクだぞ
結局ソニーが助けてあげないのが悪いでいいんじゃねぇか、この一件は
見所のある中小は助けてやれよ、業界の盟主として
デモンズの海外販売権取らなかったり、ホント無能だわ
携帯機に外部出力つけりゃいいわな
ドックもいらん
今でも低性能だからハブなんだろ
CPUなんて重要じゃないと思ってるバカが多いからな、豚は
高性能化はグラにしか恩恵がないと思ってるバカの集まりだから
クラスの種類を抑えたのはオン要素も影響したんだろうな
DL版を無視する癖はどーにかした方がいいと思うぞ
これにしたってSwitch版のパケのリピート間に合ってないだろうに50万本行ったろう
今は脱任祭りだな
盟主とかキモいから辞めてくれ
つか完全子会社とか時限独占とかに応じない限りんなことする義務はねーよ
ファルコムとかコンパはどうでもいいからスイッチで引き取ってくれ。
ユニコーンとは別に神谷が開発している新作だからなあ
PS5PS4合算で尚且つDL率が高いので恐らくPSの方が上ですファミ通しか読めない豚にはそう思えるかもですが
そもそもソニーは話すら持っていってなさそう
とりあえず落ち着いてまずはその怪しい日本語を治す勉強から始めようか?
ドグマ2もCPU弱いと60fps出ねーからな
Ryzen5だと4090使っても30fpsまでしか出んらしいし
どう見てもお上のアトラスから指示があって、泣く泣く削りながらなんとか納めたって話なんですよ
どう見てもMSと任天堂が余計なチャチャ入れてきたって言ってる記事やで
昔はもっと買取保証あったのにな今は死にかけだからこんなもんか
今でも低性能機だよWPの比較で嫌という程理解できるでしょ?
何それ?どんなジャンルかもう分かってるん?
なんで任天堂は助けないの?
ソニーが持ってく意味が分からんのやが…
話を持ちかけるとしたらサード側だけど、ソニーが金出したら開発期間とかガチガチに決められるぞ
ヴァニラにはそういうのは無理だろう
枯れ木も山の賑わいとは言うがねぇ
ジャンルは不明だが、作ってるのは確定
そこ削ってオンや戦闘や復興や親密度のシステムが面白いならいいよ。全部クソでつまらない
楽しかったのは編成考えてる間だけ。ヌルゲーすぎで適当でも結果同じだと悟ってアホらしくったわ
携帯機は携帯機用の誤魔化しソフトだから、単純に2本作れってなるから結局開発側の負担は増えるんだよねー
いやジャンルはまだ分からんがインタビューで
ユニコーンは別の人に任せて
自分は新作を開発していると神谷が言っていたよ
みんなに聞いて欲しい
ユニコーンオーバーロード
低性能機のせいで訂正納期
ソニーがアホなだけじゃん
>>1351
なるほどまだまだ詳細は分かってないのね
楽しみだけどそれが出る頃にはまた業界に大きな変化が起こってそうだなw
携帯機に限ったならスマホ与えるより安上がりかもって事で購入自体はありそうだけどね
購買層がアレなのがね
その結果業界トップなんだから間違ってないだろ
おまけで座布団一枚上げちゃうよ♡
まぁ悪い意味でお人好しすぎるわ
最近はさすがに学習したのか、買取保証に染まってないメーカーへの支援に力入れてるけど
それならそれで豚がソニーは和サードを見捨てたと発狂するからなぁ
というか現在進行系で豚発狂してるw
スイッチハブなのは確実だろうね
今の状況だと
そもそもヴァニラがPS独占とか関係ないんよな歴代パブの日本一やアトラスやマーベラスが任寄りになったってだけで
アホが見る豚のケツ
開発に5年かかってるガンダムブレイカー4もそのパターンだろうな
まぁかなりお人好しだけど、結局義理と人情の世界になっちゃうからねその辺って
実際そのおかげで大したラブコールをする事なく小島監督がほぼ自動的にPS5向けにゲーム企画してくれたりしてるし
MSから流れた技術者のノウハウ詰めて、新しいこと出来たりって先に進めてるからニントモカントモ
サクナヒメの開発なんてドンピシャでその事例だしな
日本ファルコムは、ニンテンドースイッチ向けソフト『英雄伝説 黎の軌跡II for Nintendo Switch』を2024年7月25日(木)に発売すると発表しました。
また決算で思った以上に売れなかったって言われそうだな
進歩辞めて後退したいなら好きにしろとしか
コエテクはウイニングポストでマルチ
スクエニはサガエメラルドビヨンドでマルチ
カプコンは逆転裁判とモンハンストーリーズでマルチ
バンナムはガンブレと過去移植のエスコン
豚はこの現実を見ようぜ
for ってついてる時点で完全独占じゃないんや
その前にPS5版イースフェルガナが出るけど?
アトラスはペルソナ3リロードでスイッチングハブの判断してるし
メガテン5完全版も何年も前から脱任するの決めてただろうし
任天堂寄りっていうよりも
任天堂が怒らないように外様のヴァニラウェアのタイトルを差し出して人身御供にしたようにしか見えんわ
PS5のゲームはSwitchでは出来ないのが多いよね
???「for Nintendo Switchって書いて旗色工作欠かさない任天堂好き」
豚に一番効くやつ
耳から血が出るやつ
英雄伝説 黎の軌跡 for Nintendo Switch Switch 日本ファルコム 7,160本
↑
( ´,_ゝ`)プッ
2022年にPS向けで発売されたゲームが今頃Switchで出るの?www
タイトルにスイッチが入ってると買うような任天堂狂信者向けか?
もしくはあくまでも劣化移植版ですっていう開発の意地だろうか
まだ相手してほしいの?
ジェラール「???」
スイッチの劣化作業やらされてw
今年出るプリメ2や同級生リメイクはPSマルチになってるからな
こんな末端レベルでも買取保証出来なくなってる
コメント乞食見え見えで寒いんだって何回言ったらわかるんだよお前
いや、それはアレだろ
一作目だけ独占しておけば、その後のシリーズタイトルもスイッチで買ってくれるだろうからってことだろ
それに乗っかるサードの頭がヤバイけど
ほらやっぱりスイッチマルチ前提で作ってた
ファルコム信じてたバカ信者ホント見る目ないなwww
スイッチマルチだからこそ色々ショボくなってたんだよw
山下有能過ぎるやろw
成功の秘訣はスイッチングハブ
互換を維持がそもそも難しそうだけどね
DL率の低い任天堂ハードとは言えアカウンコ問題はどう解決するん?
日本一ソフトはセガやヴァニラの経営判断を左右出来るって事?海外販路の関係?
aNCHORとfuzzは本日(2024年4月5日),Nintendo Switch版「マブラヴ REMASTERED」と「マブラヴ オルタネイティヴ REMASTERED」を4月11日にニンテンドーeショップで配信すると発表した。価格は順に3480円,4480円。2本をセットにした「ダブルパック」も7480円(いずれも税込)で販売される。
13騎兵も後発フルプライスなのにswitch版出してから倍以上伸びて100万突破してる
ヴァニラゲーはswitchのが相性良いと思うよ
へ?
