• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




Industry Analyst Claims Nintendo And PlayStation Model Of Console Exclusives No Longer Works

1712560177151


記事によると



業界アナリストのマイケル・パクター氏は、任天堂とプレイステーションが採用しているゲーム機独占タイトルのビジネスモデルがもはや機能しないと主張している

・先日YouTubeで配信された『Pachter Factor』にて、パクター氏は、「Game Passがうまくいっているのに、なぜXboxが自社のファーストパーティタイトルを他のプラットフォームでリリースするのか」と質問された

・この質問に対してパクター氏は、「任天堂とプレイステーションが独自のハードウェアでゲーム機独占タイトルを提供するというモデルが「崩壊」と考えているためだ」と答えた

・パクター氏はさらに、任天堂とソニーの自社のハードウェアで独自のファーストパーティゲームを独占的に提供する戦略は、かつてはうまくいっていたと説明し、プレイステーション、Xbox、任天堂の3つのハードに限っていたころは理にかなっていたと述べた

・また、任天堂のハードは『FIFA』や『メダルオブオナー』、『Madden football』などを提供しなかったため、任天堂は独自のプラットフォームで独自のタイトルを提供することから始めたと述べた

・なぜなら、任天堂はハードウェアを販売し、そのハードウェアを販売するために魅力的なソフトウェアを作るハードウェア会社であり、その両方で利益を上げているからだ。この戦略は1985年に始まり、40年間うまくいったという。ソニーは1995年にプレイステーションの独占タイトルで任天堂の戦略を模倣し、マイクロソフトも2001年にXboxの独占タイトルで任天堂の戦略を模倣した

独占タイトル戦略は長い間機能したが、その後機能しなくなったという。パクター氏は、ゲーム機メーカーがそのプラットフォームで独占的にコンテンツの配信を管理することを、映画スタジオが映画館チェーンを所有し、その映画館でしか自社制作の映画を観られない状況に例えた。この戦略は機能し利益を生むが、テレビ放送、プレミアムケーブル、ビデオオンデマンド、ストリーミング、ブルーレイリリースなど、複数の異なる方法で映画を配信した場合ほど儲からないだろう、と述べた

パクター氏は、Netflixがライセンス契約や映画制作を行い、自社のプラットフォームのみで公開し、他を排除するというモデルは間違っていると述べた。彼によれば、正しいモデルは、まずその映画を劇場で公開し、その映画の歴史の中で全収入の1/3を稼ぎ出した後、Netflixで別の1/3を稼ぎ出し、他の方法で残りの1/3を稼ぐというものだ。 Netflixはこれを行っていないが、MicrosoftはXbox Game Passでこれを行っているという。そのため、マイクロソフトはまず時限独占を行い、後にプレイステーションと任天堂のゲーム機にソフトを提供することになるだろうと語った

以下、全文を読む






Pachter Factor S9E18 00-07-40.74







パクターさん老けたなー
ソニーはファーストパーティソフトを後からSteamに出すことも多いし、完全独占戦略やってるのは任天堂だけだよね



B0CZDFQH2C
日本一ソフトウェア(2024-07-25T00:00:01Z)
レビューはありません














コメント(1900件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:31▼返信



ソニーは成功してる


2.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:32▼返信



成功の秘訣はスイッチングハブ


3.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:32▼返信
占い師マジ占い師
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:32▼返信
PC1台あれば済む話だからな
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:32▼返信
いいんだよ、任天堂は困ってないし買う人間も困ってない
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:32▼返信
Game Passがうまくいっている

この前提からして大失敗で草
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:33▼返信
思い出したようにゲーム記事
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:33▼返信
パクターかな、と思ったらパクターだったw
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:33▼返信
いつもの朴ター
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:33▼返信
開発者からしたら専用のゲーム機で開発したほうが凄く楽だし
PC版発売するにしてもできれば低スペックの連中切り捨てたいってのが本音だと思うぞ
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:33▼返信
Xbox界の安田
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:34▼返信
まぁ正論、だってこれだし
が如く8(steamあり)←100万本
グラブルリリンク(steamあり)←100万本
パルワールド(steamあり)←1500万本
ペルソナ3リロード(steamあり)←100万本
ドラゴンズドグマ2(steamあり)←250万本
FF7リバース(PS5独占)←発売から一ヶ月経つも未だに売上公表せず、ローニン(PS5独占)←ドグマ2と発売日同じなのに未だに売上公表せず
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:34▼返信
GTA6みたいにスイッチPCハブが成功の秘訣...
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:34▼返信
そもそもだけど、自社のハードを売るためにキラーソフト作ってるので
それを他社ハードで出すわけない。

箱の「独占」とは意味が違うんだよ・・。あれは金の力で独占させてるだけだろ?
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:35▼返信
独占ってユーザー目線だとあれだが開発者やハード側には価値あると思うけどな
お互いにとってWinWin
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:35▼返信
(´・ω・`)任天堂を巻き込むのやめてもらえますか
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:35▼返信
こいつの言い分なら時限独占戦略のPSが一番正解なのでは?
任天堂はよそに出さんし
箱は発売と同時にゲームパスからのサード化やんけ
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:35▼返信
すごい浅いことしか書いて無くね
「もしかしていろんな場所で売ったらいっぱい売れるんじゃない?」しか言ってない
もはやこれで金もらえる立場に落ち着いたこの人の才能に嫉妬するわ
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:35▼返信
まーた朴タ~かよw
崩壊してるのは間違いなく迷走しまくりなMSの箱

え?すいっち?そんなゴミは窓から投げ捨てた方が良いよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:35▼返信
任天堂はともかく傘下のモノリスはPSやPCでも出したいと思ってそう
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:36▼返信
パクさんさぁ・・・
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:36▼返信
まあ十時も言ってるしソニーに関しては正しい
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:36▼返信
ソニーのEVOが過疎過疎でイライラしてるのはわかるけど現実見ようぜ
スプラ甲子園大盛況ですまん
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:36▼返信
崩壊してるのは任天堂だけ
プレステはダウンロードで安泰
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:36▼返信
任天堂は自社タイトルが強いから成功してるだろ
ソニーには何もない
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:36▼返信
意味不明過ぎる崩壊してるなら任天堂とPSの独占タイトルが箱に出てるはずじゃねーかよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:36▼返信
うおおおおゲーパスこそゲーム業界の希望!
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:36▼返信
PCだけ持ってればいい時代に着実になりつつあるよね
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:37▼返信
>>12
焦りすぎてコピペミスってんぞw
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:37▼返信
独占タイトルでちゃんと利益出してんの任天堂だけだろ
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:37▼返信
セガの一件で懲りたけど、セガが撤退したらセガはキラーソフトなんて作らなくなるって話で。

ハード撤退したら金かかったゲーム作らなくなるだけなんだよな。
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:37▼返信
ソニーってセンスないから自前でマリオみたいなハードを牽引できる人気タイトル持ってない雑魚なのが痛いよな
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:37▼返信
こういうこと言うやつは安田か嘘月かパクちゃんだけ
内容で前2豚は除外できるから案の定
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:37▼返信
スイッチとPCだけでいいってようやく世界も理解してきたか
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:37▼返信
>>12
ドラクエモンスターズ3(スイッチ独占)←過去最低の売上
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:37▼返信
パクターまだやってたんだな
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:37▼返信
成功するかどうか分からんソフトリリースするのがいかに恐ろしいか
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:38▼返信
ゲーパスがうまくいってるとかパラレルワールドの話かよ
赤字垂れ流して白目向いてファーストタイトルを外に出して利益を少しでも確保しようとしているというのに
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:38▼返信
パクちゃんの記事久しぶりじゃね?元気かな
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:38▼返信
任天堂はハードメーカーでありながらキラータイトルを複数持つソフトメーカーでもあるからそれができるというだけ
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:38▼返信
パクターがこういうということはまだまだ独占が出てくるんやな
というか
箱が撤退して独占ということになる、とか?
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:38▼返信



任天堂は失敗!後継機を出せないほどのダメージを負った


43.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:39▼返信
>>35
ドラゴンクエストモンスターズ2 イルとルカの不思議なふしぎな鍵 75万本
ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー3 62万本
ドラゴンクエストモンスターズ キャラバンハート 59万本
ドラゴンクエストモンスターズ1・2 星降りの勇者と牧場の仲間たち 29万本
ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー3 プロフェッショナル 19万本
過去最低の売上とは・・・?
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:39▼返信
パクターの近況…
もうおじいちゃんになってるんやな…
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:39▼返信
>>32
ハード牽引って意味無いよね
任天堂のソフト売上見てわからないの?😅
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:40▼返信
FFは15でマルチに切り替えて大ヒットしたのにまた時限独占始めてブランドが死につつある
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:40▼返信
パクちゃんなんか久しぶりだなぁw
元気だったんかww
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:40▼返信
PSみたいな負け組と一緒にするなよ
お前らは箱と純利益の最下位争いしてろよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:40▼返信
>>32
マリオに縋りすぎて業界ドベは草
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:40▼返信
マリオみたいな自社ブランドは兎も角サードパーティーは少しでも売る機会がほしいからスペックが許されるのなら全てのハードで出したいだろうDownload版ならパッケージのコストもないし
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:41▼返信
水晶玉占いのパクちゃんじゃん
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:41▼返信
PCに+で何を遊ぶかでしかないな、そうなるとスイッチは強い
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:41▼返信
XBOX最高ーーーーーーー!!!!
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:41▼返信
ゲーパスやサブスクってゲーム会社に支払われるのは固定なのか歩合なのかどっちだろうな
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:42▼返信
独占ゲームが昔ほど重要ではないというのはまあそう
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:42▼返信
まぁ、実際パルワールドの出現で風向き変わったよな
PSなんかもうPCでええやんってバレってもうてるし
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:42▼返信
売れなかったから他で出した
もっと売れると思ったから他で出した
失敗を認めて正直になれよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:42▼返信
パクター見るとVG占いという単語を思い出すね
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:42▼返信
game passが成功しているという前提が間違ってるだろ
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:42▼返信
ローニンってユーザー評価はエルデン並に高いこら
300万本ぐらい売れてるよね?
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:43▼返信
朴さんひさしぶりだな
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:43▼返信
※52
やだよ、だってガタガタじゃんw
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:43▼返信
>>32
マリオじゃなくてフィットネスゲームが一般人にウケるんじゃないの?
成功ハードWiiのWiiFit、スイッチのリングフィット

WiiUが失敗したのはマリオとスプラトゥーンしか無かったせいでしょ
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:43▼返信
任天堂寄りだったパクター生きてたんけぇwwww
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:43▼返信
PS系はもう完全独占タイトルなんてほぼ無いよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:43▼返信
ゼルダもマリオもめっちゃ売れてるだろ
失敗してるのはプレステだけだろ
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:43▼返信
>>56
PCでゲームやってるけど、PCでゲームやってる人ってめっちゃ少ないで
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:44▼返信
パクター氏「私のWiiUに対するコメントにとやかく言う人がいるが、彼らはWiiUを買うと言ってる癖に全く買わない、良いからその口閉じてWiiUを買えクソぶたぁ!」
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:44▼返信
トゥームレイダー爆死させた
ヘイロー爆死させた
ハイファイラッシュも爆死
箱は13階段
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:44▼返信
>>54
クソ箱はプレイ時間に合わせてインセンティブが追加で支払われるとか聞いたことがあるぞ
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:44▼返信
>>56
PCでゲームやってるけど、PCでゲームやってる人ってめっちゃ少ないで
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:44▼返信
PCにもソフト出し始めちゃったからもうPSは先が無くなった
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:44▼返信
ソニーはPCにも出してるし野球ゲーだったかを箱にもswitchにも出してるから独占してなくね
独占商法しているのは任天堂だけだよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:44▼返信



     成功の秘訣はスイッチングハブ


75.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:44▼返信
🐷「MSが攻めてきました、ソニーと戦います」

マジで思考回路があっち側なのなw
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:44▼返信
今ってもう完全に独占やってるの任天堂だけだしな
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:44▼返信
>>56
そういうキミのPCの構成は?
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:44▼返信
マリオがPCに出る時が楽しみっすねw
ニシくんが泡を吹いて倒れそうで
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:45▼返信
任天堂は成功してるからいつまで経っても次世代機出さないんだろ
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:45▼返信
PS事業上手くいってないし近いうちに独占は終わるだろ
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:45▼返信
>>66
決算見たことなさそう
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:45▼返信
ゲロパスに回す金が減って、タイトルショボくなってね?w
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:45▼返信
まあ売れた台数が多いから専売でも安定するわけよ
ゲームなんて子供のおもちゃなんだから、高価にしても意味がないし
子供が遊ぶものとして作らないとね
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:45▼返信
>>1
 
 典型的なはちま民のコメント
 
 
 記事の内容何一つ読まず脳死でSONY擁護
 
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:45▼返信
>>77
駿河屋だ
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:45▼返信
パクちゃんと望月、エース安田はゲームアナリスト三大逆神と言われたからな安田は今は東洋だけど
まぁこの三人の中ではパクちゃんは現状分析ではマシな方
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:45▼返信
任天堂は自社タイトルが強いから成り立っているがソニーはサード依存でサードタイトルがないと成り立たない。特にソニーはファーストのオンマルチタイトルが弱すぎる。オンで金取ってるくせに
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:46▼返信
>>72
何で🐷は箱を無視するんや?w
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:46▼返信
>>84
だってここ、5chからもTwitterからもインスタからもFacebookからもふたばからもしたらばからも追い出されたSONY信者の最後の砦って言われてるような隔離サイトだし。
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:46▼返信
海外のモッチーじゃん
もうこれにすら頼るのか
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:46▼返信
独占は任天堂だけだな。頑なに他ハードに出さない
逆にAAAタイトルはスイッチだけ出ない(出せない)が
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:46▼返信
なんかPSも業界で嫌われ出してるな
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:46▼返信
おいおい、任天堂もスマホゲーだしてるから独占じゃないだろうに



収益の柱にするとか意気込んだ割に、全部大失敗したけどなw
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:46▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:46▼返信
>>87
ヘルダイバー2知らんの?
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:46▼返信
任天堂ももうハードで利益稼いでるだけだからな
スイッチのボーナスタイム思ったら3DSWiiU時代の赤字地獄に逆戻りだよ
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:46▼返信
PS5独占は改めてヤバい
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:47▼返信
男 → チー牛🧀🐮

女 → チー乳牛🧀🐄 (チー乳)
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:47▼返信
PCPC言うけど
PCのみになったら気軽にゲーム始めるのにハードル高くないか
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:47▼返信
任天堂独占だと後からマルチにしても絶対に失敗するけどPS独占は普通に成功してんのよな、後でマルチ展開は必ずあるから安心だもの
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:47▼返信
>>70
まぁ色々ありそうだよね
特に新作なんかだと開発予算や広告費等まで一部負担してそうだし
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:47▼返信
>>77
俺はグラボ無しのRYZEN8500G
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:47▼返信



でもGTA6はPS5なんだwすまない


104.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:47▼返信
>>87
サードは自社で鯖建てんでエエんやぞ
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:47▼返信
>>1
「Game Passがうまくいっているのに、なぜXboxが自社のファーストパーティタイトルを他のプラットフォームでリリースするのか」と質問された

まず大前提の質問が間違えてる
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:47▼返信
Xbox側の負け惜しみじゃんwwwww
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:47▼返信
任天堂まきこむなや
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:47▼返信
>>60
ダウンロードで売れてる
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:48▼返信
>>77
i7-14700f
RTX 4060
DDR4 32GB
駿河屋オリジナル
FHD 60fps以上余裕
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:48▼返信
販売モデルを勝手に真似して勝手にタヒんだパカ会社2社が終わったと言うだけ。何の影響もない。
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:48▼返信
Steamに出すのはCS機が死んでる国へ向けてだろ
ブラジルとか関税だかで本体バカ高いんだろ?
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:48▼返信

プレステはん、またイキってはるわー


113.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:48▼返信
失敗してるのSwitchだけじゃね?
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:48▼返信
>>3
xbox死んでもーた...


せや!CS機全滅理論唱えたろ!
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:48▼返信
>>1
スクエニ「たしかに!」
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:48▼返信
プレステおじさん、沈黙のパレード
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:48▼返信
PCユーザー(STEAMでやりてぇのにゴキステの時限独占うぜぇ…)
マジでこう考えてそう
ってか配信者とかPS5なんか使ってる奴ほとんどいないもんなマルチでPC出る奴だと
時限独占で仕方なしにPS使用してる人がいるくらいで
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:49▼返信
箱の独占戦略が崩壊しているだけだろ
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:49▼返信
>>113
MSと任天堂だけPSに挑んで勝手に死んだ
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:49▼返信
でも売上で言うと任天堂が圧倒的1位だったよね(アメリカの裁判資料として出てたやつ)
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:49▼返信
葬送のプレーステン5

   ~ 第1部 完 ~
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:49▼返信
逆神パクター懐かしいな
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:49▼返信
今日もハブッチ何もねえけど撤退したの💩
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:49▼返信
パクちゃん
任天堂入れてなかったら概ね持論納得できたよ😂
任天堂だけ独占戦略成功してるのが理解できないのかw
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:49▼返信
サードもバカじゃない!その証拠がスイッチングハブだ
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:50▼返信
※120
いや、箱にも負けてるダントツの最下位や
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:50▼返信
>>117
SteamユーザーはPS3時代のFF13とかを楽しめば良い
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:50▼返信
※99
ガッツリPC
気軽にスイッチ

やっぱこの2台持ちが最適解なんよ
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:50▼返信
いつまでプレイステーションブランド引きずってるワケ?

さすがに名前変えろよ

大ヒット連発の任天堂ハードを見習え
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:50▼返信
>任天堂とプレイステーションで~
海外記者にすらハブられてるXboxwww
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:50▼返信
コイツとか安田とかマジで一体何が見えてんの?
てかこんなトンデモ論ばっかり唱えてんのに何でコイツらメシ食えてんの?
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:50▼返信
スタフィーさん…
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:50▼返信
Switchは独自のハード機能対応もあるからなぁ
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:50▼返信
>>74
失敗するのは PS5独占定期
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:50▼返信
>>128
でもお前両方持ってないじゃんw
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:50▼返信
※117
モンハンライズはPC解禁されたらみんなPC版に移行してたよなw
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:50▼返信
プレステオールスターズ、イライラで草
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:50▼返信
その独占タイトルもサード頼りなのがマジでダサいわオワステ
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:50▼返信
>>20
ゼノブレイドのガックガク処理落ち祭り見てるとそりゃね
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:50▼返信
いつのまにかすごいお爺ちゃんになっててビビる
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:50▼返信
Steamのグラボ使用率 2024年4月8日現在
1位3060、2位2060、3位1650、4位3060Ti、5位3070、
6位1060、7位3060LaptopGPU、8位4060、9位4070、10位3050

一年前とだいぶ変わったよなぁ
PS5が2060相当と言われてるからPS5より下なのは3位と6位だけに
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:50▼返信
まぁ勢い落ちてるのはプレステだけなんすけどねw
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:50▼返信
スマホ以下はゲーム機じゃないのよ
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:51▼返信
>>128
パッドのボタンの位置は真逆でございますw
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:51▼返信
海外が魅力的なハード出せないからPS、Switch、PCの三強になっただけだろ
PCあるんだから独占ではなく選択の問題だわ
漫画の連載陣と一緒よどこと契約結んでどこでどういうふうに連載するかの選択の自由はあるんだから
そんで育てたやつがユーザーの支持を得たというだけで独占だーってのは言いがかり
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:51▼返信
独占は悪。
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:51▼返信
今週もピーチが一位でした
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:51▼返信
>>117
どうせPCゲーマーは新作をあまり買わんから問題無いだろ
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:51▼返信
MSが大枚はたいて独占しようとして、
裁判してたのつい最近なのにな
パクターボケちゃった?
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:51▼返信
>>124
最下位で成功ならそれで満足すればいいのに、なぜ1位妄想をしてしまうのだろうか
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:51▼返信
>>141
な、🐷って馬鹿だろw
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:51▼返信
プレステはピークアウト
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:51▼返信
>>117
配信者なら全プラットフォーム持ってるから配信しやすいPCを選んでるだけだろ
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:51▼返信
>>142
今年度初の4兆超えなのに
これだから任天堂こどおじは
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:52▼返信
選ばれたのはSwitchでした
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:52▼返信
>>138
でもスパイダーマン無料で配ってるから…
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:52▼返信
やってるのは任天堂だけ!w
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:52▼返信
これほど「それってあなたの感想ですよね?」がしっくりくる論評もねーな
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:52▼返信
アナ●スト
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:52▼返信
レトロハードと一緒にしないで
性能100倍違うから
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:52▼返信
>>136
Switch版を散々遊び尽くしていた配信者が「改めてPCやってみるw」って感じで
生配信始めたら、本人も視聴者もあまりのクオリティの違いに
ガチでビビり散らして驚嘆していたチャンネルがあったなあw
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:52▼返信
🐷ソニーガーーー
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:53▼返信
箱が売れてないからですよパクター
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:53▼返信
現実はソニーぶっちぎり1位でスマンwww
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:53▼返信
🐷PSガーーー
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:53▼返信
Switch独占がことごとく失敗してるの草w
Switchマルチもことごとく失敗してるの草w
結論Switchは失敗ハードw
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:53▼返信
ネットフィリックスが独占を解放して、今を維持できる前提で言ってるな
確かにそれが維持できれば市場が増えた分利益が増えるが、どこでも見れるようになったら、ユーザーはネットフィリックスに入る意味がないんだよね
そうなった時責任取れるの?アホパクターよ
それに具体的な例を挙げれてないな
そうしたことで利益は何倍になってるとかわかりやすく数字で出せよ
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:53▼返信
だって利益率6%だぜ?バカでしょw
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:53▼返信
PSと箱は独自戦略放棄してPCがメインプラットホーム
任天堂だけ独自戦略で一人勝ち状態
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:53▼返信
苦戦を強いられてるPS5
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:53▼返信
>>141
2060相当は低スペなXboxだよw
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:53▼返信
>>128
switch大したソフト出てないじゃん
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:53▼返信
IGNJ「スタフィーMS独占だから100点!」
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:53▼返信
豚は任天堂が利益でしかPSに勝てないから売上を無視して自分とは全く関係ない任天堂の利益を誇ることしか出来ない
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:54▼返信
スパイダーマンってアメコミじゃん
マリオには及ばない
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:54▼返信
ガンギマリだろ💩
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:54▼返信
🐷が息してない
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:54▼返信
プレステって今だにヒットないけど大丈夫なんかな
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:54▼返信
>>141
XBOXsSが2060でしょ
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:54▼返信
決定ボタンが違うのも、PCにもソフト出さないのも任天堂だけ
完全に取り残されてる
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:54▼返信
>>129
wiiuちゃんのこと忘れないで…
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:54▼返信
>>128
だからガクガクボケボケ激遅ロードで気軽からほど遠いクソハードなんて選択肢に入らんよw
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:54▼返信
※4
その代わり維持費が高いからね
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:54▼返信
他が全滅して全部PS独占扱いでスマンwww
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:54▼返信
成功してるハズなのにサードは余りSwitch独占で出さないね
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:55▼返信
ドグマ2に飽きてて草
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:55▼返信
FFで全てバレたの笑うわな
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:55▼返信
MSとPSはAAAで自滅して最後に立ってたのは任天堂だけでした🤪
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:55▼返信
はいはい
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:55▼返信
PSって文字を見るだけでイライラが止まらない豚にとってはナンバリングを続けられると更に腹が立つんやろなw
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:55▼返信
箱の独占が破綻したら途端に全滅論とかw
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:55▼返信
アクティブ違い過ぎる
たまには通電してな
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:55▼返信
FF7が売れてないらしいな
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:55▼返信
>>129
Playstation の認知度はNINTENDO より上だよ
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:55▼返信
Windows10にXbox機能を搭載して、ハードの存在意義が無くしたのがMSの失敗
そのくせMS Sroreは全くやる気ないし、いつまでもSteamやEpicの下
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:55▼返信
>>63
その人らはそれ買って終わりで、以降何のソフト出ても買わないからな。
だからサードは、そういうゲーム買わない人らで盛られた本体販売台数相手しなくなったわけで。
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:55▼返信
シングルプレイ専用は独占で開発費抑えつつヒットしたらマルチ展開が1番リスクヘッジはできると思うな
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:55▼返信
>>178
次世代機いつまでも出てこないしサードにハブられまくってる任天堂大丈夫なんかな?😅
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:55▼返信
任天堂の場合独占というより自社ソフトを自社ハードで出してるだけなのだ
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:56▼返信
PS5やるゲーム多すぎて時間足りねえわ😆
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:56▼返信
任天堂は自社開発だったり自社IPを使わせての独占だからまだいいけど
ソニーはサードを恩義接待で釣って何の正当な理由もなく独占しようとするから腹立つんだよな
ゲーマーの不利益や不自由を自社利益に変えようとするゲーマーの敵
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:56▼返信
独占なんてもう古いんだよな
今の時代はハブられないようにすることが重要

もちろんわかってるよね スイッチさんw
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:56▼返信
転売しても儲からないps5に価値はない
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:56▼返信
まずは独占であとからマルチにしろって?
それやってるのソニーじゃんw
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:56▼返信
PCユーザーなんてほとんど新作買う人少ないらしいから
そこまで気にすることじゃない
箱がCS撤退したからオワコンとか言い始めて世論を誘導したいんだろう
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:56▼返信
成功してる話はここのゴキ限定でしか聞かないからなw
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:56▼返信
FF7 3部作 ←wwwww
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:56▼返信
まーそうなったのはPS5の売り方の性
ちゃんとしたプレイヤーに渡る売り方をしなかったからソフトが単一プラットフォームで成り立たなくなった
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:57▼返信
ステブレ楽しみ
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:57▼返信
逆神じゃん。久しぶりだな
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:57▼返信
>>200
はちまに入り浸りで草
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:57▼返信
ff7リバースは死んだ
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:57▼返信
※141
Language Japanese 2.16%
 
Steam日本は2%しか居ない
でそのうちのたった5%がショボいRTX3060
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:57▼返信
>>201
スーファミ時代の任天堂が思いっきりSIE方式で絶好調だったんだけどもう記憶に無いらしいな
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:57▼返信
ピーチに2連敗してて本格的に終わりだと思いました🥺
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:57▼返信
ただのくれくれか
哀れやな
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:57▼返信
>>208
独占してる任天堂は最下位だけどな
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:57▼返信
あんな爆発したパルワも日本じゃ言う程だったしなぁ
結局どこも海外頼みだな
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:57▼返信
カプコン「アニメまでやったのにMHST全然売れんかったから、もう諦めて小遣い稼ぎにマルチ解禁するわ…」
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:57▼返信
>>201
病気だなお前
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:57▼返信
>>12
マリオの売上見てみ?
反日アメカスたひにたくなるで
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:58▼返信
「サードになるとかMSは素晴らしい判断をした」と言えばいいのに
それなら納得はできる
サードになることが至上という前提がおかしいのでそこは省け
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:58▼返信
ポケモンもpcに出せよ
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:58▼返信
>>109
20万ちょいかな?
俺も最初はPC派だったけど3〜5年でスペック更新って考えたらCSの方がいいわって考えだした
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:58▼返信
そもそもSteamユーザーはFFをそんなに買ってないし遊んでないからマルチに出しても意味ないよ
PCユーザーが好むゲームじゃないしな
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:58▼返信
流石Microsoft!
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:58▼返信



スイッチングハブしたゲームが面白くなるとは限らない…だが面白いゲームはみなスイッチングハブだ


228.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:58▼返信
>>194
それはない
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:58▼返信
>>215
頭ファミ痛やば😅
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:58▼返信
ソニー自らsteamに出してるからな
PSに独占なんてモノは無いよ
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:58▼返信
ガンギマリ独占ハブッチ
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:58▼返信
ニシくんて毎日毎日、まるで自分に言い聞かせるようにソニーのことを呪ってるけど
大昔はゲームが好きなただの子供だったのかね?
…イマイチ想像できないやw
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:58▼返信
>>156
無料で配って6000万だのイキってるの任天堂だぞ馬鹿めw
任天堂は値下げしねーから、ソフト付けるしかないその1つがマリカーっていうオチwその点スパイダーマン2は同梱する前に800万売ってるからせいぜい200万くらいだぞw
任天堂みたいに数千万も盛らねえのよ🤭w
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:58▼返信
>>208
日本語喋ってくれ
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:58▼返信
PCでも出すならCS機の存在意義無いんで撤退してどうぞ
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:59▼返信
マリオとポケモンとゼルダとスプラが遊べないハードがあるらしい
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:59▼返信
そういうのは箱が覇権握ってから言えよだな
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:59▼返信
7年前のハードに勢いで負けてるくらいやからなw
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:59▼返信
ほい2023年ソフト売上

PS
2億1705万本

Switch
1億3564万本
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:59▼返信
>>206
🐷は決算見れずにファミ通だよりだからな
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 19:59▼返信
>>217
競合相手じゃないから頑張る必要が無いだけだろ
普通に利益が出てる
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:00▼返信
任天堂と違ってファーストのやる気がねえもんな
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:00▼返信
>>220
悪いな正論言って
反論できなくて悔しかったかw
次からはもうちょっと手加減してやるよ
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:00▼返信
ゲームパスが成功してるんならなぜMSは自社ソフトをマルチにするの?って質問に一切答えてないの笑うなw
こいつは元々自称アナリストの占い師だったけど、とうとうただの妄想を撒き散らすだけの妄想病患者になっちゃったか
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:00▼返信
>>235
ゲーミングPCよりCS機の方が売れてるのなんでだろうね
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:00▼返信

どうぶつの森は社会現象だったな

247.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:00▼返信
情弱の鎖国はちま寄稿
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:00▼返信
つまりマリオゼルダポケモンをPS5でやりたいってことか
クレクレゴキちゃんが考えそうなことだよね!
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:00▼返信
任天堂界隈プレイ感想ないからな
そらプロスピも出ないわな
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:00▼返信
>>238
負けてないから業界一位なんだよな
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:00▼返信
任天堂は成功してるだろ
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:00▼返信
任天堂はしかたないやん
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:00▼返信
ソニーとMSはどっちも似たもの同士だろ。
任天堂だけ異常でハードに合わせてソフト作ってる感が強い。あんなのマルチで出しても売れないだろ。
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:00▼返信
親の金無心して廉売してるだけで成功かいな
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:00▼返信
>>246
中国でか?
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:00▼返信
>>242
名探偵ピカチュウ「お、そうだな」
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:00▼返信
普通に買えるようになってまだ1年なのに週販二万台も維持できないくらいヤバいPS5
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:01▼返信
こいつの占いは当たったことない
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:01▼返信
任天堂の好調の話ってファミ通ランキング以外で聞いたこと無くね?
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:01▼返信
>>246
でもお前やってない動画勢だろ
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:01▼返信
まずゲーパスが成功してないから最初で終わってる話
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:01▼返信
独占やめないとPCユーザーがアンチ化しそうだよな
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:01▼返信
>>138
ファーストをサードに作ってもらってるくせにw
任天堂内製がどれだけある?wマリオRPGとかも下請けが作ってたなあ?w
サードのポケモン独占してるクソ野郎だしよお!w
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:01▼返信
>>251
してないから最下位のごみなんだよ
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:01▼返信





しか
いない
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:01▼返信
あっ、パクターか
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:01▼返信
ソニーは中華ゲーでガッチリ儲かってるのが強い
ZZZも家庭用ハードではPS5独占
ProjectMUGEN、インフィニティニキも控えている

尻ゲーのステラブレイドが気になるからって独占に嫉妬しないでくれ
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:01▼返信
任天堂はミニゲームレベル独占
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:01▼返信
任豚くんさぁ、PSガー!ソニーガー!する前に、外人にすらナチュラルに無視されてる
箱の心配してあげなよww 盟友なんだろ?ww
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:01▼返信
>>242
今年に入って糞ゲーしか出してない任天堂ってやる気あったんだ😃
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:01▼返信
>>215
ピーチ売上発表あったのか?
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:02▼返信
>>247
贔屓のゲームハードを応援してるうちに街や周りの人は変わって自分はお爺ちゃん
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:02▼返信
>>4
ゲーム機一台のが安く済むし楽だから暫くはCSでいい
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:02▼返信
パクターさん、PS3時代からコレ連呼してるけど、終わってんのxboxだけだよね🤣
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:02▼返信
PCのほうがいいしな
276.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:02▼返信



スイッチに注力したら年収4万円になってゲーム作り断念する羽目に


277.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:02▼返信
>>236
それってやらなきゃいけないゲームなの?
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:02▼返信
>>241
売上ないなら利益率なんて関係ないぞ
279.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:02▼返信
MSが勝手にてめえで自滅したのを業界全体の問題みたいな扱い方するのやめてね

280.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:02▼返信
>>87
9位という最弱がいつ最強になった?w
ロシアだけで世界を相手に戦えると妄想レベルやねえw
バーカバーカw
281.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:02▼返信
収入的にゲーミングPC買うまでの繋ぎがPSの役割になるのかな?
282.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:02▼返信
パクちゃん老けたな
283.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:03▼返信
マリオやゼルダを任天堂のゲーム機からしか出さないもんな
284.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:03▼返信
まじかよ
だからまとめサイトは似たような記事を
感動した😭
285.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:03▼返信
>>243
いつも言われてることのオウム返ししかできないんだな少しは頭使いな
286.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:03▼返信
バンナム「ほぅ、任天堂だけでも十分なら任天ファーストの担当を辞めていいと?」
287.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:03▼返信
ハード統一してくれよ
もうあっちもこっちも買えねーよ
288.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:03▼返信
>>269
スイッチだけ無視されるバージョンもある
289.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:03▼返信
SONYと任天堂が合わさったプレッチ出てくる?
290.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:03▼返信
※270
ピーチにもマリオカートにも勝てなくて草🌿
291.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:03▼返信
>>239
はい

営業利益

任天堂 5100億円

PlayStation 2700億円 
292.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:03▼返信
プレステはもうピークアウトしてるからな
本格的に終わりだと思います
293.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:03▼返信
>>281
ゲーミングPCも最適化問題あるからな〜
294.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:03▼返信
>>281
ゲーミングPCは過去作遊ぶ為のハードだよ
295.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:03▼返信
>>199
だから倉庫に送って売れてるように見せかけてるから売れてない
296.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:03▼返信
>>89
どったの?
ソニーに親でも殺されたのwww?
297.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:03▼返信
>>278
売り上げが無いわけないじゃんw
298.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:04▼返信
いうて
ネトフリのほうがゲーパスより成功しとるやろ
299.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:04▼返信
>マイケル・パクター、Xbox Game Passは10年以内に2億加入を突破すると予測

何とこのトンデモ予想はつい先日のことです
300.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:04▼返信
>>281
お金あってもゲーミングPC買うメリットって無くない?
MODとかどうでもいいし
301.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:04▼返信
論理が滅茶苦茶やんけ
ゲームパスが上手く行ってないからPSやSwitchにMSファーストソフト出すハメになってんのに
何でソニーと任天堂の独占が失敗してるからって結論になるんだよwwwwww
302.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:04▼返信
CSをやめさせてソニーと任天堂をPCに引き込みたいんだろうな
PCに来れば実質MSに下ったようなもんだから
303.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:04▼返信
>>292
終わりなのに業界一位なんだよな
304.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:04▼返信
おい
なんかいわれてんぞ、マイクロソフトwww
305.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:04▼返信
>>287
そのうちスマホタブレットに集約されるよ
306.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:04▼返信
だからSwitchとPCでいいと言われている
307.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:04▼返信
>>292
任天堂撤退か
お疲れ様でした🐷
308.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:04▼返信
任天堂はマジで終わってるよな
マリオのリメイクしか出さないから自爆してるし
309.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:04▼返信
ジムってかSIEの言動はマジでカチホコが全てだよ
・他社より優位(売上高)であるように見せたい(実態は利益率任天堂の5分の1)
・他社と比較されて煽られるようなポイントを無くしたい

負けを認めたり現実的な言動は相当詰められて追い込まれないと無かったはず
310.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:04▼返信
>>290
ファミ通でしか勝てないクソ雑魚企業の任天堂は大変だな
311.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:04▼返信
>>269
箱はおまえらの仲間でしょ
312.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:05▼返信
>>309
それ任天堂だな京都の陰険らしいクソみたいな
313.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:05▼返信
昔はPCに金使ってたけど
何か勿体なく感じてコスパ良いCSでいいやってなった
その分ソフト買ってるわ
314.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:05▼返信
任天堂来年度で撤退ということか残念
315.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:05▼返信
>>303
広告の話かw
316.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:05▼返信
>>306
それ言ってるのパソニシだけ
しかも大半持ってない
317.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:05▼返信
>>291
ついでに投資額も比較してみるといいぜ
318.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:05▼返信
ゲーパスは正しい
ネトフリが間違っとると言われてもなぁ
どう見てもネトフリの方が成功しとるやんけ
319.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:05▼返信
>>308
FFのリメイクが売れないハードがあるらしい
320.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:05▼返信
【ゴキブリ悲報】PS5さん人気ゲームを爆死させている戦犯だった….

