• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




岸博幸「消費税は15%に引き上げるしかない」
1712398615882

記事によると



この30年で経済力が著しく低下した日本。それと並んで大きな問題になっているのが、財源不足だ。2023年の財務省発表によると、国債や借入金などを合わせた政府の債務、いわゆる国の借金は1270兆円余りと、7年連続で過去最大を更新。うち1136兆3830億円を国債が占めている。ちなみにこの額は、日本のGDPの約258%。財政破綻が懸念された2009年当時のギリシャでも、GDP比約127%だったことを考えると、とてつもなく危険な状況にあるのは明白だ。

(略)

国の収入=歳入は、税金と国債(借金でもある)、国有財産の売却益などだが、圧倒的に割合が大きいのは、所得税・法人税・消費税などから成る税金。

「岸田首相は“増税メガネ”と言われるのを嫌って、消費税を増税せずになんとか他から工面しようとしているようですが、消費税はどこかで上げざるを得ないというのが僕の考え。もっともこれは、消去法での結論。所得税は、今以上には上げられませんから」

所得税率は年収(所得金額)に応じて5%から45%の7段階に設定されているが、所得税を納めている人の59%は、税率5%、つまり、所得金額194万9000円までに該当している。その上の段階となる税率10%、年収329万9000円までの該当者が約20%。

「納税者の実に8割近くが経済的に豊かとはいえない状況下で、所得税率を上げるなんてことはできるわけがありません。ならば、所得が多い人の税率を上げればいいかというと、それも難しい。現在でも、所得金額900万円から1799万9000円で33%、1800万円から3999万9000円で40%、4000万円以上の場合は45%もの所得税率を課せられているのです。これ以上高くしたら、高額所得者ほど、税金が安い海外に移住してしまうでしょう」

「そう考えると、国民が等しく負担する消費税率を上げるのが、最も公平な手段ということになります。今すぐにではないにしろ、いずれは15%程度まではアップする必要があるでしょう。もちろん国民からの反発は大きいと思いますが、国の財政がさらに厳しくなり、社会保障制度が崩壊したり、将来手にする年金額が減ったり、じゅうぶんな医療や介護を受けられなくなったりするよりは、マシではないでしょうか」

以下、全文を読む

この記事への反応



消費税を引き上げて財政再建なんかするような政権か?集めた金を地元の選挙区や海外に平気でばら撒く連中が素直に財政再建に使うなんて考えられない。

ブラックボックスが多すぎるので、まずは全て見える可してからかな。
国民もその結果税収が足りないのであれば仕方ないと思うよ。


議員が使う金を減らして議員の給料,賞与を減らせば良いし、議員の数を減らせば良いだけ。なんでもかんでも消費税あげれば良いと思ったら大間違い。消費税あげるのは最終手段だけど、議員らは考える事せず消費税あげようとか言ってそう

日銀が国債を購入するのだから日本の国家が破綻することないは机上の論と言いながら、法人税率をあまり高くし過ぎると日本から優良企業がどんどん海外に流出してしまう懸念があるって都合良い机上の空論。治安に対する費用や交通機関の正確性や社員の快適な生活面等を考えたら海外に簡単には流出なんかしない。大企業の法人税が中小企業より低いのがそもそもおかしいし、そのツケで消費税と言う十人十色の年収に対して同じ税率を取る不公平な税金が生まれた。宗教法人や大企業の法人税をしっかり設けて、経済状況関係なく高額な歳費を支給されている議員の歳費も今の1/3程度にしたらいい。そうしたら消費税なんかいらないし金じゃなく国を良くしたい真っ当な議員が増えて一石二鳥だろう

ギリシャはユーロで自国通貨ではないし自国通貨建ての国債でデフォルトした国はゼロ。それに資産を現金化できないというのはナンセンス。トヨタ自動車の借金は30兆。資産をすぐに現金化できるかできないかで市場は見てないし、そもそも一千兆円を超える政府負債は日本の経済規模で見たら全然少ない。しかも日銀が半分保有してる。消費税を上げたらまたデフレが深刻化して国民の生活は困る。この愚かな経済状況を数十年続けてまだこんな事を言う愚か者がいることに驚きを隠せない。

この主張してる奴らが、これをやったらハイパーインフレになるって言ってたこと日銀がほぼ全部やって、ずっとデフレだった。
もう間違ってたこと認めたらいいのに?なんで自分の間違いを認めないのか?不思議すぎる


20年前ぐらいからこの国を破壊した連中が言ってきた主張論理そのままのように感じる。
所得税を払っている人の分布に触れているが、逆にこの分布状況で消費税を上げられると思えるその思考回路がまず理解できん。あべこべな話であって、そこをあべこべだと気付かず政策遂行していった先が今の惨たる状況よ。


いや、15%なんてケチなこと言わずに、20%、なんなら30%まで上げてください。
その程度の負担で、それを上回るように私たちの生活が今より豊かになり給料も増え、買い物したいと思えるようになれば良いのですから。
増やした消費税で、どうやって今のデフレから抜け出し、経済を健全にするのですか?それを聞かせてください。


日本の付加価値税率は先進国ではかなり低い。
各国とも非課税や複数税率を導入してはいるが軒並み10数%から20%以上の税率だ。
日本の付加価値税(消費税率)は低い。
長いデフレを脱却せずにきた。
それこそが元凶。
物価が上がらないなら給料も上げにくい。
給料が増えないから相対的に消費税が重く感じる。
何度も聞かされた事だが事実、だから中小も含め持続的ベースアップを。
若い経営者に新分野開拓機会を与える施策を。


論旨に賛成。消費税を上げるしか無い。公務員の給与制度を下げたり(全額0にするとか)、国会議員の定数を減らしたりする(全てボランティアとする)くらいで、どうにかなるレベルではない。自分の懐を痛めずに国債発行すれば何とかなるさ~、なんてノンキな事をあたかも事実であるかのようにのたまう人のいかに多いことか。それが事実なら、欧米諸国がとっくに採用してますよ。





その前にまず給料を上げてくれよ












コメント(709件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:01▼返信
死刑で
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:01▼返信
ドヤコンガああああああああああああああああああああ
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:01▼返信
それ今の自民党が言ってほしいね
選挙どうなるか楽しみ
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:02▼返信
もう破綻しちまえや
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:02▼返信
>>1
財務の犬が
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:03▼返信
もう終わりだ猫の国
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:03▼返信
中抜きで膨らんでるんだろがよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:03▼返信
岸田「15%?その程度で足りるか!もっと増税だ!!」
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:03▼返信
これまで裏金だけでどれくらい巻き上げてたんやろなあ
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:03▼返信
正体表したね
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:04▼返信
壷ウヨが払えばいいだろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:04▼返信
マジでれいわの方がマシ
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:04▼返信
まずお前らの無駄遣いやめろや
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:05▼返信
誰のせいで俺たちの国が崩壊しかかってんだよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:05▼返信
政治家がケツもてよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:05▼返信
もう終わりやね
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:05▼返信
それで人口増えんの?全て移民で補うんか?クルド人とか
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:05▼返信
NPOとか無駄にバラまいてるのまずやめてくれよ…
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:06▼返信
きっしょ
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:06▼返信
議員の脱税や岸田の海外バラマキには一切何も言わないクズの鏡
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:06▼返信
過去最高の税収を更新し続けても、足らんと主張し続けるだけやろ
まずは議員の給料以外の手当て全部なくしてから議論しろ
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:06▼返信
中国人の老人にも生活保護出してるらしいな!!
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:06▼返信
コメディアンが偉そうなこと言ってんな
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:06▼返信
税率10パー割と計算しやすいから15パーとか変なのはやめて欲しい。
どうせやるなら20パーで頼むわ
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:06▼返信
なんでそんなに財源いるのかちゃんと考えてみろよ
手持ちの金もないのにその政策をやろうというのがそもそも間違いなんだよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:07▼返信
?? 「よし裏金だ!!」
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:07▼返信
脱税した分の10倍納税させろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:07▼返信
eu圏だと食料品とか生活必需品はゼロ税率で他の税率が高かったりするんやっけ?日本も折角軽減税率を導入して税率分けられるようにしたんだから物価高対策に食料品の税率を下げて、他の税率を上げて帳尻合わせしたらいいのに
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:07▼返信
もう日本円いらんからドル使えるようにしてくれるか?
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:07▼返信
まだ財政破綻するとか思ってるボンクラがいるのかよ…
財務官僚もこのテーマ(財政破綻)で西田なんかと論戦して言い負かしたことがあったか?そもそも嘘だから論理武装できないの。
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:07▼返信
クルドや在日にナマポやらないといけないからね
あいつ等繁殖力旺盛でゴキブリみたいに増えるから増税は仕方ないよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:07▼返信
>>1
取ることばっかりじゃなくてさ
しょうもない事に税金使いすぎなんだよ
挙げればキリがないけど全て効率化出来たら半分の予算でもちゃんと回りそう
民間企業だったらとっくに倒産してるレベルの経営センスの無さ
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:07▼返信
どんな根拠でそんなアホな計算してんの?
消費税そのものが不要なんだよ馬鹿が
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:08▼返信
政治家は何もしないの??
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:08▼返信
ヒヤッホー消費税15%まで上げたらすぐに20%に上げるぞ
これからの世代は地獄一直線やで
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:08▼返信
今の自民党がそれやったら総スカンくらうからしばらくな無いな
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:08▼返信
>>17
正直俺は10年後にはクルド人すら逃げ出すようになるんちゃうかと思ってるけどな
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:08▼返信
政治家は日本国民を使ってチキンゲーム楽しんでるサイコパス
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:08▼返信
外国人の生活保護やめろよ!!
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:08▼返信
在日いらねぇ
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:09▼返信
財源なんて腐るほどあるのに
足りないとか白々しい事ほざくなよクズが
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:09▼返信
またまたぁ。本当は20、30と際限なく搾り取りたいんだろぉ?
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:09▼返信

察し…
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:09▼返信
日本は在⊃と狂土の国ニダ
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:09▼返信
>物価が上がらないなら給料も上げにくい。
給料が増えないから相対的に消費税が重く感じる。

税金で物価上がっても給料増えねえよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:09▼返信
世界のATMだぞ
世界のために日本人から税金搾り取らないとな
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:09▼返信
もの買って税金とられるって変な話だよな
このオッサンたんまりあるから、15%とられてもたいしたことないんだろカツカツではこんなことはいえない
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:09▼返信
助けて山上...
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:10▼返信
年金カットで
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:10▼返信
岸田政権でやったことは、増税と不正だけだったと記憶に残りそう
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:10▼返信
貧困層はほんとにしんどいから一般人が日常的に買うような食料や薬なんかは軽減税率で3%くらいに抑えてくれ
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:10▼返信
ばら撒き止めれば事足りる
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:10▼返信
政治家が勝手にぽっけないないしてるから足りなくなるだけでしょ?
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:10▼返信
あげればあげるだけ消費も低迷していくから、上げた分の効果が帳消しされそうなもんだがな
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:10▼返信
15パーとか馬鹿じゃねぇのw
消費税そのものが不要なんだよ無能が
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:10▼返信
増税でいいことなし
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:11▼返信
国民が破綻するわボケ
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:11▼返信
法人税上げろよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:11▼返信
岸という時点で信用ならない
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:11▼返信
アゴ
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:11▼返信
せっかく最近増税メガネって言われなくなったのにw
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:11▼返信
中抜きやめないなら15%でも足らんじゃろ
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:11▼返信
国民が破綻してしまう
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:11▼返信
竹中や維新の側の人
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:11▼返信
ここ数年、税金余って無かったけ?🤔
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:11▼返信
クウルJapanのクウルってクルウ土のことだったんだな
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:12▼返信
でもみんな今年は賃上げしたでしょ?
税金を上げても問題はないよね
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:12▼返信
【悲報】夜職女さん「『税金収めてるの?』って聞いてくる昼職の奴らまじうざい!偏見される仕事だからお目こぼしがある!」
2023.2.19 17:30 はちま起稿

 夜職だと昼職の人がすぐ 「税金納めてるの?」 って言うけどマジうざい!偏見される仕事だから税務署からのお目こぼしがあるんだよ昼職マウント うざすぎ!そんなに羨ましいなら 夜職やりなよ
 この記事への反応
 風●嬢に支援がないことを嘆いたら必ず「税金払ってから言え」って言われるけど「は?風●嬢は高収入な子多くて基本は貯金してなくて消費税を山ほど払ってるから。サラリーマンより税金払って日本に貢献してんだよ」って感じだし
 ・ 納めてなくて草 ・ まあこういうのあるから間接税比重を高めたいのよな政府は
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:12▼返信
>>67
はい?
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:12▼返信
まず改善しろや
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:12▼返信