そもそもVita用に開発してたって期間長すぎでしょ
そもそもマブラヴは箱だろ
任天堂ファンはPSマルチ?どうぞどうぞの涼しい顔
本当にヤバいのは転職する時だろうな
経歴がファルコムってだけでも不利になりそうなのに
手掛けたタイトルがforSwitchバージョンとか
もはや業界に居場所無いレベルやんけ
今のゲームも面白いのが沢山あるぞ
PS独占だった13騎兵は50万売るのに投げ売りセールで2年掛かったのに
ユニコーンは初速で50万突破だし
PSファーストはGOTY獲りまくってるが
任天堂ファーストはどうなの?
2000円でセールしてもたぶん買わないと思う
この大きさと重さを保ったまま次世代は性能もGPD WIN4並みになればもはや敵なしの究極ハードとなる
山下凄すぎだろ・・・もう世界一ソフトウェアだろ
ど、どした?w
まあPSはゲームラッシュだったしなユニコーン上位は難しい
えっ?任天堂もゲームラッシュ?スポンジボブやスイカゲームのせいでユニコーンオーバーロード一位とれず?
お前みたいなのは超少数派だぞ
ユニオバはPSでも上位の販売数だからな
んなわけあるかwww
よくそれでやってるもんだな
同発マルチじゃねえし中韓に出資自体も悪いことじゃねえし何より買取保証と真逆だし皮肉にもなってないぞ豚よ
インタビューで自分から名前を出して買取保証の説明(というか自慢)を始めたのが山下さんっていうだけで
同じような事やってる人間は多数いるだろw
それなりに売れてるから今でも人気ジャンルみたいだけどな>SRPG
ユニオバは叩かれまくってんなぁ
任天堂の買取保証の事を例の件以降山下さんと呼ぶ事にしただけだぞ馬鹿は黙っとけ
Switchメインメモリ4GBしかないからそんなことは全然ないんだよ
それにインタビューでSwitchに合わせる為劣化作業苦労したって言ってるからな
低スペハードは何をするにも足を引っ張るゴミだという事を思い知れって思いますまる
マジで?
PS5版で遊んでるけどセーブデータ枠が100個もあって
定期的にセーブしてて最後の方でやっと一番下まで来たってくらい沢山あったのに
確実にやってるのが山下さん(聞かれてもないのに自分から説明し始めた)だから暗喩表現として定着してんだよw
未だに協力店に潰れた店を掲載してる時点で馬鹿にしたくなるわw
クソ無視の脳内では
海外パブはソフトメーカーから決めた数買って販売するんで普通の事過ぎる
はちまは単純にスイッチが嫌いって連中が多いからね
自分はヴァニラが好きだからユニオバも普通に遊んで楽しんだけど
勿論ハードはPS5だが
本当に豚寄りの開発者ならPS版もセーブデータ10個制限にしてたんだろうなぁ
ヴァニラウェアがマトモで良かったわ
確か十三騎兵もVita版は中止なったよね
その理屈だとスイッチで出せるゲームは全てPSで出ないとおかしいわけだがw
単にプラットフォームとして終わったから外されただけだと思うぞ
だがスイッチは低性能過ぎて色々削らなければならなかったとインタビューでスタッフが吐露してたな
性能的に出せる範囲まで劣化させただからな?
そしてそれを札束の力でやるから山下案件って揶揄されんのよ糞豚さん
Vitaでも動くレベルで作ってただろうけど
その前にハードの寿命が尽きたってだけ
ガレリアみたいに意地で出すのにも間に合わなかった
金もらってPS4版をキャンセルするって普通なのかよw
これを自慢してたんだぞw
性能はVitaの方がswitchより高いんだし
>「やあ山下さん、PS4版を出すという契約を取り消すことは可能かな?任天堂はこのタイトルを独占で展開したいと望んでいるんだ」と言ったのです
これが当たり前かぁ、ふーーーーん
あの、普通にPS4版も同時発売してるけど
海外パブは任天堂、日本は日本一販売
そんでもって海外でもPS版のDL版は出てる
海外のパッケ発注が見込めないが任天堂販売なら見込めるってので、そういう形になった
Switchが嫌いって訳ではないんだ
低性能は低性能なりの振る舞いしてくれれば誰も文句は言わないがこうやってマルチに潜り込んで確実にクオリティ落としまくるから嫌がられてるだけ
ユニオバはswitchのせいで実現不可能な部分があった旨をインタビューで語ってるからな多少の反発はしょうがないただ良作だと個人的には思うからあまり気にはしない
ちょっと前までVitaTVも良く使ってたけど流石に今は完全に埃かぶってるわ
携帯Vitaはマイクラが流行ってる時に甥っ子にあげちゃった
switchがPSS2.5くらいだからVitaの生産続ければ良かっただけなんだよな
サポート切れたハードに出すのは流石に難しいと思うよ
ワロタ
菊正宗の紛い物か何かかな?w
超高速の実装でしょ、現状の速度で快適過ぎるから問題無いよ
そもそもこれVita用に開発されてたゲームだからね
君他の何かと勘違いしてるぞ
百英雄伝なんてクラファンの時点でスイッチなんか入ってなかったのになw任天堂マネーが入るんならクラファンすんなよっていう
SwitchにSDカードあるからセーブ出来るんとちゃうの?
もしかして手を抜いたってこと?
事実として同時発売されてるからなぁ
VitaはPS3の半分くらいのグラ性能だったからPS2.5レベルだったよ
PS3より上は流石にない
山下さんがやってるって聞かれてもないのに自分から自慢げに言い出したのに
やってないはずだーと言われてもなw
Vita後継機は普通にPS5並の性能出せると思う
「そして日本一ソフトウェアとSNKは任天堂と共に欧米市場に乗り出すことに決めました。物理パッケージについてはNintendo Switch独占となり、PS4版はDL専売となります。これは取引であり、我々はPS4版のパッケージを発売しない一方、任天堂はこのタイトルの販売を受け持つことになります。そして任天堂は沢山のタイトルの買取保証をしてくれました。勿論買取保証をされた具体的な本数を明かすことは出来ませんが」
はい追加
ソース元見たら海外販路を任天堂担当となったと書いてるけど
日本は当初のまま日本一販売だし海外PSもDLで出してるよ
アレも悲惨な出来になってそうだよなwww
10個なんて全然マシな方
アカウントにつき1つしかセーブ出来ない酷いヤツに比べたらw
それとも「ぼくはとってもかしこいからぜったいろんぱできるにちがいない!」とか本気で思ってるんかな
switchの性能はPS1.5になるけどな
実際部分的にはPSPと同じくらいなんだっけ?
豚ってホント自己の都合の良いように解釈するな実際出たかどうかではなく密約に近いやり取りをゲロったってのが問題な訳で
我々はPS4版のパッケージを発売しない一方、任天堂はこのタイトルの販売を受け持つことになります。そして任天堂は沢山のタイトルの買取保証をしてくれました
「そして任天堂は沢山のタイトルの買取保証をしてくれました」
「「「「そして任天堂は沢山のタイトルの買取保証をしてくれました」」」」
まぁスイッチが大糞なのは同意
まぁ今ここで言われたからその路線もう取れないだろうけど
これって山下さん的にはサードが任天堂の買取保証を絶賛している、ソニーはやってないからクソだという任天堂美談として発言したんだよな
それまで買取保証なんて業界用語は全然知られてなくてネットでも「汚い金で独占」というフワッとした言い方しかされてなかったのに一気に有名になった
ソース元ってお前の見てるソースとかどうせエビ痛経由だろ
任天堂からマリオVSドンキーコングぶつけられたよねw
それだけじゃ満足できねーか?この地球上のすべてのサードソフトをSwitchハブにさせなきゃ気がすまねーのか?