龍が如く8(steamあり)←100万本

グラブルリリンク(steamあり)←100万本

ペルソナ3リロード(steamあり)←100万本

ドラゴンズドグマ2(steamあり)←250万本

FF7リバース(PS5独占)←発売から一ヶ月経つも未だに売上公表せず

ローニン(PS5独占)←ドグマ2と発売日同じなのに未だに売上公表せず
321.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:05▼返信
>>306
一番ありえない組み合わせだなpcあればSwitchなんてゴミいらないし
322.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:06▼返信
>>91
独占してるタイトル”だけ”やっと数字が出るのがマッチポンプ堂だからなw
その他のプラットフォームは別に独占に限らんぞ?売れてるゲームのトレンドはなw
良いものはどこに出しても良いゲーム
それが当たり前
特定ハードかつ独占に偏ることなど人工のステマ100%w
323.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:06▼返信
>>313
ライトゲーマーならそれでいいでしょう
324.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:06▼返信
『 井の中の蛙大海を知らず 』




ゴキブリはゴキステという狭い空間しか知らないからね

任天堂という世界を知れ、ゼルダという大海を知れ
325.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:06▼返信
>>306
でもお前持ってないやん
326.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:06▼返信
>>309
二枚舌岩田のことかw
327.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:06▼返信
>>315
ちょっとなに言ってるのか分からない
328.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:06▼返信
>>320
Switchにこれ以上売れてるものないんだよな
329.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:06▼返信
※306
じゃあ独占やめてソニーがPCに来る必要ないじゃんww
330.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:06▼返信
>>299
逆神の異名は伊達ではないわ
331.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:06▼返信
>>324
ゼルダとかいう劣化しかしかしらない🐷があわれだな
332.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:06▼返信
>>320
で、マリドンは?ゴブスレは?
333.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:07▼返信
PSもXboxもオワコンだからねw
両方ともSwitchに舐めたことしたバチが当たったんだろうねww
334.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:07▼返信
上手くいってたらわざわざ買収した会社のゲームをマルチ化なんてしないよ
335.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:07▼返信
>>333
からの~
336.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:07▼返信
>>291
その利益でユーザーに何かしてくれましたか?
せめてゲームがまともに動作するハードぐらい作れよw
337.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:07▼返信
>>306
それだとGTA6が遊べない組み合わせや

スマホとPS5ならポケモンGo遊べるし、iPhoneでレトロハードのエミュレータも解禁された
338.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:07▼返信
>>329
一番売れるのがpsだから自身を持ってPCにも出せるけど任天堂さんは出せないの?
339.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:07▼返信
特定のハードに依存してる以上転売ヤーから逃れる術はなく、PCが台頭するのも時代の流れかなぁと思ったり
任天堂が必要以上にSwitchを引っ張るのも転カス対策に苦慮してるのが一因かも知れない
かといってPC市場に逃げてもある程度知識のあるユーザーしか着いて来れない訳で
340.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:07▼返信
そもそも論として
PSは箱より圧倒的に市場がでかい
だから独占が可能なのであって、箱独占とか自殺行為でしかない
全然立場が違う
341.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:08▼返信
2023年ソフト売上

PS
2億1705万本

Switch
1億3564万本
342.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:08▼返信
たしかにPSは崩壊してこれからはPCに本気出すって言ってるからなぁ
343.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:08▼返信
>>96
SONYのの2兆円買収プランに対抗して出したのは、既に使途が決まってる予算の切り出しだったというwインフラ1000億とかなw
無理やり切り出して5年で4500億w
344.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:08▼返信
Game Passがうまくいっているのに、なぜXboxが自社のファーストパーティタイトルを他のプラットフォームでリリースするのか

パクターさん大丈夫?その理屈で
345.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:08▼返信
PSのみ四面楚歌に見えるw
そのうちPSのホーム画面にもXboxの文字が出てきそうwww
346.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:08▼返信
任天堂のハードはもう限界にきとるさかい
家宝は寝て待つんや
347.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:08▼返信
スカスカスケジュールだもん
オワコンだわ
348.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:08▼返信
>>315
それは任天堂だな広告に金かけすぎて新型も出せないしね
349.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:08▼返信
PSをPCに引き込むも何もSIEが率先してSteamに提供してるんよね
任天堂もPCに提供すりゃ良いのにやらないから死にやすいんだよ
350.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:09▼返信
Switchが成功してるとマジで思ってる豚がいて笑うw
351.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:09▼返信
>>345
バイトさ、つまんないよ
352.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:09▼返信
失敗してるのはソニーだけだがそれでもなんとかゲーム開発やめたりなんとかしようとしてる十字さんに失礼すぎるだろ
353.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:09▼返信
この占い師、まだ生きていたの?
354.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:09▼返信
>>345
最近覚えたの?偉いね
355.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:09▼返信
>>349
psがPCに出すときは新作への導線が多いからなその続きがPSでできるよって
356.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:09▼返信
>>342
デマやめようぜ
357.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:09▼返信
PSも随分落ちぶれたな
358.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:10▼返信
>>352
🐷は日本語わからないんだな
359.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:10▼返信
いつものウソ言わないと勝てない任天堂こどおじ
360.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:10▼返信
ついにパクターにも捨てられた任天堂
361.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:10▼返信
知的障害豚がブツブツPSガーしてて草
362.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:10▼返信
>>357
落ちぶれてんのは糞箱と糞Switchなwwww
363.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:10▼返信
PSが業界一位陥落してから言ってくれや
364.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:10▼返信
パクターとか久しぶりのような?
365.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:10▼返信
FF7R爆死
ローニン爆死
366.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:10▼返信
>>357
業界一位だからな落ちぶれてるのは京都の三流企業
367.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:10▼返信
PSは儲からん基本無料ゲームばっかりや
やからソニーさんのプレステ部門に十時COO&CFOが来て緊縮財政発動や
368.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:10▼返信
※338
任天堂はPCではできない独自の環境を提供できるメリットがある
だからCS以外に出すメリットがないんだよね
369.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:10▼返信
>>355
結局PSの宣伝になってるからな
賢いやり方よ
370.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:11▼返信
>>345
もうMSの文字なら出てるやろ
せっかく買収したのにPSマルチにせざるを得なかったから
371.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:11▼返信
>>365
売上出てないから売れてないんだーってか?決算出たら逃げ出す弱🐷のくせにな
372.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:11▼返信
任天堂低性能機とかファースト独占なかったら買う価値もないwww
373.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:11▼返信
>>100
そももPSは軽く7割は掌握してるからな
PSとPCにでも出せばほとんどの市場抑えたも同じだしw
イラネ任天堂w
箱は要るゲーパスソフト誘致係それに伴ってPSゲームカタログがおこぼれもらえるのと世間の弾除けにな
374.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:11▼返信
ピーチとか誰もやってないからな
375.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:11▼返信
※363
バカ「ウリアゲウリアゲ」
376.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:11▼返信
ケチな独占商法は辞めてもらいたいものだとは思うけれど
映画業界と同じ手法がゲーム業界でも有効かはどうなんだろうか
377.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:11▼返信
そもそも任天堂ってもうサードの独占ほとんどないよな
ニンダイでもマルチばっか発表してるしファーストソフトを独占って表現するのはおかしいだろ
それならソニーはSteamに後発でソフト出してるから独占じゃないしパクターは何言ってんだ?
378.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:11▼返信
>>1
【悲報】アキバのヨドバシにあったマリオワンダー像撤去
任天堂コーナーがさみしい状態に…
379.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:12▼返信
>>367
バカじゃねえのこいつ
380.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:12▼返信
>>367
な、🐷って馬鹿だろw
381.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:12▼返信
【悲報】アキバのヨドバシにあったマリオワンダー像撤去
任天堂コーナーがさみしい状態に…
382.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:12▼返信
>>368
信者だけな
383.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:12▼返信
決定は◯やAボタンでキャンセルは✕やBボタンが常識だよねwww
え??違うアホなハードがあるんだって????
384.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:12▼返信
絶対にマルチ展開しない任天堂は割り切ってていさぎよし
385.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:12▼返信
>>367
その無料ゲーが売上一位になってるのはなんでだと思う?課金されてるからなんだけど
386.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:12▼返信
>>357
任天堂も語られてるのは無視
387.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:12▼返信
ド底辺中年が惰性でFF買ってるとか新型ガジェット出たらとりあえず買うぜって人くらいしか買ってない、あとは性能良いハードが欲しいけど情報に疎い人がPS買ってる感じかね、普通あの金額だすならどう見ても超絶お得な箱買う以外ありえんしなw
あとは転売からの解体でパーツが中露あたりに流れてるだけって前々から言われてたけどソフトまとめると本当に異常さが浮き彫りになるハードだなPS5って。
388.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:12▼返信
まぁ、ちまきちゃんの言うとおりなんだけど

任天堂は独占というより孤立しちゃってるんよね
389.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:12▼返信
ぶーちゃん妄想でも言えば勝ちになると思ってる節あるな
390.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:12▼返信
>>367
ゴミ任天堂は売上トリプルスコアでボコられてる癖によく言うぜ🤭www
391.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:12▼返信
>>367
Switchで最も遊ばれてるオンゲってフォートナイトとApexの二強だぞw
392.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:12▼返信
>>367
PS
2億1705万本
Switch
1億3564万本
393.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:12▼返信
>>368
クソ低性能すぎて他所で出しても買われないだけだろ
394.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:13▼返信
つい最近Xでどのゲーム機で遊びますかってアンケートは9000件ポチられていた時はほぼPCとPSだったよ
395.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:13▼返信
任天堂界隈何年前のゲームよ、だし
396.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:13▼返信
未来予想が当たった試しがないんじゃ
だから逆神なんじゃ
397.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:13▼返信
◯河村「ソニーはPS4からPS5へ世代交代を成功させたが任天堂は失敗した」
398.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:13▼返信
目がガンギマリで草
399.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:13▼返信
>>367
???
ソニーの決算見たことないの?
課金ゲーによるDLC単体の売上高が任天堂のソフト売上高より遥かに大きんだけど?
400.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:13▼返信
※382
信者の線引きがよくわからんのだけど
PCが大好きマンも信者になるんじゃね?
401.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:13▼返信
>>232
少し違う
奴らは小学校低学年の時は「小学校低学年でもできる任天堂ゲーム」で同級生と遊んでいた「一見普通の子供」だった
だが成長するにしたがい健常者の同級生は「小学校低学年では難しい任天堂以外のゲーム」で遊び始めた
だがそれについていけなかった境界性知能が任豚ジジイの正体だよ
だからこの世から自分たちが遊べずに馬鹿がばれてしまうゲームを駆逐しようと必死に任天堂以外のゲームを排斥して消そうとしている
そもそも任天堂のゲームが好きなだけなら他のゲームを排斥する理由なんてないからな、あると都合が悪い事実があるから任天堂以外を叩きまくってんだよ
402.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:13▼返信
>>391
Switchはでも課金額は最低らしいな年齢層は高いらしいのに
403.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:13▼返信
>>383
🐷って海外旅行したことなさそうやねw
404.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:13▼返信
結論
PS5は要らない
405.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:13▼返信
ピーチ買ってやれよ
口だけじゃなくて
406.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:14▼返信
>>117
PCユーザーとかやべえゲーム買ってねえが誤魔化せるか?だろw
まあやってようが所詮はチート野郎よw
なんの腕の証明にもならねえw
大体年間四本しかゲームやってねえ雑魚とバレてるやんw
407.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:14▼返信
>>383
任天堂しか遊べないな
408.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:14▼返信
>>368
ぼったくりハード買ってもらわないと儲からないからですよ
409.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:14▼返信
>>403
は家から出たことなさそうだね
410.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:14▼返信
ネットフリックスよりディズニープラスのがやばいからw
ディズニーやMSなど割と昔からある企業体は贔屓する
典型的アメリカの老害って感じ
411.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:14▼返信
え?知的障害豚ってF2Pのゲームは売上ゼロってガチで思ってたの?w
412.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:14▼返信
【超絶悲報】東洋証券安田「任天堂のキャラクタービジネスはうまく行ってる!ソースはハッピーセット!」

もうさあゲーム業関係ねえじゃんw
413.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:14▼返信
>>1
任天堂のハードは買いたくないけど任天堂のゲームは遊びたいですって人が多いってことかw
ダサゲーマー達ww
414.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:14▼返信
任天堂がPCに出さないのはぼったくりの本体買わせる為だし
415.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:14▼返信
>>389
妄想しかないからな現実は任天堂ハブだし
416.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:14▼返信
>>405
今週も一位でしたが?
417.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:14▼返信
Switch2は存在しないからな
418.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:15▼返信
>>383
決定したらキャンセルされちゃった、ヤダァー
419.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:15▼返信
>>367
今時F2P煽っても時代遅れって返されるだけだぞ
PCもCSもアドオン課金は収益の柱
420.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:15▼返信
※393
じゃあPCで出す必要ないやんw
421.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:15▼返信
任天堂大成功だろw
マリオカートいつまで売れてるんだってレベルなんだが?
422.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:15▼返信
>>387
箱なんか買うバカ世界でもいないし
423.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:15▼返信
>>411
ボランティアで出してると思ってるんだよアホ🐷はw
424.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:15▼返信
>>412
安田は頭がハッピーセットだから仕方がない
425.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:15▼返信
任天堂はSteamにソフト出さないんじゃなくて出せないってのが正しい
426.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:15▼返信
すごい!的外れだなあ
427.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:15▼返信
>>414
売れないのは任天堂がわかってるから
428.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:15▼返信
>>421
無料ばら撒きwww
429.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:15▼返信
2020年11月12日~35ヶ月後2023年10月12日 PS4、PS5売上比較
日本 PS5 : 4,456,328
   PS4 : 4,244,578
北米 PS5 : 15,670,457
   PS4 : 14,727,156

PS5は売れてない(妄想)ブヒー🐷💢
430.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:16▼返信
>>421
無料で配ってるのにGTA5の半分も行ってないクソ雑魚を持ち上げるしかないんだな
431.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:16▼返信
ファーストが皆無って時点な、終わってるんだよなPS
定番タイトルも大衆向けIPも認知度もなく洋ゲーの集まりみたいで初心者お断り感がありすぎる
本当にPSは国産ハードなのか?とツッコミたくなる
432.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:16▼返信
>>412
マジで言ってんの?w
キャラ人気の観点はそりゃ高いけど議論に挙げるもんじゃないな
433.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:16▼返信
>>416
でもお前買ってないだろ
434.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:16▼返信
>>120
なわけねえじゃんw官報でも出してきたか?w
第一ソフト販売数でも課金額でも負けて、何よりゲームやらねえお前らカス豚が勝ってるわけねえだろwギャハハww
夢見てんじゃねえよ🤣wwww
435.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:16▼返信
※409
やめたれwwww🌿🌿🌿🌿🌿
436.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:16▼返信
>>228
ジャンルを問わない知名度ランキングでPlaystationが20位以内に入っていてゲーム部門では1位だったはず
SONYよりも上だった
437.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:16▼返信
>>411
まあ任天堂のF2Pゲーム
カービィハンターズが全く話題になってないから
そう思い込んでいる可愛そうなバカなんだろwww
438.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:16▼返信
パクター=安田=マリ乳=嘘月

全員、同レベルだから、余っ程のアホ以外はアメリカでも相手にせんよ
439.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:16▼返信
事実言われてゴキちゃんイライラで草
440.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:16▼返信
>>416
買取2000円が?wwwwwwww
441.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:16▼返信
>>421
同梱でばら蒔いてるだけやん
日本ではやらないから海外比がおかしいことになっとるぞ
442.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:16▼返信
>>423
改めて認識の違いを目の当たりにしたわwwww
そりゃクソデカスマホガーとか的外れな叩き方してるわけだわwwww
443.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:16▼返信
>>411
🐷はお金ないからね
444.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:16▼返信
箱信者はもう任天とソニーからしたら完全に蚊帳の外なんだから無駄な事ほざいて「箱にソフト提供してよー独占やめてよー」だの言わんでええよ無駄だからw
あんな粗大ゴミよりはマジで本体性能は下でもまだブヒッチの方が買う気になれるわ。箱はネタにすらならんレベルの問題外だよ。
445.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:16▼返信
任天堂はソフトより本体で利益出すスタイルだから独占やめたら終わる
446.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:16▼返信
※408
ぼったくりと思うなら買わなきゃいい
ユーザーが必要ないと思えば売れなくなるだけ
でも需要あるからスイッチは成功した
447.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:17▼返信
CSがあるからマルチで出せるソフトも沢山あるんじゃないの
何をそんなに目の敵にしてるか分からん
448.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:17▼返信
次世代機詰んでるから任天堂が失敗ってのは正解
449.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:17▼返信
>>416
ファミ通でだけな
450.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:17▼返信
>>431
圧倒的1位ですまんな雑魚www
451.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:17▼返信
>>411
言い方からしたら明らかにそうだろうな
452.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:17▼返信
>>431
俺が買わない作品は存在しないくん
453.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:17▼返信



任天堂はスマホで失敗してるから「売れてるように見せかけられる」自社ハードに引き篭もってるだけやwソースはスーパマリオランとマリオ&ソニックとマリオ&ラビッツな


454.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:17▼返信
>>446
成功してるには中国とロシアに送ってるだけだな
455.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:17▼返信
>>416
イーショップランキング
スイカゲームが1位じゃん
456.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:17▼返信
パクちゃんは独自戦略で成功してるのが任天堂のみってのが受け容れられないんよ😂
457.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:17▼返信
>>412
ドグマ2やローニンのハッピーセットなんてやっても子供が怖がるだろうしな
458.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:17▼返信
>>446
転売商材としてな
お一人様5000台まで
459.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:17▼返信
>>383
対応出来ないじじいはゲーム卒業だな
SwitchのJoyコンも箱コンも違うし
460.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:18▼返信
>>439
現実は任天堂ハブで🐷イライラ
461.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:18▼返信
>>121
岩田聡はSwitchの発売見ずに逝ったからわかり易いねリアルに十回忌も近いw豚よ京都に集まっとけwロウソク持ってなw
462.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:18▼返信
>>431
もうファーストが頑張るような時代じゃないんだよなぁ
プラットフォーム事業を展開するなら参入メーカーが多いのが正義だからな
463.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:18▼返信
>>431
こういう人って今話題の自他境界が歪んでる人やよな
464.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:18▼返信
任天堂のゲームって焼き直しばっかりで新作無いのが痛い
アナザーコード
マリオドンキー
オホーツクに消ゆ

どれだけ開発費かけたくないんだよ
465.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:18▼返信
前提のゲーパス成功が間違ってるの誰もつっこまんの?
XBOXファースト独占の終了はベセスダ全コケで巨大買収とAAA独占によるゲーパス拡大に失敗したからやん
466.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:18▼返信
GDCでサードの箱回避が普通に話題になってるんだよなぁ
467.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:18▼返信
任天堂あの新型ドック見る限り来年もスイッチって感じやな
468.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:18▼返信
>>439
ハブッチオワコンだろ
469.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:18▼返信
【悲報】ピーチショータイム買取2000円...
【悲報】ピーチショータイム買取2000円...
【悲報】ピーチショータイム買取2000円...
470.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:18▼返信
>>431
今年だけでも国内のゲームpsでしか出てないけど
471.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:18▼返信
>>455
🍑👸 「 Huh? スイカゲーム? Peachゲームでしょ 」
472.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:18▼返信
そういやもう中古ですら一切見なくなったが、ラジコンマリオ(笑)はどこに消えたんやろなw
473.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:19▼返信
※458
売れるから転売されるんだよ
売れなきゃ転売すりゃされない
474.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:19▼返信
>>472
段ボールとかもあったよな
どこ行ったんだ?
475.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:19▼返信
>>446
コロナ禍需要があった時Switch余っていたもんなその時はソフト共々売れたけど今はソフト売れないんだから台数だけ盛ってもなあ
476.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:20▼返信
十字氏はおそらくこういう点もリサーチしている
だからファーストのソフトを出さないと言い切ったんだろう
PSはハード撤退が前提としか思えないような、大規模な粛清をはじめてるからな
477.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:20▼返信
>>453
ひっそり消えていったドラガリアロストのこと、少しでいいから思い出してあげてください

全く思い出ないけどねw
478.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:20▼返信
ゲーパスがうまくいってる?
479.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:20▼返信
>>474
腐ったんじゃない?
480.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:20▼返信
>>472
PSポータルも一切見ないけど売れまくってるらしいよ
481.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:20▼返信
>>453
サイゲは巻き込まれて大損食らったしね屑天堂と協力して白猫のクソ劣化パクリ出してw
482.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:20▼返信
>>129
つまらんのお?
WiiとWiiUの区別も付かなかった話のリサイクルはなあ
483.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:20▼返信
逆神パクターが任天堂の悪口言ってるってことはこれから任天堂が躍進するのか
と思ったけど任天堂には同じく逆神の安田&望月が憑いてるから何も変わらんか
484.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:20▼返信
>>431
今年入ってからパルワに次ぐ程度には話題になったヘルダイバーはドコのIPか言ってみ?
485.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:20▼返信
>>476
大量のレイオフしてるのは任天堂だけどな
486.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:20▼返信
豚発狂w
487.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:20▼返信
プレステはなぜ毎回負けてしまうのか
488.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:20▼返信
>>469
2000円www値崩れ早すぎだろ🤭w
489.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:20▼返信
>>487
一位なのに負けとは?
490.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:20▼返信
>>487
負けてるのは任天堂定期
491.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:20▼返信
>>473
数5000も普通は集まらないんだけどな
492.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:21▼返信
ゲームパスが上手く行ってる世界線に帰るべき
493.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:21▼返信
>>469
ローニン買取4500円...😅
494.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:21▼返信
>>487
どこで勝った気でいんの?お前みたいなアホは
495.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:21▼返信
>>476
なんで平気で嘘つけるの?
496.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:21▼返信
>>487
BIG3の年間売上比較 2023 PS 300億ドル Xbox 180億ドル 任天堂 120億ドル
497.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:21▼返信
psファーストゲーはpcでも売れてるからね
ヘルダイバー2バズりまくってるし
498.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:21▼返信
※475
売れた台数=ユーザー数と思ってるのか お前単純たなw
499.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:21▼返信
>>469
ファミ通のピーチの消化率かなりヒデーし
中古グルグル状態突入したか
500.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:21▼返信
現在のイーショップランキング
1位スイカゲーム
2位ホロウナイト
3位スイカゲーム二人プレイモード←これ分けてカウント必要ある?
4位オーバークック2←今話題のw
5位プリンセスピーチショータイム!←今年最大のソフトがw
501.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:21▼返信
>>480
Amazonで招待されないと買えないくらいには売れてるな
502.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:21▼返信
ドグマ2「ちゃんと宿屋セーブしろよ」
503.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:21▼返信
最近のゲーパス追加タイトルめっちゃショボいんだけど上手くいってんの?
親会社から誘致資金かなり絞られてるような気がするけど…
504.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:21▼返信
ゲーパスとか大赤字で大失敗だろ
505.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:22▼返信
任天堂界隈売れてる割にプレイ感想がない
506.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:22▼返信
最適化にかかる時間がゼロならそりゃいいだろうけどね
それだけのために1年使いますとか元とれんでしょ
507.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:22▼返信
>>493
普通じゃん
508.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:22▼返信
>>465
つっこむも何もゲーパスは誰もが失敗だと思ってるって
509.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:22▼返信
竜憑きおじさんが暴れてて草
510.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:22▼返信
>>503
大赤字だから仕方ない
511.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:22▼返信
※491
それ何のニュース?ソースくれ
512.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:22▼返信
>>491
直で行ってるよな
513.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:22▼返信
任天堂のソフトを他で遊べたら任天堂のハードに価値なんて無いだろ
514.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:22▼返信
>>465
空気のこと気にする必要なくね?
515.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:22▼返信
>>174
まあこっそり任天堂はリストラしまくってそれだしなw賄賂貰いまくりの野党が見逃してもらってるのと変わんねえじゃんw
516.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:22▼返信
>>480
ポータルは尼だと招待販売になってる
517.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:22▼返信
ぶーちゃん甥っ子に陰で嘘つきおじさんって言われてるよ
518.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:23▼返信
FFとか好きそう
519.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:23▼返信
>>500
UKの集計でswitchのDL率が2割って判明しちゃったんで驚きはない
520.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:23▼返信
スイッチ版CODどうなっとるんや?
契約交わしたんやろ
521.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:23▼返信
デイワンとか買収費とか100円じゃ全く回収出来んしデイワン多発した結果生まれたのはデイワン乞食もう箱は駄目だ
522.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:23▼返信
箱ハードやゲームパスが売れないからに決まってるやろ
523.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:23▼返信
PSはソフトラッシュのはずなのに2万切ってるからな
524.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:23▼返信
>>511
スイッチの買取は、倉庫の大きさにより、
おひとり様、5000台までとさせて下さい。 ルデヤの公式が言ってるぞ
525.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:24▼返信
>>520
性能低すぎるから次世代に出すつもりなんじゃね
526.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:24▼返信
>>517
嘘松だろアホ
527.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:24▼返信
ずっとゲームの話してるオジサンいるよね
528.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:24▼返信
俺がサードならこんなやる気ないファーストについていこうとは思わんがね
529.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:24▼返信
ゴミ捨てとスクエアの切り札不発の影響がこんなところにも
530.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:24▼返信
>>175
てか普通にディズニーがキャラクターコンテンツ独占してるんよ
ディズニーはスターウオーズとマーベルにディズニー本体の連合だからw
お前まだ糞任天堂が一番になってる夢でも見てるんかーw
531.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:24▼返信
>>523
ファミ通の協力店では買わないってだけだな🐷臭い店で買うわけないし
532.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:24▼返信
>>476
ファーストのソフトを出さないなんて一言も言ってないぞ
そういう認識の違いというか文字すらちゃんと読めないのどうにかならないか?
533.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:24▼返信
>>513
一番低価格だから許されてる感はあるよな
ネット代も1年間2400円だし
低価格路線は絶対崩せないんだろうね
534.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:24▼返信
なんで豚って嘘つくんだろうね
535.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:24▼返信
>>520
アクティビジョンからクレームきてなくなったわ
536.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:24▼返信
パクターも今や逆神と呼ぶ程の実績もなく、ただの無知な爺さんに成り下がってしまったか
537.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:25▼返信
>>517
親に近づくなって言われてるだろ
538.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:25▼返信
VRはなかったことになってて笑う
539.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:25▼返信
東洋証券安田
「任天堂はSIEほどサードパーティの信頼を得ていない。」

( ´,_ゝ`)プッ言われてんぞw
540.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:25▼返信
>>528
たしかに
大型買収してサード化とか意味分からんもんな
541.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:25▼返信
独占嫌い
わざわざそれ用のハード買わないといけないし
542.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:25▼返信
圧倒的日本軽視!
543.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:25▼返信
>>527
任天堂こどおじより良いだろアホ
544.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:25▼返信
>>507
ピーチとローニン同じ発売日なのにこの差は...
545.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:25▼返信
Takashi Mochizuki@6d6f636869
·8月30日
ドラガリアロストが11月30日に終了に。当時記事にも書きましたが、サイゲ側からは「うち単独だったらもっと上手く稼げたのに…」という声があがったタイトルでした。

任天堂、言われてんぞw
546.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:25▼返信
>>532
既存の大型出さないだけで新規は出るしな
547.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:26▼返信
MS提灯持ちおじさんやん☺️安心
548.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:26▼返信
現実ではSwitchが売れまくってるから
はちまに逃げてきたPS信者たち
549.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:26▼返信
いつものFFが〜💩
の病気出ちゃう
550.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:26▼返信
>>539
だから結果的にかなりのサードにハブられてるw
551.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:26▼返信
任天堂に独占云々いうのはかわいそうよ
552.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:26▼返信
終わってるのはソニーだけだろw
任天堂は客層が唯一無二だからアイデンティティを保ってられてる
553.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:26▼返信
>>548
でもお前買ってないだろアホ
554.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:26▼返信
>>520
原神コースやろ
作ってるアピで10年やり過ごす
あくまで10年間のサポートやからリリースできなくてもそれは問題ない
555.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:26▼返信
>>523
まだゴミ痛のデタラメ統計信じてるの?
556.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:27▼返信



マリオが人気無い事がバレて任天堂はかなりヤバいと思うけどねw


557.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:27▼返信
>>552
1位が終わってんなら圧倒的最下位の任天堂はどうなるんだ🤭wwwwwww
558.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:27▼返信
>>552
ヤフコメ民飽きたよ🐵
559.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:27▼返信
ブヒッチなんもねえなあ(´・ω・`)
560.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:27▼返信
>>548
ソフト全然売れないからサード逃げちゃったんですけど
561.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:27▼返信
>>243
マリオでシコってそう
562.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:27▼返信
そのうち日本語は機械翻訳されたようなゲームばっかりになっちゃう
563.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:27▼返信
※550
だから何度も言ってるじゃんSwitch2にシフトしてるって
564.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:27▼返信
ドラクエもFFもスクエニもソニーに関わりPSに出してから衰退したような気がする