政治家の裏金まず無くせ


72.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:12▼返信
ギリシャ(笑)
財務省のお抱え学者かね。財務省が日本は財政破綻しないと言ってたと思うが。しかも債務の一点張りやん。どこに債務だけで判断するアホがおるんや。リーマン舐めすぎやろ
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:12▼返信
・日本の付加価値税率は先進国ではかなり低い。

wwwwこれだから文系のバカはwww社会保障費がクソ高いんだよ全体で物を考えられないやつはコレだから駄目なんだよ。企業からマトモな税金取らず、むしろ経団連の言うままに企業を減らし個人負担を増やしてきたし、公務員や議員も経済に関係なく上げてきたのが原因なんだよ。とにかく非科学的で楽して儲けようという詐欺の文系ばかり生み出すからこういう社会に成る。何処まで嘘吐いてるのかすら認識してない文系バカばっかりじゃどんどん歪みが大きくなるばかりだよ官僚なんて全く総括し責任も取らないまま失敗をそのまんま続ける何がシンクタンクだよバカの集団だろと。
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:12▼返信
何でも一律同じ税率なのがアホだし食料品は海外みたいに無税だろ
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:12▼返信
>>63
破綻詐欺て国民が破綻するね
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:12▼返信
税金あげたところで少子化加速して滅びるだろ
詰んでんだよなぁ
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:13▼返信
回収した税金全ての用途を完全に透明化するのが絶対条件
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:13▼返信
自達の裏金を作るために、でしょう?
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:13▼返信
やっぱりクソ官僚出の人間は口を開けば嘘ばっかりなんだよねぇ
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:13▼返信
議員の給与減らせよロクに仕事してないやつばかりだし
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:13▼返信
消費税が現在何に使われてるのか全く分からないのがギャグだよなw
本来は社会福祉の為にむしり始めたようだが現在は・・・・w
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:13▼返信
で?裏金した奴等の追徴課税は?重加算税は?どうしたん?まだなん?
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:13▼返信
ナマポも高齢者も医療費3割負担で
必要ない奴が来過ぎ
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:13▼返信
円安なんだし免税から辞めたらいいのに
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:14▼返信
まず議員の数と給料減らしてくれよ
あと税金なんだから一円単位で収支報告書まとめてくれ
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:14▼返信
なぜ支出を減らそうという発想が出てこないのか
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:14▼返信
健康保険も一律3割負担にしたらそんなことしなくてもよい
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:14▼返信
消費税下げて法人税上げろ
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:14▼返信
○○よりマシって言ってる時点で
○○と所詮同レベルだってことに気づかないんだよなぁ
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:14▼返信
そうやっていつも「しょうがない」って感覚を煽って負担増を受け入れさせるけど好転した記憶が全然ないわ
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:14▼返信
失敗したら増税
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:14▼返信
SIM1つに1000円課税したら良いと思う
デジタル赤字多い原因は携帯3者だし
犯罪に大量に使うのも分かってる事だし
子供って皆と同じ行動したがるので皆が持たなきゃ怖くない
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:14▼返信
毎月使わなくても支給され続ける文通費やら馬鹿みたいに海外にばらまいてる金を見直してから言えとしか
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:14▼返信
金利上げたら円安に振れるし現実はどうなるのかわからん
経済学は審理ではなくものさしの一つにすぎない
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:15▼返信
身の丈に合った歳出にすればいい
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:15▼返信
どうやって破綻するのか聞いてみたいな
今までまともに答えられる破綻論者見た事ないが
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:15▼返信
いや増やすどころか
むしろ無くすべきだろ消費税
頭湧いてんのか?
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:15▼返信
個人的にはお金の問題ではないと思う。
社会を回すために必要な業務があるのに、それを回すための十分な人員がいないのが問題。
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:15▼返信
円の価値死ぬほど下がって他より安い国なんだから国外に逃げる理由無いやろ
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:15▼返信
宗教から金取れよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:16▼返信
>>81
上級様のお小遣いですねーwww
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:16▼返信
だれこいつ?
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:16▼返信


あ 次回は共産党に入れますね^^消去法でね^^
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:16▼返信
国民生活が崩壊したら財政も崩壊するんですが
国民なんていなくてもいいと数字だけで考えているのかな
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:16▼返信
>>1
小学生でも言える解決策しか思い付かないのなら議員すら不要なんよ
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:16▼返信
その割には予算余ったりするんですね
まともに使ってくれるならいいけど、使い方がゴミ過ぎるから嫌なんだよ
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:17▼返信
死にたいなら税金上げればいいよ
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:17▼返信
これ以上どこからその金が出るんだよアホ
先に政治家周りの裏金と財産調べ上げてみろよ10年分の予算はよゆうで徴収できるだろ
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:18▼返信
金もらって言ってるな  まともな奴がホント減った
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:18▼返信
増税+賃上げでインフレさせて国債残高や高齢者の資産価値が相対的に落ちるなら良いと思う
だから賃上げを伴わせてくれ
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:18▼返信
国の財政は厳しくなんてないし増税に次ぐ増税で寧ろ過去一潤沢ですw
嘘つくのやめてくれやクソ政治家君
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:18▼返信
そんなのは最終手段でいいだろう

その前にやれることを全部やりましょうよ
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:18▼返信
独裁政権でええねんて
馬鹿な国民の代表と国民を選別して
国家規模を縮小するぐらいじゃないと再建なんて不可能や
その程度には退廃しとる
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:19▼返信


実質民族浄化やろこんなんざけんな
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:19▼返信
上級がポッケにナイナイしてるからじゃね?
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:19▼返信
破綻するよりましって脅しじゃん
日本人ビビリなんだからそういう表現使うなよ
コロッと騙されるだろ
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:19▼返信
>>37
違うな、クルドやザイに堂々と乗っ取られる国になってくんだよ
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:19▼返信
お札を印刷するだけでいいだろ
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:19▼返信
前から違和感はあったが遂に化けの皮がはがれたか
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:20▼返信
破綻した責任を取って政治家が全員処刑されれば良い国になるよ
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:20▼返信
自衛隊の装備を石槍と棍棒に変えればいいだけ

解散しろとは言わないが張り子の虎に高級品は必要ない 装備を石器時代に戻せばよい
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:20▼返信
その前に見直しして
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:20▼返信
削れるもん削りきってからやれよ
お前ら政治家は全く信用出来ないんだよ
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:20▼返信
増税メガネ「消費税は500%まで上げたるから愚民ども待っとれや!!」
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:20▼返信
いっそのこと破綻したら?
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:20▼返信
公務員以外で働く若者の数を考えると、戦後直後くらい厳しい国策が必要と思いますが。
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:21▼返信
日本は自国建て通貨なのにな 使う側のオツムがすーぐ「記憶にございません」とか宣う痴ほう症の爺ばっかだからこうなってんの?
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:21▼返信
>>46
アメリカ様(ユダヤ)に送金しとるんだろうな
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:21▼返信
在日どうにかしろよ
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:21▼返信
ベビーブームの年代が10年以内に半分以上死ぬ
80代が10年以内に大半死んでいく
そこで社会保障費が一気に下降し始める
社会保障費は大幅に削減されるので大丈夫です
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:22▼返信



                     (上級が)破綻してしまう!!!
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:22▼返信
30年間ずっと近隣国に金を吸い上げれてる状態を未だ対策しようとしない時点でどうしようもないじゃん、吸われた金を国民の金で補うしか考えてないからだめんだよ
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:22▼返信
※131
そういうことよなwww
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:22▼返信
お前らが余計な金使わなきゃ破綻なんぞしねぇよこの売国糞野郎共が
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:22▼返信
(´・ω・`)きっしー「納税は(下民のみなさんの)義務だから仕方ないですね」
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:22▼返信
15%で済むわけないだろ
社保を大幅に弄らないなら30%は最低でも必要
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:23▼返信
不法滞在してる外国人の面倒も見てる馬鹿国家だからしゃーない
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:23▼返信
※130知らんのか?一度上げたら戻らんぞ?
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:23▼返信
舐めてんのか?どんだけ税金種類あると思ってる?15%なら消費税だけでいいだろ
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:23▼返信
発注した業者の中抜きとか全部根絶してみろよ
ガバガバの見積もりで国の財源使ってんじゃねえぞ
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:23▼返信
実際に上げたら今度は20%まで上げないと厳しいとか言いだす
くたばれよ
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:23▼返信
金持ちから徴収しろ
日本から出ていきたきゃ出てっていいよ
労働力の方が足りてないんだから
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:23▼返信
懐に入れる奴は死刑にして
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:24▼返信
なんで国民は15%の罰金払って政治家は裏金50億円も貯められるんだ
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:24▼返信
【悲報】ツイッターで有名な風●嬢さん、所得税や住民税を知らなかった「消費税山ほど払ってるからサラリーマンより日本に貢献してんだよ」
2020.4.5 22:30 はちま起稿

 ≪風●嬢に支援がないことを嘆いたら必ず「税金払ってから言え」って言われるけど「は?風●嬢は高収入な子多くて基本は貯金してなくて消費税を山ほど払ってるから。サラリーマンより税金払って日本に貢献してんだよ」って感じだし風●嬢は高額納税者だからね?≫
 (この記事への反応)・えっ?所得税と消費税の違いもわからないの?ま?
 ・税金払えっていっているひとは恐らく『直接税を払え』って言ってると思うので『間接税をたくさん払ってるぞ』は反論にならないかと思います
 ちまき「さては確定申告してないな・・・?」
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:24▼返信
消費を滞らせる消費税が最も愚か
逆に、増税する必要があるなら、施しの文化がない非キリスト、非イスラム圏の日本においては累進課税が最も合理的
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:25▼返信



(我々上級が)「破綻してしまううううう!!!」ぶりゅりゅりゅ!!!
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:25▼返信
>>67
%で算出してるんだから、モノの値段が上がればその分税収増えるはずだろ
増えないのだとしたら、そもそも消費が抑えられている事が問題
なんで消費が抑えられてるのか考えろよ
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:25▼返信
政府の悪党どもが増やした分無駄使いするだけだろ
一生上がり続けるぞ
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:25▼返信
>>5
15%?ふざけんな、さっさと30%まで上げろよ。
中国の属国になるかどうかの瀬戸際だぞ?
今すぐやれ無能ども。何のための国会だよ
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:25▼返信
>>120
命かけて欲しいものだね
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:25▼返信
在日中韓人のみんなさんの生活保護のためのだから頑張って
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:26▼返信
まず節約しろよ
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:26▼返信
そうやって搾り取っていったら先細りになるだけだろ
経済を活性化して原資を増やさないとどうしようもない
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:26▼返信
逆に消費税100%にしてそのかわり大学までの子供の学費の免除と60歳以上になったら国が100%還元するってのは夢物語か
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:26▼返信
高齢者数のピークが2042年らしいから、まぁもう間に合わないだろうな
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:26▼返信
世界中から見ても医療保険だの社会保障とかその他セーフティネットがアホみたいに多いのだしこれからも安心が欲しいなら増税は当然よ
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:26▼返信
こんだけ国民から徴収しといて破綻するなら、財政破綻でもすれば良い
馬鹿に財布もたせたら破綻するのは家庭でも国でも同じだろ
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:26▼返信
議員の給料や国会に出るだけで払われる100万とか中抜き業者等々、減らせるもの減らしてから言えよ
身を切る改革とか言ってて1つもやらず言ってんじゃねーぞ
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:26▼返信
中国もヤバイよヤバイよ
不動産、EV不況で2000兆円吹き飛んだ
日本以上の高齢者数だしな
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:26▼返信
一般的な企業でも、まず経費削減をあげるんですが
おたくら出来てますぅ?
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:26▼返信
最終的には下の世代に責任丸投げだろうな
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:27▼返信
中国やロシアが攻め込む前に自国の害悪政治家のせいで日本は自滅するわ
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:27▼返信
財政破綻という脅し文句w
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:27▼返信
>>156
団塊ジュニア世代な
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:28▼返信
>>155
バイトはアホ
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:28▼返信
※161国「は?使い切らないと次回予算減らされるんだが?」
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:29▼返信
MMT信者が発狂してて草生えるわ
MMT信者は山本太郎と一緒に日本から消えてくれ(笑)
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:29▼返信
海外にバラ撒いた金回収すればいいんじゃね?
後は米国債でも売ってこい
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:29▼返信
「ウクライナとアメリカに貢ぎすぎて金ねぇんだわ、もっと貢げやクソ家畜共」
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:29▼返信
※159それどころか身内を全力で守ってる始末ってね・・・
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:29▼返信
まあ増税しなくても円安で死んでしまいそうだわな
なんていうか増税でも減税でもここから立て直す方向は無理くさいので
金持ちとしては国債発行しまくれからの資産ドル逃しが安牌な気がする
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:29▼返信
社会保障は崩壊していい。これ以上老人の延命のために若い人から金を搾り取るな。少子化の原因が毎月の給料から引かれる社会保障費と所得税だってわからんのか
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:29▼返信
移民が増えて1割になっても税金その分減るからな
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:30▼返信
上級の財政破綻って意味だろどうでもいいよ自己責任
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:30▼返信
税高くするだけして帰るくそ
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:30▼返信
>>166
でもさ格差のある年金なんかよりは消費税の方が平等だと思わないか?
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:30▼返信
消費税なんて安易な方策に逃げるんじゃねえよ
庶民は必死で生きてんのに
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:31▼返信
>>1
政府縮小していけっつーの
政府でかくしていくのは共産主義
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:31▼返信
アベノポンジスキームに騙されてたことに気づいた人間が増えてるね。もう手遅れだけどね。
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:31▼返信
何回も言われてることだけど上げる前に
こども家庭庁とかいらんことに金使ってるところ潰せよ
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:31▼返信
議員半分に減らして
活動費自費にしてから言え
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:31▼返信
>>21
議員の給料とやらも青森県の最低賃金でええやろ
ファミ通編集者より生きてる価値のない生物
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:31▼返信
必死に作った裏金が紙切れになっちゃうもんな
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:31▼返信
まず年金システムなくせ
やる事やってからほざけ
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:31▼返信
※178国「庶民派消費税から逃げるなあ!!戦え!!!」
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:31▼返信
日本は税金低すぎなんだよな、後進国特有のものだから仕方ないが、国が貧しければ当然国民も貧しいんだよ。
30%まで一気に上げろ。反発されるのはあげる前だけ。一回あげてしまえば3ヶ月もすれば何事もなかったかのように日常に戻るよ。
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:32▼返信
今までちゃんと社会保障に使ってるみたいな言い方やん
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:32▼返信
現行の社会保障制度はとっとと崩壊させた方が良い。今の少子高齢化社会に全くそぐわない。
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:32▼返信
こいつ数年前まで保守論壇とつるんでたのに変節しやがった
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:32▼返信
※1
岸博幸氏「朕は国家なり
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:32▼返信
つか消費税って景気減速するやんは
こいつも経済分からないアホやん
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:33▼返信
外人の買い物の消費税を50%くらいにすれば?
それなら日本に入ってこなくなるだろうし
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:33▼返信
※187その分社会保険諸々減らさんとな
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:33▼返信
消費税は全額社会保障に使われているはずですよね?
まさかそうじゃなかったってことないですよね?
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:33▼返信
アベノミクスの10年間のバラマキ社会主義たのしかったか?
ゾンビ企業保護と低失業率で経済の変革を10年間遅らせました。これからは山盛り借金を返す地獄フェイズです。
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:34▼返信
消費税は平等だからありだとは思う
子無し税よりはずっといい
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:34▼返信
※195ヒント:お金に色は無い
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:34▼返信
>>187
アホくさ80%まで行け
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:34▼返信
というか天下りも全部ぶっ潰して官僚の給料さげろよ
給料もらいすぎなんだって
でも警察官、消防士、自衛隊は給料上げてやれ
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:34▼返信
昔血生臭い事件起こしてた右翼とかどこいってもうたん
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:34▼返信
財源不足?去年過去最高の収益を上げたとか言ってなかったか?
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:34▼返信
消費税上げるたびに景気落ち込んでるのに
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:35▼返信
とうとう財務省に取り込まれてしまったか
そっちの路線で安定を求めたわけね
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:35▼返信
※177
平等じゃ駄目だろ
公平でなきゃ
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:35▼返信
平成元年の頃から言ってた事だぞ
3パー導入時点で将来的に15パーは明言されてた
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:36▼返信
国賊だまれ
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:36▼返信
外国にばら撒きまくって財源不足だから増税します?アホかよ
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:36▼返信
お前ら知らんと思うが

