• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




新小1の「将来の夢」トップ10は? 欄外になったあの職業も - ライブドアニュース
1712315789942



記事によると



・新小学1年生を対象にしたアンケートによる新年度恒例の「就きたい職業」ランキング

1位「ケーキ屋・パン屋」
▽2位「警察官」
▽3位「スポーツ選手」――。トップ3は、前年と同じ並び。


続いて「芸能人・歌手・モデル」(4位)
「TV・アニメキャラクター」(7位)
「医師」(8位)


男女別で見ると、女の子では2割超が挙げたケーキ屋・パン屋が26年連続の1位と圧倒的な人気。2位の「芸能人・歌手・モデル」を選んだ子は12・4%と前年(7・3%)から大きく増えた。クラレの担当者は「K―POPのほか、アイドルを題材にした『アイドルマスター』『アイカツ!』などのアニメ人気が影響している」とみる。

総合順位で前年の9位から14位に落ちたのが「ユーチューバー」だ。挙げた子どもは2・5%と、前年から減少。「ユーチューブを見る子が増えたコロナ禍が明けたからでしょうか……


以下、全文を読む

この記事への反応



表に出てこない大変さみたいなのに気付いてしまったんじゃないかなと思うけど、体力的にも大変なケーキ屋さんパン屋さんが良い順位なのでどうしてなんだろうなって気はしますよね

積極的に裏側を広めていないという部分なんでしょうか


まともになってきたってことじゃないの?
反感買うだろうけど社会に適合出来ないで逃げ込む人が多そうなイメージ
まあ自分もそうだから人のこと言えんけど


ユーチューバー問題が多々起こってるからな~

分かる理由しかない気がするが






ケーキ屋とパン屋激キツイけど人気なんやねえ


B0CJ4WGVQT
任天堂(2024-03-22T00:00:01Z)
5つ星のうち3.6

B0CKWQVXWR
バンダイナムコエンターテインメント(2024-02-01T00:00:01Z)
5つ星のうち3.9

B0CJ4BDN1C
アトラス(2024-03-08T00:00:01Z)
5つ星のうち4.6










コメント(142件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 04:00▼返信
へぇ
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 04:00▼返信
🏃
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 04:00▼返信
俺はデカレンジャー😡
この世に悪と無職がいる限り
愛と勇気と正義を信じる心が
貴様らを打ち砕く😡
ウンコみたいな肝に銘じろ
社会のカス共😡
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 04:00▼返信
>>1殺人ユーザーバカ
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 04:00▼返信
ガキなんかそんなもんやろ
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 04:02▼返信
警察官とはおめでたいな
キャリアとノンキャリアでは雲泥の差があるって思い知らされることになるのに
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 04:02▼返信
>>2
🍮🍮🍮🍮🍮
🍮🍮🍮🍮🍮
🍮🍮🏃🍮🍮
🍮🍮🍮🍮🍮
🍮🍮🍮🍮🍮
8.投稿日:2024年04月06日 04:02▼返信
このコメントは削除されました。
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 04:03▼返信
ガキは夢があって良いよね~www
現実知ったらニートになるんでしょうけどもw
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 04:03▼返信
ユーチューバーも稼ぎ減りまくってるからな
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 04:04▼返信
チョニーで働きたい人いないよな・・・
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 04:05▼返信
>>9
まあどんな職業に限らず雇われは罰ゲームみたいなものだなこのご時世

生活保護があまりにも人生イージーモードすぎるのが悪い
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 04:05▼返信
自分の楽なことだけで生きていくwwwwwwwwwwwwwwwwww
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 04:05▼返信
俺はデカレンジャー😡
俺の将来の夢はデカレンジャー😡
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 04:05▼返信
ユーチューバー自体が黒歴史になるよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 04:07▼返信
>>9
身の丈に合わない夢を持たせるような教育が悪いのさ
最初から現実を知っておけばもっと利口な生き方ができるはずなのに
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 04:09▼返信


