• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Google Playより



これまで評価がそれなりに高かった
『ケンタッキー』公式アプリなのだが、
アップデート後、使いづらいアプリになってしまい
☆1の最低評価が殺到している

以下、コメント抜粋

2024年4月のバージョンアップ後だが、非常に使いづらい。メニューが見たくても見れない。全体的なデザインが見づらい。アプリ内の文字が見切れている。何でこんなにひどい状態でリリースできたのか? Webサイトも同時に更新されたが画面遷移のたびに赤線3本がいちいち表示されるのがイライラする。

急にデザインが変わってびっくりしました、見にくすぎます。前まで分かりやすかっただけに余計ひどく感じます。 下のバーにメニューが無いのおかしいでしょ(menuと書いてあるが実際にはネットオーダー画面)。メニューもクーポンも無駄に大きい画像とフォントでだらだら下にスクロールしなければならず煩わしいです。 開発者は自分で使ってみたんですか?戻して欲しいですがせめて改善をお願いします。

アプリを更新したら、ログイン出来なくなりました。※正しくは、ログインした状態が維持されない。 会員情報が初期化されるとは聞いて無いし…。 ログイン⇒メールアドレス入力⇒ワンタイムパスワード入力と進んでるのですが、ログイン失敗などの警告も出ず、成功したかも分からず…。 会員証出そうとしたら、またログインを求められます。会員クーポンを表示を表示しようとしても同じ状態に…。 4/4追記 新しいバージョンがアップされていたから更新。今度はログイン前のワンタイムパスワードにすら辿り着けなくなりました(笑)。 後皆さん、一応4/3までメンテナンスとお知らせはされていましたよ。まぁでも、メンテナンス終了しても使えないアプリなのは変わりませんが…。まだ前の方が会員証見せられただけ良かったのでは?

使いづらくなった。前のほうが使いやすい。 メニューも見にくいいちいち店舗検索しなきゃいけないし、持ち帰り、デリバリーを選んだら上に毎回開くたびに変更するか維持するかが出てくる! 削除がない。 ポンタも連携ボタンあるのに押すとエラーになって連携できない。 昨日買いに行ったが会員証もセルフレジでスキャンしたが有効期限切れって2回も出て結局お店の人に言って今メンテナンス中かもしれないので…と有人レジでポイント後付にしてもらいやった。 アップデートするなら完璧にしてからにしてほしい。

アプデしてから会員証を開くにもログイン、クーポンを見るにもログイン、何かする度にログインを求められ使い勝手が悪くなりました。 ログインするためのワンタイムパスワードが送られてきますが、メールを開いてからアプリに戻ると入力ページが消えてしまうので、結局ログインできません。使いたくても使えず面倒臭さが上回ってしまい、とても残念です。

2024年4月のバージョンアップで改悪した。メアドでログインするとエラーで弾かれる。メニューを開くと持ち帰りとデリバリーの2択。別ルートでメニューを開き希望商品を選択するとエラー。クーポンのデフォルトがネットオーダーで都度店舗に変更する必要があるしそもそも見づらい。お気に入り登録できない、その他不具合多数。β版以下のα番。ユーザーにデバッグさせて何がしたいのだろう?

ログイン出来ない。ログインするためにメールにワンタイムパスワードを送ってくる仕様のようだが、ワンタイムパスワードを見るためにメールアプリに切り替え、ケンタアプリに戻ってくるとアプリが再起動して、ワンタイムパスワードを入力する画面に入れないため、永遠にログイン出来ない















この記事への反応

ケンタッキーのアプリめちゃくちゃ使いにくくなって重くなって悲しい
メニュー見させてくれよ


ケンタッキーのアプリ起動したらワンタイムパスワードだし個人情報入れろって言われて生年月日がアメリカンなんだが??んで全部入れたら保存押せって書いてあったのかな?保存ボタンがなくて、連携ボタンが光らなくて先進めなくてやめたわ。さようならケンタッキー。

ケンタッキーのアプリがクソ使いづらくなってる
そもそもプラチナ会員だけど特典も微妙過ぎるし年一でリセットされるし、特性トング寄越せとは言わないからもうちょいなんとかして欲しい
そして、アプリがマジで改悪