旧スクウェアも64のころに任天堂についていけば今みたいに衰退することなかっただろうな
山内組長としては64やゲームキューブのころなるべくサードに頼らなくてもやっていけるようにしていかないと今後の任天堂は厳しくなることをこのころから見越していたんだな
565.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:27▼返信
>>562
ハブッチ何もねえけど
566.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:27▼返信
任天堂は余裕でしょ
苦しいとこがPC版とか出すんですよw
567.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:27▼返信
>>543
こどおじは一日中 豚 豚 書いてるニートでしょ
568.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:27▼返信
>>552
BIG3の年間売上比較 2023 PS 300億ドル Xbox 180億ドル 任天堂 120億ドル 終わってるのはどこだ?
569.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:27▼返信
>>548
SwitchよりPSのほうが売れてるんですが…?
570.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:27▼返信
>>493
【買取価格】マリオvs.ドンキーコング¥2,500

おうふ…
571.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:27▼返信
売れまくってるのにどうしてSwitchハブが多いんだよ!
説明しろ豚!
572.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:28▼返信
>>548
でも不思議だな逆にソフト売上が落ちるんだもんなw桃鉄とか3分の1w
573.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:28▼返信
※524
転売の話は何処へ?新品で買って中古で売ってる転売がいると思ってんの?
そもそも買取は別の店でも台数きまってないし別に問題なくね?
574.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:28▼返信
やっぱり日本人なら任天堂だね
575.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:28▼返信
財布に優しすぎる任天堂
576.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:28▼返信
>>566
違うな体力あるからよそにも出せる
577.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:28▼返信
>>524
トラックに積めるのが1回5000台だからじゃなかったか?
ルデヤも明らかにマリオパクったのが公式キャラにして任天堂ネガキャンも手控えたからなw今や繋がってるねえw任天堂とルデヤw
578.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:28▼返信
PSは分かるがスイッチは違うな
579.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:28▼返信
>>546
何なら今年のプラットフォーマーIPで最大の弾になったHD2があるしなぁ
800万本てのは眉唾だけど同時接続とか見る限り500万は堅いやろ
580.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:28▼返信
※557
最下位でも利益率は高いからねえ
581.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:28▼返信
数字を見せてもゴキちゃんは嘘だデタラメだとかいうから議論できないんだよな
ほんと頭悪いんだよなこいつら
582.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:28▼返信
>>575
買うものないからな
583.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:28▼返信
>>564
任天堂からにげだして世界で戦えるようになったのに?
584.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:28▼返信
スプラトゥーン パクるのやめて
585.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:29▼返信
>>571
任天堂に太刀打ちできないから
586.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:29▼返信
>>564
ごめん、現実見よ?
587.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:29▼返信
ドグマ2でもやろうっと
588.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:29▼返信
>>564
WiiやSwitchに出したけど売れずに死にかけたメーカーがPSに注力して復活してますが
589.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:29▼返信
>>581
豚の言われて悔しかったシリーズ
590.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:29▼返信
>>564
じゃあ任天堂ハードについて行って成功し続けてるサード教えてよw
591.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:29▼返信
>>575
Joyコン何個買わされた?
592.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:29▼返信
100%リーカーみどり
Switch2でペルソナ6、P3R、メタファー出るよ
593.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:29▼返信
>>552
確かに任天堂には発達障害こどおじという唯一無二の客層がいつまでもへばりついてるな
ちなみに子供はブヒッチなんぞとっくに飽きて離れてるよ
594.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:29▼返信
任天堂はずっと独自路線を行くんだろ
595.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:29▼返信
>>563

任天堂「だから何度も言ってんじゃん?そんなものは無いって」


596.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:29▼返信
>>575
ありがとう任天堂
597.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:29▼返信
>>584
いかにも動画勢のコメント🐷です
598.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:29▼返信
>>576
じゃあPSが今まで出さなかったのは体力なかったんだ🤭
599.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:30▼返信
ゲームなんてつまんないぜ
600.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:30▼返信
去年の今頃はベセスダの独占!スターフィールドGOTY確実!ABの買収&CoD独占!箱の大勝利でPSオワタの大合唱だったのが懐かしいな
601.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:30▼返信
>>581
決算よりもファミ通が正しい🐷には理解出来ないかな
602.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:30▼返信
>>592
つまらんなぁ💩
603.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:30▼返信
>>513
ちょっと違う
価値がないのがバレるが正解
スマホゲームランキングで既にその片鱗見えてんじゃんw
スチームとかに出しても普通に一番取れねえよw
そうなると一気に化けの皮が剥がれるからなw
まあそれが真実の姿で今の姿はまやかしなんだがなw
604.投稿日:2024年04月08日 20:30▼返信
このコメントは削除されました。
605.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:30▼返信
>>319
ソースはファミ通!
606.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:30▼返信
いまや世間でもオワステで通るくらいなのに何いってんだ
607.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:30▼返信
任天堂はゼノブレイドシリーズPSかPCでやれるようにしてくれ
608.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:30▼返信
>>594
レトロハードとしてな
GBカラーとか
609.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:30▼返信
>>580
その利益で新型も大作も出ないなら見せかけだけの利益なんだよな
610.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:31▼返信
>>592
なおスイッチ2がいつ出るのかわからない模様w
611.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:31▼返信
PSの雲行きが怪しいのはそう
612.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:31▼返信
>>563
なお任天堂アメリカのレイオフによりswitch2のソフトは未だテストプレイすら行われていない段階と判明した模様
613.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:31▼返信
>>573
本気で言ってるのかこいつ
無能AIが返答してる?
614.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:31▼返信
PCで売りたいのにオワステ版も作らされるサードが可哀想
615.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:31▼返信
しかし本体は延々と売れ続けてどんどん台数伸ばしてるのに
ソフト売上は本体の普及に反してどんどん縮小していくって本当意味わかんないねw
いったい何をどうやったらそういう事態が起こるんでしょう
616.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:31▼返信
>>578
え?独占と言うかファースト優遇し過ぎでサードが去っていったswitchは充分崩壊してると思うが
617.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:31▼返信
【悲報】日本マイクロソフト
アキバのヨドバシ箱売り場で売るもんがない為に
パッケージ版が販売してないのにも関わらず
ダミーのパッケージを陳列して棚埋めするwww
◯かずま@サイバーコネクトツー@cc2_kazu
ヨドバシすごい!ゲーパス対応タイトルがパッケージ風に並べてある!!!!
これなら直感的に「このタイトルが遊べる」と分かってすごく良い
618.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:31▼返信
Steamしか勝たんよ
619.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:31▼返信
FF爆死で証明されてしまったからな…
620.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:31▼返信
>>592
そいつ引退したよ
621.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:31▼返信
Game Passが成功している?
どこの世界だよ
622.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:31▼返信
>>614
PCはセールソフトしか売れないのにバカかこいつwww
623.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:31▼返信
>>598
旧作をPCに出すのはやってたけど🐷は知らなかったんだな
624.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:31▼返信
任天堂界隈10年前の移植ばかりだからな
625.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:32▼返信
次世代ハード出せなくてサードに逃げられてる任天堂の方が詰んでる
626.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:32▼返信
結局PS5がPS4の販売台数を追い抜けず同程度にとどまっているという事は、コンソールはPS4レベルの売り上げ以上は伸びないって事だよ

伸びないというのはかなりダメージがでかくて、だからソニーは何としてでもPS5の販売台数を上げなくてはいけないんだけど、現時点ではことごとく失敗してる
627.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:32▼返信
PSハードに傾倒してからのスクエニのAAAってハズレばかりだし
628.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:32▼返信
>>614
一生懸命劣化作業したのに売れないダクソとウィッチャー買ってやれよ
629.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:32▼返信
>>520
てかさあ?あんなに真っ黒に染めた契約書が未だに有効だと思うほうが間違いだよw
何書いてあったかなんてさっぱりわからねえじゃんw
チキン任天堂はホイホイ契約したくせにさっさと逃げ出す腰抜け会社w
630.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:32▼返信
マリカーはスイッチだけで6900万本売れてるし失敗もクソもなくね

PSに関して言うならその通りかも…
FF16が…300万ちょっとでしたっけ?
631.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:32▼返信
SIEはPC版出してるか実質この崩壊理論の上に乗っかってるのは任天堂なんだけど、このオッサンは豚を敵に回さないほうが良いんちゃうかな
すんごい面倒だから
632.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:32▼返信
>>580
利益を得るのも任天堂自身だからこそプラットフォームとしては崩壊してるんだが
633.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:32▼返信
>>619
病気出ちゃった💩ぷり
634.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:32▼返信
>>614
いやPCだけで開発したらええですやん
そう言うタイトルもあるでしょ
635.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:32▼返信
ヘルダイバーもPC版に負けてたしもう無理っぽいしな
636.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:32▼返信
来年モンハン楽しみ
637.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:33▼返信
Switch向けで出た赤字をFFでカバーする会社になってしまったスクエニ
やっと方針変えるみたいだけど
638.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:33▼返信
>>615
累計は減らんからな
実稼働はお察しですが
639.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:33▼返信
>>619
爆死してないからプロデューサー出世してたなSwitchにだして爆死したドラクエの責任者は首だけど
640.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:33▼返信
くっせぇくっせぇゴキブリの喚き声が響くのぉー
641.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:33▼返信
>>627
スイッチにはハズレ以下のゲームも集まらないけどなw
642.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:33▼返信
ドラゴンボールスパーキングゼロの動画にSwitch🐷がクレクレしてたの滑稽だったわw出るわけねえだろ糞性能が
643.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:33▼返信
腐る前にマリオゼルダメトロイド移籍させろ
644.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:33▼返信
>>630
でもお前やってないだろアホ
645.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:34▼返信
>>581 数字?ほい2023年ソフト売上

PS
2億1705万本

Switch
1億3564万本
646.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:34▼返信
>>635
あれは操作性の問題かな
PCの方が楽
647.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:34▼返信
>>630
海外向けの同梱で増やしてるだけじゃんwww
648.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:34▼返信
結局任天堂が一番の悪
649.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:34▼返信
🐷ゴキがいじめたあああああああああああああ
650.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:34▼返信
>>639
人事がおかしいんだな
ペット業界に参入するような会社だし
当然か
651.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:34▼返信
>>636
楽しみだよな

PC版
652.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:34▼返信
【ゴキブリ悲報】PS5さん人気ゲームを爆死させている戦犯だった….

龍が如く8(steamあり)←100万本

グラブルリリンク(steamあり)←100万本
ペルソナ3リロード(steamあり)←100万本

ドラゴンズドグマ2(steamあり)←250万本

FF7リバース(PS5独占)←発売から一ヶ月経つも未だに売上公表せず

ローニン(PS5独占)←ドグマ2と発売日同じなのに未だに売上公表せず
653.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:34▼返信
任天堂のソフトは売れてるからなぁ…
独占は確実に成功してるな
654.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:34▼返信
PSは英語読めないヤツはお断り
スイッチは漢字が読めなくてもOK ふりがな付きさ
655.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:34▼返信
>>652
マリドンとピーチの売上は?
656.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:34▼返信
豚はマリカーを誇ってるけどそれしか売れてねえってのは終わってるのでは?
657.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:34▼返信



PS5独占戦略は「成功」だよwソースはドラゴンズドグマ2とピーチとライズオブザローニンの発売後の評価差


658.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:35▼返信
スクエニが独占のヤバさを教えてくれた
659.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:35▼返信
>>630
無料バンドル版自慢して楽しいか?
660.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:35▼返信
プラットフォーマーの話してる場所でスクエニアンチ活動してる奴意味不明すぎて草
661.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:35▼返信
※639
Q FF関係失敗しました、どうしますか?
A ドラクエに責任を取らせます。
662.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:35▼返信

独占じゃなきゃ意味ない言ったり、独占やめろ言ったり、どっちなんだよ

それにマイクロソフト様のやり方は全部失敗してるやん
663.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:35▼返信
>>630
マリカーしか売れないの間違いだろ
ポケモンをサード扱いにしてもファースト8割市場
ソフトのトータルはいつもPS>スイッチなんだから
664.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:35▼返信
PS独占して右肩下がりを続けるFFホンマ草
それでネットで叩かれまくるのは不憫だけどさらに草
665.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:35▼返信
>>555
普通ハードが売れる時はその週に目玉になるゲームが発売してるってパターンでああこれ目当てに買ったんだなってわかるんだけど、Switch本体はまったくのデタラメだからな
結果ありきで本体販売数作ってるだけだ
実際はフルボッコにあってるんだろうよwでなけりゃ5対3で負けるはずがないw
666.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:35▼返信
おしめえだ
667.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:35▼返信
このオジはXbotかナニカなんか?
668.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:35▼返信
◯新作『聖剣伝説 ヴィジョンズ オブ マナ』主人公・ヴァルなど主要キャラを公開。クラスチェンジや探索で役立つ“精霊器”の特徴も
スクウェア・エニックスは、アクションRPG『聖剣伝説』シリーズ完全新作『聖剣伝説 VISIONS of MANA(ヴィジョンズ オブ マナ)』の最新情報を公開した。
主人公・ヴァルをはじめとした主要キャラクター5人の詳細情報が解禁。さらに、探索やバトルで役立つ“精霊器”についても明らかになった。
 “精霊器”は、精霊の力を宿した不思議な道具。探索では風や岩、時間などを操り、フィールド上のさまざまなギミックを作動させ、進むべき道を見つけ出したり、アイテムを探すことができる。
 バトルでは、装備することでキャラクターの“クラス”を変更させる“クラスチェンジ”が発生。これにより、ステータスや装備できる武器が変化したり、専用アビリティや特技が使用できるようになる。
669.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:35▼返信
>>630
毎年ソフト売上
PS>>>Switch
670.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:36▼返信
※613
君は一人が新品5000台買って5000台売ってると言いたいの?
つまりスイッチは販売台数は詐欺ってこと?お前の発想がやばいわ
671.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:36▼返信
>>657
でも売れねぇからいつも半年後くらいにPC版出してすがってくるじゃんw
672.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:36▼返信
>>651
カプコンがPS5メインで作ってるって公言してるし
人口や民度的にも俺はPS版選ぶなー
最適化不足でもカプコン攻撃すんなよー
673.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:36▼返信
>>653
帰ってきた名探偵ピカチュウ
カイトリワールド
買取価格 136円
674.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:36▼返信
先にスクエニがくたばるよ
675.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:36▼返信
好調なのにPSN値上げは草
それユーザーに還元されてないんすよ
676.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:36▼返信
PlayStation 営業利益 2,700億円(今期予定)  利益率6% ここ3年で半減、倒産すると言われる理由
677.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:36▼返信

マイクロソフトに負わされました感がすごいね

678.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:37▼返信
>>527
任天堂信者ゲーム話に効果あり!
効いてるw効いてるw
豚さん反撃出来ずw沈黙w
679.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:37▼返信
>>657
いつからドラゴンズドグマ2がPS独占になった?
680.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:37▼返信
>>630
マリカーってバンドルの数字だから何のあてにもならんぞwiiスポーツと一緒
681.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:37▼返信
>>675
ユーザー還元されてるから利益率低いんでしょa
682.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:37▼返信
>>675
SIEはアメリカの会社なのだから円安の影響を受けるのは当然
683.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:37▼返信
>>660
そいつら病気だからね
684.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:37▼返信
崩壊してるのはMSの戦略の方だろw
685.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:37▼返信
Switchは誰もが持ってる人気ハードから独占しても問題ないだろ
ただPS5は1億どころか5000台ぽっちしか売れてないクソハードだから独占禁止にすべきだろうな
686.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:37▼返信
PlayStationが詰んでるのは開発費と採算のバランスが崩壊しかかっている事。
スパイダーマン2は450億円かかって今後はさらに開発費が膨れるが利益は増えていない。
このビジネスは既に崩壊に向かっているが任天堂との差別化には映像で差をつけるしかないから辞めるわけにもいかない。
長期戦で任天堂に負ける事は確実なんだが他の打開策がまだ見つからない
687.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:37▼返信
>>658
ほんとドラゴンクエスト11Sみたいなの出して、スイッチだけじゃ利益でないから結局PS版まで出して更にはPSのサブスクにまで入ってるからね
688.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:38▼返信
※672
あいつらPCメインだよ
PCのついでにマルチでPSに出してるだけだ
オワコンズドグマ2もPCのおかげで売り逃げ成功
689.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:38▼返信
結局生き残ったのはSwitchとPCだけやん
690.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:38▼返信
Nintendo Switch独占で爆死した「ハーヴェステラ」のプロデューサー兼ゲームデザイナーを手がけた高大輔プロデューサーがスクエニ退社を発表

しかしねぇ、任天堂独占のほうがダメージデカいのよねぇ

691.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:38▼返信
まあピーチとマリドン見てればそう思われても仕方ない
さっさとソフト屋になればハードの売れ行きに関係なく作れるのに
少しでもソフトスケジュール埋めるためにゴミゲー量産するのほんと草
692.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:38▼返信
独占契約なんて結ぶんじゃなかった……
693.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:38▼返信
>>664
FF7リバース
メタスコア92
ユーザースコア9.0

あのーネットで叩かれてるのって一体なんの事?
694.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:38▼返信
>>581
利益以外の数字を見ないカスがなんか言っとるわw
695.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:38▼返信
>>640
お前の鼻や耳にうんこ詰まってるだけだろ
696.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:38▼返信

結局生き残ったのはPS5だけじゃん

697.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:38▼返信
>>688
同接みてこいよw

698.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:38▼返信
豚がFFで失敗したって言うのは勝手だけど
そうなるとスイッチでやってるサードは9割核爆死で影しか残ってないような惨状なんだよな
まさにSwitchはサードの墓場
699.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:39▼返信
>>670
架空アカウントで家電量販店から人気ゲーム機約2000台(8500万円)購入し転売していた男女11人逮捕!

11人は家電量販店のサイトなどを通じ、少なくとも1ヶ月で計約2000台のゲーム機(計約8500万円相当)を購入し、転売していたとみられる。

そこまでは流石に無いけど、たった11人の転売グループが2000台は捌いてるね
ちなコレは去年のニュース
700.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:39▼返信
・PS5 鉄拳8 200万本 ・PS5 龍が如く8 100万本
・PS5 グラブルリリンク 100万本 ・PS5 ペルソナ3リロード 100万本
・PS5 ドラゴンズドグマ2 250万本
・Switch 風来のシレン6 8万本

この差はエグい
701.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:39▼返信
>>698
何いってんだ?だいたい成功してるぞ
702.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:39▼返信
任天堂のゲームならちょっとボロいPCでも動くからマルチにすればいいのにね
703.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:39▼返信
でもマリカー6900万本売れてるよ?
でもマリカー6900万本売れてるよ?
でもマリカー6900万本売れてるよ?
でもマリカー6900万本売れてるよ?
でもマリカー6900万本売れてるよ?
でもマリカー6900万本売れてるよ?
でもマリカー6900万本売れてるよ?
704.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:39▼返信
ソニーが任天堂に勝てない理由は、いくつかあります。
■独占タイトルの差
任天堂は、マリオやポケモン、ゼルダなど、長年愛されている独占タイトルを多数持っています。これらのタイトルは、任天堂のゲーム機でしか遊べないため、任天堂のハードウェア販売を大きく支えています。一方、ソニーは、PS4で人気のあった「アンチャーテッド」や「ゴッド・オブ・ウォー」などの独占タイトルもありますが、任天堂ほどの数はありません。
■カジュアル層への訴求力
任天堂は、子供から大人まで楽しめるカジュアルなゲームを多く発売しています。WiiやSwitchなどのゲーム機は、操作が簡単で、家族みんなで楽しめるため、幅広い層から支持されています。一方、ソニーは、コアゲーマー向けのハードコアなゲームを多く発売しています。PS4やPS5は、高性能なグラフィックと操作性を追求していますが、敷居が高く、カジュアル層には敬遠されがちです。
■企業文化
任天堂は、独創的なゲームを開発することに力を入れています。一方、ソニーは、技術力の高さにこだわり、高性能なゲーム機を開発することに力を入れています。この企業文化の違いが、両社のゲーム機の特徴にも表れています。これらの理由から、ソニーは任天堂に勝てていないと言えるでしょう。しかし、ソニーも近年は、PCゲーム市場への参入など、新たな戦略を打ち出しています。今後、ソニーがどのような戦略を展開していくのか、注目されます。
705.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:39▼返信
何か?X-BOXだけ独占で失敗続きだから みんな独占止めようやってひより始めた話か😅w
あんだけ大手を買収したのに、ここまで見事に失敗してるのは ある意味才能だよな。いい加減Microsoftは撤退しろっての。
706.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:39▼返信
>>686
アメリカは日本より物価高なのにいまだにビデオゲームはソフトは60ドルみたいな暗黙のルールがあるからね
707.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:40▼返信


FF←昇格

ドラクエ←降格

708.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:40▼返信

でもPS5は独占じゃなきゃ意味ないっていう言ったのアンソチカニシだよね

709.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:40▼返信
北米では売れてるのかもしれんが日本じゃPS空気じゃん
PS3の時よりオワコン感がヤバい
710.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:40▼返信
>>686
頭おかしいんかこいつw
711.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:40▼返信
>>688
PCメインなのにPC版マトモに動かずクラッシュ祭りだったの草
712.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:40▼返信
目先の儲けしか見えてないとか?
マリオは任天堂ハードしか遊べないから価値が高いというのもある
713.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:40▼返信
>>690
スクエニならしょうがないでしょ
なんで買ってもらえると思ったん?
714.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:40▼返信
>>682
それ円安じゃなくて物価高やろ
いつも北米の方が先行して値上げしてたし
715.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:40▼返信
>>709
お、売れてるって認めたw

716.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:40▼返信
>>689
無理矢理な擁護しか出来ない豚が可哀想で見てられない
717.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:41▼返信
ゴキブリって馬鹿だから開発費とか考えずにスイッチのゲームは利益出してても爆死扱いなんだよな
馬鹿だから
馬鹿だから
馬鹿だから
718.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:41▼返信
ハードで儲け出す戦略を見直さない限り任ゲームがsteamやエピックに出ることはない、そしていつまでも低性能機
719.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:41▼返信
ウンコはスプラ生み出したけどスイッチは何もなかったな
720.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:41▼返信
恐竜的進化の袋小路に入ってしまったのだ
721.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:41▼返信
全部スクエニ頼みで草
722.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:41▼返信
>>675
還元してないのはゴミSwitchなwwwwwwwwなんだよあのレトロゲーム🤭www
723.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:41▼返信
Nintendo Switch独占で爆死した「ハーヴェステラ」のプロデューサー兼ゲームデザイナーを手がけた高大輔プロデューサーがスクエニ退社を発表

実際独占でクリエイターや会社潰してるの任天堂の方だという
724.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:41▼返信
>>707
右肩下がりを昇格とか流石に草
完全に終わらせに行ってるじゃん会社を
725.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:41▼返信
※700
それが日本のみで出せてたらな😂
726.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:41▼返信
>>703
でもソフトのトータルはいつもPS>スイッチだよ?
他に選択肢はないの?
727.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:41▼返信
>>534
お前が本物に囲まれてたとしよう
お前の本当は何も大したものがないが
本物達に付き合っていかなければいけなくなったらどうするか?
そう!嘘をつくしかないw
任天堂そのものじゃんwゴミみてえなハード作って、イキって、底辺歩いてんのに誤魔化してなwww
728.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:41▼返信
>>701
具体的にタイトル名と数値も頼むわ
ちなみに100万行ってなきゃ爆死って事を忘れちゃ困るぞ?
729.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:41▼返信
>>717
馬鹿って言われて悔しかったんだなw
730.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:41▼返信
>>688
Steamでドグマ2は売上18位に下がってるよそれに返品できるからな
PSストアでは売上今2位だよ
731.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:42▼返信
>>687
スイッチに合わせて無印より劣化してるんだっけか
732.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:42▼返信

アンソチカニシ、スクエニ欲しすぎて壊れるw

733.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:42▼返信
>>686
ちなみに450億ってのはスパイディ2一本の話ではないけどね
ちゃんと読めば主にスパイディ2と書かれてるので
ラチェクラ等も含まれる
734.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:42▼返信
マルチタイトルのシェア率はPSトップなんですけどね
735.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:42▼返信
>>717
バカニシってアホだから公表される事皆無な開発費がどうこう鳴いてて可哀想になるわ...
736.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:42▼返信
【悲報】
[Twitter: ピーチおじさん @shirokumasoap]
ヨドバシにいってps5買うつもりが
xboxの実物みてかっこええと眺めていたら隣にいかつい黒人のあんちゃんがカタコトの日本語と英語混ぜこぜでxboxはクールだとか熱く語ってきて流れるがままxboxを購入してしまった
737.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:42▼返信
>>725
世界で売れてる方がすごいんだけど任天堂は世界で売れないの?
738.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:43▼返信
>>725
日本のみ見てる時代は終わったのよ

Nintendo Switch独占で爆死した「ハーヴェステラ」のプロデューサー兼ゲームデザイナーを手がけた高大輔プロデューサーがスクエニ退社を発表

こうなる
739.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:43▼返信
ソニーと違って任天堂が独占でやっていけるのは
ソフトにコストかけなくても売れる点だな
740.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:43▼返信
ドラクエSwitchで全滅って本当に凄いよな
どんだけハリボテなんだよww
741.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:43▼返信
>>660
こいつ多分この前のスクエニ記事で発狂してたアンチと同じヤツや
742.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:43▼返信
※730
PSストアランキング見たがオワコンズドグマランク外じゃん😂
743.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:43▼返信
>>703
steamにもだせばその4倍は売れたんじゃね?
744.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:43▼返信
>>703
あれ?ニシくん達が同梱版はノーカンなんだガー!って騒いで無かったっけ?
745.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:43▼返信
>>7092020年11月12日 35ヶ月後2023年10月12日
日本
PS5 : 4,456,328
PS4 : 4,244,578

PS5は日本で売れてない(妄想)ブヒー🐷💢
746.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:43▼返信
>>717
長年かけて開発費AAAとほぼ変わらないけどな
747.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:43▼返信
>>686
PSとの毎年二兆円一億本の差って埋めれました?
748.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:43▼返信
>>709 2020年11月12日 35ヶ月後2023年10月12日
日本
PS5 : 4,456,328
PS4 : 4,244,578

PS5は日本で売れてない(妄想)ブヒー🐷💢
749.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:44▼返信
>>703
そんだけ売れてたらどの配信者も毎日のようにマリカー配信とかしとると思うけどな
750.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:44▼返信
多種多様なIPを持っていて多方面に版権を貸し出してる任天堂はこいつの言う理論に当てはまらなくない?
751.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:44▼返信
>>701
バケル「...」
752.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:44▼返信
>>724
終わらせてないからプロデューサー出世したんだよな
753.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:44▼返信
ピーチの売上は発表されましたか?
754.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:44▼返信
なぜこう言う時にゴキブリは豚を豚はゴキブリを煽り合うのか
側から見たらどっちも同じレベルにしか見えんw
755.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:44▼返信
>>739
その結果ユニオバSwitch版初週7万本ですか😅
756.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:44▼返信
パクターがそう言うならソニーも任天堂も安泰だなwww

XBOXだけ終わったなwww
757.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:44▼返信


ハブられるハードが負け組だってことははっきりしてるよねwww

758.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:44▼返信
任天堂元社長 岩田
「ウケるというのはお店で何個売れるということじゃないんです。買ってくださるのはどんなお客さんで、すぐにやめちゃったのか、それともずっと遊んでくれてるのか、どっちも1個の売上げですがそれを知るのと知らないのでは次のステップで考えることが違ってくるんですね」
759.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:44▼返信
>>538
VRならパクターの話でも十分通用する
VR市場は大きくないからな
取り合いっこしてる場合ではないからねえ
業界1丸になる必要がある
今更言うまでもないVRに限っての話な
760.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:45▼返信
※738
シレンだけ国内のみでゴミ痛参照してるのがゴキブリらしいよ🤪
761.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:45▼返信
>>704
ただの🐷の妄想だな現実は任天堂最下位
762.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:45▼返信
>>724
その右肩下がりってのが違うのではって発想にならないところ流石アンチですわ
763.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:45▼返信
>>760
🐷のいつもやってることだななら世界売上だしな
764.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:45▼返信
※755
それ独占じゃないしwファーストの話ねw
765.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:46▼返信
日本の目糞鼻糞でスイッチのが売れた!って数字じゃやっていけないのよ、世界に目を向けたら
・PS5 鉄拳8 200万本 ・PS5 龍が如く8 100万本
・PS5 グラブルリリンク 100万本 ・PS5 ペルソナ3リロード 100万本
・PS5 ドラゴンズドグマ2 250万本
・Switch 風来のシレン6 8万本

この差なわけで
766.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:46▼返信
>>760
で全体で何本売れたの?
767.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:46▼返信
>>760
シレンって海外出てねえよ無知豚
768.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:46▼返信
カプコン「バイオre4のシェア率7割PS」

フロム「AC6のシェア率9割PS」
769.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:46▼返信
任天堂はまだ成功してるんじゃないの
サードは息してないけど
770.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:46▼返信
>>703
そんなにも売れているのになんで業界最下位なの?w
771.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:46▼返信
任天信者って盲目なんだね
終わってるのはスイッチであり任天堂
3000万人以上のユーザーがいながら初週10万本売れる事が無い
772.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:46▼返信
>>572
2年とか3年もあったのに、ポケモンがDLCしか出せない時まで待って、新作発売w都合が良いポケモンの補欠なのを隠してもいないw
773.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:46▼返信
>>754
豚は嘘で煽りGKはソース出し論破する
論破されても豚は嘘を突き通したりまた嘘を付く
このエンドレス
774.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:46▼返信
※748
なのに何処のメーカーも国内でミリオン突破報告一件も無いのが草
775.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:46▼返信
昔は限定はビジネスじゃなかった
ハード自体が全然違うから移植するにもコストが莫大でサードであっても仕方なく限定にしてた
それが今やゲームを走らせるアーキテクチャは全ハード共通で移植は極めて簡単になった
こうなるともうハードを限定する理由はハード戦争に巻き込まれた以外にないんだよな
そのハード戦争への加担はいろんなゲームを遊びたいというゲーマーの要求を裏切ってまでやることか?
クズエニさんにはもう一度考えなおしてもらいたい
776.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:46▼返信
>>760
デジタルまで集計してる海外の販売データではシレンなんてどこもランキング圏外だよ
777.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:47▼返信
>>701
成功してるなら数とタイトル出せよ🐷
778.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:47▼返信
>>672
まあ最適化に関してはpcは労力半端ないしな、ps5は最適化できりゃ60台のゲフォじゃdlss使っても到底太刀打ちできんし
779.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:47▼返信
※758
つまり、もうWiiDSに通じる訳ですねwww
780.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:47▼返信
>>760
お?聖典ファミ通参考にしなくてもいいんか?
781.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:47▼返信
>>765
ここ日本なのに海外だけ気にしてどうすんの?(笑)
782.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:47▼返信
※760
地球防衛軍6は国内だけで39万本売れたが?www
783.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:47▼返信
>>760
アンソチカニシがよくやる手じゃん

スイッチの世界累計と国内だけのFF初週比べたり
784.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:47▼返信
>>769
プラットホーマーとしては死んでるねw
785.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:47▼返信
PSはともかく任天堂はこれからも変わらんやろ
786.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:48▼返信
>>736
あー、そんな奴いたな見たわソイツのツイート。わざわざ沈んでる箱を求めて入水自殺するアホは放置でええやろw
787.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:48▼返信
今年のサード化やら見てもMSが勝ってると言えるのは水晶占い師らしいと言えばそうなんだろうけど
もうMS自身が白旗上げた今やだれも占いの結果を気にしない
788.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:48▼返信
※767
一ヶ月遅れでアメリカ販売してますよ無知無恥ステイ🐷
789.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:49▼返信
>>774
そりゃ色んなゲームが出てて客がバラけてるからね、それしかないスイッチとは違うんだよ
790.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:49▼返信
>>679
文章を正しく読みましょうね
マルチで評価が芳しくないDD2や任ファのピーチと違ってPS独占のローニンは評価高いって話しな
791.投稿日:2024年04月08日 20:49▼返信
このコメントは削除されました。
792.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:49▼返信
>>781
日本では任天堂販売でごまかせるけど世界には通用しないのが任天堂だからな🐷
793.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:49▼返信
スイッチ独占のシレン6の国内売り上げ20万本
PS独占の地球防衛軍6の国内売り上げ39万本