税金を上げると税収が増えるんだ つまりそういう事だ
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:37▼返信
>>202
即、公務員の賃上げしたやん
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:37▼返信
※203
景気は消費税と関係ない、週休2やら3日やらにしてGDPと消費をヘコませたせい
昔より日本人自体が働いてねーんだから金も動かん、当たり前
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:38▼返信
ポピュリズムジャ.ップに増税は無理。ハイパー円安になるだろう。
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:38▼返信
※208あれは外貨準備金って言ってゲーセンのメダルの様なもんだ
ただ支援してやった国から何にもお返しが無いのはお察しだがな
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:38▼返信
こいつ散々論破されて逆ギレしてたやつやん
まだ財政破綻なんて言ってんのか
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:39▼返信
無駄な道路工事と箱物控えたら結構な財源になるんじゃ?
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:39▼返信
※202
去年どころか3年連続記録更新しとる
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:39▼返信
国の形骸化が捗るなw

国民の税奴隷化進んで、実質社会主義して、希望完全に失って少子化捗って、移民促進して日本破壊に直結

こいつ、政治IQ低すぎ。喋らせるな
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:39▼返信
税金の使い道全て可視化してからにしろ
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:39▼返信
逆に、じゃあなんで今そんなヤバい借金してる状態で財政破綻してないんだよ
「バランスシート」って言葉、知らんはず無いのに、意識的に外してモノ言うのはなんなんだよ
詐欺師か?詐欺師なのか?
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:39▼返信
消費税をネコババしてる奴らがいて財政破綻ってどういうことなん?w
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:39▼返信
よくわからんNGOや外国人留学生に大金出してるんだものw

222.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:39▼返信
年金と健康保険に35兆ぐらい注入して国債発行もほぼ同額だからな
保険料で負担してる額で賄えてないと制度として破綻してるわけなんだが
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:39▼返信
財政破綻とか言うプロパ信じてる奴まだ居るのか…(困惑
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:40▼返信
※208

もう少し勉強した方がいいよ
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:40▼返信
予算があればあるだけの計画を組んで足りない足りないと言い続けるのが役人だっていうのをもう少し理解したほうがいい
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:40▼返信
自民が赤字国債バカスカ刷ってきたからこうなる
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:40▼返信
議員や公務員の給料減らせとか そもそも議員減らせとか言うけど
そんなの微々たるもんだから
それよりNPOとかにバラ撒いてる金をなくせよ
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:40▼返信
なお税収の99%を上級が身内にばらまいて食い物にだけなんだから
いくら負担しても意味なんてないぞ
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:40▼返信
※220そいつらのお財布が財政破綻しそうなんだよ!!!(憶測
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:40▼返信
>>13
後、自分の財布から予算考え財布の中身超えないようにするという。
一般人もやって事やろう。
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:41▼返信
消費税で財政立て直せたら消費税の用途間違ってることになるが?
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:41▼返信
官僚の天下り団体に税金が投入される仕組みのせいでありとあらゆる税が上がってるからな
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:41▼返信
>>222
そもそも子供が無限に増え続ける設定の制度だからね
破綻なんか80年代からしてる
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:41▼返信
>>227
国家公務員が全員無給でも赤字だしな
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:42▼返信
そりゃ政治家はパーティー開くだけで金もうけできるからそうなるわな
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:42▼返信
※65
ねえよアホ
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:42▼返信
二階とかのおこづかいを見ろ
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:42▼返信
やる事やり切った上で増税しかないならしょうがないと思うが
なんか自分らはふんぞり返ったまま「もう少し搾り取ってもいけるか」みたいな感じなんよねえ
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:42▼返信
アベノミクス終了。財政健全化まったなし

>数年前、『自国通貨を発行している国は、債務返済のための通貨を自由に発行できるため、財政破綻はしない』というMMT理論(現代貨幣理論)が注目され、日本はその典型例という声もあがりましたが、今では否定的な声の方が圧倒的に多いくらい。
>だから、なんとしてでも国は収入を増やし、財政を健全化しなくてはならないのですが、政府はその手立てに迷走しています」
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:43▼返信
>>226
5000兆円硬貨とか作って日銀に投げつければ終わる話
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:43▼返信
>>1
国債発行で欧米も賄ってるのに最後の経済音痴の長文バカなんなんだ
そもそも日本円を作れる政府が日本円足りなくて破綻するわけねーだろ
家計や企業と違って政府は日本円を作れるって部分無視するクソバカとかマジで死んでくれ
財務省はあの手この手で増税したいだけなんだから高齢者世帯間引いて社会保障圧縮しようが特アが崩壊して防衛費が不要になろうが難癖つけて増税してくるんだよ
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:43▼返信
歴史上国家ってのは外敵によって滅んだ国はほぼ無く
ほとんどが官僚の腐敗で税を大量に搾り取って経済が破綻してさらに税を絞っての繰り返しで
国が疲弊したところで内戦が勃発して滅ぶってのがほとんど
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:43▼返信
誰やっけこいつ。なんかニヤケ面に見覚えあるんだが。
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:43▼返信
増税する前に、ポンポン気前よく海外にばら撒くのをやめたら良い。
日本のために金を使え。
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:44▼返信
>>150
殺すぞハマス信者?
日本は今こそ金取りの戦争やるべき
生き残るにはまた戦国時代やるしかない
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:44▼返信
>>218 >税金の使い道全て可視化してからにしろ


全く仰る通り!!!!!!!

それを使いこなす「ムダ予算削減省」の設立必須。増税ベクトルとは真逆の国民本位ムダ予算削減専門組織が必要(利権でがんじがらめなので、国民の影響の幅を慎重に見極める必要がある)
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:44▼返信
自民「俺達のえろパーティのためにどんどん納税しろよ」
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:44▼返信
>>4
だから破綻してるやん
早く介護ロボット出せよアメリカ
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:45▼返信
これ以上搾り取ってどうしたいんや
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:45▼返信
国が破綻×
政治家の贅沢が破綻○
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:45▼返信
日本がどうやって破綻するんだろう
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:45▼返信
>>7
ヤクザ殺せば事足りるだよ15%の税金
富裕層が45%もやりすぎだと思う
税率13%超えたら終わるわこの国
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:46▼返信
人工透析だけで一人年間500万全体で2兆弱使われてるぞ
臓器移植が10倍になるだけでほぼ解消できるらしいんで提供しろよ
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:46▼返信
>>33
消費税なくしてもその利益部分に法人税かかるだけだからな
普通に不要なゴミ税制
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:46▼返信
多発性骨髄腫という血液のがん
この発言の裏にはここら辺も関係してそうだな
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:46▼返信
一番いいのは消費税20%まで上げて社会保険料は廃止。基礎年金と健康保険は税で賄う。
これだけじゃ足らんから低所得者の高額医療以外は高齢者含め一律3割負担。回復見込みのない寝たきり虐待の延命治療は保険適用無し
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:46▼返信
その前に自民党の裏金問題きちんと解決してから言えよ!
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:47▼返信
多分国は日本を意図的にほろぼそうとしてるんじゃないかな?
世界的に人口増えてるから日本なんていうガラパゴスいらないよね?って感じで
第二次世界大戦で敗北した時点でこういうルートは確定したと思うわ
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:47▼返信
もう税金=政治家の裏金の認識だぞ
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:47▼返信
上げることばかり語って削る部分にはノータッチな時点でね。
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:47▼返信
過去最高の税収なのにGDP落ち込んでるんだ…
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:48▼返信
そりゃ毎年子供が生まれなくなっていく上に消費税上げてるあほ政権がのさばってたら財政破綻もするだろ
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:48▼返信
今でも別に生活苦しくないしどんどん上げていいぞマジで
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:48▼返信
どんな馬鹿でも増税政策はできるからね
まあ馬鹿な官僚や政治家のやること
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:49▼返信
首都圏にしか雇用や有力企業がないというか育たなかったのにインフラ広げたんも一因なんかな
昭和の未来への負債が現実化的な
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:49▼返信
>>1
財政問題で金足りないとかほざくなら東京五輪やら大阪万博やらなんでやったの?
あの数兆円をそのまま防衛費や新生児に割り当てれば良かったんとちゃうの?
嘘ばっかついて国民に責任転嫁すんなニヤつきクソメガネ
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:49▼返信
トヨタの為だけに
円の価値を下げて日本全体で7兆ドルも金融損被って
下請け中小に毎年二兆円近い補助金、税制優遇
おまけに消費税還付金で毎年5000億円消えてるんだから

トヨタは日本から出て行ってもらった方が国益になる
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:49▼返信
※262だよなー氷河期世代作って産まれてくるはずだった子供を大量にジェノサイドしちゃったからなー
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:49▼返信
大企業からキチンと法人税をとれ
見返り(献金と天下り)貰って優遇するな
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:50▼返信
破綻するかもしれないならまず海外に金ばら撒いたり生活保護で外国人に金渡したりとかの無駄な部分を削れよ
どうせ権力者が更なる贅沢したいが為に言ってるんだろうけど国民が減ればそれだけお前らの贅沢する為の金が減るんだぞ
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:50▼返信
消費税を原資にトヨタなどの輸出企業に輸出還付金を出してる政府

トヨタは「円安×国民を犠牲にした輸出還付金」で爆益中なのに、日本国民に利益還元しない。ドケチ企業!
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:50▼返信
そろそろこの国も暗殺が政変の手段になっていいと思う
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:50▼返信
富裕層の戯言
自分達の税金上げられたくないからデタラメ言ってるだけ
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:50▼返信
IMFは18%以上にしろって言ってるから
15%ならまだやさしい方だよね
その場合は食料と贅沢品で税率を分けてほしいけど(´・ω・`)
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:50▼返信
外人にばら撒くのまず止めろや
276.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:51▼返信
歳出114兆の内25兆が国債返済だもんな
年金と保険は36兆
予算の半分がこれだけでぶっ飛んでる
そりゃあ景気や雇用に金回せねーわ
277.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:51▼返信
外貨預金にぶっぱしてるし、何より破綻しても良いかなぁて♪スクラップアンドビルドよ
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:51▼返信
💩🤓「お前わかってるじゃん」
279.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:51▼返信
いらねぇ議員とっとと減らせカスどもが。AIでええわ
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:52▼返信
自民党政権が悪い
あいつらはパンティー三昧で日本の事はどうでもいいらしい
281.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:52▼返信
※274
それIMFにいる日本の財務官僚が言ってるんだけどね
282.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:52▼返信
政治家が脱税するからやなw
283.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:52▼返信
増税の前にまず無駄な支出を減らす努力しろ
284.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:52▼返信
>>253
バカが飛びつく医薬品や治療法の価格問題は普及と時間が必ず解決するので問題じゃない