VITA外れて据え置きメインに切り替え→Switchも含めたら思いの外低スペ過ぎで色々削りました😭
こんな感じだったんだろうな
元々PC版だけ発表だったんだが
開発エンジンがPSに対応したからPS版発表、switchに対応したからswitch版発表の流れだぞ
スイッチのセーブは本体でしか出来ないぞ
今でもオーパーツレベルのハード
SIEは据え置き一本で行きたいから切ったけどね
出せるわけねー
そんなもん現状のUMPCの値段と大きさを超えるわ
それに合わせてのPS5proだったりしてな
つまりVITA切って超高速を実装するはずだったのにスイッチのせいで結局実装できなかったんでしょ
スイッチがクソなのは確定じゃん
今のUMPCの性能と現実くらい把握しとけ
制限滅茶苦茶あるよ
100個とかセーブやったら直ぐストレージが圧迫するよ
ローニンはチーニン開発だけどSIEのゲームだから他のCSには逆立ちしても出ないと思うぞ
じゃあお前が直訳しろというだけで豚は逃げるw
本体ストレージが少ないのも癌の一つよな
君アホやな
SNKに対してパブを請け負った筈のNISが更に任天堂へのパブの働きかけをするってのがそもそも不自然なんやで?でその結果PS版はDLのみなんやで返納も出来る海外なのに
SIEのマルチメディア特化のファイヤエンジン開発と
クロスセーブなどの展開が出来る事が大きいんだよ
ソフィーのアトリエDXでスイッチ版のせいで劣化したの忘れたわけではないよな
実際に開発してみて頭抱えてるだろ、中小サードはwww
まー、そういうハードの目利きも出来ないからスイッチマルチなんてやっちゃうわけだが
PS4マルチ普通に出せてたしね
現在爆売れで品切れ続出中のPSポータルご存知ないんですかね?こいつらw
まあ任天堂がぼったくりするから
あのストレージなわけで
まあVITAの方が部分的に優れていたところはあったんやろなグラフィック処理において
それだけでまた16,000万は確定
switch、PS1.8
Vita、PS3.5
だいたいこんな感じ
と言うか当時alt君にも煙たがられてたPS4ポータブル君みたいな子だろ現行据置ハードと同等の携帯機を同発出来るって脳みその
全然普通じゃなかったぞw
出した所でVitaと同じくらいのしか出せないんじゃね
直前のコメは流石に豚の成りすましだろww
騙されてんじゃねえよバカww
ユニコーンみたいに世界同発と比べるのは間違い
PSPはPS1.5はあっただろ
リッジやキャリバーでちゃんと60fps出してくれてた
やっぱ初回フルプライスで50万は利益でかいと思うよ
幻水ファンだし買うけど
まあ叩かれる未来しか見えないわな
村山さんはある意味いなくて良かったかもな
無双シリーズのマルチとかアトリエとか、コエテクは結構頑張ってはいたけどグラは全く違ったからな
3Dゲーは動作難しいから2Dゲーばっかっていう
どういうゲームかジャンルも不明な点が多かったから
従来のアクション好きには警戒されたのは致し方が無い
古川「デマ垂れ流すなとクギ刺した筈だがなぁ…テメェしばくぞ」
オブジェクトやエフェクトとフレーム減らしてどうにかこうにか頑張ってたな
だから俺も個人的には気にしないって言ってるんだぞ
体験版出してただろ
PS独占だったから各種サイトの持ち上げ宣伝も凄かったぞ
スイッチはクラウドでVITAはちゃんとソフトでやっていたじゃん
はい
DLは外部からは一切の売上調査は不可能なんやから
豚は嫌味のつもりで言ってそうだけど
海外販路だとセガと日本一ってズブズブだから嫌味になってないw
switch版はモデルは全部そのままで解像度とエフェクト削減で対応っていう
ここらへんはPC版出すようになった影響もあるだろうね
どこの陣営もそれはなんか嫌ってるよね
こっちとしてはもう全部出しちゃえばいいのにってずっと思ってるけど
最近は知らない子も増えてる気がする
まあいい加減DL本数発表したらいいよな
まあ大概が任天堂への忖度だろうが一体どっちが恩義なんだかって言う
契約で出すなって釘されてんじゃないの。
ゴキブリも嫌がってるはずなんだよぉぉぉ!
ですですしっかりと記事を読み取れる人はそう解釈します
任天堂との秘密保持契約で出せないってインディーが言ってたな
サードは絶対発表せんよね
デジタル比率出してる所も全体の旧作含んだ数字だし
山下さんは買取保証を撤回したの?
ポータブル2インフィニティのユーザーを獲得したいから手間かけてVITAに移植したけど
スイッチじゃ頑張って移植しても儲からないからクラウドでお茶を濁したとも言えるが
これだとスイッチの市場が死んでる証明になるだけだから
どっちにしろスイッチがクソなのは変わらないな
PC 売上 2兆2000億円(中国 1兆3000億円、アメリカ 4000億円)
XB 売上 1兆8000億円 ソフト売上 3億本
任天堂 売上 1兆6000億円 ソフト売上 2億3000万本
だよね。
スイッチマルチでもPS5版なら解像度が高くてロードが早いから買う価値がある
とか訳の分からん擁護してるバカが結構居たけど、ダメじゃん、やっぱり
まあそんなところだろうね
それぞれに都合の悪い事もあるだろうし難しいか…
PSも箱も出せんよ
機種によってはUKは出せるみたいだけどね
ん?売上高比率であって本数じゃなくない?
買取保証が妄想なら🐷も良かったのにな
全部Switchだと思ってるとこが低能極まってるな
まずそんな前例が無いしw
いつの間にかSwitchで50万売れてることにしてて草
まあイギリスだけ公開出来るのは謎だけどな
クソだから便所に流されるんだよなゴミッチは
50万の2割は10万だけど
その50万とSwitchのDL比率2割に何の関係が?
ゴキブリアホだろ
PCは100%DL版だバカ
国内限定と世界同時発売マルチゲーくらべるとか
ティアキン発表してたっけ?
スイカゲームよりDL数下って事しか知らんけど
インソムお漏らしでSIE自社タイトルは平均3割だしね
任天堂タイトルは4割越え
買取保証は海外メディアでのインタビューがソースだし
いまだに削除も訂正もされてない
PC 売上 2兆2000億円(中国 1兆3000億円、アメリカ 4000億円)
XB 売上 1兆8000億円 ソフト売上 3億本
任天堂 売上 1兆6000億円 ソフト売上 2億3000万本
それに騙されんのはまともに市場調査も出来ないショボゲー出してような中小サードだけだろ
スイカはswitchだけで800万DLだからな
DL数でこれを上回るソフト殆ど無いだろう
低性能でセーブ少ないのと仕様でそうしてるのでは意味が違うからな
PS45版パッケージは?
答えてみろゴキブリ
馬鹿だから皮肉も言えないんだな
さすがにWiiFitには勝てんよ
スパイダーマン2 1000万本売れてすまんなw
過大評価だったと言われた一つだけだな
50万はマルチ且つパケDL合算なんだからDL比率の違うプラットフォームごとの数字割り出すのは無理やで豚さん
Switchでは売れてないんだけど
そもそも売上なんて本来客には関係ないだろ
ゲハやってる連中だけなんだよ、それを欲しがってんのは
まあ株主にでもなって開示要求するしかないと思うよ
Switch版が売れまくるならなんでサードの大作には無視されてるの?