あれ?国内普及台数ってどっちが上だっけ?www
794.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:49▼返信
>>564
毎年の様にドラクエシリーズ連発して、耳にタコができるくらいドラクエ序曲流してたなあw
モンスターズ3爆死したのも
赤字クエスト11Sの惨状も現実w
ビルダーズ2もヒーローズも打ち切り
ゴミSwitchとマルチした途端にそれだw疫病神の自覚しろ😡
795.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:49▼返信
任天堂はガレキンやピクミンにマリオの開発に何年時間かけてるんだよw
開発期間と開発費にクオリティが全然追いついてないじゃねえかw
796.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:49▼返信
>>703
Windowsにメモ帳が同梱されているからってメモ帳が売れていることにはならんぞ
797.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:49▼返信
>>782
そんな何年も前のゲーム出さないと例が挙げられないの草
798.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:49▼返信

カプコンでどうのこうの言ってるアンソチカニシいるけど

今のカプコンのシェアの50%以上がPS5だよね
799.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:50▼返信
>>775
いえクソッチに移植は莫大なコストが掛かります
800.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:50▼返信
>>754
負けてるときしか出てこない中立🐷君じゃん
801.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:50▼返信
動画勢イライラし過ぎ
802.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:50▼返信
任天堂は儲かってるからやる意味はあるが
ソニーは必死に売上出してもコストがでかすぎて儲けが無いからなあ
正直ハードを続ける意味はないよね
十時社長が撤退を決断する日も近いよ
803.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:50▼返信
※765
で、日本での数字は恥ずかしくて記載できんのか?🤪
804.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:50▼返信
>>788
じゃあ海外での売上も出せば良いんじゃない?w
売れてるんでしょ?ww
805.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:50▼返信
>>742
任天堂スイッチ何もねぇじゃんw
806.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:50▼返信
>>793
そう、国内で比べても目糞鼻糞

世界で見るべき、そもそもノーカンにする意味がない
807.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:51▼返信
※778
だからPCで最適化なんて無いんだって
最適化するのはユーザー側の努力なんだってw
808.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:51▼返信
プロスピが独占からハブられたからなぁ

どんだけ期待外れだったかって話
809.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:51▼返信
>>803
・PS5 鉄拳8 200万本 ・PS5 龍が如く8 100万本
・PS5 グラブルリリンク 100万本 ・PS5 ペルソナ3リロード 100万本
・PS5 ドラゴンズドグマ2 250万本
・Switch 風来のシレン6 8万本

この差はエグい
810.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:51▼返信
任天堂の独占なんてガチガチで崩せないだろ
811.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:51▼返信
爆死してるはずのPSに何故かゲーム出し続けてるって、そりゃPSのシェア率が強いからやで。爆死してないんやで実は
812.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:51▼返信
SIEがポリコレをやめた理由は、いくつかの要因が考えられます。
■コミュニティからの批判
SIEは、ポリコレ的な表現をゲームから排除しようとする動きに対して、一部のコミュニティから強い批判を受けていました。これらの批判者たちは、ポリコレは表現の自由を制限し、ゲームを面白くなくすると主張していました。
■売上の低迷
SIEのポリコレ的なゲームは、一部のゲーマーから不評を買っており、売上が低迷していました。SIEは、この状況を打開するために、ポリコレ的な表現を控える方針に転換したと考えられます。
■市場の変化
近年、ゲーム市場は大きく変化しており、多様なゲーマーが存在するようになっています。SIEは、このような市場の変化に対応するために、ポリコレ的な表現にこだわらず、より多くのゲーマーに受け入れられるゲームを開発する必要があると判断したと考えられます。
813.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:51▼返信
>>689
今年もまた任天堂が決算で下になるのを見るの不憫でならないよ
楽にしてやらないとな💀
814.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:51▼返信
見え張ることしか考えてなかったジムライアン最後まで無能だったな
ケツふかせられる十時が可哀想や
815.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:51▼返信
>>808
国内3000万台なのに国内サードからハブw
816.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:51▼返信
>>797
たった2年前じゃんw
817.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:52▼返信

プロスピがスイッチに辞めてPS5だしな

そういうことよ
818.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:52▼返信
>>775
ただのクレクレによくまぁ長々と御託を並べるね
819.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:52▼返信
サンキュー ジム・ライアン
820.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:52▼返信
>>811
PSにゲーム出してるんじゃないんですよw
出せるところに全部出してるだけですw
821.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:52▼返信
※809
日本のみだとどれくらい?
822.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:52▼返信
>>797
いや、国内3000万台でそれに負けてるシレンやばいよ
823.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:52▼返信
>>797
まぁたそうやって条件コロコロ変えるw
824.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:53▼返信
>>802
任天堂がここまでハードの利益率確保したのってswitchくらいだぞ
続ける意味があるとしたらハード事業というよりswitchの継続であってその後は不明
825.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:53▼返信
スクエニはもう積極的に独占契約したがらないかもしれないな
826.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:53▼返信
>>819
ジムのお陰で3年で売上倍だからな急な成長に利益追いついてないだけだしだから十時が利益率上げてやるって言ってるし
827.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:53▼返信
>>820
それでも出して貰えない任天堂とMSw
828.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:53▼返信
今年のスイッチ向けサードソフト
コエテクはウイニングポストでマルチ
スクエニはサガエメラルドビヨンドでマルチ
カプコンは逆転裁判とモンハンストーリーズでマルチ
バンナムはガンブレと過去移植のエスコン
※こんなスケジュールなのによく豚は持ち上げられるなあw
829.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:53▼返信
>>775
中途半端は切る
カプコンはそれで成功してるしなw
830.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:53▼返信
>>820
それでも任天堂には出してもらえないんだな
831.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:53▼返信
PS5Proで死体に追い打ちしていく
832.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:54▼返信
ジムライアーにおかげで日本市場壊滅しましたよ
とときんも日本捨てる施策引き継ぐのかな
833.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:54▼返信
スイッチ独占のシレン6の国内売り上げ20万本
PS独占の地球防衛軍6の国内売り上げ39万本

あれ?国内普及台数ってどっちが上だっけ?www
834.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:54▼返信
>>821
国内のみになんの意味があるんだ?せかいで販売してないの?
835.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:54▼返信
豚が十時がPS事業ぶっ壊してくれるって希望を持ってるの草生え散らかすwwwwwwwww
836.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:54▼返信
まずマイクロソフトにとってのゲーム事業という全く儲かってないがなぜか撤退はしない
他の事業のあぶく銭で存続させてるサービスという極めて特殊な状況を考えなさいな
837.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:54▼返信
GSD デジタル データには、Steam、Xbox Live、PlayStation Network、Nintendo Eshop を通じて販売された参加企業のゲームが含まれます。主な参加企業は、Activision Blizzard、バンダイナムコ、カプコン、Codemasters、Electronic Arts、Embracer Group (Gearbox、Koch Media、Saber Interactive を含む)、Focus Entertainment、Konami、Marvelous Games、Microids、Microsoft (Bethesda を含む)、Milestone、Nacon、 Paradox Interactive、Quantic Dream、Sega、Sony、Square Enix、Take-Two、Ubisoft、ワーナー ブラザーズ。Nintendo と 505 Games は、小規模なスタジオと並んで注目すべき欠席者です。←なんで任天堂は参加しないの?
838.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:54▼返信
安めに作ってる任天堂はまだ耐えてるけど任天堂のゲームも着実に開発費増えていってるからなぁ
いつまで持つのかわからん
839.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:54▼返信
>>822
何がやばいのか分からない
売れるソフトがあれば売れない物もある
当然だろう
問題は大体売れないどっかの何とか5方だと思うが
局所的な数字で勝った負けた言ってる人間には通じないか
840.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:54▼返信
>>742
steam版は1位なの?
841.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:54▼返信
>>736
この人って持ってる設定だったり持ってなかったりコロコロコミック変わるらしいね
842.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:55▼返信
>>820
そうだなswitchには出せないからそれ以外に出してるもんな
843.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:55▼返信
大体MSの買収劇で日本の公正取引委員会で別に国内でも任天堂が特別圧倒的に売れて無いってハッキリ出てるじゃん
国内でも良くてPSと任天堂は五分五分ですよwww
844.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:55▼返信
>>820
シェア率見たら君発狂しそうだな
845.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:55▼返信
>>835
自分なら利益上げられるって話ししてるのにな
846.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:55▼返信
※831
週販二万台切りそうだけどまた新たに在庫増やして大丈夫?
847.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:55▼返信
>>755
そのユニコーンオーバーロードもスイッチ版作るのがだいぶめんどかったくせぇからなぁ…
848.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:56▼返信
ホグワーツとか1番Switch版が開発費かかってるだろ
単純に作業量が多いから
849.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:56▼返信
>>843
サブスクサービスはpsが圧倒的な差で任天堂はオンライン13万しかいないからな
850.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:56▼返信
>>837
決算でもデジタル売上を色々な物と合算させて出してるし、マジで都合悪いから隠したいんだね
851.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:56▼返信
>>821
日本限定か世界累計か統一しろよ能無し
852.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:56▼返信
>>846
ファミ通の売上で会社は決めないから大丈夫だよ
853.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:56▼返信
>>825
クオリティ維持のために先にPS、後からPCは変わらないと思う
854.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:57▼返信
もうsteam一強過ぎてな
PS買っても何もゲームもない
855.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:57▼返信
>>843
国内のオンライン会員はPSが95%だからトータル国内だとPS圧勝なんだよね
856.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:57▼返信
>>838
開発費なんて他所と変わらんやろ
開発費=人件費×拘束期間なんだし
ゼルダだって最大規模のときは400人くらいが同時に稼働してたとかインタビュー見たし
それもう普通のAAAだからな
857.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:57▼返信
任天堂決算資料からスイッチソフト販売スケジュール
ルイージマンション2HD
ペーパーマリオRPG
メトロイドプライム4(仮称)

やーい任天堂のまっしろしろすけスケジュール〜♪
858.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:57▼返信
>>846
最近また品薄らしいから何かしら動きがあるのは確か
859.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:57▼返信



有名どころでモンハン配信する奴絶対にワールドなんだけどちょっとは「ライズ」やる奴居ないの?w任天堂スイッチ国内3000万台普及してるんだよね?w


860.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:57▼返信
>>846
未だにファミコン売ってるようなファミ通協力店でPS5なんか買えないしな
861.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:57▼返信
>>859
サンブレイククリア者ほぼいないしな
862.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:57▼返信
※838
任天堂はSONYみたいにAAA1本打法じゃねぇから
863.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:58▼返信
ゴキステのマケティングは崩壊している
Switchにかをいれて行くべきだ
864.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:58▼返信
実際マルチで出してるゲームは最近◯◯万本みたいな景気のいい話題よく見るけど独占タイトルはよほどの大作じゃないとなんか不穏な空気あるな
865.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:58▼返信
>>854
Steamでなに買うんだ?セールしか買えない乞食が客ぶるなよ
866.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:58▼返信

なんで失敗してるマイクロソフトに合わせなきゃならんのよ


867.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:58▼返信
>>843
五分五分はDL分な
PSはDLが凄く売れてるんだがーといってる分が任天堂と同じ
パケは圧倒的に任天堂
全体のシェアは7割任天堂
868.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:59▼返信
>>863
Nintendo Switch独占で爆死した「ハーヴェステラ」のプロデューサー兼ゲームデザイナーを手がけた高大輔プロデューサーがスクエニ退社を発表

責任取って辞められました
869.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:59▼返信
箱の遠吠え
870.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:59▼返信
>>864
ps独占が調子いいと殺害予告してくる🐷がいるからな
871.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:59▼返信
>>861
サンブレイクアプデ要素まで追ってる配信者皆無だったなぁ
アイスボーンはみんなミラボレアスまでやり込んでるけど
872.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:59▼返信
>>866
道連れや
873.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:59▼返信
※856
オワコンズドグマ2は600人強で海外からは少ないって批判されてるw
874.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:59▼返信
>>846
ムー以下の雑誌参考にしてるの君たちぐらいやで
875.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 20:59▼返信
>>867
違うぞパケの売上が五分五分でDLだと差がありすぎるんだが
876.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:00▼返信
箱「任天堂くん独占はよくないよ」
🐷「…」
877.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:00▼返信
>>839
局所的な数字?
じゃあ決算の数字で勝負しようかw
今年度の予想ソフト売上は任天堂1.9億本、ソニー2.8億本だけどなんか反論ある?w
878.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:00▼返信
違うわ!任天堂はファミコン時代から
他のゲームメーカーがソフトを供給してくれない可能性を常に心配して独立独歩でやっててそれを続けてるだけ。
879.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:00▼返信
>>863
バケル「...」

トラヴィス「...」
880.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:00▼返信
>>793
公正取引委員会の資料で国内DL数互角だからな任天堂はポケモン除けばサード1割もない
国内PSの場合は大部分がサード
なら国内PSサード割合が仮に7割だとしたら任天堂の7倍はサード売れてることにになんじゃんw
勝ってる道理が無いw任天堂の完敗よw
881.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:00▼返信
>>867
スイカやスポンジボブしか売れないSwitchでダウンロードうれるとかバカも大概にしろよ
882.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:00▼返信
スイッチ独占バイオリベ3いつ出ますか?
883.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:00▼返信
セガのドリキャスもそうだったんだけどさ
任天堂を抜いて2位になった、でも1位のソニーに勝てないって状況になった時に
「任天堂すら倒せたんだからソニーも倒せる。業界ナンバー1は目前だ」と思い込んで
背水の陣でなりふり構わない行動に出るから全力開始から約2〜3年で事業継続が不可能になっちゃうんだよ(セガは湯川専務の自虐ネタ、MSはベセスダ買収あたりが転機)
2位で満足してりゃ安泰だったのに
884.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:01▼返信
>>878
嫌われ者だからな京都の三流企業は
885.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:01▼返信
ファミ通しか縋るものがない豚が局所的な数字ガーは草
886.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:01▼返信
任天堂元社長 岩田
「(株主から「リストラを敢行しないのか」との問いに)社員が怯えながら作ったソフトは人の心を動かせない」

◯任天堂がNintendo Switch 2の発売に先立ちテストセンターで人員削減を実施
任天堂のアメリカ法人であるNintendo of Americaが、ゲームとハードウェアのテストを支援する請負業者で人員削減を実施していることが明らかになりました。任天堂から解雇された元請負業者の従業員によると、同社がNintendo Switch 2の発売を2025年にまで延期したことが、大規模な人員削減の一因となっているそうです。
887.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:01▼返信
>>873
累計で600なら少ないな
ゼルダは同時稼働の最大値が400なだけで累計はそれを優に超えるんで
888.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:02▼返信
>>871
まぁ、ろくに新モンスターもないしただ怪異レベル上げて錬金ガチャやってるだけだからね
889.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:02▼返信
>>802
報道されていないがせっせとリストラしまくって、オフィス畳んで
その上で為替詐欺って、販売数盛って必死にでっち上げたものでしかないw
890.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:02▼返信
「ドラゴンズドグマ2」約392名と(他の大型カプコン大作と比べて)少人数での開発だったことが判明

つまりはバカプコンとしても最初からそこまで過剰な期待はしていなかったという事で売り逃げ成功
891.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:02▼返信
>>862
AAA一本もないしな
892.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:02▼返信
ゴキステのやり方は古いんだよな
Switchみたいにサードとvinvinの関係を作らないと
893.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:03▼返信
>>854
セールで昔のゲーム漁る奴らが殆どじゃん
894.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:03▼返信
>>892
サードに嫌われてハブられてるのによく言えるな?
895.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:03▼返信
Switchには開発費かからないって言う豚の謎理論意味わからん
ゲームの開発費ってほぼ人件費だぞかかるわ
896.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:03▼返信



豚が一時期(まだライズがスイッチ独占だった頃)「もうガルク無しの狩りには戻れない」とか散々言ってたけど、みんなワールドに戻ってんじゃんw


897.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:03▼返信
>>875
捏造するなゴキ
898.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:03▼返信
>>888
サンブレのエンコンはガチでシリーズ最クソだとも思うわ
899.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:04▼返信
>>871
ワイルズが出るからPCでいま人気なのはpsの戦略通りなんだよな
900.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:04▼返信
※887
手間暇かけて竜憑きていう嫌がらせと課金誘導あり気のゲームバランスを少人数で作りました
901.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:04▼返信
パクターとか久々に見たわ
相変わらずで安心した
902.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:04▼返信
>>890
勿体無いなぁ、MHWsの後にじっくり作れば良かったのに
903.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:04▼返信
MSが独占諦めたからソニーと任天堂も独占やめてくれーって懇願してるだけじゃん
ゲーパスが成功してるのにって書いてる時点で認識おかしいもん
904.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:04▼返信
>>895
無駄に開発期間長いしな
905.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:05▼返信
>>888
強化個体実装します!
戦う為にはひたすら周回しまくって研究レベル上げて下さい!
ってのは本当にアホだったな
906.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:05▼返信
>>900
課金なんてしなくてもいいけどエアプは黙ってな
907.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:05▼返信
任天堂は仕方が無いよ入門機みたいなもんだ、テレビゲームに魅了されたファンは
いずれはミドルレンジ、ハイエンドゲーム機に金をかける様になる。
908.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:05▼返信
>>898
今更配信者の中でワールドが人気になってライズが消えてるのが答えだよね
ライズつまんねーからな
909.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:06▼返信
>>896
ガルク必要な縦長マップの作りをしてただけだからねライズ
910.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:06▼返信
>>907
今はマリオなんかよりもソウルシリーズなんかが入門だぞ
911.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:06▼返信
いうてユニコーンオーバーロードのクレジットは845人らしいし
十三は305人だけど
912.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:06▼返信
>>812
ポリコレって特に中国とヨーロッパで活発だからな
SONYは確かイギリスのスタジオ閉めるだろ?
ヨーロッパは蓋して
アメリカメインになればポリコレ圏の影響度減らせるからねえ
913.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:06▼返信
※892
ヴィンヴィンですか変態さんですねwww

任天堂ハードで売れるのは任天堂タイトルだけそれも水増しでwwww
任天堂の言い分信じるのならサードはたったの10%サード壊滅ですねw
914.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:06▼返信
前はPS独占が多かったのが
PCXBOXマルチが当たり前になってるんだから
ソニーの独占戦略が崩壊しかかってるのは明らかだろw
915.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:06▼返信
ゴキブリ完全論破されて八つ当たりWWWWWW
916.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:07▼返信
>>890
最適過不足も納得
でもカプコンの業績予想としてはAAAクラスみたいな文言だったのに人件費は渋ってたんだな
年度末に間に合わせなきゃいけないのに人も少ないって現場は可哀想だな
917.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:07▼返信
>>839 2023年ソフト売上
PS   2億1705万本
Switch 1億3564万本

Switch1.3億台でソフトもコレだから年間1本しか買わない計算になる
918.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:07▼返信
>>897
捏造ならBIG3の年間売上比較 2023 PS 300億ドル Xbox 180億ドル 任天堂 120億ドル これどう理解してるんだ?
919.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:07▼返信
マイナータイトルを大作に見せかけニワカに売りつけたカスコンの技量は凄い
920.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:07▼返信



ライズオブザローニンが神ゲーだったからSONYにはどんどん金を出してサードにPS5独占ゲー作らせてほしいわw


921.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:07▼返信
>>895
それもあるけど、会社で使ってるエンジンそのまま使えるかどうかってのも重要だな
モンハンライズなんか、Switchで動くようにデチューンするのに死ぬほど苦労したってインタビューで語ってたし
922.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:07▼返信
>>814
お前みたいな貧乏神に憑かれてる十は長くねえなw自覚しろよ逆神野郎がよw
923.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:07▼返信
>>915
🐷は何も言い返せなくて涙目敗走
924.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:07▼返信
>>915
「任天堂とプレイステーションの独占戦略は崩壊している」
おい、🐷、任天堂も言われてるぞw
925.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:08▼返信
任天堂が公式にパケ併売ソフトのDL率は約4割と発表してるのに聞く耳持たねーからなクソ無視どもは
926.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:08▼返信
>>914
どこの世界?
前からPS箱PCマルチだけど?
927.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:08▼返信
自分の脳内妄想がソースだからな
928.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:08▼返信
カプコン社員数3,332人
スクエニ社員数4,712人
フロムソフトウェア社員数397人
ヴァニラウェア社員数39人

任天堂社員数7,317人←こんなに社員いるのに外注ばかり
929.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:09▼返信
メトロイドプライム4まだですかね、低予算で作れるゲームしか作らないんですかね
930.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:09▼返信
>>918
なんで日本の話に世界売上を出してきてるの?
頭悪いの?
931.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:09▼返信
豚ちゃんはあと1年以上もスイッチはポンコツ低性能だと馬鹿にされるけど耐えられそう?
932.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:09▼返信
>>911
ヴァニラウェアは全て内製だよ
持ち回りしているんじゃね?
933.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:10▼返信
ま た コ イ ツ か

定期
934.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:10▼返信
>>928
東大卒の任天堂社員がゲームも作らず段ボール弄ってたと思うと涙が出ますよw
935.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:10▼返信
だからなマイクロソフトにとって全く本業でも何でもない道楽のゲーム事業と
他のはみんな中核事業を同じにすんなっての
936.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:10▼返信
※916
オープンワールド謳っておいて少人数開発で不評システム不便な仕様てんこ盛り&その不便さを解消させる課金誘導
カスコンの年度末駆け込み発売とか地雷要素しかないわ
937.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:10▼返信
>>925
DLカードって確か...
938.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:10▼返信
>>928
今はミュージアムで忙しいんだぞw
939.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:10▼返信
>>925
決算の売上高比率と売上本数比率の違いが分かってないのか?
940.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:11▼返信
>>877
ソニーの会社規模やただ同然で配った割には
それくらいしか差が出てないのが驚きだな
こういうのが広い視野で数字を見ると言うことだ
出された数字をそのまま真に受けて勝った負けた
正に局所的だな
941.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:11▼返信
>>936
任天堂とは縁切ったから🐷は黙ってろ
942.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:11▼返信
>>825
するよ
馬鹿じゃねえのw
SONYはEPICに資金提供したり伝手があるからなwスクエニはUEに依存してるからEPICと交渉出来るSONYは心強いよねえw
FF7リバースもEPIC先行だよwせいぜい悔しがってなばーかw
943.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:11▼返信
PS     売上 2兆5000億円   ソフト売上 3億5000万本

PC     売上 2兆2000億円(中国 1兆3000億円、アメリカ 4000億円)

XB     売上 1兆8000億円   ソフト売上 3億本

任天堂    売上 1兆6000億円   ソフト売上 2億3000万本
944.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:11▼返信
>>929
任天堂社員数7,317人

こんなに社員いるからw
945.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:11▼返信
>>931
なお次世代機もポンコツな模様
946.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:11▼返信
>>937
二重計上の糞だな
947.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:11▼返信
エルデンリングはスタッフ数1500弱
アレ16は4000人
リバースは3000人
948.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:12▼返信
成功云々以前に、そもそもMSはまだ結果出してないやろ
949.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:12▼返信
>>940
具体的に数字に反論できませんまで読んだ
950.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:12▼返信
>>944
しかも無駄な高学歴よその一流に受からなかった出がらしの
951.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:13▼返信
>>828
コエテクとバンナムの慈悲だなw
つか任カス消えろ
任カス消えれば揃ってゲームカタログに来るラインナップじゃんw
952.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:13▼返信
ドグマ2に関してはB級ニッチゲーをAAAだと持ち上げた全世界のゴキとメディアのせいやろ
出てくる情報どれを見ても中規模開発のタイトルなのなんて最初から分かり切ってた
何でもかんでもAAAがーは本物のAAAタイトルの価値下げるだけなんよな
953.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:13▼返信
>>948
いや結果は出てる
ファーストをマルチにする戦略に舵を切ったからゲーパス戦略失敗という結果がなw
954.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:13▼返信
本数比率が4割と発表してるのにな
まあ営業利益の差を見りゃ一目瞭然よ
955.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:13▼返信
>>945
次は配線特許のあれだぞ
956.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:13▼返信
これからもスイッチはハブられてくれよ
期待してるw
957.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:13▼返信
>>925
任天堂のデジタル比率って、あのソフト売上とDLCや課金、オンライン料金等までごっちゃにしてる謎データの事言ってるw?
958.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:14▼返信
>>947
アレってなんだ?年寄りだからタイトル出てこないのかな?
うちの爺さんも、あれ、あれだよ、あれ…あ~、名前が出てこねえwなんて言ってたもんな
959.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:14▼返信
>>954
バカは決算の見方もわからないんだな
960.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:14▼返信
ホント発売前は大盛り上がりで
発売するとクソゲー発覚してシュンと黙るよな

いっつもこのパターン、プレイステーション
961.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:14▼返信
次のドグマなんて売れません

今回で信頼が消えた
962.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:14▼返信
>>952
250万売れてたら成功だろ?w
963.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:14▼返信
>>236
幼稚ゲームはきついです
恥ずかしくて語れません
964.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:14▼返信
>>960
🐷の世界ではそうでも現実は違うからな
965.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:14▼返信
>>954
次世代に投資してないのかな?
966.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:15▼返信
発売するまでは神ゲー

発売したら何故か誰も買わずに値崩れ

同じソフトでもps4の方が高くなっちゃうレベルの値崩れ

そう、PS5ならね!
967.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:15▼返信
>>960
何の話してるのか知らないけど最近の任天堂ゲーはそれ以下だぞ?
968.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:15▼返信
>>947
フロムは外部大量雇用
スクエニは自前で賄える数字か
まあ外部も普通に採用してはいるが
もともと給料払ってる社員を使うのと外部依存じゃコストは別格やろな
969.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:15▼返信
FF16の大きな失敗を見るに、独占戦略はもう過去のものとなってしまったと感じる

ソフト出す側は大爆死し、ハード用意する側は不人気プラットホームの烙印を押される
ましてやその後慢性的に決算が不調に陥ってしまうとあっては、戦略の見直しは必至だろう
970.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:15▼返信
クレックレックレッ
だが買わ〜ぬ〜
971.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:15▼返信
>>958
誹謗中傷で訴えられるのが怖いんだよ警察来たら意味ないけどな
972.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:15▼返信
>>831
PS5PRO買わせて、無印余らせて、かわいい甥に余った無印PS5を譲渡
このコンボに気づいた時には豚は瀕死の状態になってるなw
既に手遅れでございますw
973.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:15▼返信
スタッフクレジット数
モンハンライズ 1134人
ゼノブレ3 1025人
ティアキン 1408人
974.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:15▼返信
>>961
Switchからドグマ発売されることはないから安心しろって
975.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:15▼返信
>>935
ゲーム事業なくなったら潰れるのは任天堂だけやで
976.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:16▼返信
>>957
あんなので騙せるのなんて知能な🐷くらいなもんだよな
977.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:16▼返信
ガンダムブレイカー4は開発期間5年目突入
因みにNewガンダムブレイカーは開発期間1年

如何に何処ぞのプラットフォームが脚を引っ張っているのは明白
978.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:16▼返信
ゲーパスが上手くいってる????違う世界線の話ですか?パクちゃんって未来予測はウ◯コだけど、データに基づいた現状分析は割とまともだと思ってたけど、コレじゃ嘘月と大差ないやん、、、
979.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:17▼返信
>>966
発売するまでは神ゲー
発売したら売れてるのに誰も話題にしない
それでも一定数ファミ通で売れ続ける
そう、スイッチならね!
980.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:17▼返信
>>957
おぅふ…w
981.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:17▼返信
独占の時代は終わってる

もうスイッチングハブの時代だよ
982.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:17▼返信
>>969
失敗してるのはタマキンだな売れてないからdlcも作らせてもらえない16は売れて利益出てるからdlcまで出てる
983.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:17▼返信
オワコンズドグマ2
つまり低予算低品質のくせに
ボッタクリ価格でぼったくり課金の
KOTYで新部門作ってもいいぐらいの糞やんけ
984.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:17▼返信
>>978
パクターは現状分析もまともじゃないぞww
985.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:17▼返信
>>973
ティキンて6年くらいやっけ?
それでその人数なら立派なAAAやね
986.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:17▼返信
因みにファルコムも軌跡シリーズは一部外注で
エフェクト及びUIはアートディンクが開発してんだよね
987.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:17▼返信
話題ループしとるな
988.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:18▼返信
>>979
倉庫循環でな
989.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:18▼返信
パクタかと思ったらパクタだった
こんなわかりやすいMSの狗おる?
990.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:18▼返信
>>832
5対3で負けてるのバラされてもまだ決心がつかないのなw
3200万とかが500万に勝てねえのにPS5が600万とか700万に上がっていく度に絶望が増していくだけだぞw
任天堂に次なんてねえよwもう出し尽くしてるw
今更臆病風に吹かれたか?w
991.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:18▼返信
>>982
ティアキン自体がDLCみたいなもんだから
992.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:18▼返信
>>969
独占戦略が失敗と言いつつ任天堂の独占ゲームは肯定するんだろ?
ぶーちゃんの言う事理解不能だわ
993.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:19▼返信
>>89
5chが真っ先に出て来るおじいちゃん…
994.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:19▼返信
ドグマ2がこの時代によくあんなクオリティのOW出せたなぁて思う
もちろん悪い意味で
995.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:19▼返信
>>983
ボッタクリは任天堂独占だな
996.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:19▼返信
>>973
クレジット数とか同じ人が被っているので
当てにならんよ
997.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:19▼返信
>>973
ほぼDLCのゼルダにその人数と5年以上の開発期間か
スペック上げて完全新作作るとしたら2000人で10年とかかな?
998.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:19▼返信
>>984
まあ昔の話やね。もう全部おかしなっとるわ、、、
999.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:19▼返信
>>845
和田と同じ匂いを感じてるんだろうw
無能を見抜く鼻はある様だw
1000.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:19▼返信
>>985
でもだれもやってないという
1001.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:19▼返信
>>795
あんなん数ヵ月で適当に作ったのを長年開発したとか言ってるだけやろw
1002.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:20▼返信
ダメだわコイツらいわゆる無敵くんとは話をするなってやつか
1003.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:20▼返信
ゴキちゃんって乗せられるとすぐカッとなって1000コメ越えるよね?
煽り耐性皆無なんちゃう?
1004.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:21▼返信
>>949
具体的?
数字のでかさで全てが決まるほど世の中単純じゃないのだよ
その数字を出す上で何がどうなったかを考慮して初めて物事がわかる
社会に出たらどうだ?
1005.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:21▼返信
>>994
ティアキンがこの時代によくあんなクオリティのOW出せたなぁて思う
もちろん悪い意味で

中身のないコメントだからな。タイトル変えるだけで使える汎用性が高いw
1006.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:21▼返信
無敵くんとは公式の発表すら認めずテメーの脳内願望がソースだからな
話が通じんのよ
1007.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:21▼返信
>>1000
1000コメおめでとう!
1008.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:21▼返信
※978
ゲームパス会員数2190万人でどうやったら売上につながってるのか不思議だよ
何十倍の2億6千万人会員数いるNetflixでさえ赤字なのに
1009.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:21▼返信
ブヒッブヒッブヒッ
だが買わ〜ぬ〜
1010.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:21▼返信
MSが独占失敗しまくったら独占意味ないムーブかますやつ増えたけどなんで?
1011.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:22▼返信
>>319
マリドン、ピーチFFリメイク以下で草
1012.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:22▼返信
豚は発狂耐性0だから連投しまくってて草
1013.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:22▼返信
まあswitchだから開発費が安いとかあり得んな
ゼノブレで1000人だしモノリスだけで完結できない規模じゃん
1014.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:22▼返信
※985
ドラゴンズドグマ 2 392人 ドラゴンズドグマ 616人 モンスターハンター:ワールド 1175人
モンスターハンターライズ 1108人 Devil May Cry 5 1222人 バイオハザード RE:4 1504人Street Fighter 6 1828人 ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム 1148人 Elden Ring 1645人
ファイナルファンタジーVII リバース 3077人
Grand Theft Auto V 3686人 Hogwarts Legacy 3429人 Cyberpunk 2077 3184人
Ghost of Tsushima 1697人 Horizon Forbidden West 3367人
1015.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:22▼返信
>>867
中国じゃ直接のDL禁止されてるからねwだから日本経由DLさせてるw
それに例のDLカードクレカ現金化に同梱版を中華に飛ばしてもDL数は創れるなw
同梱版をパッケとしてもDLとしても扱うからなw
それでも互角w
1016.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:22▼返信
◯カプコン取締役専務執行役員開発部門、PS事業管掌江川 陽一氏インタビューより
私は、ヒット作は偶然の産物ではなく、開発組織全体の連携によって作り出すものだと考えています。
カプコンにおけるゲーム開発は大規模で、チーム体制は300人以上になることもあります。だからこそ、知識や技術を共有するための最適な組織が必要で、その点でタイトル開発の基盤となる技術研究を行う部門は当社の成功の要といえます。技術研究開発部門が生み出した「RE ENGINE」は『バイオハザード7 レジデント イービル』でデビューし、直近では『モンスターハンターライズ』にも採用されました。
1017.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:22▼返信
>>1004
じゃあお前はもう今後売上の話に関わらないってことでOKだね
こっちは好きなだけ売上で豚を煽るからバイバイ2.5兆円負けの雑魚君w
1018.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:23▼返信
>>89
5ch、Twitterでゲハやってる豚wwww
1019.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:23▼返信
任天堂ハードが任天堂ゲーム専用機であり続ける限りは独占やん
1020.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:23▼返信
な?軌跡とかネプがマルチになるのは当然なのよ、ゴキちゃん
1021.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:23▼返信
>>4
ゲーミングPCユーザーなんて数%なのになんで多数派気取りなの?
大半はCS以下なのばれてるのに・・・
1022.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:23▼返信
言葉遊びの都合の良い たられば 騙り何処かから報酬得ているだけ
反日活動家と同じよw
1023.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:23▼返信
そもそもクレジット数だけで開発人数を決めつけるのは早とちりだろ
1024.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:24▼返信
※1013
ほぼ全てのゲームは外部委託企業使ってるからな
あとテスターの人数も含まれてる
1025.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:24▼返信
◯グラブルリリンク100万本突破〜でシレン6は?