政府がボッタクリ価格推奨してることが問題なのよ
285.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:52▼返信
増税も問題だが移民政策マジで頭おかしいからやめろ
なんで失敗の後追いしてんだあのゲェジ眼鏡
286.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:52▼返信
国の財政破綻前に国民生活が破綻する。
こいつは、もともと官僚上がりだから財務省側の発言をしてもおかしくはない。
287.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:53▼返信
内需減ってますます消費が減って不況の負のスパイルだっていつ学ぶんだよ?立派な一橋大学行っといて自分の病気の治療に集中しろ!
288.投稿日:2024年04月06日 21:53▼返信
このコメントは削除されました。
289.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:54▼返信
15%とは言わず30%まで上げちゃえば?
290.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:54▼返信
国が財政破綻したほうがましじゃない?
291.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:54▼返信
ぶっちゃけこのまま増税路線で行くかれいわ新選組かの二択だからな。
好きな方えらべw
292.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:54▼返信
これアメリカとかEUの後追いで社会混乱引き起こそうとしてるだけだろ
293.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:54▼返信
>>281
NHKがカネ撒いてる五輪委や万博協会の間に「(NHKとの)国際公約ガー」とか言ってるスキームと同じ
294.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:54▼返信
※241 その理論ならジンバブエも破綻してない(MMT的にはそうなるが)って事だけど宜しいか?
ちなみにアメリカも負債やばいから、バイデンはちゃんと緊縮しないとねって発言してる、尚トランプが大統領になると恐らく更に悪化するだろうね。移民で人口が減りにくい上、経済成長してて景気が悪くない国ですらこうなんだけど、日本はどうだい?リフレ派やMMTは理論としては悪くないが、市場がどう考えて、どう反応するかを全く考えてないから成り立つんだよ。だから主流派からはゴミ扱いされてる訳でさ。アベノミクスも主流派が言った通りの結果だし、少し目を覚ました方がいいんじゃない?
295.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:55▼返信
橋下が大阪黒字に出来たのはまず削ったからだよな
自民は予算を全部使い切るお役所仕事第一だからな
296.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:55▼返信
消費税=一般庶民の「年貢」

政府は消費税(年貢)巻き上げて、「輸出企業=主に大企業」優遇金として使用w 

「無党派層=普段無投票=無利権(中小企業)層」よ! 怒れ、動け、投票一揆だ!
297.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:55▼返信
そら無駄遣いしてりゃ幾ら徴税しても破綻するわ
298.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:55▼返信
実際にはもう破綻してるけどお得意のゾンビ企業のように生きてるように見せかけてるだけだから
もう立て直しとかいう時期は過ぎたわ
立て直せるとしたら年金と皆保険廃止して金無いやつは死ねってするぐらいじゃね
299.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:55▼返信
国が破綻するよりマシと言いながら無謀な戦争始めるまでがテンプレ
破綻した方がマシなんだよ
300.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:55▼返信
国賊
301.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:57▼返信
どうせ幾らあっても足りないだろ。
302.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:57▼返信
NISAやめれば?
303.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:57▼返信
消費税は30%ぐらいまで上げてもいい
払えないゴミは国から出ていけ
304.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:57▼返信
適切な使い方をして状況が改善されるなら15%でも20%でも受け入れるよ
でも今20%になっても無駄使いされてポッケないないになる気しかしねえ
305.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:57▼返信
べつに財務省が日銀に借りてるだけだろ
どっちも身内なんだし
踏み倒せば……
306.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:57▼返信
増税する前に二階のアホをなんとかしろや
307.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:57▼返信

おまえら、自民党に税奴隷化されてるんだぞ?このまま黙って奴隷のままでいいのか? 投票一揆しかない
308.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:58▼返信
議員の数
報酬を半減くらいしないと納得しないだろ
309.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:58▼返信
支出を減らせよw
法律で決まっているならその法律を廃止しろよw
国会議員ならできるだろw
310.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:58▼返信
※307俺は次回共産に入れるわ
311.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:59▼返信
消費に税金をかけて景気が回復するわけ無いじゃないか
312.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:59▼返信
破綻したらどうなるんかよくわからん
1ドル300円とかになって輸入物の値段爆上がりの倒産失業者激増?
借金返済のために福祉が劣悪になって年金と保険制度廃止が返済完了まで続くみたいな?
313.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:59▼返信
赤字国債は政治家と公務員の借金だから、その人たちだけが返せばいい
314.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:59▼返信
※306
あいつ政治家やめても自民党に席のこるんだわ
今後は森と同じように外から自民党あやつるんだとさ
315.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 22:00▼返信
国のサービスを削る方向で進めてみたらぁ?
まあバカな愚民どもが文句言うだろうから無理だろうけどw
316.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 22:00▼返信
先に無駄金どうにかして、その後駄目だったらいいけど、増税増税はだめやろ。先ずは、外人どうにかしろよ。
317.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 22:00▼返信
医者と看護師と薬剤師の給料下げて医療費も下げろ
318.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 22:00▼返信
カネがあればあるほど使い道を思いついてしまう そういうものよ
319.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 22:01▼返信
>>310

麻生の福岡8区、岸田の広島一区、財務真理教系裏金系世襲系自民党議員立候補選挙区は「とにかく落とす」ことが第一目的

当該選挙区なら、それでいい
320.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 22:02▼返信
ちまちませんといっそ300%くらいにまで上げとけば向こう20年くらいは上げんでいいやろ
321.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 22:02▼返信
>>304
ポッケナイナイなんて表現使うようなジジイが受け入れるとは思えんな
あぁ言えばこう言うの典型で、お前はどんなことでもイチャモン付ける
322.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 22:03▼返信
無 駄 遣 い を す る な 

バ ー カ 
323.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 22:03▼返信
国民が政府を頼りすぎるからいけないんだよ
何かあったら政府何とかしろ 福祉を手厚くしろ 年金よこせ 医療費安くしろ もっと便利にしろ
そりゃカネがいくらあっても足りんわな
324.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 22:03▼返信
国中枢「国民から巻き上げた金で暮らすの超気持ちいい」
日本銀行「物価上げるだけの仕事で金貰うの超気持ちいい」
325.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 22:03▼返信
無駄無駄無駄ァ!!
326.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 22:04▼返信
消費税増税で集めた金を年間35兆も発行してる国債に補填しても全然足りないだろ
327.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 22:04▼返信
公平な負担は不公平だろ
金持ちほど消費税なんか払う必要ないんだから
328.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 22:04▼返信
>>307
テロリストと繋がってるとことか、駐韓とズブズブの連中にか?
そういう輩の奴隷が、よくほざくもんだわ
329.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 22:04▼返信
財政破綻と南海トラフ
どっちが先に来るか?

政治家と役人の給料下げ
政党助成金無くせば南海トラフ
330.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 22:04▼返信
国債マイナス金利
331.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 22:04▼返信
>>37
税金の影響で外人も苦しむだろう。
そこで車や公共物を盗んで売って金を得る。現在はこの動きがある。
逃げるってなってもどこに?だからな。
船や飛行機襲う、金貯めるのは困難。

そうなると政治家やテレビ俳優、その身内を狙って襲うんじゃね?って思うわ確実に金持ってると考えるだろうし…
332.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 22:05▼返信
は山上量産w
333.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 22:05▼返信
まず無駄を省けよ
334.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 22:05▼返信
>>319
こうやって異常政党に票を入れさせるのな
お前らの目的は「とにかく日本をめちゃくちゃにする」だもんな
335.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 22:05▼返信
将来手にする年金額が「減ったり」?
減るどころか無くなるだろw
336.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 22:06▼返信
少子化してる事実を知らんか?このバカ。税金(国民負担率)の上昇と少子化はこの30年間逆相関関係だ!


「ムダ予算削減省」 設立を発信しろ、無能め
337.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 22:06▼返信
税金を横領したら死刑ってのも追加で
338.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 22:06▼返信
省かれてはたまらないのでどの部署も自分たちがやっていることは重要だと主張するだろうな
339.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 22:06▼返信
>>328
アメリカに日本叩きをやめさせるには自民党を叩いてメッセージを送るしかない
340.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 22:06▼返信
消費税上げなくても破綻しない
本来上げる必要どころか消費税がなくても問題なかった
自民党が裏金とか不正しまくってるようだと30%にあげようと全然足りない
日本の技術や労働力があれば本来もっと発展してるはずなんだがおかしいな
341.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 22:07▼返信
>>332
お前みたいな銃殺犯予備軍が増えるんか?
342.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 22:08▼返信
消費税上げても我々の給料は上がらないけど議員官僚のお賃金が上がるだけでしょwww
343.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 22:08▼返信
>>334

冷静になってる場合か。少子化は絶賛日本衰退中だぞ。危機だ危機

問題自民党議員はとにかく排除が第一目的。その他の選挙区でバランス取れる(連立政権必至だが)
344.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 22:09▼返信
>>48
市街地銃殺犯に助けを求める精神異常者
345.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 22:09▼返信
消費税上げても我々の給料は上がらないけど議員官僚のお賃金が上がるだけでしょwww
346.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 22:09▼返信
>>340
頭悪すぎてどこから突っ込んだらいいかわからないけど裏金問題なんてほんの微々たる金の話で経済とはなんの関係もないし、税金を横領してたわけではないんだが
やっぱり愚民は論理的思考力低すぎて話にならんなあ
347.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 22:09▼返信
裏金なくせよ犯罪者ども
348.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 22:10▼返信
「事前運動じゃね?」「公職選挙法違反では?」指摘相次ぐ…立憲民主党の杉尾秀哉議員のSNS発信が物議の末に消える
349.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 22:10▼返信
>>345
消費税は別に給与を上るためのものではないし、民間給与が上がらないと議員報酬も上がらないんだが
350.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 22:11▼返信
税奴隷 日本国民よw 奴隷の自覚しろよ? 思考停止は奴隷精神そのもの

とにかく、「問題自民党議員は落とす」これが先決
351.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 22:13▼返信
>>346 横だが

お前も同類だろw ツッコミになってないw
352.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 22:13▼返信
15%で済むか?
30%ぐらいまで上げるだろ
353.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 22:13▼返信
>>350
で?どこを当選させるの?w
共産?れいわ?
354.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 22:13▼返信
国が破綻しそうなのは無駄使いしすぎのせいなんだから責任転嫁してないでまず無駄を正せ
355.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 22:13▼返信
>>339
底抜けのバカだなコイツ…
ご主人様のテロリストや中韓にいい顔するために日本を破壊したいだけなのに、アメリカの日本叩きだのと話を逸らすなよ
叩かれるべきは、お前みたいなスパイ防止法で刑務所にブチ込まれる筋のヤツだよ
356.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 22:13▼返信
>>352
99割まで上げるんじゃね?
357.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 22:14▼返信
ゴミみたいな国会議員と官僚を90%ぐらい削れば財源確保できるだろ 馬鹿なのか?
358.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 22:14▼返信
岸さんエイプリルフールのネタですか?消費税を15%に上げた所で何兆税収が増えるの?仮に40兆くらい増えるなら国債発行額より多い訳だから財政健全化は果たせるのでしょうが増税しても国債発行額に遠く及ばんやろ、そんなもん国民の負担が益々増えるだけやん、それに税収が増えて財政健全化が目指せそうになっても新たな所に予算つけまくって結局は国債刷らなあかんようになるって…それより男女共同参画やLGBT関連に十数兆使われてるのやろ?先ず無駄を無くさせろや
359.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 22:14▼返信
>>353

自民党岩盤か?しゃしゃり出てくるな。ここでは論外なんで
360.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 22:15▼返信
いやいやゴミみたいなNPOだの団体に垂れ流すのやめようよ
361.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 22:15▼返信
世論がこの調子だとあと20年は失われるね
そんなことを知ってか知らずか見当違いな文句言ってるの見ると乾いた笑いしかでないわ
まだ笑えるだけ幸せだか
362.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 22:15▼返信
>>349
おかしいなぁ、そんな風になってるようには思えないけどな。
363.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 22:15▼返信
>>353
国民民主
364.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 22:15▼返信
>>343
ご近所の国に日本売ろうとしたり、テロリストとつるんでる政党に議席を分けてやるという異次元の発想
自民が政権握り続けるより、遥かに早く日本が崩壊させられるぞ
365.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 22:16▼返信
失われた30年を経てまだ同じこと言ってら
366.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 22:17▼返信
>>362
思えないって、それ単なるお前の感想じゃん
「証拠もなく数値も提示できないけど、勝手にそう思ってます」って言い直せ
367.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 22:17▼返信
>>336
それいいな!マッチポンプ式仕事してるフリw
368.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 22:18▼返信
まず国民のために税金使えや