新作の発表全然されてないよね
さすがに1万程度のスイカには勝てるよ
PC 売上 2兆2000億円(中国 1兆3000億円、アメリカ 4000億円)
XB 売上 1兆8000億円 ソフト売上 3億本
任天堂 売上 1兆6000億円 ソフト売上 2億3000万本
アホは君です豚さん
カプコンの決算発表ではパケDL合算した上でPCの方が上でしたから本数で
Switch向け作ってましたとかキャリアにならないからな
50万は全部合わせた数字だから
そこの2割の10万がSwitchのDL版の売り上げって発想は🐷にしかできないなw
イギリスで2割いかないってバラされてましたよ任天堂は因みにインソムの漏洩データは直近のでは無いので
お漏らしとかハッカーの怪しいデータで喜ぶ🐷がいるな
PSO2VITA版はそのメインプログラマ居なくなってどうやって動いてるのか分からないって運営が言う位特殊な存在だから😭
全然何もブーメランじゃないがww
豚って知能低過ぎない?
200円の低価格しか買えない購買力なわけだ🐷は
そもそも母数の50万がswitch版のみの売上じゃないので
元ソース消されててワロタ
まぁ発狂連投か過疎ってから勝利宣言か鸚鵡返しくらいしか豚が取れる手段ないもんなぁ
馬の耳に念仏みたいな意味だな理解できないみたいな
スパイダーマン2はPS5のみなので全合算も糞もないんだがDL込の本数はそもそも発表してるし
🐷は打たれ弱いからな子供部屋おじさんで世間に慣れてないだろうし
Switchマルチなんて世界でも敬遠されるだろうし
大問題なのは同意だが
サードがスイッチングハブなのが物語ってる気もするから取り敢えず問題ない
これでもヴァニラが存続するには十分なのでファンとしては今後もヴァニラゲーが遊べそうで安心ですわ
800万はSwitchだけの数字じゃないぞ
海外は日本ほど忖度ないからな
ゴミはゴミってはっきり切って捨てられる
スイッチマルチゲーなんて海外じゃマジで売上落としてるだろw
サクナヒメ
百英雄伝
PSで発表その後音沙汰なしで任天堂ハードで発表PS版は中止にされるパターン
モンハン3
PSユーザー側がカウンター以外で本数持ち出して煽ってんのあまり見ないけどな特定のサードに肩入れしてる人はそこそこ見るが
開発年数考えたら楽観視はできんだろ
倉庫に山と積んで棚卸資産状態なワケじゃん、それらって
スイッチ2出すときに減損処理すんの?ってかしたら大変なことにならないか?
って考えたら買取保証なんてないんじゃねぇの?
まぁPSはDL比率が高いから問題視される事も無かったが
現象だけ見たらかなり露骨だよな
次出るまで8年強は長すぎる
むしろNISが謝罪文出したくらいだしな
次も糞ハードを絡めてクオリティを犠牲にするなら見限るだけさ
どっかの老舗メーカーみたくね
信じる信じないじゃなくそんな事実がない
ETみたいに山奥に埋めてるかDQ9みたいにバラ撒いてるんだろ
大差?
switch 40000 PS 30000
パケで1万しか差が無いのに何言ってんだ?
DLC含めたら国内でも負けてそうだし
ユニオバと並行して次も作ってたみたいだからそこまで間は空かないと思うよ
桃鉄みたいに本気で売れると思い込んでたのは実際にパッケージ生産した上で小売に押し付けて福袋入りになってたようだが
大半のケースはDL版で帳尻合わせしてんだろうなぁ
実際に物は存在しなくても本数分の金を渡せば良いだけだからな
だからこそ任天堂の棚卸資産が訳わからん数字になってるんでしょ
いや、現に後継機も出せずにソフトなぁーーーーーーんも無いくせに何故かPS5より本体売れた事になっとるやんファミ通ではw
そして日本一ソフトウェアとSNKは任天堂と共に欧米市場に乗り出すことに決めました。物理パッケージについてはNintendo Switch独占となり、PS4版はDL専売となります。これは取引であり、我々はPS4版のパッケージを発売しない一方、任天堂はこのタイトルの販売を受け持つことになります。そして任天堂は沢山のタイトルの買取保証をしてくれました。勿論買取保証をされた具体的な本数を明かすことは出来ませんが”
その問題のない中小インディは根こそぎ脱Pされたでしょ?おさる3
日本のゲーム業界の足ひっぱりたいんだけ堂
いや、帳尻合わせられないだろ。
DL版が売れましたって言い張って棚に積んでも肝心の現金入ってこないんだから
だから買取保証とか無理だろ、普通に考えて
ビルダーズの3はもう出ないのかねぇ・・・
マルチが脱Pなのか?
随分と脱Pのハードル下がってるんだな
それなら脱任だらけになるけどw
Switchリード開発なわけないだろ
見た目2Dのゲームでも最低限のスペックは必要なんやで
DQビルダーズ2もトロコンやるまで遊んだけど
最初から最後までスイッチの足引っ張りに悩まされてたわ
特にスイッチのメモリが少なすぎるせいでキツめのオブジェ設置制限があるのが
やり込めばやり込むほど腹が立つ
未だにグラそのままで互換無しでもいいからメモリ潤沢に使えるPS5バージョン出しくれって思ってるわ
SIEは67%前後だぞ
ニンテンドーは5割行くか行かないかくらいだっけ?
豚はゲーム遊ばないからみんなが騒いでる所に湧くだけですよ
スイッチマルチなんか買うから・・・
床に落ちた食いもん拾って「まだ食える」ってやってるようなもんだよ
現金が入ったら帳尻を合わせられるって事じゃんw
流石にvitaがps3.5とかほざいてるのは目え腐ってるだろ
ユニオバも並行して作られてたのにこんだけ時間かかったんだけど
だからどっから現金を持ってくるんだよ・・・
それ完全に総額計上のPSストアなんよ
閃の軌跡ですらVitaとPS3で雲泥の差があったからね
ほざいてた奴もわざとだと思うよ
まあswitchよりは性能上かもしれんがPS3より上は無い
他はマルチすらゴミみたいのしかSwitchに出してないのに
PC版だけ発表
PCでの発売を想定しての開発だったのは確かだし仮題の時に体験版も出てたけどタイトルが決まった後の発表はPSだしswitch版が捩じ込まれた後が発売まで長過ぎるのでね
因みに同人からマベパブに移行したタイミング知っててそれ言ってる?
十三機兵とこれの間くらいは待てるでしょ
たったの5年さw
床に落ちた食べ物ってわりとマイルドな表現よな
俺ならアイスクリームが土の地面に落ちたって表現するわ
逆にそこを改善しちゃうともう任天堂は勝ち目無くなるけどよろしくて?
今年度から社長代わって体制変わるしな
開発難易度高すぎて中小和サード如きでは使い切れないのよな
大手サードもCellを低性能GPUのRSXの支援に回してて、CPUとして使わない感じだった
だからPS3・Vitaマルチをする際でも
CPUがボトルネックになってゲームデザインに制約が出るってあまり聞かない
要するにゲームデザイン的にはVitaレベルでも動くようなゲームを作るって感じなのよ
だからPS3.5みたいなこと言われるようになったんじゃね?
ひでぇw
おことわりしまーす^^
それだけユーザーに還元と開発投資してるってことだよ無職くん?