豚「グラブルリリリンク 開発期間8年 開発費推定数十億円
シレン6 開発期間3年 開発費推定数千万円、比べる方がアホ」

◯◯◯「サイゲはブレイバーンとか言う頭オカシイアニメに制作費ブチ込めるくらいやから、リリンクなんかバンバンババンバーンバンババンバーンやで。」
1026.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:24▼返信
>>1017
なんとなく「分かって」そうで草
1027.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:25▼返信
逆神マイケルパクターが言うなればまだ大丈夫じゃね
1028.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:25▼返信
>>1010
まさかスターフィールド独占して、ABも買収したのにそれでも年末商戦ボロボロなんて誰も思わないだろう
確か箱SSは200ドル切ってたのに
1029.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:25▼返信
ティアキンは2021年には出せたけどな
戦略で2年間送らせただけ
1030.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:25▼返信
ドグマ2はサイバーパンクみたいに持ち直す事を願うよ、素材はいいゲームだから勿体ない
1031.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:25▼返信
>>846
その週販2万台がなんだ?死ぬのか?20万にでもなったらお前○ねばw
何も価値もねえw
Switch出てから数えても7年近く任天堂がでっち上げてくれたおかげでお前は生きて来れたのかもしれねえがこっち見ないでくれるか?w
こっちはそんなもん頼りに生きちゃいねえんでなw
1032.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:25▼返信
◯「ユニコーンオーバーロード」Nintendo Switch版はボッケボケなだけじゃなかった。電ファミニコ編集長「よくSwitchで動きましたね!?」
──それほど、パーツが膨大な数になってしまうと、ゲーム内のリソース管理も難しそうですよね。
野間氏:そうですね。メモリ管理も結構大変でした。容量が足りない事態に陥ったときに、ドラマ用に「パーツを削減したキャラ」を作ったりもしました。「このキャラはドラマにしか出てこないから、このアニメーションだけで十分」といったように、なんとか削減した感じですね。それでも「よく使うリソース」は常駐化した方がよく……そこの管理が大変でした。
──話を聞けば聞くほど思うのですが……よくSwitchで動きましたね!?
野間氏:どの機種も「半透明」の表現は重いんです。
2Dのゲームは基本的に半透明テクスチャがメインになるので、実は3Dゲームよりも処理が重たいケースがあったりします。だから、各ハードへの対応は大変でしたね……。
Nintendo Switch版は『十三機兵防衛圏』の移植を行った方が手伝ってくれたこともあり、60fpsで動いています。シェーダーを削ったり、いろいろやりくりして何とか収まりました。
1033.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:25▼返信
>>1003
🐷は8000コメとかだからな
1034.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:25▼返信
>>1032
──ちなみに、そういった各ハードへの移植作業もヴァニラウェアの社内で完結しているのでしょうか?
野間氏:移植に関しては、社内だけで完結しています。
内部のプログラマーが担当していますね。
中西氏:過去タイトルの移植もだいたいひとりで担当することが多いですよね。
無茶苦茶です(笑)。
1035.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:26▼返信
>>1025
そもそもグラブルが開発期間延びたのはいろいろあったからだしな
1036.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:26▼返信
っつか、そもそもSONYの独占って自社ハードで売れてるタイトルしかやらないやん。しかも時限独占期間公表する潔さ
PSで売れてるタイトルどころかサードそのものを買収して大爆死。独占戦略崩壊したのはマイクロウンピッピじゃねえか
1037.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:26▼返信
>>1023
日本のメーカーは必ずしも全員クレジットしないしな
外部は社名やロゴだけとか
1038.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:26▼返信
>>1020
イース失敗してて草
1039.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:26▼返信
>>1025
妄想で利益出た〜って喜んでんの?
病気だぞお前
1040.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:26▼返信



スイッチなんか独占どころかマルチすらもう何も出ねぇじゃんw


1041.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:27▼返信
>>1034
一人にやらせるとかいじめかな?
1042.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:27▼返信
>>854
スチームはほぼ中華頼みだからねえw
それさえなけりゃ普通にスチームの負けよw
1043.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:27▼返信
パクタンひさしぶりだな
1044.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:27▼返信
>>1036
正確に言うと崩壊させたのはだな
1045.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:27▼返信
>>1029
逃げたんだっけ?逃げた先でも討ち取られたけど
1046.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:27▼返信
>>1028
200ドルどころじゃないぞ
安い所じゃ150ドル切ってた
1047.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:27▼返信
◯ファミ通ティアキン記事内のインタビューより
青沼 じつは開発の終盤まで、シームレスになっていなかったんです。途中で読み込みが間に合わなくて、リンクが止まって落下しなくなったりしていました。
――やはり相当に困難なことだったのですね……。
青沼 プログラマーは「大丈夫です」と言うけど、終盤までずっとそんな状況が続いていたので、「これ本当にシームレスにできるよね?」と何度も確認して……でも、最後の最後にはしっかり実現してくれました(笑)。
1048.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:28▼返信
>>1035
任天堂がプラチナにアストラルチェイン先に作れってやって揉めたからな
1049.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:28▼返信
独占がうまく機能しなくなった理由って
SwitchもPSも転売対策しなかったからだと思うわ
1050.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:28▼返信
占い師パクター久々に聞いたわ
箱が苦境にあって全滅論唱え出した
PSもswitchも好調やん🥳
1051.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:28▼返信
BG3みたいに箱のセルフハブからの時限独占みたいな場合は仕方ないよね?
1052.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:28▼返信
>>1003
お仲間が数日前のスクエニ記事を3000越えまで荒らしてたで
1053.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:28▼返信
>>1041
追い出し部屋みたいなもんだなSwitch向けなんてキャリアにならんし
1054.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:29▼返信
任天堂は自分の所のハードで自分の所のゲーム出してるだけ
独占契約強いてんのはソニーだけやん
アホくさ
1055.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:29▼返信
まずゲーム事業単独の売上高と利益をキチッと発表してから言え!!
1056.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:29▼返信
アマプラ、ゲームパス、どちらも昨年値上げしているんだけど…上手く行っているの?
1057.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:29▼返信
>>1048
で大爆死と疫病神凄えな
1058.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:29▼返信
任天堂はファーストが強いけど、ソニーは…
良かったソフトは死んでるかSteamにも出してたりするからなあ
1059.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:29▼返信
MS贔屓の占い師の話なんてまともに聞いてどうする
1060.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:30▼返信
>>1033
絵文字ははちまバイトのなの?
それとも煽り耐性皆無ハゲなの?
どっち?
私はもう秋田よ…
1061.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:30▼返信
>>862
ファースト盛ってるだけw
第一7年以上前のロンチソフトなんかアタオカ任天堂以外だったら4年前くらいにはSwitchオンラインに配信するわw
意地汚えから小売に押しつけて中古落としで盛らせてるだけやんw
1062.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:30▼返信
>>1054
ファーストとサードの区別ついてないのか?
1063.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:30▼返信
>>1058
ファーストが強いって6万しか売れてないものがか?
1064.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:30▼返信
>>1054
おいおい🐷たゃん。任天堂はインディーズタイトルやら中小やら時限独占しまくってるやん
山下さんもあったのに忘れたのか?
1065.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:31▼返信
>>1052
どーせバイトの煽りででしょ?
乗せられてて楽しい?
1066.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:31▼返信
>>1054
バケル「え?」

トラヴィス「え?」

シレン「え?」
1067.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:31▼返信
>>1041
それだけ少人数でやってんだよ
1068.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:31▼返信
>>1054
馬鹿が極まってるな
1069.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:31▼返信
>>1048
そういえばアストラルチェインって3部作にできるくらいの内容っていってたのに、その後音沙汰ないね
1070.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:31▼返信
>>882
カプコン「スイッチ…?スイッチってなんだっけ?」
1071.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:31▼返信
開発も大変なの分かってないだろこのじじい
1072.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:31▼返信
>>892
言われて悔しかったは何も新しくないぞ豚w
1073.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:31▼返信
ソニーは元からしてないだろ、少なくともPS3時代からは。
どっちかというとサードがそういう選択をしてるだけ。
1074.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:31▼返信
>>1058
psは新作出る前に旧作出して客層広げてるだけだぞ
1075.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:31▼返信
なんか秋田…ツマンネ
1076.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:31▼返信
スイッチマルチ戦略が最高の戦略な
スイッチで動く程度のゲームに縛り付ければ勝ちよ
1077.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:32▼返信
Switch以外で出したらみんなPC版なりで配信するから出しません
1番選ばれなくなる低性能ハードSwitch
1078.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:32▼返信
>>1039
こいつバカじゃねまず利益どうこう書いてないくね元コメに
妄想も何もウマ娘とグラブルとシャドバ抱えてるサイゲは資金力国内でもデカイだろ
1079.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:32▼返信
任天堂信者って本当馬鹿だな
IQ低すぎて会話にならない
1080.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:32▼返信
>>1065
?みんなに煽られて1人で発狂してなの🐷なんだけど…
1081.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:32▼返信
>>895
人件費✕年数w
マリオワンダー開発費=人件費✕11年w
1082.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:32▼返信
>>1076
Switchマルチハブな言葉は正しく言えよ🐷
1083.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:33▼返信
>>1039
ツッコミどころはシレン6の開発費数千万円だろwww
1084.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:33▼返信
>>1062
コエテクやスクエニ等のサードソフトを独占契約してるよな?
任天堂はしてますか?
そう言う所だぞお前
1085.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:34▼返信
>>1054
モンハンストーリーズ
ライブアライブリメイク
妖怪ウォッチ

全て海外パブリッシャー任天堂だよ
1086.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:34▼返信
>>1079
3ハードメーカーで客のIQが一番低いって出てるからな
1087.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:34▼返信
>>1084
うん?
スクエニは任天堂にDQMとかのIP独占で出してるじゃん
コナミなら桃鉄が独占だし
1088.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:34▼返信
>>1080
絵文字バイトやろ?
でも真性臭いし…う~ん…
1089.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:34▼返信
CODを独占しようとして失敗したMSさん...
1090.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:34▼返信
まあもうそういう時代じゃないよな
スイッチだって別に妙なギミックないからPCで動くし
1091.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:35▼返信
任天堂もソフト値上げしたいって言ってんだよなあ
値上げは失敗の証だっけ?w
1092.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:35▼返信
任天堂はファーストが強い?
今年入ってからアナザーコードもマリドンもプリンセスピーチも爆死しとるやん
ペーパーマリオもルイマン2も爆死するだろどうせ
1093.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:35▼返信
>>1058
今年の任天堂ソフト
アナザーコード メタスコア73
マリオVSドンキーコング メタスコア76
プリンセスピーチショータイム!メタスコア74

( ´,_ゝ`)プッ
1094.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:35▼返信
>>1084
低性能すぎて任天堂には出せないことも独占だっていうのか?低能すぎて話にならんな
1095.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:35▼返信
>>907
任天堂ハードはセカンドハード
必須ではないが任天堂ゲームをプレイしたいなら買っとけなブースターパックってとこだな
数年前の時点でSwitch持ってる7割は他のハード持って保険にするくらい頼りないからねえw
1096.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:35▼返信
やるんなら完全同発マルチにすべきだがなソニーも
1097.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:35▼返信
>>1084
こいつ本当に馬鹿なんだろうな
そんな知識でゲハやってんのか
1098.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:35▼返信
初代PSやSSの頃から独占嫌いだったから、この流れは歓迎
時限独占くらいなら別にいいけどさ
まあMSは実質PCマルチだしソニーも割とPCマルチに前向きだから今更みたいなところはあるけどね
どことは言わないけどお前のことだぞ、流れに乗れっていわれてるのは
1099.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:35▼返信
>>1079
スイッチ独占ならクソゲーでも喜ぶからな
1100.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:36▼返信
任天堂の40年は失敗ハードの方が多く順風満帆ではない
世界的に成功したのはファミコンぐらいSFCは日本では売れたが欧米はセガ・メガドラに惨敗してる
ディスクシステムとバーチャルボーイは失敗やしN64 GCも失敗Wiiはサード10割戦略的撤退し3年前後で死亡
WiiUは誰もが認めるウンコやしゴミッチは中国貿易サード戦略的撤退
あとファミコン時代に独占やめハドソンにip許可しPCでマリオや任天堂AC FCゲーム移植したり独自仕様のパンチングマリオとか出してるでwwにわかエアプ水晶占い師
1101.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:36▼返信
パクちゃん老けたな
1102.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:36▼返信
豚「任天堂ファーストソフトは強いんだ〜(ドヤ顔)」

今年の任天堂ソフト
アナザーコード メタスコア73
マリオVSドンキーコング メタスコア76
プリンセスピーチショータイム!メタスコア74←( ´,_ゝ`)プッ
1103.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:36▼返信
>>1079
🪞💦
1104.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:37▼返信
スーファミとかPS2みたいな圧倒的なポジション占めてるならいいけど
もう今の時代は後発でもいいからマルチで出してほしい
てか独占されてもほなハードごと買うかとはならん
1105.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:37▼返信
>>1085
あほらし
他ハードマルチだし、妖怪ウォッチが子供が買えないPCやPS5やXBoxで出るかっての
マルチできない様に独占してんのソニーやろ?
そんでどんだけスクエニやコエテクは機会損失してるよ?
アホもほどほどにしとけ
1106.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:37▼返信
>>914
FFマルチだったけど、今じゃ箱見限られてるからなw
FF13が2万じゃ打ち首もしゃーねえわw
1107.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:37▼返信
>>915
返信来ねえなあ?早くしなよw
無能か?wwwww
1108.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:37▼返信
独占ピーチは2週で10万
独占も大失敗だねwwww
1109.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:38▼返信
>>1031
/ ゴ_キ\     ━━┓┃┃
|_ノ. -○-○-|    ┃    ━━━━━━━━ ┃┃┃
6 . : )'e'≧ : .)M ∴┃              ┛
Switch 合計 5万7,533台
PS4+5 合計 2万1,525台
1110.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:38▼返信
>>1097
お前の様にゲハで生きてる訳じゃないんで
5chから出てくるなよ屑
1111.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:38▼返信
ユニコーンオーバーロードの開発期間10年
ガンダムブレイカー4は開発期間5年目突入

因みにNewガンダムブレイカーの開発期間は1年

明らかに何処ぞのプラットフォームが脚を引っ張っているのは明白
1112.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:38▼返信
>>1031
/ ゴ_キ\     ━━┓┃┃
|_ノ. -○-○-|    ┃    ━━━━━━━━ ┃┃┃
6 . : )'e'≧ : .)M ∴┃              ┛
Nintendo Switch   合算 累計 3,250万8,397台
プレイステーション5 合算 累計 545万9,563台
1113.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:39▼返信
>>1105
じゃあSwitchが低性能で出せないだけなのをソニーが独占してるんだがーとか言わないでくれない?
1114.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:39▼返信
>>1105
機会損失してないからpsに出すんだけどアホはもう喋らんほうがいいぞ
1115.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:39▼返信
>>1031
/ ゴ_キ\     ━━┓┃┃
|_ノ. -○-○-|    ┃    ━━━━━━━━ ┃┃┃
6 . : )'e'≧ : .)M ∴┃              ┛
Nintendo Switch(有機ELモデル)累計 695万8,780台 (発売130週)
プレイステーション5  合算  累計 545万9,563台 (発売177週)
1116.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:39▼返信
>>938
ミュージアム(組事務所)
1117.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:39▼返信
>>1084
話逸らすなよw
任天堂は自分の所のハードで自分の所のゲーム出してるだけ←ファーストの話
独占契約強いてんのはソニーだけやん
アホくさ←サードの話
1118.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:40▼返信
>>1110
あのさあ
こう言う所で言い合ってるのがゲハなんだよ
そんな事も分からんくらい馬鹿なのか
可哀想に
1119.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:40▼返信
任天堂はソフト独占しておかないと誰もハード買わなくなるもんな
マルチなのに任天堂ハードでソフト買うやつは相当いかれてるよ
1120.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:40▼返信
>>925
ニンテンは盛りたいソフトはDLカードやってるからねえwそれを高額出品して自分でクレカ決済で現金化w
ヤクザのしのぎ過ぎて笑えねえよ
1121.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:40▼返信
>>1087
DQMはその前にダイ大が大コケしたからマルチ出すと死ぬってので任天堂だけになったんやろ
決算短信時に言うてたやないか
1122.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:40▼返信
正直言うとさ新作が売れなくなってるのって一作がプレイボリューム多すぎるからじゃね
フォールアウト4とかもトロコンするとなると230時間位かかったし
67もスカイリムもかかった、サイパンやペルソナもそうだが一作がめちゃくちゃ時間かかる作りになって新作プレイするまでに紹介できねえやつ増えてるんじゃねとか思うわ
1123.投稿日:2024年04月08日 21:40▼返信
このコメントは削除されました。
1124.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:41▼返信
>>1119
家にテレビ無い貧困層くらいかな考えられるのは
1125.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:42▼返信
>>1121
そんな短期間で方針変えられるかよ馬鹿が
1126.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:42▼返信
>>1122
売れてないってのもファミ通占い位だけど
1127.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:42▼返信
とうとうパクちゃんにすらゴミ捨て終了言われちゃったよ🤪
1128.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:42▼返信
>>1040
PS5のソフトはもう飽きたのかい😛そもそもPS5持って無いか🤭
1129.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:42▼返信
>>1111
ガンダムブレイカー4は5年言うけど違うと思うわ
サ終したスマホのガンダムブレイカーモバイルとのデータ流用かなり多いだろうし
実質平行でチマチマやってて今の状況ってだけの気がする
1130.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:42▼返信
>>12
いつもこれ見て思うけど、発表する必要ないからしてないだけでは? DLがメイン市場となった今、小売にアピールする意味もないし
1131.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:42▼返信
>>1127
箱信者の馬鹿に言われたとこで
1132.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:43▼返信
>>1120
やりすぎてメルカリでは名指しで出品禁止にされたしなw
「カービィディスカバリー DLカード 30舞綴り」とかあったよなw
1133.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:43▼返信

ソニーマンセーで有名なパクターがここまで言っていることに
ゴキブリはもっと危機感持ったほうがいいぞ
1134.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:43▼返信
人件費って言うけど
社員にはもともと給料払ってるんだから
社員が作る分には実質人件費ただみたいなもんだろ
ソニーは外注ばっかりしてるから金が掛かるんだよ
1135.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:43▼返信
>>1127
タイトル読めない?任天堂ってモロクソ書いてるけど
1136.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:43▼返信
>>1130
日本人はみんなやってるに弱いのに発表しない理由がない
ソシャゲだって何百万ダウンロードとかさんざん言ってるやろ
1137.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:44▼返信
ほぼ独占ソフトが売れるswitchのどこらへんが失敗なんだ?
独占なんてほぼ見当たらないマルチゲーばかりのPSなら納得w
1138.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:44▼返信
>>1121
は?
DQM3が12月発売でダイ大が9月発売なのにマルチで出したら死ぬって判断したから独占にしたって?
お前馬鹿なの?
1139.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:44▼返信
※22
ソニー以外は壊滅的だもんな
1140.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:44▼返信
>>1133
パクターはソニーボロクソ言ってる人だけど
正確に言うとPS4出した時しか誉めてない
1141.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:45▼返信
>>1108
PSはそれ以下だから全部ゴミだなw
1142.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:45▼返信
いや、ネトフリの独占戦略もちゃんと成功してるじゃん?
1143.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:45▼返信
>>1125
必死で変えたから折角Switchで売れたのにパッケージ揃えられずに品切れ長い期間なっただろ

結局機会損失で馬鹿見てたの記事に出てたのに、それすら忘れてるボケ老人かよお前は
1144.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:45▼返信
>>1137
どこが売れてるんだ?BIG3の年間売上比較 2023 PS 300億ドル Xbox 180億ドル 任天堂 120億ドル
1145.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:45▼返信
>>1135

タイトル読めない?SONYってモロクソ書いてるけど

1146.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:45▼返信
>>1134
Switchに出そうとすると
劣化させるのに金使うんだぞ?同じ金で作り込んだ方が良いよな?
1147.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:45▼返信
※1134
自社でソフト開発してない任天堂が終わってると言いたいのはわかった
1148.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:45▼返信
>>1102
メタスコアとかまだ見てるやついるんだ
プッw
1149.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:45▼返信
>>1137
独占ゲームすら爆死してる任天堂さん
マジで草
今年のファースト全滅、バケルやレインコードなどの期待作品も爆死
1150.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:45▼返信
>>1134
害虫ばかりの任天堂がいうとかギャグか?
1151.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:46▼返信
>>1141
PS独占初週26万だけどなに?www
1152.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:46▼返信
>>1147
自社開発ないもんねハードすら他人任せの
1153.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:46▼返信
>>1138
はいはい
スクエニ発表知らなおバカは糞して寝ろ
1154.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:46▼返信
でもこの考え方は競争が働かなくなる

自分のものを自分だけのものにするから、みんなして必死こいて競争するんだからな

競争がなくなったらどうなるかはアメリカがよく知ってるだろうに
1155.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:46▼返信
>>1092
何で今年限定の勝負なんだよw
それならPSのゲーム全部爆死じゃんw
1156.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:46▼返信
任天堂Switchは8年前のスマホ以下のスペック セガ・サターン以下のスペック サクセス談話
1157.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:47▼返信
>>1145
オウム返ししかできない無能🐷記事も読めないのか
1158.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:47▼返信
アホの脳内だと発売2ヶ月前までマルチで開発してたのに突然独占に切り替えたことになるんだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
じゃあそれまでの開発費が無駄になってるだけじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1159.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:47▼返信
MSが勝手に死んだだけだぞw
1160.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:47▼返信
アストラルチェインも三部作にするはずが爆死してるしなぁ
ベヨネッタも爆死して終わったし
Switch独占にするとブランド終わるね
1161.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:47▼返信
>>1079
お前が会話の内容理解出来ないだけだろクソ無能w
1162.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:47▼返信
>>1154
だったらソニーがわざわざPCに出さないだろw
汎用OSの良さもアメリカが一番良く知ってるでしょ
1163.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:48▼返信
>>1155
どこで爆死してるんだ?爆死は任天堂独占だぞ
1164.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:48▼返信
最近プレステユーザーが界隈で暴れているのをみると
プレステ5まじ売れてないんだなーって思う
1165.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:48▼返信
任天堂ってカービィ開発会社潰しといて
カービィ開発者の募集始めてるからなバカの極み
1166.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:48▼返信
やべーな豚の知能の低さ
DQM3はマルチで開発されてたけど独占になっただけ!w
1167.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:49▼返信
>>14
マリオが箱に行くわけないしな
1168.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:49▼返信
>>114
誰も年間売上の話なんてしてないんだよ無能w
独占戦略の話してんだよw
1169.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:49▼返信
>>1117
低性能やめれば出してもらえるだけなのにクソハード出してるのが悪いな
1170.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:50▼返信
MSの失敗は簡単
唯一の看板だったヘイローとギアーズとフォルツァないがしろにしてCODに集中して
目玉タイトル全部ゴミにした
するべきは買収じゃなくて自社タイトル強化だった
アメリカ人らしいバカなやり方よなぁ
フェイブルもそうだがポリコレし過ぎて自社タイトルすべてが糞かしてるし
ディズニーと同じ失敗してる
1171.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:50▼返信
成功してる任天堂を巻き込むなよw
1172.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:50▼返信
>>1164
暴れれてるのは🐷だけだが死んでるのはSwitchだけだな
1173.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:50▼返信
>>1165
イワッチがいなくなったHAL研なんて存在価値が無いって判断なんだろ。
1174.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:51▼返信
箱はもう死んだからここに入ってないのか
1175.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:51▼返信
>>1165
マリオRPGの会社潰しといて、マリオRPG欲しいか?アンケートつい最近やってたなw
1176.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:51▼返信
>>1171
BIG3の年間売上比較 2023 PS 300億ドル Xbox 180億ドル 任天堂 120億ドル どこで成功してるんだ?
1177.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:51▼返信
>>1171
2週10万wwww
1178.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:51▼返信
>>1144
それ全部マルチで稼いだんだろw
独占戦略の話で何でいきなり年間売上とか出してきてんだよこの無能w
話の内容も理解できないのかw

1179.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:51▼返信
さっきから任豚がDQM3の独占を誇ってるけど、任豚はマーニャのあのポリコレ改変受け入れてるんだw
1180.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:52▼返信
>>1164
売れてて恐怖感じた歩が暴れてはいるな
1181.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:52▼返信
>>1149
独占ゲームすらほとんどないゴミステw
マジでダセ〜w
何全滅って?あれで爆死ならゴミステソフト全部爆死じゃんw
1182.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:53▼返信
>>1178
PSの戦略が成功してるからPS史上過去最高売上を更新中って話なんだけど馬鹿には理解できないよねw
1183.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:53▼返信
>>1178
ハードメーカーの稼ぎ方はサードも含むだけどサードに嫌われてる任天堂はできないか
1184.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:53▼返信
>>1172
何の反論にもなってない負け組ゴキブリw
1185.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:53▼返信
これゴキブリが自虐を入れる事で任天堂を貶めようとしてるだけでしょ
1186.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:54▼返信
>>1181
独占なくても勝ってるから任天堂の戦略が間違ってるんだろうな
1187.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:54▼返信
>>92
好かれてた?
1188.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:54▼返信
>>1183
中小和サードがスイッチリードで作ってる現実見ようなw
1189.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:54▼返信
>>94
ぶた同士仲良くしなよ
1190.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:54▼返信
msにいくらもらったんや?
1191.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:55▼返信
>>1184
言葉の意味がわからない低能🐷には難しいかな
1192.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:55▼返信
>>1188
具体的にどこだ?言ってみろよ
1193.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:56▼返信
>>1188
ファルコムは7割psの売上でSwitch失敗だって言ってたな
1194.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:56▼返信
時代遅れのソフト独占戦略は任天堂独占笑い
1195.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:56▼返信
>>1181
独占あっても爆死してる任天堂ダセーなもう撤退するからいいのか
1196.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:57▼返信
DQM3なんかスクエニが売れてないって言ってたじゃん
1197.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:57▼返信
>>1188
で、それソフト売上9000万本差が少しは縮まるの?
1198.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:58▼返信
ファーストは自社ハード売る為にソフト作ってんじゃないんか
他社にも出すなら無駄に金掛かるハード開発なんてやめてソフトメーカーになるんでわ
1199.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:58▼返信
>>1193
創立メンバーそろそろ勇退したいのに、良かれと思って若手に任せたらご覧の有様だよ!w
1200.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:58▼返信
>>1196
その損失を16の売上で補ってるってな
1201.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:58▼返信
>>1188
その中小和サードはタヒに体で大手は大体psリードで成功してるね
1202.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 21:59▼返信
ソニーも日本発の自社IPないがしろにして失敗してるしな…
IPを大切に育ててる任天堂が正解なのさ…ちびロボ、カードヒーロー、バンブラ、パルテナ、スターフォックス、Fzero、カスタムロボ、スタフィー の新作まだですか?
1203.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 22:00▼返信
>>1134
外注はソニーだけじゃない
ゲーム製作で一部を外注使うのは普通だ
1204.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 22:00▼返信
>>1201
大手でSwitchリードがない時点でな普通は理解できるよね
1205.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 22:00▼返信
>>1198
箱はもう今世代でハード事業撤退すんじゃねーかって言われてんな
他社ハードにマルチしてさらにゲーパス主軸にするならハード要らないからな
1206.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 22:00▼返信
>>1202
失敗してないから一位なんだよな任天堂なんか最下位堂だし
1207.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 22:01▼返信
>>1134
マリカー・スマブラ「嫌みか貴様!!」
1208.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 22:02▼返信
ゲーム業界はプレステおじさんという悲しきモンスターを生み出してしまった

Switchが強すぎるのが原因か
1209.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 22:03▼返信
箱が壊滅したからPSがAAAプレイできる唯一のCSになってしまったしなぁ
1210.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 22:04▼返信
>>1201
ザマァww
1211.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 22:04▼返信
>>1202
皮肉だと思うが任天堂も結構売れてたIPコロしてんなぁ
1212.川勝平太投稿日:2024年04月08日 22:04▼返信
 




                 ※1 底辺業を馬鹿にして何が悪い
1213.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 22:05▼返信
でもソニーはマスコットいないじゃん
トロ無職にしちゃうし
任天堂なんかマリオポケモンとマスコットだらけやぞ
1214.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 22:05▼返信
なぜPS5は負けを認めないのか
信者が現実を見ないからか
1215.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 22:06▼返信
>>1213
知らねえ洋ゲーのキャラばっかだもんなwPSって
1216.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 22:07▼返信

全ては史上最強ハードPS5に集まる‼️
1217.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 22:09▼返信
>>1213
【超絶悲報】東洋証券安田「任天堂のキャラクタービジネスはうまく行ってる!ソースはハッピーセット!」

もうさあゲーム業関係ねえじゃんw
1218.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 22:09▼返信
終わったのはパッケージでの商品展開だよ
輸送費も含めプラスがねえ
ソフトメディアの工場でのコストもかかる
1219.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 22:09▼返信
>>1213
マスコットしかいない
1220.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 22:09▼返信
>>1214
ファミ痛見ながら言ってるの?
1221.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 22:09▼返信
>>1213
そもそもマスコットが必要なくね
1222.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 22:10▼返信
パクターさん年取ったなあ
話だけでなく見た目でもいかにもうさんくさいアナリストだったのに
1223.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 22:10▼返信
>>1202【悲報】元任天堂開発者:F-Zeroが復活しない理由はマリオカートが任天堂の「最も人気のレースゲーム」だから
任天堂は『メトロイドプライム』や『ピクミン』『スーパーマリオRPG』など旧作タイトルの復活に精を出しているものの、『F-Zero』に関してはいまだ大きな復活が発表されていない。この原因は一体何なのか。元任天堂社員の今村孝矢氏(キャプテン・ファルコンやフォックス・マクラウドのデザインを手掛けたベテラン開発者)が海外サイトVGCのインタビューで自らの考えを語っていた。
記者:なぜ『F-Zero』は『スターフォックス』ほど任天堂から注目を集めていないのだと思いますか?『F-Zero』新作はもう20年近く出ていません。
今村氏:『マリオカート』が任天堂の最も人気のあるレースゲームであり、新しい『F-Zero』には莫大な開発費がかかるからだと思います。宮本茂さんは『スターフォックス』に対してとても愛情を持っていらっしゃる印象です。
今村氏はかつて『F-Zero』を新世代に復活させるには「壮大なアイディアが必要」と話していた。
1224.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 22:11▼返信
任天堂機とPCがあれば大半の目ぼしいゲーム遊べるからなあ
PS独占つったって大半は待ってりゃPCに来る
1225.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 22:11▼返信
アホな事言ってんなぁって思う一方、最近全然話題に上がってなかったから、生存確認出来てちょっと嬉しく思う。
1226.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 22:12▼返信
任天堂社員数7,317人

ゲーム業界イチの社員数なのに外注ばかり…
1227.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 22:12▼返信
>>1224
どうせ大半のサードがスイッチリードで作るんだから、スイッチで十分なんだよなw
1228.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 22:13▼返信
>・パクター氏は、Netflixがライセンス契約や映画制作を行い、自社のプラットフォームのみで公開し、他を排除するというモデルは間違っていると述べた。

いろんなとこに波及して持論展開するのはいいが
MSとゲーパス持ち上げとセットでこの理論展開してるのがアホだよね
1229.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 22:13▼返信
○東洋証券安田
Microsoftは,Xboxビジネスをうまくコントロールできていない。これは,因果関係の乏しい定額サービスに多額のリソースを投入してしまっていることが要因にあると東洋証券では考えている。Xbox Series X|Sの挽回はもはや難しいだろうが,次世代機ではビジネスの在り方を見直す必要があろう。フィル・スペンサー氏の頑張りに期待したい。
1230.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 22:13▼返信
>>1222
ゲーム会社の株価とか見る分にはわりと分析してたが
もとから業界傾向読むのは逆神言われるくらいはずしてたしなぁ
この人が間違いないとか誉めると大体が失敗してたし
1231.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 22:14▼返信
相変わらず「実際に起こってること」ではなく「各社が言ってること」を整理するだけなんだよな。
だから業界に顔を利かせた話はある程度できるけど、どこか思惑が外れたときがろくに予想できない。
1232.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 22:14▼返信
>>1227◯今年のスイッチ向けサードソフト
コエテクはウイニングポストでマルチ
スクエニはサガエメラルドビヨンドでマルチ
カプコンは逆転裁判とモンハンストーリーズでマルチ
バンナムはガンブレと過去移植のエスコン
スイッチリードの末路www
1233.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 22:15▼返信
パクちゃん「ゲーパスは2億人突破するだろう」



