• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




最近Xでよく見る「1秒ぐらいの動画」と「普通サイズの動画」の組み合わせポスト
あれなんなんだ?




最近「1秒くらいの動画」+「普通の動画」でツイートする人がいて、アレ見づらくてヤメて欲しいけどなんか不具合でもあんのかね……と思ってたら1秒くらいの動画が延々とリピート再生されるたびにインプレッション数が稼げる貧民金稼ぎテクニックと知ってからしんどい表情になってる イーロンが悪い




【1秒動画が流行り出した理由】

動画を1秒にする事で強制的に動画視聴維持率が100%になる

視聴維持率が100%だとアルゴリズム君が「ふむふむ、動画の最初から最後まで見られてるって事は有益なポストなんだね!」と認識

アルゴリズム君がおすすめに載せてくれる

この仕組みを海外のインプレゾンビが活用しまくる

さらに「なんかわからんけど1秒動画付けるとおすすめに載りやすくなるらしい」と日本でも噂が広まり、今に至る

ってことらしい






この記事への反応



つまり1秒動画なんてやってるヤツはブロックミュート対象という事

最近よくみるやつだ!そういう仕組みなのね🤭

収益プログラムに対応した瞬間、コンテンツが収益狙いのノイズだらけになる、まさに「悪貨は良貨を駆逐する」



関係ないけどインプレゾンビにアラビア語(?)が多いのってそっち側の方々の国民性なんですかね?(ド偏見)

それで静止画なのに謎の1秒動画になってるやつが最近流れてたのか

なるほどー
悪い人はよく考える
視聴者にとってはさすがに1秒はいいことないもんなー


これのせいで1秒動画が増えてるの観測してるけど・・・。
YouTubeShortを30秒以下で作って視聴者維持数の高さでバズらせるのと同じ手法なのは分かるんだけど、1秒はもはやコンテンツではないのよね・・・。


1秒動画が突然多くなった理由が分かって腑に落ちました。趣味で見て欲しい動画をUPしてた文化に市場原理持ち込まれたらそりゃそうなりますよね。早くルール改定して1秒動画を撲滅してほしい。

なるほど
見かけたら公式やゾンビ、フォロワー関係なく即ブロックしていこう




インプレッション稼ぎにあの手この手よく考えるなぁ





B0CXPJJ1YR
任天堂(2024-05-23T00:00:01Z)
レビューはありません














コメント(75件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 22:32▼返信
男 → チー牛🧀🐮

女 → チー乳牛🧀🐄 (チー乳)
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 22:33▼返信
Z世代ってTikTokしか情報源なさそう
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 22:34▼返信
まぁBOTや業者は収益化出来ない仕様なんですけどね
そもそも”フォロワーからの視聴”でしか収益化出来ないからね
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 22:36▼返信
一般人はもうYouTubeなんて見てないんですよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 22:36▼返信
そんなん見ねーよ
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 22:37▼返信
そういうシステム悪用でスパム化してるやつはBANでええんと違うの
しっぺ返しがないとあいつら延々システムの隙をつくようなことばっかやらかしよるよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 22:39▼返信
YouTubeのスキップできないCMが最近長くてイラつく
スキップできるCMとセットなのもウザい

そのあと再生時に「プレミアムに入りましょう」の告知が
動画のシークバーや音量ボタンに掛かってるのもわざとだろ

閉じるための「あとにする」が画面外にあるからクリックするのも手間かかるムキーッ
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 22:40▼返信
みけねこもやってたな
さすがの自己顕示欲だな
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 22:40▼返信
イーロン的にはこの辺のインプレゾンビより重要な事があるんやろ
それこそゾンビなんか視界にすら入らんくらいの
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 22:41▼返信
トレンドにもゾンビ湧きすぎ🤮マスクまじ終わってるよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 22:41▼返信
サブリミナルとかそういう次元じゃなかった
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 22:43▼返信
Xって乞食と老害しかいないよね、ユーザは全世代にわたるってホントなのか疑問だ。
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 22:46▼返信
トレンドがインプレゾンビのせいで元ネタまで辿り着けないのなんとかしてくれ
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 22:47▼返信
ある意味セブンイレブンの厚底だな
見栄えだけの中身がない
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 22:50▼返信
インプレゾンビのせいで俺のブロック一覧はめちゃくちゃだよ
イーロン早く死ね
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 22:52▼返信
そんなものに自分の感性が揺さぶられてる方が問題なんだぞ。
他人の評価、他人のオススメで生きるんじゃねぇよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 22:52▼返信
YouTubeにコーヒーでリラックスみたいな
同じようなサムネで同じような音楽を延々繰り返して流してる動画あんじゃん