豚はそもそもゲームを全て不買してるから正気です
それを任天堂が保証してくれるって話でしょ
日本語読めないのかよw
ゲーム開発してるからね
ソースは?
その中小インディーが今度はSwitch離れ起越してるという
その頃にはスイッチなんて存在してないだろうに
黙れよゴキブリ
ニコロデオンやスイカ以下なのにw
KLMが凄かったからある種オーパーツ的な崇め奉られかたするのもわかるが同世代据置と一緒は絶対有り得ないからな
ヴァニラウェア「ホントはPSだけで作りたかったのにアトラスからSwitchと箱でも作れと言われて嫌々作った、特にSwitchで動くようにデータ削りまくって大変だった」
豚「ソニー恩義のクソ開発会社ガー!」
PS6を開発してるって証拠になるね
逆に利益自慢してる任天堂は新ハードの開発なんてしてないって証拠でもあるけど
技術投資設備投資もしないしハードもソフトも自社で開発してない任天堂だからなそりゃそうだろとしか
任天堂はグロスだって決算資料に書いてありますけど?
スイッチで売れないのがもっと早くわかってればユニオバもスイッチ版出す判断しなかったんだろうな
30人しかいない会社で50万本も売れたら、大成功という考えなんでしょ
どの口がほざいてるんだか
PS3よりとか言ってるのはなりすまし豚だけだよ
ニコロデオンに関してはマジで日本かよって思うよな一応国内eショップ判定な筈なのに海外集計混ざってねえかっていうww
なんでこんな伸びてんだw
お前さんは発売時期の差しか見てないな
ユニコーンオーバーロードは開発始動から10年でやっと発売にありつけたゲームって開発者が言ってるぞ
十三機兵防衛圏もほんとは2018年前半に発売が2019年末になり発売が1年以上ずれ込んだ
十三機兵防衛圏の原案自体はvita版朧村正発売した2013年頃から練ってるから6年くらい開発してる
十三機兵防衛圏と並行してユニコーンオーバーロードも作ったとこの記事元で言ってるから発売にありつけるのに10年かかったというのは本当だろ。
ぶーちゃん実はSwitchも不買してるから
スイッチに助けを求めたってわけか
まあ当然の判断だね
スイッチ切ってPCで出してればもっと利益になってたんだろうけどね
境界知能豚は相変わらず文章を正しく読み取れないのな
記事タイトルだけ見ればそんな印象だが
全文読めばそうじゃないって理解出来るぞ
この手の2Dゲーは軽くないからな
GPUが不得意なアルファブレンディングを無遠慮に使いまくるからかなり重い
PCなら発売もっと早かったかもな
むしろ常識から言うと任天堂の利益率の方が異常
もちろんいい意味ではなく、健全な経営をしていると言える範囲から逸脱している
地面?お好み焼きの上だよ
3年で売上倍にしちゃったからな利益が追いついてないだけ
あれ超面白いよな
多分豚達アレクルクル回して楽しむんじゃねww
数値的にはブラック会社判定されるくらいの指標だからな
ソニー「利益が低くて厳しい・・・レイオフ、スタジオ閉鎖、ソフト開発中止・・・・」
ゴキ「任天堂がーブタがー」
ソニー「もう駄目だ・・・・・・・・(死亡」
ゴキ「任天堂がーブタがー」
普通にこう言うの悲しいんだが
xboxのことは全然触れてないのも草だけど
SPUを使わない場合、PS3とVitaはCPU性能的には殆ど同じなのよな
Vitaはウチ1コアをOSに割り当てているが、PS3もPPEがOS部分を制御してるからほぼ互角。
これ見れば、PS3とVitaマルチでゲームデザインの劣化が起きないわけだよ
一方でスイッチのCPUは良くて30~40GFlops、PS4は100~120GFlopと言われてるから
これだけの性能差があれば、スイッチマルチしたらゲームデザインにも大きな制約が出てゴミになるわな
死んでるのは新型も出せない任天堂だけど妄想しかないもんな🐷共には
直近で任天堂が大規模レイオフしてるんだが利益あるんと違うの?
つまりSPUなしCellとほぼ同等の性能が出るように設計されてたんだろうなと
なんも考えずに適当にあり合わせのハードを作ったスイッチとは雲泥の差だということ
vitaのチップは当時の最新iPhoneと同じタイプの使ってたからな
発売当時から数世代前Android向けチップを使ってるスイッチと余裕差が違うわ
スイッチマルチってのは、PS3レベルのゲームを必死こいて作ることになるわけで
そんなもん2024年に出しても売れるワケないし、労力の無駄遣いなんだわな
ゴキはコレからも生きて行ってくれ・・・
それはスイッチでも同じでしょw
ホント解像度が同じでなまじっか発色がいい分
グラフィックの粗が目立つんだよね
コエテクはウイニングポストでマルチ
スクエニはサガエメラルドビヨンドでマルチ
カプコンは逆転裁判とモンハンストーリーズでマルチ
バンナムはガンブレと過去移植のエスコン
取り敢えず豚は現実を見ようぜw
CPU性能の限界からゲームデザインに大きな改善はなかったとは思うわ
ただ、妙な縛りがなくなるので、PS5やPS4だけに特別なモードがあったり
DLCの展開なんかは期待できたかもしれない
そういう意味ではやっぱスイッチマルチはろくなもんじゃないと思う
もう柚子は閉鎖させたけど…🤔
ファルコムがそういいながらイース10をスイッチリードにしたけど
ハード別の売上はPS5が5割、スイッチが3割、PS4が2割だったからなw
ヴァニラウェアにPCまでやるリソースは無いよ
スイッチの劣化作業でさえ一人でやるほどなんだから
今のサードのスイッチングハブ祭りはswitchが実は売れてないからか
そもそも動かないもんをなぜ検討しなきゃならないのかなぁ?w
4月1日付でAAA重視の新体制に移行という柔軟性を見せたばかりだろ
リバースがSwitchで出せるとでも?
モブだけ見ても配置されてる数めちゃ多いからスッカスカになるぞ
switchのパケってファミ通ですら大してPS5版と本数変わらないじゃん
普及台数は6倍以上あるのに
PS5版の方が先に品切れ起こしてたぞ
豚は勘違いしてるが
お前は現実が伴わない意味のないファミ通を眺めて精神勝利で生きていってくれw
そのうえで箱スイッチユーザーはソフト出しても買わないというデータが出てんだよw
だから中途半端はやめてこれからswitch切るって決めただろ
ソニーがサポートしてるし、宣伝するし
因みにNewガンダムブレイカーの開発期間1年
明らかに何処ぞのプラットフォームが脚を引っ張っているのは明白
マジでこれ
サガエメラルドビヨンド買ってやれよな
ユニコーンオーバーロードもPC版出せばもっと売れてただろうに
ドラゴンズクラウンもSwitch版出して儲けに走ろうともしない
ユニコーンオーバーロードは開発資金不足で終盤がスカスカだったが、そういうところやぞ
もっと過去作を他のCSでも出して開発費を捻出しろ
その後にCCFF7リマスターを購入&プレイしろ
それまでFFクレクレすんな
しかもあれ壊れやすくなって買い直させやすくするためだけのもんだしな
それ全部パブリッシャーの判断&責任だから
ヴァニラウェアに文句言うのは筋違い
またデマか嘘付かないと勝てないとか雑魚すぎだろ
色んな機種対応させるのは少数だとクソ大変そう
しかもマリオメーカーもスプラトゥーンも無いWiiU終わっていた頃だし
そりゃまぁそうだろうとしか言いようがない。
FF7りばーすの後にサードでPS独占ソフトって何か出るの?