ケンタッキーのアプリの改悪が酷いらしく見たら本当に酷かった。マックもだけどクーポンを見るのに店を選ばないといけないのは動線として違うだろ。
バーガーキングを見習え。
ケンタッキーはどこよりも酷いから全部見直してほしい。


ケンタッキーアプリ劣化しすぎてカスになった

ケンタッキーのアプリ、アップデートで見事に改悪されてて笑ったね
委託先間違えただろg


なんかケンタッキーのアプリがアップデートされたので見てみたら、ログアウトされて元の会員情報が分からなくなってしまった…
そんなに利用していたわけではないけど、ちょっと寂しい。


ケンタッキー新アプリのUIマジでオワってるな





テストせず、アップデートしたんか?



B0CKYM15RJ
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2023-11-10T00:00:01Z)
5つ星のうち4.6

B0CQ4CBL3K
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2024-03-22T00:00:01Z)
5つ星のうち4.3

B0CW1F9QPY
芥見下々(著)(2024-04-04T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.7







コメント(122件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 14:32▼返信
海外ほど技術あるとはなんだったのか・・・
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 14:32▼返信
ケンタッキーのアプリにまでいちいち評価入れてるとかマメすぎるだろ
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 14:33▼返信
スシローのアプリにも触れてほしい
メニュー見る度に毎回自分が行くスシローを指定しなきゃいけんくなった
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 14:34▼返信
ジジババは新しい物に対応出来なければすぐに文句だなアプリのせいにしてないで自分の老化と思考停止が原因と気付けよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 14:35▼返信
歳のせいかバーガーとバケツ食うの辛くなって来たわ
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 14:36▼返信
ぽちぽち作ってたら
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 14:37▼返信
>>5
バーレル1人でくうのか!?
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 14:37▼返信
エイプリルフールで騙しやがって
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 14:38▼返信
ネットの方もログインするのにワンタイムパスワードの入力求められてクソめんどくなった
もう利用することはないだろうグッバイ
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 14:39▼返信
心底どうでもいいわ
11.投稿日:2024年04月07日 14:41▼返信
このコメントは削除されました。
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 14:43▼返信
前のアプリで勝手にログアウトしてマイルが消滅したのマジでキレた
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 14:45▼返信
そもそもケンタッキーとか行かないっす
店もねーす
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 14:45▼返信
その改悪した中身を出さないまとめ記事に☆1
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 14:46▼返信
MOM'S TOUCHも来たしもう用無しだわ
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 14:47▼返信
もう二度とうちに買いに来るんじゃねえぞっていうサンダースからの熱いメッセージ
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 14:48▼返信
ホントだ、ログインできないや
アンストしとこ
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 14:49▼返信
最近クーポン使っても20円引きみたいなゴミしかなかったからな
もう潰れていいよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 14:51▼返信
マクドナルドもそのうちに店舗での注文受付は廃止してモバイルオーダーだけになりそうだし、アプリの出来不出来が業績に大きく関わりそうだね
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 14:52▼返信
ミスドも入れようとしたけどレビューの評価あまりに悪いからやめた
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 14:54▼返信
>>2
レビュー助かる
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 14:56▼返信
年に2回ぐらいしか食べないからアプリ別にいらん
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 15:00▼返信
ダメダシーハマー「ケンタッキー」
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 15:00▼返信
ユニクロ公式もゴミ化したしこの手のUI考える無能って実際に自分で使うことはないんだろうな
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 15:02▼返信
クソゴミアプリになったな
削除推奨

こういう不安定なアプリはスマホの挙動に影響与えかねないし、委託運営会社が大陸系や鮮やかな朝系だとスパイウェア仕込まれたりするからな
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 15:03▼返信
良いUXデザイナーがいかに重要かと言う、、
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 15:07▼返信
まだケンタッキーとか言うクソマズなもの食べてるん?
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 15:08▼返信
金額知りたいだけなのに
住所入れろとか店舗選べとか出てたどり着けない
HPなら大丈夫かと思って行ったら同じで草
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 15:09▼返信
アプリ名がケンタッキーだったのにアップデートしたらKFCになってた
消えたのかと思って探したわ
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 15:09▼返信
マジでゴミアプリすぎて草も生えない
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 15:11▼返信
酷い…🥺
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 15:11▼返信
どうせ安い委託先に任せた無能経営陣のせいだろ
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 15:14▼返信
各店舗によって値段が違ったりするのならMENUへの動線はまだ分かる
住所入れるとか他に山ほどある問題は知らん
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 15:14▼返信
なんなら通常のホームページもクソ見辛いぞ