現在PCとLiveGold統合分含めても3400万人で減少中
1234.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 22:15▼返信
それってお前だけの考えですよね~?ww
1235.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 22:15▼返信
国内のPS5所有者、TGS参加者でたったの26%😂
1236.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 22:15▼返信
>>1228
箱ONEの時もべた褒めしてたし
見る目がないのよパクター
マジで逆神の異名は伊達じゃない
1237.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 22:15▼返信
それってお前だけの考えですよね~?w
1238.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 22:16▼返信
>>1227
それなのに現実はSwitchハブ
1239.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 22:16▼返信
>>1224
PCで発売日にゲーム買うのはちょっとなあ…
あのサイパンやエルデンすら1ヶ月間はバグ修正待ちだったし
1240.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 22:16▼返信
FF7リバース早くも40%オフ😂
1241.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 22:16▼返信
>>1213
それなのに最下位なんだなマスコットいらねえな
1242.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 22:17▼返信
>>1229
安田は安田でアホだよね
ゲーパスをメインにしようとしてたのだから
因果関係とか言い出すこと自体が何もわかってない証拠
1243.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 22:17▼返信
Takashi Mochizuki@6d6f636869
独自:4月1日付けでスクウェア・エニックスが若手登用促進を理由の1つに大幅な組織改編を行いました。その一環で、長年ドラクエに携わってきた三宅有さんがスマホゲーム担当に異動、後任候補の一人としてNieRで知られる齊藤陽介さんが挙がっていると関係者が語りました。
この記事を受けてスクエニの株価は上昇。東洋証券の安田氏は「1日付けで組織再編をすると言っていたのに発表されず疑心暗鬼が広まっていた。報道により良い方向への改革がしっかり行われているとの自信が深まり不
1244.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 22:17▼返信
そういえばSwitchが独占してたデイブザダイバーも5月にPS版発売とか独占終了してた
けど
急に今月16日に配信開始になってたわ
前倒しとかなんかな
1245.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 22:18▼返信
弱者ハード PS5
1246.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 22:18▼返信
※1235
TGSで発表されるソフトでSwitchに出るのなんて殆ど無いのにスマホ・タブレット差し置いて80%は盛ってるとしか
1247.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 22:18▼返信
箱のことになると途端に過剰評価になるけど、たぶんMSの資金力とプレゼンだけ見て言ってるんだと思う
1248.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 22:18▼返信
>>1241
カースト最下位はお前の学生時代だろw
1249.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 22:19▼返信
FF7リバースは3月も海外月間5位だから
引き続き売れてますねぇ
16と同じで日本はPSStore年間1位になるんじゃね
1250.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 22:19▼返信
なんでソニーはSteamのサードにならないんだ?
1251.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 22:19▼返信
>>1240
お、どこで?
1252.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 22:19▼返信
>>1249
16は300万から未だ更新されないけど同じく爆死ってこと?
1253.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 22:19▼返信
>>1240
それFF7クライシスコアリユニオンだぞ

豚ってゲーム知らないねw
1254.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 22:19▼返信
>>1250
ユーザーの7割がセール乞食だから
1255.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 22:20▼返信
ショックでリバースしてそう
1256.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 22:20▼返信
>>1240
Amazonで新品が品切れしてて草
1257.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 22:20▼返信
>>1250
ホライズン50万しか売れなかったから
1258.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 22:20▼返信
>>1250
激戦区のsteamでSONYごときのクソゲーが売れるわけないやろ…
1259.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 22:21▼返信
FF7RE40%オフとか言うから買おうと思って調べたらちげえじゃねえか
糞損した気分だわ
1260.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 22:21▼返信
>>1247
自己レスだけど、「アナリスト」から見たら、MSっていう超巨大企業が
兆レベルの金つっこんで覇権を握れないのは意味不明なんじゃないかと思う
1261.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 22:21▼返信
MSからそう言えって言われたのかな?w
1262.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 22:21▼返信
Takashi Mochizuki@6d6f636869
今まで記事に書いてきた事ですが、スクエニの桐生社長が就任以来やったことの例としては:
-未発表のものを含め開発中のタイトル、サービス中のタイトルの整理
-一度に見れる本数を減らすなど、プロデューサー権限の分散
-若手に機会を、を念頭に組織再編成
来月にも発表される新中期経営計画が楽しみです
1263.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 22:21▼返信
原作を全く知らない俺がリバースやった感想誰か聞きたい?
1264.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 22:22▼返信
>>1250
スパイダーマン以外販売数がパッとしないからじゃね?
1265.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 22:22▼返信
※1251
ソース
ポカオス
1266.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 22:22▼返信
>>1250
Steamのサード?
1267.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 22:22▼返信
40%所か品切れしてて草
アマ限定しか新品売ってねぇな
1268.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 22:22▼返信
任天堂にはマリカーがあるし次回もロンチはマリカーで本体が終わるころまでロンチをアップデートし続ければ売れるんだから他のサードソフトは泡沫だろう、、、
1269.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 22:22▼返信
>>1258
セールやらんとマトモに売れないからな
1270.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 22:23▼返信
そもそもPS独占は期限付きって言ったりしてるから別にいいだろ
任天堂のライブアライブやフロントミッションとか切れたら突然他機種に発売しますとか可哀そう
1271.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 22:23▼返信
MSからたんまり貰ったかい?
1272.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 22:23▼返信
Steamはプラットフォーマーじゃなくね?
1273.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 22:23▼返信
>>1250
SteamはPC使って商売してるだけや
ファーストもサードもないわ
1274.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 22:24▼返信
>>1265
ゲーパス乞食おじさんじゃん
1275.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 22:24▼返信
>>1258
Steamならソニーのヘルダイバー2が売れまくってるで
1276.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 22:24▼返信
>>1265
再生数落ちたからってステマするな
1277.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 22:25▼返信
>>1272
せやね

まあ、豚はアホやから細かい事分からんのやろ
1278.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 22:26▼返信
パクちゃんかー
1279.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 22:26▼返信
こういうアナリストって金さえ貰えれば何でもそいつらの望むことを言うからな
全く信用ならん
1280.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 22:26▼返信
任天堂は任天堂のソフトとマイクラがあれば後は飾りみたいなもんだしサードってほとほといらなくね?
1281.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 22:26▼返信
UKの3月売上が出たけど
ヘルダイバー2が売上1位だったよw
ちなみにハードは当たり前のようにPS5が1位w
1282.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 22:31▼返信
>>1281
俺にはPS好調に見えるんだけどなあ
豚とは見てる世界が違うのかな
1283.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 22:31▼返信
なんでこうアナリストってのは任天堂とMSを擁護するためなら現実を歪曲していいと思ってるんだろうね?

どう読んでも成功しているネトフリがやってないことを、失敗しているMSはやっている、っていう文章なんだけど
1284.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 22:31▼返信
マジか、、任天堂も自転車操業だったのかよ
1285.投稿日:2024年04月08日 22:32▼返信
このコメントは削除されました。
1286.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 22:34▼返信
そんな独占あったっけ?って思ったけど、よく考えたら今やってるローニンと予約してあるステラブレードどだったわ。
1287.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 22:35▼返信
現実に崩壊してるのはMSだけだから、そこを否定しようとして全部が嘘になっている

PSはやや鈍化とはいえまだ成長してるし、任天堂は縮小しているがもともとが暴利なので崩壊するようなビジネスモデルではない(上納金は減るだろうが)
1288.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 22:36▼返信



    やりたかったらPS5買えよw


1289.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 22:37▼返信
Switchはゲームでなくなっちゃったからなぁ
1290.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 22:37▼返信
というか箱がゲーパスのせいで独占出来なくなっただけであって
PSまで巻き込もうとするのやめてくれる?
1291.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 22:37▼返信
独占が崩壊してるのはPSとMSだけじゃん
Switchは独占でアホみたいな売上だしてるのに流石にそれはちょっとな

1292.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 22:38▼返信
>>1291
Switchは独占どころかゲーム自体出なくなってるだろ
1293.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 22:38▼返信
>>1285
ゲオって仕入れ下手なイメージ
PSなんて再出荷早いんだから絞っといていいのに
1294.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 22:39▼返信
清々しいほどに金もらって発言してるのがわかる
MSが負けを認めたくないがために金で負けていないと言わせてんのよ
その挙げ句占い師にも金出すとか恥の概念ないのか
1295.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 22:39▼返信

ゴミッチなんも無いな
1296.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 22:41▼返信
※1291
お前馬鹿だな
1297.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 22:41▼返信
任天堂がスイッチの為に作ってるソフトを
「独占だ~~」って言われましてもwww

やりたいかい?ナンバーワンソフトをwww
1298.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 22:41▼返信
※1293
ほんとそう思う
昔ダンガンロンパ12のVITA版新品めちゃ安くなって買ったけど
何年か後にゲオの買取値が売ってた値より高くなってたのはワロタ
1299.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 22:42▼返信
メルカリで全く売れてないような市場価値5万程度のものを65000円もだして買う必要ないから
あと2年待ってみ 値崩れするから
1300.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 22:43▼返信
>>1297
Switchのソフトの世界はわかりやすいよ主要ソフトとサードソフトの数点以外ハズレだからその辺を抑えておけばゲームには困らないだろう?
1301.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 22:45▼返信
マリカーとかやらんしwwww
1302.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 22:46▼返信



じゃあピーチは何本売れたんだよ?w逃げんなよ豚


1303.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 22:46▼返信
一番負けてるMSを持ち上げてんのが笑える
1304.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 22:47▼返信
ゲーパスはやっぱりデイワンがあかんよ。廉価版ハードのSに、定期的にゲーパス100円セールなんてやったらそら金払い悪いユーザーだらけになるよ。
1305.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 22:47▼返信
箱「俺がサードになってるんだからお前らもサードになれ」
PS・任天堂「ヤダ」
1306.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 22:47▼返信
早く撤退しろよ
1307.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 22:47▼返信
そもそも誰だよこのおっさん?
1308.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 22:49▼返信
>>1302
あんな女児向けというニッチなソフトでもドグマ2とローニンを倒したんだけど
1309.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 22:50▼返信
ABとゼニマ買収したのにサード化してるMSこそ独占戦略が崩壊してるよねw
1310.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 22:50▼返信
最近はMSのゲーパスへの投資が大幅に減ってるって話がGDCとかで出てきてるから
パクちゃんが言ってることとズレてる
1311.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 22:50▼返信
※1308
お前馬鹿だな
1312.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 22:51▼返信
※1308
ピーチってもう250万本売れたんか?w
1313.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 22:55▼返信
>>1302
ん〜10万wwww
1314.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 22:55▼返信
アナリストじゃなくて占い師では
1315.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 22:55▼返信
>>1308
10万wwww
1316.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 22:56▼返信
ケツアナリストだな、バッドアス
1317.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 22:57▼返信
SteamとPSにゲーム出すことはビジネス
スイッチにゲーム出すことは懲役
Xboxにゲーム出すことはボランティア
1318.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 22:58▼返信
>>1315
なんで女の子向けのピーチに負けたの
ドグマ2
1319.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 23:01▼返信
時限独占とかいう爆弾発言
バンダイのDLやん
1320.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 23:02▼返信
MSから金と原稿貰ってそれをあたかも自分が言ったかのようにするだけの簡単なお仕事
それがコイツみたいなアナリスト
1321.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 23:02▼返信
>>1308
はい?100万本すら越えてねえ癖に
1322.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 23:02▼返信

【買取価格】マリオvs.ドンキーコング   ¥2,500
【買取価格】プリンセスピーチ Showtime! ¥2,000
1323.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 23:04▼返信
プレステの独占戦略は崩壊しているが任天堂は全く問題ないという・・・
1324.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 23:06▼返信
>>1292
任天堂は独占で結果出してるし
サードは知らん
1325.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 23:06▼返信
>>1323 2023年ソフト売上 

PS   2億1705万本
Switch 1億3564万本

え?
1326.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 23:07▼返信
>>1325
それ独占戦略とは関係なくね?
1327.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 23:08▼返信
>>1323
サード独占崩壊してんじゃん馬鹿なの?www
1328.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 23:08▼返信
>>1324
年中クレクレしてるくせに 

>>1325 年1本しか買わないユーザー(親から買ってもらってる子供)
1329.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 23:09▼返信
独占戦略????
1330.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 23:10▼返信
独占つっても任天堂のゲームは他機種で出す程価値無いしなぁ
1331.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 23:12▼返信
>>89
知ってるサイトとりあえず並べた老いぼれ豚って感じ
1332.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 23:13▼返信
そりゃ開発費出してやってるんだから自分とこのハードで出すだろうし
ニンソニはまずハードが普及なきゃ話にならないんだから特別枠ぐらい作るやろ
特にswitchなんかps4以下なんだからAAAマルチは無理な話しでは
1333.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 23:14▼返信
>>1295
🪃
1334.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 23:14▼返信
>>1323
カプコン「モンハンストーリーズはアニメまでやったけど…
まあガイストクラッシャーよりはマシだったかな? マルチ解放して
小遣い稼ぎさせてもらいますわ」
1335.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 23:15▼返信
スパイダーマン2ってプレイすればなんとなく思ったが
売れないから利益でねえとぼやかれたんじゃなくて、あれどう見ても金かけすぎだろ
技術面の進化もわかるが前作でさえ結構マップしっかり作ってるのに広さ二倍強にしてアクティビティもガッツリ作りましたとか一本にかける労力じゃねえわ
1336.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 23:16▼返信
>>1331
誰も相手されずX(旧Twitter)でブツブツつぶやいてでゲハやってるほど恥ずかしいものはない
5ch、ふたばはキチガイ隔離病棟で一般人は近づかず
Facebookなんてゲハなんか居ないしな
1337.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 23:17▼返信
MSのゲームパスが相当箱にアドバンテージになるかと思ったが正直PSのゲームカタログでも十分だったというかゲームカタログの方が強いわ
1338.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 23:18▼返信
>>1335
え?
1339.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 23:18▼返信
ゴキ曰くPS5が強いなら何もデバフかかってないトリプルAのドグマ2が女児専用という超デバフかかってるピーチに負けてて草
1340.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 23:19▼返信
○フロムソフトウェアの新作PS5独占IPは「エルデンリングやSEKIRO以上にソウルズっぽさのある」タイトル
著名なリーカーのNick氏によれば、フロムソフトウェアがPS5独占タイトルを鋭意開発中とのことだ。この新規IPは『ブラッドボーン』や『デモンズソウル』との繋がりはないようだ。
Nick氏が得た情報によれば
・PS5独占のフロムソフトウェア新規IPは宮崎英高氏が取り組んでいる
・それは『ブラッドボーン』でも『デモンズソウル』とも異なる、全く新しいIPだ。これらの作品とはつながりもない。ただ『エルデンリング』や『SEKIRO』と比べればよりソウルズらしいゲームになっている
・ソニーとフロムソフトウェアが開発を行い、IPはソニーが持つようだ
過去にはポッドキャスト番組「Real Deal Xbox podcast」もフロムソフトウェアがPS5独占タイトルを開発中であることを明かしていた。今回この噂にNick氏が肉付けした形になる。←そろそろだな
1341.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 23:19▼返信
こんな早朝からゴキブリ敗北イライラ発狂うわあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああgfshjfjふぃらちおんぬfk
1342.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 23:20▼返信
>>1339
おい、韓国人
もう少し日本語学んでからこいよ
1343.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 23:20▼返信
【特報】コーエーテクモ、新たに大型タイトルの開発を手がける「AAAスタジオ」を新設すると発表、担当は元Team NINJAの早矢仕氏

見捨てられたスイッチさん…
1344.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 23:21▼返信
>>1323
脱任多いねw
フロントミッション セカンド:リメイク
プロ野球スピリッツ
モンスターハンター ストーリーズ
メガテンⅤ
1345.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 23:22▼返信
まあ国内だけで
スイッチ独占のシレン6が売り上げ20万本
PS独占で地球防衛軍6が売り上げ39万本と

まあ結果出てますし
1346.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 23:23▼返信
ペルソナ5 タクティカ Switch 36,462本
ペルソナ5 タクティカ PS5   15,713本
ペルソナ5 タクティカ PS4   7,421本

ペルソナ3 リロード PS5  98,018本
ペルソナ3 リロード PS4  54,724本
スイッチハブの方が売れているという事実w
1347.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 23:25▼返信
>>1339
ファミ通限定とかアホじゃねえのw
1348.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 23:25▼返信
みんなのパクター
1349.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 23:25▼返信
ゴキブリ負けてて草 まーた発狂してにゃん
1350.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 23:27▼返信
>>1341
・・・早朝?
1351.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 23:29▼返信

🐷は馬鹿しか居ない
1352.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 23:30▼返信
>>1349
お断りにゃん
1353.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 23:31▼返信
ドグマもローニンも蹴散らすとか凄いなピーチ姫! でどの辺が面白いんだ?正直任天堂の2Dアクションって、ガワ変えただけでどれも一緒に見えるんだよね。なんかここが面白いみたいなセールスポイントあるんか?
1354.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 23:33▼返信
ローニンとドグマ2は子供に人気ないもんな
1355.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 23:34▼返信
ゲーパスでゲームメーカー儲かってますか?
1356.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 23:34▼返信
>>1345
豚理論だと100万で爆死だからなぁ
1357.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 23:35▼返信
>>1341
ブラジルにでも住んでんのか?
日本は深夜だ
1358.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 23:37▼返信
>>1347
ここはちまのサイトにも表示されてるAmazon売れ筋ランキングでもピーチの順位が上だろ
目見えないのか?
1359.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 23:37▼返信
ねーねーおじさん
国内でPS5のソフトってなんで売れないの?
1360.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 23:37▼返信
>>1353
緑の髭を虐待する様がすがすがしい
1361.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 23:38▼返信
逆神の申し子が言うってことは独占に価値があるって事だな
1362.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 23:38▼返信
>>1345
シレンを遊ぶにはある程度の知性が必要だからさ
1363.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 23:39▼返信
CS撤退の流れになってるMSを手本に語ってるのがもう
1364.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 23:39▼返信
>>1353
いろんな衣装のピーチ姫がみられる
1365.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 23:41▼返信
PS5はエルデンDLC、GTA6やMHW等が今後発売されるんだけど
スイッチには何があるの?
1366.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 23:44▼返信
>>1359
いうて国内3000万台さんでアレじゃん
1367.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 23:45▼返信
>>1359
リバースより売れてないくせに🤭
1368.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 23:46▼返信
>>1364
んなもん動画で終わらせればいいだろwww
1369.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 23:46▼返信
マリオ欲しかったの?
1370.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 23:48▼返信
※1359
ps5は中国への転売需要で売れてるだけだからしゃーない
1371.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 23:52▼返信
Game Passがうまくいってるとか言っちゃうアナリストなんて存在すんのか
1372.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 23:54▼返信
※117
配信者はPCでやりたい、なぜならソフトもそろってて配信がしやすいから
1373.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 23:54▼返信
>>1359
おっさんが何言ってんだ
1374.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 23:54▼返信
>>1370
Switchの擦りつけすんな
1375.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 23:56▼返信
MSの戦略が崩壊してるから、ファーストタイトルを他のハードに出さなきゃならなくなったんですけどwww

パクターはとうとうボケちゃった?
1376.投稿日:2024年04月08日 23:58▼返信
このコメントは削除されました。
1377.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 23:58▼返信
まるでMSが一番になったような言い方だなw
1378.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 00:00▼返信
箱の撤退あるかもな雰囲気
1379.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 00:00▼返信
ゲーパスが成功してるなんてまたまたご冗談を
1380.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 00:00▼返信
>>1376
買取保証もかなり減ってるがな桃鉄300万がたった100万本になってるし
1381.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 00:01▼返信
>>1370
スイッチと違って普通に販路あるのになぜ転売する必要が?
1382.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 00:02▼返信
>>1374
ぷつ森もスプラ3も、中国で正式発売してない時に
中国で禁止令やバズり現象起きてるんだよなあw
1383.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 00:11▼返信
>>1297
何処がNo.1なんだ?
1384.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 00:28▼返信
それでも俺はXboxを買わない
ダサいから
1385.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 00:34▼返信
>>1370
Switchで日本から中国へ転売品多いのは理由があって
Tencent中国版のSwitchはリージョンロックされソフトの種類が限定されて遊べるソフト少なから
なので日本製のSwitchが中国へ流れていってるんだけど?
中国販売してるPS5はリージョンロック無いから日本から転売品流す必要ないんだよ
1386.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 00:38▼返信
>>1370
それと中国版Switchで動かない販売されてないソフトはなぜかLanguageで中国語が入っている
なので日本製Switchとソフトは中国で人気があり日本の販売された3000万台の3分の1以上は中国へ流れてるとも言われている
1387.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 00:39▼返信
>>1358
尼で1万点突破するのに時間かかりまくってたくせに今更上位入ったところで何の意味があるんだよ🤪🤪🤪
1388.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 00:43▼返信
>>1
ゲームパスが成功?何言ってんだコイツ
1389.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 00:44▼返信
>>1252
更新されてないから爆死なら任天堂のは全部爆死だな
1390.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 00:44▼返信
>>413
任天堂は子供向けのゲームだしな。中学生になると遊びたくても周りから発達障害と馬鹿にされるから遊べないのだろ
1391.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 00:45▼返信
>>4
PCだとスイッチとXboxのゲームは遊べてもPS5のけ
1392.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 00:46▼返信
>>11
マイクロソフト派ならゲームパスが失敗とは言えないしな。任天堂は最下位なので褒めても問題ないし
1393.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 00:47▼返信
任天堂はよくやってると思うわ
1394.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 01:00▼返信
ゲームパスは完全に息詰まってんだよな
それをそれをコイツは今後10年間で2億人になるとか言ってんのよw
1395.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 01:04▼返信
嘘月かパクだと思ったらあってて草
1396.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 01:11▼返信
ゴキブリ口くっさ!( •́ฅ•̀ )
1397.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 01:32▼返信
任天堂ソフトを任天堂ハードにしか出さない、を徹底する限りは大丈夫だろうな
そらPCのが楽だけど、だからこそ彼らはただのゲーム機じゃなく独自路線に走ったわけで。ただのゲーム機のPSはPCのSwitchにパイを奪われてる
任天堂はいつも好調ハードの次爆死するから、次世代機が売れるかは知らんが
1398.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 01:34▼返信
>>2
目標達成する前に減り始めてるゲームパスが成功とか(笑)
1399.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 01:37▼返信
>>1393
よくやってないから死んでるんだよな
1400.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 01:38▼返信
>>1359
🐷爺に聞きたいけどなんで任天堂は世界で人気ないんだ?
1401.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 01:38▼返信
>>20
技術力ないから競争に勝てないよ
1402.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 01:38▼返信
※1393
情弱を騙して周回遅れの性能のハードを売り続けてる手腕は正直凄い思う
1403.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 01:39▼返信
>>20
五年遅れでHD対応してドヤってるメーカーがなんだって?
1404.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 01:40▼返信
>>23
真逆過ぎて笑う
理想の並行世界はいらない
1405.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 01:40▼返信
>>1397
任天堂は大丈夫と思ってないからスマホにゲーム出してんだろw
1406.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 01:41▼返信
>>25
9位堂がなんだって?
1407.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 01:42▼返信
※1382
禁止されてるあつ盛が隠語で売られてて
ファミ通がベストチャイナ賞に選んだの笑ったな
そんなゲーム他にないだろ
1408.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 01:44▼返信
>>1386
3分の1どころじゃない
6割は海外(ほぼ中国)に渡ってる、って買取業者が言ってる
1409.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 01:45▼返信
>>27
市場の一割取ってから言えや
1410.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 01:48▼返信
>>28
どこが?
1411.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 01:48▼返信
>>34
お前の世界線ね
1412.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 01:50▼返信
>>48
純利益w
1413.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 01:50▼返信
※1408
国内3000万と500万のハードがマルチソフトの売上でいい勝負すんだから
そりゃあアクティブは3分の1以下よな
数字どおりなら毎回ダブルスコアどころの話じゃんなくなるし
1414.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 01:50▼返信
>>52
え?
1415.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 01:53▼返信
>>65
Switchハブて遊べないゲームだらけよりマシ
1416.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 01:58▼返信
>>4
PCゲームユーザーはこんなとこに来ねえよ
1417.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 02:12▼返信
   希望 夢 愛 温もり   
  仲間         友情
 家族     任     伝統
世界      天      恋愛
 信頼     堂     勝利
  健康         未来
   高み 幸せ 喜び 光
1418.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 02:13▼返信
   絶望 悪夢 暴力 傲慢   
  孤独         嫉妬
 強欲           怠惰
憤怒     ゴキステ     色欲
 不信           敗北
  肥満         滅び
   底辺 不幸 悲哀 闇
1419.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 02:13▼返信
ソニー一人負けなのに任天堂まで巻き込まないでヨォ〜
マリカー6900万に勝てるコンテンツなんてほとんどないじゃん
1420.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 02:13▼返信
>>1417
任天堂からそれらが逃げてるな
1421.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 02:14▼返信
>>1419
無料のマリカーではGTAの半分も売れてないな
1422.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 02:16▼返信
独占タイトルで比較すると任天堂とPSに差がありすぎるからなぁ〜笑
まぁ、その比較だとゴキちゃんはなんとか逃げ道探すんだろうが
1423.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 02:18▼返信
もう5ちゃんでもどこでもスイッチ大成功PS5は大失敗なのか共通認識なの辛いよね
1424.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 02:21▼返信
マリオとゼルダを独占してる時点で
任天神の方が圧倒的に上なんだよなぁ
1425.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 02:23▼返信
FF7を独占して爆死させたゴキステ・・・w
そりゃサードが逃げ出すよ
1426.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 02:27▼返信
steam様のお情けでなんとか生かされてるのがPSよね
1427.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 02:31▼返信
※1423
5chふたばw
キチガイが集まる所ばっかやな

ゲームも遊ばないハードも持ってない豚の隔離病棟
1428.投稿日:2024年04月09日 02:34▼返信
このコメントは削除されました。
1429.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 02:35▼返信
※1427
最近5chもいづらくなったようでふたばに一斉移動したらしい
1430.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 02:42▼返信
マリオやゼルダといった『世界の至宝』を任天堂だけが独占しやがって・・・ズルいぞ!!!
俺たちゴキにも遊ばせろよ!金の力で独占しているのか!?
1431.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 02:48▼返信
マジで自称アナリストや評論家って知ったか低能ばっかりな

Xboxは普及台数が少しぎて独占タイトル買収しても低性能なXboxの促進に結びつかなく失敗してるだけ
ソニーのPS5は世界的には好調
任天堂は唯一IPのリメイクしていくだけでもゲーム業界で生きこのれるソフト最強会社
1432.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 02:48▼返信
>>1425
脱任 フロントミッション セカンド:リメイク、プロ野球スピリッツ、モンスターハンターストーリーズ、メガテンⅤ

Switchハブ SAND LAND、聖剣伝説 VISIONS of MANA、METAL GEAR SOLID3、METAL GEAR SOLID Δ:、ドラゴンボール スパーキング! ゼロ、他
1433.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 02:49▼返信
※1431
GKがマリオ遊びたがってる???w
尻尾丸見えだぞ
1434.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 02:53▼返信
>>1428
AAA一本もないからな
1435.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 02:55▼返信
>>1425
爆死してないからプロデューサー出世してたなSwitch向けに作ってたプロデューサーは首だったけど
1436.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 02:55▼返信
>>1423
現実はSwitchハブの大失敗だけどな
1437.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 02:56▼返信
>>1424
そんなものしかないから任天堂は最下位なんだよな
1438.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 02:57▼返信
>>1362
だから🐷は買わなかったんだな
1439.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 02:57▼返信
※1434
モンハンワイルズ、GTA6
1440.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 02:58▼返信
>>1430
ブレワイも前作のスパイダーマンより売れてないしなどこの世界で人気なんだ?
1441.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 02:58▼返信
>>1439
Switchにないってことだよ
1442.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 03:00▼返信
※1430
ゴキブリ無知過ぎんだろwwww
マリオもゼルダも任天堂が作ったゲームだから当然だろ?
1443.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 03:01▼返信
>>1442
自演きも
1444.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 03:16▼返信
ゼルダマリオを独占するなゴキは草
ゴキってここまで無知だったんだなw
名言の誕生の瞬間であるw
1445.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 03:18▼返信
箱が失敗してるから他も失敗してくれーというだけの記事だな
1446.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 03:23▼返信
コケてるPSと一緒に並べることでニンテンドーも失敗してることにする姑息な作戦なんだろうな
無意味だけど
1447.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 03:24▼返信
海外サードはスイッチで出さないのがもう当たり前になってるしあれにソフト出しても売れねーからなぁ
スイッチは任天堂のゲーム専用ハードだよ
1448.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 03:34▼返信
※1444
お前馬鹿決定
1449.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 03:35▼返信
※1440
PS5信者はすぱいだーまーんしかないからなwww
1450.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 03:36▼返信
※1447
出してますが?ご存じない?ドアホw
1451.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 03:46▼返信
PS5本体66,000円、修理費36,300円(基板交換)、本体PRO推定12万、リモートプレイ3万、VR7万
ソニーゲーミングイヤホンWF-G700 29,700円、ソニーゲーミングヘッドセットWH-G500 21,000円
PS Plusプレミアム13,900円(10年14万円)、ソフト代月7000円(10年90万)、コントローラー1万(2つ目)
ネット回線年間7万(10年70万円)、4kテレビ10万円、DualSense Edge3万、SSD増設1万
1452.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 03:51▼返信
※1449
未だにゼルダガーの豚に言われましてもwww
1453.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 04:04▼返信
>>1448
おまえがな
1454.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 04:08▼返信
5chが荒らし対策を導入したら巻添えで豚が自演出来なくなってて草生える
1455.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 04:10▼返信
えっ?
自演してる豚は荒らしそのものなんだから巻き添えもクソもないだろ?
1456.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 04:11▼返信
日本が貧困化したから親が6.7万円のPS5子供に買い与えられない家庭が激増しているだけ
世界的にはPS5は売れてる

ゲーム機を親が子供に買い与えられなくなった要因はスマホ必需の時代になった事もある

今までゲーム機買い与える額がスマホ購入代になってる
1457.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 04:13▼返信
マルチのタイトルが多いじゃんって意味ならその通りだけど
任天度の利益見たら別に失敗でもなんでもないかと
1458.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 04:14▼返信
>>1454
おまえ馬鹿すぎ
今は誰でもスマホ持ってて2台以上なんて普通
自宅回線とスマホで自演自作なんてどこでも平気に行われてる
自演自作が激増して5ちゃんが低迷したんだぞ
はちまなんて糞バイトの自演だろwww低能
1459.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 04:21▼返信
1位のソニーはいいけど最下位のゴミテンドーは終わってるってだけだぞwwwww
1460.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 04:22▼返信
>>1457
棚卸資産山盛りにして売上原価圧縮しただけの見せかけの利益に縋ってる時点で失敗です
1461.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 04:26▼返信
こいつ逆神で有名な奴じゃん
MS一人負けの現実を受け入れられないんだろうな
1462.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 04:45▼返信
先ず、ゲームパスが成功してると思ってる時点で現状が見えてないwww
1463.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 04:47▼返信
ゴキよ・・・任天神が怖いか?
1464.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 05:17▼返信
怖いのか???
1465.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 05:18▼返信
そういや任天堂に「Steamにも手を伸ばしてユーザー層の取り込みと利益を増やせ」と決算でいう株主とか聞かないな
Switchだけではジリ貧になるのは見えてるけど、MODでめちゃくちゃにされるのをさすがに任天堂は避けるか
1466.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 05:56▼返信
任天堂は崩壊してるの間違いだろう
1467.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 06:00▼返信
>>1465
株主だって、任天堂にPC版開発の技術も能力も開発能力も資金も皆無だって理解しているからでしょ
1468.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 06:01▼返信
ゲーム業界にはもう任天堂の居場所はない

スイッチングハブが当たり前になってしまったからな
1469.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 06:02▼返信
人任天堂で独占なくしたら、それこそ本体買う人おらんくなるやら
1470.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 06:21▼返信
独占で成功したのは任天堂で、失敗したのはSONYね
アホの子でも今の現状を見ればわかるわw
1471.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 06:21▼返信
>>993
ただの羅列に順序とか求めてるキチガイやん
1472.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 06:22▼返信
【ゴキブリ悲報】PS5さん人気ゲームを爆死させている戦犯だった….

龍が如く8(steamあり)←100万本

グラブルリリンク(steamあり)←100万本

ペルソナ3リロード(steamあり)←100万本

ドラゴンズドグマ2(steamあり)←250万本

FF7リバース(PS5独占)←発売から一ヶ月経つも未だに売上公表せず

ローニン(PS5独占)←ドグマ2と発売日同じなのに未だに売上公表せず
1473.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 06:23▼返信
>>1018
5chを真っ先に出したらお爺ちゃんらしいけどいいの?
 