海外や外人のために納税してるんじゃねぇんだよ
369.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 22:18▼返信
>>150
お前だけ30%払っとれ。消費税を上げないと何で中国の属国になんの?中国の属国なるかどうかは議員の志一つやろ
370.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 22:19▼返信
>>363
立憲民主と同じく、元民主の時点で信用してない
ネームロンダリングが済み次第、民主系議員が国民民主に流れ込んで終了ってオチが待ってるだけ
371.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 22:19▼返信
人間はシステム維持するための歯車や
372.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 22:19▼返信
問題自民党議員はとにかく落とす

財務省系&裏金&親中  麻生・岸田・とにかくたくさんw
373.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 22:21▼返信
>>245
パブリックセクターバランスシートで検索
日本の財務はG7の中でも2番目に健全
この手の議論は常に、何故か、日本だけ、国の保有資産を無視して行われる
増税して天下り先を増やしたい財務省の都合の良いように議論が進められていくのだ
374.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 22:21▼返信
>>321
逆張りオツカレw
何言っても逆張りするんでしょ?www
375.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 22:21▼返信
消費税は40パーまで一気に
376.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 22:21▼返信
財政破綻がどうこう言ってるけどそもそもそうなるように経済ぶち壊す政治やってる政治屋どもが悪いんだろうがよ
377.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 22:21▼返信
必要ねえよ今すぐ廃止しろ!
すべての問題は消費税から始まってるのに
378.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 22:22▼返信
そもそも世界中の国が「国の借金」を増やし続け、過去最高を更新している
にも関わらずなぜ他国は日本のように財政が問題にならないか?
理由は日本が30年に亘ってデフレ状態だったのに対して、海外ではその間ずっとインフレし続けており、インフレによって借金が圧縮されているからだ
インフレは通貨の価値が下がる状態、借金の価値も当然下がる
1960年の大卒初任給は1.3万円、その後高度成長やバブルでインフレが進んで2020年の大卒初任給は22.72万円
130万円の借金を1960年に全額返済するには100ヵ月分の給料が必要だが
インフレが進んだ後の2020年なら全額返済するのに5.7ヵ月分の給料でいい
379.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 22:22▼返信
>>373

おっしゃるとーーり!!
380.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 22:22▼返信
>>372
代わりに、中韓媚媚政党や、テロリストがバックにいる政党に議席を分けまぁす!
381.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 22:22▼返信
裏金作る余裕があるのに財政破綻は草
382.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 22:22▼返信
そこまでしなきゃ破綻するなら素直に破綻しとけ
383.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 22:24▼返信
そして誰も消費しなくなった
384.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 22:24▼返信
一度破綻して無駄な公費削減したほうがいいんじゃない?
上げりゃ何とかなるとガバガバ会計しすぎなんだわ
385.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 22:24▼返信
ちょっと前に20%とか言ってたよな
まあ直近で15%に上げるって事なんだろうけど、それで終わる筈もないし
386.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 22:25▼返信
>>375

くっだらねー戯言はLAかNYの便所の壁でどうぞw
387.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 22:25▼返信
出費を削るって発想が皆無なのか。
本当に論外な政権だな。
388.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 22:25▼返信
国会議員の半減、給与削減。海外バラマキ停止。法人税引き上げと宗教法人からも税金をちゃんと取れ。宗教なんかどうでもいいだろ、ガッツリ取れよ。
389.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 22:26▼返信
15%に上げて再建できるビジョンがあるなら納得するけど、打開策のないまま徐々に上がってきた前例があるからね
そんな場当たり的な方策でいつまで持たせるつもりなの?
390.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 22:26▼返信
こども家庭庁の莫大な予算って何に使ってんの?

何やってるかわからんし、少子化は全然解決してないよね
391.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 22:26▼返信

消費税はゼロに戻せ!少子化が止まってからまた考えろ!

解決のじゅんばんが逆だ!
392.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 22:27▼返信
>>388
公務員もね
中小企業と格差が開きすぎ
393.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 22:28▼返信
シュプレヒコール!

消費税ゼロしかなーーーい!
394.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 22:28▼返信
財務省
中抜き
裏金
レジ袋
移民

なぁ?
395.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 22:28▼返信
>>356
すごい生活になりそうだがギリギリ生きていけそうだ
396.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 22:29▼返信

東京五輪汚職みたいなことが至る所で起きていて、いくら税金掛けても国民にはショボイ還元しかないのだろう

397.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 22:29▼返信
社会保険料を見直すべき
全世代が等しく負担すること
最低限これをしてから
398.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 22:30▼返信
>>378
この記事に書かれているGDP比の借金額というのもインフレと関わってくる
というのも、ここで言うGDPとは名目GDPの事、名目GDPとは実質GDP+インフレ率で計算される
海外がこの30年インフレし続けていたのに、日本はデフレでほとんどインフレしなかった結果
日本の名目GDPはほとんど伸びていない、最近ドイツに抜かれたと騒がれたGDPもこの名目GDPだ
先進国が目標に掲げることが多いインフレ率2%なら35年で物価は倍になる、名目のGDPもそれだけ増えるという事だ、日本の名目GDPが伸びないのも当然だ
399.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 22:30▼返信
もう食費しか削れないから一日2食にして菓子パンを食べよう
400.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 22:30▼返信
15にしたらしたでいずれまた財源足りなくなったって税上げるよ。
401.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 22:31▼返信
15%?今すぐ上げてもらって構わないですよ
今までも必要最低限の物しか買ってないし
402.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 22:33▼返信
財政破綻の原因追求せず金を出してもキリがないだろ
原因が必要であって言い訳が欲しいわけじゃない
政治家は金を引っ張る言い訳だけを必要としてるだろうけど
403.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 22:33▼返信
全部使い道、出納を明らかにしてからだな
それまではお前が払っとけ
404.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 22:33▼返信
>>378
その理屈、おかしくないか?

そもそも金を貸した人が損するような利率で貸すわけないじゃん。利子ついて増えるから貸すんであって、インフレがおきるならインフレ以上の利子がないと誰も貸さないよ。
405.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 22:34▼返信
消費税30%50%にして腰重い日本人がやっと暴動起こして国つぶれればうれしいw
406.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 22:34▼返信
1回なんでそんなに金が足りねえのか
税の使い道の内訳を知りたいわ
407.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 22:34▼返信
破廉恥パーティをもっと開催するために増税が必要なのよ
408.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 22:34▼返信
ちゅーちゅーちゅーちゅーちゅーちゅーちゅーちゅーちゅーちゅーちゅーちゅーちゅーちゅーちゅーちゅーちゅー
タリナイ!タリナイ!
409.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 22:34▼返信
15%にしようが100%にしようが無駄遣いしてるクズ共がいる限り日本は良くならない。
410.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 22:34▼返信
財政破綻するならもうヘッジファンドに攻撃を仕掛けられて破綻させられてるよ
411.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 22:34▼返信
金を取ることより
金がダダ漏れになってるのを何とかしろ
412.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 22:34▼返信
経済対策が増税しか無いなら滅んだ方がいい
413.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 22:35▼返信
知能指数の低いやつは金は湧いて出てくると思っている。勉強しろ、ば〜か。
414.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 22:36▼返信
また借金詐欺かよ。
日本の借金は円建て、約半分は日銀からで約半分は日本人から。
財政破綻なんかするわけねーじゃん。
415.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 22:36▼返信
日本ってなんでこうなんだろうね。江戸時代とかで農民が重い税を強いられてたときから
変わってないんよな。金持ち(商人)が金を溜め込んで幕府や農民、武士が貧乏って図式
416.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 22:37▼返信
>>413
詐欺師がいいそうなこと
417.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 22:37▼返信
何%に上げようが扱う奴らが腐ってるならどうにもならん

私欲の為の統治を続けるなら結局は民達の武力行使しかなくなると思う
418.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 22:37▼返信
税金を上げる前に予算を見直すって事もやろうね、無駄な支出がどれだけあるか分かってるでしょ?
419.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 22:38▼返信
借金がそんだけあるってことは、それを貸してる大金持ちがたくさんいるってことよな。
そいつらから税をとれないん?

なんかそういうのから無理やりとってたのが江戸幕府なんだよな。商人に難癖つけて財産没収して財政立て直すの。
これほんとなんとかならんのかね・。
420.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 22:38▼返信
>>378
嘘だと思うなら是非自分で調べて欲しい
例えばG20で言えば国の借金を減らしているのは資源大国サウジアラビアくらいだ
他の国は国の借金は過去最高を更新しながらも、インフレで借金の価値を薄める事で
相対的に借金の価値を落として問題にならないようにしているのが現実
GDP成長やインフレを阻害してまで増税して、借金額そのものを減らそうという日本人の思考がそもそも間違ってる
421.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 22:39▼返信
>>393
こういう脳味噌ゼロのバカが増えてる方が、日本にとっての危機だろ
義務教育受けてこのレベルなのか、そもそもまともに受けてないのか知らんが、こういうバカに端末を与えるなよ
422.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 22:39▼返信
氷河期世代が老齢になると生活保護で20兆円必要らしいから、如何に生活保護を拒否するかがこれからの課題

無能氷河期の為の増税は断固拒絶すべき
423.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 22:40▼返信
なんで国の借金を国民の借金と誤認させようとするのかね。
424.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 22:40▼返信
この人ギリシャを例えに出してる時点でアホだよね
425.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 22:41▼返信
裏金脱税してる奴らを全員逮捕してからなら良いよ
426.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 22:42▼返信
国債の所有者に巨額納税しても、国政サービスが良くならん。
日本人は中抜き企業と国債所有者の奴隷。
427.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 22:42▼返信
>>422
気にすんな。
氷河期がその頃になる頃には年金下げられてナマポ申請はほぼ通さんようにするだろうから。
で、餓死者多発させようとしてくる。
428.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 22:42▼返信
いったい何時になったら大した経済成長もしてないのに
毎年のように増え続ける国家予算を問題視するんですかね
429.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 22:44▼返信
無駄を減らすじゃだめなの?使途不明金50億の男とかいんじゃん
430.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 22:44▼返信
>>390
NPOに垂れ流しんてんのやろ。
431.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 22:44▼返信
法人税を上げろ
432.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 22:44▼返信
>ブラックボックスが多すぎるので、まずは全て見える可してからかな。

言ってる事自体は間違ってないんだが、いま開示されてる情報すらチェックしてなさそう
433.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 22:46▼返信
増税しかできない現政権には無理だろ。

消費税は状況によって、上げたり下げたりするべき。

その判断ができない奴らは扱うべきでない。
434.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 22:46▼返信
ブラックボックスと言えば黒塗り書類は国民をバカにしてるよな
435.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 22:46▼返信
他の諸外国はそんなことしてませんよね
436.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 22:47▼返信
完全に的外れな政策を行っているこども家庭庁と、
予算は大きいが全く別のことに金使っている男女共同参画をなくしてからにしてくれ。
無駄遣いもいいところだ。
437.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 22:47▼返信
>>395
いや治安崩壊するわw
438.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 22:47▼返信
>「岸田首相は“増税メガネ”と言われるのを嫌って、
>消費税を増税せずになんとか他から工面しようとしているようですが、


何十兆円もの税金を何に使ってるかの細かい内訳を一切公開しない

裏金・脱税しまくりの自民党は説得力ゼロ 貧乏人からも搾り取る消費税だけ上げるクソっぷり
439.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 22:47▼返信
経済ド素人の国民を脅して増税させるおぜん立てを作るのやめろよ
ギリシャと比べてる時点で前提がおかしいんだよね
440.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 22:48▼返信
もう20%でええやん。
441.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 22:48▼返信
いくら税金上げようとも所得増えなきゃ何の意味もないんだが
買えなくなるから買わなくなるだけ
442.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 22:51▼返信
30年間政権を握ってた政党が悪いに決まってるじゃんか
政権交代出来ていないのが問題、他に良いのが居ないじゃない、変えなきゃ駄目
443.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 22:52▼返信
まだ財政破綻とか言ってんのか
周回遅れにもほどがある
444.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 22:52▼返信
薄ら笑いを浮かべた岸田みたいなツラ
445.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 22:54▼返信
物価と賃金が倍になれば借金は半分になるな
446.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 22:55▼返信
日本の政治家って世界的に見ても所得多いんだよね?
447.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 22:56▼返信
悪夢の自民党政権に投票し続けた日本人の悲惨な末路


さらにハイパー円安が加速してる地獄のような現状 もう終わりだよこの国
448.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 22:56▼返信
何に使ってんのか全て書いたらいいよ
449.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 22:56▼返信
中抜きばっかして足りないって言ってるからみんな文句言ってるの分かってねぇな
ってか殆ど国って何にもしてねぇのに近いからもうとるなよ
やってんの地方自治体の方だろ
450.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 22:56▼返信
こいつ生き延びて心入れ替えたと思ったら、またこんな事言ってんのか?
余命短いんだし国民の為に生きようとか微塵もないんだな、森永卓郎見習えよ!
451.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 22:56▼返信
>>446
世界ランキングで1位か2位の所得の多さだったハズ>日本の議員
452.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 22:57▼返信
騙されるな
日本の債務は円建て
日本の債権はドル建て