商品の値段すら見れないからな
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 15:15▼返信
マジで使いにくいから困る
前のに戻してくれ
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 15:16▼返信
わざわざアカウント作る人いたんだ...
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 15:18▼返信
アホ開発
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 15:19▼返信
元からクソアプリだから使ってなかった
元に戻しても使わない
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 15:20▼返信
まぁ、メニューが見れないのはクソだな
他はともかく
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 15:21▼返信
こう言うのが嫌だからなんでもかんでもデジタル・アプリ化には反対なんだ
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 15:21▼返信
暗闇の中からカーネルおじさんの生首が浮かぶ起ちあがり方は好きよ。
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 15:22▼返信
株主優待で毎年2万食券もらえるから正直どうでもいいかな
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 15:26▼返信
※22
そのレアケースでも、いくらだっけ?と思ってホームページ見たら全く値段に辿り着けなくてやっぱやめとこってなるぞ
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 15:34▼返信
有能な技術者辞めたんやろね…
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 15:35▼返信
昨日強制アプデされてこのUIになって使いにくいと
思ったが、やっぱり大不評か
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 15:36▼返信
更新でめちゃくちゃ使いにくくなるソフトあるよな
何がどうしてこうなった…って叫びたくなる
Acrobatとかも最新版超使いにくい
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 15:37▼返信
ちょっと触れば明らかにおかしいって分かるのにな
どういう開発体制になってるんだろ
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 15:38▼返信
こういう糞アプリって大抵はトップダウンでデザインが決まるから下っ端のプログラマーは反対できないんだよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 15:39▼返信
>>43
アプリで調べるとかそういうレベルの立ち位置にいないからなぁ
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 15:39▼返信
店舗ごとに提供できるメニューが違うからね
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 15:40▼返信
飲食店のアプリってマック以外全部ゴミじゃね?w
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 15:40▼返信
アプリがない時代はどうしてたん?
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 15:40▼返信
まじで開発が無能すぎるわな
マクド等いくらでも真似できる類似アプリは山ほどあるのになんでこんな仕上がりになるのかほんま理解できへんわ
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 15:45▼返信
※49
年に2回しか食べないくせになんでケンタッキーの話題のまとめ開いて尚且そのコメ欄に張り付いてマウント取ってるのかw
言ってる言動と行動がちぐはぐすぎてマジモンのヤバイやつで草
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 15:46▼返信
>>53
むしろマクドナルド真似して失敗した感あるぞ
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 15:59▼返信
これはつまりマックと同じ地域別料金を導入したってことだろ
面白いのは普通のホームページにも導入して基準価格すら全くわからなくなってるところだけどなw
マックですらやっとらんわこんなアホは
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 16:04▼返信
>>54
なんか知らんがぶち切れさせちゃったみたいでごめんな…
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 16:09▼返信
ケンタとかアプリ入れるほど利用するか?
たまに28日のパック買うくらいや
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 16:17▼返信
☆1 って感情にまかせただけで冷静な評価をしとらんやろ。まあまともやない
看過できない欠点があるとして、そこを減点しても☆2☆3☆4の3段階あるんやで
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 16:20▼返信
見てきたけど専門学生に作らせたんか?ってぐらいしょうもない出来だったわ
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 16:28▼返信
今日はケンタッキーにしない。
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 16:35▼返信
昨日アプリでメニュー見ようとしたけど諦めた
しかも基本値段を書かなくなった
更に店舗でもセルフ注文になったけど毎回注文の品選ぶと他のものオススメしてきて、どれを注文してるのか分からなくなる
ケンタッキーのシステム周りは全体的に相当酷いことになってるで
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 16:37▼返信
ケンタッキー値上げしてから行ってない
ランチsからハニーディップ抜いたの許さん
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 16:39▼返信
マックはセルフレジでクーポン使えるようになったからよかった
あの読み取り音なればなおいいのに
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 16:39▼返信
※59
アプリで使いにくい使わせる気がない時点で☆1じゃね
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 16:40▼返信
つうか最近使ってるアプリがバージョンアップして軒並みゴミになってる気がする
仕掛け人でもいんのか?
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 16:43▼返信
たまにUIアホなのあるよねw
松屋とかパナソのカーナビとか独特のセンスなんだよね
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 16:46▼返信
アップグレードしたつもりがダウングレードだったでござる
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 16:54▼返信
まあ面倒な仕様になったけど、わざわざスクショまでとって頼むのやめたとかポストするのねちねちしてきもいな
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 16:58▼返信
そりゃ三菱商事がKFC株売却しようとする
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 17:13▼返信
メアド、会員登録、ワンタイム、二段階…アプリアプリアプリ

どこもかしこもめんどくせーんだよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 17:22▼返信
どこか忘れたが、ピザ屋のサイトで似たようなのがあったな
絶対にメニューだけ見させない、まずは注文する意志を見せろと、オーダー方法と店舗選択を強要してくんの
キャンペーンすら見せる気ないんだな
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 17:24▼返信
>>19
松屋もそうだが、何でも無人化したがるわりに、券売機やアプリのインターフェースの出来には経営陣は無関心だよな
自分たちは自分の店で食うことなんてありえないから重要性が理解できてない
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 17:25▼返信
ケンタッキーにしな~ぁい?

になってから1回も行ってないなw
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 17:29▼返信
でも株は爆上げなんだよなあ
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 17:29▼返信
いまサイトの方見たけどメニューの仕様最悪だよ
商品選択してブラウザバックすると最初に選択したカテゴリの冒頭まで強制スクロールされる
これ社員誰もサイト見てないのか
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 17:32▼返信
これポンタとの連携やめたのか?
マジで色々クソ過ぎて補償ないと暴動モノだぞ・・
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 17:39▼返信
ロッテだから擁護されるでしょ
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 17:41▼返信
ケンタッキーをリピってる人って、揚げ物も普段しないのかね?
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 17:45▼返信
パスキーが便利だからワンタイムのコード認証もう面倒くさくなってる
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 17:51▼返信
この手のものの改悪って社長の愛人にでも作らせたのかなと思ってる
取締役の孫とかそんな誰にもノーと言わせない人達
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 17:57▼返信
値段確認しようと思ってホームページ見に行ったらクソ改悪されてて何じゃこりゃと思ってたら
アプリも同じだったんだな
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 18:23▼返信
消しました。
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 18:46▼返信
マックもクーポンは店指定するやん
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 18:49▼返信
松屋やピザ系も似たような感じ
メニューだけ見てから決めたいのに、店舗やデリバリーとか先に選ばなきゃないけないのは悪手
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 18:50▼返信
会員しかクーポン見れないんかな
店員にイラっとして消したのでログインはしない
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 18:53▼返信
引用コメにプラチナ会員がどうのこうのってあったけど…
すげーデブそう
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 19:12▼返信
溜めてたポイント引き継げず全部消えたからな
コアなファン程離れる印象
アプデ前のアプリはほんとに使いやすかったから更に酷い
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 19:25▼返信
前のシステムの根幹作ってたやつが辞めたとかじゃねーかな
そんで無能しか残ってなくて引き継げなかった可能性
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 19:41▼返信
なお老害どもが騒いでる様子。新しいUIに慣れることのできない無能ども
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 19:42▼返信
>>5
デブスギ
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 19:45▼返信
日本のITは死んだっぽいね。外食などのアプリってもうろくなものしか無いんじゃない?そんだけ技術がない上に中抜きだけが流行っているのでしょうなぁwww日本オタワw
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 19:47▼返信
改悪というか壊れてないかこれ
レイアウトバグってるぞ
94.投稿日:2024年04月07日 19:50▼返信
このコメントは削除されました。
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 19:51▼返信
ホームタブにメニューが置いてある事に気付かずに文句言ってるキチガイがこれだけ居るってのは恐ろしいな
日本企業のアプリがクソなのは毎度のことだが、ユーザーの質の低さにも驚かされる
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 20:09▼返信
webページそのまま流用してるなこれ
まじで重くなるからやめてほしい
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 20:23▼返信
>>34
金額なんて気にしないから問題ない
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 20:57▼返信
開いてメニュー選ぶとまず自分の住所入れる所から始まって草
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 21:01▼返信
>>73
経営陣は客がこんなにバカとは思ってなかったのが原因。

