• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





街中で見かけた自由にもってけって書いてあったものたち

世の中には本当にいろいろなものがある































この記事への反応



めちゃくちゃ欲しいです

こ、これは欲しい

ほしいほしい言ってる人いるけど何に使うん

学校に…学校の保健室に寄贈して下さい💧高いのでなかなか買えないのです

これ、昔は右側の文字を読む検査だったんでしょうか…?




お金出しては買わないけど無料ならめちゃくちゃいいものだらけだ


B0CQ4CBL3K
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2024-03-22T00:00:01Z)
5つ星のうち4.3

B0CJ4BDN1C
アトラス(2024-03-08T00:00:01Z)
5つ星のうち4.6

B0CLP9JYPW
井上雄彦(原著), 井上雄彦(脚本), 井上雄彦(監督), 仲村宗悟(出演)(2024-02-28T00:00:01Z)
5つ星のうち4.6










コメント(36件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 12:21▼返信
ポケモン迷惑
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 12:23▼返信
ゴミを持って帰ってくれる人w
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 12:24▼返信
まさかずっと?好きにしろw
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 12:24▼返信
食い物は怖い
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 12:25▼返信
これ系公園にあったからな
不法投棄だろがカスが死んどけ
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 12:28▼返信
じゃこれから嫌がらせで張り紙すんわwwwwwwwwwwwwwww
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 12:29▼返信
どこかにご自由にお持ちくださいな女児は居ませんか?
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 12:30▼返信
蓋もされてない何時から放置されてるのかも分からない食べ物は食中毒リスクが高すぎるなぁ
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 12:30▼返信
>>1
漢なら持ち帰ってきたぜ!ウホッ!工藤!イグ
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 12:31▼返信
switchで完全版
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 12:32▼返信
>>9
ご自由に持ってって
つPS5
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 12:33▼返信
>>8
サンプルな
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 12:34▼返信
モノ捨てるのに金がかかる時代だからな
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 12:37▼返信
京都の不法駐輪対策でご自由にお持ち帰りください付けてるやつが1番好き
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 12:38▼返信
昭和生まれの人は食べ物は持って行かないやろうな。
自販機に農薬入りジュースが置かれていた世代やし。
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 12:38▼返信
食べ物はちょっと怖いな
最近はやべえの多いから写真の大根とかに毒物入れてとかありそうだからなあ
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 12:38▼返信
>>10
確かにスイッチのソフトって低品質だし、ご自由にお持ち帰り下さいレベルだよね
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 12:39▼返信
>>11
群がるだろ
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 12:42▼返信
阿部高和なら連れ帰ってきたぜ
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 12:42▼返信
食品サンプル欲しい
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 12:45▼返信
人間は維持費がかかるからだめ
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 12:50▼返信
20年前に秋葉原でご自由にだったレトロゲームが今やそこそこの値段するという
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 13:01▼返信
大根お持ち帰り自由はありがたすぎる
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 13:11▼返信
価値ある物だと何か仕込まれてそうで怖いから結局持ち帰れない
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 13:40▼返信
自分に貼って置いてみれば
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 13:57▼返信
トリカブトなら見たことある
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 14:12▼返信
>>22
20年前ならもうファミコンソフトにはそこそこ値段ついてたで
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 14:50▼返信
もろたで工藤!
からのメルカリで売る
これですよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 15:21▼返信
初めて訪問したとこに傘立てがあるやんと差したらそこは来訪者への"ご自由にお使いください"とサービス貸し傘立てでオイラの傘は誰かが持ち去ってしまったとさ草
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 15:26▼返信
ふたりはプリキュアの番宣ポスター貰いました
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 15:43▼返信
欲しくもないのに
は、ほしすぎる!
とか承認欲求満たすのに必死すぎやん
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 16:15▼返信
焼肉屋の入り口に一番くじの五等分の花嫁のミニ色紙があったから3枚程貰ってきたことある
店長かバイトが好きで大人買いしたけど被りまくったんだろうなぁw
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 17:50▼返信
種類も調理法もそもそも食べれるのかも判らないウリのようなものを近所でご自由に…ってやってた
もっとメジャーなもの育ててくれ…
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 17:52▼返信
>>31
本当に持って帰るような奴はゴミ屋敷だろうからな
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 19:14▼返信
竹平蔵を縛り上げてのこぎり置いて「ご自由にお持ち帰りください」をやりたい
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 19:33▼返信
フリマアプリってこういう価値のないモノを交換する事で価値を生みだすって趣旨だったんだが
価値あるモノを無価値にしただけで終わったな

直近のコメント数ランキング

traq