日本はたっぷりと米ドルを持ってます。
もっとも、そのドルが日本の為に使われることは無いが。
453.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 22:57▼返信
減税して経済成長させて税収あげろや
454.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 22:57▼返信
コイツも昔は保守面してたけど、やっぱりそっち側かよ
455.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 22:58▼返信
自民党はゴミだけど他の政党もまともな所ないやん
もう終わりだよこの国
456.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 22:59▼返信
消費増税で庶民は苦しんでるって立憲の泉が国会でほざいてて、野田が消費増税決めたのは私の時ですって突っ込んでたなw
457.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 22:59▼返信
財政破綻の原因が喋ってて草
458.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 23:00▼返信
>>388
半減したら国会の運営成り立たくなる海外バラマキはいわば海外への投資でどれぐらい海外の輸出入しているのか解ってるのか
宗教への課税は実は大規模宗教は別の形で大体やってる
ボクの考えた最強の納税対策でいい加減ウンザリなんだよ
459.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 23:00▼返信
議員にじゃぶじゃぶ給料ボーナス手当渡して免税もしてるのに何言ってんだこのボケは
頭おかしいんじゃないの?
460.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 23:00▼返信
>>423
そういう議論が一番頭が悪い。
誰の借金だろうが、増えれば円の価値が下がる。バカは国債に相場があり、ある日突然暴落することが理解できない。
461.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 23:02▼返信
>>205
そうだな老若男女税金を払った額と貰う額を公平にするべきだよな
その為には年金を廃止して消費税を100%にして老後に還元するシステムはいいと思うんだけどな
ただ問題なのは今現在の糞年金をどう解消するかだよ
462.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 23:02▼返信
>>1
子どもいないからしゃーない笑笑
内需も減る一方
負担率は上がるだけや
463.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 23:03▼返信
国民が破産するなら消費税上げることも無理っしょ
よくいるけど謎の危機感で不安を煽ろうとするのって何かの病気だろ
日本終わるぞって言う奴ってだいたい自分が終わることを拡大解釈してるし
464.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 23:03▼返信
※455
結局立憲も川勝使ってリニアが完成しない様に中国に忖度してたし
維新も万博でIRのためのインフラ整備で不要な工事+中抜きして費用上げまくってるし
日本の為に動いてないのバレちゃったしな、マジ何処に投票したらいいか分からなくなった
465.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 23:03▼返信
下級国民から搾り取ったろwwwww
466.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 23:03▼返信
おめえら政治家が納税しねえから
467.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 23:05▼返信
※464
維新他にもあったわ、高額医療費制度の上限撤廃しようとしてる
468.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 23:06▼返信
こいつ算数もできないのか
469.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 23:07▼返信
不要な議員を一掃したらしばらくは消費税上げなくても済むよ?
もちろんいずれ上げるときは来るかもだけど、献金や裏金、脱税したりタレント議員のような居ても居なくても変わらないレベルの議員がわんさか居るんだから
470.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 23:07▼返信
ジジイババアを殺せば早い
471.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 23:09▼返信
消費税増税は根本的な打開策にはならない
上級国民は海外に行けるもんなら行けよ
「嫌なら出ていけ」は普通の日本人として当たり前のこと
472.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 23:09▼返信
消費税を上げる必要は全く無いだろそれで将来
困るのはガキ共だしホントどうでも良い
473.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 23:09▼返信
搾り取り終わったときの事を一切考えてない無能
474.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 23:09▼返信
中国の新コロどうにかしないと
475.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 23:09▼返信
消費税増税は根本的な打開策にはならない
上級国民は海外に行けるもんなら行けよ
「嫌なら出ていけ」ってネトウヨもよく言ってる
476.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 23:10▼返信
でも自民にしてたら垂れ流しで借金増えるだけだよ
477.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 23:10▼返信
そもそも消費税っていう存在自体が悪なんよね
国民の消費行動にいちいちペナルティ負わせてるんだから
478.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 23:10▼返信
消費税なんてどんどん上がればいいんだよ
どうせ近い将来破綻する年金制度をやめて消費税に全振りするしか道はないだろ
消費税を70%%まで上げて子供の大学までの学費と国民に65歳になったら80%を還元すれば少子化も老老介護も全部治るんだよ
479.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 23:11▼返信
給料は政府じゃなくて会社が上げるもんだが
480.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 23:12▼返信
国債発行、日銀買い取り、国債発行、日銀買い取りの永久コンボで大丈夫
481.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 23:14▼返信
こどおじニートには消費増税もかんけいないかw
482.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 23:14▼返信
国が今ドル売ればいいってことかな
483.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 23:16▼返信
まず支出を減らせよ
484.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 23:16▼返信
真面目なな話税金を取ることより使い道を正してくれないか
二階の50億や不法滞在外国人に対する厚遇を見ていると増税どころか真面目な納税すら馬鹿らしくなるんだが
485.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 23:17▼返信
歳入<歳出を続けるのが間違いやろアホか
486.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 23:18▼返信
在日中国韓国人は7世代程に渡り、年間600万円もの生活保護給付金、無職のまま遊んで暮らしている。在日中国韓国人に毎年支払われている約8兆3千億円もの膨大かつ無駄な支出。
反日感情を振り翳して日本乗っ取りを企てている、正に奴らこそ人類史上『最低最悪の寄生虫』だと言えよう。
「軒下貸して、母屋を乗っ取られる」■韓国特有の■『恩を仇で踏み躙る』汚い性根を指摘した諺


つまり、大繁殖してるこいつらの為に作った消費税を無くす為に手っ取り早く駆除すりゃ良いじゃん。日本の政治家って馬鹿でクズしか居ないのか?
487.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 23:19▼返信
>>486
あ、川口のクルド人も消費税寄生虫だからな?
488.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 23:21▼返信
>>481
ならお前はどんな日本が望みでどうすればそうなるかを言えんのか?
489.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 23:22▼返信
値上げで喜んでんだろw
消費税も上げてくれて感謝しろよ
インフレで経済発展するんだろ?w壺ウヨ君w
490.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 23:24▼返信
>>488
図星だからってムキになるなよ、こどおじニートw
491.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 23:25▼返信
こういう臭いものに蓋をして忖度正論を言うやつは大嫌いだわ
自民党問題やクルド人問題に言及してからご高説を垂れてくれ
御用学者ほどたちが悪い存在はいない
492.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 23:25▼返信
自民に投票したら15%になる
493.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 23:27▼返信
過去最高の税収になっているのに何言ってるんだこのバカは?
494.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 23:27▼返信
税を利用した事業委託の中抜き構造にテコ入れしないまま増税論語るやつ大嫌い
495.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 23:28▼返信
>>1
そもそも消費税は企業の補助金にしか使われてないんだが?詐欺師だなこいつ
496.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 23:28▼返信
国が財政破綻してハイパー円安ハイパーインフレになっても壺ウヨ達は「円安で中韓が崩壊する」って念仏のように唱えてるだろうさw
崩壊してんのは国民生活なのにな
497.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 23:28▼返信
> 納税者の実に8割近くが経済的に豊かとはいえない状況下で、
>所得税率を上げるなんてことはできるわけがありません

なら消費税なんてもっての外だろアホ
498.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 23:29▼返信
>>369
今の日本の軍事力じゃ3日で全土占拠完了だよ。中国が動けばアメリカは結局的には動けない、その間に終わる。
499.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 23:29▼返信
>>1
そもそも消費税は企業の補助金にしか使われてないんだが?詐欺師だなこいつ
500.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 23:29▼返信
持ってる資産のおかげで十分健全なのに借金だけ強調していつも破綻破綻言うんだよな
国債だってすぐ売り切れてんのにさ
501.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 23:31▼返信
アホすぎる
502.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 23:31▼返信
>>344
悪の帝王安倍を天誅してくれた英雄だぞ
503.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 23:31▼返信
収支全部細かくNETで公開しろ
504.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 23:32▼返信
いずれ破綻するなら同じやろ。アホなの?その言い分が通るのは、ひろゆきホラレモン立花が餌食にしてるバカ限定なw
問題に前向きに成らず、逃げてるだけの政策に意味などない。今にでも破綻しそうな国がまったく破綻しないのも可笑しな話でさ?日本が破綻するには、まだまだ余力がある証明だ。
505.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 23:32▼返信
医者がバカみたいに肥えてる時点で医療費を見直せよ
保険ありきで中抜きされまくってんじゃん
506.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 23:37▼返信
>>128
当たり前だろ。日本のボスはアメリカだ
507.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 23:37▼返信
>>498
中国はインドの戦略核で国がなくなるよ
508.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 23:40▼返信
偉そうなやつだな
自民党に対して同じく偉そうに批判できるようになってから語ってくれや
509.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 23:42▼返信
>>503
どうせ見ないだろ

すでに公開されてる色んなもんガン無視でゴネる奴ばっかりなんだからw
510.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 23:45▼返信
まず税金の投入先と額を国民が簡単に閲覧できるようにしろよな
天下り先や電通にガバガバ使ってるのに税金無いって言われたって知らんわ
511.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 23:45▼返信
無駄を省けば足りるわボケ
512.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 23:48▼返信
おまえは早くクタバレよwwwwww竹中平蔵の子分の売国奴

おまえは反日のバチがあたったんだぞwwwwwww

おまえは苦しめwwwwwww
513.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 23:53▼返信
議員数削減で5分の1にしよう
514.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 23:54▼返信
その時は他の無駄な税金廃止しないとね
固定資産税やガソリンの二重課税とか
515.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 23:54▼返信
どの道次の衆院選で朝鮮宗教と裏金問題で自公は勝てないだろう
516.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 23:55▼返信
もってくれ国民の体!税率20べえだー
517.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 23:55▼返信
国会議員なんか半分くらい寝てんだし半数削っても問題ないだろ
まあ働きアリの理論でまた寝るやつが出るだろうがそん時はまたそん時考える
518.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 23:55▼返信
議員年金廃止で年金一元化からまずやってみろよ😂
519.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 23:56▼返信
竹中平蔵のお仲間か
520.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 23:57▼返信
はぁ・・何が何でも年金を半分以下にしないと国が保たんなこりゃ
521.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 23:57▼返信
>>513
そうしたら自公立憲だけの国会になるよ?
522.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 23:58▼返信
何で今余分に使われてるところの予算カットがないんや?

大阪万博とか特にいらんやろ
523.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 23:58▼返信
消費税を上げない為?に電気 ガス等の補助金を止めて
歳出を減らしますw
524.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 23:58▼返信
>>521
どこの党の人間だろうが等しくゴミだし問題ないよ
国民民主がいなくなることだけがネックかな
525.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 23:59▼返信
この糞竹中平蔵の糞子分の自称経済学者まじで害悪で無能でバチあたって当然の売国奴だ

そもそも税金取る目的って何のために取るのも知ったかデマゴーグしてる自覚さえない悪質酷すぎ

税金の富の再分配が第一、第二に景気の調整の為に税金って取られてる基本も知らないフリする蛆虫

岸田と同じ財務省のクソ犬
526.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 23:59▼返信
増税メガネ2号
527.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 00:00▼返信
元官僚タレントなんだからこんなもんよな
528.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 00:01▼返信
>>519
竹中平蔵の子分 マジでこいつみたいな糞新自由経済こそが全てと盲信する売国奴
529.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 00:02▼返信
まずは議員を減らさないとな
530.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 00:02▼返信
もう無理しないでアメリカの51番目の州になった方がいいんじゃないかな
自由がない中国とかは勘弁して欲しいけど
531.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 00:02▼返信
福祉社会目指すなら北欧並の消費税取って生活必需品は税から除外しろ
532.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 00:03▼返信
先に無駄遣いなくせよ
533.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 00:06▼返信
※530
連邦制だから人口比率で日本がアメリカ牛耳ることになるぞ
534.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 00:07▼返信
もう玉金が政権取るしかねぇ
535.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 00:08▼返信
高橋洋一を総理大臣にしろ
536.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 00:11▼返信
自公も野党も私腹肥やす事しか考えてないから財務省と外務省の言われるがまま
537.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 00:13▼返信
>>1
下民どもから搾り取れないとヤーヤーなの!!って…コト?!
538.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 00:13▼返信
まず裏金を教えてもらおうか
539.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 00:15▼返信
上げた消費税をマトモに運用するとは思えないんだがね
540.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 00:15▼返信
今の増税の根本は、社会保障費の増大。
議員定数や歳費を減らして、公務員の人数も給料も減らしても根本的な解決にはならない。
維新が言うように社会保障費の見直しをやらないと、消費税をいくら上げたところでどうにもならない。
541.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 00:20▼返信
自民党が戦後一貫して作り続けている地方公務員と国家公務員の天下り先をカットすれば簡単に恒久減税できるんだよね。

調べてごらん、業務内容が重複しまくってなんの俺らにとっての利益も上げない(上げてはいけないことになっている)くせに俸給は規定によりやたらと高い団体がお前らの地元にも大量にあるから。公的機関から業務委託された怪しげな団体がさらに業務委託するのが左翼活動家団体を含めた公金チューチュー団体ね。地方・国家行政も予算名目も滅茶苦茶で省庁間で重複しまくってるよ。あと駅前のプランターの植栽維持に年間数千万円を特定の業者に払い続けたりね。