お前らが相手している客はお前らの想像の遥か斜め下の無能って事を理解してないからこうなる。
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 21:16▼返信
>>99
横だがこれだけクソ仕様でそのコメントだと
お前が想像の遥か斜め下の無能って証明やな
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 21:27▼返信
先月メールアドレスわざわざ登録しといたのに
メールアドレス入れても登録されてないだと
ログインすらできない
これでOKだした担当者いかれてる
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 21:55▼返信
>>101
OKというか新年度から新アプリスタートさせてキャンペーン打ったり広告展開したり
提携他社との契約も含めて年内予定決まってて
アプリのクオリティが低いからといってリリース延期すると莫大な損失出るとかそんなんやろ
決算の関係で年度内に無理やりだしたゲームがあきらかにクオリティ足りてないのと似たようなもん
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 22:03▼返信
マジで赤線3本がメチャウザいwww
条件反射で閉じるを押してしまう
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 22:27▼返信
クッソ重くなった。ゴミアプリやね
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 22:27▼返信
年度末でアプリ作ってた人(外注or派遣?)を切ったんだろう。
それでまともに引き継ぎが出来なかった人が弄ってコレ。
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 00:19▼返信
マックもクーポン画面クソになったけど同じだな
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 03:10▼返信
>>90
慣れが必要な時点でユニバーサルデザインとして失敗してんのよ
もっかい参考書レベルからやり直しな
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 10:03▼返信
こういうのは安く作って如何に客に金使わせるか考えてないからな
使い勝手は二の次
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 10:58▼返信
なんだこれは?
めちゃくちゃ使いづらい。
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 11:43▼返信
ネットオーダーしてから取りに行くと、あの行列に並ばなくて済む、受取口直行、画面見せる、支払も済んでるから、商品かっ拐うだけ、で助かってたんだけどな
さて、潰れかけた唐揚げ専門にでも行くかな
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 14:36▼返信
昨日、久しぶりにフードコートでケンタにしようと思ったら会員証が出てこなくてアレってなって、登録とか時間ないんでケンタやめて、別の店のネギトロ丼にした。
フードコートで助かったー単独店舗ならキレてた
で、ケンタ改悪で検索してここにたどり着いた。
ケンタってものはいいけど運営がおかしいですね(笑)
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:52▼返信
ドミノとかもやたらお勧めがポップアップされてウザイ。
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 23:29▼返信
>>3
デリバリーピザ店もだよ
ただメニューが見たいだけなのにさ
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 23:30▼返信
>>8
騙されたんか?
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 00:38▼返信
>>10
なんで記事見にきたん?
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 14:07▼返信
アプリもCMも不快で値上げ
バーガーも小さく感じるしよそのフライドチキンの質上がってきたから
行かなくなるだけだな
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 15:34▼返信
>>90
こういうバカ丸出しのエアプ発言恥ずかしくないんかな
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 15:36▼返信
>>95
こいつ何言ってんだろう
せめてアプリ入れてから発言した方がいいよ
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 23:50▼返信
飲食店のアプリは
だいたいアップデートするたびに
メニューが見づらくなって困るね
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 00:25▼返信
マックもそうだけど、クーポン見るのに店舗選ぶ仕様やめてほしい
行ける範囲内でクーポン違うこともないだろうし、いちいち煩わしいんだよね
まあケンタはそれ以前の問題みたいだけど
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 14:19▼返信
お気に入り店舗登録機能あるのに毎回住所検索しないといけないのアホすぎない?
アプリが元に戻るか改良されない限りもうケンタいかんわ
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 20:28▼返信
ゴミアプリに改悪してからもうすぐ二ヶ月、評価も最悪なのを熟知した上で意地でも放置を貫く姿勢は立派だね。
このまま客を不快にする為に全力を注げば良いよ。
もう買わないから。

直近のコメント数ランキング

traq