その理屈だとスイッチハブってたらもっと早く出たよな
まじで害悪すぎる
またそれか
てかそこまで言うならソニーの決算資料から「売上はグロスです」って書いてある部分教えてくれよ
無理だと思うけど
言うたらアトラスやらマーベラスの判断だからな
作っただけのヴァニラに言ってもな
switch版とPS版と差を見比べても差が見当たらないってレベルなので
switch発売時にいろんなメーカーが発売直後から短期間で移植しまくって
タイトル数増やしまくったswitchは移植しにくいって事は無いよ。
寧ろPS4からPS5にどれだけ移行出来ていたか、PS4ユーザーどれだけ残っているかという心配の方が有ったろう。
PS4とPS5で発売したアーマード・コア6が国内販売本数70万本超えたので
もう販売してもいいって舵切った感じか。
WiiUで出しても売れるわけがなかったからな
13機移植めっちゃ苦労してたみたいだが
差がないとかまじで言ってるのか?
まさに余計な心配だわ
ファルコムもPS5の売上に懸念を抱いて
「スイッチリードです、アドルが若いのもスイッチユーザーに合わせたからです」って大声あげながらイース10出したけど
実際の売上は最も売れたのがPS5版で、スイッチが3割
しかもPS5PS4スイッチ合算でもPS4イース9より売上低くなった
単純にスイッチ版の売上が少ないというだけでなく、PSユーザーに見捨てられてユーザーの総数まで減った
伝説のドラクエ13移植の顛末をご存知ないようでw
あ、11なw
ウィッチャー3···
スイッチ版はセーブデータ減らされてるって聞いたがw
分かりやすくSwitchデバフの影響がPSユーザーの減少に繋がってるけど豚は認めないだろうな
絶対売れるだろうに、なに意固地になってんだか・・・
零細よりの中小に無茶をおっしゃるw
お前こそ意固地にならずにCS機でゲーム買ってやれよw
だけどPCはナシね!w
それがアトラスの意向だから(アトラスのソフトはPCにも出る)
言ってることがチグハグというか
まあPCで出すと改造されてしまうから嫌なんじゃないの
俺がクリエイターでもできるならそうするよ
マルチが原因というかゲーパスにぶち込んだのが悪い
ペルソナ5 タクティカ PS5 15,713本
ペルソナ5 タクティカ PS4 7,421本
ペルソナ3 リロード PS5 98,018本
ペルソナ3 リロード PS4 54,724本
でもスイッチハブの方が売れているという事実w
実際、アトラスの意向を無視してPCに出す権利はヴァニラウェアにはない
任天堂の意向を無視してバンナムがマリカやスマブラのPC版を出すなんてできっこないのは豚でも理解できるやろ
正解ですw
やってみようかな
箱やPCとのマルチなら気にしないよ
ゲームパスに入るようなのはセールで半額が相場
アトラス338人、
任天堂の7300人と比べてはいけない
俺は好きなメーカーのゲームならスイッチマルチでも物によっては普通に買うわ
必ずしもゲームその物が糞になる訳ではないしね
勿論スイッチ版は最初から選択肢には入らないが
金無いの?
ニシくんてアホなんやろか
日本のパケ限定で1~2万本多かったとしても世界じゃその何倍も差が開く訳で
日本の1万本の為に売り上げ低下に苦しんでちゃ本末転倒やろ
俺もだいたい同じだな
まぁスパロボ30は買っちゃったけどな
カスサンがPS4とPCで対応、PS5のPS4互換で動かす場合でも問題なく対応
ただしスイッチ版はハードの問題で未対応ときっちり分けてたのが好印象だった
もしもスイッチに合わせて全機種カスサン未対応とかフザけた事やってたら買うの止めてたとこだわ
無駄金はないよ
タイム・イズ・マネー
アトラスの社員が少ないからアトラスの権利を無視しちゃえってか?
豚はメチャクチャだなw
一度逃げたファンはそう簡単に戻ってこないからね
ある意味、学生の方がもっと切実かもよ
高1で欲しいゲームが発売されたとして、セールまで2年待ってたら高3だしな
高1の時にバイトした方が人生経験的な意味でもお得だろ
自分はメーカー買いはしないからねぇ
AAAタイトルばっかやってるのもあるけど
Switchマルチでも気にならないのはセールでたまにつまむインディーズくらいだな
今回は買ったが、今後も続くようなら考える
インディ以下かよw
Switch版はロード遅くてキャラもボケボケって比較を見たぞ
つかPS5で遊んでると快適そのものだが、ここから落ちるとか想像もできんわ
優先順位が下がる結果、半額になった頃でもないと食指が動かないって言った方が適切やろな
やりたいソフトだったら普通に発売日に買うしな
ディスガイアとかも昔は出るたびに買ってたけど
今はもう完全に買う気ゼロになったからなぁ
というかプレイする気すらゼロ
フリプすらDLしてないし、カタログに入ってるのもプレイしてない
まあ、そうだね
Switch版の移植人員も1人だそうで
零細インディはPCで出した後に任天堂買取保証に乗っかって
数年後に出るPS版は日本語未対応(日本語は任天堂独占)っていうセコい事ばっかりだろ
真っ当なインディーズはPS箱PCマルチで頑張ってるけど
発売日にフルプラでゲームを買う理由は「やりたいから」これ以外ないんよ
セールで買う動機ってやりたいより「安いから」が上に来るから、ライブラリの肥やしになっておしまい
steamユーザーの年平均プレイ本数4が物語ってるわ
ヴァニラゲーって作り込み凄いじゃん
そのマルチをやってる零細インディーにヴァニラと同格のものあるんか?
はいはい
ワイもその逃げる側のファンだからたいへんよく分かる
最初からSwitchマルチやって何百万本と売れた大ヒット作なんてないからね
FF16を見ろ、PS独占のお陰で300万本も売れた
マルチだったら品質低下で100万本も売れなかっただろう
ヴァニラファンの俺が言うのだから間違いない
開発が想定より長引いてVitaが廃れ、スイッチが発売され、PS5も出てしまったので
それに合わせただけでは
これの3倍くらいですかね
実際には主にPSユーザーのDL数が乗っかるけど
アトラスがねじ込んだって書いてあるぞよ
それこそ今とその頃ではファミ通数の意味の無さはより大きくなってるからね
スイッチで動く程度のゲームを開発8年ってヤバくね
まぁ正確には途中でスイッチを捩じ込まれたせいで無駄に開発難航したせいなんだろうけどさ
ナチュラルに箱が無視されてんのにフフッとしたけど、そういうことやろな
任天堂が二画面をやめてPSP、Vita方式になったからマルチになりました
そのせいで一部機能をオミットしたっつってプチ炎上したんだけど
ほぼ一から作り直ししたと言ってるくらいだからな
当時はVitaも現役だったんだよ
Switchに出すために色々足を引っ張られたり、削られたりした要素とかあるんだろうな、と思うとなかなか素直に金を出す気にならん
日本だけ、初週だけって条件なら
スイッチ版ユニコーンオーバーロードは4万本やろw
カラスがゴミ袋になったやつ
PC 売上 2兆2000億円(中国 1兆3000億円、アメリカ 4000億円)
XB 売上 1兆8000億円 ソフト売上 3億本
任天堂 売上 1兆6000億円 ソフト売上 2億3000万本
普通にローニンやステラブレードとかあるやん
アホなの?w
アトラスってアホやからな
PC 売上 2兆2000億円(中国 1兆3000億円、アメリカ 4000億円)
XB 売上 1兆8000億円 ソフト売上 3億本
任天堂 売上 1兆6000億円 ソフト売上 2億3000万本
そのアホラスもp5r買わない🐷は見限ったからね
買わないゴキ
だね
ゴキは買わないで口だけ出す
主人公のおじいさんのお名前は?