      夢は法を改正する役職に付き
      強制性交の罪を廃止する事だ

    目に付く女、横ぎる女、喋りかけてくる女
     片っ端から無理矢理強.姦してやるぜ
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 04:10▼返信
>>17
小せえ夢だな
どうせなら憲法改正を目指せや
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 04:12▼返信
コロナ世代って哀れだよな
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 04:13▼返信
未だにトップがヒカキンなんだろ?
子供達からしたら早い物勝ちなんだって思われて終わりだろ所詮流行り物
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 04:14▼返信
今の小学生はやしろあずきに憧れてる
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 04:14▼返信
ゆたぼんの功績
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 04:17▼返信
素人が好きな事してるだけで楽して稼げる風だったけど、今は芸能人が入ってきて素人じゃなかなか当たらなくなってきたしな
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 04:17▼返信
ゆたぼんすげえええええええええええええええええええ
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 04:17▼返信
配管工は草
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 04:18▼返信
手に職つけるのが勝つ
頭の良さでビジネスしようとしてもAI含めて良い時代じゃない
手に職
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 04:19▼返信
>>25
マリオ
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 04:20▼返信
小学1年生が大学卒業する頃には、シンギュラリティの楽観的な予測が当たっていれば人間が働かなくてよい社会になっている
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 04:20▼返信
ユーチューバーになりたいなら今なれよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 04:20▼返信
>大工さん、配管工、解体屋だよ

だれがやるかよ中卒の集まりやんけ
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 04:21▼返信
ヒカルさんプロデュースのサプリメントで肌荒れが改善されましたありがとうございます😊
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 04:21▼返信
デジタルタトゥーとして残っちゃうからね
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 04:22▼返信
人手不足で現場作業員の給料が爆上がりすると思うやろ中間搾取マイスターは黙ってないで
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 04:22▼返信



   生後4ヶ月の女の赤ちゃんを強.姦してぇなぁ

35.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 04:23▼返信
ゆたぼん見て察した小学生何人かいるだろうな
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 04:23▼返信
>>34
ニシくん怖…
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 04:24▼返信
>配管工

任天堂のステマかな?
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 04:28▼返信
登録者1000人の難易度がまず激高やしなあ
2桁のときに登録して3桁までいったけど更新されなくなったチャンネル大量にあるわ
2015-16年頃始めた人が最も成功しやすかったんちゃうかな
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 04:28▼返信
なりたい職業がチューバーじゃなくてヒカキンってだけじゃね?
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 04:30▼返信
>> 2023.3.16 14:30 【2022年】第一生命による『大人になったらなりたいもの』ランキングが発表!今年も1位はアレでした
>> 2022.3.16 23:30 小中高校生に聞きました『大人になったらなりたいもの』アンケート!今年も1位は「アレ」になってしまう
>> 2021.3.17 16:30 小中学生のなりたい職業ランキング、現実を見るようになったのかまさかの職業が1位に!

いつもは第一生命のランキングを引用してるのに今回はどうしてクラレ
なお今年の第一生命の第35回「大人になったらなりたいもの」ではYoutuberは3位
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 04:32▼返信
>>34
2歳からハードル上がった(笑)
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 04:35▼返信
>>41
どっから2歳が出てきたんだよw
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 04:35▼返信
子供向けのユーチューバーが減ってきてる感じ
以前は再生数で稼げたけど
今はスパチャでの稼ぎに変わって
子供向けでは稼げなくなった
44.投稿日:2024年04月06日 04:39▼返信
このコメントは削除されました。
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 04:44▼返信
間違いないのはソフトウェア技術者だ。スキルを身につければ食うに困らない
看護師もいいけどきつい仕事なので
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 04:46▼返信
大工はいいけど配管工や解体屋は現場でも地位低いだろう
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 04:51▼返信
土方は底辺
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 04:53▼返信
確かに最近は建物の老朽化で解体や修復の仕事が目立ち始めてるな
49.俺が正義だ!投稿日:2024年04月06日 04:53▼返信
>>8
夢を見るのは悪くない
そのまま一生夢の中へ
植物人間になって下さい
50.俺が正義だ!投稿日:2024年04月06日 04:54▼返信
>>14
バカレンジャーかな?
51.俺が正義だ!投稿日:2024年04月06日 04:57▼返信
>>17
素敵な夢ですね
素で敵だから
倒します
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 05:00▼返信
ケーキ屋パン屋ってずっと上位だけどなんで?
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 05:00▼返信
>>3
ニチアサ特撮大好きキッズよ
今は瀑上戦隊ブンブンジャーの時代だ
去れ!
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 05:01▼返信
大工さん、配管工、解体屋・・・・