それはそうとそのコメント、『5ch、Twitterでゲハやろうとしても多勢に無勢すぎてこんな場末のまとめサイトのコメント欄に逃げ込むしか出来なくなったゴキwwww』で返されて終わりだよ
1474.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 06:24▼返信
>>1331
それら知ってるサイト全てから叩き出された死に損ないのゴキブリって感じ
1475.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 06:24▼返信
Switchのゲーム最近20万程度しか売れてない爆死続きじゃねーかよwww
ユニオバで50万だろ?w
1476.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 06:25▼返信
Switchのサードゲーム売れてないのにぶーちゃん虚しくならないもん?w
1477.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 06:26▼返信
>>1336
誰にも相手されずこんな無断転載ブログのコメント欄でブツブツ呟いてゲハやってるクソ恥ずかしいゴキブリが言うと説得力あるなぁ。
5ch、ふたばというキチガイ隔離病棟からも追い出されて
Facebookには最初から入れてもらえすらしなかったんでしょう
可哀想に…笑
1478.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 06:26▼返信
100万で爆死って言ってるがそうなるとSwitchのサードはほぼ爆死ばっかだなw
1479.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 06:28▼返信
Switchのサードで300万以上売れたゲームってライズとスイカゲームぐらいじゃね?w
1480.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 06:28▼返信
マジかよ糞箱はじまったな
1481.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 06:32▼返信
250万売れても爆死ってwww
1482.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 06:52▼返信


サードパブリッシャー「ゲーム業界はPS5とPCの2強」

1483.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 06:54▼返信
豚が「本数ガー本数ガー」とねつ造したところで、PS独占は供給され続けてスイッチからサード撤退の事実は変わらんのよ
1484.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 06:55▼返信
>>1479
ライズはモンハンの中では失敗だったしSwitchにはスイカゲーム程度が一番需要あるのかもなw
1485.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 06:55▼返信
※1477
5chふたばなんか近づきもしないしやらねえだろ
豚だけだよ5chげはではとか言ってるのw
1486.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 07:01▼返信
>>1
任天堂がマルチにしたら利益は大幅に上がっても本体が全然売れなくなるしな。任天堂のみガラパゴス化するのは当然だろ
1487.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 07:03▼返信
>>378
大丈夫!!

昭和時代の小売店は任天堂から強制的に買わされた金のマリオ像があったしw
1488.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 07:04▼返信
>>105
聞いている奴からすれば「もしかして馬鹿?」という状態だしな
1489.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 07:06▼返信
>>1474
ゲームが本体売上台数の1%も売れなくなり完全にピークアウトして残り余生が短いニンテンドースイッチ「・・・」
1490.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 07:07▼返信
>>84
アナリスト「任天堂がどれだけ足掻いても、スイッチ終焉の結末は変わらない」
1491.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 07:08▼返信
>>1168
要するに任天堂を批判しているだけだしな
1492.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 07:10▼返信
>>296
お前がなw
1493.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 07:10▼返信
>>1416
確かにPCユーザーはゲームを遊ぶ為に30万円以上も簡単に金を出すマニアとオタクだけだしな
1494.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 07:11▼返信
>>5
でもニンテンドースイッチの売上が下がり任天堂の株価は大暴落しているぜ。早くマリオやゼルダの映画を出さないとマズイだろ
1495.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 07:13▼返信
>>6
乞食ユーザーからすれば成功しているよな。100円でゲームが遊び放題だし

(当然ながらゲームを作る方は大赤字)
1496.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 07:17▼返信
>>10
PCやスマホ(Android)はCPUとGPUを統一してないので相性などの癖もあるしな。そのせいでスペック通りのパワーが出せない事が多いし
1497.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 07:20▼返信
>>35
スイッチ独占のドラクエトレジャーズも酷かったぞ。その後の追い打ちでモンスターズ3まで失敗して責任者はクビになったのだし
1498.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 07:20▼返信
>>221
同じゲームしか売れない時点で終わっているやんけ
1499.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 07:22▼返信
>>1167
昔はCD-i規格のゲーム機に出ていたぞ。マリオとルイージがホテルに入る「ホテルマリオ」というゲームが

※任天堂が作ったゲームではありません
1500.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 07:40▼返信
SwitchがPS5より売れてないのは確実でしょwww
1501.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 07:44▼返信
これマイクロ〇ソフトに依頼されたただのポジショントークだろw
1502.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 08:06▼返信
Switchは1億4000万台も売れてる世界的神ハードだから独占しても問題ないだろう
それに対しゴキステは5000万ぽっちしか売れてない産廃ゴミクソハードだから独占は禁止すべきだろうな
1503.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 08:11▼返信
そういや最近ゲロパス持ち上げてたなこいつw
1504.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 08:37▼返信
ユーザーが住み分けできてるから独占する意味が無いんだよね
海外グラだけゲーやりたきゃPSだし
和ゲーインディだったらスイッチだし
1505.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 08:46▼返信
>>1408
そのSwitchに国内市場でソフト売り上げ負けてるんだから話にならないんじゃ
それも頂上対決が数千万本vs 数十万本で草
1506.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 08:47▼返信
>>1472
DLメインのPS市場で本数アナウンスする意味が無い 小売にPRする必要もないし 今後もとくに要望無い限り本数アナウンスしないだろ
1507.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 08:48▼返信
おっパクちゃん久しぶりぃ!
相変わらずトンチンカンな事言ってんなwww
1508.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 08:50▼返信
>>1504
和ゲーからハブられてるぶーちゃんがなんか言ってらww
1509.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 08:51▼返信
どう考えてもひと月千円かそこらの金額でAAA含めてデイワンやる商法に持続的な利益市場が成立すると思えない

MS親会社の無限マネー()で焼畑して市場を独占し、その後にOfficeよろしく独占価格商法やりたかったとしか思えない 今さら間違いだったんで他社批判してもムダ
1510.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 09:01▼返信
これはAAA開発費増大問題でマルチするしかないってだけだろw
1511.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 09:03▼返信
独占の方がプラットフォーマーにはいいに決まってるだろ
ただ金掛け過ぎてそれだけでペイ出来なくなって自滅してるだけ
1512.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 09:03▼返信
※1505 2023年ソフト売上
PS   2億1705万本
Switch 1億3564万本

Switch1億3000万台って言ってもソフトも年1本ぐらいしか買ってないんだよね
1513.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 09:04▼返信
任天堂もディスられてるのにソニーガー
にしくんではなく🐷呼ばわりが定着するわけだよな。任天堂ファンボーイなんておらん。アンソがニシの皮を被って擬態してるだけやもん
1514.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 09:07▼返信
>>1513
任天堂はハードでもソフトでも利益が出でるだろ?
開発費増大路線を行く二社はこれが出来ないってだけ
1515.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 09:09▼返信
もうそろそろ利益ガーが始まりそうと思ったらドンピシャだった
本当豚ってワンパターンだな
1516.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 09:11▼返信
PSはAAA路線が行き過ぎてPS1、2時代のユーザー層が減った
LBPは評価が高くてもユーザー層にマッチしないので売れずレイオフ
ラチェクラも何時の間にかAAA規模のゲームになるありさま
1517.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 09:12▼返信
豪華にしなきゃ売れないって意識が根付いているんだろうな

ま、ソニーの自業自得
1518.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 09:15▼返信
>>1514
今どきオンライン対戦でセキュリティ低いP2Pとか
サービスでSwitchソフトも配らずケチってファミコンソフトとか
欠陥設計のJoyコン保証内有料修理とかユーザーのこと考えいボッタクリ商売してるからな
1519.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 09:15▼返信
多くの人に楽しんでもらう為にマルチにしました

まさか↑これを信じてるのいるのか?
1520.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 09:25▼返信
利益ガー豚は性能コンプレックス、ソフトクレクレで矛盾しすぎてるんだよな

高性能機で将来のための投資、サービス投資しユーザーに還元してりゃ利益だって少しは減るし
その分の減ってる利益は悪いことではない
1521.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 09:31▼返信
カスイッチ⇒ゴミ性能
糞箱⇒ゴミ性能の糞Sが足を引っ張る

なのでまともな作りのPS5か
金をかければ強引にぶん回せるPCにゲームが集中するのは自明の理
1522.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 09:33▼返信
>日本経済新聞は国内の主要企業の社長(会長などを含む)を対象にアンケートを行い、キャッシュの使い方が優れている企業を尋ねた。最も多かったのがソニーグループで、2位が日立製作所だった。構造改革でキャッシュ創出力を高め、人材や技術など無形資産への投資で企業価値を高めている点が評価された。

リエキガーって鳴いてる🐖はこれにどうこたえるの?w
1523.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 09:33▼返信
>>1517
Switchのゲームが売れない言い訳かな?
1524.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 09:34▼返信
独占戦略でまともに利益出せてないのはMSくらいだろw
1525.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 09:35▼返信
Switchの年間アクティブユーザーより
PSの月間アクティブユーザーの多いの知らないのかな?
Switchなんて年間だぞ!
1年に一回立ち上げてアクティブってウケるわwww
1526.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 09:36▼返信
利益ガーと発狂してるってことは

豚もPS5の方が売れてると認識してるからなんだろ?w
1527.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 09:37▼返信
>>1522
極論言うと利益は無い方が優秀とすら言えるからな
利益出せば出しただけ税金持ってかれるし
ずっと利益率が高い会社ってのは言い換えると「顧客や従業員に還元するくらいなら税金高く払ってでも私腹を肥やしたい企業」になるかもしれない
1528.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 09:37▼返信
ちまき正論
1529.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 09:39▼返信
性能性能言ってるアホゴキは何でゲーミングPC信者になってゴキステ叩きしないんだろうな?
やってること矛盾してるだろ
1530.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 09:42▼返信
豚が同じことしか書かんからつまらん
せめていじって遊ぶ気になる程度のこと書けよ
まぁコピペしかできない豚には無理難題だろうが
1531.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 09:43▼返信
>>1522
はちまは何故かこれを記事にしてないよねw
1532.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 09:45▼返信
>>1531
記事立てアンソバイトが情報源にしてるゲハではスレ立ってなかったんじゃない?
1533.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 09:46▼返信
ゴキって十時が利益の低さを問題視してコストカットしまくってる見えてないのかな
1534.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 09:47▼返信
※1453
お前馬鹿決定
1535.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 09:49▼返信
はいはいレイオフガーでしょ
何回同じこと書くんだよ
1536.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 09:50▼返信
>>1522
事業で得た利益をいたずらに貯め込まず更なる投資に回してるって事だからねえ
1537.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 09:51▼返信
マイクロソフトはゼニマックスとか買収しまくって独占してたくせに
Xboxが世界中でPS5に大敗してマイクロソフトのファーストすら赤字でマルチにするようになったら
独占は悪とか言い出すの草
だったらマイクロソフトは買収したゼニマックスやABKを売却してXbox独占解消して
もうゲーム業界に関わるなや
1538.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 09:51▼返信
>>1534
馬鹿は喋るな
1539.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 09:52▼返信
UMPCとSwitch2が性能比で同じ値段にはならないよおさるさん
1540.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 09:55▼返信
※1538
お前馬鹿決定
1541.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 09:56▼返信
>>1533
コストカットがユーザーに関係あるの?w
1542.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 10:00▼返信
豚は
赤字覚悟で格安の値段でいい肉を提供してる焼肉屋を見て「やっていけるわけがない」「くそまずい」と発狂してるようなもんだなwww
1543.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 10:01▼返信
>>1529
オレはPCでもゲームやってからSwitchをバカに出来るってことかw
1544.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 10:01▼返信
ゲーパスは会員数もはや頭打ちになってるってデータ出てたやん
9兆円買収しても伸びが頭打ちになってファーストタイトルをマルチしなきゃならん状況で
成功してるとかさすがにアクロバティック擁護すぎるやろ
ゲーパス1億人とかいう目標はなかったことですか?
1545.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 10:02▼返信
ゲハでPC持ち出すなよw
あれはゲームハードじゃねえぞw
1546.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 10:03▼返信
>>1542
赤字覚悟はMSや
元から買収金、開発費合わせ採算合わないけどw
1547.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 10:03▼返信
>>1522
キャッシュの使い方が分かってない企業、任天堂
証拠は正常値を越えた異常な利益率
ぶーちゃんは良い事だと勘違いしてるけど
1548.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 10:05▼返信
21.Q1~Q4 3億0320万本
22.Q1~Q4 2億6420万本


もうオワコンだろPlayStation
今年 2億1705万本
1549.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 10:06▼返信
Nintendoが弱いとされる英国ですらこの程度の差だからなSwitchは8年目なのにいまだに世界中で売れすぎなんや

3月ハード売上
PS:NS:XB=52,432:42,151:22,417=44.8%:36.0%:19.2%
1550.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 10:10▼返信
Switchソフト売上高
21年度 1兆7000億円
22年度 1兆6392億円
23年度 1兆5449億円
1551.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 10:10▼返信
※1548
23のQ4も出てないのにw

毎回2億本も行かない任天堂
1552.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 10:10▼返信
崩壊してるかはファーストタイトルを他で出してるか否かで明白だろ
1553.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 10:10▼返信
>>1542
ソニーは普通の肉を高い価格で提供してて
この値段ならもうちょっと出して良い肉食える高級店(PC)行くわwとユーザーが離れてる状態
1554.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 10:13▼返信
PlayStation4と5の合算売上高

21年度 3兆320億円
22年度 2兆6420億円 
23年度 2兆1380億円

恐ろしいスピードで売上が下がっている
1555.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 10:14▼返信
>>1553
PC行ったらもうちょっとどころか倍以上かかるわアホ
1556.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 10:14▼返信
※1551 24年度の1-3やでw
1557.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 10:15▼返信
>>1553
貧乏焼肉屋には子供とおじいちゃんしか来てないのか?www
1558.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 10:17▼返信
結局PlayStation4頼みだったな

売上どんどん下がってるやんw
1559.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 10:17▼返信
豚はやりもしない子供用ゲームがいくら売れたと大喜びしてその結果

自分のやりたいゲームは出ない
いつまで待っても新型ハードは出ない
売上は毎年SIEにボロ負け

よくSwitchにしがみついてるもんだよ
1560.投稿日:2024年04月09日 10:18▼返信
このコメントは削除されました。
1561.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 10:18▼返信
結果 利益

任天堂 5,100億円

PlayStation 2,700億円 しかも人材投資→1割クビキリ、設備投資→スタジオ閉鎖 投資すらまともにしないw
1562.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 10:19▼返信
>>1553
PS5とPCのゲームクオリティの差は少ないんだよね
Switchがくず肉なのは確定だけどwww
1563.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 10:19▼返信
>>1561
それユーザーに関係あるの?w
1564.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 10:20▼返信
ユーザーにもろに関係してくる

十時社長 PlayStation儲かってないから今年は大型タイトルありませーん
1565.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 10:20▼返信
>>1561
豚はPS5の方が売れてると自覚はしてるんだなw
1566.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 10:20▼返信
🐷がまた発狂してんのかw
1567.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 10:20▼返信
>>1543
性能マンセーしたいならそれでいいんじゃない?

やりたいゲームがPCで出てるならな。
1568.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 10:21▼返信
>>1564
最下位の任天堂どうにかしろよアホ🐷
1569.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 10:21▼返信
>>1564
Switchなんかゲームあるの?

SIEにはステラブレイドあるけどw
1570.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 10:21▼返信
コロナ禍の時にホワイトスケジュールなんてわかってて対策しねーPlayStationアホすぎる

任天堂なんて毎月のようにゲームリリースして次世代機までの時間稼ぎしてるのに
1571.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 10:21▼返信
>>1564
ゴミッチなんてゲーム全然出てないやん
🐷ってホントバカだね
1572.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 10:21▼返信
とうとう韓国頼みのステラブレイドSONY
1573.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 10:22▼返信
>>1570
時間稼ぎしずぎてユーザー離れてますけどw
1574.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 10:22▼返信
>>1570
毎月?w
あ、スイカゲームみたいな100円レベルのやつ?
1575.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 10:22▼返信
>>1572
韓国に親でも殺されたんですか?w
1576.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 10:22▼返信
🐷が連投発狂してて草
1577.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 10:22▼返信
投資w笑わせる

むしろ人材使い捨てのスタジオ閉鎖、ジャパンスタジオも飼い殺し状態、なんかゲーム作ってるの?
1578.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 10:22▼返信
>>1572
Switchに何もゲームないから必死に誤魔化したのか?
1579.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 10:23▼返信
4月 Switch vs PlayStation5 ソフト数対決! ※同時発売タイトルは除く
 
Switch: RPGメーカーwith、泡沫のユークロニア、果つることなき未来ヨリ、STEINS;GATE 15周年記念ダブルパック、Library Of Ruina、鬼滅の刃 目指せ!最強隊士!、同級生リメイク、けもの道⭐︎ガーリッシュスクエア、わんことあそぼ!、ママにゲーム隠されたコレクション、エルシャダイ・アセンションオブザメタトロンHD、

PS5:UFOロボ グレンダイザー、ARK:Survival Ascended、BEHOLGAR、SAND LAND、Stellar Blade
1580.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 10:23▼返信
>>1553
Switch 0.3Tfrops 
PS5  10.3Tfrops

捨てるクソ肉をボッタクって売ってる任天堂
1581.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 10:23▼返信
そりゃ毎週2万台しか売れなくなっているわけだ

Switchは相変わらず6万台
1582.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 10:23▼返信
ゴミッチなんてゲームハブられまくってるじゃねぇか
1583.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 10:24▼返信
任天堂も韓国メーカー以下だってバレたし
もっとがんばっていいゲーム出してほしいよな
1584.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 10:24▼返信
3月 Switch vs PlayStation5 ソフト数対決! ※同時発売タイトルは除く

Switch: Fit Boxing feat.初音ミク、AMBITOUS MISSION、結城友奈は勇者である、ケムコRPGセレクション、ドラゴンクエストXオールインワンパッケ、LISA、プリンセスピーチ、薄桜鬼 真改遊戯録、あくありうむ。、うみねこのなく頃に咲、ゴーヘルゴー、PriministAr、あまいろショコラータ、Outward、マブラヴ、Tamarak Trail、Gravityspace DX、10 Seconds to Win!、Top Racer、Gunsmith Workshop、ハザーク・ボーイ、アストロデュエル2、Lawn Mowing、ヴァイオレットフジ子、Dungeon Drafter、魔界堕ちのラズリエル

PlayStation5: Teardown、Ib(イヴ)、アウトキャスト、アローンインザダーク、ドラゴンズドグマ2、Rise of the Ronin
1585.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 10:24▼返信
>>1581
なのに最下位🤣
1586.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 10:24▼返信
>>1584
また話題にもならないゲームかき集めてきたの?www
1587.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 10:24▼返信
>>1554
本当の数字は以下
21年度 2兆7398億円
22年度 3兆6446億円
23年度 4兆1500億円(見込み)

豚はすぐ嘘をつく
1588.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 10:24▼返信
>>1577
任天堂ってなんかゲーム作ってたっけ?
1589.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 10:25▼返信
大手 Switchに出したいけど性能が足りないので出せません!

中小サード PlayStation5は性能高いけど出してあげません!

大は小を兼ねない初のハードPlayStation5
1590.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 10:25▼返信
🐷が起き出して活発化してて草
1591.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 10:26▼返信
>>1589
その結果ハブッチでファイナルアンサー
1592.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 10:26▼返信
YouTubeで検索してみてくれよ

池上彰さん「任天堂は業界で第9位です。」 業界「あそこは子供向けでソフトが全く売れな い。」 テレ朝「池上彰のニュースそうだった のか!」より
1593.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 10:26▼返信
>>1550
これはソフトだけじゃなく、ハード・スイッチオンライン等全部込みの数字です

豚はすぐ嘘をつく
1594.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 10:26▼返信
🐷が何言おうとゴミッチハブだからウケる
1595.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 10:27▼返信
連投発狂
つまらなすぎて反応してやる気にもならん
1596.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 10:27▼返信
任天堂が時間稼ぎした結果が

サードパブリッシャー「ゲーム業界はPS5とPCの2強」
って言われてる
1597.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 10:28▼返信
>>1581
Switchは中国へ何万台も流れてるのにw
1598.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 10:28▼返信
プレステも箱も携帯機でローカル実行不可能です
家庭用機でそれをできるのはNintendo Switchのみです
1599.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 10:28▼返信
PlayStation4と5の合算売上高

21年度 3兆320億円
22年度 2兆6420億円 
23年度 2兆1380億円

恐ろしいスピードで売上が下がっているsteamに格闘とかモンハンも逃げ出してるな
1600.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 10:29▼返信
SONYの5月の決算楽しみだなw
1601.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 10:29▼返信
>>1589
Switchなんか出したくねえんだろ
ダクソさえ爆死するしw
1602.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 10:30▼返信
※1599
売上高1兆の任天堂w
1603.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 10:32▼返信
>>1600
もう勝負はついてるけどなw

SIE 1Q〜3Q売上 3兆1704億円
任天堂 1Q〜3Q売上 1兆3494億円
1604.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 10:33▼返信
発売予定みるとマジでSwitchゲームねーなwww
1605.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 10:34▼返信
任天堂が韓国メーカーに技術力で負けたのは
なんか悔しいよな
1606.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 10:34▼返信
それでSwitch2はいつ発売されますか?
3月に発表とか言われてたけど結局全然情報もなくサードに開発機が配られた話もないですが
Switchがまだ売れてるしSwitch2来年も発売されるか怪しいですな
1607.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 10:35▼返信
長期戦は大歓迎

任天堂は戦力とブランド投資完璧👌、テーマパークからカービィ喫茶店まで
ゲームに還元されるブランドづくりでゲームソフトが売れまくる

あとはPlayStationが衰退していくのを待っているだけでいい、頑張って300億円でゲームづくり頑張ってちょーw
1608.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 10:35▼返信
任天堂信者毎回決算でボコられすぎて頭おかしくなってんじゃん
1609.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 10:36▼返信
>>1607
今はPS5に負けてると認めたわけだねwww
1610.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 10:36▼返信
>>1598
ゴミッチはそもそもゲーム出てないので押し入れ行きです
1611.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 10:36▼返信
PlayStation決算で勝ち誇ったコメントを久しく見てないぞw
1612.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 10:37▼返信
>>1607
ついに豚が負けを認めたよ
1613.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 10:37▼返信
去年もボコられたのPlayStationじゃねw
1614.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 10:37▼返信
>>1611
毎年毎年コメントすごいことになってるけどwww
1615.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 10:37▼返信
>>1599
モンハンワイルズ効いてて草
1616.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 10:37▼返信




1617.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 10:38▼返信
🐷は妄想しか書かないからツマラン
1618.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 10:38▼返信
PlayStationは衰退待ったなしだから、あとはPlayStation無きあとの任天堂の競争相手探しだろw

もう国内はYouTubeから店頭、ファミ通まであらゆるメディアでPlayStation存在感無いっしょ
1619.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 10:39▼返信
モンハンワイルズってワールドの時より売れんだろ

Steam版売れそうだし
1620.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 10:39▼返信
>>1613
まだそんなこと言ってるのか

任天堂の2兆円負けだよ
1621.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 10:39▼返信
>>1611
ソフトも売上高も毎年ソニーが上で
利益ガー豚が湧くwww
1622.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 10:40▼返信
SIEが任天堂に負けたことは一度もない

豚の捏造って韓国のウリナリファンタジーそっくりだな
1623.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 10:40▼返信
>>1619
効きすぎてて草
ま、ゴミッチには出ないから🐷のお前には関係ないよ
1624.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 10:41▼返信
豚はYouTubeでこの動画みてこい

池上彰さん「任天堂は業界で第9位です。」 業界「あそこは子供向けでソフトが全く売れな い。」 テレ朝「池上彰のニュースそうだった のか!」より
1625.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 10:41▼返信
売上高が上なら利益も上なのが当たり前なんやでどんな業種もな
1626.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 10:42▼返信
>>1625
そんなことはないよ
ユーザーに楽しんでもらいたいと思えば格安のサービスで提供する
そしたら利益は下がるのは当たり前
1627.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 10:42▼返信
豚は半ライスで我慢しろよ
アレがゴミッチの限界なんだ
1628.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 10:43▼返信
割とガチでソニーはそのうちゲーム事業の営業利益非公開二思想
Vitaみたく
1629.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 10:43▼返信
>>1619
ライズみたいにはならないでしょw
1630.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 10:44▼返信
負け続けて最下位を死守してる任天堂
流石だわ
1631.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 10:44▼返信
>>1628
底辺ユーザーが経営アドバイザー気取りですか?w
1632.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 10:44▼返信
豚はもう負け認めてるじゃんwww
1633.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 10:44▼返信
>>1628
最下位の信者がなんか言っててウケる🤣
1634.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 10:45▼返信
>>1632
今に見てろ!って逃げていく悪の下っ端って感じだよねw
1635.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 10:45▼返信
🐷、ついに負けを認めるw
1636.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 10:47▼返信
独占大好きだったのはMSなのに、ちょっと方針変えたら他社を叩き出すとか
さすがMSって感じだ
1637.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 10:48▼返信
決算出たらまたPlayStationおちょくれるw

数字上げるの楽しい
1638.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 10:48▼返信
>>1625
トヨタであっても売上高37兆円有っても純利益は3兆9500億円だぞアホ豚
1639.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 10:49▼返信
今年の営利企業の利益

任天堂 5,100億円 予想+100億円

PlayStation 2,700億円 予想-200億円
1640.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 10:49▼返信
同業他社の日産やホンダの何倍も上だろがアホゴキ!!
1641.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 10:50▼返信
>>1639
ホントケチだな任天堂www
1642.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 10:51▼返信
映画とテーマパークあってよかったな任天堂
そりゃ取締役も複数人が「任天堂はゲーム会社じゃなくなってもいい」って言い出すよな
1643.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 10:51▼返信
>>1637
最下位の任天堂毎回おちょくられてて草
1644.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 10:52▼返信
※1577
いちいち面倒だから良く聞けよ馬鹿🐷❗️
ソニーはノーティドッグとインソムとゲリラとサッカーパンチとサンタモニカとポリフォニー育てたぞ
あとフロムもソニーとの共同開発で育ったしな❗️任天堂こそ外注ばっかでマリオリメイク地獄だろ❗️
間違っているなら反論してみろよ馬鹿🐷❗️🐖弱
1645.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 10:52▼返信
>>1637
最下位堂おちょくるのめっちゃ楽しみ
1646.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 10:52▼返信
>>1639
利益ガーってことはPS5の方が売れてるってことなのかな?
1647.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 10:53▼返信
>>1640
同業の意味もわからない豚www
1648.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 10:54▼返信
>>1637
毎年苦しい言い訳してるわな
豚ってw
1649.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 10:54▼返信
決算でボロ負けしてるのにおちょくれると思ってるバカっているんだなwww
1650.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 10:54▼返信
なんかコイツら利益“率”と“額”の話をすり替えて、まるで利益“額”では任天堂に負けてないかのようなみみっちぃ捏造をしようとしてんのがセコくて笑える
やっぱ利益ボロ負けはくやしいんやなw
実際は額も率も利益はすべて惨敗なのになw
1651.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 10:55▼返信
>>1640
同業とは
1652.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 10:55▼返信
独占戦略が成功して最下位を独占してるのが任天堂よ
ほら、🐷喜べ
1653.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 10:55▼返信
PlayStation4と5の合算売上高
21年度 3兆320億円
22年度 2兆6420億円 
23年度 2兆1380億円

SCEに続く実質倒産2回目に向けて邁進中w
1654.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 10:55▼返信
>>1650
実際は最下位で惨敗だもんな任天堂
1655.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 10:56▼返信
豚に聞きたいよ

ゲハってゲーム売れてない方が勝ちになるんでしたっけ?www
1656.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 10:56▼返信
任天堂、最下位に向けて邁進中
1657.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 10:57▼返信
>>1653
ユーザーがそんなこと心配しながらゲームやるの?w
1658.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 10:57▼返信
>>1640
どんな売上あろうと利益は任天堂みたい投資も開発にもかけないでボッタクってないって意味だぞ
1659.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 11:00▼返信
売上高は盛れるが利益は盛れない
最終的にいくら儲けたかには曖昧さや会計方式の違いなど許されんからな

SIE 1Q〜3Q営業利益 1842億円
任天堂 1Q〜3Q営業利益 4644億円
1660.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 11:01▼返信
>>1653 任天堂売上高
21年度 1兆7,589億円
22年度 1兆6,953億円
23年度 1兆6,016億円

珍天堂も下がってるねえw
1661.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 11:01▼返信
最下位でゲーム出ない現状を喜ぶ🐷アホすぎて草
1662.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 11:03▼返信
インソムニアック 430億円で最高のゲーム作ったよ
インソムニアック もっと次世代機の性能発揮したいから予算を!

SONY 無理

インソムニアック え?高性能ゲーム機作る意味なくね?
1663.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 11:03▼返信
>>1659
十時が言ってるが、3Qにはハード販売益300億円が含まれてないな(厳正な会計処理により4Qにスライドしている)
あとは企業買収の減価償却もかさんでいるからSIEの実力よりは低めの数字になってはいる(これも十時がそう説明している)
1664.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 11:03▼返信
ゲーム出ないゴミッチって存在意義なくね?
1665.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 11:04▼返信
※1659
ユーザーはゲームがやりたいだけだよ馬鹿🐷❗️🐖弱
1666.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 11:04▼返信
>>1653
???
23年度の売上見込みって4兆円だぞ?
それ何の数字?
1667.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 11:04▼返信
>>1659
その利益が減らないと次世代機出来ないって何時になったら理解できる?
1668.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 11:05▼返信
PlayStation 64より安くて19800だよ 大歓迎!
PlayStation2 GCより安くて19800だよ 大歓迎
PlayStation3 6万円ね安すぎたかも 大不評 SCE倒産
PlayStation4 39800に戻したよ 大歓迎!

PlayStation5 6万円に戻したよ 国内大不評 売上駄々下がり
1669.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 11:05▼返信
つまりゴキ理論では日産とホンダは投資しなけりゃトヨタに利益で勝てるようになるらしいぜ
1670.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 11:05▼返信
21年度 2兆7398億円
22年度 3兆6446億円
SIEの数字はこれなんだけど豚は工作頑張ってんのか
1671.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 11:05▼返信
最下位の現実に🐷発狂w
1672.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 11:05▼返信
ニシくんはガチで任天堂の心配した方がいい
Switch2の発売が全く見えてこないのにSwitchはサード総ハブ
1ドル150円超える円安でSwitch2の価格は5万円超えほぼ確定で
唯一任天堂が強かった日本でSwitch2が大爆死する危機
マジでどうすんだろ
1673.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 11:06▼返信
>>1659
てか「売上は盛れないが利益は盛れる」が正解やぞ

利益は身内や顧客に費用を転嫁しまくればどれだけでも出せるが、売上は対外的なものだから実力そのままになる
そもそも普通は利益抑えるために色々やるんやけどな、税金取られるから
1674.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 11:06▼返信
任天堂が投資してないとかいうのは全くの馬鹿馬鹿しい大嘘だってだけやな
1675.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 11:06▼返信
>>1668
任天堂「ゴミッチ2出ないよ」
🐷発狂
1676.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 11:07▼返信
>>1670
23年度 4兆1500億円(見込み)抜けてた
1677.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 11:07▼返信
>>1674
ゴミッチ2出ないから投資なんかしてないよ
1678.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 11:07▼返信
>>1669
何言ってるんだ?w.
1679.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 11:08▼返信
利益だけあっても税金取られるからな
だから何処も投資に使うのが当たり前
1680.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 11:09▼返信
実際毎年任天堂が負けてる差が広がる一方なんたけどw
1681.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 11:09▼返信
PlayStation4と5の合算売上高
21年度 3兆320億円
22年度 2兆6420億円 
23年度 2兆1380億円

参照URL 検索ワード
sonyinteractive business-data-sales
1682.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 11:09▼返信
どんどんSONYの強みが時代とズレてるな

性能上げても予算がないw
1683.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 11:09▼返信
ゲーム売上はSIEが勝ってゲームはPS5の方が話題作出てどこにSwitchが勝てる見込みがあると思ってるのか?w
1684.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 11:10▼返信
頼みの綱のゴミッチ2が出る気配ゼロだからずっと利益利益言うしかないもんな豚は
1685.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 11:10▼返信
>>1682
ソニーの予算なんて知ってる気になってるの?w
1686.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 11:11▼返信
>>1682
性能上げて予算がないってどういう意味?www
1687.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 11:11▼返信
>>1682
大成功してすまんなw
1688.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 11:11▼返信
任天堂が弱いらしい英国ですらいまだに毎月PS5と大差なく売れとるんやぞ....