なんでこうなるかといえば自民党が税と規制の費用対効果を評価する法整備をしないからさ、とても先進国とは思えない。でも自民党は巨大な票田である自治労を敵に回したくない一心で今も彼ら上級のために俺たちからせっせと税金を巻き上げてるわけ。社会保障費が~公務員数が~だけを論じて増税をいう連中はほぼ上級の回し者。注意してみればわかるが彼らは上記に示したような巨大利権構造で巨大支出の原因であるガン組織の切除壊滅を一切言わない。繰り返すが日本の暗部にメスを入れれば恒久減税が可能なんだよ。
542.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 00:20▼返信
1円単位で税金を何に幾ら使ったのか政治家と官僚が全て日本国民に公開できる用意してから消費税上げてくれ
543.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 00:21▼返信
財務省の論理だろ?
もう聞き飽きたな
544.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 00:24▼返信
弱者を切り捨てろ。
金のない奴を税金使って助けるのをやめろ。
将来の投資になる少子化には税金を増やせ。
545.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 00:24▼返信
増えた分無駄遣いしたら意味ないんよ
546.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 00:24▼返信
財政破綻するとどうなるか消費税0%にして一回やってみて?
547.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 00:27▼返信
今のままじゃ消費税100%になってもまだ同じこと言うだけだろ
548.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 00:28▼返信
誰だよ!こいつ?
549.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 00:30▼返信
眼鏡何か出来るのか?
550.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 00:31▼返信
まず議員が死んだらその財産は国庫に入れろ
資金がなけりゃ世襲もし辛くなるしな
551.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 00:38▼返信
もう戻れなくなったんだろ
552.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 00:43▼返信
自分のアタマで何も考えずに
自民党のような売国奴を何十年も
支持してきた結果がコレ

だってバカカルトは何をしても
自民しかいないっていうんでしょう?
これじゃ小学生だって政治がドンドン腐っていくとわかるよ(笑)
553.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 00:44▼返信
※544
弱男のお前が言うなwww
554.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 00:46▼返信
女の子が「実は子供が欲しかった」
「どうすればよいのかわからなかった」
何人もきいた
555.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 00:46▼返信
政府の犬だしなこいつもw
556.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 00:51▼返信
税金ドロボー
557.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 00:51▼返信
学校卒業してちょっと仕事や環境に
振り回されたらすぐに制限時間ぎりぎりになってしまう
調べたり、アドバイス貰ったら、すぐに分かることなんだろうけど
558.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 00:52▼返信
必要なら増税もしょうがないけど裏金に消えるなら話は別なんよ
559.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 00:55▼返信
そういうのは税金を何に使ってんのかぜーんぶ公開してから言ってくれよ
560.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 01:10▼返信
台湾の避難所を見てから同じこと言ってみろ
561.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 01:12▼返信
一番お金をもっているのは高齢者だから
貧乏で毒親のもとに生まれると
人生詰みやすい
562.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 01:17▼返信
少子高齢化なんだから、現行の社会保障制度が崩壊したり、将来手にする年金額が減ったり、じゅうぶんな介護を受けられなくなったりしなきゃおかしいのよ。維持しようとすれば別の場所に皺寄せがいくだけ。貧しくなってきてるのに身の丈に合わない生活を続けてたら、それこそ日本は潰れる。
若者の為の医療は後の生産活動に繋がるから残すべきだけど、残りは消費税を課してまで残す代物じゃない。
あと、消費税は平等なだけで全く公平ではない仕組み。金持ちが貧乏人から搾取する形になる。
563.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 01:29▼返信
早く戦争が起きますように
564.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 01:32▼返信
まずは歳費と滞在費の法的な見直しからだ。

法律に組み込まなければ議員らは実行しない。
565.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 01:36▼返信
岸博幸は河野太郎の中国ロゴ問題も擁護してたし こいつは売国決定やね
前からあんま好きじゃなかったし

高橋洋一が一緒にツべ番組出なくなったのもわかるわ
566.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 01:37▼返信
岸博幸は竹中平蔵の右腕だし
567.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 01:39▼返信
一揆起こすしか
568.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 01:40▼返信
日本に付加価値税はない
素直に高所得者の所得税率と法人税を上げて
その前に敵対的資産移動禁止法を作って高所得者を縛っておけば済む
569.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 01:40▼返信
自国通貨建て負債の財政を均衡する意味無いけどな
機会損失で時間だけ失ってきたのにここ30年以上😟
この竹中平蔵のコバンザメみたいな奴も
中身は緊縮財政派なんだな。まあ薄々感じてたけど
570.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 01:42▼返信
所得税を上げるのが無理って言うけど、じゃあ金融所得課税は?
所得税なら4000万円以上の場合は45%なのに対し、金融所得課税は1億以上儲けようが20%
そもそも累進性が無いのは道理に合わない
571.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 01:43▼返信
消費税1000%でもいいよ
572.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 01:44▼返信
まずは東京15区江東区の戦い
お近くの応援できる人は来て下さい
日本人の選択を
573.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 01:44▼返信
岸博幸ってサンジャポにときどきでてるよねえ
アレに出してもらえる時点でやっぱどっかおかしいんだよ
ヨウツベだといつもボヤキみたいな口ぶりで愚痴言ってるから聞いてて辛いんだわ
嫌な気分にしかならん
574.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 01:45▼返信
>>569
ちなみに「日・米など先進国の自国通貨建て国債のデフォルトは考えられない」と財務省のホームページにかいてある😟消費税は市中の商いからお金を吸い上げる行為。そして誰も得しない。インボイス対象の人なら肌で感じられると思う
575.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 01:45▼返信
日本の税金の恐ろしさは消費税意外の海外でも類をみない雑多な税の種類の多さ。税金もどきみたいなのやその他の徴収もいれたら70、80とか越えてそう
576.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 01:46▼返信
この人 ライジンだか格闘技団体の役員もやってたような
コロナの時に観客入れて試合ができなくなったからぶちギレとったわ
577.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 01:48▼返信
※575
国民皆保険に上乗せされた子育て支援ステルス増税・・・
電気料金に上乗せされた再エネ賦課金・・・
578.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 01:49▼返信
東京が悪の枢軸だからもういっぺん北朝鮮のミサイルでリセットされた方がいいのではないかとさえ思えてくる
579.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 01:53▼返信
>>574
インボイスで稼ぎを10%失って
煩雑な税金の処理が作業に加わり
使えるお金が減る=市中の金が減る😰
おやつを減らす→駄菓子屋の売上が下がる
580.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 01:55▼返信
確か2020年代の財務省試算での消費税率上限って確か30~50%じゃなかったかな?
岸の話はその頃の話じゃねぇのか?ただしこの話にはそこまで上げると
国民の生活が困窮して餓死者続出で暴動起こす可能性があるって話じゃなかったかな?
それを埋めるために移民入れて補正するにも移民者がクーデター起こすから危なくて決行するのは慎重を期するって話じゃなかったか?
581.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 02:00▼返信
10%に上げても無能だったら、50%に上げても100%に上げても無駄だわ
582.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 02:02▼返信
無限おかわりになるだけだよ
583.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 02:05▼返信
このまま対策なしなら破綻して再生するしかない
次も上がるのは目に見えてるって前も言ってたでしょ
584.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 02:05▼返信
かつて麻生や御用有識者なんかが、消費税は15%まで上げる必要があると言って民主に負けたんだけどな
また自民政権末期の表れてかな
585.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 02:07▼返信
>>577
あの再エネ賦課金はほとんど中国に流れるらしい
世界的に中国製太陽光パネルが独占状態
再エネ投資加速=太陽光パネル買うだからな😟
パネルは米国が文句言い出してるけど無視だろう
586.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 02:17▼返信
※585
2-3兆円中国に流れてるって言うね
そして中国の合弁会社で太陽光パネルの部品作ってる河野家の日本端子が日本に輸出される中国製太陽光パネル儲かる儲かる
587.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 02:19▼返信
関西のアナウンサーの奴はとりあえず消費税20%まであげないといけないって言うとった
ちな、そいつ東大の経済学部卒
588.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 02:20▼返信
岸博幸はガースー 河野太郎 竹中平蔵に近い
589.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 02:45▼返信
それを言ったらどこまでだって上げられるだろ
何のための政治家なんだよ
ただの素人集団か?
590.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 02:46▼返信
増税眼鏡2号か
どうやったら日本が破綻するのか、いい加減説明してくれ
591.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 02:47▼返信
消費税上げても裏金にするだけだからなw
財政再建(笑)
592.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 02:54▼返信
>>379
警察だけあれば良いよ。
消防はあんなにたくさんいらないから数を減らして良い。
税金は全部廃止して健康保険も廃止して年金も廃止して警察の分の税は消費税から取れば良い。
役所なんぞ不要。
593.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 03:01▼返信
消費税で国家運営すんな
594.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 03:02▼返信
国民に必要最低限の生活をさせたがる政治界隈
お金使うのを渋る状況だから入ってくる税金も少ないんだよ なんでかって? 節約して使わないように努力するからだよ!! じゃあ如何すればいいか、それは税率を下げるか給料を跳ね上げるかの二択 ちょっと給料上がったところで物価上昇して税金今のままじゃ支出のほうが結局高くなることぐらい小学生でもわかるような気がするがそんなこともわからないんですかね?

そんな状況で高給取りでもねぇのに子を産むバカは居ねぇし 金ないのに子供産んだって結局一家心中が増えるだけだぞ なにせお金を使うこと自体が贅沢そのものなんだから
595.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 03:14▼返信
まず歳出を見直せ。歳入の分でなんとかするしかないだろ。増税ありきで話をするな!
596.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 03:18▼返信
無駄に多い上に役に立たないお前ら政治家の数を減らせば税金上げる必要ねぇだろボンクラが
597.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 03:22▼返信
何のための政治家だ
増税、外国人優遇、外国支援
日本人舐めてんのか
598.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 03:28▼返信
国民あっての国だろ国民の生活を破綻させてる元凶の血税に群がる無能政治家共を先にどうにかしろ
599.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 03:44▼返信
いや、その前に無駄をなくせよ
マンホールやオブジェ作ってる場合じゃないだろ
余るとすぐ無駄に使うから永遠に足りない
600.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 03:56▼返信
この政治屋どもはウクライナ人の年金まで日本の税金で払ってるんだぞ
あほくさ
601.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 04:01▼返信
国が財政破綻した方がマシなんだが
602.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 04:03▼返信
財政破綻しないだろ
消費税上げるためのよくわからん言い訳
603.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 04:03▼返信
財政破綻ねぇ…
パソナとか電通とか博報堂とかに振ってる
無駄に高い仕事を適正価格で他社に回してみたら?
604.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 04:04▼返信
>>21
どんだけ搾取しても足らんと言うよな
あればあるだけ使う
605.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 04:05▼返信
じゃあまずは脱税せずに納税せえや
606.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 04:06▼返信
だが断る
外人にナマポ海外にバラマキやってるじゃんよ
607.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 04:20▼返信
財政破綻ガーに心配な人は、高橋洋一チャンネル見て!
日本はG7の中で、カナダに次ぐ財政健全な国で2位です
嘘に騙されないで!
608.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 04:25▼返信

政治家が「身を切ってない」上に「僕ら公務員の給料アップしようw」とか言ってるから
国民が誰も納得しないんだよ
609.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 04:27▼返信
日本はアメリカよりも上の「超資産大国」なんですよ。
「大借金を後世に残すのか~!」とか大嘘ですから。

無駄に老人を病院のベッドに繋いで医療費稼ぐあたりにメスいれるだけでも
充分過ぎる医療保障費が浮くわ
610.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 04:28▼返信
昔は騙されたかもしれんが