底辺とか言ってバカにしてたのに人手不足で柔軟なスキルと体力要るから
めっちゃ稼げる職業になってんだろうな
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 05:02▼返信
「あれはやるものではなく見る物」って認識になってきたんじゃない
芸人とかゲームプログラマーみたいなもんで
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 05:02▼返信
>>52
菓子大好き 
だから子供の発想
要は自分で作れば食べ放題
後皆にも喜ばれる
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 05:04▼返信
>>54
3Kなのは変わらんけどな・・・
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 05:04▼返信
つまんねぇユーチューバー見て現実思い知らされたんだろうよ
59.俺が正義だ!投稿日:2024年04月06日 05:07▼返信
>>34
いきなりハシカンからすっ飛ばすなよ
そこは小学校とか保育園だろマジで
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 05:13▼返信
ガキ共〜これからはAI絵師の時代だぞ〜😁
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 05:14▼返信
小1対象だし単純な流行り廃りだろ
現実をとかそんな歳じゃないし
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 05:15▼返信
ただガヤガヤしてるだけのユーチューバーは大体裏であくどいことしてるだろうしな
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 05:19▼返信
迷惑系とかのおかげでもうユーチューバーってもう不快な印象しかないんだよな
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 05:20▼返信
小学生だから特に何も考えてない
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 05:24▼返信
小学1年がK―POP、アイドルマスター、アイカツ!好きなの?
ふーん
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 05:31▼返信
僕は将来警察官になって外国人の犯罪を見逃すのが夢です
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 05:31▼返信
自宅警備ニートの💩製造機ってのがねーなぁ?
ほぼほぼこうなるやろ?w
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 05:33▼返信
トンスル作るトンスラーはなぜ日本では人気が出ない?
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 05:34▼返信
ケーキ屋やパン屋もYouTuberと変わらん大変さだと思うけどなあ
食品物販店としてはトップクラスのブラック
業界の実態を知ってたら絶対に勧めないわ
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 05:35▼返信
そりゃあ片っ端から炎上してボロクソに叩かれるのを知ったら怖くて出れないだろうよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 05:58▼返信
人気のあったYouTuberが急に再生数激減したりしてるし安定しない職業だと思う
やるとしても副業みたいな感じが良いやろな
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 06:05▼返信
ニートだし、稼げなくなったからね

気持ち悪いし
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 06:09▼返信
そもそもYoutuberなんて職業存在しないので
職業Youtuberで銀行から金借りれますか?
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 06:12▼返信
クラスメイト「お父さんの職業は?」
子供「ユーチューバー…」
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 06:16▼返信
>>4
ケーキ屋とパン屋激キツイけど人気なんやねえ