自演🐷キモいな
PS 売上 2兆5000億円 ソフト売上 3億5000万本
PC 売上 2兆2000億円(中国 1兆3000億円、アメリカ 4000億円)
XB 売上 1兆8000億円 ソフト売上 3億本
任天堂 売上 1兆6000億円 ソフト売上 2億3000万本
はやく害虫駆除したいよね
フリーレンだろクソゴキ
凄いなー、見直したわ
で主力であるアレインはどんなPT組んでたん?w
あれとコラボしたら最高難易度でまた1から遊びなおすわw
タルタロス改善結局してたん?
マリドンとかピーチ買えとは言わんけどさ
ユニオも買わねえのかよ
っつか、たまには何か買えよw
パブリッシャーの意味分かってんの?
販売してんのはアトラス
PC 売上 2兆2000億円(中国 1兆3000億円、アメリカ 4000億円)
XB 売上 1兆8000億円 ソフト売上 3億本
任天堂 売上 1兆6000億円 ソフト売上 2億3000万本
🐷はゲーム買ったら負けと思ってる連中だから無理言うなよw
ちょっと気になってた程度のゲームがセールに来たらその機会に買うって感じで、別に待ってはないな
会社潰しかけたしな
主人公のおじいさんのお名前は?
前に突っ込まれたんで調べてきたんだねww
なおゲーム内容については語れないw
ゴキゴキ鳴いてる豚は買わないもんなぁ
やめたれw
なあ、🐷ちゃんの
おすすめPTとスキル教えてよw
PC 売上 2兆2000億円(中国 1兆3000億円、アメリカ 4000億円)
XB 売上 1兆8000億円 ソフト売上 3億本
任天堂 売上 1兆6000億円 ソフト売上 2億3000万本
自分はガストと日本一でそうなったわ
それプラス直近でファルコムも追加されたわ
スパロボ30は自分も買ったけど戦闘アニメがクソ劣化したから次もスイッチマルチなら購入見送る予定だわ
売ってないからこれもPCには来ないよ
俺は中盤以降はアレイン、ベレ姐さん、オーバンの3人が固定やったな。あと2枠は自由で
これで敵が溶ける
あんのかいw
なに?ヴァニラにPCで出せ出せ言ってたのはPC持ってるふりした配信厨かなにかか?ww
やっぱスタミナ回復できるキャラは必須だったよね
なのでうちはオーバンとベレンガリアは分けて運用してた
猛烈に冴理亜を批判してSNS言論統制と2ちゃんねる5ちゃんねるから永久BANした奴居るが
この大手のお偉いさんは自分の思うが儘に大金掛けて盛大に自滅したのが見れたわ
神ががった預言者の提案をパクってた頃はどっかの大手は絶好調だったがな・・青葉呼ばわりしてくる連中だ
ユニコーンの開発は10人もいないだろ
君は詐欺に遭い安い性格だから気を付けた方がいいね
取り合えず今はイースで保ってる
ご忠告どうもww
英断で箱にデイワンで出したら売れなくなりました
確かに
ただし軽いインディーズに限る
閃の最後までまじめにやってたらクリアするのにめちゃくちゃ時間かかったから
あれから軌跡シリーズしばらく遊んでないわ・・・
黎はそこまで長くないのかねぇ
え…
メタファとP3Rはスイッチングハブだがw
自分もセーブデータがやたら多いからそう思ってちょくちょく分けて保存してたけど全然大丈夫だったな
朧村正のDLC後に開発出そうです
ちなみに十三機兵はPC版など存在しないからな
でもそのインディーズでさえクラウドでやっているのがスイッチだぞwww
昔のインタビューでコンシューマ重視のコメントあったけど、今でもその考え方は変わらず
その人数だとドット作る人は大変やな
仕事量多そうなのに50万本ぐらいで成り立つ会社とか給料安そう
一つ終わったらもう片方に手伝う形で
その後は直ぐ新作に取り掛かるみたいだから
PCとかの移植には余裕は全くないだろう
12作目でした
個人的に番外で那由多の軌跡が好きです
vitaで出てるけど?
移植なんてしてないで新作作って欲しいわな
ただでさえ時間かかるし
うちのVitaTVはあれのおかげで今も現役だわ
ヴァニラファンはVITA持ってると幸せ
しかも開発ライン二つにしてもう片方の十三騎兵に
開発人員を三分の二入れている時点で
相当キツイよね
スイッチ版も十三騎兵の開発が終わってそこでスイッチ版十三騎兵を移植した人間が一人でやったというからなあ
その人ぶっ倒れたら色々終わるな
那由多も面白かったよね
ファルコムのPSP時代のアクション好きだったわ
あれ当初5人で開発したんだと
界の軌跡 冬かな?
ヴィンテージマスターって元々韓国のメーカーが開発して
当時ファルコムパブリッシャープロジェクトで出したゲームだから
新作出すのは難しいだろ
豚は?w買えよw
で、オーディンスフィアが誕生した。
ゲームソフトは全然出ないのにな
ってSwitch版が一番売れてますがなw
まじでコメントからしてはちま終わってます
台風の中心が無風なのと一緒で
スイッチも業界の真ん中でソフト無しなのかもしれないw
ファミ通判定でたった初週4万本売れただけやろw
軌跡新作はいつも秋だからまた9月でしょ
経営的な判断とはまた視線が変わるから何とも言えんけど
スイッチマルチにしたら売上が下がるけどな
PS独占で5万本しか売れなくなって、PS独占はもう駄目だって言いながらPSスイッチマルチにしたら
「PSが2万5000本、スイッチが1万5000本の合計4万本」に減るとかホントよくある話
スイッチのせいで超高速モードが削除されたのに?
そもそもロードが長いスイッチで快適に遊べるとか絶対に嘘やろw
マジかよ少数精鋭すぎんか?
ゲーム会社はこれからSwitchをメインにゲームを作らなければ生き残れないのだろう
普通にやるが
いっぱい出すぎて全部できないから
順番にやってたら欲しかったやつの中で何かはセールに来てる
少数の意見やな
そもそも新しいゲームやってたら年平均の実績解放が16なんてことにはならんからなw
「アトラスであり」って言ってるけど圧力かけてるのはセガだよな
セガは少人数の開発スタジオにブラックすんな
これ爆死なんじゃないの?
PS版だったら100個セーブ出来るしロードも早いのにねw
その発想がよく分からねぇんだよなぁ…
ゲームにおいてレトロと評しうるのはビジュアルやプレイ周りの快適性とかだと思うわ
その辺を当世風に改修すりゃ過去のどんなゲームだって面白く遊べるだろう
ホンマかぁ…?
それが古い考えだと思う
今どきコマをチマチマ動かすゲームは流行らないから50万しか売れてないんだよ
くそハードってSwitchは確かにスマホ以下だけど
悪く言うなよ
それこそ意味が分からん
お宅は「今時こんなゲームは流行らないから一ヶ月で50万本しか売れてないのだ」って言ってるけど、自分で言っててなんか変だなぁとか感じんの?