英国3月PS:NS:XB=52,432:42,151:22,417=44.8%:36.0%:19.2%
1689.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 11:11▼返信
>>1684
その利益が無くなったら本格的に任天堂終わりだからな
1690.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 11:11▼返信
>>1688
その結果、最下位堂で良かったね
1691.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 11:14▼返信
そもそも任天堂社長がゲーム中心から辞める言ってんだから受け入れなよw
1692.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 11:16▼返信
てか去年も今年も一番売れてるハードはPS5だよ
1693.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 11:16▼返信
性能上げても予算がない

インソムニアックには430億円でスパイダーマン2を作って続編の予算増額をSONYから断られてる

つまり性能使いこなすことを拒否されてるのと一緒

他メーカーも同じく性能を使いこなせていない
1694.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 11:16▼返信
>>1691
ま、今のゲーム機ってもうただのおもちゃ屋にはついてけない領域だからゲーム中心やめるのは妥当だわな
1695.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 11:16▼返信
>>1669
トヨタは利益率9%、ホンダは7%、日産は6%
SIEは21年度は12%、22年度が7%(売上爆増&利益減のダブルパンチ)

で、ニンテンドーは脅威の35%だ…
売上減ってこれとかマジで狂気の領域だよ内部で何やってんの?
1696.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 11:17▼返信
>>1668
国内PS4よりPS5の普及ペース上やで
1697.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 11:17▼返信
>>1693
ゴミッチはそもそもゲーム出ないw
1698.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 11:17▼返信

ハブッチなんも無いな
1699.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 11:17▼返信
4年目でピークアウトは早いな

Switchは2,700万台も売ったのに

PlayStation5は2,100万台(SONYの希望的着地数)
1700.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 11:18▼返信
>>1688
じゃあまだSwitch2出す必要ないな
ニシくんはSwitchであと2年以上楽しめてよかったね
1701.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 11:18▼返信
とっくにポークアウトしてるのにゴミッチ2出なくて草
そりゃ🐷が発狂するわ
1702.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 11:21▼返信
祖父の戯言に負け惜しみ
1703.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 11:21▼返信
※1681
そんなので計算して出してたの???www

ソニー ゲーム&ネットワークサービス、20〇〇年 売上高で見てみ?
>>1670>>1676 の数字出てくるから
1704.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 11:21▼返信
>>1681
いや、ソニーの決算見てこいって

そもそも21年度のSIEの売上って2兆7398億円だけど、それ何の数字なん?
1705.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 11:23▼返信
任天堂は外注ばっかりで技術が無いクソグラのティアキンに6年もかかったからな❗️🐖弱


1706.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 11:23▼返信
最近の爺の思想は的を得てないし固定概念もしくは個人の考えの押し付け何故排除されたか気がついてない
1707.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 11:23▼返信
豚はソニーの決算見方も知らんのか
1708.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 11:24▼返信
>>1703
ソフトウェア販売本数(万本)の数字を売り上げ(億円)とかいってる日本語の読めないただの馬鹿だぞ、そいつ
しかも23年度第4四半期の数字入ってないし
1709.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 11:26▼返信
sonyinteractive business-data-salesで出てくるのって「ハード販売数」だぞ

売上額ちゃう
1710.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 11:26▼返信
※1699
コロナ禍でPS5は一時期生産できてなかったがPS4ペースだな
1711.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 11:28▼返信
>>1707
ぶーちゃんは三行以上の資料は読めないよ
1712.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 11:29▼返信
あとSIEの売上はDLC比率がめちゃくちゃ上がってるからな
「ソフト販売数か減ってる!SIEはもうおしまい!」とはならんのやで、アンソは残念やろうけどw
1713.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 11:31▼返信
※1709
🐷はそんなので煽ってたのか‥恥ずかしいw
1714.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 11:31▼返信
去年の3Qソニーは1200万は売りたかっただろうが現実はたった820万で終わり大幅下方修正が現実な
1715.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 11:32▼返信
>>1706
パクちゃんより若いけどアホな東洋安田とかブルームバーグ望月がまともだとでもw
1716.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 11:33▼返信
な、🐷って馬鹿だろw
1717.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 11:33▼返信
Hardware Unit Sales
これは「ハード販売数」であり、「ハード販売売上」ではない

Unitって書いてあるでしょ
1718.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 11:34▼返信
>>1714
目標通りに行かなかっただけで、それでも過去最高の売上やで

決算見てないん?
そういう解説入ってたけど?
1719.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 11:34▼返信
馬鹿🐷が
正論パンチに
発狂死
❗️🐖弱
1720.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 11:39▼返信
豚は言い続けてたら本当になると信じてるの?
ずっと任天堂の負けだからw
1721.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 11:41▼返信
十時が「ハード販売益300億円が3Q→4Qに移動する」っていってたが、これは販売予定に達しなかった利益額を利益から引かねばならないという会計処理だな(4Qに売れたらそのまま差し戻す)

予定通りに売れなかったのが400万台で、その利益が300億円とすると、PS5一台あたりの販売益は7500円くらいか
まあ順当?
1722.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 11:41▼返信
任天堂の9ヶ月分の売上がSIEの3ヶ月分より少ないのにどうやって勝ってると思えるのか?w

SIE 9月~12月売上 1兆4444億円
任天堂 4月~12月売上 1兆3947億円
1723.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 11:42▼返信
>>1721
ユーザーは性能いいハードを格安で売ってくれたほうが得なんじゃないの?w
1724.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 11:43▼返信
>>1722
売上(市場規模)はSIEのが3倍大きいからな…

で、任天堂は売上(市場規模)下がってるのに利益増えてるという変な市場
1725.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 11:43▼返信
>>1721
豚は割高のハードを売ってくれた方がいいってことね
1726.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 11:44▼返信
>>1723
分かりにくかったと思うけど、PS5の逆ザヤ解消してるという話をしたかっただけだなw
1727.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 11:45▼返信
>>1723
その発言、豚に突き刺さるw
1728.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 11:49▼返信
>>1726
そーゆーことか
すまん
1729.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 11:51▼返信
円安だし、151円で下がりそうになくまじまだ上がりそう
コストかかる携帯機の任天堂は出せないな
1730.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 11:52▼返信
>>1728
いや、分かりにくくてこちらも済まなかった
1731.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 11:53▼返信
ぶーちゃん
SIEより売上が少ないのに利益で勝ってるって
それってコスパ悪い商品を売りつけられてるだけだよ
1732.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 11:58▼返信
ここのSONY信者だかプレステ信者だか知らんけど、もはや怨霊の域に達している
そんなにも現世が受け入れられないとか何があったんだよ…
やりたいソフトが出るハード買えば良いだけじゃん
1733.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 12:03▼返信
>>1732
確かにそうだな
Switchにはやるゲームがない
これが全てだよ
1734.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 12:04▼返信
※1732
馬鹿🐷が
反論出来ず
しっぽ巻く
❗️🐖弱
1735.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 12:07▼返信
>>1733
本物の👻かよ…
1736.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 12:08▼返信
>>1732
そうだよ
DSはまぁまぁ遊んだけど3DSは買ったけどろくに遊びたいソフトがなかった
Switchもいまいちやりたいゲームがないので買ってない
それだけだわ
1737.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 12:09▼返信
>>1725
ぶーちゃんは利益率命だから
割高にしてぼったくれ!が信条
ぶーちゃん自身は買わないしね
1738.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 12:14▼返信
>>1737
逆鞘ハード売れまくってソフト新作売れなくて利益上がらず
世界情勢に巻き込まれてハード値上げ→売上高は上がるが利益上がらず

世界情勢に巻き込まれてもハード値上げしません→売上高はさして変わらないが利益も変わらず

どっちが観ていて安心する?
1739.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 12:15▼返信
マジでSwitchにやりたいゲームないんだけど
豚はここ最近のゲームで何がおもろかったの?
PS5はFF7リバース、龍が如く8、グラブルリリンク、ユニオバとあるけどSwitchじゃないと遊べない面白いゲームってなに?
1740.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 12:16▼返信
>>1735
おいおい
マジでSwitchでやりたいゲームがないのだがwww
1741.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 12:18▼返信
今後発売予定のゲームでもPS5はモンハンワイルズ、GTAがあるけどSwitch何があるの?w
1742.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 12:21▼返信
まあ5月7日の決算までに発表無ければ来年3月も消滅やろ
1743.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 12:22▼返信
>>1734 GK大好き英国 3月月間
1位:Helldivers 2 は2 か月連続で最も売れたゲームとなりました。発売から 8 週間が経ち、このゲームは現在Marvel's Spider-Man 2を上回るトレンドになっています。Helldivers 2 は PC でも入手可能ですが、Marvel's Spider-Man 2 はPS5 専用である
3位:初登場ドラゴンズ ドグマ 2 PS・箱・PCでプレイ可能(3月22日発売)
5位:初登場 FF VII リバース PS5専用(2月29日発売)
3月月間でPS5専用丸1か月分の売上本数よりPC版ある1週間の方が売れる証明ですね。
1744.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 12:23▼返信
>>1741
もう来年まで待つしか無いのか...
1745.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 12:27▼返信
※1731
これだよな。旧世代の構成で32GBのストレージでSSDでもなくてメモリーカードも標準コントローラーも
別売りで買う事になるハードをその価格で売ってたら儲かるだろうなと
そりゃ次のハードはしばらく出さない方が儲かるだろうな
1746.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 12:28▼返信
>>1740
本気で言ってる?
面白く無いけどネタのつもり?
他者の嗜好を許容できない時点で相当異常だぞ
1747.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 12:30▼返信
>>1746
横だけど自分がやりたいゲームがないって話じゃない?
他者の嗜好云々は関係ないだろ
1748.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 12:37▼返信
で、🐷はスイッチでやりたいゲームって何?
今なんのゲームやってるの?w
1749.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 12:38▼返信
※1743
それが反論のつもなの❓️ヘルダイバー2はオンゲーだから始めからマルチが良いし
ソニーのゲームが売れてるだけだろ❗️ハブッチじゃランキングのゲーム1つも出来ねーだろ馬鹿❗️🐖弱
1750.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 12:40▼返信
もう8割は64GBの有機elだよおじいちゃん
こっそり半分に削んな
1751.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 12:42▼返信
※1744
今月はステラーブレイドだろう
それで思い出したがファミ通のサイトで発売スケジュールに
ステラーブレイド載ってなかったんだが
あそこ載ってないタイトルある発売スケジュール載せてるのか
ファミ通に普段行かないから、ファミ通に詳しい任天堂信者は理由知らないか?
1752.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 12:45▼返信
>>1746
逆にSwitchに最近なんかやりたいゲームなんてあったか?
ないだろ?w
1753.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 12:46▼返信
Switchからまともなゲーム出てないのに
どうしてやりたいゲームがあるハード選ぶだろ?って言っちゃったの?w
1754.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 12:46▼返信
>>1750
稼働してるスイッチの8割が有機ELなのか?
ご自慢の3000万台のうち2000万台以上死んでるってことになるがw
1755.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 12:47▼返信
任天教はやっぱこえぇわw
1756.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 12:48▼返信
まさかの豚直々の「自慢の普及台数は全部見せかけのはったりです」宣言
1757.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 12:50▼返信
今時ストレージ64GBってFF7リバース半分も入らないね💩❗️🐖弱
1758.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 12:52▼返信
Nintendo Switch(有機ELモデル) / 42957台(累計 695万8780台)
🐷「もう8割は64GBの有機ELナンダガー」

お、おう…
1759.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 12:53▼返信
そもそもSwitchはマルチでも容量は大幅に小さいぞ
1760.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 12:53▼返信
PS3の初期型が20GBと60GBの二択だったなぁって懐かしい気分になったわ
1761.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 12:53▼返信
週販の話だろうがアホ
1762.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 12:56▼返信
まさかの豚直々の「昔スイッチ買った連中は切り捨てて今有機EL買ってる奴だけ有効」宣言
つまり結局「自慢の普及台数は全部見せかけのはったりです」宣言でもある
1763.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 12:58▼返信
なーなー
ぶーちゃん教えてくれよ!
最近出たSwitchのゲームでどれが面白いの?
想像もつかないのだが
1764.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 12:59▼返信
>>1744
Switchに何があるの?答えられてないのが答えかな?w
1765.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 12:59▼返信
この流れだとゴキもタイトル上げられないんだガーからの売り上げガーからの利益ガーで発狂連投かな
1766.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 13:00▼返信

Switchのゲームで面白いのは何か答えることが出来ないwww
1767.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 13:02▼返信
>>1765
さっきから言ってるでしょ
リバース、リリンク、龍が如く8って
今後はステラブレイド、GTA、ワイルズ

で、Switchは?
1768.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 13:04▼返信
>>1765
2025年発売予定のゲーム答えてくれてもいいんだよw
1769.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 13:11▼返信
>>1743
2位はFF7リバースだったよね
たった2日の売上でw
1770.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 13:12▼返信
豚「やりたいソフトが出るハード買えば良いだけじゃん」

Switchのゲームでやりたいゲームがないので答えることが出来ません
1771.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 13:19▼返信
>>1743
そのランキングにSwitchのゲームなかったのが一番ウケたよなwww
1772.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 13:23▼返信
オレの会社の同僚もSwitchはティアキン終わってから起動してないって言ってるよ
1773.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 13:24▼返信
Switchからは量産型マリオしか出てないでしょ?
1774.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 13:34▼返信
過疎ってから書き逃げ豚になりそうだなこりゃ
1775.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 13:36▼返信
豚「やりたいソフトが出るハード買えば良いだけじゃん」

答えることが出来ずに逃亡www
1776.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 13:39▼返信
>>1769
...5位と書いて有るんだが...
1777.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 13:42▼返信
>>1761
Nintendo Switch/6274台
Nintendo Switch Lite / 8302台
Nintendo Switch(有機ELモデル)/ 42957台
14000:42000の比率が8割なんすか?
1778.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 13:43▼返信
>>1771
2位:EAスポーツFC24
9位:ホグワーツレガシー

あつけど盲目なん?
1779.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 13:44▼返信
>>1769
何の為に初登場と書いてるんだか...
2月月間にランクインしてないよ
1780.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 13:46▼返信
>>1495
作る方はマイクロソフトから金もらってるから平気
マイクロソフトがただ一人大損
1781.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 13:48▼返信
マイ糞のこと?
1782.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 13:49▼返信
>>1777
🐷は算数すらできないからな
1783.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 13:50▼返信
※1778
ホグワーツレガシーってSwitch版発売記念公式YouTube配信でPS5版をプレイした
あのホグワーツレッカシーの事かな❗️🐖弱
1784.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 13:52▼返信
>>1779
豚に騙された豚か
捏造する方もアレだが、豚に騙される豚はもっとアレだわなw
1785.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 13:53▼返信
>>1778
Switchに2つしかないの?
それ言うぐらいだったら今年出たSwitchの面白いゲーム教えてくれよw
1786.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 13:54▼返信
>>1778
独占ピーチはどこ?
任天堂の独占戦略失敗しちゃったの?
1787.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 13:55▼返信
>>1767
今年限定なの?
今の所プリンスオブペルシャ・フロントミッション2・ゴブスレかな
今後は4月の百英雄伝と5月のフォーエバーブルーと6月のルイージマンション2を買う予定かな
6月以降はまたダイレクトが有るでしょ。元々のE3に合わせて6月中旬位にやるだろうし。
1788.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 13:56▼返信
>>1786
独占ローニンもランクインして無いからブーメラン刺さってるよ?
1789.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 13:59▼返信
>>1788
独占ピーチはどこ?

🐷「ソニーガー」

会話が通じません
1790.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 14:01▼返信
>>1785
個人の感想で良ければプリンスオブペルシャ・フロントミッション2が面白かったよ。
フロントミッションは3までリメイク予定だから楽しみ。
あとDL専用だけどメイド・オブ・ザ・デッドかな?でも、これ買うくらいならヴァンサバ素直に買った方が面白いと思う。
1791.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 14:02▼返信
>>1789
独占ローニンはどこ?
ソニーの独占戦略失敗しちゃったの?

これで意味わかる?TOP10に入って無いよ。
1792.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 14:06▼返信
>>1762
じゃあPS4縦マルチのソフトはPS4の900万台入れた上での比率でいいよね。
1793.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 14:11▼返信
>>1749
絵文字君は自分が何のコメントにアンカー打ったか覚えて無いんか?
やりたいソフトが出てるハード買えって話でソニーのソフトですらPCが選ばれてるって意味だぞ?
1794.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 14:29▼返信
※1793
ヘルダイバー2は公式発表で半々ぐらいだぞ馬鹿🐷❗️
その他のタイトルはPS版の方が売れてるんだよ馬鹿❗️🐖弱
1795.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 14:32▼返信
>>1737
そんなに投資投資いうなら買収したイベントにももっと金出してやれよ。
EVOのイベントにダイソーの300円スピーカー使ってるとかww
1796.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 14:38▼返信
任天堂の正しさが証明されていく

他社も分かってはいたがチキンレースするしかなかった

それを持ち上げてたゲハの連中wwwww
1797.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 14:41▼返信
>>1796
どうでもいいこと言ってないでさっさと答えろ
今年に発売されたSwitchのゲームで何が面白かったの?
今後出るゲームでどれが面白そうなの?
1798.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 14:42▼返信
無能🐷
反論出来ず
しっぽ巻く
❗️🐖弱
1799.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 14:42▼返信
ヘルダイバー2が売れた時点でSIEの勝利だろ
PC勢を取り込めてるわけだから
1800.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 14:58▼返信
>>1790
プリンスオブペルシャもフロントミッション2もps5で発売するゲームじゃんw
1801.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 14:59▼返信
豚が面白かったSwitchのゲーム
プリンスオブペルシャ PS5にもあります
フロントミッション2はPS5から発売されます
1802.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 15:01▼返信
>>1801
Switchで面白いゲームってPS5からも発売しちゃうんだよ
1803.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 15:03▼返信
🐷ってガチの工作員でゲームの話はネットでするなと止められてるのかな?嘘八百を並び立てる🐷がゲームの話になるとダンマリやもん
1804.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 15:03▼返信
>>1801
しかも今年のゲームでもないしw
1805.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 15:05▼返信
>>1787
結局Switchからは今年にはまともなゲーム出てないだろ?
1806.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 15:05▼返信
しかしフロントミッション2とかコブスレとか全く話題にもならなかったゲームだよなw
1807.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 15:06▼返信
>>1806
ゴブスレだった
1808.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 15:17▼返信
>>1801
なんかSwitchのゲームって聞いても
なんだっけ?って感じで調べないとわからない弱いゲームなんだよね
1809.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 15:18▼返信
誰がどう見てもPS5の方がやりたいゲーム詰まってるやんw
1810.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 15:36▼返信
Switchの独占は自社のゲームだから許せるけどゴキステはサード独占だから本当にゴミすぎる
ゴキステの存在はゲーム界の癌としか思えないわ
1811.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 16:05▼返信
>>1805
勝手に基準を作って勝手にまともな~とか言われてもな...
1812.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 16:07▼返信
>>1804
プリンスオブペルシャは今年だよ。
フロントミッション2はDL先行してたけど。
1作目も後からパッケ出たから今回は待ってみた。
1813.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 16:09▼返信
>>1810
Switchが低性能だから出してもらえないだけだぞ任天堂は汚い山下さんもあるしな
1814.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 16:09▼返信
>>1801
GKがずっと言ってる
龍が極8・リリンク・ペルソナ3R・鉄拳8・DD2もPS5専用じゃ無いよ?
FF7リバースも時限独占だってことだし。
○○専用しか駄目ならそう書いてね。
1815.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 16:10▼返信
>>1800
プリンスオブペルシャはPS5でもう出てるよ
1816.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 16:12▼返信
>>1799
一番のゲーム市場アメリカでPSが一番売れてる...
そのアメリカでヘルダイバー2購入者の6割がPCだって言ってるんですが...
1817.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 16:14▼返信
>>1810
PSベースで作られたゲームが
Switchに移植出来るわけがないでしょwww
ホグワーツレガシーがいい例だろ
1818.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 16:15▼返信
全くやりたいゲームがあるハードを買うのが普通だと言ってた豚が独占汚いって言っちゃうんだもんなw
1819.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 16:16▼返信
独占が悪いわけではない
移植するのが容易なのに独占するのが汚いんだよ

桃鉄なんてPSとPCに移植するのなんて簡単でしょ?
なのに独占

これが最大の悪
1820.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 16:17▼返信
>>1794
半々の時点で駄目だろ...
その他のタイトルはPS版の方が売れてるソース出してね。

ちなみにヘルダイバー2はGKも認める一番のゲーム市場アメリカで購入者の6割がPCです。
『米国でソニーが発売したゲームとしては史上 7 番目に高い数字です。売上の約 60% が Steam 版によるものでした。』
1821.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 16:17▼返信
>>1812
プリンスオブペルシャ今年でもps5で発売してるからSwitch選ぶ理由にはならないと思うんだよね
1822.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 16:18▼返信
>>1817
なぜ移植で来た例を持って来たの?
1823.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 16:19▼返信
>>1814
独占と言ってるわけではない
Switchで出来てPS5で出来ないゲームか
PS5で出来てSwitchで出来ないゲームかって話だろ?
SwitchとPS5どっちのハードを選ぶかって話なんだから
1824.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 16:19▼返信

PS独占と言わずPC・steam出して上げたらいいのにとは思う
1825.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 16:20▼返信
ぶーちゃん
ゴキステって言ってるハード
Switchよりも遥か上の性能だからねw
1826.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 16:20▼返信
>>1821
元々スイッチで今年何買ったかへのアンサーなので。
スイッチ買った理由はブレワイ。
1827.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 16:21▼返信
>>1824
FF7リバースは出ることは間違いないから独占じゃないでしょ
1828.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 16:22▼返信
>>1822
オープンワールドをエリア制にしたあれが移植できてると?無駄なロードも増えまくったのに
1829.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 16:23▼返信
>>1822
最初からホグワーツレガシーをSwitchとPS5同時発売しろ?ってこと?
独占よりひどいじゃん
Switchベースでゲーム作るなんてw
1830.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 16:23▼返信
>>1823
なるほど。それは失礼しました。
じゃあ選んだ理由は携帯性だね。特にSLGはながらに作業しやすい。
1831.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 16:24▼返信
>>1829
そしたら発売どれだけ遅れたんだって話だよな低性能ハードに出すだけで
1832.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 16:24▼返信
>>1828
出来たか出来ないかの話じゃ無いんか?
1833.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 16:26▼返信
>>1829
そんなこと書いて無いけど?
移殖って書いてるんだし。
移殖できた例を出したら意味無いんじゃない?と言う質問です。
1834.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 16:27▼返信
>>1825
だから欲しいソフトがって話をしているのでは?
1835.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 16:29▼返信
>>1832
だから出来てないだろ?同じ体験できないのに馬鹿かよ
1836.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 16:30▼返信
>>1833
できてないからSwitch出たあとにPS5が売れたんだよな
1837.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 16:31▼返信
>>1834
ソフトクレクレしてるのは低性能クソハードのゴミッチだけだな
1838.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 16:32▼返信
>>1819
ハドソンが吸収された時声を挙げればよかったのに
1839.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 16:33▼返信
>>1835
ああ、そういう意味か。失礼しました。
1840.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 16:36▼返信
>>1836
いや?海外でもNS版それなりに伸びたよ。
2300万中200万はNS出た後と発表されてるし。
1841.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 16:41▼返信
そもそもNSは丸7年、PS5だって丸3年経ってるのに買う理由を今年出たソフト、これから出るソフトに絞るのはナンセンスだよ。
GKは今からスパイダーマン2やりたくてPS5買う事を否定するのかい?
1842.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 16:47▼返信
>>1840
全然伸びてないけど?
1843.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 16:48▼返信
>>1820
それ記者が言ってるだけで公式じゃないな少しは調べろよ🐷
1844.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 16:48▼返信
>>1841
今年何もないゴミッチが必死だないつまでも無料のマリカー擦るわけだ
1845.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 16:49▼返信
>>1834
だからSwitchに欲しいゲームがないって話してるのでは?
1846.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 16:50▼返信
>>1838
なんだそれ?
声上げてなんかなるの?w
1847.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 16:51▼返信
>>1833
移植出来てもあの出来ではダメでしょw
1848.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 16:53▼返信
Switchで面白いゲームは?と聞かれてPS5でも出来るゲームを答えてる時点でSwitchいらないじゃんって話になるよねw
1849.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:20▼返信
スイッチで出来るのならPS5は要らないのでは?
1850.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:24▼返信
ことスイッチに於いてはクレクレする層と実際に金を出して買ってる層が
乖離しすぎてんのよな
結局のとこスイッチで売れてんのはスイカ桃鉄シレン等の低コストゲーで
客層がそもそも求めてねーのよ
何ならスイッチ客層とそれ以外ハード客層は綺麗に棲み分け出来てるまである
1851.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:36▼返信
>>1849
性能が低過ぎて出来てなかったり別物化してるのが多い…
1852.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:47▼返信
>>1849
ブレワイってWiiUでもスイッチでも出来るけどスイッチいらない?
俺はWiiUのほうがいらないと思うけど
1853.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:52▼返信
🐷に本当のゴミ独占の例を挙げてやるよ
プロ野球スピリッツ2019 (PS4)202,523本
プロ野球スピリッツ2019 (Vita)52,259本
パッケージの初動だけで前作の3倍近い売り上げを出したPS4版を2021年ではハブってスイッチ独占だからな
他所で売れてるものを引っ張ってきて独占なんていうクソムーブかますのはチンテンとマイクソだけやろ
昔はモンハンとかやられたな
1854.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 18:02▼返信
サード総ハブのSwitch、今期も来期もやるゲームがない
Switch2はいまだに発表すらされず

これでニシくんが勝ち誇れるのすごい
ゲーム遊ばずに任天堂の利益を誇って楽しいかな?
1855.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 18:06▼返信
※1849
何で劣化ゲームわざわざ選ぶの?ロードも遅いし
1856.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 18:14▼返信
>>1819
桃鉄出したとしてもまずPSユーザー買わない気がしてならない
1857.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 18:21▼返信
>>1853
プロ野球スピリッツ2019(PS4・Vita)
PS4:初週:175,189→210,259・Vita:初週44,270→70,763・合計:初週219,459→281,022
→前作プロ野球スピリッツ2015(PS3・Vita)
PS3:初週63,648→125,608・Vita:初週:38,519→90,666・合計:初週102,167→216,274
...初動も累計も3倍差にならし初動の数字も違うし何が言いたいの?何よりNSマルチを嫌ってるのにVitaマルチ受け入れてるの草www
1858.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 18:23▼返信
>>1846
ハドソン吸収で6年続編出せなかったのを任天堂名義で出してからの流れでしょ。
1859.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 18:26▼返信
>>1843
公式貼ってくれればそれで終わる話なんだが...つかヨーロッパも60%って情報出てくるんだが...w
1860.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 18:28▼返信
>>1845
だから何で今年に絞るの?
1861.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 18:31▼返信
>>1854
過去作に価値を見出せないPSが悪いw
つか、PSの過去作が全くランクインしないの日本位じゃない?
1862.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 18:34▼返信
万年3位のMSさん
1863.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 18:51▼返信
>>1861
横だが
DLセールやカタログがあるからな
PSアプリでランキング見てりゃ旧作がちょくちょく上がってるぞ
1864.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 19:13▼返信
>>1860
もしかしてSwitchから今年まともなゲームが出てないってこと?
もう4月だぞ?
1865.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 19:15▼返信
>>1858
任天堂名義?
どういうこと?
桃鉄ってコナミの名前でゲーム出してるんじゃねーの?
1866.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 19:17▼返信
過去作に価値を見出せないって何言ってるんだ?
過去作が売れてユーザーにメリットあるの?
1867.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 19:19▼返信
>>1856
確かにオレは買わないがPS、PC、Switchでクロスプレイできれば
もっと売れてたでしょ
1868.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 19:19▼返信
結局 Switchにはやるゲームがない
1869.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 19:24▼返信
ホグワーツレガシーをやりたいと思った人がいて
Switchを選ぶかPSを選ぶかと言ったら情弱じゃなかったらPSを選ぶんじゃないかな?
1870.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 19:36▼返信
>>1861
ファミ通なんて🐷の広報誌になんの意味があるんだ?
1871.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 20:21▼返信

Switchで出来るゲームはほぼPS5で出来るが

PS5で出来るゲームはSwitchで出来ないものが多い
1872.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 20:34▼返信
ゴキステ

さいなら
1873.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 20:45▼返信
>>1872
でも現実ではゴミッチはトイレに流されるレベルの汚物扱い
1874.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 21:07▼返信

ハブッチなんも無いな
1875.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 21:16▼返信
Switch版ホグワーツレガシーは公式も避ける特級呪物だぞ
1876.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 21:33▼返信
特級呪物はいいねwww
1877.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 21:36▼返信
公式がホグワーツレガシーの発売記念の紹介でPS5版使ってるし

しかもゲストがそれを見て「これがゲーム画面なんですか?」って言っちゃうしなwww
1878.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 21:47▼返信
このおっさんはMicrosoftから幾ら貰ってるんだい?w
1879.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月10日 09:55▼返信
今年に入って面白いSwitchのゲームは何かって答えられないそんなハードほしいと思う?
1880.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月10日 11:20▼返信
だめだァ
1881.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月10日 11:20▼返信
…おれはぁ こんなんじゃ ダメだ
ゴキステ4に敗けた時 おれは思ったんだ…
この先の海にまた こんなに強ェ奴が現れるんなら おれはもっと強くならなくちゃハード事業を守れねェ…!!
おれには強くなんかなくたって 一緒にいて欲しいサードタイトルがいるから…!! おれが誰よりも山下さんしねぇと そいつらをみんな失っちまう!!!
力いっぱいゴキステを潰す方法を考えた… 誰も失わねェ様に…!! 誰も遠くへ行かねェ様に…
お前らはもう… おれについて来れねェぞ… おれの技はみんな… 一段階進化する
Switch、セカンドッ!!!
1882.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月10日 11:53▼返信
※1881
尚まだ性能で負ける模様
1883.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月10日 15:40▼返信
箱やゲムパスがが成功してるってんなら他社なんか気にせずずっとやってればいいだろwww
1884.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月10日 16:10▼返信
任天堂は比較的ライトユーザーが多いから理にかなってるやろ
ソニーは知らんっていうか今はいうほど囲ってなくね?
1885.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月10日 16:12▼返信
頭おかしい奴と迷惑外人しか乗ってないイメージ
1886.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月10日 17:22▼返信
ここまでSwitch2発表が長引いてるってことはもう中途半端なスペックアップではすまないのは確定
やはりNVIDIAの本気が見られるだろう
1887.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月10日 18:26▼返信
>>1724
節約自慢でしかないな
1888.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月10日 18:29▼返信
任天堂は新ハード出すよりマルチで展開したほうが儲かるやろ
今更推定性能PS4と同程度のゴミをいくらで出すんだよ
寝転がってプレイしたいならPSPortalでも買え
1889.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月10日 18:44▼返信
>>1886
子供向けハードでハイスペックはないよ
1890.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月10日 18:45▼返信
豚ってまだSwitch2に期待してるのか?
どう考えてもPS4レベルがギリだろw
1891.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月11日 05:00▼返信
独占しまくれ
1892.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月11日 07:40▼返信
>>1865
任天堂がパブリッシングしてただろう
出資、宣伝広告、流通を任天堂がやってるって事だ
1893.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月11日 09:40▼返信
>>1870
あれだけPSに忖度してる雑誌なかなか無いと思うがw
1894.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月11日 09:50▼返信
>>1864
言っちゃなんだけどPSソフト年度末に寄り過ぎなんだよ。何年同じことしてんだよ。
コメントからも、もう2025年予定のモンハン・GTAの話ししかして無いしw
もう4月?wwまだ4月だよ?これから8か月間GKは何買うの?wwそもそもモンハン・GTAも2025年予定で何月かの話しも出て無いぞ。
1895.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月11日 12:50▼返信
独占がうまく行ってない人達の屁理屈w
1896.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月11日 13:17▼返信
来月の決算でよくわかる

30年の投資の結果がどうなってるかw

1897.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 15:50▼返信
厳密にいえば失敗してるのはPSで、任天堂は自社開発タイトルは成功してるから問題なくね
サードは独占に対するメリットはないだろうね
1898.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 11:48▼返信
最近は望月とか安田とかに逆神話題を掻っ攫われているからってwwww

こんなに無茶なこと言って目立とうとかwwwwクソ左翼にありがちな内部抗争ですか???
ブタ箱チームは最近サッパリですもんねwwwそりゃ焦りたくもなるわwww
1899.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 11:52▼返信
※1897
自社開発タイトルなんて既に任天堂にないだろw
しかも手抜きと焼き増しばっかりwユーザーが何も知らない親子とマヌケしかいないからって嘘ばっかり吐いてる嘘吐き官僚と同じ東大出をかき集めてるから詐欺師団体になるんだねw
赤い任天堂の数字は赤い中国共産党の数字そっくりw
1900.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 09:40▼返信
>>1899
SONYさんの今年度大型タイトルは何か出ますか?

直近のコメント数ランキング

traq