そら子供はケーキ屋さんになれば勝手にケーキが出て来てずっと食べられる。事しか考えてないんだからそらそうだろ
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 06:19▼返信
子供がなりたいって言ってる話なんだからきついとかそういう話はしてやるな
ただの憧れだろ
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 06:20▼返信
そもそもYoutuberなんてPCスマホ1台ありゃ誰でも今すぐ出来るのに
「なりたい」なんて言ってる時点で本気でなりたいと思っていないんだよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 06:21▼返信
パン屋とか体験させたらやりたくないに早変わりだろw
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 06:22▼返信
まあ革命少年()がアレだったし、ゴミチューバーは犯罪ばっかり起こすしね
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 06:27▼返信
>>78
朝早くて、毎日何百個も毎日作るの大変だよね…
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 06:31▼返信
高卒で色々したけど結局現場が一番稼げた
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 06:32▼返信
毎日遊んで暮らしてるだけ、と思ってた小学生も現実知っちゃったんだな
そりゃ毎日休みなしで数時間編集して投稿、上の連中はほぼ変わってないから下から這い上がるのは激難
YouTubeの気分次第で広告料を下げられBANされる
下手な発言でもしようものなら炎上して日本中に恥を晒される

遊んで暮らしたいなら不労所得を得ましょうね
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 06:39▼返信
>>69
大変なのはそうだが、従業員ならまだ安定した収入得られるだけナンボかマシ
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 06:40▼返信
>>67
ほとんどの自称ユーチューバーがそれだろ
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 06:41▼返信
>>82
将来はナマポになりたい!っていうのも
そう遠くはないかもねw
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 06:47▼返信
忍耐とは程遠い教育方針だから無理だろうね仕事とか
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 07:02▼返信
>>83
心は安定しないから続かないけどね
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 07:04▼返信
人気職業は過当競争で激務薄給や
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 07:04▼返信
>>73
でもヒカキンたちはお前より稼いでそう
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 07:06▼返信
これには古参YouTuberもにっこり
成功してるやん
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 07:08▼返信
ニート オートマタ
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 07:13▼返信
>大工さん、配管工、解体屋だよ

人手不足を言ってるんだろうけどクルド人ベトナム人の集まりになってるに決まってるだろ
これだから中卒は
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 07:16▼返信
電気工事士がいいよ
94.投稿日:2024年04月06日 07:18▼返信
このコメントは削除されました。
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 07:23▼返信
youtuberとか不祥事ばっか起こしキチガイしか居ないから覚めたんだろ
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 07:23▼返信
お姫様になりたいって子居たけどなれたやろか
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 07:26▼返信
ケーキ屋の、これください→ショーケースから出すって手順がまさにお店屋さん感を感じるのかもね
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 07:46▼返信
そりゃゆたぼんみたいにったら終わりだからな残当
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 07:58▼返信
小学1年生ならキツそうとか観点に入ってないやろ
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 08:25▼返信
なんでアイドルマスター?と思ったけど、そういやニチアサの時間にアニメやってたんだっけか
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 08:32▼返信
いつまでK‐POPが人気ってプロパガンダに踊らせされてんのかね?
周りでもK‐POPなんて聞かないし何より自国語で世界に勝負できない連中の何が良いんだよ
それとも韓国は英語が自国語なんか?
J‐POPみたいに自分たちの言葉で勝負できないチキンPOPだろwww
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 08:32▼返信
子どもらしいランキングになって良かった
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 08:33▼返信
流行りのエンタメ系は景気が良いからこそ稼げるもんだからなあ
不景気だし現実的になってるんだろうな
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 08:37▼返信
当然だろ