今はこうして「情報」を良し悪しも含めて瞬時に誰でも手に入る時代によくも大嘘で揺動できるもんだ
611.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 04:31▼返信
政治家じゃないから好きなこと言ってるなあ
612.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 04:35▼返信
>>1
甘い甘い。20%になるのも時間の問題だ
613.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 04:37▼返信
やっぱ頭おかしいなこいつらって
才能も実力も無い
あるのは悪知恵だけ。
消えろ
614.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 04:58▼返信
ゴミみたいな政治家を減らせば無駄金流出も減り国会の意味不明な遅延も減って何もかも良くなるというのに
615.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 04:59▼返信
国の借金をなんで国民が全部背負わなきゃいけないんだアホ
616.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 05:01▼返信
大体社会保険はかけた分だけしか払う必要がないはずなのに、消費税ぶっこんでるせいでわけがわからなくなってる。
サービス内容が大盤振る舞いすぎるんだろう。
年金以外の保険適用なんとかするしかない。
617.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 05:02▼返信
地方や中小を無理に保護するのやめて一回整理するのと介護比率下げて親を長生きさせたい奴は自分で介護しろ位やってもいいと思う
618.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 05:08▼返信
ネットで借金では無い破綻なんかしないっていつも言ってた奴これにどう答えるの?
619.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 05:14▼返信
>>618
円建てって知ってるか?
620.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 05:17▼返信
>>496
円建ての意味もわからんアホ
621.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 05:40▼返信
>>618
バランスシート構築されてるんだけど誰の借金か書いてあるぞ
622.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 05:52▼返信
老人消そうぜ
俺も65まで生きるつもりないからよ
623.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 06:17▼返信
>1
周回遅れ財政破綻論かよ。自国通貨建ての国債でどうやって財政破綻すんだよ
単に消費増税って言いたいだけだろ
1円たりとも社会保障費にあてられず、法人税減税と輸出戻し税の減資を増やしたいだけ。
つまり国の財政運営とは無関係で、国庫からカネをかすめ取りたい泥棒みたいな連中のポジショントークでしかない
得をするのは経団連加盟企業の役員の椅子に座ってる連中と大口の株主だけ
624.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 06:21▼返信
朝もはよから老人の社会保障費のせいだかヌカしてる分断あおりの知能ゼロ糞バイトくん
ギグワークで糞みたいな低報酬の仕事(一応職業ライターなんでしょウケる)するくらいならまともな待遇の職にありつけるよう努力しろやw
625.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 06:27▼返信
そんなことよりまず裏金脱税のクズどもを
一人残らず放逐するのが先だろ
626.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 06:29▼返信
結局そいつらが無駄に税金使って好き勝手やるから
いくら増税したところで際限も意味もない
627.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 06:30▼返信
しかも偉そうに言ってる当の奴らが納税してないわけだからな
628.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 06:45▼返信
増税すると喜んで差し出す奴隷国民~~
嫌と口だけ言って~~受け入れる~~
世論を動かそうとしない集団行動
629.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 06:52▼返信
3%の時も言って上がるたびにそう言ってきて今10%!15%の次は20%か?毎回詐欺すんのもいい加減にしろや
630.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 06:54▼返信
毎年裏金してた議員に払わせろよ
何十年納税してなかったんだよ
631.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 07:04▼返信
岸さんは立派な経歴なのに財政は素人だったのか、本当ガッカリだわ
ほぼ全てが円建ての国内向けの国債でどうやってデフォルトするんですかね
ぜひご教授願いたいものですな
632.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 07:16▼返信
論調を汲み取った所で根本の原因は政府の怠慢でしかないのがどうしようもない。焦ってるのは自分の懐だろ
633.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 07:22▼返信
いくら増税しても脱税議員が減らなきゃ何も解決しないだろ
634.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 07:28▼返信
岸博幸は財務省の犬
635.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 07:46▼返信
※623
輸出戻し税ってその名の通り一度払った消費税から戻される物なのに減資とか何言ってんだこいつ。
636.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 07:49▼返信
※454
突然手のひら返しする輩が後を絶たないもんな
ケツ持ちが急にいなくなったりするんだろうか
637.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 07:50▼返信
まあしかし、年金の原資が足りないのは事実なんですわ
国債発行もやりすぎると円安になっちゃうと、歴史は繰り返すんだと日銀も分かってきた
嘘だ減税ハッピーだ!と言う連中はれいわに入れればいい
ネットの怪しい経済理論は大嘘で、小学校の社会で習ったことが事実でしたぁっとなるでしょうな
638.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 07:54▼返信
はい始まった
無駄遣いとか脱税とか放置して金ないから税金上げますwという滅茶苦茶理論
そしてネトサポが必死に工作する迄がセット
639.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 07:55▼返信
>>637
ネトサポ
640.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 07:55▼返信
日本は民主主義国ではない
641.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 08:01▼返信
消費税やめて所得税90%+物品税に戻せば?
642.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 08:02▼返信
こいつとこいつの部下の原は胡散臭いと思ってたわ
643.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 08:03▼返信
財務省は信用出来ない。
だから増税には反対だ。
644.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 08:04▼返信
税金くすねたり生活保護受給させたり出来る余裕があるみたいだから増税なんかいらんやろがい!
この2つが出来なくなってから言えよ
645.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 08:04▼返信
その次は20%な!
ってアホか!?
すでに税金と社会保障を合わせた国民負担率が50%超えで江戸時代こえてんじゃん
どんだけ悪政だよ
646.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 08:06▼返信
日本を良くする為に必要な政策は1つだよ
老人に政治をさせないこと
日本の未来を作るのは若者やで
60超えた政治家はすべて引退させること
647.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 08:09▼返信
財政の健全さは世界でもトップクラスなのになに言ってんだコイツ
648.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 08:10▼返信
そんなに高い給料をもらっているのならさっさと辞めて海外に行ってもらってその席を別の人に譲るか、空いた分の給料を分割して数倍の人を雇えばいい
649.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 08:14▼返信
まぁ前から竹中平蔵肯定してる政府代弁者であり元通産官僚だからな
こいつの部下にあたるのが原英史
同じ流れにいる高橋洋一 このあたりも竹中を悪く言わない
650.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 08:17▼返信
>>5
自民党、財務省、経団連を解体した方が日本は蘇るぞ
651.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 08:27▼返信
これ以上上げるなら消費税以外の税ってつくの全部やめて消費税一本化してくれよ
652.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 08:33▼返信
財産の雌雄を禁止すればOK
653.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 08:37▼返信
だからね
まず節約しろって話なんすわ

億の金で作って一度も使わず維持し続け億使って解体とかしてましたよね?
654.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 08:40▼返信
>>346
頭悪いのはお前やろ
裏金だけじゃない
高額報酬に脱税やら忖度やら
カルト宗教と繋がってるとか
あげればキリがないんだよマヌケ
655.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 08:42▼返信
※641
日本で一番現金資産持ってるのは現在は所得が無いけど現金をたっぷり貯め込んでる老人層ですよ。
なんでそんな富裕層優遇するような事を言ってんですか。
656.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 09:53▼返信
それと世襲禁止な
世襲してるの日本と北朝鮮だけだぞ
657.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 10:08▼返信
15%とかそういうのは、なし崩し的にそれ以上上げられない仕組みを組み上げてからにしてねー
658.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 10:14▼返信
国民の為でなくて何で国民の代表か?
659.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 10:51▼返信
社会補償制度の維持がまず無理なんだよ
一度崩壊させて老人の優遇と延命やめさせろ
660.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 10:58▼返信
廃炉費用は今のところ8兆円というのが政府予想だけど、既にスケジュール3年遅れ確定
最終的には20兆円くらいになるんじゃねーの?と俺は予想してる
これ全部国民負担
661.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 10:59▼返信
まぁ15%とかの前にまずは輸出還付金制度廃止してみたら?
財政懸念してる戸倉も大喜びだろ
662.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 11:05▼返信
裏金に中抜きに無駄な工事にアート設置モロモロの違法で不明瞭な部分なくせば上げる必要はないと思うぞ
663.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 11:42▼返信
結局破綻の危機有るんじゃん
いつもネットで破綻しないって豪語してる奴居たよな
664.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 11:42▼返信
森林何とか税とか税金取るだけ取って使い道無くてプールしてる自治体もあるらしい
665.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 11:48▼返信
>>663
極論を言うと、国が「国の借金は無かったことにする法律施行します」と言えば破たんは回避できるし
紙幣刷りまくって返済して円の価値が激減しても「はいこれで返済しました」と言えば破たんは回避できる
だから市場を混乱することなく国民生活を混乱させることなく破たん回避が可能か?みたいな前提条件を
追加しないで「破たんは回避できる」とだけ言うのは全く意味がない
666.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 11:49▼返信
自民党のやり方じゃダメってことよ
667.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 11:51▼返信
財務省の口パクでしかない
668.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 12:01▼返信
氷河期世代が年金貰い始める前までには
必ず税率15〜18%くらいまでは上げられるよ
669.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 12:03▼返信
法人税あげれば破綻しないよ 嘘ついてんなよ
670.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 12:05▼返信
外人の生活保護やめろ
671.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 12:06▼返信
過去最高税収でも破綻するならその国はもう破綻してるよね?
672.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 12:08▼返信
今すぐあげていいよ
老人が払う唯一といっていい税金なんだから
673.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 12:09▼返信
政治家税と外国人税、移民税を採用して消費税を廃止すればいいよ。
674.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 12:16▼返信
>納税者の実に8割近くが経済的に豊かとはいえない状況

まずこれをどうにかする事を考えてくれませんかね?
675.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 12:18▼返信
まさにこいつの考え方をずっとやってきたから
30年日本が衰退していったわけだが
自覚もないとかマジでヤバすぎるなこいつは
価値観もいまだ古臭い昭和感だし、
法人税上げたら海外に行くとかバカ言ってんのかよ
治安も悪い、チャイナリスクもある、日本が安泰だともうわかってるのにな
676.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 12:26▼返信
素人のおっさんのかもしれない話を引用すんな
677.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 12:32▼返信
海外で金をばら撒いて五輪でも兆単位で利権無駄遣い

それで破綻するよりマシって
浪費家の発想やなぁ
678.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 13:00▼返信
あらゆる税金を廃止して全部を消費税で賄ったらいいんじゃないの
すっきりするし
679.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 13:41▼返信
>>374
その逆張りってフレーズ、反政府の連中が難癖付けるときに使うヤツじゃん
気持ち悪いロートルなのバレバレだから、止めた方がいいよ
680.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 13:45▼返信
>>597
野党のがハチャメチャなのが余計にダメ
681.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 13:46▼返信
>>608
政治家が身を切った程度でなぁ
資産を吐き出せって意味なら、君、テロリストと一緒だよ
682.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 13:46▼返信
税収が数年連続過去最高であるにもかかわらず財政破綻を危惧しなきゃいけない状況なんだとしたら
それはもう金の使い方を決定してる奴らが全員無能ってことだろ
まずはそいつらのクビを全部切ることから始めるべきなのでは
683.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 13:47▼返信
>>614
焼け石に水
不法滞在外国人の排斥や、メディアの言うことオウム返ししてるバカの始末が先
684.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 13:49▼返信
>>625
不法滞在外国人の排斥が先だろ
さてはお前、売国奴だな?
685.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 13:51▼返信
>>633
中韓が戦争の準備してなければ、軍事費落とせるから増税しなくて済むよ
686.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 13:52▼返信
>>656
んなこたぁない
お前の勉強不足
687.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 14:20▼返信
法人税二倍にして宗教法人からもがっぽり税金取ってからほざけ
688.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 14:27▼返信
ならいっその事200%まで上げろよ
それで解決だろバーカ
689.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 14:45▼返信
マシじゃなくて やはりその時は政治家に武士として責任取ってもらう必要があるだろ
690.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 14:55▼返信
中抜き止めれば良いだけだろw
池沼かよw
691.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 15:15▼返信
消費税上げても意味ないで^^
692.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 15:33▼返信
消費税増税を訴えてる連中は企業以外は大体財務省に弱み握られてるか財務省から金貰ってるかのどれかだろうヨ後は元財務官僚
693.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 15:33▼返信
ここに文句書いてガス抜きしてるから状態は悪化するばかりなんだよ

ちゃんと内閣府のサイトからご意見投書してこいよ
694.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 15:59▼返信
まずは議員の人件費を見直すべきだろ?
それをやってから消費税を上げろ。
695.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 15:59▼返信
中抜き企業の完全撤廃
まじめに国会も出れないゴミ議員をクビ、全体の議員報酬削減、何か問題やらかしたら即クビ
これらが出来ても無いのに国民に負担させるなクズ国家
696.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 16:17▼返信
裏金未納税、遊んでいる議員への報酬、公金中抜きなどなど
市民がちらっとわかるだけでも仲間内だけで無駄なお金を使いまわってるので
その辺を全部クリアにしてくれないとね
697.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 16:39▼返信
政治家が最低賃金で働こうぜ
698.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 17:10▼返信
少子高齢化の影響だよな
下も上も働かない人の面倒みて今の消費税では何かを削減したとしてもずっとは無理
給料は自分で頑張れば上がる可能性がある
699.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 17:19▼返信
いいぞ、どんどんやれ
安倍が消費税増税したときに支持を継続したアホどもに地獄見せてやれ
700.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 17:35▼返信
たった15%でいいの?
通過点の話では
701.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 19:09▼返信
国民と企業が破綻しまくった結果国が破綻する未来しか見えないだけどな
財務官僚共は破綻しそうになったらどうせ国外逃亡だろうけど
702.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 21:16▼返信
その場しのぎの増税しか能が無い無能政府なら滅んでもらって何の問題も無い
80年前と同じでそのほうが国民は幸せになる
703.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 00:58▼返信
山上の前例だした時点でもう詰みや まともな人間は政治やらんよ
704.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 11:01▼返信
お金は使っても消失しない。使った先に移動するだけ
円を他国が所持してようが、その円を使って買えるのは日本の商品のみ
通貨偽造の罪があるので個人や企業は貨幣を作れない。赤字=黒字。消費=所得。
貨幣の総量を増やしたいなら、必ずどこかが赤字を増やさなければならない
財政破綻って?

705.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 18:09▼返信
他全部減税して消費税上げたら多分税収は爆上がりするだろうね
色々取りすぎて消費伸びなくして税収たらんとか言ってるやつ頭おかしいだろ
706.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:35▼返信
困難女性支援法とかLGBTとか無駄に金使いながら何が破綻するよりマシって?
アホも休み休み言え
707.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 03:24▼返信
上げなきゃいけない、って理由より、バラ撒きメガネの後先考えない金の使い方を止める方が先じゃない?
708.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月10日 07:42▼返信
このシャクレも売国丸出し
709.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 03:58▼返信
竹中平蔵を師と仰ぐ岸博幸 これ有名な話

直近のコメント数ランキング

traq