ああゆうのも外国人が作ってんの?
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 22:53▼返信
ほんまイーロンてクソやな
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 22:55▼返信
頭いいな
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 22:55▼返信
自分が思い至らなかった知恵を乞食呼ばわりするのはやめない?
嫉妬見苦しいよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 22:55▼返信
解説されないとわからないってZ世代の知能低すぎるだろ
ポッキーの食べ方とかも調べてそう
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 22:55▼返信
インプ稼ぎ作ったイーロンが全部悪いな
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 22:56▼返信
バカッターもうイランやん。
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 22:56▼返信
しんどい表情になってる
みたいなの文末に入れなきゃいけないの?
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 22:57▼返信
ショート動画のループ数ってカウントされてんの?
あんなん適当に放置して寝てるやつおるやろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 22:57▼返信
逆に言えば一秒動画や画像で済む情報を動画にしている垢(特にお金稼ぎ、お得情報、意識高い系、情報系)はみなさんどんどんスパブロしていってください
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 22:57▼返信
無能運営さん
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 22:58▼返信
>>24
今はオンリーワンの時代だから、自分の作った文末が必要なんだよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 22:58▼返信
”フォロワーからのインプレ”しか収益化出来ない仕様だからインプレゾンビは収益化出来ません
イーロン・マスクが収益化を実装したのと、インプレ稼ぎは全く無関係
30.投稿日:2024年04月07日 22:58▼返信
このコメントは削除されました。
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 22:59▼返信
イーロン、これこそはやく対応しろよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 23:01▼返信
むしろ悪質な垢見分けるにはいい情報だぞ
一秒動画像に見せかけた1秒動画もある)を上げている垢は胡散臭い詐欺垢なんでどんどんスパブロしてけ
自分で怪しい垢アピールしてんのと同義だからな
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 23:01▼返信
関係ないがイーロンの息子はLGBTで息子から娘になって勘当された
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 23:03▼返信
ゴミSNS
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 23:03▼返信
Twitterで特定フォロワーのポスト以外見るときは
知りたい単語とlang:jaつけて見てるわ
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 23:03▼返信
※29
じゃあなんで無限湧きしてんだって話
現実を見ろ
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 23:03▼返信
>>33
ホリエモンの息子は立たず、メスイキしてしまうのと同じですね
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 23:04▼返信
※32
イーロンに蝕まれてからも馬鹿発見器として健在だな
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 23:05▼返信
>>20
悪知恵な?
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 23:10▼返信
はちまのAmazonの広告も邪魔
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 23:18▼返信
嫌ならブロックすればもう出ないだろ
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 23:22▼返信
アラブがそういう事するからイスラエル国内の反政府デモも盛り上がりに欠けてネタニヤフが好き放題なんだぞ
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 23:25▼返信
実際に特定人種が多くやってるんだから偏見でもなんでもない
心象を悪くし続けてるのは彼ら自身
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 23:28▼返信
※41
次から次へと湧いて出てくるけど
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 23:28▼返信
ほんとネットサービスって加速度的にゴミ化するな
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 23:31▼返信
>インプレッション稼ぎにあの手この手よく考えるなぁ
 どの面下げてこの文章を書いているのか気になるわ
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 23:36▼返信
友人がイラストでこれやってたから何かと思ってた
まあ拡散狙ってるなら方法の一つか
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 23:42▼返信
そんなもんに金払ってるからスポンサーが離れるんだよな
バカなのか
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 23:43▼返信
はちまのポップアップ広告のほうが極悪
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 23:51▼返信
見たことねえわ
どこのツイッターの話だ
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 23:52▼返信
なんか必死に頑張ってる連中いるけどXじゃ小遣い稼ぎにもならんぜ
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 23:54▼返信
自動再生onにしてるやつとかマジかよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 23:58▼返信
動画自動再生なんてキャリアの電波使ってやったらパケットくっそ食うだろうに
無限定額ならどうでもいいかもしれんけど
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 23:59▼返信
>>あの手この手よく考えるなぁ

お前らがいうのか、炎上必死のアフィリエイトサイト運営者がw
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 00:00▼返信
時間下限制限したら、それに合わせるのが増えるだけですね。
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 00:00▼返信
かしこい えらい
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 00:01▼返信
なんか流行ってる、なんかオススメみたい
↑こういうので馬鹿がホイホイ何も考えずどんどん拡散させてくんだよな
今のZ世代は何も考えない無能なゴミどもだから知らず知らずおすすめだからーとか真似してんだろうな
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 00:05▼返信
便乗してるやつも通報していけばええんか
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 00:41▼返信
>>39
浅知恵で稼ぎを失った乞食ちゃんだから(笑)
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 01:04▼返信
個人ならまだいいけど一般企業公式とかもやってるからな、ガチで引くわ
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 01:47▼返信
スマホでXなんて見ない
広告だらけ
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 01:51▼返信
こういう糞迷惑なインプレ稼ぎ連中のほうが
イーロンより賢いのは間違いない
63.投稿日:2024年04月08日 01:51▼返信
このコメントは削除されました。
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 01:57▼返信
金儲けはすべてを歪ませる
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 02:09▼返信
Xなんて使わなきゃいいのに
TikTokとは別の意味でだけど、TikTok並になくていいものになりつつあるじゃん
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 02:22▼返信
コピペ文に動物動画がセットなのこれか
イーロンほんとアホだな
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 02:23▼返信
外人の顔アイコンの奴と猫画像載せてる奴はインプレゾンビと見なして一瞬でブロックしてる
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 03:14▼返信
Xのおすすめ欄がインプレゾンビのゴミに侵食され過ぎててマジで美しくない(´・ω・`)

まあイーロンはツイッターを壊したかったんだろうからその願いはもう叶ってるんじゃないか(´・ω・`)
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 03:23▼返信
イーロン無能
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 03:40▼返信
いたちごっこというかなんというか
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 07:04▼返信
イーロンになってから見づらくなってんのマジクソ
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 08:01▼返信
要するにアルゴリズムが馬鹿すぎるのが問題なんだろ
ほんと頭いいくせに馬鹿って奴が多いよね海外日本含めて
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 08:09▼返信
ログインしないと見れないから見てない
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 09:51▼返信
流行りだと勘違いしてる真似してるバカとバカ企業
反省しろ
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 13:00▼返信
真面目にタイムラインが全部これなんだが
これだけ弾くこと出来んのか
クソほど目障り

直近のコメント数ランキング

traq