もう無理だよ
流行らないゲームだから50 万しか売れない
何がおかしいの?
発売一ヶ月で50万売れるゲームってどれくらいあるの?
お宅がどんなゲームを流行りと定義してるか知らんけど、お宅の言う流行ジャンルで作られたゲームは発売一ヶ月で50万オーバー売れまくってるわけ?
そこまで断言できるなら沢山例を挙げられるよね?
全世界数万本セールス!とかなら売れてないでいいとは思う
けどこれ発売一ヶ月でハーフリミオンだぜ?
この数字に売れてない判定していいの?
売れてる流行り物の例を聞いたらダンマリすんのぉ…?
ごめんな
オレそんな暇ないんだわw
ペルソナ3Rは1周間で100万売れてるよ
FF16は3日で300万だっけ?w
ハーフミリオンで爆売れって言われてるのってw
売れてないだろ?世界同時発売だぞ
そもそもこれ、PSのが売れてると思うぞ
Switch版は出荷待ちで数伸びてーねから
やっぱりAAAとか持ち出しちゃうかぁ…
このゲーム、スタッフ数40人未満の会社が作ったやつって理解してるか? P3Rはアトラス製だが、あそこは総勢340人くらいだから規模感10倍近いぞ
FF16は言わずもがなだ
てかP3Rもレトロなターン制RPGだし、ビジュアルや操作感を改善して遊びやすくした例の最たるもんだろう
わざわざこの言い合いで持ち出すとかお宅は正気か?
全世界で一ヶ月でハーフリミオンって低いハードルじゃねーよ
パケのリピートクソ遅い&DL売れないSwitch版抱えてこれだぞ?
十分売れてるわ
Switch憎しで頭が悪くなってんだと思うが、そもそもコレPS版のが売れてると思うぞ
足しか引っ張らないクソ野郎じゃん
さすがにもうちょいコンスタントに出して欲しい
はいはい言い返せないとすーぐそうやって匙を投げるw
そらまぁそうでもないといくら🐷でもここまで発狂しとらん
買いもしないくせに任天堂が事実陳列されてバカにされたと認定するとストーカーの如く粘着して凸しまくる
根本的に🐷って気質がお隣の国の連中なんよ
何故か毎年、総ソフト売上PSに負けてるんだもんなw
Switchハブドグマ2 250万
Switchハブ鉄拳8 200万
Switchハブ龍8、リリンク、P3R 100万
アホラス&🐷「業界に変化が~」
→Switchマルチユニオバ 50万
ドグマ2なんて貶しが多かったのに250万売れてたからPSPCXBOXマルチは売れるんだな
同世代っぽいけどそこまでのもんじゃないわ
ゲーム全然やってないだけじゃん
これがまともな企業だぞ
switch独占かPS独占でゴリゴリに作ってくれるゲームがやっぱ良い
Switchハブドグマ2 250万
Switchハブ鉄拳8 200万
Switchハブ龍8、リリンク、P3R 100万
🐷「PSだけなら爆死してたんだがー!!!💢」
→Switchマルチユニオバ 50万
その頃じゃまだサードがswitchに夢見てた頃だから騙されてもしゃーないか
みんなもあんまりアトラスを責めてやるな、悪いのは全部何出しても買わないスイッチー牛なんだから
その証拠に今じゃメガテンも脱任したからなw😓
それもDL移行が進みまくってるPSとパケ比較で
メガテンどころかスーファミ時代の中小IPすらスイッチハブられるのも致し方無いわな
ファミ通の誤差程度で何故か得意げになるのは勝手だけど、あんまり大局無視して現実逃避してる間にインディーレベルすらスイッチハブり出す詰み状態にならないことを祈った方が良いと思うな
最近じゃあんまり現実逃避が病気過ぎて一周回って共感性羞恥すら沸くレベルだからさw
煽りとか抜きにどっちも5万本すら売れないような市場に一体何を期待してるのか純粋に知りたい
箱なんて日本や北米はもうパケすら作ってないしなんだかんだそこそこの性能はあるから手頃に移植済ませてDL専売なら製造コストはカット出来るしそこそこ利益は出るんだろ
出しただけダブつくスイッチ版のがよっぽど謎
まぁ任天堂お得意の袖の下なんだろw
買取保証以外なんかあるか?
↑でウダウダ言い訳してるのが居たけど他でもない任天堂関係者がゲロっちゃった事実だしな
このコメ数見るにさすがにニシくんもようやく現実を受け入れたかw
まぁ性根が腐ってるルサンチマンだから、また何か反社会的なものを探してそれにすがるんだろうけど
成功体験が無いのは分かるけどさ?
失敗からも少しは学べよw😂
一枚絵でガスガス動くシミュレーションやメトロイドヴァニアをたくさん遊びたい。
進撃の巨人みたいで面白い
山下マネーはほんとに害悪
それなら ドラクラと朧とオデンのswitch版も準備してるんだよな?
グリモアは出してるのに何故そっちが出ないんだ
今のアトラス「Switchのがダメだった、メガテン脱任、ペルソナハブッチにするわ」
動かないものは出せない
ユニコーンだってSwitch版はクソみたいに削ってそれでもガタガタやし
スイッチの後発ソフトって大体7000本ぐらいしか売れないじゃん
PSとかより移植に手間掛かるのに俺が社長なら買取保障してくれないと出さないな
ゼルダもウィッチャー3もツシマもやってるぞ
これらも最高だったけど、でも俺が真に求めてたのはコレなんだなって
メディアミックスでとにかく人気ある、売れてると見せかけないと実際に売れない
ニンジャラとかモンハンストーリーもアニメとかやってたけど、正直誰が見てるんだ状態……
このゲームは最強構成とかガンビットの設定とか攻略見たらあかんゲームだなと思ったな
参考に見て真似するとめちゃ簡単なゲームになってしまう
デカいキャラがガスガス動くのは楽しい。
SwitchにもっとシミュレーションRPGが出てきて欲しいわファイアエムブレムだけじゃなくてファミコンウォーズも
思考が20年前でLOCKされたまんまなんだろうな
FEやゼルダみたいな本格的なソフトも売れず
かといってスペック要らずなユニコーンも
パケの不利なPS版相手に「辛勝」レベル
辛うじて売れるのはばら撒き価格のスイカくらいで
求められてるのも無料の原神や崩壊
まぁこんな有り様じゃメーカーはswitchで商売なんてアホらしくもならぁ…w😓
正直、言われてるほど面白くはなかった
同じ値段出すならFF7や龍が如くをお勧めするわ
2Dだけど一体のモデルのパーツ数が異常だからSwitch版は結構頑張って作ってると思うよ
Switch関係なくどこで出しても売れないわ
他社ハードのパッケ出さないなら、パッケ流通保障するよ。DLは好きにして。
GKさん。DL強いなら別にいいのでは?つか、結局他社パッケ出してるならGKの言う買取保証してない事になるんだが...
PlayStation3 1080p 8割方支配する
現在 任天堂 1080p 全体の7割方支配する
PlayStation 1,920p以上 3割方
任天堂が追いついちゃうと全部奪われてしまう
やっぱり任天堂は業界をけん引するメーカーなんだよね
おっさんがお子様ランチを本格的とか言っちゃってて笑える