ケーキ屋もパン屋も大変だろうが何時までも重要あるもんだしな。

流行り廃り激しいYouTuberなんて不安定に決まってんだろ
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 08:52▼返信
>>73
マジレスすると個人事業主でもちゃんと会社作って収入があれば金は借りられるけどな
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 08:59▼返信
ケーキ屋よりイチゴ農家の方が安定するだろうな
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 09:05▼返信
警察官が2位ってすごいな日本の治安がいいわけだ
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 09:07▼返信
HIKAKINチルドレンがいたけどもう既に夢叶えてたんだなって
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 09:16▼返信
ゆたぼんくんのおかげかな?
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 09:16▼返信
小学1年生の回答にマジになるなよ
答える方も何もわかってないんだから
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 09:31▼返信
犯罪者ばかりやしな
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 09:41▼返信
尚、殆どが底辺労働社畜もしくは引きこもり脛齧りニートになる模様
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 09:53▼返信
ユーチューブは家畜がひしめき合ってる豚箱より環境悪いわ
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 09:56▼返信
どの仕事もクレーマー対応がきつい
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 09:57▼返信
主夫
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 10:41▼返信
だってヒカキンですらアレだもの
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 10:48▼返信
甥っ子に「じゃあなろう。今から。スマホ一つあればスタートラインは満たしているでしょ」って現実叩きつけたら黙り込んだからな。そういうもんだ
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 11:41▼返信
>>117
甥っ子に完勝とか最強やんw
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 12:08▼返信
警察が二位ってやばすぎだろ…
世界中探しても日本くらいじゃね?
そりゃ国民は搾取されるわな
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 12:20▼返信
上位3つが下手な土方より体力勝負なの草
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 12:20▼返信
まあそもそもYouTuberとかvtuberみたいな社会のクソの役にも立たない奴らに大金が流れる事が悪い
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 12:32▼返信
実態は無職の社会不適合者だからな
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 12:38▼返信
TikTokとYoutube両方やってるけど、マジでTikTokは10倍稼げるからな
収益化までは大変だが、リターンがマジでエグい
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 12:39▼返信
※101
日本のゲーム会社はローカライズせずに海外版も日本語で売るべきだよな
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 12:43▼返信
小学生の目が覚めつつあって良かった良かった
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 12:46▼返信
>>123
こういう場合におけるYouTuberって
YouTube限定じゃなくストリーマーとして食ってるの全般だと思うぞ
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 12:52▼返信
新規参入が増えて趣味や副業の人がメイン。専業が激減した。配信界隈も今がピーク。いずれ細分化される
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 12:54▼返信
ケーキ屋さんとパン屋さん、26年連続の1位ってすごいねw
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 13:09▼返信
地球連邦軍人が退役後になりたい職業第一位もパン屋だから手堅いのは大事なのさ
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 13:12▼返信
小一のころケーキ屋になりたかったけど理由はケーキ沢山食べられるから、だったわ
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 13:16▼返信
>「TV・アニメキャラクター」(7位)


これはなに?そのキャラの声優になりたいってことか?それともVtuberみたいな感じになりたいってことなのか
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 13:59▼返信
※11
朝鮮任天堂にいいイメージないもんな
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 14:59▼返信
結局、才能と運の両方が無いと見向きもされない世界だからね
特に運
それが自分に無いと分かって尚有名になりたいならコロアキやへずまみたいになるしか無い
そういう意味では反面教師として価値はあったんだよあいつら
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 15:30▼返信
地獄のZ世代が変わりつつあるということか。
ユーチューバになりたいとかいう奴はあたおかってことよ
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 15:39▼返信
これからは金属リサイクルが熱い
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 17:40▼返信
このアンケートは両親以外にスターは誰ですか?という意味もあるだろう
それでYOUTUBERが減っただけじゃね
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 18:58▼返信
そもそもユーチューバーはただのニートであって職業ではない。
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 19:03▼返信
今の若者はみんなtiktokに動画投稿してるから
ユーチューバーになりたい欲が満ち足りてるんだろうな
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 19:56▼返信
スマホで見てたら急にKindleに飛ばされたぞ。戻ってもそんな広告表示されてないし。勝手に飛ぶのはもはやウイルスの挙動。元々広告過多で見辛すぎるし本当クソみてえなブログだな
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 20:32▼返信
3トップがどれもブラックだが、それでいいのか
医者弁護士とか言っていた方がまだ夢があるのに、今の小学生は何を考えてるんだろう
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 22:12▼返信
※138
それならTiktokerになりたいって言うはず
それが出てこないって事は配信者自体の人気が無くなってるってー事
ペロリスト他の犯罪まみれで人気ガタ落ちなんだろうな
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 15:42▼返信
毎年上位のをプロジェクトXでやればいい

ちゃんと現実を見てからアンケとれ

直近のコメント数ランキング

traq